[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在???人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3103785.jpg[見る]
fu3103755.jpeg[見る]
fu3103808.jpg[見る]
fu3103757.jpeg[見る]
fu3103747.jpg[見る]


画像ファイル名:1707054534522.png-(1356604 B)
1356604 B24/02/04(日)22:48:54No.1153914817そうだねx39 00:11頃消えます
もう何遍も語られてるだろうけどデスティニー大暴れが俺の頭からマジで頭から離れない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/02/04(日)22:51:09No.1153915729+
腑抜けた分身しやがって!分身ってのはこうやるんだぁーーーー!!!!
224/02/04(日)22:52:00No.1153916069そうだねx20
これほどデスティニーを好きでよかったと思う作品ないよ本当
324/02/04(日)22:52:33No.1153916293そうだねx21
寝ぼけた分身って何だよ!?からの本気の分身すごいよね
424/02/04(日)22:53:28No.1153916650そうだねx26
ほとんど見知った機体な分余計に新機体よりインパクト強いまである
524/02/04(日)22:54:15No.1153916938+
あんなに強かったブラックナイトが相手になんねえ!
624/02/04(日)22:54:50No.1153917177+
寝ぼけてない分身はともかくデュートリオンビーム発射はそんなんあったっけすぎる…
724/02/04(日)22:55:07No.1153917317+
駆動系と武装は当時のままって言うから苦戦してボロボロになると思うじゃん
824/02/04(日)22:57:52No.1153918348そうだねx4
>寝ぼけてない分身はともかくデュートリオンビーム発射はそんなんあったっけすぎる…
逆にハイパーデュートリオン乗せてる機体に受信機と発信機のどっちも積んでる設定は前から有った
924/02/04(日)22:58:25No.1153918531そうだねx20
こんな武器知らないよ!
(俺も知らない…)
1024/02/04(日)22:59:08No.1153918816そうだねx18
>腑抜けた分身しやがって!分身ってのはこうやるんだぁーーーー!!!!
コレ出された時にブラックナイツに一番共感したわ
知らないよぉ!!
1124/02/04(日)23:00:07No.1153919176そうだねx13
出撃インパルスと覚醒シンアスカがめっちゃうまあじな使い方されたのも凄く嬉しいんですよね
1224/02/04(日)23:02:08No.1153919894+
ゲームではカッコ良く動く所見たけど更にすごかった
1324/02/04(日)23:02:10No.1153919908+
何その光ってる関節…議長これは一体…
1424/02/04(日)23:03:12No.1153920297+
>何その光ってる関節…議長これは一体…
(スペック2のことは私は知らんよ…)
1524/02/04(日)23:04:15No.1153920737+
>何その光ってる関節…議長これは一体…
え…何それ知らん…怖
1624/02/04(日)23:06:00No.1153921460+
デスティニーというかステラはなんなの?
1724/02/04(日)23:06:43No.1153921741そうだねx27
公式のアニメでシンとデスティニーはこんなに強いって示されるのはやっぱ違うなぁ
1824/02/04(日)23:07:19No.1153921968+
>駆動系と武装は当時のままって言うから苦戦してボロボロになると思うじゃん
相手が相手とはいえストフリ弐式は割とボコられてるのに…
1924/02/04(日)23:07:31No.1153922038+
そのときの気力で強さが変動するやつ
2024/02/04(日)23:08:33No.1153922475そうだねx9
>出撃インパルスと覚醒シンアスカがめっちゃうまあじな使い方されたのも凄く嬉しいんですよね
出撃!デスティニーいいよね…
2124/02/04(日)23:08:40No.1153922525そうだねx14
>そのときの気力で強さが変動するやつ
キラ・ヤマトからミレニアムを託されたシン・アスカは分身と化した
2224/02/04(日)23:09:16No.1153922804+
ジャスティスだから負けたんだ!
デスティニーなら負けない!!
2324/02/04(日)23:10:28No.1153923269そうだねx7
シンなんか可愛くない?
2424/02/04(日)23:10:30No.1153923282+
公開前のシン劇場版でも不遇説がふっとんでしまった
2524/02/04(日)23:10:47No.1153923393そうだねx21
>ジャスティスだから負けたんだ!
>デスティニーなら負けない!!
(本当に負けない)
2624/02/04(日)23:11:27No.1153923655そうだねx1
メンタル万全でディスティニー乗ったの初めてなんで議長はこの強さを想定してたと思われる
2724/02/04(日)23:11:43No.1153923749そうだねx10
Meteor流しながら大暴れは劇場のデカい画面で見られて良かったなと思った
迫力がダンチ
2824/02/04(日)23:12:13No.1153923934+
斬艦刀の切れ味と豪快さが格好良過ぎる
2924/02/04(日)23:12:54No.1153924191そうだねx6
「」から8とか10とかは聞いてたけど全画面が分身で埋まって話が違う!
3024/02/04(日)23:13:02No.1153924237+
>メンタル万全でディスティニー乗ったの初めてなんで議長はこの強さを想定してたと思われる
デスティニー渡してすぐの任務がアスラン&メイリン落としてこいなのが…
3124/02/04(日)23:13:04No.1153924249そうだねx5
出撃!デスティニーに加えてさりげにMeterの2番サビとラスサビで大活躍シーンを貰っていて劇半にも恵まれている
3224/02/04(日)23:13:49No.1153924584+
武装大振りじゃない?って言われてたけど硬めの相手と戦うならアリなんだなって
3324/02/04(日)23:13:58No.1153924635そうだねx7
>「」から8とか10とかは聞いてたけど全画面が分身で埋まって話が違う!
分身10体以上いたよね…
3424/02/04(日)23:14:42No.1153924897+
>Meteor流しながら大暴れは劇場のデカい画面で見られて良かったなと思った
>迫力がダンチ
(吶喊シーンでスクリーンを文字通り埋め尽くす無数のデスティニー)
3524/02/04(日)23:14:48No.1153924924+
今HGデスティニー弄ってるけど関節部をガンダムマーカーのロイヤルメタレッド直塗りするだけでも結構雰囲気出る
3624/02/04(日)23:14:59No.1153925005そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
3724/02/04(日)23:15:10No.1153925079そうだねx11
腕を破壊されると無力などと指摘されるが前提としてシン・アスカの駆る本機が被弾する事はあり得ないためさしたる問題ではない
3824/02/04(日)23:15:14No.1153925106そうだねx2
なんなら動いてたアクションシーンの大半はデスティニーだからな
フリーダムの方はバリア張って天罰覿面やっただけであんまり動いちゃいないから
むしろ動いてる方が好まれやすいことを考えると主役機超えの活躍してる
3924/02/04(日)23:15:25No.1153925171+
>分身10体以上いたよね…
最初の突撃は30くらいは居たと思う
4024/02/04(日)23:15:40No.1153925259+
あの分身何…
4124/02/04(日)23:15:51No.1153925339+
>武装大振りじゃない?って言われてたけど硬めの相手と戦うならアリなんだなって
対艦刀もブーメランもパルマも名無し砲もぜんぶ新型装甲ブチ抜けるのガンメタすぎる
4224/02/04(日)23:15:53No.1153925347そうだねx6
>腕を破壊されると無力などと指摘されるが前提としてシン・アスカの駆る本機が被弾する事はあり得ないためさしたる問題ではない
これは普通に考えるとどのMSにも言えるのでは?って思うんだ…
4324/02/04(日)23:16:01No.1153925392そうだねx8
>腕を破壊されると無力などと指摘されるが前提としてシン・アスカの駆る本機が被弾する事はあり得ないためさしたる問題ではない
そもそもデスティニーの腕を破壊してくるやつがおかしいのでは?
4424/02/04(日)23:16:34No.1153925586そうだねx5
さも当然のように言うけど逆に劇場版までで本気の分身いつ使ったんだよ!ってなる
4524/02/04(日)23:16:35No.1153925593+
正直凄すぎて細かい動き覚えてない
また見に行こうと思う
4624/02/04(日)23:16:40No.1153925619+
まぁパイロットが元から少ないから
キラ突入
アスラン撹乱&遊軍
シン&ルナ&姉さんが旗艦防衛
ムウ敵兵器封印
って役割なのは分かるけど 
シンほぼ一人でブラックナイツ4人は重すぎると思ってたました
4724/02/04(日)23:17:07No.1153925776+
爆発を背景に決めポーズとるデスティニーであっちょっとイクッ❤️ってなったよ
4824/02/04(日)23:17:09No.1153925792+
主役3人で最初にSEED覚醒するのがシンなのもなんかいい
4924/02/04(日)23:17:19No.1153925836+
>>分身10体以上いたよね…
>最初の突撃は30くらいは居たと思う
一応やってるのは撹乱だけで姐さんがメスガキ落とすアシストって感じだから…
5024/02/04(日)23:17:21No.1153925847そうだねx9
>まぁパイロットが元から少ないから
>キラ突入
>アスラン撹乱&遊軍
>シン&ルナ&姉さんが旗艦防衛
>ムウ敵兵器封印
>って役割なのは分かるけど 
>シンほぼ一人でブラックナイツ4人は重すぎると思ってたました
もう5人くらいはサクッと狩れそうな勢いだった
5124/02/04(日)23:17:30No.1153925905+
>>武装大振りじゃない?って言われてたけど硬めの相手と戦うならアリなんだなって
>対艦刀もブーメランもパルマも名無し砲もぜんぶ新型装甲ブチ抜けるのガンメタすぎる
他のは分かるけどブーメランは何か変なバフかかってません?
5224/02/04(日)23:17:32No.1153925922+
ブーメランが二つ以上ある!?って言われるがちゃんと二つだけが当たってるんだ
分身が攻撃してるように見えるけど本体もちゃんと動いてその分身の部分に移動してるんだ
5324/02/04(日)23:17:46No.1153926014そうだねx1
>シンほぼ一人でブラックナイツ4人は重すぎると思ってたました
シン!任せたよ!
5424/02/04(日)23:17:47No.1153926020そうだねx9
>爆発を背景に決めポーズとるデスティニーであっちょっとイクッ❤️ってなったよ
マジであのシーンの快感は絶頂に近い…
5524/02/04(日)23:18:00No.1153926104そうだねx1
デスティニーのあの決めポーズってリマスターのビジュアルだっけ?
本編でやった覚えはないのにやたら覚えてるんだよねあの悪魔決めポーズ
5624/02/04(日)23:18:04No.1153926120そうだねx7
分身もいいけど分身を目くらましにブラックナイツ姐さんが落とすのがマジいいシーンなんすよ…
5724/02/04(日)23:18:14No.1153926183+
>あの分身何…
何って
ミラコロスクリーンに本体と全く遜色のないレベルの高精度かつ
後ろに別機体が隠れていてもわからないほど高密度な立体映像を投影しているだけだが?
5824/02/04(日)23:18:27No.1153926250そうだねx10
やたら煽られるしジャスティスやられたしで森崎ウィンが後半のリベンジ相手なのかなーと思った
本領発揮したシンの前では一網打尽にされるうちの1人でしかなかった
5924/02/04(日)23:18:35No.1153926304そうだねx3
>爆発を背景に決めポーズとるデスティニーであっちょっとイクッ❤️ってなったよ
分身が消えて本体に集約するのがくぅ~!これこれ!すぎる
6024/02/04(日)23:18:44No.1153926356+
>分身もいいけど分身を目くらましにブラックナイツ姐さんが落とすのがマジいいシーンなんすよ…
ドム乗ってたからな…
6124/02/04(日)23:19:10No.1153926507+
4人始末して分身が一機のデスティニーに重なるところで声出そうになった
6224/02/04(日)23:19:21No.1153926581+
シンの無思考機動に対して分身前から4人でも次々小破させられるぐらい劣勢だもんな
分身されたらもう終わりだよ
6324/02/04(日)23:19:24No.1153926597+
ストフリとはまたちょっと違う意味でロマン機体だよなデスティニー…って改めて思った
そんなデスティニーの活躍を見せられて俺はハイになった
6424/02/04(日)23:19:27No.1153926620+
分身はまあこれくらいなら…ってなった
…ちょっと待って
関節部が赤く発光してるのなんだよ!?
6524/02/04(日)23:20:09No.1153926874そうだねx4
>ブーメランが二つ以上ある!?って言われるがちゃんと二つだけが当たってるんだ
>分身が攻撃してるように見えるけど本体もちゃんと動いてその分身の部分に移動してるんだ
キモい動き過ぎる…
6624/02/04(日)23:20:15No.1153926924+
ジャスティスでボコられたシンがデスティニー乗ったら逆に翻弄してるのはビビる
6724/02/04(日)23:20:15No.1153926928+
肝心要の問題はプラモとかの立体物であの姿を模倣するときに
問題になるのが光の翼だ
MGはついてない
HGはついてるが光の翼がしょぼい
RGは別販売になってるが今はすごいプレ値ついて買えたもんじゃない
マジで一番近いのがRG版なんだ…
6824/02/04(日)23:20:22No.1153926978+
運命に翻弄されてる奴→運命を乗り越えた男
6924/02/04(日)23:20:31No.1153927031+
地味にルナが成長してすげえボディになっていた気がするが🐶はベッドから逃げていた
7024/02/04(日)23:20:40No.1153927094そうだねx3
このシーン見てて少し泣きそうになった俺キモイなーと思いつつなんか感情が止められんかった
7124/02/04(日)23:20:47No.1153927131+
出てくれただけでも嬉しいのにあれだけ活躍するとか必死に涙堪えてたよ
7224/02/04(日)23:20:48No.1153927143そうだねx7
>>分身もいいけど分身を目くらましにブラックナイツ姐さんが落とすのがマジいいシーンなんすよ…
>ドム乗ってたからな…
あぁ
デスティニーの分身使ってのジェットストリームアタックって事なのか…
7324/02/04(日)23:21:11No.1153927260+
>これは普通に考えるとどのMSにも言えるのでは?って思うんだ…
比較対象にされやすいフリーダムやジャスティスが悪い
7424/02/04(日)23:21:19No.1153927311+
新HGの光の翼は相当良いと思うがなぁ
トランザムホロレッドで塗った作例すき
7524/02/04(日)23:21:23No.1153927342そうだねx8
DESTINY本編50話+今作前半の壮大なタメ
文字通り鬱憤を晴らすかのような大暴れだった
7624/02/04(日)23:21:43No.1153927497+
感動して泣いたら目が痛くなってその後のアスラン無双が見えにくくなって困った
7724/02/04(日)23:21:58No.1153927580+
>>>分身もいいけど分身を目くらましにブラックナイツ姐さんが落とすのがマジいいシーンなんすよ…
>>ドム乗ってたからな…
>あぁ
>デスティニーの分身使ってのジェットストリームアタックって事なのか…
二人の仇!っていうのも含めて芸が細かいな…ってなる
7824/02/04(日)23:22:06No.1153927620+
公開前にインパルスで存在隠してたのも上手い
7924/02/04(日)23:22:16No.1153927694そうだねx7
>DESTINY本編50話+18年+今作前半の壮大なタメ
>文字通り鬱憤を晴らすかのような大暴れだった
8024/02/04(日)23:22:25No.1153927754+
上位機複数撃破にレクイエム破壊してなお無傷という
議長は(あれ?なんかシン調子悪いのかな...?)とか思ってたんだろうか
8124/02/04(日)23:22:33No.1153927811そうだねx9
SEED覚醒からの圧倒
動きが読めない!こいつ考えていないのか!?
だけでも正直120点
そっからはもはや計測不能
8224/02/04(日)23:22:54No.1153927938そうだねx1
デスティニーの活躍だけで2000円は出せる
8324/02/04(日)23:22:58No.1153927970+
>このシーン見てて少し泣きそうになった俺キモイなーと思いつつなんか感情が止められんかった
俺はもう我慢できなくてボロボロに涙零してた
声あげなかっただけ褒めてほしい
8424/02/04(日)23:23:35No.1153928216+
デスティニーも喜んでるだろうし当時の整備兵も鼻が高いだろう
fu3103747.jpg[見る]
8524/02/04(日)23:23:41No.1153928247+
meteorのサビ持ってくるのは卑怯
8624/02/04(日)23:23:47No.1153928284+
格上の機体×4相手にあんな大物振り回して優位取れるのおかしくない?
8724/02/04(日)23:24:07No.1153928423+
(ジャスティスかぁ...)
8824/02/04(日)23:24:13No.1153928458そうだねx3
俺は涙をこらえたよ
見えなくなるから
8924/02/04(日)23:24:28No.1153928554+
デスティニープランの象徴が出涸らし如きに負けるわけなかった
9024/02/04(日)23:24:32No.1153928585そうだねx2
>公開前にインパルスで存在隠してたのも上手い
あぁー新型すら貰えないのかな…まぁインパルス好きだからいいよ…くらいの期待値だった
なんなんだよ…なんなんだよアレ…
9124/02/04(日)23:24:53No.1153928708+
>格上の機体×4相手にあんな大物振り回して優位取れるのおかしくない?
いいだろ?あらゆる柵から解放されて万全の状態のシンが駆るデスティニーだぜ…
9224/02/04(日)23:24:55No.1153928716そうだねx2
>デスティニーも喜んでるだろうし当時の整備兵も鼻が高いだろう
>fu3103747.jpg[見る]
こいついいこと言うなぁ…
20年越しだが叶ったぞ
9324/02/04(日)23:25:06No.1153928772+
>メンタル万全でディスティニー乗ったの初めてなんで議長はこの強さを想定してたと思われる
これで暴れられたらアスランもキラも死んでたかもしれんな
9424/02/04(日)23:25:12No.1153928820+
>格上の機体×4相手にあんな大物振り回して優位取れるのおかしくない?
いいだろ…?メンタル絶好調のシン・アスカがのるデスティニーだぜ?
9524/02/04(日)23:25:24No.1153928905+
fu3103755.jpeg[見る]

fu3103757.jpeg[見る]

デスティニーシルエットも出して欲しかったな
9624/02/04(日)23:25:41No.1153929006+
4vs1でキツイどころかインパルス補給する余裕すらある
なんだコイツ
9724/02/04(日)23:25:43No.1153929021そうだねx12
キラに必要とされデスティニーを与えられたシンは超人と化した
9824/02/04(日)23:25:55No.1153929097+
分身で背後に接近してビーム砲接射がエグい
9924/02/04(日)23:25:56No.1153929107そうだねx4
こいつ憎しみで戦っちゃダメなんだな
だから種死本編は最初から最後までデバフかかってた
10024/02/04(日)23:26:03No.1153929148+
普通の活躍だけでも凄いのに分身とかいう突っ込み所も残して話題に事欠かないのプロやなって…
10124/02/04(日)23:26:10No.1153929202+
流石に強敵相手だしボロボロになりつつ辛勝かなーって思った
無傷!?
10224/02/04(日)23:26:13No.1153929225そうだねx1
灰色状態で三機並んでるとフリーダム、デスティニー、ジャスティスって勘違いしやすくなってるよなアレ
でもジャスティスじゃなくてインパルスのスペック?なんだよなアレ
10324/02/04(日)23:26:23No.1153929278そうだねx1
>こいつ憎しみで戦っちゃダメなんだな
>だから種死本編は最初から最後までデバフかかってた
本来のモチベーションは自分みたいな人間を作りたくないなので…
10424/02/04(日)23:26:49No.1153929446+
何がフェムテック装甲だ!死ね!!!!と言わんばかりの火力と機動性の暴力…
10524/02/04(日)23:27:03No.1153929526+
魚群リーチみたいな増え方しやがって…
あれじゃあ分身じゃなくて増殖だよ…
10624/02/04(日)23:27:58No.1153929862+
ただアロンダイト闇雲に振り回してるだけじゃなくて
高速移動しつつ武装持ち替えながら速度と手数で翻弄して常に主導権取り続けてるんだよな
これで何も考えてないってどうなってんだよあの山猿
10724/02/04(日)23:28:08No.1153929902+
当時メンタル最悪だったラスボスが味方になったらこうなった
10824/02/04(日)23:28:41No.1153930110+
姐さんが仕留めるのブラックナイツとの経験値の差も表現しててすげえなって
味方でもあの分身に合わせんの無理だろ普通
10924/02/04(日)23:29:10No.1153930270+
あそこで分身に引かずチャンスだ!って乗れる姐さんすごいよね
11024/02/04(日)23:29:14No.1153930295そうだねx2
無双シーンの印象強いけどオーブを狙ったレクイエムにトドメさすのも良い出番貰ったなぁ…ってなる
11124/02/04(日)23:29:22No.1153930341+
もうRGは翼や武器やツノランナーつけた上で恒常売りしてくれよと思う
単価高くはなるけど売れるだろこれからなら
11224/02/04(日)23:29:43No.1153930458+
小説版ではSEED覚醒状態を「思考がクリアになる」と表現されてたけど
クリアになるって何も考えなくなるってことではないですよね!?
11324/02/04(日)23:30:15No.1153930661+
>小説版ではSEED覚醒状態を「思考がクリアになる」と表現されてたけど
>クリアになるって何も考えなくなるってことではないですよね!?
パーになることでは断じてないはず…
11424/02/04(日)23:30:17No.1153930677+
>あぁ
>デスティニーの分身使ってのジェットストリームアタックって事なのか…
種死のジェットストリームアタックは並んで胸の攻性ビームシールドの展開範囲とビーム出力強めて削り取りながら突撃するって別物の攻撃だから
今回のはデスティニー・デスティニー・ゲルググで行う本当の意味でのジェットストリームアタックだぞ
11524/02/04(日)23:30:28No.1153930757+
アンテナが本体メインカラーと同じなおっちゃん仕様になるだけで結構印象変わるspec2
11624/02/04(日)23:30:28No.1153930762+
リマスターでもストフリ以上に新規カットあったし悔いはあったんだろうと思う
にしてもえらくサービスしたなと
11724/02/04(日)23:30:30No.1153930769+
>小説版ではSEED覚醒状態を「思考がクリアになる」と表現されてたけど
>クリアになるって何も考えなくなるってことではないですよね!?
思考と反射の融合的な…
11824/02/04(日)23:30:37No.1153930809+
>無双シーンの印象強いけどオーブを狙ったレクイエムにトドメさすのも良い出番貰ったなぁ…ってなる
過去の醜態を払しょくするかのような働きだったな…
11924/02/04(日)23:30:43No.1153930855そうだねx5
この時のシンちゃん全編通して一番強い状態だったよね
12024/02/04(日)23:30:46No.1153930879そうだねx1
バンク再現で興奮した
12124/02/04(日)23:30:47No.1153930886そうだねx7
最終決戦でのキラアスシンは全員見せ場あったけど
インジャは破廉恥がインパクト強すぎて機体自体の印象はそこそこ止まりで
マイフリは強いっていうかヤバ…って感じの凄さだったから
デスティニーの戦闘が素直にやったーかっこいい!できていい差別化だったなと思う
12224/02/04(日)23:30:52No.1153930921+
RGはスタイルがあんまよくない
12324/02/04(日)23:31:00No.1153930955+
多勢に無勢!からの分身で逆転!
じゃなくて1vs4でも普通に圧倒してるのなんなんだよ!
12424/02/04(日)23:31:07No.1153931004そうだねx1
>バンク再現で興奮した
(例の顔)
12524/02/04(日)23:31:09No.1153931029そうだねx1
fu3103785.jpg[見る]
RGで光の翼付けるとこうなるみたら欲しくなるじゃん…
12624/02/04(日)23:31:13No.1153931052+
>でもジャスティスじゃなくてインパルスのスペックⅡなんだよなアレ
ジャスティス弐式はズゴックの中だからな
12724/02/04(日)23:31:13No.1153931053+
こいつの闇は深すぎる!
12824/02/04(日)23:31:26No.1153931127+
ところであのステラなんですが
12924/02/04(日)23:31:32No.1153931178+
格好良いけど本編の活躍がちょっとな…って立体物を敬遠してた俺は一気に欲しくなったけど買えねえ!
せめてMETAL ROBOT魂は予約させてくれ!
13024/02/04(日)23:31:52No.1153931302+
>多勢に無勢!からの分身で逆転!
>じゃなくて1vs4でも普通に圧倒してるのなんなんだよ!
実質30vs4くらいだったし…
13124/02/04(日)23:32:01No.1153931351+
>インジャは破廉恥がインパクト強すぎて機体自体の印象はそこそこ止まりで
インジャのリフター使ってたっけ?ってなる
13224/02/04(日)23:32:06No.1153931390そうだねx1
>ところであのステラなんですが
シンのこと守ってくれて泣けたよね…
13324/02/04(日)23:32:07No.1153931398+
何でこいつらデスティニー舐め腐ってたんだと思うけどオルフェとシュラでストフリ弐式をボコってたのを考えると世代的にはそんなに的外れな評価ではなかったのかもね
実際はボコボコにされたんだけど…
13424/02/04(日)23:32:18No.1153931473そうだねx3
元々「おれせんようのさいきょうのガンダム!」だったデスティニーで尊敬する先輩に直々に激励されて世界のため平和のために戦う!
これはもうロマンティクス以上の快楽だ
13524/02/04(日)23:32:28No.1153931539+
キラアスランシンムウルナマリアで5機倒すんだろうな…
13624/02/04(日)23:32:43No.1153931645+


S
13724/02/04(日)23:32:46No.1153931665+
カッコよすぎるデスティニー!
すご…ってなるけど前後のパイスーがエロすぎて思考が撮っ散らかるマイティ!
ズゴック
13824/02/04(日)23:32:49No.1153931684そうだねx4
てかカタログスペックとしては多分ライフリといもじゃの方が上だろうからね
でもシンにはデスティニーなんだ
13924/02/04(日)23:32:51No.1153931696そうだねx1
それまでずっとフラストレーション溜まる展開からのデスティニー大暴れでカタルシスが凄い
14024/02/04(日)23:32:57No.1153931733そうだねx2
さらっとこいつ何も考えてねえ!からの悪霊で精神攻撃どっちも完封してるのなんなんだよ…
14124/02/04(日)23:33:03No.1153931770+
新兵相手の訓練にはちょ
14224/02/04(日)23:33:04No.1153931773そうだねx2
アコードの精神感応への防御策が機体じゃなく乗り手のシンそのものなのはこいつ主人公か!?って
主人公だったわ
14324/02/04(日)23:33:35No.1153931964+
ビーム砲とアロンダイトみたいな大振りの武装でダメージ与えた後に即パルマフィオキーナで追撃入れてるの見ると手のひら武装の意味がちょっと分かった気がする
14424/02/04(日)23:33:39No.1153931988+
あの見る目だけは最高の議長が選んだ最高のパイロットに合わせた最高の機体だ
何それ怖
14524/02/04(日)23:33:43No.1153932017+
>アコードの精神感応への防御策が機体じゃなく乗り手のシンそのものなのはこいつ主人公か!?って
>主人公だったわ
アスラン…
14624/02/04(日)23:33:50No.1153932053+
ブラックナイツの諸君は精神通信してるから一人死んだらその恐怖が伝播して大パニックになったんじゃないかって予想で
そんな状況でデスティニーに襲われるの嫌すぎるってなった
14724/02/04(日)23:33:51No.1153932058そうだねx2
お前も主人公だと言わんばかりのmeteor
14824/02/04(日)23:34:18No.1153932208+
アスカ先輩に寝ぼけた読心が効くかよ
デスティニーは対フェストゥムに建造されたんだぞ
14924/02/04(日)23:34:24No.1153932240+
議長の株価が乱高下してるのは本当に笑う
人を見る目しか頼れない男
15024/02/04(日)23:34:31No.1153932287+
>ビーム砲とアロンダイトみたいな大振りの武装でダメージ与えた後に即パルマフィオキーナで追撃入れてるの見ると手のひら武装の意味がちょっと分かった気がする
本来あんな取り回し悪い武装で戦いながら掌ビームなんて挟むなんて芸当無理なんですよ
だがシン・アスカにとってはさしたる問題ではない
15124/02/04(日)23:34:49No.1153932393+
でもさ
思うんだ
あの議長に選ばれてデスティニーに乗ることになったのってシンちゃんとハイネなんだよな…
シンちゃんと同レベルにやばいのかハイネは?
15224/02/04(日)23:35:21No.1153932617+
>さらっとこいつ何も考えてねえ!からの悪霊で精神攻撃どっちも完封してるのなんなんだよ…
しかも悪霊デバフは精神共有で全員にかかるの主人公補正感じるよね
15324/02/04(日)23:35:22No.1153932624そうだねx2
アコードの三下なリアクションが心地よすぎて種の映画でこんな気持ちよく敵倒していいの!?ってなる
ありがとうゆかりん王国
15424/02/04(日)23:35:26No.1153932644+
>ブラックナイツの諸君は精神通信してるから一人死んだらその恐怖が伝播して大パニックになったんじゃないかって予想で
>そんな状況でデスティニーに襲われるの嫌すぎるってなった
多分何が起こったのかも理解できないまま死んでった
哀れだねぇ…
15524/02/04(日)23:35:26No.1153932645+
オバブでどうすんのかなと妄想するだけで楽しい
なにより過去シンとの掛け合いがあると思うだけでワクワクする
15624/02/04(日)23:35:29No.1153932665そうだねx5
アップデートしてるとはいえ旧型だしどこまで通用するか…
って言われてるのをよそにシンとアスランが揃って悪ガキの顔してるの大好き
15724/02/04(日)23:35:29No.1153932667そうだねx8
fu3103808.jpg[見る]
15824/02/04(日)23:35:30No.1153932672+
議長は人を見る目とどんなにガバってもRTAを最後まで走り切る胆力がすごい
15924/02/04(日)23:35:31No.1153932680+
読心効かなくてボコられて焦って†闇に堕ちろ†したらカウンターされて分身でさらにドン!してくるのが笑っちゃう
16024/02/04(日)23:35:33No.1153932694+
>お前も主人公だと言わんばかりのmeteor
雷鳴の闇から舞い降りる剣になったデスティニーでちょっと泣いた
16124/02/04(日)23:35:58No.1153932831+
見る目は確かすぎるのにシンやアスランのメンタルケアが…ってのは多分ハイネがその要員だったんだと思う
なんか死んだけど
16224/02/04(日)23:36:11No.1153932919+
こんな兵器知らない!!
16324/02/04(日)23:36:12No.1153932925+
>オバブでどうすんのかなと妄想するだけで楽しい
>なにより過去シンとの掛け合いがあると思うだけでワクワクする
随伴アシストデスティニー案は笑った
16424/02/04(日)23:36:16No.1153932950+
>アップデートしてるとはいえ旧型だしどこまで通用するか…
>って言われてるのをよそにシンとアスランが揃って悪ガキの顔してるの大好き
デスティニープランの一つとして組まれてたMSだからちょっとやそっとじゃ型落ちするとかないんじゃねぇかなデスティニーは
16524/02/04(日)23:36:28No.1153933027+
ガンダムシリーズ通しても爽快感はもしかしたらベストなんじゃないかってくらい気持ちよさしかない戦闘シーンだった
16624/02/04(日)23:36:38No.1153933080+
散々バカにされてきたオーバーキル武装の数々がブラックナイツにスーッと効いて…
16724/02/04(日)23:36:50No.1153933178そうだねx3
こいつMeteorのサビの一番美味しいところ持ってってない?
16824/02/04(日)23:36:53No.1153933211+
めっちゃ久々にガンプラ欲が高まったが今デスティニーって真っ当なラインで手に入るんだろうか
16924/02/04(日)23:37:01No.1153933259+
>シンちゃんと同レベルにやばいのかハイネは?
まあ劇中描写はスケジュールのせいでアレだけど
生き残ってたらシンのメンタルケアとあのハイネと同じ機体で戦ってるというバフがあったとかかな
17024/02/04(日)23:37:05No.1153933284+
何でもできる特盛り機体を完全に使いこなせればここまでできる
17124/02/04(日)23:37:17No.1153933354+
分身が起死回生の一手ですらなく単なる魅せプだったの酷すぎる…
17224/02/04(日)23:37:20No.1153933379そうだねx3
>アップデートしてるとはいえ旧型だしどこまで通用するか…
>って言われてるのをよそにシンとアスランが揃って悪ガキの顔してるの大好き
シンがよっしゃー!みたいな顔してるのアスランが笑って見てるの好き
17324/02/04(日)23:37:25No.1153933409+
>デスティニーシルエットも出して欲しかったな
これ出た作品読んだことあるか?
あるならそんな事思わんと思うが
17424/02/04(日)23:37:25No.1153933412+
>最終決戦でのキラアスシンは全員見せ場あったけど
>インジャは破廉恥がインパクト強すぎて機体自体の印象はそこそこ止まりで
>マイフリは強いっていうかヤバ…って感じの凄さだったから
>デスティニーの戦闘が素直にやったーかっこいい!できていい差別化だったなと思う
よく見るとアスランとシュラの戦いはそれMSの動きじゃなくない?って変態みたいな機動してる
シンの圧倒的な速度で大きく動く変態機動とは違うクロスレンジで行う超精度の変態機動
17524/02/04(日)23:37:40No.1153933493+
>めっちゃ久々にガンプラ欲が高まったが今デスティニーって真っ当なラインで手に入るんだろうか
10日ほど前なら…
あと本当になんでもいいなら多分一番入手容易なのはSDのやつ
17624/02/04(日)23:37:41No.1153933499+
戦艦はあそこにあるの使えばいいけどMSどうすんだよ…からのデスティニーを見た時のシン顔が本当に好き
さあここから反撃のターンだって感じがマジでする
17724/02/04(日)23:37:51No.1153933551そうだねx4
>分身が起死回生の一手ですらなく単なる魅せプだったの酷すぎる…
ルナに補給する余裕すらあるのが笑う
完全に舐めプしててダメ
17824/02/04(日)23:38:02No.1153933615そうだねx4
>こいつMeteorのサビの一番美味しいところ持ってってない?
いいだろ?デスティニーだぜ?
17924/02/04(日)23:38:04No.1153933619そうだねx1
デスティニーの真価を発揮すれば両腕を破壊されることなんて無いから脚サーベルもドラグーンも非搭載ってのが答えだったとはね…
18024/02/04(日)23:38:05No.1153933623+
 >デスティニープランの一つとして組まれてたMSだからちょっとやそっとじゃ型落ちするとかないんじゃねぇかなデスティニーは
サードステージが2年で型落ち扱いはあの世界の技術者やべえな…ってなる
実際ハインラインとか居るのがな…
18124/02/04(日)23:38:09No.1153933663+
三者三様の読心対策は好きよ
18224/02/04(日)23:38:12No.1153933690+
ブラックナイツ潰してレクイエム潰してとめっちゃ仕事してるよな…
18324/02/04(日)23:38:19No.1153933731+
アスランはアスランでデスティニーならシンは大丈夫だなって認識だったんだろうな
分身は知ってたかは知らない
18424/02/04(日)23:38:23No.1153933760+
アークエンジェルといい旧式壊れるまで使い回すしそれでも十分強いってのは乗り手が大事なんだって思えていい
18524/02/04(日)23:38:26No.1153933785+
>アップデートしてるとはいえ旧型だしどこまで通用するか…
>って言われてるのをよそにシンとアスランが揃って悪ガキの顔してるの大好き
俺の!!1デスティニー!!!11
18624/02/04(日)23:39:12No.1153934080+
>こいつMeteorのサビの一番美味しいところ持ってってない?
1番は大体マイフリが使ってただろ!
18724/02/04(日)23:39:23No.1153934140+
>アップデートしてるとはいえ旧型だしどこまで通用するか…
>って言われてるのをよそにシンとアスランが揃って悪ガキの顔してるの大好き
運命さえあればあんなやつ…!って言ってるシンにアスランは絶対そうだお前なら負けはしない!って思ってる
18824/02/04(日)23:39:26No.1153934160+
あのムウさんが使ってためっちゃ強い実弾砲なに…?
18924/02/04(日)23:39:34No.1153934215+
>よく見るとアスランとシュラの戦いはそれMSの動きじゃなくない?って変態みたいな機動してる
>シンの圧倒的な速度で大きく動く変態機動とは違うクロスレンジで行う超精度の変態機動
全身ビームのインジャの正しい使い方というか確かにシンのイモジャの動き硬いなってなる
19024/02/04(日)23:39:37No.1153934242+
監督がどっかで言ってた新型を見せて人が意志を固めるんじゃなくて意志を固めた人に新型を見せるヤクザが認めた人間に刀与える理論超好き
19124/02/04(日)23:40:05No.1153934408+
TV劇中のシン・アスカは16歳だまだまだ子供で伸び盛り
今作はその2年後の18歳当時より成長してベストコンディションの姿である
19224/02/04(日)23:40:09No.1153934433+
>三者三様の読心対策は好きよ

スケベ
19324/02/04(日)23:40:10No.1153934435+
>あのムウさんが使ってためっちゃ強い実弾砲なに…?
まだ不明
追加アーマーと一緒に合体して戦闘機っぽくなってたが名前すらわからん
19424/02/04(日)23:40:36No.1153934594そうだねx1
駄犬化したのとか一歩間違えればめちゃくちゃ叩かれそうなのに後半の無双ぶりとか闇が深い!でバランス取ってくる手腕には参るね…
19524/02/04(日)23:40:43No.1153934629+
>あのムウさんが使ってためっちゃ強い実弾砲なに…?
普通に大型レールガンだろうな
ドラグナー好きな監督のことを考えれば…
19624/02/04(日)23:41:17No.1153934843そうだねx4
「祈りの儚さが求める切なさが二人の出逢った時を揺らす」でステラ出すのいいよね…
19724/02/04(日)23:41:18No.1153934848+
>あのムウさんが使ってためっちゃ強い実弾砲なに…?
レクイエム壊す時にシンにお前の分だ!って渡してたから多分汎用の超威力実弾兵器
19824/02/04(日)23:41:21No.1153934864+
>10日ほど前なら…
ぐえー
つーかめっちゃあったらしいライフリやイモジャも順当に消えて行ってるのビビるわ
19924/02/04(日)23:41:22No.1153934865そうだねx2
色んな意味でカタルシスすごかったよ映画後半
敵がぶっ倒されても文句ないくらいの奴ら揃いなのもあってスカッとする
20024/02/04(日)23:41:39No.1153934983そうだねx1
>TV劇中のシン・アスカは16歳だまだまだ子供で伸び盛り
>今作はその2年後の18歳当時より成長してベストコンディションの姿である
情緒はむしろ🐶&ガキ化してるという
そのせいか19歳ルナマリアはイライラしてて駄目だった
20124/02/04(日)23:41:41No.1153934996そうだねx3
キラに懐いてるのがよく言われるけどムゥにおっさん!とか言える距離感になってるのもすごい
20224/02/04(日)23:41:51No.1153935048そうだねx2
キラアスランと違ってブラックナイツ4人と会話すらせずにその他大勢扱いでブッ潰すのも最高に爽快すぎる
向こうはシン個人をディスってくるからなおさら
20324/02/04(日)23:42:18No.1153935212+
>キラに懐いてるのがよく言われるけどムゥにおっさん!とか言える距離感になってるのもすごい
こっちがダメージ受けるんでやめてくんないかなあ!
20424/02/04(日)23:42:28No.1153935277そうだねx9
ステラ出て泣きそうになったけど悪霊になって涙引っ込んだ
20524/02/04(日)23:42:33No.1153935303+
書き込みをした人によって削除されました
20624/02/04(日)23:42:40No.1153935352+
シンとルナとメイリンは種死からめちゃくちゃレベルアップしてんなってなる
20724/02/04(日)23:42:53No.1153935417+
コーディネイターと思えないほど反応なんだよな主に社会的な部分で…
礼が遅れてる…
20824/02/04(日)23:43:05No.1153935493+
ガンプラはどいつもすげえ勢いで消えてる
無関係のはずのシャアズゴックすらねえ
20924/02/04(日)23:43:08No.1153935514そうだねx5
>キラアスランと違ってブラックナイツ4人と会話すらせずにその他大勢扱いでブッ潰すのも最高に爽快すぎる
>向こうはシン個人をディスってくるからなおさら
なんかメタ的にもナメられて軽んじられてきたシンとデスティニーが実力で全員黙らせるのが本当に晴れやかな気持ちになる
21024/02/04(日)23:43:19No.1153935587そうだねx6
(あっやべまだ頭下げてる)
21124/02/04(日)23:43:30No.1153935644そうだねx1
ルナもインパルスでブラックナイツとやり合えるくらいなんだから結構な腕だよね
メイリンは…君そのスキル何…?
21224/02/04(日)23:43:33No.1153935658+
プラモでSEED系は当分在庫見ることが出来なさそう
21324/02/04(日)23:43:35No.1153935670そうだねx2
向こうが能力聞かなくて大混乱してるの知ったこっちゃねえで話聞かないで種割れで蹂躙してるからなシン…
21424/02/04(日)23:43:40No.1153935706+
種死で製作陣にどれくらい嫌われてたんだよ…ってのが浮き彫りになった
21524/02/04(日)23:43:44No.1153935734+
>>あのムウさんが使ってためっちゃ強い実弾砲なに…?
>レクイエム壊す時にシンにお前の分だ!って渡してたから多分汎用の超威力実弾兵器
あの場の流れで使っただけだろうけどスパロボだとしれっと武装に組み込まれてそう
21624/02/04(日)23:44:07No.1153935848+
>なんかメタ的にもナメられて軽んじられてきたシンとデスティニーが実力で全員黙らせるのが本当に晴れやかな気持ちになる
思考盗聴できなかったらあまりにも弱すぎた
21724/02/04(日)23:44:14No.1153935897+
>追加アーマーと一緒に合体して戦闘機っぽくなってたが名前すらわからん
戦闘機はオオトリストライカーだと思う
アレは艦首があって独立行動可能だ
21824/02/04(日)23:44:21No.1153935937+
>キラアスランと違ってブラックナイツ4人と会話すらせずにその他大勢扱いでブッ潰すのも最高に爽快すぎる
>向こうはシン個人をディスってくるからなおさら
戦う相手と会話すると碌なことにならないと種死でアスランに叩き込まれたからな…
21924/02/04(日)23:44:22No.1153935949+
あんな不遇な活躍なのに18年玩具を売ったご褒美って感じだったなデステニィー
もし続編があるならマイティ並みの強化機体がくるだろうなバンダイが放っておかないから
22024/02/04(日)23:44:44No.1153936073+
本当はそうあって欲しくないし平和に生きてほしいのが大前提だけど
こいつ兵隊というか一兵卒のエースが向きすぎてるよ
22124/02/04(日)23:44:46No.1153936080そうだねx1
>運命さえあればあんなやつ…!って言ってるシンにアスランは絶対そうだお前なら負けはしない!って思ってる
デスティニーに乗ったシンと何度も直接刃交えてるのアスラン本人だからな…
22224/02/04(日)23:44:56No.1153936173+
すずむらもこれで成仏できた?
22324/02/04(日)23:45:13No.1153936268+
>>TV劇中のシン・アスカは16歳だまだまだ子供で伸び盛り
>>今作はその2年後の18歳当時より成長してベストコンディションの姿である
>情緒はむしろ🐶&ガキ化してるという
>そのせいか19歳ルナマリアはイライラしてて駄目だった
元ドム隊たちにもえらくかわいがられていた
22424/02/04(日)23:45:23No.1153936338そうだねx1
>ルナもインパルスでブラックナイツとやり合えるくらいなんだから結構な腕だよね
>メイリンは…君そのスキル何…?
元々ハッキングや情報処理はイカれてたんだ
そこにアスラン劇場を過剰摂取してしまったので…
22524/02/04(日)23:45:32No.1153936384+
>あんな不遇な活躍なのに18年玩具を売ったご褒美って感じだったなデステニィー
>もし続編があるならマイティ並みの強化機体がくるだろうなバンダイが放っておかないから
デスティニーの強化新型よりはライフリイモジャに相当するコンパス活動用のリファインデスティニーが欲しいな…
22624/02/04(日)23:45:38No.1153936432そうだねx2
>>>TV劇中のシン・アスカは16歳だまだまだ子供で伸び盛り
>>>今作はその2年後の18歳当時より成長してベストコンディションの姿である
>>情緒はむしろ🐶&ガキ化してるという
>>そのせいか19歳ルナマリアはイライラしてて駄目だった
>元ドム隊たちにもえらくかわいがられていた
惜しい人たちを亡くした…
22724/02/04(日)23:45:46No.1153936465+
何があってムウ相手におっさんって気さくに話しかけれる仲になったんだシン
22824/02/04(日)23:45:51No.1153936504そうだねx3
もう強すぎて笑っちゃうんだよねあそこ
22924/02/04(日)23:46:26No.1153936704+
🐶ルナにベッド占領された…
23024/02/04(日)23:46:27No.1153936709そうだねx5
>種死で製作陣にどれくらい嫌われてたんだよ…ってのが浮き彫りになった
別に嫌われてはないでしょデストロイとかがあまりにサクサク倒してるから敵が弱いんだなとしか思えないだけで
名前付きの相手がキラアスランムウしかいない終盤の作りが単純に悪い
23124/02/04(日)23:46:27No.1153936711+
>ステラ出て泣きそうになったけど悪霊になって涙引っ込んだ
「どの程度までやっていいですか?」
「ご自由に」
「観客トラウマレベルでも?」
「常識の範囲で」
23224/02/04(日)23:46:44No.1153936811+
ドム隊はヒルダを隊長にルナマリアとアグネスで構成されるだろうな…
あのレズビアン一層セクハラするようになるぞ…
23324/02/04(日)23:46:49No.1153936843+
ルナはアグネス殺すこともなくさっぱりとしてるのが好印象だった
強くなった
23424/02/04(日)23:46:55No.1153936884そうだねx4
演出はちょっとギャグ寄りだけどシンの中の深いところにはずっとステラがいるって公式からアンサーがあって結局泣きましたよ私は
23524/02/04(日)23:47:11No.1153936965+
>>ステラ出て泣きそうになったけど悪霊になって涙引っ込んだ
>「どの程度までやっていいですか?」
>「ご自由に」
>「観客トラウマレベルでも?」
>「常識の範囲で」
常識の範囲とは
23624/02/04(日)23:47:18No.1153936998+
>本当はそうあって欲しくないし平和に生きてほしいのが大前提だけど
>こいつ兵隊というか一兵卒のエースが向きすぎてるよ
なので大尉だ佐官になると隊長になっちゃうから
23724/02/04(日)23:47:21No.1153937012+
>演出はちょっとギャグ寄りだけどシンの中の深いところにはずっとステラがいるって公式からアンサーがあって結局泣きましたよ私は
闇が深い…
23824/02/04(日)23:47:36No.1153937086そうだねx2
表情が全体像に柔らかくなってシンの怨念も浄化されたんだなぁと思ってたところに闇が深すぎる…!で笑ってしまった
23924/02/04(日)23:47:56No.1153937207+
>もう強すぎて笑っちゃうんだよねあそこ
最終戦全部そんな感じで最高だったねこの映画…
前大戦の改造機オンパレードでヤバい
24024/02/04(日)23:47:59No.1153937228そうだねx1
>ルナはアグネス殺すこともなくさっぱりとしてるのが好印象だった
>強くなった
アグネスと再会して斬り掛かられて即応戦はしてたけどなんかずっと会話がゆるいからな…
24124/02/04(日)23:48:09No.1153937281+
>ドム隊はヒルダを隊長にルナマリアとアグネスで構成されるだろうな…
>あのレズビアン一層セクハラするようになるぞ…
まあいいか被害に遭うのがアグネスなら…
24224/02/04(日)23:48:14No.1153937305そうだねx1
ブラックナイツは読心ありきでもたしかに実力はあったと思うよ
それよりシンとデスティニーの方が遥かに格上だっただけで
24324/02/04(日)23:48:18No.1153937332そうだねx2
けどあれ心象風景とかでなく普通に憑いてるよね…?
24424/02/04(日)23:48:20No.1153937344+
>>ルナはアグネス殺すこともなくさっぱりとしてるのが好印象だった
>>強くなった
>アグネスと再会して斬り掛かられて即応戦はしてたけどなんかずっと会話がゆるいからな…
あんな山猿本当に好きなの!?
24524/02/04(日)23:48:46No.1153937475+
>表情が全体像に柔らかくなってシンの怨念も浄化されたんだなぁと思ってたところに闇が深すぎる…!で笑ってしまった
本当の闇って心の奥底にしまい込むものだしな…
24624/02/04(日)23:48:48No.1153937487そうだねx1
メンタル回復してて良かったねとはなるけど過去のことは全部割り切って駄犬化しましたもアレだから闇が深い!って言ってくれたのは良かった
24724/02/04(日)23:48:56No.1153937525そうだねx2
>けどあれ心象風景とかでなく普通に憑いてるよね…?
本編でまた明日したから憑いてるのは間違いない
24824/02/04(日)23:49:05No.1153937579そうだねx3
家族のこともステラのこともきっと一生抱えて生きていくんだろうなシン
でもその方がシンらしくていいと思う
24924/02/04(日)23:49:07No.1153937589そうだねx4
>けどあれ心象風景とかでなく普通に憑いてるよね…?
シンの想像するステラが悪霊なわけないだろ
25024/02/04(日)23:49:13No.1153937629そうだねx1
>駄犬化したのとか一歩間違えればめちゃくちゃ叩かれそうなのに後半の無双ぶりとか闇が深い!でバランス取ってくる手腕には参るね…
今回は本当調理がうまい
25124/02/04(日)23:49:13No.1153937633+
本編の十倍くらい掘り下げられたドム隊で笑ってしまう
25224/02/04(日)23:49:14No.1153937637+
対艦刀での回転斬りからの横薙ぎとかいうくっそ隙だらけなモーションを馬鹿みたいな速度でノーリスクにするの力技過ぎて好き
25324/02/04(日)23:49:15No.1153937656+
キラにだって君らが弱いから…と信用してなかった発言されてたのに
アスランこのバカヤロウ!ってなってるシンはほんと准将が好きだな
25424/02/04(日)23:49:23No.1153937692+
よく考えたらアコード連中は人生経験が薄っぺらいからシンの中にいたステラを心の闇と勘違いして慄いただけなんじゃ…?
25524/02/04(日)23:49:48No.1153937810+
改めてみるとインパルスとギャンがちゃんとサーベルを鍔迫り合いをシールドでやってるのに気づいた
エクスカリバーとアックスは鍔迫り合いやってたけど…
25624/02/04(日)23:49:55No.1153937858+
いままでだったら再会喜んでるときのギャン不意打ちでルナインパがぼっこぼこになってたな
25724/02/04(日)23:49:55No.1153937859+
>キラにだって君らが弱いから…と信用してなかった発言されてたのに
>アスランこのバカヤロウ!ってなってるシンはほんと准将が好きだな
ヒルダの抑え方が駄犬をどうどうって抑えてるそれなんだよな…
25824/02/04(日)23:49:55No.1153937860+
ブラックナイトがストフリというか既存MSメタな構成してるのに対して
逆に大艦巨砲主義なデスティニーがブラックナイトメタになってるのが笑う
25924/02/04(日)23:49:57No.1153937868そうだねx1
もっと掘り下げたらレイとかマユもいそうで闇が深すぎる…
26024/02/04(日)23:49:57No.1153937871そうだねx4
闇を捨てて忘れちゃうんじゃなくて抱えたままでそれでも前に進んでるのが分かって安心したよ俺は…
26124/02/04(日)23:50:14No.1153937974+
>キラにだって君らが弱いから…と信用してなかった発言されてたのに
>アスランこのバカヤロウ!ってなってるシンはほんと准将が好きだな
あのシーンアスラン一人勝ちで「やはり最強はアスラン・ザラか…」ってなる
26224/02/04(日)23:50:30No.1153938052+
>もっと掘り下げたらレイとかマユもいそうで闇が深すぎる…
なんならハイネもいそうで…
26324/02/04(日)23:50:37No.1153938089そうだねx1
>ブラックナイトがストフリというか既存MSメタな構成してるのに対して
>逆に大艦巨砲主義なデスティニーがブラックナイトメタになってるのが笑う
やっぱ対艦刀いるよなあ!?
26424/02/04(日)23:50:40No.1153938110+
>ブラックナイツは読心ありきでもたしかに実力はあったと思うよ
>それよりシンとデスティニーの方が遥かに格上だっただけで
シンの闇(ステラ)を覗いて恐怖が伝染したのがね…
26524/02/04(日)23:50:42No.1153938127そうだねx1
ビーム効かない?ならアロンダイトとゼロ距離名無し砲とゼロ距離パルマでぶち抜くという力技
26624/02/04(日)23:50:50No.1153938177そうだねx2
アレがステラの考える精一杯の威嚇と考えるとまああんなもんかなって気もする
26724/02/04(日)23:51:00No.1153938226そうだねx1
>キラにだって君らが弱いから…と信用してなかった発言されてたのに
>アスランこのバカヤロウ!ってなってるシンはほんと准将が好きだな
ここに関してはアスランには遠慮がないけどキラにはまだ遠慮があるという見方もある気がする
26824/02/04(日)23:51:05No.1153938246+
>よく考えたらアコード連中は人生経験が薄っぺらいからシンの中にいたステラを心の闇と勘違いして慄いただけなんじゃ…?
ステラを見て闇が深すぎる!っていうの個人的には流れとしてよく分かんないんだよね…あれは勘違いってことなんだろうか
26924/02/04(日)23:51:10No.1153938275そうだねx1
多分ステラ防壁が突破されたら奥にはマユがいる
27024/02/04(日)23:51:13No.1153938295+
いきなり既存の勢力を上回るぽっと出パイロットとMSが現れて主人公たちボコボコにするのマジでドラゴンボールとかの映画みたいな話だな
27124/02/04(日)23:51:21No.1153938340そうだねx4
>キラにだって君らが弱いから…と信用してなかった発言されてたのに
>アスランこのバカヤロウ!ってなってるシンはほんと准将が好きだな
キラが好きってのもあるだろうけどあの一方的なのを見たら誰だってアスランの方を止める止められない
27224/02/04(日)23:51:34No.1153938402+
>逆に大艦巨砲主義なデスティニーがブラックナイトメタになってるのが笑う
デスティニーの仮想敵って連合の大型MAだろうしなあ
パワーで捩じ伏せるなら十八番よな
27324/02/04(日)23:51:50No.1153938479そうだねx3
そもそも勝手に人の心の中覗いてくるブラックナイツが悪い
27424/02/04(日)23:51:52No.1153938488+
>>ブラックナイツは読心ありきでもたしかに実力はあったと思うよ
>>それよりシンとデスティニーの方が遥かに格上だっただけで
>シンの闇(ステラ)を覗いて恐怖が伝染したのがね…
腕前はともかくメンタルが激弱だった
精神共有して恐怖も共有するから余計にメンタルデバフがすごいことに
27524/02/04(日)23:52:01No.1153938542+
>やっぱ対艦刀いるよなあ!?
使う場面を間違えなければまず強い
27624/02/04(日)23:52:03No.1153938551+
>ビーム効かない?ならアロンダイトとゼロ距離名無し砲とゼロ距離パルマでぶち抜くという力技
性能で勝る機体相手になんでゼロ距離に入れてるんですか?
27724/02/04(日)23:52:08No.1153938578+
弱いわけがないとはわかっちゃいたけど色んな意味で予想超えてきてね…
27824/02/04(日)23:52:10No.1153938589+
だってデストロイガンダムを複数相手してたよなデスティニーって…
27924/02/04(日)23:52:11No.1153938595+
ストフリ強奪事件って前日談があるし…
28024/02/04(日)23:52:16No.1153938609そうだねx2
>よく考えたらアコード連中は人生経験が薄っぺらいからシンの中にいたステラを心の闇と勘違いして慄いただけなんじゃ…?
野良ステラが居ついてる時点で闇は深いんじゃねぇかな!?
28124/02/04(日)23:52:19No.1153938626+
憑かれるような人生送ってるやつは闇が深い!で良いと思う
28224/02/04(日)23:52:21No.1153938643+
あのブラックナイツの装甲は技術的にはラミネート装甲に近い感じ?
一回吸熱して逃すみたいな
28324/02/04(日)23:52:22No.1153938648+
中学生くらいにメンタルなってるのは壊れちゃったのかな
28424/02/04(日)23:52:27No.1153938672そうだねx2
>いきなり既存の勢力を上回るぽっと出パイロットとMSが現れて主人公たちボコボコにするのマジでドラゴンボールとかの映画みたいな話だな
まあ劇場版の尺で強大な敵とか出そうとしたら本編でよほど重大な伏線でも残してない限りそういう展開ぐらいしかないわ
28524/02/04(日)23:52:38No.1153938752+
スレ画のカット格好良すぎるよね
やっぱ種と言えばデカい剣長いビーム砲そして最後に翼だわ
28624/02/04(日)23:52:40No.1153938768+
>>キラにだって君らが弱いから…と信用してなかった発言されてたのに
>>アスランこのバカヤロウ!ってなってるシンはほんと准将が好きだな
>あのシーンアスラン一人勝ちで「やはり最強はアスラン・ザラか…」ってなる
でもブン殴ってくれる友達と因縁を越えて慕ってくれる後輩がいるって点で結局は准将も勝ちのいいシーンだよね
シンは…
28724/02/04(日)23:52:44No.1153938791+
シンちゃんがエロガキだったらステラも全裸で出てきて破廉恥してたかもしれない
28824/02/04(日)23:52:53No.1153938847+
>>キラにだって君らが弱いから…と信用してなかった発言されてたのに
>>アスランこのバカヤロウ!ってなってるシンはほんと准将が好きだな
>ここに関してはアスランには遠慮がないけどキラにはまだ遠慮があるという見方もある気がする
シンちゃんアスランにはマジで一切の遠慮無いからな…
アスランに対してだけは思ったこと全部ぶつけていくスタイル
28924/02/04(日)23:53:01No.1153938903そうだねx4
フリーダム強奪事件ってなんだよ
29024/02/04(日)23:53:02No.1153938910+
議長の事だから運命が対ブラックナイト想定しててもおかしくないと思ってる
29124/02/04(日)23:53:13No.1153938979そうだねx5
>いきなり既存の勢力を上回るぽっと出パイロットとMSが現れて主人公たちボコボコにするのマジでドラゴンボールとかの映画みたいな話だな
もう出た瞬間からあっこの映画はこいつら倒せば終わるんだな…と一発でわかる親切設計
29224/02/04(日)23:53:28No.1153939069+
ステラを見てこいつは一体!?とかじゃなくて闇が深い!ってなるのちょっとセリフとして変に感じだな
29324/02/04(日)23:53:33No.1153939095+
>シンちゃんがエロガキだったらステラも全裸で出てきて破廉恥してたかもしれない
覗くも何も何も考えてないから
深層心理への攻撃を刊行しか結果があれだからな…
29424/02/04(日)23:53:34No.1153939102+
フラッシュエッジ2がビームサーベル兼ねてるのが好きだからビームサーベルとして使ってなかったのだけはちょっと物足りない
29524/02/04(日)23:53:38No.1153939121そうだねx1
>中学生くらいにメンタルなってるのは壊れちゃったのかな
壊れたのは昔からで今やっと年少期からやり直してるんだと思ってる
29624/02/04(日)23:53:40No.1153939140+
ブラックナイツは分身をぶち当てるとサクサクになるぞ!
29724/02/04(日)23:54:11No.1153939280+
キラとラクスに焦点を集中する作りだったので描写が減ったアスランがなんかフリーダムになった
29824/02/04(日)23:54:23No.1153939358そうだねx3
俺はシンプルな本筋にアクションシーンを盛られた映画に弱いぞー!
29924/02/04(日)23:54:23No.1153939361そうだねx7
シンがブラックナイツに勝てた理由がステラと議長に託されたデスティニーとかの種死の物語そのものなの好き
間違ってしまったけど決して無駄では無かったって気がして
30024/02/04(日)23:54:42No.1153939450+
>フリーダム強奪事件ってなんだよ
アグネスの彼氏がフリーダムパクって遊んでたらブラックナイツに襲われて負けたっぽい
30124/02/04(日)23:54:43No.1153939457そうだねx1
>議長の事だから運命が対ブラックナイト想定しててもおかしくないと思ってる
フフフ…(なにあれ知らん…こわ…)
30224/02/04(日)23:55:11No.1153939622そうだねx2
>>フリーダム強奪事件ってなんだよ
>アグネスの彼氏がフリーダムパクって遊んでたらブラックナイツに襲われて負けたっぽい
これもクソみたいなマッチポンプなんだろうな…
30324/02/04(日)23:55:19No.1153939677+
ライフリとイモジャは戦争慣れてる連中があの時代に作った最強MSだったと思うとブラックナイツよく作れたなゆかりん
30424/02/04(日)23:55:20No.1153939686+
>>ビーム効かない?ならアロンダイトとゼロ距離名無し砲とゼロ距離パルマでぶち抜くという力技
>性能で勝る機体相手になんでゼロ距離に入れてるんですか?
寝ぼけた分身しかできない奴らだから本気の分身出せるシンからしたら余裕よ
30524/02/04(日)23:55:24No.1153939704そうだねx2
>>フリーダム強奪事件ってなんだよ
>アグネスの彼氏がフリーダムパクって遊んでたらブラックナイツに襲われて負けたっぽい
一行だけで情報量が多すぎる上にろくな事件じゃない…
30624/02/04(日)23:55:28No.1153939728+
いつもの悪い顔をマイルドにしたやつお出ししてその勢いでいつものアロンダイトバンクが始まるのが最高だよね
30724/02/04(日)23:55:33No.1153939752+
>あのブラックナイツの装甲は技術的にはラミネート装甲に近い感じ?
>一回吸熱して逃すみたいな
わからん
何も説明が無い
実弾の防げるのかもあやふや
30824/02/04(日)23:55:44No.1153939799+
>キラとラクスに焦点を集中する作りだったので描写が減ったアスランがなんかフリーダムになった
アスランwithメイリンがちょっと無法すぎる
あいつらが潜伏して自己判断で自由に世界中で諜報活動してるの怖すぎない?
30924/02/04(日)23:55:53No.1153939846そうだねx5
プラントや連合のいざこざでの戦争じゃなくて悪の軍団が世界征服してやるぜと出てきた分かりやすい映画なのは助かる
31024/02/04(日)23:55:54No.1153939850+
>これもクソみたいなマッチポンプなんだろうな…
闇に堕ちろ!フリーダムファンの人!
31124/02/04(日)23:56:08No.1153939913そうだねx1
>アグネスの彼氏がフリーダムパクって遊んでたらブラックナイツに襲われて負けたっぽい
一瞬ブラックナイトに斬られるフリーダム映ってたけどそれかな あそこ説明無くて謎だった
31224/02/04(日)23:56:13No.1153939947+
>いつもの悪い顔をマイルドにしたやつお出ししてその勢いでいつものアロンダイトバンクが始まるのが最高だよね
バンクでよく見た顔!すぎる
スペエディでさえあの顔が頻出するんだもん…
31324/02/04(日)23:56:13No.1153939948+
>>キラとラクスに焦点を集中する作りだったので描写が減ったアスランがなんかフリーダムになった
>アスランwithメイリンがちょっと無法すぎる
>あいつらが潜伏して自己判断で自由に世界中で諜報活動してるの怖すぎない?
それを実現化したのがズゴックなんだよね…
31424/02/04(日)23:56:13No.1153939952そうだねx5
ブラックナイトがかつて無い強敵なのは確かなんだよな…
31524/02/04(日)23:56:14No.1153939955そうだねx2
>あいつらが潜伏して自己判断で自由に世界中で諜報活動してるの怖すぎない?
悪いことしなければいいんですよ?
31624/02/04(日)23:56:25No.1153940018+
分身(本来の使用はミラコロを使用した残像のばらまきによる撹乱効果)
31724/02/04(日)23:56:32No.1153940047+
>あいつらが潜伏して自己判断で自由に世界中で諜報活動してるの怖すぎない?
一応ターミナルのエージェントとしての仕事でカガリの依頼なのもあるぞ
31824/02/04(日)23:56:52No.1153940153+
>プラントや連合のいざこざでの戦争じゃなくて悪の軍団が世界征服してやるぜと出てきた分かりやすい映画なのは助かる
そんな悪役に
自国民を犠牲にしてまで殺したかったのにね笑
するキラでダメだった
31924/02/04(日)23:56:57No.1153940174+
寝ぼけた分身ってなんだよ…確かに寝ぼけた分身だわ…
32024/02/04(日)23:57:14No.1153940280+
>>>フリーダム強奪事件ってなんだよ
>>アグネスの彼氏がフリーダムパクって遊んでたらブラックナイツに襲われて負けたっぽい
>一行だけで情報量が多すぎる上にろくな事件じゃない…
彼氏さん闇に落ちろされて強奪させられたというブラックナイトのマッチポンプかな
32124/02/04(日)23:57:25No.1153940322+
取り回しの悪い大振りな機体の弱点をカバーするなら超高速で動き回って分身すればいい
32224/02/04(日)23:57:34No.1153940370+
ゆかり王国が報復レクイエム発射してから何日くらいの話なんだろうな映画
32324/02/04(日)23:57:41No.1153940408+
これさえあればあんな奴ら!って三下みたいな事言って本当にボコボコにした奴はじめて見た
32424/02/04(日)23:57:45No.1153940426+
>ブラックナイトがかつて無い強敵なのは確かなんだよな…
ノーリスクで洗脳やテレパシーできるのは普通に強い
ちゃんと世間に出てまともな人間性を身に着けてたら手が付けられない
32524/02/04(日)23:57:50No.1153940454そうだねx4
シュラだけ頭1つ抜けて強かった
けどたぶんあのときのシンならタイマンで負けはしないだろう
32624/02/04(日)23:57:58No.1153940493そうだねx1
ブラックナイトのビームマントの残像正直めちゃくちゃカッコよかった
32724/02/04(日)23:58:09No.1153940545+
身体ごとねじ込んでアロンダイト回転斬りはシンにしか出来ない気はする
32824/02/04(日)23:58:10No.1153940550+
>ブラックナイトがかつて無い強敵なのは確かなんだよな…
ハイパワー高機動に新型装甲で頑強
火力は随伴のドローンMSによる包囲・飽和攻撃で出せる
更にパイロットであるアコードの精神リンクにより完璧なコンビネーションを実現
32924/02/04(日)23:58:17No.1153940589+
アスランは隠者2で遊びまわってるんだからストフリや運命も同じく改修されてることは当然知ってたんだろうな
33024/02/04(日)23:58:18No.1153940593そうだねx3
デスティニーなんて腕無くなれば何もできないぜ!
…どうやって?
33124/02/04(日)23:58:23No.1153940627+
>ここに関してはアスランには遠慮がないけどキラにはまだ遠慮があるという見方もある気がする
シンにとっては言いづらいし弱いからってのが本当だったとしても言わなきゃいけないことだからな
シンが戦うのだって准将に一緒に戦おうって言われただけが全てじゃないし弱かろうが強かろうが平和の為に戦いたいのも事実なんだから
33224/02/04(日)23:58:23No.1153940631+
>>ブラックナイトがかつて無い強敵なのは確かなんだよな…
>ノーリスクで洗脳やテレパシーできるのは普通に強い
>ちゃんと世間に出てまともな人間性を身に着けてたら手が付けられない
まともな人間ならゆかりんの部下にはなりたくないってなっちゃうから…
33324/02/04(日)23:58:27No.1153940645+
>シュラだけ頭1つ抜けて強かった
>けどたぶんあのときのシンならタイマンで負けはしないだろう
剣術で負けたお返しして欲しかった気持ちもある
33424/02/04(日)23:58:39No.1153940699そうだねx2
ガンダムSEED FREEDOMのFREEDOM担当アスラン・ザラです
33524/02/04(日)23:58:48No.1153940752+
強奪事件の謎は強奪されたフリーダムどこ行った?ってところ
ブラックナイツに強奪されたんじゃなくてアグネス彼氏に強奪されて破壊されたって話なんだろうか
33624/02/04(日)23:59:03No.1153940828+
>彼氏さん闇に落ちろされて強奪させられたというブラックナイトのマッチポンプかな
カルラの武装構成を見る限りその時にストフリのデータ丸ごとパクられてそうだしな…
33724/02/04(日)23:59:07No.1153940846+
>デスティニーなんて腕無くなれば何もできないぜ!
>…どうやって?
アスランをぶつける
33824/02/04(日)23:59:15No.1153940880+
>>アグネスの彼氏がフリーダムパクって遊んでたらブラックナイツに襲われて負けたっぽい
>一瞬ブラックナイトに斬られるフリーダム映ってたけどそれかな あそこ説明無くて謎だった
たぶん闇堕ち使われて強奪させてブラックナイツが撃破するってマッチポンプなんだろうな
この一件でブラックナイツはヤバイって世界中に広まったらしいし
33924/02/04(日)23:59:20No.1153940912+
>デスティニーなんて腕無くなれば何もできないぜ!
>…どうやって?
攻撃してくるのは1体なんだから近づいてきた時に斬り落とせばいいだろ
34024/02/04(日)23:59:34No.1153940986+
>シュラだけ頭1つ抜けて強かった
アスランが搦手使うレベルだしな…やられ方はギャグだったけと間違い無くクソ強かった
34124/02/04(日)23:59:53No.1153941112+
さっき見てきたんだけどほんと一瞬だけなんかストフリとシュラが戦ってるシーン挟まってるからな…
34224/02/05(月)00:00:06No.1153941202+
>取り回しの悪い大振りな機体の弱点をカバーするなら超高速で動き回って分身すればいい
小技の遠隔兵器がなければ分身して増やせばいいのは初めて見たよ
34324/02/05(月)00:00:14No.1153941248そうだねx3
>>デスティニーなんて腕無くなれば何もできないぜ!
>>…どうやって?
>攻撃してくるのは1体なんだから近づいてきた時に斬り落とせばいいだろ
眼の前から残像すら残さず消え去る奴にカウンターを?
34424/02/05(月)00:00:16No.1153941262+
アスランぶつけたとしてもシンのメンタルが万全だったら勝ててた可能性あるんじゃなかろうか
34524/02/05(月)00:00:19No.1153941276+
あれが寝ぼけた分身だったら種死本編のシンがずっと寝ぼけてたことになるじゃん
34624/02/05(月)00:00:22No.1153941291+
>アスランが搦手使うレベルだしな…やられ方はギャグだったけと間違い無くクソ強かった
どうせ盗聴するんだろ?からのカガリは笑うしかねぇ
34724/02/05(月)00:00:47No.1153941422+
やはり最強はアスラン・ザラか…って言うけど
あの状態のシンとやったらアスランでも相当厳しいと思うよ…
34824/02/05(月)00:01:00No.1153941493+
>強奪事件の謎は強奪されたフリーダムどこ行った?ってところ
>ブラックナイツに強奪されたんじゃなくてアグネス彼氏に強奪されて破壊されたって話なんだろうか
映画でブラックナイトに撃破されるストフリのカットあったじゃん?
あれがフリーダム強奪事件の時の映像
撃破されたストフリは弍式に改修された(個人的な予想)
34924/02/05(月)00:01:02No.1153941500+
>あれが寝ぼけた分身だったら種死本編のシンがずっと寝ぼけてたことになるじゃん
オーブを撃つときもまぁまぁブレブレだったし…
35024/02/05(月)00:01:21No.1153941615そうだねx6
>あれが寝ぼけた分身だったら種死本編のシンがずっと寝ぼけてたことになるじゃん
体調崩すくらいのメンタル最悪期だったからさ…
35124/02/05(月)00:01:27No.1153941654+
>アスランぶつけたとしてもシンのメンタルが万全だったら勝ててた可能性あるんじゃなかろうか
下手するとキラやアスランをも凌ぐほどの潜在能力を秘めてるのではないかって思わせられるくらいの活躍はしてくれたね
35224/02/05(月)00:01:39No.1153941740そうだねx5
シンだけ新機体なかったら寂しいしな…とはいえ新機体あってもデスティニーはあれで終わっちゃうんだよな…と心配してたら メンタル万全のシンが改修型デスティニーで無双して雪辱を果たします!レクイエムも破壊しちゃいます!はくぅ~これこれ!にも程がある
35324/02/05(月)00:01:42No.1153941759+
迷いのないアスラン(種割れなし)に搦手を使わせたうえダメージを与えて種割れさせた!CE最強クラスのパイロットだな!は20年積み重ねた視聴者のアスランへの信頼を感じる
35424/02/05(月)00:01:54No.1153941816+
>さっき見てきたんだけどほんと一瞬だけなんかストフリとシュラが戦ってるシーン挟まってるからな…
しかも別に「あのフリーダム強奪事件で…」とかで回想するんじゃなくシンがケルピーの話聞いて「怪物…」って呟いたときに出てくる
35524/02/05(月)00:01:56No.1153941832そうだねx3
>あれが寝ぼけた分身だったら種死本編のシンがずっと寝ぼけてたことになるじゃん
寝ぼけるどころか幻覚見ちゃうレベルの精神病じゃないですか
35624/02/05(月)00:02:09 残像No.1153941905そうだねx1
まるで俺が頑張ってないみたいじゃん
35724/02/05(月)00:02:14No.1153941937そうだねx2
もう一度見て気付いたけどホワイトナイツの最強武器は周辺艦とリンクしての一斉砲撃なんだな
マイフリには効いてなかったけど普通に強いよねあれ
35824/02/05(月)00:02:19No.1153941958そうだねx1
あのシーンって煽ったとこだけカガリに操縦任せて裏かいたってことでいいのかな
アスランもカガリもクソ度胸すぎない?
35924/02/05(月)00:02:28No.1153942009+
>あれが寝ぼけた分身だったら種死本編のシンがずっと寝ぼけてたことになるじゃん
メンタルもだけどオーブ戦から月面基地落としに行くまでロクな休息ないぞ
36024/02/05(月)00:02:46No.1153942112+
カタログスペックだけなら議長が勝ってもおかしくなかったんだな種死の最後…
36124/02/05(月)00:02:54No.1153942156+
ストフリとインジャは弍式で結構改修されてるけどデスティニーspec2はカラーリングの変更だけでほぼそのままの姿で無双してくれたのが本当良かった
36224/02/05(月)00:03:22No.1153942309そうだねx1
>あのシーンって煽ったとこだけカガリに操縦任せて裏かいたってことでいいのかな
>アスランもカガリもクソ度胸すぎない?
いいだろ?強さは生きる意志だぜ?
36324/02/05(月)00:03:28No.1153942352+
>シンだけ新機体なかったら寂しいしな…とはいえ新機体あってもデスティニーはあれで終わっちゃうんだよな…と心配してたら メンタル万全のシンが改修型デスティニーで無双して雪辱を果たします!レクイエムも破壊しちゃいます!はくぅ~これこれ!にも程がある
見たことあるバンクっぽいポーズが多くてこれこれ!感がすごい
36424/02/05(月)00:03:31No.1153942363+
分身使うまでも無く最初から最後まで圧倒し続けてたの痛快すぎる
36524/02/05(月)00:03:51No.1153942463そうだねx4
>あのシーンって煽ったとこだけカガリに操縦任せて裏かいたってことでいいのかな
>アスランもカガリもクソ度胸すぎない?
カガリ…って言ってるからあのタイミングで多分切り替えた
切替悟られないようにエロ妄想垂れ流して錯乱した
36624/02/05(月)00:03:55No.1153942479+
ミサイルはPS装甲で平気なはずだけど
核でもエネルギー切れするようになったからな
36724/02/05(月)00:04:05No.1153942539+
>あのシーンって煽ったとこだけカガリに操縦任せて裏かいたってことでいいのかな
>アスランもカガリもクソ度胸すぎない?
ことあるごとに自爆決める男とソードスカイグラスパーを使いこなす女に度胸が無いわけもなく
36824/02/05(月)00:04:10No.1153942563そうだねx4
・アスラン(メイリン)を撃った
・オーブ(故郷)を撃つ
・フリーダムが生きてた
・アスランも生きててた
これだけでも安眠できるわけがない
36924/02/05(月)00:04:29No.1153942682そうだねx2
>もう一度見て気付いたけどホワイトナイツの最強武器は周辺艦とリンクしての一斉砲撃なんだな
>マイフリには効いてなかったけど普通に強いよねあれ
傲慢バリア!傲慢サンダー!傲慢ビーム!が強すぎる
1人で世界を平和にするつもりなのだろうか
37024/02/05(月)00:04:43No.1153942755そうだねx1
>あのシーンって煽ったとこだけカガリに操縦任せて裏かいたってことでいいのかな
>アスランもカガリもクソ度胸すぎない?
アスランカガリペアがぶっちぎりで頭おかしい戦術を採用してるわな
37124/02/05(月)00:04:50No.1153942785そうだねx2
>見たことあるバンクっぽいポーズが多くてこれこれ!感がすごい
わざわざ手書きでバンクでよく見るポーズ書き直してるのもはやギャグ
37224/02/05(月)00:06:32No.1153943341+
アニメのときはどっちが倒れてもスッキリしない相手だったから今回めっちゃスッキリしたよ
37324/02/05(月)00:07:49No.1153943766+
>キラが好きってのもあるだろうけどあの一方的なのを見たら誰だってアスランの方を止める止められない
暴力は嫌いだろうからなシン
37424/02/05(月)00:08:02No.1153943837+
ここまで倒してスッキリ出来る敵はガンダムでなかなか無い
00は近いこと出来てたけど
37524/02/05(月)00:08:47No.1153944060+
>アスランカガリペアがぶっちぎりで頭おかしい戦術を採用してるわな
腕一本で後々相手の不意つけるなら安いもんだよな
37624/02/05(月)00:08:51No.1153944087+
他のブラックナイツがオルフェやシュラには多少落ちるとはいえほぼ1対4で無傷で勝つのは本当にとんでもなかった
37724/02/05(月)00:09:06No.1153944168そうだねx3
>ここまで倒してスッキリ出来る敵はガンダムでなかなか無い
>00は近いこと出来てたけど
映画ソレスタルビーイング面白かったなぁ…
37824/02/05(月)00:09:29No.1153944292+
というかシルエットにはバッテリー積んでないの初めて知ったわ
37924/02/05(月)00:09:44No.1153944375+
心読む対策がそれぞれ別だったのが面白かったな
アスラン→リモート操作
キラ→飽和攻撃
シン→無心
38024/02/05(月)00:10:39No.1153944649+
>アスランカガリペアがぶっちぎりで頭おかしい戦術を採用してるわな
まともに読心にメタ張ってるのがアスランだけとも言う

- GazouBBS + futaba-