レス送信モード |
---|
アンチが反転ファンになる作品初めて見たこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
愛の力ってスゲー
… | 124/02/04(日)00:41:57No.1153555575そうだねx10スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 224/02/04(日)00:44:18No.1153556281+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 324/02/04(日)00:45:37 ID:wkviT54YNo.1153556749+書き込みをした人によって削除されました |
… | 424/02/04(日)00:45:49 ID:wkviT54YNo.1153556808そうだねx22削除依頼によって隔離されました |
… | 524/02/04(日)00:46:03No.1153556898そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 624/02/04(日)00:46:28No.1153557007そうだねx2むしろここまでポテンシャルあるのにアレだけ嫌われてた種死ってなんだったの |
… | 724/02/04(日)00:47:05No.1153557215そうだねx4>むしろここまでポテンシャルあるのにアレだけ嫌われてた種死ってなんだったの |
… | 824/02/04(日)00:47:17No.1153557269そうだねx40反転ファンには別になってないと思いますよ |
… | 924/02/04(日)00:47:38No.1153557380そうだねx20アンチと言うか当時批判してた人の中で種好きだったのに種死は…って人は大分救われたからな |
… | 1024/02/04(日)00:47:47No.1153557428そうだねx1何と傲慢な隊長だろう… |
… | 1124/02/04(日)00:48:22 ID:wkviT54YNo.1153557601そうだねx5反省点残してダブルオーの糧になったみたいな認識だったよ劇場版見るまでは |
… | 1224/02/04(日)00:48:47No.1153557709+俺は見たら許してしまいそうになるから見に行きたくない勢ではある |
… | 1324/02/04(日)00:49:14 ID:wkviT54YNo.1153557848そうだねx20>俺は見たら許してしまいそうになるから見に行きたくない勢ではある |
… | 1424/02/04(日)00:49:28No.1153557922そうだねx7別に種好きな人は好きでいいと思うけど |
… | 1524/02/04(日)00:49:30No.1153557927そうだねx12だって当時出た不満の殆どを改善してみせた映画だから文句言う理由が特にないし |
… | 1624/02/04(日)00:49:56No.1153558052そうだねx3無印のいい所全部潰したのが運命って感じだったから |
… | 1724/02/04(日)00:50:19 ID:wkviT54YNo.1153558168+>別に種好きな人は好きでいいと思うけど |
… | 1824/02/04(日)00:50:32No.1153558232そうだねx1>むしろここまでポテンシャルあるのにアレだけ嫌われてた種死ってなんだったの |
… | 1924/02/04(日)00:50:39No.1153558286そうだねx16なんかもう他人を叩くのに便利な棒見つけたってはしゃいでるスレ「」みたいなのいっぱい湧いて出てるなあって印象しかねえわ |
… | 2024/02/04(日)00:50:45No.1153558312+>むしろここまでポテンシャルあるのにアレだけ嫌われてた種死ってなんだったの |
… | 2124/02/04(日)00:50:59No.1153558385そうだねx1一緒に見に行った友人は面白かったけどガノタとして種を面白いって言うと恥ずかしいから言いたくないとは言ってたな |
… | 2224/02/04(日)00:51:18 ID:wkviT54YNo.1153558467そうだねx13>一緒に見に行った友人は面白かったけどガノタとして種を面白いって言うと恥ずかしいから言いたくないとは言ってたな |
… | 2324/02/04(日)00:51:19No.1153558473+>俺は見たら許してしまいそうになるから見に行きたくない勢ではある |
… | 2424/02/04(日)00:51:29No.1153558522+削除依頼によって隔離されました |
… | 2524/02/04(日)00:51:30No.1153558526+ウンコ付きそうなスレ |
… | 2624/02/04(日)00:51:55No.1153558637そうだねx11>一緒に見に行った友人は面白かったけどガノタとして種を面白いって言うと恥ずかしいから言いたくないとは言ってたな |
… | 2724/02/04(日)00:52:10No.1153558701そうだねx3>アンチが反転ファンになる作品初めて見た |
… | 2824/02/04(日)00:52:16No.1153558727そうだねx4気持ち悪いスレ「」だな… |
… | 2924/02/04(日)00:52:35No.1153558822そうだねx3(どうせスレ虫は単発で) |
… | 3024/02/04(日)00:53:05No.1153558964+>むしろ種ファンの一部が種死の諸々を許せなくて反転アンチになってたんだから表返っただけだろ |
… | 3124/02/04(日)00:53:12No.1153559002そうだねx6デス種が無ければ種が良かったみたいな物言いはやめろ |
… | 3224/02/04(日)00:53:38No.1153559128+>叩いてもいい作品🤣 |
… | 3324/02/04(日)00:53:41No.1153559142そうだねx2きみは物事をそう理解したんだろうけど別にそういう構図じゃないと思いますよ |
… | 3424/02/04(日)00:54:06 ID:wkviT54YNo.1153559248+種になんか酷い部分あった? |
… | 3524/02/04(日)00:54:09No.1153559261そうだねx3むしろ反転アンチがファンに戻ったのでは |
… | 3624/02/04(日)00:54:16No.1153559308そうだねx2俺はSEED面白いから3回くらいは通しで見返してるよ |
… | 3724/02/04(日)00:54:24No.1153559343+>むしろ種ファンの一部が種死の諸々を許せなくて反転アンチになってたんだから表返っただけだろ |
… | 3824/02/04(日)00:54:39No.1153559413そうだねx4なんか作品の内容とかどうでもよくて |
… | 3924/02/04(日)00:54:46No.1153559442+>種になんか酷い部分あった? |
… | 4024/02/04(日)00:55:10No.1153559568+見たかったものを出されたから好きになった |
… | 4124/02/04(日)00:55:14No.1153559587そうだねx2単純に映画が面白かったでいいじゃん |
… | 4224/02/04(日)00:55:41 ID:wkviT54YNo.1153559728そうだねx3>なんか作品の内容とかどうでもよくて |
… | 4324/02/04(日)00:55:50No.1153559765+>とにかく種シリーズの地位向上にしか興味がないのかなと思う |
… | 4424/02/04(日)00:55:59No.1153559808+どんな悲観論者も恋をして変わるからな |
… | 4524/02/04(日)00:56:08No.1153559862そうだねx1ここシャンクスレ? |
… | 4624/02/04(日)00:56:19 ID:wkviT54YNo.1153559934そうだねx1地位向上って……何? |
… | 4724/02/04(日)00:56:39No.1153560034+>どんな悲観論者も恋をして変わるからな |
… | 4824/02/04(日)00:56:52No.1153560087+>シン視点からはキラもアスランも否定すべき人物、てのを素直に放送したし |
… | 4924/02/04(日)00:57:13No.1153560177そうだねx1種と運命の両方嫌ってる人間が今回の映画が好評で悔しがってる様子なのをよく見かける |
… | 5024/02/04(日)00:57:19No.1153560231そうだねx1デスティニーのフラストレーションが解けていくって意味ではあってると思う |
… | 5124/02/04(日)00:57:27No.1153560260そうだねx1>でもなァ… |
… | 5224/02/04(日)00:57:32No.1153560281そうだねx4>種と運命の両方嫌ってる人間が今回の映画が好評で悔しがってる様子なのをよく見かける |
… | 5324/02/04(日)00:58:08No.1153560440+>種と運命の両方嫌ってる人間が今回の映画が好評で悔しがってる様子なのをよく見かける |
… | 5424/02/04(日)00:58:18No.1153560479+>種と運命の両方嫌ってる人間が今回の映画が好評で悔しがってる様子なのをよく見かける |
… | 5524/02/04(日)00:58:27 ID:wkviT54YNo.1153560532+>種と運命の両方嫌ってる人間が今回の映画が好評で悔しがってる様子なのをよく見かける |
… | 5624/02/04(日)00:58:34No.1153560571そうだねx5>>種と運命の両方嫌ってる人間が今回の映画が好評で悔しがってる様子なのをよく見かける |
… | 5724/02/04(日)00:59:27No.1153560805+>種と運命の両方嫌ってる人間が今回の映画が好評で悔しがってる様子なのをよく見かける |
… | 5824/02/04(日)00:59:43No.1153560882そうだねx5なんか好意的に受け取ることを強制したがる人みたいなのはいるな… |
… | 5924/02/04(日)01:00:26No.1153561089そうだねx3>ID:wkviT54Y[11] |
… | 6024/02/04(日)01:00:37No.1153561142+>なんか好意的に受け取られてないことを強調したがる人みたいなのはいるな… |
… | 6124/02/04(日)01:00:42No.1153561172+種死は中指立てながら作ったみたいなロックな作品だったのに種自由でファンサしまくるからどうしちゃったの?って思った |
… | 6224/02/04(日)01:00:47No.1153561205そうだねx1>なんか好意的に受け取ることを強制したがる人みたいなのはいるな… |
… | 6324/02/04(日)01:00:48No.1153561211そうだねx1>ID:wkviT54Y |
… | 6424/02/04(日)01:01:05 ID:wkviT54YNo.1153561290+>普通に自分が正しいと思ってる頭おかしい人だった |
… | 6524/02/04(日)01:01:31No.1153561420+映画自体は楽しめたけど種死の不満点をフォローするために作られた内容だなってところはある |
… | 6624/02/04(日)01:01:44No.1153561483+友情・努力・勝利ついでに愛の要素は王道すぎるけど強いのよ |
… | 6724/02/04(日)01:01:44No.1153561486そうだねx3>ID:wkviT54Y[12] |
… | 6824/02/04(日)01:01:56No.1153561555そうだねx12>悔しそう |
… | 6924/02/04(日)01:01:59No.1153561570+20周年記念作品なんてファンサービスしとけばいいんだよ |
… | 7024/02/04(日)01:02:18No.1153561678+>映画自体は楽しめたけど種死の不満点をフォローするために作られた内容だなってところはある |
… | 7124/02/04(日)01:02:32No.1153561750+>映画自体は楽しめたけど種死の不満点をフォローするために作られた内容だなってところはある |
… | 7224/02/04(日)01:02:46No.1153561829+今の雰囲気は |
… | 7324/02/04(日)01:03:05No.1153561934そうだねx3>叩いてもいい作品🤣 |
… | 7424/02/04(日)01:03:13No.1153561968+>今の雰囲気は |
… | 7524/02/04(日)01:03:30No.1153562055そうだねx1>なんか好意的に受け取ることを強制したがる人みたいなのはいるな… |
… | 7624/02/04(日)01:03:35No.1153562083+年月も経ったし人も変わったし |
… | 7724/02/04(日)01:03:51No.1153562148+>今の雰囲気は |
… | 7824/02/04(日)01:04:10No.1153562258そうだねx2種死で出てた視聴者のフォローに重点を置いてるっていうのも事実だけど逆に当初の予定通り種死放送後数年でこの内容だったらめっちゃ荒れてた気はする |
… | 7924/02/04(日)01:04:15No.1153562275+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8024/02/04(日)01:04:23No.1153562307そうだねx1>映画自体は楽しめたけど種死の不満点をフォローするために作られた内容だなってところはある |
… | 8124/02/04(日)01:05:05No.1153562551そうだねx7あとなんかいちいち主語でかいよね |
… | 8224/02/04(日)01:05:09No.1153562570+>友情・努力・勝利ついでに愛の要素は王道すぎるけど強いのよ |
… | 8324/02/04(日)01:05:20No.1153562627+話の大まかな流れは当初からのプロットによるものだけどクロスアンジュ経由してないとこうならなかっただろうなってなる |
… | 8424/02/04(日)01:05:22No.1153562649そうだねx2原因の一端がもういない |
… | 8524/02/04(日)01:05:28No.1153562675そうだねx2逆に種死を手放しで褒めてた層は今回の映画の後半のバカ映画に片足突っ込んでるような展開見て耐えられるの? |
… | 8624/02/04(日)01:05:50No.1153562797そうだねx3>種死で出てた視聴者のフォローに重点を置いてるっていうのも事実だけど逆に当初の予定通り種死放送後数年でこの内容だったらめっちゃ荒れてた気はする |
… | 8724/02/04(日)01:05:54No.1153562811+視聴者の不満ってなんだ |
… | 8824/02/04(日)01:06:19No.1153562934+>逆に種死を手放しで褒めてた層は今回の映画の後半のバカ映画に片足突っ込んでるような展開見て耐えられるの? |
… | 8924/02/04(日)01:06:22No.1153562947+手放しで褒めるって言い方さあ |
… | 9024/02/04(日)01:06:24No.1153562953+>>叩いてもいい作品🤣 |
… | 9124/02/04(日)01:06:39No.1153563045そうだねx1>逆に種死を手放しで褒めてた層は今回の映画の後半のバカ映画に片足突っ込んでるような展開見て耐えられるの? |
… | 9224/02/04(日)01:06:40No.1153563053そうだねx2>原因の一端がもういない |
… | 9324/02/04(日)01:07:15No.1153563225そうだねx1>逆に種死を手放しで褒めてた層は今回の映画の後半のバカ映画に片足突っ込んでるような展開見て耐えられるの? |
… | 9424/02/04(日)01:07:22No.1153563259そうだねx2>話の大まかな流れは当初からのプロットによるものだけどクロスアンジュ経由してないとこうならなかっただろうなってなる |
… | 9524/02/04(日)01:07:45No.1153563365+こんな感じで斜に構えた奴が出てくるのはわかってたというかもっとたくさん出てくると思ってた |
… | 9624/02/04(日)01:07:51No.1153563393+映画で無事成仏したけど種死は面白いですか?と言われると… |
… | 9724/02/04(日)01:08:08No.1153563494そうだねx1>逆に種死を手放しで褒めてた層は今回の映画の後半のバカ映画に片足突っ込んでるような展開見て耐えられるの? |
… | 9824/02/04(日)01:08:45No.1153563668そうだねx2キラとラクスの恋愛にスポットを当てて前向きな感じで終わるっていう内容なのは変わってないというだけで細かい要素とか演出の雰囲気なんかは当時作ってたらこうはならなかっただろうね |
… | 9924/02/04(日)01:08:45No.1153563670そうだねx4>映画で無事成仏したけど種死は面白いですか?と言われると… |
… | 10024/02/04(日)01:08:56No.1153563732そうだねx1配信も全部リマスターになってしまったから種デスの本放送版最終話はまた見てみたい |
… | 10124/02/04(日)01:08:58No.1153563740そうだねx2種死がどうこうとかはもういい感じに忘れてるからどうでもよくなってるところはあるよ |
… | 10224/02/04(日)01:09:18No.1153563863+>視聴者の不満ってなんだ |
… | 10324/02/04(日)01:10:05No.1153564080+続編があればどうこう言われねぇよ |
… | 10424/02/04(日)01:10:32No.1153564211そうだねx5種死褒めてた層ってフリーダムが強ければ良いとかキラとアスランの顔を見るのが目当てとかそういうのが大半だと思うから今回の映画もそこは変わらないから問題ないんじゃね |
… | 10524/02/04(日)01:10:35No.1153564220+昨日ここで貼られて久々に本放送版の種死のラスト見たけどうん…うん… |
… | 10624/02/04(日)01:10:37No.1153564231+>配信も全部リマスターになってしまったから種デスの本放送版最終話はまた見てみたい |
… | 10724/02/04(日)01:10:40No.1153564245+監督単体ならそんな嫌いじゃないってことが改めてわかった |
… | 10824/02/04(日)01:11:07No.1153564386+つまり駄目だった全ての作品に続編を作れば名作になるのでは? |
… | 10924/02/04(日)01:11:13No.1153564413+草 |
… | 11024/02/04(日)01:11:22No.1153564454+>つまり駄目だった全ての作品に続編を作れば名作になるのでは? |
… | 11124/02/04(日)01:11:25No.1153564462そうだねx1種や種死当時だと戦闘中にギャグ挟むとか想像できなかったしな |
… | 11224/02/04(日)01:11:29No.1153564482+まあこれでもしCEのその後の世界を描いた続編が制作決定とかになったらそれはまたそれで違うとはなりそう |
… | 11324/02/04(日)01:11:34No.1153564512そうだねx2種も種死も嫌いだし映画やプラモにビタ一文落とす気はないけど18年前のように暴れるほどの熱はもうない |
… | 11424/02/04(日)01:11:35No.1153564520そうだねx2ストーリーなんて種死で破綻してるんだから映画でどうにかなるわけないだろ |
… | 11524/02/04(日)01:12:09No.1153564682そうだねx5本当のヤバいジジイじゃん |
… | 11624/02/04(日)01:12:19No.1153564730+>まあこれでもしCEのその後の世界を描いた続編が制作決定とかになったらそれはまたそれで違うとはなりそう |
… | 11724/02/04(日)01:12:27No.1153564766そうだねx1>ストーリーなんて種死で破綻してるんだから映画でどうにかなるわけないだろ |
… | 11824/02/04(日)01:12:45No.1153564857そうだねx7>種も種死も嫌いだし映画やプラモにビタ一文落とす気はないけど18年前のように暴れるほどの熱はもうない |
… | 11924/02/04(日)01:12:58No.1153564944+>まあこれでもしCEのその後の世界を描いた続編が制作決定とかになったらそれはまたそれで違うとはなりそう |
… | 12024/02/04(日)01:13:01No.1153564962そうだねx6>種も種死も嫌いだし映画やプラモにビタ一文落とす気はないけど18年前のように暴れるほどの熱はもうない |
… | 12124/02/04(日)01:13:23No.1153565088そうだねx1>まあこれでもしCEのその後の世界を描いた続編が制作決定とかになったらそれはまたそれで違うとはなりそう |
… | 12224/02/04(日)01:13:25No.1153565093+暴れる人は帰ってー |
… | 12324/02/04(日)01:13:40No.1153565166+IDのレス内容見るとこいついい歳したおっさんっぽいのが尚更キツい |
… | 12424/02/04(日)01:13:57No.1153565248+荒らしてた経歴誇らしげに書くとかマイルドヤンキーが昔やった犯罪自慢するやつみたいだね |
… | 12524/02/04(日)01:14:03No.1153565283そうだねx1>つまり駄目だった全ての作品に続編を作れば名作になるのでは? |
… | 12624/02/04(日)01:14:12No.1153565344+種死の不満点のフォローって再編集版の種死改でも作らない限り無理だと思う… |
… | 12724/02/04(日)01:14:24No.1153565410+反転したーとかアンチがいなくなったーとか |
… | 12824/02/04(日)01:14:27No.1153565423+>キラアスランいてなんぼの作品で世界観だけ残して続きやる意味ある?って感じが凄い |
… | 12924/02/04(日)01:14:53No.1153565539そうだねx1アコード絡みも割りと強引さ感じるのにこれ以上の敵どうやって作るの問題が凄い |
… | 13024/02/04(日)01:15:23No.1153565701+>種死の不満点のフォローって再編集版の種死改でも作らない限り無理だと思う… |
… | 13124/02/04(日)01:15:26No.1153565722+困ったらメンデルコロニーから狂人が生えてくる |
… | 13224/02/04(日)01:15:33No.1153565759そうだねx2>外伝のアストレイが人気で種死後の時系列の話も本編より先にやっててそれが商業的に成立してたから意味は大いにあると思う |
… | 13324/02/04(日)01:15:35No.1153565772そうだねx2>反転したーとかアンチがいなくなったーとか |
… | 13424/02/04(日)01:15:47No.1153565822+>>反転したーとかアンチがいなくなったーとか |
… | 13524/02/04(日)01:16:00No.1153565912+UCだってアムロやシャア死んだあとの時代の話がいくらでもあるんだし結局面白ければどうにでもなると思う |
… | 13624/02/04(日)01:16:06No.1153565936+>外伝のアストレイが人気で種死後の時系列の話も本編より先にやっててそれが商業的に成立してたから意味は大いにあると思う |
… | 13724/02/04(日)01:16:08 ID:wkviT54YNo.1153565955+>IDのレス内容見るとこいついい歳したおっさんっぽいのが尚更キツい |
… | 13824/02/04(日)01:16:20No.1153566013+呼ばれた気がしたから書き込んだのに… |
… | 13924/02/04(日)01:16:40No.1153566133+世界観はともかくキャラの話は納得が行く着地をしたってのもかなり評価に影響してるだろうし |
… | 14024/02/04(日)01:16:45No.1153566156+まだいたのか |
… | 14124/02/04(日)01:16:59No.1153566222そうだねx1>勢力争いごっこ大変ねと思う |
… | 14224/02/04(日)01:17:01No.1153566228+たぶん5ちゃんとかにいるから行ってきたらいいよ |
… | 14324/02/04(日)01:17:18No.1153566313+>この一件の後またなんか追い込まれるような展開もどうなんだって感じだし |
… | 14424/02/04(日)01:17:18No.1153566314+>>>反転したーとかアンチがいなくなったーとか |
… | 14524/02/04(日)01:17:21No.1153566327+>アンチ代表ヅラするつもりはないけどあんだけ居た叩いてた人はどこに消えたのか素直に疑問 |
… | 14624/02/04(日)01:17:27No.1153566366+20年絶えず続いてるならともかく一度切れてるのにアンチがずっといたら暇人だよ |
… | 14724/02/04(日)01:17:29No.1153566373+>UCだってアムロやシャア死んだあとの時代の話がいくらでもあるんだし |
… | 14824/02/04(日)01:17:42No.1153566430+キラやアスラン出てこないスタゲなんかは当時でも好評だったな |
… | 14924/02/04(日)01:17:46No.1153566448そうだねx6>アンチ代表ヅラするつもりはないけどあんだけ居た叩いてた人はどこに消えたのか素直に疑問 |
… | 15024/02/04(日)01:17:47No.1153566451+急に愛だの言い出したのは正直キツすぎた |
… | 15124/02/04(日)01:17:49No.1153566459+まあ世界そのものはうまく着地してなくない?はぶっちゃけ種に限った話ではないしな |
… | 15224/02/04(日)01:18:06No.1153566522+>本筋弄らないでなんとかっていうのキツくない? |
… | 15324/02/04(日)01:18:20No.1153566593+>キラやアスラン出てこないスタゲなんかは当時でも好評だったな |
… | 15424/02/04(日)01:18:23No.1153566611+>アンチ代表ヅラするつもりはないけどあんだけ居た叩いてた人はどこに消えたのか素直に疑問 |
… | 15524/02/04(日)01:18:29No.1153566637+>それはそれで作品を体現している気もする |
… | 15624/02/04(日)01:18:54No.1153566769そうだねx3>20年経っても嫌いなコンテンツ叩き続けるのは素直にヤバい人だろ |
… | 15724/02/04(日)01:18:54No.1153566770+>>キラやアスラン出てこないスタゲなんかは当時でも好評だったな |
… | 15824/02/04(日)01:19:05No.1153566808+>20年絶えず続いてるならともかく一度切れてるのにアンチがずっといたら暇人だよ |
… | 15924/02/04(日)01:19:10No.1153566831+>そらあくまで運命やるまでの繋ぎの企画って分かってたから |
… | 16024/02/04(日)01:19:15No.1153566856+アンチというか種死でがっかりした人やキラよりシンを応援してた種死から見始めた人とかが |
… | 16124/02/04(日)01:19:18No.1153566870そうだねx1>いや普通に何年経とうが嫌いなもんは嫌いだし好きなもんは好きじゃない…? |
… | 16224/02/04(日)01:19:24No.1153566900+ニワカもいます |
… | 16324/02/04(日)01:19:34No.1153566953+>>キラやアスラン出てこないスタゲなんかは当時でも好評だったな |
… | 16424/02/04(日)01:19:36No.1153566967+一番叩かれる原因だった脚本がいなくなってその部分を過去の反省が大量に盛り込まれたキャラの活躍シーンで埋めたんだからこれで叩かれたらもう駄目だよ |
… | 16524/02/04(日)01:19:39No.1153566979+>>20年経っても嫌いなコンテンツ叩き続けるのは素直にヤバい人だろ |
… | 16624/02/04(日)01:19:50No.1153567035+>え? |
… | 16724/02/04(日)01:19:52No.1153567043+嫌いなら嫌いでいいかと |
… | 16824/02/04(日)01:19:56No.1153567068+種自由は好きだけど種死も好きになったかと言うと別に…って感じ |
… | 16924/02/04(日)01:20:30No.1153567254+ズゴック出てきてからのfreedom部分見てなんか…凄い映画だったな…ってなるだけで |
… | 17024/02/04(日)01:20:31No.1153567258+ぶっちゃけわざわざ映画見に行く嫌いな人そんなおらんでしょ |
… | 17124/02/04(日)01:20:47No.1153567335+種死叩いてた連中が無条件で映画叩くって発想がまず間違ってるだろ |
… | 17224/02/04(日)01:20:59No.1153567397+>嫌いを維持するのって相当な熱量が必要だぞ |
… | 17324/02/04(日)01:21:09No.1153567456そうだねx1まぁ鎮静化したとかいう意見はアホだと思うけど |
… | 17424/02/04(日)01:21:12No.1153567470+運命の不評な点に向き合った作りだしな映画… |
… | 17524/02/04(日)01:21:21No.1153567522+>ぶっちゃけわざわざ映画見に行く嫌いな人そんなおらんでしょ |
… | 17624/02/04(日)01:21:28No.1153567558+反転反転言うけど種はもともと概ね評価されてるし種死は再評価もされてないし何も反転してないと思う |
… | 17724/02/04(日)01:21:35No.1153567596+>>>20年経っても嫌いなコンテンツ叩き続けるのは素直にヤバい人だろ |
… | 17824/02/04(日)01:21:51No.1153567675+>一番叩かれる原因だった脚本がいなくなってその部分を過去の反省が大量に盛り込まれたキャラの活躍シーンで埋めたんだからこれで叩かれたらもう駄目だよ |
… | 17924/02/04(日)01:21:56No.1153567694+映画もベースは嫁脚本じゃなかった? |
… | 18024/02/04(日)01:22:01No.1153567710+>種死叩いてた連中が無条件で映画叩くって発想がまず間違ってるだろ |
… | 18124/02/04(日)01:22:05No.1153567717+俺嫁パートらしい前半の方が結構好きだよ |
… | 18224/02/04(日)01:22:07No.1153567736そうだねx2>両澤の訃報が流れた時喜んでた奴等いたから熱量があるんだろ |
… | 18324/02/04(日)01:22:16No.1153567779+今もアンチやってる人は反転すると自分への裏切りだと思ってる人もいそう |
… | 18424/02/04(日)01:22:20No.1153567799+>種アンチ舐めるなよ |
… | 18524/02/04(日)01:22:30No.1153567857+正直キラ達が居なくても第一次ヤキン戦役期の話とかTVシリーズで出されても普通に楽しめるだろうなってなる |
… | 18624/02/04(日)01:22:30No.1153567859+種の時から描写してたけど人によっては勘違いしてたようなキャラ感情に関してわかりやすく描写しなおしたのは良かったんじゃない |
… | 18724/02/04(日)01:22:38No.1153567901+>アンチというか種死でがっかりした人やキラよりシンを応援してた種死から見始めた人とかが |
… | 18824/02/04(日)01:22:43No.1153567920そうだねx1>一番叩かれる原因だった脚本がいなくなってその部分を過去の反省が大量に盛り込まれたキャラの活躍シーンで埋めたんだからこれで叩かれたらもう駄目だよ |
… | 18924/02/04(日)01:22:43No.1153567921+BUZAMAすぎる… |
… | 19024/02/04(日)01:22:51No.1153567954+>>ぶっちゃけわざわざ映画見に行く嫌いな人そんなおらんでしょ |
… | 19124/02/04(日)01:22:56No.1153567978そうだねx5>訃報が流れた時はふーんとしか思ってなかったけど映画見たらいなくなってよかったとは思ったよ |
… | 19224/02/04(日)01:23:00No.1153567992+>20年人として変わらないのはヤバいやつ |
… | 19324/02/04(日)01:23:01No.1153567999そうだねx1誰かが悪いと決めたがるのはもうブルーコスモスだよ |
… | 19424/02/04(日)01:23:11No.1153568061+>>種死叩いてた連中が無条件で映画叩くって発想がまず間違ってるだろ |
… | 19524/02/04(日)01:23:15No.1153568080+>映画もベースは嫁脚本じゃなかった? |
… | 19624/02/04(日)01:23:17No.1153568093そうだねx1>運命の不評な点に向き合った作りだしな映画… |
… | 19724/02/04(日)01:23:19No.1153568106+>両澤の訃報が流れた時喜んでた奴等いたから熱量があるんだろ |
… | 19824/02/04(日)01:23:35No.1153568177+アスランはこの20年の間にネタキャラ濃度煮詰めた分が炸裂しすぎてる |
… | 19924/02/04(日)01:24:00No.1153568302+>20年人として変わらないのはヤバいやつ |
… | 20024/02/04(日)01:24:05No.1153568331そうだねx1批判された部分の殆どに対応した上にストーリーも面白くまとめてあるって割と奇跡の映画じゃない? |
… | 20124/02/04(日)01:24:11No.1153568361そうだねx2嫁ならラストのアスランネタキャラ化絶対やらなかったよね |
… | 20224/02/04(日)01:24:13No.1153568368+NTRはいいけど天丼はやめろ |
… | 20324/02/04(日)01:24:23No.1153568413+ファンアンチ叩き批判称賛デマ中傷 |
… | 20424/02/04(日)01:24:31No.1153568443+愛の反対は無関心とはよく言ったものよ |
… | 20524/02/04(日)01:24:44No.1153568508+アスランは迷って無くてずっと動いてるし逆に運命で議長に戦うと啖呵切ったキラは戦うのに疲れてるし |
… | 20624/02/04(日)01:24:49No.1153568532+>正直ポジティブな要素にまみれさせたからいいよね!って言われてもそれで向き合ったかっていうと全然違う話じゃないかなと思う |
… | 20724/02/04(日)01:24:49No.1153568536そうだねx220年がどうたらとか化石みたいなどうたらの次は |
… | 20824/02/04(日)01:24:59No.1153568579+種死がいい作品かというとそれはまた別 |
… | 20924/02/04(日)01:25:02No.1153568595+>アスランはこの20年の間にネタキャラ濃度煮詰めた分が炸裂しすぎてる |
… | 21024/02/04(日)01:25:13No.1153568649+種世界やっぱクソだなって思うシーンあるからこそ後半の良さが際立つから前半のクソ世界観も必要 |
… | 21124/02/04(日)01:25:21No.1153568681そうだねx2>前半のどうでもいいNTRパートだよ嫁脚本は |
… | 21224/02/04(日)01:25:26No.1153568706そうだねx1後半は二時創作じみたノリではあったと思う |
… | 21324/02/04(日)01:25:27No.1153568711+>じゃあ最初から種死みたいな作品作らなきゃいいのにと思うし |
… | 21424/02/04(日)01:25:44No.1153568786そうだねx1種らしい雰囲気は前半の方が濃かった |
… | 21524/02/04(日)01:25:59No.1153568851+>批判された部分の殆どに対応した上にストーリーも面白くまとめてあるって割と奇跡の映画じゃない? |
… | 21624/02/04(日)01:26:18No.1153568933+種自体が割と陰鬱な話だし種死がポジティブになりようもないだろう!とは思う |
… | 21724/02/04(日)01:26:26No.1153568966+>じゃあ最初から種死みたいな作品作らなきゃいいのにと思うし |
… | 21824/02/04(日)01:26:33No.1153568998+>まあこれはなんだかんだ20年で流行りのトレンドというか商業的にウケる要素が変化したとかもあるんじゃないかな |
… | 21924/02/04(日)01:26:48No.1153569067+前半パートもキラやラクスの心情に触れることができる大事なシーンでもあるからね |
… | 22024/02/04(日)01:26:49No.1153569069+ネットに良くいると笑えるポイントが多い |
… | 22124/02/04(日)01:26:50No.1153569071+最後の裸見てやっぱり身体のバランスなんか気持ち悪いなぁって… |
… | 22224/02/04(日)01:26:57No.1153569101+>この20年で「」は変わりましたか? |
… | 22324/02/04(日)01:27:04No.1153569130+>>運命の不評な点に向き合った作りだしな映画… |
… | 22424/02/04(日)01:27:09No.1153569150そうだねx2何でもかんでもポジティブ!ハッピーエンド!にしちゃう風潮はあんまり好きじゃない |
… | 22524/02/04(日)01:27:17No.1153569183そうだねx1種死は否定的な意見なんて一切聞く耳持ちませんみたいな作品だったのに映画は批判と向き合った作りになってて急にどうしたの…?って困惑した |
… | 22624/02/04(日)01:27:20No.1153569197+劇場版はエンタメにだいぶ振ったなって感じ |
… | 22724/02/04(日)01:27:28No.1153569231+こんないい映画作れるスタッフたちがいて種死作ったの今でも信じられん |
… | 22824/02/04(日)01:27:29No.1153569233+>そういう商業的にウケる要素を詰め込むことが先行しちゃってる感はあるかな… |
… | 22924/02/04(日)01:27:29No.1153569237+>この都合のいい切り分け方 |
… | 23024/02/04(日)01:27:30 ID:wkviT54YNo.1153569240+>この20年で「」は変わりましたか? |
… | 23124/02/04(日)01:27:40No.1153569286+別に種死無理に褒める必要はないけどそれはそれとして完結作?でしっかり着地できたのはすごいプラスポイントなのも間違いない |
… | 23224/02/04(日)01:27:40No.1153569289そうだねx2>種死は否定的な意見なんて一切聞く耳持ちませんみたいな作品だったのに映画は批判と向き合った作りになってて急にどうしたの…?って困惑した |
… | 23324/02/04(日)01:28:13No.1153569433+>前半のどうでもいいNTRパートだよ嫁脚本は |
… | 23424/02/04(日)01:28:23No.1153569472+>こんないい映画作れるスタッフたちがいて種死作ったの今でも信じられん |
… | 23524/02/04(日)01:28:24No.1153569474+>もはやアンチ行為する理由自体が無いんだよな…続編ではあるけど違うアニメだもんこれ |
… | 23624/02/04(日)01:28:33No.1153569499+20年空いたからこその作風ではある |
… | 23724/02/04(日)01:28:52No.1153569585+>まあその分敵側を共感性一切ない悪役にしてるしな… |
… | 23824/02/04(日)01:28:53No.1153569587+テンション低い展開はやったんで最後は皆エンタメで楽しくなってもらうってのは意図的にやってるだろうから楽しくなれた以上それは素直に評価するしかない |
… | 23924/02/04(日)01:28:54No.1153569592+種も種死も内容は商業的にウケる要素詰めただけだから種自由と一緒だな! |
… | 24024/02/04(日)01:28:59No.1153569619そうだねx1個人的には種死の不評な点に対して対策してきてはいるけど |
… | 24124/02/04(日)01:29:06No.1153569646+>種死は否定的な意見なんて一切聞く耳持ちませんみたいな作品だったのに映画は批判と向き合った作りになってて急にどうしたの…?って困惑した |
… | 24224/02/04(日)01:29:12No.1153569680+>こんないい映画作れるスタッフたちがいて種死作ったの今でも信じられん |
… | 24324/02/04(日)01:29:43No.1153569824そうだねx1振り上げた腕の降ろしどころだぞってせっかく言ってくれてるんだからそりゃ腕を降ろすさ |
… | 24424/02/04(日)01:29:49No.1153569858そうだねx3>事実を言ったら切り分けと言われてもな |
… | 24524/02/04(日)01:29:50No.1153569866+>個人的には種死の不評な点に対して対策してきてはいるけど |
… | 24624/02/04(日)01:29:54No.1153569881+>テンション低い展開はやったんで最後は皆エンタメで楽しくなってもらうってのは意図的にやってるだろうから楽しくなれた以上それは素直に評価するしかない |
… | 24724/02/04(日)01:30:06No.1153569931そうだねx5>お前はあの映画でスタッフがどこにどこまで関わってるか知ってるんだ |
… | 24824/02/04(日)01:30:07No.1153569938+種死があんなんだったのは当時アナキン闇落ちするスターウォーズ3部作が現役でめっちゃ流行ってたからだし |
… | 24924/02/04(日)01:30:21No.1153570001+>>批判された部分の殆どに対応した上にストーリーも面白くまとめてあるって割と奇跡の映画じゃない? |
… | 25024/02/04(日)01:30:25No.1153570019+>種も種死も内容は商業的にウケる要素詰めただけだから種自由と一緒だな! |
… | 25124/02/04(日)01:30:27No.1153570028+>何でもかんでもポジティブ!ハッピーエンド!にしちゃう風潮はあんまり好きじゃない |
… | 25224/02/04(日)01:30:29No.1153570039そうだねx4レビューサイト見てると基本好評だけどあの頃種叩いてたんだろうなあってノリの人も偶に見かける |
… | 25324/02/04(日)01:30:37No.1153570074+動いてる最中の作品の批判なんて聞くべきでないというかもう遅い |
… | 25424/02/04(日)01:30:40No.1153570083+>アスランをズゴックに乗せて最終戦で中からインジャが出てくるようにしましょう!とかは良くも悪くも客楽しませるためにエンタメに振り切ってると思う |
… | 25524/02/04(日)01:30:48No.1153570113+>>お前はあの映画でスタッフがどこにどこまで関わってるか知ってるんだ |
… | 25624/02/04(日)01:30:48No.1153570116+メ見てると合わなかった人もそれなりに居るよね |
… | 25724/02/04(日)01:31:11No.1153570216+種死の内容に向き合うと言ってもどうすればいいんだろうな |
… | 25824/02/04(日)01:31:27No.1153570270+>何でもかんでもポジティブ!ハッピーエンド!にしちゃう風潮はあんまり好きじゃない |
… | 25924/02/04(日)01:31:28No.1153570276そうだねx1>種死があんなんだったのは当時アナキン闇落ちするスターウォーズ3部作が現役でめっちゃ流行ってたからだし |
… | 26024/02/04(日)01:31:44No.1153570345+シンの場合は闇落ちっていうかただの思考停止だし |
… | 26124/02/04(日)01:31:57No.1153570394+>やっぱ製作期間1年が無茶だったんじゃ |
… | 26224/02/04(日)01:32:13No.1153570463+20年経ってオタクが種死をネタとして昇華できたのと間にクロスアンジュを挟んだからこそこの楽しい映画は生まれたんだと思う |
… | 26324/02/04(日)01:32:26No.1153570507+ステラが守る!ガオー!あたりわかりやすく抜きどころとして作ってるし最後の方はわざとお祭り騒ぎみたいな演出にしてると思う |
… | 26424/02/04(日)01:32:32No.1153570545+スパロボでいうと技演出でしか出てこないレベルしか出番ないんだよな隠者 |
… | 26524/02/04(日)01:32:37No.1153570569+>メ見てると合わなかった人もそれなりに居るよね |
… | 26624/02/04(日)01:32:42No.1153570585+結局シンは上手く動かせないからだけん化させて戦闘シーンだけ盛りますという真摯な姿勢は好きだよ |
… | 26724/02/04(日)01:32:57No.1153570638+ハサウェイとか水星とかちゃんと作ってちゃんと売れてるガンダムが他にも現役であるから心の余裕が違う |
… | 26824/02/04(日)01:33:08No.1153570688+何をどうしたら向き合うことになるんだろう |
… | 26924/02/04(日)01:33:24 ID:wkviT54YNo.1153570758+全編通して楽しめたから最高の勝ち組 |
… | 27024/02/04(日)01:33:25No.1153570761+>個人的には種死の不評な点に対して対策してきてはいるけど |
… | 27124/02/04(日)01:33:32No.1153570796そうだねx1>結局シンは上手く動かせないからだけん化させて戦闘シーンだけ盛りますという真摯な姿勢は好きだよ |
… | 27224/02/04(日)01:33:38No.1153570825+この映画自体情報が小出しされるたびに当時の燻りが燃え上がってたからな |
… | 27324/02/04(日)01:33:47No.1153570848+本編改変しまくるならもう全部作り直して別物にしたらいいのに |
… | 27424/02/04(日)01:33:52No.1153570872+シンに関しては劇中であと数年くらい経たないと無理だろ |
… | 27524/02/04(日)01:33:53No.1153570874そうだねx3>ステラが守る!ガオー!あたりわかりやすく抜きどころとして作ってるし最後の方はわざとお祭り騒ぎみたいな演出にしてると思う |
… | 27624/02/04(日)01:34:03No.1153570902+>スパロボでいうと技演出でしか出てこないレベルしか出番ないんだよな隠者 |
… | 27724/02/04(日)01:34:05No.1153570905そうだねx1>メ見てると合わなかった人もそれなりに居るよね |
… | 27824/02/04(日)01:34:11No.1153570931そうだねx3>脚本家はそれ以降も帰ってこなくて皆そいつのこと続編のキャラで固まっちゃって俺はもうゲームに触れられなくなった隙自 |
… | 27924/02/04(日)01:34:25No.1153570988+向き合ってというか受け止めてというか |
… | 28024/02/04(日)01:34:35No.1153571024+種死後半でこういう展開が見たかったなぁって気持ちが強い |
… | 28124/02/04(日)01:34:39No.1153571040+純烈の小田井さんにもつっこまれてたけど |
… | 28224/02/04(日)01:34:40No.1153571046+TVギアスと復活のルルーシュみたいな感じだとは思うけど |
… | 28324/02/04(日)01:35:01No.1153571130+クロスアンジュイマイチハマれなかったから実際後半悪ノリパートはそんなに好きじゃなかった |
… | 28424/02/04(日)01:35:02No.1153571138+>抜きどころって力のってことか |
… | 28524/02/04(日)01:35:03No.1153571141そうだねx2>ハサウェイとか水星とかちゃんと作ってちゃんと売れてるガンダムが他にも現役であるから心の余裕が違う |
… | 28624/02/04(日)01:35:12No.1153571184+>全編通して楽しめたから最高の勝ち組 |
… | 28724/02/04(日)01:35:27No.1153571237+>本編改変しまくるならもう全部作り直して別物にしたらいいのに |
… | 28824/02/04(日)01:35:43No.1153571296+ていうかそもそも種死自体が何とも向き合ってない投げっぱなし作品なのが一番の問題というか… |
… | 28924/02/04(日)01:35:46 ID:wkviT54YNo.1153571312+>まるでCE世界のブルコスかザフトのトップみたいな思考してんなお前 |
… | 29024/02/04(日)01:35:58No.1153571355+深夜にスレ立ててID出されてる人が勝ち負けアピールしてるのすごいな… |
… | 29124/02/04(日)01:36:00No.1153571367+>クロスアンジュイマイチハマれなかったから実際後半悪ノリパートはそんなに好きじゃなかった |
… | 29224/02/04(日)01:36:04No.1153571376+>シンに関しては劇中であと数年くらい経たないと無理だろ |
… | 29324/02/04(日)01:36:06No.1153571381+とりあえず終始達観というか感情がいまいち見えづらかったキララクの内面見れてほっとした |
… | 29424/02/04(日)01:36:07No.1153571386+シンちゃんがルナとラブラブだったらあのシーン全員が女の裸で切り抜ける可能性があったんだぞって「」が言ってた |
… | 29524/02/04(日)01:36:11No.1153571431+>皮肉ならごめん |
… | 29624/02/04(日)01:36:19No.1153571474+えっ令和にステラでオナニーを!? |
… | 29724/02/04(日)01:36:24No.1153571498そうだねx2>そこはちゃんと決着つけて欲しかった |
… | 29824/02/04(日)01:36:27No.1153571511+>No.1153571040 |
… | 29924/02/04(日)01:36:35No.1153571537+>結局シンは上手く動かせないからだけん化させて戦闘シーンだけ盛りますという真摯な姿勢は好きだよ |
… | 30024/02/04(日)01:36:38No.1153571552+ネオとシンの関係も結局ノリで誤魔化された感はちょっとあった |
… | 30124/02/04(日)01:36:40No.1153571556そうだねx1>TVギアスと復活のルルーシュみたいな感じだとは思うけど |
… | 30224/02/04(日)01:36:56No.1153571620そうだねx1個人的には種死だとなに考えるのかわからなかったキララスクが映画で人間味を感じられたのがよかった |
… | 30324/02/04(日)01:37:00No.1153571633そうだねx1>TVギアスと復活のルルーシュみたいな感じだとは思うけど |
… | 30424/02/04(日)01:37:00No.1153571635+>シンちゃんがルナとラブラブだったらあのシーン全員が女の裸で切り抜ける可能性があったんだぞって「」が言ってた |
… | 30524/02/04(日)01:37:05No.1153571655+>純烈の小田井さんにもつっこまれてたけど |
… | 30624/02/04(日)01:37:27No.1153571745+IDガイジは遺伝子調整からやり直してもらってどうぞ |
… | 30724/02/04(日)01:37:28No.1153571749+>劇場版に星1の低評価付ける人を同じ人間だと思いたくないですし |
… | 30824/02/04(日)01:37:32No.1153571767そうだねx2>何をどうしたら向き合うことになるんだろう |
… | 30924/02/04(日)01:37:39No.1153571798+>個人的には種死だとなに考えるのかわからなかったキララスクが映画で人間味を感じられたのがよかった |
… | 31024/02/04(日)01:37:49No.1153571847+過去にうーんってなる部分もここで綺麗に消化されて大満足したという感じ |
… | 31124/02/04(日)01:37:54No.1153571870そうだねx1スペエディが年末スペシャル版でキラと和解するシンに大荒れしたのが当時だからキラに懐いて駄犬やってるとか当時はたぶん出せない |
… | 31224/02/04(日)01:38:04No.1153571903+結局勝手な思い込みで見ててそれが見当違いだったと認められずに腐してるのもいるな |
… | 31324/02/04(日)01:38:11No.1153571938+まぁ種死でのあれこれをもっと回収して欲しかった気持ちはある |
… | 31424/02/04(日)01:38:12No.1153571942そうだねx4>純烈の小田井さんにもつっこまれてたけど |
… | 31524/02/04(日)01:38:25No.1153571995+ハイネが死んだ後のキレ方が「あれが本当にアークエンジェルとフリーダム!?」って言ってるから |
… | 31624/02/04(日)01:38:37No.1153572035+>スペエディが年末スペシャル版でキラと和解するシンに大荒れしたのが当時だからキラに懐いて駄犬やってるとか当時はたぶん出せない |
… | 31724/02/04(日)01:38:43No.1153572059+>No.1153571942 |
… | 31824/02/04(日)01:38:58No.1153572115+>最後は愛が武器とか言っちゃうキラいいよね |
… | 31924/02/04(日)01:39:04No.1153572141+>IDガイジは遺伝子調整からやり直してもらってどうぞ |
… | 32024/02/04(日)01:39:05No.1153572144+純粋に楽しめない大人になっちゃったんだね |
… | 32124/02/04(日)01:39:07No.1153572155+>純烈の小田井さんにもつっこまれてたけど |
… | 32224/02/04(日)01:39:12No.1153572173+>スペエディが年末スペシャル版でキラと和解するシンに大荒れしたのが当時だからキラに懐いて駄犬やってるとか当時はたぶん出せない |
… | 32324/02/04(日)01:39:28No.1153572232+>シンは最初からフリーダムに対して何の思いもなかったでしよ |
… | 32424/02/04(日)01:39:40No.1153572291+>すずむらもあれに納得してないとか公然と言えた時期でもあったな |
… | 32524/02/04(日)01:39:54No.1153572366+劇場版も完全版商法やるのかな |
… | 32624/02/04(日)01:39:55No.1153572373+純烈の小田井さんと言われてもピンとこないので涼平さんって言って欲しい |
… | 32724/02/04(日)01:39:56No.1153572379+>>シンは最初からフリーダムに対して何の思いもなかったでしよ |
… | 32824/02/04(日)01:40:09No.1153572454+>>純烈の小田井さんにもつっこまれてたけど |
… | 32924/02/04(日)01:40:15No.1153572484+>勝手に攻め込んできた連合が悪いで終わりでしょ |
… | 33024/02/04(日)01:40:21No.1153572507そうだねx1>>シンは最初からフリーダムに対して何の思いもなかったでしよ |
… | 33124/02/04(日)01:40:24No.1153572525そうだねx4実際誰の流れ弾なのかなんてまあわからんよな… |
… | 33224/02/04(日)01:40:39No.1153572591+>スペエディが年末スペシャル版でキラと和解するシンに大荒れしたのが当時だからキラに懐いて駄犬やってるとか当時はたぶん出せない |
… | 33324/02/04(日)01:41:07No.1153572721+>だったらあのシーンでフリーダム映す意味全く無いんだよね… |
… | 33424/02/04(日)01:41:08No.1153572727+>>劇場版に星1の低評価付ける人を同じ人間だと思いたくないですし |
… | 33524/02/04(日)01:41:10No.1153572735+>なんというか良くも悪くもまだネットユーザーの総人口少なくて拡散性の高いSNSが無くてよかった時代だなとなる |
… | 33624/02/04(日)01:41:40No.1153572897そうだねx2>勝手に攻め込んできた連合が悪いで終わりでしょ |
… | 33724/02/04(日)01:41:42No.1153572911+タンホイザーで宇宙へ…する度に地球の大事なものがなにか吹き飛ばされてないかちょっと心配になる |
… | 33824/02/04(日)01:42:25No.1153573134+オーブ戦はフリーダムが何やっても犠牲は出るって話じゃないの |
… | 33924/02/04(日)01:42:30No.1153573167+>作ってる途中で都合変わるなんてのはまあよくあるししょうがない気もするな |
… | 34024/02/04(日)01:42:31No.1153573177+見せ方的にカラミティかフリーダムのどちらかの高エネルギー砲だったもんなああれ |
… | 34124/02/04(日)01:42:31No.1153573178+シンがフリーダム憎んでる説はOPで速攻ぶつからせてたのもあったんじゃなかった? |
… | 34224/02/04(日)01:43:17No.1153573433+>>なんというか良くも悪くもまだネットユーザーの総人口少なくて拡散性の高いSNSが無くてよかった時代だなとなる |
… | 34324/02/04(日)01:43:20No.1153573455+これ言ったら怒られそうだけど |
… | 34424/02/04(日)01:43:25No.1153573495そうだねx3>理屈ではそうだけど自分の撃ったビームで家族を殺された子がいたって知ったらキラはかなり苦しむと思うんだよね |
… | 34524/02/04(日)01:43:25No.1153573498+種死はスタッフが普通に愚痴ってたり声優さん達が冷めた反応してたり今思うと異常な雰囲気だった |
… | 34624/02/04(日)01:43:33No.1153573532そうだねx1あの時のシンの視点で |
… | 34724/02/04(日)01:43:41No.1153573594+シンが2機の戦闘眺めるカットまで挟んであったんだよね |
… | 34824/02/04(日)01:44:07No.1153573737+>理屈ではそうだけど自分の撃ったビームで家族を殺された子がいたって知ったらキラはかなり苦しむと思うんだよね |
… | 34924/02/04(日)01:44:15No.1153573782+>であればそれは整合性取れてない作品だったねって感想になってしまうだけだしなぁ… |
… | 35024/02/04(日)01:44:15No.1153573784+>シンがフリーダム憎んでる説はOPで速攻ぶつからせてたのもあったんじゃなかった? |
… | 35124/02/04(日)01:44:21No.1153573812+>であればそれは整合性取れてない作品だったねって感想になってしまうだけだしなぁ… |
… | 35224/02/04(日)01:44:23No.1153573821+>00スタッフは公然とディスる! |
… | 35324/02/04(日)01:44:44No.1153573955+>これもソースがないのにずっと言われてるよね |
… | 35424/02/04(日)01:44:59No.1153574029そうだねx1いかん妹の携帯ってワードで吹いてしまった |
… | 35524/02/04(日)01:44:59No.1153574030+>シンがフリーダム憎んでる説はOPで速攻ぶつからせてたのもあったんじゃなかった? |
… | 35624/02/04(日)01:45:08No.1153574091そうだねx3>理屈ではそうだけど自分の撃ったビームで家族を殺された子がいたって知ったらキラはかなり苦しむと思うんだよね |
… | 35724/02/04(日)01:45:14No.1153574127+ぶっちゃけあの時のビームって緑ビームだからフリーダムやカラミティ以外のそれこそダガーのビームライフルの可能性も普通にあるよね |
… | 35824/02/04(日)01:45:22No.1153574158+>種死はスタッフが普通に愚痴ってたり声優さん達が冷めた反応してたり今思うと異常な雰囲気だった |
… | 35924/02/04(日)01:45:22No.1153574159+>>これもソースがないのにずっと言われてるよね |
… | 36024/02/04(日)01:45:56 ID:wkviT54YNo.1153574336+醜いなぁ |
… | 36124/02/04(日)01:45:56No.1153574337そうだねx3種死冒頭で新規のフリーダムのカット入れてまでやった事なのに |
… | 36224/02/04(日)01:45:59No.1153574350+>で進めてるからしゃあない |
… | 36324/02/04(日)01:46:04No.1153574374+>じゃあ持ってきなよ出せるもんなら |
… | 36424/02/04(日)01:46:10No.1153574400+そもそもフリーダムにムカついてたのは戦況を混乱させてたからじゃない? |
… | 36524/02/04(日)01:46:23No.1153574469+>これ言ったら怒られそうだけど |
… | 36624/02/04(日)01:46:26No.1153574486そうだねx4>理屈ではそうだけど自分の撃ったビームで家族を殺された子がいたって知ったらキラはかなり苦しむと思うんだよね |
… | 36724/02/04(日)01:46:28No.1153574502+まあ当時の現場の地獄ぶりは総集編の数がよく表してるしな… |
… | 36824/02/04(日)01:46:29No.1153574510+種死は準備期間もだけど脚本家の闘病も始まったからね… |
… | 36924/02/04(日)01:46:44No.1153574620+>コンプライアンスなんて毛ほどもなかった時代だしネットで炎上といっても精々2ちゃんねるくらいしかない時代だからこそではある |
… | 37024/02/04(日)01:47:33No.1153574881+>種死冒頭で新規のフリーダムのカット入れてまでやった事なのに |
… | 37124/02/04(日)01:48:00No.1153575009+そもそもシン自体がフリーダムの流れ弾の可能性をたぶん認識できてないからな |
… | 37224/02/04(日)01:48:06No.1153575036+>重田はさぁ… |
… | 37324/02/04(日)01:48:07No.1153575039+>制作期間が足りないんだ!とか言ってるのに物凄い贅沢なリソースの使い方してる |
… | 37424/02/04(日)01:48:10No.1153575058+>ファンがキラが虐められてて可哀想だろ~?みたいな事をよく言うけど本当に虐めたいならこういうのを描けよって思う |
… | 37524/02/04(日)01:48:38No.1153575186そうだねx1種死はマジでつまらなかったけどなんか業界全体で種死を茶化してやろうみたいな変な空気はあったよね |
… | 37624/02/04(日)01:48:41No.1153575202+>ぶっちゃけあの時のビームって緑ビームだからフリーダムやカラミティ以外のそれこそダガーのビームライフルの可能性も普通にあるよね |
… | 37724/02/04(日)01:48:43No.1153575213そうだねx1種死のキラは正直イジメられるどころか脚本に興味持たれてなくねと思った |
… | 37824/02/04(日)01:48:45No.1153575226+>慰霊碑前でシンがキラと出くわすのも新旧主人公が偶然出会った!エモい!以外のものはなかったし |
… | 37924/02/04(日)01:49:16No.1153575389+>種死は準備期間もだけど脚本家の闘病も始まったからね… |
… | 38024/02/04(日)01:49:32No.1153575462+>その話は種小説第1巻後書きで設定担当のゾノが言った事だぞ |
… | 38124/02/04(日)01:49:34No.1153575468+>>慰霊碑前でシンがキラと出くわすのも新旧主人公が偶然出会った!エモい!以外のものはなかったし |
… | 38224/02/04(日)01:49:36No.1153575476そうだねx3>種死冒頭で新規のフリーダムのカット入れてまでやった事なのに |
… | 38324/02/04(日)01:49:52No.1153575574+製作側にガチで虐められてたのはキラじゃなくてシンだからな… |
… | 38424/02/04(日)01:50:02No.1153575626そうだねx1>これに関しては追加エピローグとはいえ一応最後に回収しただろ! |
… | 38524/02/04(日)01:50:08No.1153575665そうだねx3ほんと皆この作品好きねえ |
… | 38624/02/04(日)01:50:34No.1153575770+>>>慰霊碑前でシンがキラと出くわすのも新旧主人公が偶然出会った!エモい!以外のものはなかったし |
… | 38724/02/04(日)01:50:38No.1153575789+>種死はマジでつまらなかったけどなんか業界全体で種死を茶化してやろうみたいな変な空気はあったよね |
… | 38824/02/04(日)01:50:39No.1153575795+>駄目かな?のシーンってTV版になかったっけ? |
… | 38924/02/04(日)01:50:42No.1153575811+>絵は最悪お金使ってマンパワーでどうにかなる部分なんだよ |
… | 39024/02/04(日)01:51:33No.1153576062+>ほんと皆この作品好きねえ |
… | 39124/02/04(日)01:51:38No.1153576090そうだねx5>種死はマジでつまらなかったけどなんか業界全体で種死を茶化してやろうみたいな変な空気はあったよね |
… | 39224/02/04(日)01:51:44No.1153576125+>種死のキラは正直イジメられるどころか脚本に興味持たれてなくねと思った |
… | 39324/02/04(日)01:51:51No.1153576162+>ほんと皆この作品好きねえ |
… | 39424/02/04(日)01:51:54No.1153576181+>駄目かな?のシーンってTV版になかったっけ? |
… | 39524/02/04(日)01:52:22No.1153576297そうだねx1>別に大したことではないな? |
… | 39624/02/04(日)01:52:39No.1153576380+種死で一番出番多いの誰かっていうとアスランだよね |
… | 39724/02/04(日)01:52:49No.1153576424+種死とかR2とか旧劇とか |
… | 39824/02/04(日)01:52:58No.1153576460+>あれはスペシャル放送された時の追加シーンなんで本放送時はメサイアが爆散するシーンと決めポーズするストフリで終わりだね |
… | 39924/02/04(日)01:53:06No.1153576493+>>ほんと皆この作品好きねえ |
… | 40024/02/04(日)01:53:14No.1153576549+1/100ストフリの箱の説明だかでフリーダムを撃墜したのがデスティニーになってたり |
… | 40124/02/04(日)01:53:15No.1153576554+>種死はマジでつまらなかったけどなんか業界全体で種死を茶化してやろうみたいな変な空気はあったよね |
… | 40224/02/04(日)01:53:25No.1153576618+マイフリに換装!例のイントロが流れ始めて大暴れ!のシーンで感動に心震えたのは事実なんだけど(うわっこの装備傲慢過ぎるだろ…)って心の片隅でドン引きする気持ちがあったのは否めない |
… | 40324/02/04(日)01:53:32No.1153576657+種自体は新旧ガンダムファンの派閥争いとかはあったにせよ当時から熱烈な人気あったのも間違いないからそら続編作れとなったら期間短くてもシンプルなものは出しにくいだろう |
… | 40424/02/04(日)01:53:37No.1153576678+>深夜2時に20年前の作品に粘着をしてる時点で説得力ないぜ |
… | 40524/02/04(日)01:53:45No.1153576714+>当初は制作期間短い認識が無かったのかな? |
… | 40624/02/04(日)01:53:46No.1153576720+>あれはスペシャル放送された時の追加シーンなんで本放送時はメサイアが爆散するシーンと決めポーズするストフリで終わりだね |
… | 40724/02/04(日)01:54:01No.1153576781+種死までだとクロスオーバー物に出すにはまあ扱いにくいだろうなってなる |
… | 40824/02/04(日)01:54:12No.1153576846+結局映画やった後でも運命についてはあーだこーだな流れになるの変わんねえな… |
… | 40924/02/04(日)01:54:33No.1153576946+>制作期間が足りないんですよ |
… | 41024/02/04(日)01:54:36No.1153576964+映画の悪い所の話しようとすると早晩種死の話になるね… |
… | 41124/02/04(日)01:55:17No.1153577162+>種死とかR2とか旧劇とか |
… | 41224/02/04(日)01:55:30No.1153577226+>制作期間が足りないんですよ |
… | 41324/02/04(日)01:55:31No.1153577233そうだねx1>マイフリに換装!例のイントロが流れ始めて大暴れ!のシーンで感動に心震えたのは事実なんだけど(うわっこの装備傲慢過ぎるだろ…)って心の片隅でドン引きする気持ちがあったのは否めない |
… | 41424/02/04(日)01:55:57No.1153577340+>だって新旧主人公が対立したまま終わるから各種キャラゲーでも露骨に扱い面倒くさかったし… |
… | 41524/02/04(日)01:56:07No.1153577384+R2のラストは普通に好きだけどな |
… | 41624/02/04(日)01:56:14No.1153577419そうだねx1>だって新旧主人公が対立したまま終わるから各種キャラゲーでも露骨に扱い面倒くさかったし… |
… | 41724/02/04(日)01:56:19No.1153577441+>ネオとかあれムウ本人でもそのクローンでもどっちでも出来る感じで作ってたし |
… | 41824/02/04(日)01:56:23No.1153577455+R2の内容はともかくルルーシュの死に様は最高だったろ |
… | 41924/02/04(日)01:56:43No.1153577541+20年経っても種死アンチってジジイ元気だな |
… | 42024/02/04(日)01:56:45No.1153577553+>個人的にはラクスがフリーダムの前でエロパイスー着ながら決めポーズ取っててかっこいいシーンなのかギャグなのかどっちだ!?ってちょっとなった |
… | 42124/02/04(日)01:56:55No.1153577592+>R2のラストは普通に好きだけどな |
… | 42224/02/04(日)01:57:07No.1153577645+種死の内容に今なら理解は示せるがだからと言って全部が全部いい作品だった!とはまあならない |
… | 42324/02/04(日)01:57:13No.1153577666+ラストのC2が荷台に寝っ転がってる馬車の御者はルルーシュなんですよ…! |
… | 42424/02/04(日)01:57:15No.1153577671そうだねx1>GジェネCEとかキラが死んで復讐に来るラクスとアスランをミネルバ組操作して倒すルートとかあったなあ |
… | 42524/02/04(日)01:57:29No.1153577740+>個人的にはラクスがフリーダムの前でエロパイスー着ながら決めポーズ取っててかっこいいシーンなのかギャグなのかどっちだ!?ってちょっとなった |
… | 42624/02/04(日)01:57:41No.1153577805+>結局映画やった後でも運命についてはあーだこーだな流れになるの変わんねえな… |
… | 42724/02/04(日)01:57:42No.1153577808+>R2のラストは普通に好きだけどな |
… | 42824/02/04(日)01:57:52No.1153577851+>種死の内容に今なら理解は示せるがだからと言って全部が全部いい作品だった!とはまあならない |
… | 42924/02/04(日)01:57:53No.1153577864+>GジェネCEとかキラが死んで復讐に来るラクスとアスランをミネルバ組操作して倒すルートとかあったなあ |
… | 43024/02/04(日)01:58:06No.1153577915そうだねx1>結局映画やった後でも運命についてはあーだこーだな流れになるの変わんねえな… |
… | 43124/02/04(日)01:58:08No.1153577930+>個人的にはラクスがフリーダムの前でエロパイスー着ながら決めポーズ取っててかっこいいシーンなのかギャグなのかどっちだ!?ってちょっとなった |
… | 43224/02/04(日)01:58:24No.1153578019+良くも悪くもいきあたりばったりで受けそうな要素詰め込みながら作る |
… | 43324/02/04(日)01:58:25No.1153578025+>>R2のラストは普通に好きだけどな |
… | 43424/02/04(日)01:58:34No.1153578077+>極端になる必要もないだろう |
… | 43524/02/04(日)01:58:51No.1153578183+GジェネCEだっけ? |
… | 43624/02/04(日)01:59:04No.1153578242+ガンダム無双2で隠者蹴りを避けてシンが運命で隠者ストフリ相手に無双して本当のエースはこういうことじゃないんだってキラとは別方向に悟ったこと言い出すルートは当時はおおこういうの見たかったなぁと思ったけど映画の後だとあの展開にならなくてよかったなぁとは思ったな |
… | 43724/02/04(日)01:59:20No.1153578303+運命からの自由でしょ他人に自分の価値を委ねるなって |
… | 43824/02/04(日)01:59:27No.1153578335そうだねx3基本的には種死はあれだったけど劇場版も合わせるとピースを集めて頑張って繋げたねくらいの感想じゃないか |
… | 43924/02/04(日)01:59:29No.1153578344+>ゲームとか公式二次創作系はファイナルプラスで手を取り合ったシーンから作ってるから |
… | 44024/02/04(日)01:59:47No.1153578430+R2は見直すとやる事なくなっちゃってどうでもいい話で引き伸ばしてる感がすげぇ |
… | 44124/02/04(日)01:59:59No.1153578482+>映画も種死で打ち出した要素は無視してエンタメに振った感じだから今見ても種死の内容が浮いてるのはあるから… |
… | 44224/02/04(日)02:00:22No.1153578606+ラクスのパイスーはギャグとしか思えないんだけどBGMにミーティアかかってなんかかっこいい雰囲気にはなっちゃうせいで何とも言えない感覚にはなる |
… | 44324/02/04(日)02:00:25No.1153578613+映画はデスティニーの活躍もらえたから飲み込んでるけど |
… | 44424/02/04(日)02:00:47No.1153578696+ゲーム業界はめっちゃシン応援してたな… |
… | 44524/02/04(日)02:01:01No.1153578751+>>映画も種死で打ち出した要素は無視してエンタメに振った感じだから今見ても種死の内容が浮いてるのはあるから… |
… | 44624/02/04(日)02:01:13No.1153578819+>そりゃやっぱり単体で見た時にアレなのはあるし |
… | 44724/02/04(日)02:01:16No.1153578837+種死関係ない不満点としては誰かと誰かが話してるのを立ち聞きしてショックを受ける…みたいなシーン前半で多すぎないかとはなった |
… | 44824/02/04(日)02:01:22No.1153578874そうだねx3>映画はデスティニーの活躍もらえたから飲み込んでるけど |
… | 44924/02/04(日)02:01:31No.1153578919+いやいや種死があってこその劇場版なのは疑いようがないわ |
… | 45024/02/04(日)02:01:32No.1153578929+>すげぇ面白そうだな… |
… | 45124/02/04(日)02:01:32No.1153578930+>ラクスのパイスーはギャグとしか思えないんだけどBGMにミーティアかかってなんかかっこいい雰囲気にはなっちゃうせいで何とも言えない感覚にはなる |
… | 45224/02/04(日)02:01:53No.1153579020+種死って蔑称だから使いたくないけど種運命って語呂悪いから困る |
… | 45324/02/04(日)02:01:55No.1153579031+種死の話の中でも議長がラクス暗殺しようとしたりデスティニープランを持ち出してきて強制しようとしたりした話自体は必要だからな… |
… | 45424/02/04(日)02:02:13No.1153579097+>だから種死の一件はマジで何だったのって思っちゃう |
… | 45524/02/04(日)02:02:16No.1153579113+種死だけ再構成的な新作出しても許すよ |
… | 45624/02/04(日)02:02:18No.1153579117+種デスとかも打ち込みづらいからなぁ |
… | 45724/02/04(日)02:02:27No.1153579160+>>深夜2時に20年前の作品に粘着をしてる時点で説得力ないぜ |
… | 45824/02/04(日)02:02:31No.1153579176+あと議長がミーア使った事でラクスに逃げ道がなくなったのも大きいな |
… | 45924/02/04(日)02:02:32No.1153579180+>映画はデスティニーの活躍もらえたから飲み込んでるけど |
… | 46024/02/04(日)02:02:50No.1153579243+>ゲーム業界はめっちゃシン応援してたな… |
… | 46124/02/04(日)02:02:54No.1153579256+>種死だけ再構成的な新作出しても許すよ |
… | 46224/02/04(日)02:03:08No.1153579323+略称は種死が使いやすすぎる |
… | 46324/02/04(日)02:03:26No.1153579392+>>ゲーム業界はめっちゃシン応援してたな… |
… | 46424/02/04(日)02:03:40No.1153579448+>まあ実際続編なんて一切考えてなかった種の中盤に大人気だから続編で4クールよろしくって無茶ぶりされた産物だから時間なくて話練れないしでいろいろ回収できなくなるのはもうどうしようもないと思う |
… | 46524/02/04(日)02:03:45No.1153579466+シンが議長に操られつづけたと思っている人がわりといる |
… | 46624/02/04(日)02:03:46No.1153579467+シンは映画でも戦争で無辜の家族巻き添えで犠牲にならないこと第一で立ち回ってるのとかはシンを表してると思う |
… | 46724/02/04(日)02:03:55No.1153579495+>種死もシンの扱いとか諸々手に余ったからエンタメで終わらせちゃいたかった感満載だったからな… |
… | 46824/02/04(日)02:04:02No.1153579522+>種死って蔑称だから使いたくない |
… | 46924/02/04(日)02:04:12No.1153579561+打ちやすい読みやすい呼びやすい短い伝わると略称としての完成度高いんだもん種死 |
… | 47024/02/04(日)02:04:19No.1153579589+>映画作った後にされても大きくいじれない… |
… | 47124/02/04(日)02:04:35No.1153579661+>だから時間ないと思ってるなら新旧主人公で対立させます!とか難易度高いことやらないと思うよ |
… | 47224/02/04(日)02:04:47No.1153579698+伝わりやすさとかじゃなくてモラルがね |
… | 47324/02/04(日)02:04:53No.1153579721+愛の力は危ういよ |
… | 47424/02/04(日)02:04:55No.1153579730+映画用に作られた種シリーズの公式サイトの種死のページのキャラ一覧で何故かシンが主人公扱いされてるんだよな |
… | 47524/02/04(日)02:04:55No.1153579736そうだねx1連合側が心置きなくボロカスに扱われるサンドバッグなのももうちょっとどうにかならない?って気持ちはちょこっとある |
… | 47624/02/04(日)02:05:26No.1153579848+>伝わりやすさとかじゃなくてモラルがね |
… | 47724/02/04(日)02:05:35No.1153579885+>映画用に作られた種シリーズの公式サイトの種死のページのキャラ一覧で何故かシンが主人公扱いされてるんだよな |
… | 47824/02/04(日)02:05:39No.1153579902+>だから時間ないと思ってるなら新旧主人公で対立させます!とか難易度高いことやらないと思うよ |
… | 47924/02/04(日)02:05:42No.1153579918そうだねx1>連合側が心置きなくボロカスに扱われるサンドバッグなのももうちょっとどうにかならない?って気持ちはちょこっとある |
… | 48024/02/04(日)02:05:42No.1153579920そうだねx1>だから時間ないと思ってるなら新旧主人公で対立させます!とか難易度高いことやらないと思うよ |
… | 48124/02/04(日)02:05:57No.1153579975+>伝わりやすさとかじゃなくてモラルがね |
… | 48224/02/04(日)02:06:11No.1153580026+>連合っつーかブルコスだし |
… | 48324/02/04(日)02:06:27No.1153580081+>連合側が心置きなくボロカスに扱われるサンドバッグなのももうちょっとどうにかならない?って気持ちはちょこっとある |
… | 48424/02/04(日)02:06:34No.1153580101そうだねx6この映画見た感想がまずアンチざまあって悲しすぎんか |
… | 48524/02/04(日)02:06:53No.1153580202+>この映画見た感想がまずアンチざまあって悲しすぎんか |
… | 48624/02/04(日)02:06:54No.1153580207+SEEDシリーズ全体の主役はキラだけどSEED DESTINYの主役はシンってのでいいんじゃないの |
… | 48724/02/04(日)02:06:58No.1153580224+>>種死って蔑称だから使いたくない |
… | 48824/02/04(日)02:07:02No.1153580238+>>連合っつーかブルコスだし |
… | 48924/02/04(日)02:07:10No.1153580276+宇宙世紀で腐った連邦言いまくってるのの流れだろ |
… | 49024/02/04(日)02:07:17No.1153580315+ザラ派にブルコスにオーブの腐った連中だから |
… | 49124/02/04(日)02:07:18No.1153580321+序盤の大暴れとかデストロイにしか出来なさそうだしなあ… |
… | 49224/02/04(日)02:07:19No.1153580327+>この映画見た感想がまずアンチざまあって悲しすぎんか |
… | 49324/02/04(日)02:07:20No.1153580332+>連合側が心置きなくボロカスに扱われるサンドバッグなのももうちょっとどうにかならない?って気持ちはちょこっとある |
… | 49424/02/04(日)02:07:28No.1153580349+>ぶっちゃけ難易度高かろうが他に良い代案無くてさっさと作り始めないとまずいって状況ならそのまま進むと思う |
… | 49524/02/04(日)02:07:49No.1153580437+ナニココ |
… | 49624/02/04(日)02:08:01No.1153580496+種はそういう意味じゃ連合もザフトもエスカレートしてるから戦争止める方向に動こうっていうわかりやすい対立軸よね |
… | 49724/02/04(日)02:08:07No.1153580519+>ナニココ |
… | 49824/02/04(日)02:08:38No.1153580655そうだねx1今回の大西洋連邦は何も悪いことしてないし間違ったこと言ってないよ! |
… | 49924/02/04(日)02:08:39No.1153580662+リマスターのポスターもデスティニーが主役扱いだったし公式ももうキラとシンどっちを主役扱いにすればいいのかよくわからなくなってるんだと思う |
… | 50024/02/04(日)02:08:57No.1153580742+>SEEDシリーズ全体の主役はキラだけどSEED DESTINYの主役はシンってのでいいんじゃないの |
… | 50124/02/04(日)02:08:58No.1153580746+>連合側が心置きなくボロカスに扱われるサンドバッグなのももうちょっとどうにかならない?って気持ちはちょこっとある |
… | 50224/02/04(日)02:09:26No.1153580850+>宇宙世紀で腐った連邦言いまくってるのの流れだろ |
… | 50324/02/04(日)02:09:28No.1153580858+>>この映画見た感想がまずアンチざまあって悲しすぎんか |
… | 50424/02/04(日)02:09:33No.1153580872そうだねx2>代案なんて悪いやつをキラがぶっ倒す!みたいな流れにしときゃ良かったんだからその言い訳もな… |
… | 50524/02/04(日)02:09:49No.1153580940+まあでも問題作って言い方が1番似合うとは思います種死 |
… | 50624/02/04(日)02:10:09No.1153581003+>アニメ上だとほぼ同一の存在として扱われて細かい派閥の違いや動きあんま見えないし |
… | 50724/02/04(日)02:10:19No.1153581032+>>>この映画見た感想がまずアンチざまあって悲しすぎんか |
… | 50824/02/04(日)02:10:31No.1153581065+>アンチは映画まず見に行かないんじゃね…? |
… | 50924/02/04(日)02:10:39No.1153581088+この映画のためにゲーム機ごと買いました! |
… | 51024/02/04(日)02:10:49No.1153581130+アンチはアンチのままだと思う |
… | 51124/02/04(日)02:10:50No.1153581131そうだねx1でも行き着く先は人類99パー滅亡だと思うこの世界 |
… | 51224/02/04(日)02:11:21No.1153581237+>>>>この映画見た感想がまずアンチざまあって悲しすぎんか |
… | 51324/02/04(日)02:11:28No.1153581255+連合ネームドが少なすぎなのはそう |
… | 51424/02/04(日)02:11:38No.1153581279+>でも行き着く先は人類99パー滅亡だと思うこの世界 |
… | 51524/02/04(日)02:11:54No.1153581338そうだねx3>代案なんて悪いやつをキラがぶっ倒す!みたいな流れにしときゃ良かったんだからその言い訳もな… |
… | 51624/02/04(日)02:12:00No.1153581370+>でも行き着く先は人類99パー滅亡だと思うこの世界 |
… | 51724/02/04(日)02:12:07No.1153581395+>アンチはアンチのままだと思う |
… | 51824/02/04(日)02:12:12No.1153581403+>ザラ派にブルコスにオーブの腐った連中だから |
… | 51924/02/04(日)02:12:21No.1153581430+>種アンチは放送も見るしプラモも作るし円盤も買うしゲームもプレイするぞ |
… | 52024/02/04(日)02:12:25No.1153581448+>>でも行き着く先は人類99パー滅亡だと思うこの世界 |
… | 52124/02/04(日)02:12:29No.1153581456+>代案なんて悪いやつをキラがぶっ倒す!みたいな流れにしときゃ良かったんだからその言い訳もな… |
… | 52224/02/04(日)02:12:30No.1153581460+>でも行き着く先は人類99パー滅亡だと思うこの世界 |
… | 52324/02/04(日)02:12:39No.1153581493+>でも行き着く先は人類99パー滅亡だと思うこの世界 |
… | 52424/02/04(日)02:12:44No.1153581508そうだねx7>>アンチは映画まず見に行かないんじゃね…? |
… | 52524/02/04(日)02:12:48No.1153581517+https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link] |
… | 52624/02/04(日)02:12:56No.1153581542+種死ファンだったけどネットでのファンとアンチの終わらない殲滅戦争に疲れてもうどうでもいいやってなって映画見に行ってないな… |
… | 52724/02/04(日)02:13:05No.1153581573+兵器だけで平和は無理だよ |
… | 52824/02/04(日)02:13:17No.1153581623+>言うほど運命のシンの動きって運命に流されてる感ある? |
… | 52924/02/04(日)02:13:44No.1153581723+>この映画のためにゲーム機ごと買いました! |
… | 53024/02/04(日)02:13:54No.1153581768そうだねx3>種死ファンだったけどネットでのファンとアンチの終わらない殲滅戦争に疲れてもうどうでもいいやってなって映画見に行ってないな… |
… | 53124/02/04(日)02:14:08No.1153581821+>種死ファンだったけどネットでのファンとアンチの終わらない殲滅戦争に疲れてもうどうでもいいやってなって映画見に行ってないな… |
… | 53224/02/04(日)02:14:14No.1153581850そうだねx2>種死ファンだったけどネットでのファンとアンチの終わらない殲滅戦争に疲れてもうどうでもいいやってなって映画見に行ってないな… |
… | 53324/02/04(日)02:14:31No.1153581928+>>でも行き着く先は人類99パー滅亡だと思うこの世界 |
… | 53424/02/04(日)02:14:34No.1153581941そうだねx1>種死ファンだったけどネットでのファンとアンチの終わらない殲滅戦争に疲れてもうどうでもいいやってなって映画見に行ってないな… |
… | 53524/02/04(日)02:14:46No.1153581986+>>種死ファンだったけどネットでのファンとアンチの終わらない殲滅戦争に疲れてもうどうでもいいやってなって映画見に行ってないな… |
… | 53624/02/04(日)02:14:54No.1153582016+このみんな好評の中それでも嫌いと言えるのある意味自分貫いてて凄いよ |
… | 53724/02/04(日)02:15:05No.1153582060そうだねx7>種アンチは放送も見るしプラモも作るし円盤も買うしゲームもプレイするぞ |
… | 53824/02/04(日)02:15:08No.1153582062+正直ファンとアンチのレスポンスに疲れちゃう人はそもそもそういう場所見ない方がいいと思うぞ |
… | 53924/02/04(日)02:15:12No.1153582079そうだねx1>劇場版みたいなノリを4クール |
… | 54024/02/04(日)02:15:30No.1153582141+まあガンダムの世界の行く末は∀に帰結する事になってるから… |
… | 54124/02/04(日)02:15:52No.1153582229+>このみんな好評の中それでも嫌いと言えるのある意味自分貫いてて凄いよ |
… | 54224/02/04(日)02:16:20No.1153582317そうだねx1>それはそれでなんか違うというか別にそんな正義の味方が悪をボコるみたいな話でもないのでは |
… | 54324/02/04(日)02:16:35 禿No.1153582389+>まあガンダムの世界の行く末は∀に帰結する事になってるから… |
… | 54424/02/04(日)02:16:39No.1153582400+自由意志で争いが起きるならやっぱデスティニープランしかないよな… |
… | 54524/02/04(日)02:17:10No.1153582508そうだねx420年間種粘着してたキチガイ爺に映画大成功して今どんな気持ち?って聞きたい |
… | 54624/02/04(日)02:17:13No.1153582525+>>種アンチは放送も見るしプラモも作るし円盤も買うしゲームもプレイするぞ |
… | 54724/02/04(日)02:17:19No.1153582549+種死不要論はもう十分分かったよ! |
… | 54824/02/04(日)02:17:43No.1153582646そうだねx1よくも悪くも2時間映画だからこそ合ってるノリではあると思う |
… | 54924/02/04(日)02:17:56No.1153582691+>このみんな好評の中それでも嫌いと言えるのある意味自分貫いてて凄いよ |
… | 55024/02/04(日)02:18:02No.1153582712+>20年間種粘着してたキチガイ爺に映画大成功して今どんな気持ち?って聞きたい |
… | 55124/02/04(日)02:18:16No.1153582768+スレウンコのルーパチみたいなの |
… | 55224/02/04(日)02:18:18No.1153582772そうだねx2>よくも悪くも2時間映画だからこそ合ってるノリではあると思う |
… | 55324/02/04(日)02:18:57No.1153582900+シンの扱い→多分あれでいい |
… | 55424/02/04(日)02:19:00No.1153582909+>>種アンチは放送も見るしプラモも作るし円盤も買うしゲームもプレイするぞ |
… | 55524/02/04(日)02:19:11No.1153582960+>行きな |
… | 55624/02/04(日)02:19:14No.1153582983+>スレウンコのルーパチみたいなの |
… | 55724/02/04(日)02:19:41No.1153583092そうだねx1>疲れたまま20年経ったら何かもう新しい面白いもの探す事自体どうでもいいや…てなった |
… | 55824/02/04(日)02:19:42No.1153583098+>シンの扱い→多分あれでいい |
… | 55924/02/04(日)02:19:45No.1153583109+単に新しいレスポンチ棒を手に入れて争いを煽ってるだけなのでは? |
… | 56024/02/04(日)02:19:54No.1153583144+>種死不要論はもう十分分かったよ! |
… | 56124/02/04(日)02:19:55No.1153583146+>疲れたまま20年経ったら何かもう新しい面白いもの探す事自体どうでもいいや…てなった |
… | 56224/02/04(日)02:19:55No.1153583150+>いや本質的にはやりたかったのそこだけなんじゃねぇかなと思っちゃうラストだったんだよね種死 |
… | 56324/02/04(日)02:20:03No.1153583181+>疲れたまま20年経ったら何かもう新しい面白いもの探す事自体どうでもいいや…てなった |
… | 56424/02/04(日)02:20:13No.1153583229そうだねx4>>>種アンチは放送も見るしプラモも作るし円盤も買うしゲームもプレイするぞ |
… | 56524/02/04(日)02:20:15No.1153583240+>疲れたまま20年経ったら何かもう新しい面白いもの探す事自体どうでもいいや…てなった |
… | 56624/02/04(日)02:20:20No.1153583260+ぶっちゃけ前半のミネルバがうろちょろしてた期間がエンタメとして面白くないんだよ種死… |
… | 56724/02/04(日)02:20:22No.1153583273+>頭にアルミホイルキャバリアー被ってろ |
… | 56824/02/04(日)02:20:41No.1153583343+マジでルーパチして荒らし続けてそうだなこのスレ虫 |
… | 56924/02/04(日)02:20:47No.1153583367+種死ファンだったけど疲れたって言ってるの釣り臭い |
… | 57024/02/04(日)02:20:51No.1153583384+>一応種死の作中でも議長のやろうとしてること本当に悪いことなんだろうか?って散々キラ達迷ってるしいうほど正義が悪をボコるって方向性に振ってるわけではないんじゃないか |
… | 57124/02/04(日)02:21:02No.1153583419+>お前が悔しそうなことの認識は出来た |
… | 57224/02/04(日)02:21:32No.1153583518+>20年間種粘着してたキチガイ爺に映画大成功して今どんな気持ち?って聞きたい |
… | 57324/02/04(日)02:21:36No.1153583530+>シンの扱い→多分あれでいい |
… | 57424/02/04(日)02:21:38No.1153583537そうだねx2>>>種アンチは放送も見るしプラモも作るし円盤も買うしゲームもプレイするぞ |
… | 57524/02/04(日)02:21:45No.1153583571+やめてよね… |
… | 57624/02/04(日)02:21:45No.1153583573+まあ悪い奴ボコって終わっただけじゃん?みたいに言われたら種の話もクルーゼという戦争を加速させようとしてる悪者ボコって終わっただけって話になりかねない |
… | 57724/02/04(日)02:21:48No.1153583584+新シャア板て… |
… | 57824/02/04(日)02:21:54No.1153583605+>ごめん違うんだよ…本当に言いたいのは種死が要らないって事じゃなくて |
… | 57924/02/04(日)02:22:10No.1153583662+こいつ壺のお客様かよぉ! |
… | 58024/02/04(日)02:22:14No.1153583681+>正直ファンとアンチのレスポンスに疲れちゃう人はそもそもそういう場所見ない方がいいと思うぞ |
… | 58124/02/04(日)02:22:22No.1153583714+劇場版についてはキラが保留してた問題をやり直す話に近いからそうなるとシンの話をあんまり差し込むのは難しいと思う |
… | 58224/02/04(日)02:22:31No.1153583736そうだねx1まぁナチュラルとコーディネーターの争い結局何も解決してないじゃんって言われたらそうだねとしか言えん |
… | 58324/02/04(日)02:22:50No.1153583814+>よくも悪くも2時間映画だからこそ合ってるノリではあると思う |
… | 58424/02/04(日)02:22:51No.1153583817+>種とか関係なく老化だろそれ! |
… | 58524/02/04(日)02:22:53No.1153583822+なんか20年前の化石みたいな種のファン?がいるな… |
… | 58624/02/04(日)02:22:55No.1153583831+>>頭にアルミホイルキャバリアー被ってろ |
… | 58724/02/04(日)02:23:12No.1153583900+>まぁナチュラルとコーディネーターの争い結局何も解決してないじゃんって言われたらそうだねとしか言えん |
… | 58824/02/04(日)02:23:17No.1153583925+20年間壺のシャア板で戦い続けてきたのか… |
… | 58924/02/04(日)02:23:18No.1153583932+20年経っても争いは終わらない… |
… | 59024/02/04(日)02:23:21No.1153583939+>いや本質的にはやりたかったのそこだけなんじゃねぇかなと思っちゃうラストだったんだよね種死 |
… | 59124/02/04(日)02:23:32No.1153583979そうだねx2>なんか20年前の化石みたいな種のファン?がいるな… |
… | 59224/02/04(日)02:23:47No.1153584023+>全身にアルミホイルズゴックも被れよ |
… | 59324/02/04(日)02:24:08No.1153584117+壺のお客様が種の話ずっとしてる…? |
… | 59424/02/04(日)02:24:12No.1153584135そうだねx4>なんか20年前の化石みたいな種のファン?がいるな… |
… | 59524/02/04(日)02:24:42No.1153584278+>皮肉ってことにしたいのかもしれないけど粘着アンチが人として恥ずかしいことを先に認識してね? |
… | 59624/02/04(日)02:24:48No.1153584291+20年かければバカでも傑作脚本が書ける |
… | 59724/02/04(日)02:24:50No.1153584296+とりあえず壺のシャア板なんてとこのファンだのアンチだのをわざわざここに持ってこないで欲しいかなあ |
… | 59824/02/04(日)02:24:58No.1153584320+種死が超名作になっちまうー!(思い出補正) |
… | 59924/02/04(日)02:25:01No.1153584331+壺どころかSNSって概念できてもどこでも戦いが生まれてたからなぁ種は |
… | 60024/02/04(日)02:25:15No.1153584367+>>全身にアルミホイルズゴックも被れよ |
… | 60124/02/04(日)02:25:19No.1153584379+>そうじゃない要素を最初に突っ込んだ種死とは何だったのって思えちゃうんだよな |
… | 60224/02/04(日)02:25:25No.1153584406+>20年かければバカでも傑作脚本が書ける |
… | 60324/02/04(日)02:25:36No.1153584452そうだねx3壺のお客様が種スレ立てまくってんの? |
… | 60424/02/04(日)02:25:45No.1153584482そうだねx2種粘着爺完全敗北 |
… | 60524/02/04(日)02:25:49No.1153584501+アンチだの粘着だの切れる要素あるかこのスレ |
… | 60624/02/04(日)02:25:55No.1153584528+>種粘着イライラし過ぎだろ |
… | 60724/02/04(日)02:25:57No.1153584534+>20年かければバカでも傑作脚本が書ける |
… | 60824/02/04(日)02:26:11No.1153584585+>種粘着爺完全敗北 |
… | 60924/02/04(日)02:26:12No.1153584587+爺言いたがるけど自分も同年代の爺なのでは |
… | 61024/02/04(日)02:26:17No.1153584605+種死にすがるしかないのか |
… | 61124/02/04(日)02:26:17No.1153584608+どのみち私の勝ちだ! |
… | 61224/02/04(日)02:26:18No.1153584611+>アンチだの粘着だの切れる要素あるかこの作品 |
… | 61324/02/04(日)02:26:22No.1153584635+>>種粘着イライラし過ぎだろ |
… | 61424/02/04(日)02:26:27No.1153584654+>20年かければバカでも傑作脚本が書ける |
… | 61524/02/04(日)02:26:36No.1153584693+>爺言いたがるけど自分も同年代の爺なのでは |
… | 61624/02/04(日)02:26:39No.1153584703+どのみち私の勝ちだ! |
… | 61724/02/04(日)02:26:40No.1153584706+>種死小説後書き最終巻の福田監督の言を借りると |
… | 61824/02/04(日)02:26:45No.1153584723+>爺言いたがるけど自分も同年代の爺なのでは |
… | 61924/02/04(日)02:26:50No.1153584738+他者より強く |
… | 62024/02/04(日)02:26:55No.1153584762+>壺どころかSNSって概念できてもどこでも戦いが生まれてたからなぁ種は |