レス送信モード |
---|
能登半島地震1か月 限界の被災地 浮かぶ日本の“脆弱性”このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/02/04(日)20:57:54No.1153865713+能登半島を中心に甚大な被害をもたらした大地震から1か月。 |
… | 224/02/04(日)20:59:51No.1153866583+土木の事業仕分けのせいだろ? |
… | 324/02/04(日)20:59:58No.1153866622+もうひと月経ったか |
… | 424/02/04(日)21:01:06No.1153867110+当たり前だけど職員も被災してるんだよな |
… | 524/02/04(日)21:01:18No.1153867184+富山でも家が倒壊したままだ |
… | 624/02/04(日)21:01:44No.1153867380+道直せるのあれ… |
… | 724/02/04(日)21:01:59No.1153867490+スマートシティへの対応が遅すぎた |
… | 824/02/04(日)21:02:03No.1153867516+>当たり前だけど職員も被災してるんだよな |
… | 924/02/04(日)21:02:10No.1153867572そうだねx4何百とか1000年に一度の地震のために大金使うの勿体ないだろ |
… | 1024/02/04(日)21:02:10No.1153867576そうだねx1半島の交通網が脆弱なのはどうしようもないよ… |
… | 1124/02/04(日)21:02:19No.1153867632そうだねx4大晦日から正月午前 |
… | 1224/02/04(日)21:02:22No.1153867661+こういう地方はどんどん増えていくわけだしな… |
… | 1324/02/04(日)21:02:51No.1153867866+半島住まいのリスク思い知らされた |
… | 1424/02/04(日)21:02:56No.1153867914+思ったよりも死者少なく済んだのかな |
… | 1524/02/04(日)21:02:58No.1153867924+水道復旧4月だとかなんとか聞いたような |
… | 1624/02/04(日)21:03:14No.1153868068+だから早く天城越えのところ道路作ってくれ頼む |
… | 1724/02/04(日)21:03:42No.1153868263+いつものID表示はどうした? |
… | 1824/02/04(日)21:03:54No.1153868369そうだねx1全国の自治体から応援職員入ってるけどそれでも人手が足りない |
… | 1924/02/04(日)21:04:15No.1153868527そうだねx6>いつものID表示はどうした? |
… | 2024/02/04(日)21:04:16No.1153868530+南海トラフで半割れ起こると都内でも支援が遅れるって起こり得るんだよな |
… | 2124/02/04(日)21:04:23No.1153868594+大変すぎる |
… | 2224/02/04(日)21:04:25No.1153868612そうだねx2この現地に対して初動がどうこう言われても困るよな… |
… | 2324/02/04(日)21:04:39No.1153868740+>いつものID表示はどうした? |
… | 2424/02/04(日)21:04:56No.1153868855+あれからほぼ1か月ってもうそんな経つんだね |
… | 2524/02/04(日)21:05:00No.1153868889+たすけてください |
… | 2624/02/04(日)21:05:02No.1153868899+道がなければ人を増やせんし増やせても増やした分の食料やら寝泊まりする場所やら... |
… | 2724/02/04(日)21:05:28No.1153869107そうだねx1折り返しいくつ重なるんだ |
… | 2824/02/04(日)21:05:35No.1153869155+道路の復旧がね… |
… | 2924/02/04(日)21:05:48No.1153869258+その役に立つ補助みたいな人は常に居ないのである |
… | 3024/02/04(日)21:06:10No.1153869411+人員が足りない |
… | 3124/02/04(日)21:06:14No.1153869440+対応する人も休ませてあげなくちゃってのは本当にそうだね |
… | 3224/02/04(日)21:06:18No.1153869475+>思ったよりも死者少なく済んだのかな |
… | 3324/02/04(日)21:06:22No.1153869510+背負い混みすぎて倒れなきゃいいけど |
… | 3424/02/04(日)21:06:41No.1153869628+いかん…メンタルが… |
… | 3524/02/04(日)21:06:42No.1153869645+なかないで… |
… | 3624/02/04(日)21:06:46No.1153869671そうだねx1疲れると感情ぐちゃぐちゃになるよね… |
… | 3724/02/04(日)21:06:47No.1153869679そうだねx6こんな中で訳わからん似非ボランティアなんか来られても困るよな… |
… | 3824/02/04(日)21:07:23 ????No.1153869940+削除依頼によって隔離されました |
… | 3924/02/04(日)21:07:30No.1153869995+各地の自治体から人員は一杯送っているんだがな |
… | 4024/02/04(日)21:07:36No.1153870045+災害で公僕は辛いかもしれないが日常は暇で楽な時多いんだからこういう時こそ頑張ってほしいと思う人 |
… | 4124/02/04(日)21:07:47No.1153870132そうだねx11>ボランティアで豚汁にサプリ混ぜマース |
… | 4224/02/04(日)21:08:13No.1153870334+それだけ入っても忙しいんだな |
… | 4324/02/04(日)21:08:27No.1153870421+応援職員受け入れの経験なんてものが受け入れ側に無いからな… |
… | 4424/02/04(日)21:08:28No.1153870435+まあ都市の災害とは違うわな… |
… | 4524/02/04(日)21:08:32No.1153870461+カウンセリングのボランティアが必要そうだな |
… | 4624/02/04(日)21:08:34No.1153870474そうだねx4>>ボランティアで豚汁にサプリ混ぜマース |
… | 4724/02/04(日)21:08:37No.1153870491+ひえっ |
… | 4824/02/04(日)21:08:37No.1153870494+危険な道だ… |
… | 4924/02/04(日)21:08:42No.1153870527+なんかえらいことになってるな… |
… | 5024/02/04(日)21:08:43No.1153870538+道が厳しすぎるな |
… | 5124/02/04(日)21:08:51No.1153870587そうだねx3今回は交通網が寸断されたのがデカい |
… | 5224/02/04(日)21:08:57No.1153870624そうだねx1なんにせよ道路か |
… | 5324/02/04(日)21:08:58No.1153870636+正月の地震食らって水道の復旧作業したけど5日まで午前様だった |
… | 5424/02/04(日)21:09:09No.1153870726そうだねx1こんな大崩落しても仮設道路作った人たちすげえよ…そりゃ支援行き届かないわけだ |
… | 5524/02/04(日)21:09:45No.1153870956+市役所職員少ないって問題もあるのか |
… | 5624/02/04(日)21:10:11No.1153871126+東日本大震災の被災自治体だと |
… | 5724/02/04(日)21:10:24No.1153871218そうだねx1平成の大合併で市の範囲が広くなりすぎたのもあると思う |
… | 5824/02/04(日)21:10:25No.1153871225+うーわ… |
… | 5924/02/04(日)21:10:28No.1153871249+終わっとる |
… | 6024/02/04(日)21:10:33No.1153871295+>正月の地震食らって水道の復旧作業したけど5日まで午前様だった |
… | 6124/02/04(日)21:10:34No.1153871302+>正月の地震食らって水道の復旧作業したけど5日まで午前様だった |
… | 6224/02/04(日)21:10:34No.1153871303+ううーんそりゃどうにもならんわ |
… | 6324/02/04(日)21:10:35No.1153871308+本来の避難所がダメになったとかも多いみたいだしな |
… | 6424/02/04(日)21:10:55No.1153871432+津波が来る所しか平地がない |
… | 6524/02/04(日)21:10:58No.1153871457+なるほど予め周到に準備してた計画が全部使い物にならなくなったんだな |
… | 6624/02/04(日)21:11:01No.1153871474+>東日本大震災の被災自治体だと |
… | 6724/02/04(日)21:11:02No.1153871485+ご安全に! |
… | 6824/02/04(日)21:11:19No.1153871591そうだねx1>市役所職員少ないって問題もあるのか |
… | 6924/02/04(日)21:11:28No.1153871649+そうか今じゃ仮設建設の熟練者なんかいるんだなぁ… |
… | 7024/02/04(日)21:11:30No.1153871668+ヨシ!ご安全に! |
… | 7124/02/04(日)21:11:37No.1153871715+なそ |
… | 7224/02/04(日)21:11:41No.1153871743+作業員の拠点が無いのか… |
… | 7324/02/04(日)21:11:43No.1153871756+なそ |
… | 7424/02/04(日)21:11:49No.1153871796+なそ |
… | 7524/02/04(日)21:11:59No.1153871867+早めに帰るしか無いのか… |
… | 7624/02/04(日)21:12:00No.1153871879+1番離れてて130キロはそりゃ遠いわ |
… | 7724/02/04(日)21:12:03No.1153871892+半島の悪いところがモロに出てるな… |
… | 7824/02/04(日)21:12:06No.1153871915+きついな |
… | 7924/02/04(日)21:12:13No.1153871976+きっついな… |
… | 8024/02/04(日)21:12:24No.1153872044+ダイワマンさん… |
… | 8124/02/04(日)21:12:33No.1153872117+平野と違って侵入出来るルートが1方向しかないもんな… |
… | 8224/02/04(日)21:12:33No.1153872118+作業時間正味3時間くらいか… |
… | 8324/02/04(日)21:12:35No.1153872133+ダイワハウスなのか |
… | 8424/02/04(日)21:12:35No.1153872139+ダイワハウチュ |
… | 8524/02/04(日)21:12:42No.1153872182そうだねx3まあ建物は倒壊してるわ周囲も崩れてるわで泊まるとこないよな… |
… | 8624/02/04(日)21:12:51No.1153872241そうだねx1船出して船で寝れば?と思ったけど船も港の中が勃起して変になってて難破するかもしれないから無理なのね |
… | 8724/02/04(日)21:12:53No.1153872248+知らなかった問題が色々出て来る |
… | 8824/02/04(日)21:12:57No.1153872279+七尾あたりから先まだだいたい断水してるからね… |
… | 8924/02/04(日)21:12:59No.1153872293そうだねx1往復の移動だけで8時間はちょっと… |
… | 9024/02/04(日)21:13:02No.1153872321+orz |
… | 9124/02/04(日)21:13:22No.1153872495+珠洲市長もとから白髪だったけどさらに老けた気がする |
… | 9224/02/04(日)21:13:33No.1153872584そうだねx2同じ石川県なのに金沢から他の県行くほうが楽なんだもんな |
… | 9324/02/04(日)21:13:33No.1153872587+心が折れてるかぁ… |
… | 9424/02/04(日)21:13:38No.1153872623+一ヶ月経って作業が始まった地域あるんだ |
… | 9524/02/04(日)21:13:41No.1153872632+>船出して船で寝れば?と思ったけど船も港の中が勃起して変になってて難破するかもしれないから無理なのね |
… | 9624/02/04(日)21:13:45No.1153872655+この市長さんもがんばってるね… |
… | 9724/02/04(日)21:13:47No.1153872669そうだねx1氷見から珠洲って普段でも2時間はかかる… |
… | 9824/02/04(日)21:14:06No.1153872803+>船出して船で寝れば?と思ったけど船も港の中が勃起して変になってて難破するかもしれないから無理なのね |
… | 9924/02/04(日)21:14:09No.1153872832+滝川アナこういう特番任せられるくらいになったのか |
… | 10024/02/04(日)21:14:15No.1153872880+山内アナちょっと前まで石川にいたんだよなぁ |
… | 10124/02/04(日)21:14:37No.1153873041そうだねx2隆起と言え |
… | 10224/02/04(日)21:14:38No.1153873043+山内アナウンサーもうすっかり能登半島地震担当になったな…精神的負担なければいいけど |
… | 10324/02/04(日)21:14:43No.1153873075そうだねx1>船出して船で寝れば?と思ったけど船も港の中が勃起して変になってて難破するかもしれないから無理なのね |
… | 10424/02/04(日)21:14:47No.1153873110+東日本より遅いんだなあ… |
… | 10524/02/04(日)21:14:57No.1153873183そうだねx2>山内アナちょっと前まで石川にいたんだよなぁ |
… | 10624/02/04(日)21:15:03No.1153873224そうだねx1>隆起と言え |
… | 10724/02/04(日)21:15:18No.1153873326+こういうの一緒くたには出来ないと思うけどね |
… | 10824/02/04(日)21:15:18No.1153873328そうだねx1場所が悪いよ場所が… |
… | 10924/02/04(日)21:15:19No.1153873338+熊本の時は高速道路生きてたんだよな |
… | 11024/02/04(日)21:15:21No.1153873348+復興支援めっちゃ遅れてるの何でだろ? |
… | 11124/02/04(日)21:15:21No.1153873349+なそ |
… | 11224/02/04(日)21:15:27No.1153873389そうだねx1>>船出して船で寝れば?と思ったけど船も港の中が勃起して変になってて難破するかもしれないから無理なのね |
… | 11324/02/04(日)21:15:31No.1153873421+スーパーアンビュランスみたいな構造の車両を作業員の宿泊所にとも一瞬思ったがたぶんそれは一週間も耐えられない環境だろうな… |
… | 11424/02/04(日)21:15:32No.1153873425+まず宿泊場所確保できないなら個人で来られてもって感じだな |
… | 11524/02/04(日)21:15:37No.1153873466+ボランティア受け入れ態勢が整うのも今回は遅いんだな |
… | 11624/02/04(日)21:15:46No.1153873541+>復興支援めっちゃ遅れてるの何でだろ? |
… | 11724/02/04(日)21:15:49No.1153873563そうだねx3この遅れてるっての失礼だよな |
… | 11824/02/04(日)21:15:52No.1153873586+珠洲とか建物の7割がなんかしらの損傷受けてるらしいからなあ… |
… | 11924/02/04(日)21:15:53No.1153873592+県水なんだっけ |
… | 12024/02/04(日)21:15:55No.1153873607+湧き水だー |
… | 12124/02/04(日)21:15:57No.1153873625+漏れ |
… | 12224/02/04(日)21:16:15No.1153873751+全然話題にならない新潟市西区! |
… | 12324/02/04(日)21:16:16No.1153873758そうだねx2当然だけど全国のプロフェッショナルがたくさん入ってもどうにもなんないくらい酷い災害なんだよな |
… | 12424/02/04(日)21:16:18No.1153873767そうだねx4半島ってだいたい交通アクセスクソじゃない? |
… | 12524/02/04(日)21:16:23No.1153873801+今回のは地割れダメージも多めなのかな |
… | 12624/02/04(日)21:16:25No.1153873825+ちょうど始まったな交通アクセスの話 |
… | 12724/02/04(日)21:16:38No.1153873914+15時間 |
… | 12824/02/04(日)21:16:50No.1153873995+SNSに後出し孔明くん大量発生してたよな… |
… | 12924/02/04(日)21:16:55No.1153874032+アクセス道路が最悪な場所で大震災が起きるとなぁ |
… | 13024/02/04(日)21:16:58No.1153874054+身動きとれんのはどうしようもない |
… | 13124/02/04(日)21:17:03No.1153874095そうだねx6>SNSに後出し孔明くん大量発生してたよな… |
… | 13224/02/04(日)21:17:06No.1153874111そうだねx3そもそも元々の時点でめちゃくちゃ交通アクセスが悪い |
… | 13324/02/04(日)21:17:10No.1153874143そうだねx3>この遅れてるっての失礼だよな |
… | 13424/02/04(日)21:17:14No.1153874173+ヘリでいこうぜ! |
… | 13524/02/04(日)21:17:29No.1153874277+>ヘリでいこうぜ! |
… | 13624/02/04(日)21:17:32No.1153874298+地方だと水道管補修もきつそうね |
… | 13724/02/04(日)21:17:32No.1153874299+応急修理だけでも数が多すぎる… |
… | 13824/02/04(日)21:17:33No.1153874314+でも国はろくにお金くれないし |
… | 13924/02/04(日)21:17:46No.1153874402+対応すると水道料上がるからな |
… | 14024/02/04(日)21:17:50No.1153874423+>進まないの方が適切な気はする |
… | 14124/02/04(日)21:17:51No.1153874432+地方はインフラを良くする予算もあまり無い! |
… | 14224/02/04(日)21:17:53No.1153874442+仮設でつなぐ! |
… | 14324/02/04(日)21:18:03No.1153874506+もう地上に敷設するとか? |
… | 14424/02/04(日)21:18:09No.1153874549+なるほど新設したほうが早いのか |
… | 14524/02/04(日)21:18:13No.1153874590+なるほど |
… | 14624/02/04(日)21:18:21No.1153874644+掘るのが大変なんだよねえ |
… | 14724/02/04(日)21:18:24No.1153874669+デター |
… | 14824/02/04(日)21:18:25No.1153874674+デター |
… | 14924/02/04(日)21:18:27No.1153874689+出ちゃった… |
… | 15024/02/04(日)21:18:29No.1153874710そうだねx2船で人員運べればいいんだけど被災地の海岸線86kmも隆起して湾港全滅してるのが最悪すぎる |
… | 15124/02/04(日)21:18:29No.1153874713+修理するくらいなら新しいの造った方が早いってことか |
… | 15224/02/04(日)21:18:30No.1153874719+>ヘリでいこうぜ! |
… | 15324/02/04(日)21:18:38No.1153874775そうだねx1出たな知らない配管! |
… | 15424/02/04(日)21:18:39No.1153874787+謎の配管出現! |
… | 15524/02/04(日)21:18:41No.1153874801+出たぁー |
… | 15624/02/04(日)21:18:44No.1153874830+地面自体が上がってるんだから配管なんてもう全滅だよな |
… | 15724/02/04(日)21:18:47No.1153874857+なんかあとでまた困りそう… |
… | 15824/02/04(日)21:18:47No.1153874859+本設やるんか… |
… | 15924/02/04(日)21:18:48No.1153874861+用途不明な配管って |
… | 16024/02/04(日)21:18:49No.1153874867+用途不明な配管… |
… | 16124/02/04(日)21:18:49No.1153874874+道路工事やる時とか邪魔になったりしないのかな |
… | 16224/02/04(日)21:18:52No.1153874886そうだねx1誰この配管 |
… | 16324/02/04(日)21:18:54No.1153874905+速度出ねえ~ |
… | 16424/02/04(日)21:18:56No.1153874918+うわ厄介 |
… | 16524/02/04(日)21:18:58No.1153874940+このあたりの地下配管状況も自治体で持ってる情報だけど |
… | 16624/02/04(日)21:18:58No.1153874942+なんか色々事前対策出来てないともうどうしようもないな… |
… | 16724/02/04(日)21:18:58No.1153874947+よくわからんけどよし |
… | 16824/02/04(日)21:19:00No.1153874970そうだねx1用途不明ってなんだよ! |
… | 16924/02/04(日)21:19:08No.1153875034+こういう時こそヨシ!の精神で取っ払っていこう |
… | 17024/02/04(日)21:19:13No.1153875073+だそ |
… | 17124/02/04(日)21:19:14No.1153875082+復旧最優先ヨシ! |
… | 17224/02/04(日)21:19:14No.1153875083+あのへん都市ガス通ってないからガス管ではないだろうけど何なんだろう… |
… | 17324/02/04(日)21:19:16No.1153875098+終わりが見えねえ… |
… | 17424/02/04(日)21:19:19No.1153875127+亀の歩みだな |
… | 17524/02/04(日)21:19:19No.1153875129+分かってたけど土木は先が長い… |
… | 17624/02/04(日)21:19:22No.1153875139+どうせ壊れてるんだから全部撤去でええ! |
… | 17724/02/04(日)21:19:25No.1153875159+長い道のりだ… |
… | 17824/02/04(日)21:19:31No.1153875199そうだねx1>でも国はろくにお金くれないし |
… | 17924/02/04(日)21:19:36No.1153875246+やってらんねえ~ってのが本音だろうなこりゃ… |
… | 18024/02/04(日)21:19:40No.1153875272+>用途不明ってなんだよ! |
… | 18124/02/04(日)21:19:41No.1153875282+>あのへん都市ガス通ってないからガス管ではないだろうけど何なんだろう… |
… | 18224/02/04(日)21:19:54No.1153875370そうだねx3>>でも国はろくにお金くれないし |
… | 18324/02/04(日)21:19:56No.1153875386+実際もうほぼ最初から作り直すようなもんだしこの機会に掃除したほうがいいよな |
… | 18424/02/04(日)21:19:57No.1153875400+>用途不明ってなんだよ! |
… | 18524/02/04(日)21:20:03No.1153875440+>役所に記録ねえのかよ! |
… | 18624/02/04(日)21:20:09No.1153875479+血管って作るの難しいな… |
… | 18724/02/04(日)21:20:10No.1153875505+通れると元通りは違うからな… |
… | 18824/02/04(日)21:20:14No.1153875523そうだねx2緊急でも復興9割ってすごいな! |
… | 18924/02/04(日)21:20:14No.1153875526+>地方はインフラを良くする予算もあまり無い! |
… | 19024/02/04(日)21:20:21No.1153875585+>地面自体が上がってるんだから配管なんてもう全滅だよな |
… | 19124/02/04(日)21:20:21No.1153875588+下から来るしかないの辛すぎる |
… | 19224/02/04(日)21:20:23No.1153875603そうだねx1冷静に考えるとなんでこんなところに道作るんだ |
… | 19324/02/04(日)21:20:27No.1153875633+壮絶な崩壊っぷり |
… | 19424/02/04(日)21:20:36No.1153875702+ぐちゃぐちゃすぎる |
… | 19524/02/04(日)21:20:43No.1153875749+正直200以下ならダクタイルより融着ポリのほうがいい気がするけどまあ市の好みもあるか… |
… | 19624/02/04(日)21:20:45No.1153875763+復旧作業だからまだヨシできるけど |
… | 19724/02/04(日)21:20:48No.1153875785そうだねx2この国道の崩落ひどすぎてまだ埋まってる車いるんじゃねえかなって思ってしまう |
… | 19824/02/04(日)21:20:55No.1153875847+これぐらい1から道作るようなもんじゃん |
… | 19924/02/04(日)21:20:56No.1153875854+>>地面自体が上がってるんだから配管なんてもう全滅だよな |
… | 20024/02/04(日)21:20:57No.1153875862そうだねx1>冷静に考えるとなんでこんなところに道作るんだ |
… | 20124/02/04(日)21:20:58No.1153875873+>冷静に考えるとなんでこんなところに道作るんだ |
… | 20224/02/04(日)21:20:58No.1153875874そうだねx2>冷静に考えるとなんでこんなところに道作るんだ |
… | 20324/02/04(日)21:21:32No.1153876113+国道のトンネル崩落したから新しいトンネル掘ることになると思うって言ってるところもあったな… |
… | 20424/02/04(日)21:21:35No.1153876133そうだねx1移動で2時間半はきついわぁ |
… | 20524/02/04(日)21:21:41No.1153876191+大変だ… |
… | 20624/02/04(日)21:21:42No.1153876194+>>用途不明ってなんだよ! |
… | 20724/02/04(日)21:21:42No.1153876199+片道2時間って大変 |
… | 20824/02/04(日)21:21:57No.1153876308+水道の改修費は水道料金から出すけど |
… | 20924/02/04(日)21:22:02No.1153876351そうだねx1>冷静に考えるとなんでこんなところに道作るんだ |
… | 21024/02/04(日)21:22:10No.1153876393+わぁ基礎が浮いてる |
… | 21124/02/04(日)21:22:24No.1153876504+泥だらけで帰ってきて風呂もないのか… |
… | 21224/02/04(日)21:22:27No.1153876533+ご安全に! |
… | 21324/02/04(日)21:22:27No.1153876535+電気は無事なんだな |
… | 21424/02/04(日)21:22:29No.1153876547+>国道のトンネル崩落したから新しいトンネル掘ることになると思うって言ってるところもあったな… |
… | 21524/02/04(日)21:22:32No.1153876577+ご安全に! |
… | 21624/02/04(日)21:22:33No.1153876587+ご安全に! |
… | 21724/02/04(日)21:22:36No.1153876614+ご安全にヨシ! |
… | 21824/02/04(日)21:22:39No.1153876629+まだお風呂入れない地域もあるんだ |
… | 21924/02/04(日)21:22:44No.1153876663+トイレが本当になあ |
… | 22024/02/04(日)21:22:48No.1153876695+水通っても下水復旧しないと流せない… |
… | 22124/02/04(日)21:22:50No.1153876711+頭が下がる |
… | 22224/02/04(日)21:22:54No.1153876743+大変だな… |
… | 22324/02/04(日)21:23:06No.1153876841+キャッツ! |
… | 22424/02/04(日)21:23:21No.1153876961そうだねx1>まだお風呂入れない地域もあるんだ |
… | 22524/02/04(日)21:23:22No.1153876964+こういうとこなら浄化水槽だからトイレはタンクに水入れれば使えると思うぞ |
… | 22624/02/04(日)21:23:23No.1153876977+>電気は無事なんだな |
… | 22724/02/04(日)21:23:40No.1153877128+菅野さんスーツじゃないんだ |
… | 22824/02/04(日)21:24:01No.1153877297+>こういうとこなら浄化水槽だからトイレはタンクに水入れれば使えると思うぞ |
… | 22924/02/04(日)21:24:13No.1153877390+>以前の能登地震で既存のトンネル埋まって |
… | 23024/02/04(日)21:24:26No.1153877479+緊急が続いてる |
… | 23124/02/04(日)21:24:46No.1153877636+>水が |
… | 23224/02/04(日)21:24:47No.1153877641そうだねx2ボランティア受け入れたくてもさっきみたいに移動だけで2時間だと難しいな |
… | 23324/02/04(日)21:24:51No.1153877675+時間が経てば経つほどボランティアの数は減るからな…積んでる |
… | 23424/02/04(日)21:25:00No.1153877753+電線は地上に出てるからな… |
… | 23524/02/04(日)21:25:26No.1153877969+道路復旧超大事だな |
… | 23624/02/04(日)21:25:27No.1153877984+遅れてるとか進まないって感じはしないな |
… | 23724/02/04(日)21:25:31No.1153878011+自治体職員も被災してるわけだからな… |
… | 23824/02/04(日)21:25:35No.1153878045+>>下水は勾配で排水するから地面が動くとえらい事になりそうだね |
… | 23924/02/04(日)21:25:39No.1153878069+回答する暇もない |
… | 24024/02/04(日)21:25:42No.1153878096そうだねx1>電線は地上に出てるからな… |
… | 24124/02/04(日)21:25:54No.1153878187+多分みんな自己申告だからかなり逆サバな回答してるよ |
… | 24224/02/04(日)21:26:27No.1153878424そうだねx1インフラを引き直すって本当に大事業だ |
… | 24324/02/04(日)21:26:51No.1153878608+まぁ当たり前なんだけど311の時に被災地市役所職員だった兄は |
… | 24424/02/04(日)21:27:17No.1153878809+無茶は長期間できない |
… | 24524/02/04(日)21:27:20No.1153878829そうだねx4>電線は地上に出てるからな… |
… | 24624/02/04(日)21:27:32No.1153878925+まあトイレもないようなとこに応援にきたぞ!ってうんこブリブリ残されても困るしな… |
… | 24724/02/04(日)21:27:44No.1153879038+やはり道がネックなのか |
… | 24824/02/04(日)21:28:06No.1153879219+>災害手当が8000円あるだけで通常の給料しか出なかったね |
… | 24924/02/04(日)21:28:11No.1153879262+>災害手当が8000円あるだけで通常の給料しか出なかったね |
… | 25024/02/04(日)21:28:29No.1153879378+>まぁ当たり前なんだけど311の時に被災地市役所職員だった兄は |
… | 25124/02/04(日)21:28:39No.1153879446+>まぁ当たり前なんだけど311の時に被災地市役所職員だった兄は |
… | 25224/02/04(日)21:28:41No.1153879452+>だそ |
… | 25324/02/04(日)21:28:41No.1153879456+>こういうとこなら浄化水槽だからトイレはタンクに水入れれば使えると思うぞ |
… | 25424/02/04(日)21:29:12No.1153879685そうだねx3大震災で必要になる対応が毎回全部違ってくるの酷すぎる… |
… | 25524/02/04(日)21:29:50No.1153879958+珠洲なんて地震がなくてもしばらくしたら滅んでそうな高齢化超僻地だからね… |
… | 25624/02/04(日)21:29:51No.1153879962+>兄貴課長級?平ならつかないとやばい |
… | 25724/02/04(日)21:29:54No.1153879987そうだねx2老い老い老い |
… | 25824/02/04(日)21:29:54No.1153879991+今度は高齢化とか次から次へと問題が出てくる |
… | 25924/02/04(日)21:29:58No.1153880024+今回は場所が特に問題ある感じか |
… | 26024/02/04(日)21:29:59No.1153880038+半数以上高齢者じゃん |
… | 26124/02/04(日)21:30:26No.1153880207+>>電線は地上に出てるからな… |
… | 26224/02/04(日)21:30:44No.1153880375そうだねx2>室長 |
… | 26324/02/04(日)21:30:55No.1153880460+けあ |
… | 26424/02/04(日)21:31:05No.1153880542+高齢化率が高いと必要な人員も増えてしまう |
… | 26524/02/04(日)21:31:21No.1153880647そうだねx1ただでさえ介護職員少ないだろうに2/3で回すのはきつすぎる |
… | 26624/02/04(日)21:31:28No.1153880708+職員の人が凄い頑張ってくれてる |
… | 26724/02/04(日)21:31:28No.1153880711+老老介護だな… |
… | 26824/02/04(日)21:31:30No.1153880719+老々介護すぎる… |
… | 26924/02/04(日)21:31:46No.1153880837+職員も歳が… |
… | 27024/02/04(日)21:31:48No.1153880861+そりゃ疲れちゃいますよ… |
… | 27124/02/04(日)21:31:53No.1153880897+>そうなると管理職だから残業代は… |
… | 27224/02/04(日)21:32:02No.1153880973+みんな辞める |
… | 27324/02/04(日)21:32:08No.1153881019+コロナでエッセンシャルワーカーの重要性が再認識されたのにこの有り様なのはもう制度的欠陥だよ |
… | 27424/02/04(日)21:32:18No.1153881105+普段から100%の人員で100%の仕事してると人員欠けたらドミノ倒しにな… |
… | 27524/02/04(日)21:32:22No.1153881145そうだねx1大変なら辞めてしまえばよろしい |
… | 27624/02/04(日)21:32:31No.1153881229+どこかに拠点作って集約するしかないのかな |
… | 27724/02/04(日)21:32:51No.1153881374+おつらい現実しか出てこない |
… | 27824/02/04(日)21:32:55No.1153881406+老々介護か… |
… | 27924/02/04(日)21:32:58No.1153881427+>大変なら辞めてしまえばよろしい |
… | 28024/02/04(日)21:33:06No.1153881503+>大変なら辞めてしまえばよろしい |
… | 28124/02/04(日)21:33:15No.1153881560+71歳で介護とか大変だな |
… | 28224/02/04(日)21:33:25No.1153881649+>どこかに拠点作って集約するしかないのかな |
… | 28324/02/04(日)21:33:34No.1153881719そうだねx2非常時に使える余分のキャパは平時には無駄な労力だしな |
… | 28424/02/04(日)21:33:47No.1153881810そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 28524/02/04(日)21:33:48No.1153881823+こういう個人にフォーカスするのお辛いからやめてほしい… |
… | 28624/02/04(日)21:33:58No.1153881914そうだねx1>冒頭の電話取ってた人とか多分24時間ずっと連絡係だよ |
… | 28724/02/04(日)21:34:09No.1153882016+介護はな… |
… | 28824/02/04(日)21:34:18No.1153882085そうだねx1>非常時に使える余分のキャパは平時には無駄な労力だしな |
… | 28924/02/04(日)21:34:26No.1153882140+大変だよね… |
… | 29024/02/04(日)21:34:27No.1153882161+皆引っ越してもらうしかないな… |
… | 29124/02/04(日)21:34:37No.1153882246そうだねx5>それをやってるのが野党連中なわけで |
… | 29224/02/04(日)21:34:42No.1153882284+>どこかに拠点作って集約するしかないのかな |
… | 29324/02/04(日)21:34:46No.1153882311+共倒れだけはなんとか防がないと国本当に頑張って |
… | 29424/02/04(日)21:34:48No.1153882327+>災害時は下っ端は現場で寝ずに公用車転がしてるし… |
… | 29524/02/04(日)21:34:49No.1153882339そうだねx5>>非常時に使える余分のキャパは平時には無駄な労力だしな |
… | 29624/02/04(日)21:34:52No.1153882365+>>>でも国はろくにお金くれないし |
… | 29724/02/04(日)21:35:27No.1153882642+>このバッファローになり得る部分を「利権だ!ムダだ!」って削ってる感じはあるよね |
… | 29824/02/04(日)21:35:28No.1153882655そうだねx1>認知症の人の場合だと今の窮状もわからないからより辛くなるんだよな… |
… | 29924/02/04(日)21:35:42No.1153882780+さっきみたいに介護してるのが70歳だとそっちの負担もね… |
… | 30024/02/04(日)21:35:58No.1153882898+徘徊もかー |
… | 30124/02/04(日)21:36:21No.1153883092+一人暮らしをしていた「」 |
… | 30224/02/04(日)21:36:22No.1153883096+>それやったら復旧後人戻って来なかったんですよ東日本大震災 |
… | 30324/02/04(日)21:36:23No.1153883114+職員が増えずに介助者が増えた… |
… | 30424/02/04(日)21:36:40No.1153883263+認知症なのにハキハキと返事出来てる |
… | 30524/02/04(日)21:36:48No.1153883324+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 30624/02/04(日)21:37:01No.1153883417+認知症の人が取り残されちゃうのは問題よの |
… | 30724/02/04(日)21:37:09No.1153883482そうだねx1>欲しいのは余裕 |
… | 30824/02/04(日)21:37:17No.1153883547+>認知症なのにハキハキと返事出来てる |
… | 30924/02/04(日)21:37:21No.1153883581+検査もできないか |
… | 31024/02/04(日)21:37:21No.1153883583+長生きするもんじゃねえな |
… | 31124/02/04(日)21:37:23No.1153883602そうだねx1阪神淡路大震災では高速道路やビルの倒壊や一晩中燃え続ける都会東日本大震災では街を飲み込む大津波 |
… | 31224/02/04(日)21:37:33No.1153883690そうだねx2>認知症なのにハキハキと返事出来てる |
… | 31324/02/04(日)21:37:39No.1153883737+老人は頑固だからな… |
… | 31424/02/04(日)21:37:40No.1153883745+高岡ならまだ近い方だな… |
… | 31524/02/04(日)21:38:00No.1153883903そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 31624/02/04(日)21:38:10No.1153883980+歳とってから環境変えるの難しいからなあ… |
… | 31724/02/04(日)21:38:10No.1153883981そうだねx2>生きてる間にこれ程多くの大震災を目にするとは… |
… | 31824/02/04(日)21:38:52No.1153884301そうだねx7IDスレじゃないからって調子乗るんじゃないぞ |
… | 31924/02/04(日)21:38:56No.1153884333そうだねx1他に移り住もうってのも難しいよなぁ |
… | 32024/02/04(日)21:38:57No.1153884345そうだねx2歳取って環境変わるのは本当可哀想 |
… | 32124/02/04(日)21:39:03No.1153884383+だそ |
… | 32224/02/04(日)21:39:25No.1153884557そうだねx5まさはる関連は即消してくれてありがたい |
… | 32324/02/04(日)21:39:30No.1153884598+まともに住めない以上は他所行くしかないよなあ |
… | 32424/02/04(日)21:39:37No.1153884660そうだねx3>生きてる間にこれ程多くの大震災を目にするとは… |
… | 32524/02/04(日)21:39:40No.1153884688+スマホ使いこなしてるな |
… | 32624/02/04(日)21:39:56No.1153884813そうだねx2当然のように厚着だったり毛布かぶってたりだ |
… | 32724/02/04(日)21:40:00No.1153884854+一人あたりのスペースが狭すぎる… |
… | 32824/02/04(日)21:40:00No.1153884856そうだねx1村社会っていうけど認知症とかの老人を地域ぐるみでサポートしてるからな… |
… | 32924/02/04(日)21:40:01No.1153884861+今は労働してる世代の老後どうなるんだろ |
… | 33024/02/04(日)21:40:04No.1153884881+しちうらが訛ってしつらなんかな |
… | 33124/02/04(日)21:40:21No.1153885022そうだねx2imgに住めなくなりました! |
… | 33224/02/04(日)21:40:28No.1153885084そうだねx1他人事としてなら他所行くのが1番って言えるけど |
… | 33324/02/04(日)21:40:36No.1153885142+能登は祭りが多いんだよね |
… | 33424/02/04(日)21:40:49No.1153885248そうだねx5民主党政権なんて12年前なんだから |
… | 33524/02/04(日)21:40:50No.1153885256そうだねx1>imgに住めなくなりました! |
… | 33624/02/04(日)21:40:53No.1153885290+>とこう言われてどうするかというと… |
… | 33724/02/04(日)21:40:58No.1153885337そうだねx1大動脈の国道249号復旧は早くて5月ぐらいって言ってたし |
… | 33824/02/04(日)21:41:17No.1153885474そうだねx2>>とこう言われてどうするかというと… |
… | 33924/02/04(日)21:41:20No.1153885504+逆の立場で東京で災害起きて |
… | 34024/02/04(日)21:41:21No.1153885508+これ下手したらもう独り暮らしに戻れない可能性もあるだろな |
… | 34124/02/04(日)21:41:31No.1153885579+もう復興終わったから!って高齢の東日本大震災の被災者追い出すための裁判起こすくらいなので |
… | 34224/02/04(日)21:41:35No.1153885606+>imgに住めなくなりました! |
… | 34324/02/04(日)21:41:35No.1153885610+>junに行く |
… | 34424/02/04(日)21:41:38No.1153885640+後ろのハゲ散らかしたおじさんは息子さんかな |
… | 34524/02/04(日)21:41:46No.1153885719+>imgに住めなくなりました! |
… | 34624/02/04(日)21:42:01No.1153885859+遠くに避難すると交友関係もなくなるししんどいよね… |
… | 34724/02/04(日)21:42:11No.1153885933+… |
… | 34824/02/04(日)21:42:16No.1153885985そうだねx6>後ろのハゲ散らかしたおじさんは息子さんかな |
… | 34924/02/04(日)21:42:41No.1153886206+金沢市の方が便利と思うけど本人は辛すぎるんだろうな… |
… | 35024/02/04(日)21:42:51No.1153886285+>もう復興終わったから!って高齢の東日本大震災の被災者追い出すための裁判起こすくらいなので |
… | 35124/02/04(日)21:43:01No.1153886367+95歳は無理だろうなあ… |
… | 35224/02/04(日)21:43:02No.1153886374+>村社会っていうけど認知症とかの老人を地域ぐるみでサポートしてるからな… |
… | 35324/02/04(日)21:43:26No.1153886567+誰も居なくなった地域はどうすりゃいいんだろうな |
… | 35424/02/04(日)21:43:26No.1153886571+あんまり方言はないんだな |
… | 35524/02/04(日)21:43:39No.1153886683+>金沢市の方が便利と思うけど本人は辛すぎるんだろうな… |
… | 35624/02/04(日)21:43:41No.1153886699そうだねx1メガネにビーズつけてる人をリアルで久しぶりに見た |
… | 35724/02/04(日)21:44:09No.1153886922+>あんまり方言はないんだな |
… | 35824/02/04(日)21:44:13No.1153886954+>誰も居なくなった地域はどうすりゃいいんだろうな |
… | 35924/02/04(日)21:44:14No.1153886964そうだねx1生業してなくても先祖から受け継いだ土地とかとなると感情面で移りにくいだろうしなあ |
… | 36024/02/04(日)21:44:15No.1153886977そうだねx2畑も漁場も一度避難して数年離れたらもう0からやり直しになるからそれをやってくれっていうのもな… |
… | 36124/02/04(日)21:44:27No.1153887081+>域外避難の家賃補助とかの打ち切りとか? |
… | 36224/02/04(日)21:44:28No.1153887092そうだねx2この人もみあげすごくない? |
… | 36324/02/04(日)21:44:32No.1153887138+>>imgに住めなくなりました! |
… | 36424/02/04(日)21:44:36No.1153887166+>>金沢市の方が便利と思うけど本人は辛すぎるんだろうな… |
… | 36524/02/04(日)21:44:42No.1153887212+>金沢市の方が便利と思うけど本人は辛すぎるんだろうな… |
… | 36624/02/04(日)21:44:54No.1153887305+>あんまり方言はないんだな |
… | 36724/02/04(日)21:45:11No.1153887463+>誰も居なくなった地域はどうすりゃいいんだろうな |
… | 36824/02/04(日)21:45:16No.1153887495+周囲に知り合いがいないと急速にボケるからな… |
… | 36924/02/04(日)21:45:22No.1153887555+転勤で新生活始めるのもすっげえ労力いるからな… |
… | 37024/02/04(日)21:45:40No.1153887702+数年前から大きい地震が続いてるしなあ |
… | 37124/02/04(日)21:45:42No.1153887722+土地があってもそこにもう一度家を建てるだけのお金がある人なんて殆どいないんだ |
… | 37224/02/04(日)21:45:49No.1153887770そうだねx1仮設からそのまま市営住宅にって手もあるらしいけど市営住宅も年々縮小してるからね |
… | 37324/02/04(日)21:45:54No.1153887809そうだねx1さっきからどうすればいいんでしょうかって問題が山積みすぎる |
… | 37424/02/04(日)21:46:18No.1153888015+>大動脈の国道249号復旧は早くて5月ぐらいって言ってたし |
… | 37524/02/04(日)21:46:23No.1153888056そうだねx1融資って言われても返せるあてもないしな… |
… | 37624/02/04(日)21:46:28No.1153888089+もうラストファミリーみたいになるんじゃないか |
… | 37724/02/04(日)21:46:33No.1153888119+人手がいないのに無茶を言う |
… | 37824/02/04(日)21:46:36No.1153888138+人も金も足りんぜ! |
… | 37924/02/04(日)21:46:56No.1153888294+人間が足りなさすぎる… |
… | 38024/02/04(日)21:46:59No.1153888331+>さっきからどうすればいいんでしょうかって問題が山積みすぎる |
… | 38124/02/04(日)21:47:00No.1153888335そうだねx3>土地があってもそこにもう一度家を建てるだけのお金がある人なんて殆どいないんだ |
… | 38224/02/04(日)21:47:08No.1153888409+丁寧丁寧丁寧に |
… | 38324/02/04(日)21:47:08No.1153888411+眠れないとメンタルごりごり削られるもんな |
… | 38424/02/04(日)21:47:17No.1153888500+>土地があってもそこにもう一度家を建てるだけのお金がある人なんて殆どいないんだ |
… | 38524/02/04(日)21:47:23No.1153888546+人が住んでなかったら住んで無いで工場誘致とかもあるけど |
… | 38624/02/04(日)21:47:24No.1153888553+丁寧にやれるマンパワーがないのがね… |
… | 38724/02/04(日)21:47:29No.1153888592+こんなの続いたら保健師さんも病むんじゃないか… |
… | 38824/02/04(日)21:47:31No.1153888606+復興できて珠洲や輪島の中心部だけだろな |
… | 38924/02/04(日)21:47:35No.1153888648+関東で震災となったらどうなるんでしょう…? |
… | 39024/02/04(日)21:47:44No.1153888711そうだねx1今しかも家建てるの高いでしょ |
… | 39124/02/04(日)21:47:45No.1153888719+どうしたらいいんでしょうか |
… | 39224/02/04(日)21:47:48No.1153888750+被災した土地がもう住宅建てられませんよってなたら |
… | 39324/02/04(日)21:47:57No.1153888832+道路の本格復旧に数年って |
… | 39424/02/04(日)21:48:03No.1153888884そうだねx1>ある意味大規模としに集まるコンパクトなんたらみたいなもんよね |
… | 39524/02/04(日)21:48:11No.1153888972+海っても港がさ |
… | 39624/02/04(日)21:48:13No.1153888993+四月ってもう春だよ |
… | 39724/02/04(日)21:48:16No.1153889023+あのあたり、海底の状況的に震災前と同じように漁ができるのだろうか |
… | 39824/02/04(日)21:48:31No.1153889150+>土地があってもそこにもう一度家を建てるだけのお金がある人なんて殆どいないんだ |
… | 39924/02/04(日)21:48:33No.1153889173そうだねx1>>さっきからどうすればいいんでしょうかって問題が山積みすぎる |
… | 40024/02/04(日)21:48:33No.1153889177そうだねx1輪島は輪島で港どうするんだ問題あるからなぁ |
… | 40124/02/04(日)21:48:35No.1153889192+日本人の9割は2軒めの持ち家なんて出来ねえと思う |
… | 40224/02/04(日)21:48:36No.1153889211そうだねx2東北の経験者や役所の人たちが応援で行ったけど自分たちのやり方がまったく通じなかったって言ってたのが印象的だった |
… | 40324/02/04(日)21:49:03No.1153889433そうだねx1関東で震災あったら多分復興速度凄いと思うよ |
… | 40424/02/04(日)21:49:06No.1153889456+東京で大地震起きたら収集つかないと思う |
… | 40524/02/04(日)21:49:09No.1153889488そうだねx1所変われば復興のあり方も変わるからな… |
… | 40624/02/04(日)21:49:11No.1153889507+和歌山や三重、四国の行政担当は参考になるだろな |
… | 40724/02/04(日)21:49:23No.1153889598+>東京で大地震起きたら収集つかないと思う |
… | 40824/02/04(日)21:49:34No.1153889692+>関東で震災となったらどうなるんでしょう…? |
… | 40924/02/04(日)21:50:05No.1153889943+今後どうするか難題すぎる |
… | 41024/02/04(日)21:50:16No.1153890054そうだねx1トラフの影響で太平洋側は備えてたけど北陸は無防備だったもんな |
… | 41124/02/04(日)21:50:23No.1153890101+神奈川は孤立しないのか… |
… | 41224/02/04(日)21:50:24No.1153890109+ほぼ全ての海沿い県じゃん |
… | 41324/02/04(日)21:50:25No.1153890116+3Dプリンター住宅はどうなった |
… | 41424/02/04(日)21:50:26No.1153890126+富山のあたりでも海底の地形変わってるって話あるから漁業はだいぶしんどそう |
… | 41524/02/04(日)21:50:29No.1153890158+関東大震災はヤバすぎて |
… | 41624/02/04(日)21:50:30No.1153890168+神奈川にはないのかい? |
… | 41724/02/04(日)21:50:34No.1153890191+次は港が浮き上がる想定もしなきゃならんわけだわな |
… | 41824/02/04(日)21:50:35No.1153890199+他人事じゃない場所が沢山 |
… | 41924/02/04(日)21:50:38No.1153890230+なんか東京に色ついてる奥多摩か |
… | 42024/02/04(日)21:50:38No.1153890235+>和歌山や三重、四国の行政担当は参考になるだろな |
… | 42124/02/04(日)21:50:44No.1153890281+ああそっか南海トラフの危険性も… |
… | 42224/02/04(日)21:50:50No.1153890336+高知やばすぎる |
… | 42324/02/04(日)21:50:56No.1153890389そうだねx1俺が死ぬまで持ち堪えてくんねえかな~ |
… | 42424/02/04(日)21:51:04No.1153890453そうだねx1こんな時でさえ被災者に自己責任論ぶつけるクズいるのおかしいよな |
… | 42524/02/04(日)21:51:06No.1153890469+>トラフの影響で太平洋側は備えてたけど北陸は無防備だったもんな |
… | 42624/02/04(日)21:51:09No.1153890493そうだねx1>富山のあたりでも海底の地形変わってるって話あるから漁業はだいぶしんどそう |
… | 42724/02/04(日)21:51:23No.1153890615+自然消滅するよりも先に自然災害で崩壊する可能性もあるからな集落… |
… | 42824/02/04(日)21:51:27No.1153890644+>東京で大地震起きたら収集つかないと思う |
… | 42924/02/04(日)21:51:29No.1153890661+陸の孤島の奥能登でこれなんだから四国はそりゃなあ |
… | 43024/02/04(日)21:51:30No.1153890671+四国とか南海トラフ来たら凄い被害出るじゃん |
… | 43124/02/04(日)21:51:51No.1153890840そうだねx1インフラが破壊されるレベルで揺れたら復旧終わるまでそこで事業なんて出来ないし助かっても失業がみえてつらい… |
… | 43224/02/04(日)21:51:51No.1153890847+地震はある程度ノウハウあるけど |
… | 43324/02/04(日)21:51:54No.1153890888そうだねx1>ほぼ全ての海沿い県じゃん |
… | 43424/02/04(日)21:51:59No.1153890926+元々民間に任せてた部分も運用できなくなってるのか |
… | 43524/02/04(日)21:52:01No.1153890945そうだねx3>被害を受けやすいとこに住んでるのが悪いとか救助してもらえないデメリットも受け入れるべきとか |
… | 43624/02/04(日)21:52:02No.1153890951+山内アナ… |
… | 43724/02/04(日)21:52:03No.1153890956+神奈川は孤立集落ができるほど大きくない気はする |
… | 43824/02/04(日)21:52:07No.1153891004+とはいえ本州の中では一番人いない市なんだっけ珠洲 |
… | 43924/02/04(日)21:52:14No.1153891066そうだねx1>関東大震災は震源地が神奈川だからメインで被害を受けるのは東京じゃないというのは余り知られてない |
… | 44024/02/04(日)21:52:15No.1153891077+徳島も町がきれいに中央構造線の上に並んでるんだよな |
… | 44124/02/04(日)21:52:19No.1153891119+>関東大震災は震源地が神奈川だからメインで被害を受けるのは東京じゃないというのは余り知られてない |
… | 44224/02/04(日)21:52:20No.1153891129+山内アナ数年前まで石川にいたもんね |
… | 44324/02/04(日)21:52:29No.1153891198+>>ほぼ全ての海沿い県じゃん |
… | 44424/02/04(日)21:52:32No.1153891209そうだねx1東京なんて元々は半分が海の湿地帯だから液状化起きたときは |
… | 44524/02/04(日)21:52:34No.1153891230そうだねx2>被害を受けやすいとこに住んでるのが悪いとか救助してもらえないデメリットも受け入れるべきとか |
… | 44624/02/04(日)21:52:53No.1153891418+>どこだ |
… | 44724/02/04(日)21:52:56No.1153891445+山梨から甲子園行くのか大変だな |
… | 44824/02/04(日)21:52:58No.1153891459+すし詰め生活だ |
… | 44924/02/04(日)21:53:21No.1153891638+>東京なんて元々は半分が海の湿地帯だから液状化起きたときは |
… | 45024/02/04(日)21:53:24No.1153891663+富士さんが見てる |
… | 45124/02/04(日)21:53:27No.1153891684+>関東大震災は震源地が神奈川だからメインで被害を受けるのは東京じゃないというのは余り知られてない |
… | 45224/02/04(日)21:53:40No.1153891782+>>どこだ |
… | 45324/02/04(日)21:53:44No.1153891812+>こんな時でさえ被災者に自己責任論ぶつけるクズいるのおかしいよな |
… | 45424/02/04(日)21:53:44No.1153891813+この野球部には頑張ってほしいな |
… | 45524/02/04(日)21:54:01No.1153891950+立派すぎる… |
… | 45624/02/04(日)21:54:01No.1153891953+>>>どこだ |
… | 45724/02/04(日)21:54:10No.1153892006そうだねx1どこにいつ来るかもわからんからな |
… | 45824/02/04(日)21:54:19No.1153892081+>タワマンが沈むんです? |
… | 45924/02/04(日)21:54:20No.1153892091そうだねx2石川県だと星稜辺りか強いの |
… | 46024/02/04(日)21:54:32No.1153892181+春は必ず来る! |
… | 46124/02/04(日)21:54:33No.1153892189+>>こんな時でさえ被災者に自己責任論ぶつけるクズいるのおかしいよな |
… | 46224/02/04(日)21:54:34No.1153892201+今年は航空応援しよう |
… | 46324/02/04(日)21:54:37No.1153892228そうだねx1実際珠洲の辺りは揺れすぎだったからもっと問題視されててもおかしくなかったんだが |
… | 46424/02/04(日)21:54:38No.1153892243+御庭番衆! |
… | 46524/02/04(日)21:54:43No.1153892280+サラメシでやってたやつ |
… | 46624/02/04(日)21:54:53No.1153892370+>どこにいつ来るかもわからんからな |
… | 46724/02/04(日)21:54:55No.1153892389+来週は素直にすげーって観れる内容だ… |
… | 46824/02/04(日)21:55:10No.1153892510+湖も下手したら水害の原因になるかね |
… | 46924/02/04(日)21:55:13No.1153892530+行きたいなぁ |
… | 47024/02/04(日)21:55:25No.1153892650+いきなり沖縄 |
… | 47124/02/04(日)21:55:33No.1153892712+>タワマンが沈むんです? |
… | 47224/02/04(日)21:55:37No.1153892742+>実際珠洲の辺りは揺れすぎだったからもっと問題視されててもおかしくなかったんだが |
… | 47324/02/04(日)21:55:59No.1153892926+神戸に行った建築系の知り合いががこれは不謹慎な話だけどって前置きして話してくれたけどやっぱりあの地震のデータで建築物の常識が全然変わったって言ってたな |
… | 47424/02/04(日)21:56:04No.1153892953+>揺れるまで石川と富山に来るとか一切思ってなかったからな… |
… | 47524/02/04(日)21:56:18No.1153893083そうだねx2>行きたいなぁ |
… | 47624/02/04(日)21:56:31No.1153893188+>行きたいなぁ |
… | 47724/02/04(日)21:56:50No.1153893325+住民も震度6くらいが続いてたからまたかって思ってたからな |
… | 47824/02/04(日)21:56:56No.1153893373+南海トラフとか首都直下地震からの復旧工事とか |
… | 47924/02/04(日)21:57:03No.1153893423+珠洲は頻繁に地震来てたからいずれは来るとは思ってたな |
… | 48024/02/04(日)21:57:25No.1153893614そうだねx1>どれだけ時間が掛かるのか考えたくもないな |
… | 48124/02/04(日)21:57:27No.1153893632+液状化は地面の中に含まれる水分が揺れでシェイクされることで |
… | 48224/02/04(日)21:57:29No.1153893654+>神戸に行った建築系の知り合いががこれは不謹慎な話だけどって前置きして話してくれたけどやっぱりあの地震のデータで建築物の常識が全然変わったって言ってたな |
… | 48324/02/04(日)21:57:55No.1153893879そうだねx1>住民も震度6くらいが続いてたからまたかって思ってたからな |
… | 48424/02/04(日)21:58:00No.1153893917+>神戸に行った建築系の知り合いががこれは不謹慎な話だけどって前置きして話してくれたけどやっぱりあの地震のデータで建築物の常識が全然変わったって言ってたな |
… | 48524/02/04(日)21:58:20No.1153894045+東日本で津波の恐ろしさと |
… | 48624/02/04(日)21:58:26No.1153894095そうだねx2知見が集まって被害は小さくなりつつあるが抑えるにも限度があるよね… |
… | 48724/02/04(日)21:59:01No.1153894388+珠洲は去年も揺れたけど死者1名くらいだったからねぇ |