レス送信モード |
---|
電気自動車がガソリン車より数百kg以上重い点が上限1000レスに達しました
問題視されること多くなりだしたな
… | 1無念Nameとしあき24/02/04(日)20:21:12No.1182777940+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 2無念Nameとしあき24/02/04(日)20:21:52No.1182778262そうだねx17削除依頼によって隔離されました |
… | 3無念Nameとしあき24/02/04(日)20:22:25No.1182778519+軽量化不可能電自 |
… | 4無念Nameとしあき24/02/04(日)20:23:07No.1182778852+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5無念Nameとしあき24/02/04(日)20:23:23No.1182778987そうだねx32重い分運動エネルギーもデカくて人轢いたときの被害ひどそう |
… | 6無念Nameとしあき24/02/04(日)20:23:27No.1182779018そうだねx58>どのメーカーも結局は電気自動車の問題点を解決できなかったけど挑戦したことを馬鹿にするのは筋違い |
… | 7無念Nameとしあき24/02/04(日)20:23:58No.1182779269そうだねx40アスファルトの摩耗も酷いんだってな |
… | 8無念Nameとしあき24/02/04(日)20:24:03No.1182779305そうだねx4重い上に低速トルクが半端ないので減りが速いという |
… | 9無念Nameとしあき24/02/04(日)20:25:26No.1182779901そうだねx27>アスファルトの摩耗も酷いんだってな |
… | 10無念Nameとしあき24/02/04(日)20:26:07No.1182780219そうだねx62そもそも電気作るのも環境に悪いですよね?ってところを見ないふりしてエコを達成した気になってた茶番だし |
… | 11無念Nameとしあき24/02/04(日)20:26:11No.1182780251+ガードレールで受け止めきれんという |
… | 12無念Nameとしあき24/02/04(日)20:26:24No.1182780349+>重い上に低速トルクが半端ないので減りが速いという |
… | 13無念Nameとしあき24/02/04(日)20:26:53No.1182780587そうだねx2>そもそも電気作るのも環境に悪いですよね?ってところを見ないふりしてエコを達成した気になってた茶番だし |
… | 14無念Nameとしあき24/02/04(日)20:27:54No.1182781009そうだねx3アスファルトタイヤじゃないと駄目だな |
… | 15無念Nameとしあき24/02/04(日)20:28:02No.1182781095+買う人は大体買ったぐらいに普及したから |
… | 16無念Nameとしあき24/02/04(日)20:28:22No.1182781236+>そもそも電気作るのも環境に悪いですよね? |
… | 17無念Nameとしあき24/02/04(日)20:28:33No.1182781325+ 1707046113154.webp-(177944 B) ロールスロイスのEVはクーペの段階で3トンだよ |
… | 18無念Nameとしあき24/02/04(日)20:28:41No.1182781384+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19無念Nameとしあき24/02/04(日)20:29:07No.1182781605そうだねx5なんだっけ |
… | 20無念Nameとしあき24/02/04(日)20:29:30No.1182781786そうだねx46>なんだっけ |
… | 21無念Nameとしあき24/02/04(日)20:30:00No.1182782028そうだねx2そういえばEVは重いのに加速能力に優れているってことは |
… | 22無念Nameとしあき24/02/04(日)20:30:36No.1182782286+>そういえばEVは重いのに加速能力に優れているってことは |
… | 23無念Nameとしあき24/02/04(日)20:30:38No.1182782301そうだねx2>電気自動車がガソリン車より数百kg以上重い点が |
… | 24無念Nameとしあき24/02/04(日)20:31:18No.1182782609+>アスファルトの摩耗も酷いんだってな |
… | 25無念Nameとしあき24/02/04(日)20:31:24No.1182782655+ガードレールに重いEVぶつけてみる実験してるな |
… | 26無念Nameとしあき24/02/04(日)20:31:24No.1182782664そうだねx1ラテックスフリータイヤで更に重量ドンだゾ |
… | 27無念Nameとしあき24/02/04(日)20:31:49No.1182782853+>タイヤの消耗も激しくて環境汚染起こってる |
… | 28無念Nameとしあき24/02/04(日)20:31:53No.1182782887そうだねx1>どうせゴールポスト動かすだろって感じ |
… | 29無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:07No.1182782981+うまいこと開発できてれば莫大な利権に繋がったし大義名分を多少ごまかしてでも参入する価値はあった |
… | 30無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:10No.1182783026そうだねx1>基本的にEV車はグレード高いから衝突防止システム乗ってる |
… | 31無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:11No.1182783031+なんとしてもエンジン産業を残さないと日本が死ぬ |
… | 32無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:11No.1182783033そうだねx1制動距離はどうなったの? |
… | 33無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:19No.1182783089そうだねx7重い車ほど人殺すリスク高いことはEV乗りにもミニバン乗りにも言いたい |
… | 34無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:33No.1182783221そうだねx1>そもそも電気作るのも環境に悪いですよね?ってところを見ないふりしてエコを達成した気になってた茶番だし |
… | 35無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:36No.1182783242+ガードレール突き破るくらい重かったのか |
… | 36無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:59No.1182783436そうだねx13>>なんだっけ |
… | 37無念Nameとしあき24/02/04(日)20:33:38No.1182783773そうだねx26軽いクルマの方がエコなのじゃよ |
… | 38無念Nameとしあき24/02/04(日)20:33:41No.1182783795そうだねx7>>タイヤの消耗も激しくて環境汚染起こってる |
… | 39無念Nameとしあき24/02/04(日)20:33:48No.1182783858そうだねx18>電気自動車がガソリン車より数百kg以上重い点が |
… | 40無念Nameとしあき24/02/04(日)20:34:00No.1182783954+>なんとしてもエンジン産業を残さないと日本が死ぬ |
… | 41無念Nameとしあき24/02/04(日)20:34:04No.1182783991+どうしてそんなに必死にEVのネガティヴ要素を探して否定するので? |
… | 42無念Nameとしあき24/02/04(日)20:34:18No.1182784109そうだねx7これはエコですか? |
… | 43無念Nameとしあき24/02/04(日)20:34:23No.1182784143+>重い車ほど人殺すリスク高いことはEV乗りにもミニバン乗りにも言いたい |
… | 44無念Nameとしあき24/02/04(日)20:34:30No.1182784195そうだねx2長い間放っておいたら自己放電するよね |
… | 45無念Nameとしあき24/02/04(日)20:34:59No.1182784444+>電気自動車がガソリン車より数百kg以上重い点が |
… | 46無念Nameとしあき24/02/04(日)20:35:13No.1182784541+>これはエコですか? |
… | 47無念Nameとしあき24/02/04(日)20:35:19No.1182784584そうだねx9>どうしてそんなに必死にEVのネガティヴ要素を探して否定するので? |
… | 48無念Nameとしあき24/02/04(日)20:35:25No.1182784630そうだねx4 1707046525461.jpg-(62320 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 49無念Nameとしあき24/02/04(日)20:35:41No.1182784777そうだねx7>どうしてそんなに必死にEVのネガティヴ要素を探して否定するので? |
… | 50無念Nameとしあき24/02/04(日)20:35:57No.1182784922そうだねx6ハイブリッドを経由しての完全電気自動車なら技術も成熟するだろうし問題も少ないんだろうが |
… | 51無念Nameとしあき24/02/04(日)20:36:30No.1182785210そうだねx12>どうしてそんなに必死にEVのネガティヴ要素を探して否定するので? |
… | 52無念Nameとしあき24/02/04(日)20:37:08No.1182785532そうだねx2ガソリン車より軽いEVを作れるようになるのって何年後? |
… | 53無念Nameとしあき24/02/04(日)20:37:09No.1182785540そうだねx2重いって事は同じスピードならより過酷な事故になるって事でもあるな |
… | 54無念Nameとしあき24/02/04(日)20:37:21No.1182785654そうだねx7>>どうしてそんなに必死にEVのネガティヴ要素を探して否定するので? |
… | 55無念Nameとしあき24/02/04(日)20:37:56No.1182785951そうだねx1>電気自動車がガソリン車より数百kg以上重い点が |
… | 56無念Nameとしあき24/02/04(日)20:38:00No.1182785994+原動機のモーター化には賛成 |
… | 57無念Nameとしあき24/02/04(日)20:38:04No.1182786020そうだねx3>重いって事は同じスピードならより過酷な事故になるって事でもあるな |
… | 58無念Nameとしあき24/02/04(日)20:38:21No.1182786155そうだねx3>ガソリン車より軽いEVを作れるようになるのって何年後? |
… | 59無念Nameとしあき24/02/04(日)20:38:26No.1182786203+>軽いクルマの方がエコなのじゃよ |
… | 60無念Nameとしあき24/02/04(日)20:38:32No.1182786255そうだねx2>これはエコですか? |
… | 61無念Nameとしあき24/02/04(日)20:38:34No.1182786268そうだねx7いっとくけど |
… | 62無念Nameとしあき24/02/04(日)20:38:48No.1182786393そうだねx13>ガソリン車より数トン重いトラックが同じ道路を走りまくってる時点で何の問題もないだろ |
… | 63無念Nameとしあき24/02/04(日)20:39:14No.1182786613そうだねx1>なんとしてもエンジン産業を残さないと日本が死ぬ |
… | 64無念Nameとしあき24/02/04(日)20:39:16No.1182786625+>電気自動車がガソリン車より数百kg以上重い点が |
… | 65無念Nameとしあき24/02/04(日)20:39:34No.1182786782そうだねx2>ガソリン車より軽いEVを作れるようになるのって何年後? |
… | 66無念Nameとしあき24/02/04(日)20:39:49No.1182786915+正直内燃機関はもういいかなと言う思いはあるけど |
… | 67無念Nameとしあき24/02/04(日)20:39:58No.1182787000そうだねx7>>これはエコですか? |
… | 68無念Nameとしあき24/02/04(日)20:40:19No.1182787173+ガソリン車よりはるかに重いものを運んで |
… | 69無念Nameとしあき24/02/04(日)20:40:23No.1182787196そうだねx22 1707046823496.jpg-(39463 B) EVをダシにして日本車叩いていたパヨクも最近元気ないよね |
… | 70無念Nameとしあき24/02/04(日)20:40:27No.1182787224そうだねx7>解決できてた可能性だってあったでしょ |
… | 71無念Nameとしあき24/02/04(日)20:40:30No.1182787240そうだねx4 1707046830840.gif-(21011 B) >どうしてそんなに必死にEVのネガティヴ要素を探して否定するので? |
… | 72無念Nameとしあき24/02/04(日)20:40:48No.1182787417そうだねx1>ハイブリッドはもっと重いの? |
… | 73無念Nameとしあき24/02/04(日)20:41:16No.1182787694+>ガソリン車よりはるかに重いものを運んで |
… | 74無念Nameとしあき24/02/04(日)20:41:19No.1182787734そうだねx3>>なんとしてもエンジン産業を残さないと日本が死ぬ |
… | 75無念Nameとしあき24/02/04(日)20:41:25No.1182787786+まさかエンジンでダイナモ回してモーター動かした方が軽いの? |
… | 76無念Nameとしあき24/02/04(日)20:41:29No.1182787826そうだねx2せやけど内燃機関で新幹線は作れへんで |
… | 77無念Nameとしあき24/02/04(日)20:41:48No.1182787993+EVの成長に陰りが見えてどこのメーカーも投資計画を見送りだしたな |
… | 78無念Nameとしあき24/02/04(日)20:42:18No.1182788228そうだねx2 1707046938452.jpg-(4172407 B) 出先の車内でカメラやドローンやパソコン充電するから電気自動車なんて基本的にありえないんだよ❤️ |
… | 79無念Nameとしあき24/02/04(日)20:42:22No.1182788255+軽量省スペースで大容量のエネルギーを蓄えることができ安全性も高い電池があればなぁ…… |
… | 80無念Nameとしあき24/02/04(日)20:42:32No.1182788330+自動運転を見据えたら電動化は避けられない技術なので |
… | 81無念Nameとしあき24/02/04(日)20:42:32No.1182788337+シリーズハイブリッドが正解 |
… | 82無念Nameとしあき24/02/04(日)20:42:43No.1182788436そうだねx1軽いバッテリーを作ればいいじゃない |
… | 83無念Nameとしあき24/02/04(日)20:43:27No.1182788812+ロータリーエンジンでシリーズハイブリッドが良いかもな |
… | 84無念Nameとしあき24/02/04(日)20:43:27No.1182788815そうだねx6>せやけど内燃機関で新幹線は作れへんで |
… | 85無念Nameとしあき24/02/04(日)20:43:28No.1182788822+>EVの成長に陰りが見えてどこのメーカーも投資計画を見送りだしたな |
… | 86無念Nameとしあき24/02/04(日)20:43:45No.1182788958+>電気自動車がガソリン車より数百kg以上重い点が |
… | 87無念Nameとしあき24/02/04(日)20:43:46No.1182788976+道路から給電して走ればいいじゃない |
… | 88無念Nameとしあき24/02/04(日)20:43:48No.1182788985そうだねx4>古い車もエコだよね |
… | 89無念Nameとしあき24/02/04(日)20:43:58No.1182789080そうだねx1>まさかエンジンでダイナモ回してモーター動かした方が軽いの? |
… | 90無念Nameとしあき24/02/04(日)20:44:00No.1182789097+>せやけど内燃機関で新幹線は作れへんで |
… | 91無念Nameとしあき24/02/04(日)20:44:29No.1182789325+>>せやけど内燃機関で新幹線は作れへんで |
… | 92無念Nameとしあき24/02/04(日)20:44:30No.1182789335+>道路から給電して走ればいいじゃない |
… | 93無念Nameとしあき24/02/04(日)20:44:41No.1182789431そうだねx7 1707047081960.jpg-(257339 B) >>せやけど内燃機関で新幹線は作れへんで |
… | 94無念Nameとしあき24/02/04(日)20:44:44No.1182789453+e-fuelと電気のハイブリッドが理想かなあ |
… | 95無念Nameとしあき24/02/04(日)20:44:51No.1182789506そうだねx9 1707047091562.jpg-(30289 B) >No.1182786268 |
… | 96無念Nameとしあき24/02/04(日)20:44:55No.1182789540+>社会全体が非エコな設計なんだよね |
… | 97無念Nameとしあき24/02/04(日)20:45:43No.1182789914+そりゃインフラガチガチに整備できるなら電動のが優れてるけど |
… | 98無念Nameとしあき24/02/04(日)20:45:44No.1182789918そうだねx2>>古い車もエコだよね |
… | 99無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:12No.1182790134+ガソリン車を作る為のエネルギーよりもEV車を作る時の方がエネルギーを多く消費してるから価格がガソリン車より割高なんだしエコな分けない |
… | 100無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:12No.1182790142+>いっとくけど |
… | 101無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:13No.1182790154+ニジウラ速報転載禁止 |
… | 102無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:21No.1182790207+>>EVの成長に陰りが見えてどこのメーカーも投資計画を見送りだしたな |
… | 103無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:31No.1182790286+古い車は危険なのでやめましょう |
… | 104無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:46No.1182790390+乗り換えるもクソも免許持ってねえだろお前 |
… | 105無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:50No.1182790421+ボディを電池で構成すれば軽量化できる |
… | 106無念Nameとしあき24/02/04(日)20:47:16No.1182790648+昔はパンタグラフ付けてて架線から給電してたEVバスがあったらしいで |
… | 107無念Nameとしあき24/02/04(日)20:47:43No.1182790840そうだねx4バッテリー問題が克服できるならモーターウェルカムだよ |
… | 108無念Nameとしあき24/02/04(日)20:48:14No.1182791071そうだねx5>どのメーカーも結局は電気自動車の問題点を解決できなかったけど挑戦したことを馬鹿にするのは筋違い |
… | 109無念Nameとしあき24/02/04(日)20:48:23No.1182791142+>昔はパンタグラフ付けてて架線から給電してたEVバスがあったらしいで |
… | 110無念Nameとしあき24/02/04(日)20:48:43No.1182791283+>>解決できてた可能性だってあったでしょ |
… | 111無念Nameとしあき24/02/04(日)20:49:19No.1182791527+>液体のエネルギー密度に勝てるもんを作れたら |
… | 112無念Nameとしあき24/02/04(日)20:49:35No.1182791631そうだねx2>まさかエンジンでダイナモ回してモーター動かした方が軽いの? |
… | 113無念Nameとしあき24/02/04(日)20:49:47No.1182791736+>>>解決できてた可能性だってあったでしょ |
… | 114無念Nameとしあき24/02/04(日)20:50:18No.1182791979+ 1707047418970.jpg-(57352 B) >ガソリン車より軽いEVを作れるようになるのって何年後? |
… | 115無念Nameとしあき24/02/04(日)20:50:21No.1182791989そうだねx11EV推してるやつに |
… | 116無念Nameとしあき24/02/04(日)20:50:23No.1182792011+>日本もかつてはその姿勢で台頭して来たのだがバブル以降は変わってしまった |
… | 117無念Nameとしあき24/02/04(日)20:50:40No.1182792138+ 1707047440722.webp-(14196 B) トロリーバスは教習所でやるだろ |
… | 118無念Nameとしあき24/02/04(日)20:50:48No.1182792181+テスラ「空中に電波飛ばして無接触で給電できるんですよ!] |
… | 119無念Nameとしあき24/02/04(日)20:50:56No.1182792238そうだねx2>バッテリー問題が克服できるならモーターウェルカムだよ |
… | 120無念Nameとしあき24/02/04(日)20:51:29No.1182792466+結構水素の可能性出てきたと思う |
… | 121無念Nameとしあき24/02/04(日)20:51:31No.1182792479+モーター駆動の車のが楽しい |
… | 122無念Nameとしあき24/02/04(日)20:51:32No.1182792489+>リチウム電池10倍のE密度らしいからバッテリーを1/10に出来るんじゃね? |
… | 123無念Nameとしあき24/02/04(日)20:51:35No.1182792510そうだねx2>こいつ積めばいいんだよ |
… | 124無念Nameとしあき24/02/04(日)20:51:51No.1182792637+>EV推してるやつに |
… | 125無念Nameとしあき24/02/04(日)20:51:58No.1182792686+規格をUSB給電に統一すればインフラ整備しやすくなるんじゃね |
… | 126無念Nameとしあき24/02/04(日)20:52:06No.1182792736+>ガソリン車より数トン重いトラックが同じ道路を走りまくってる時点で何の問題もないだろ |
… | 127無念Nameとしあき24/02/04(日)20:52:53No.1182793082そうだねx1>完璧を目指すよりまず売ってみろというのが米中人なんでな |
… | 128無念Nameとしあき24/02/04(日)20:52:56No.1182793109そうだねx5バッテリー技術のブレイクスルーあってからEV推進なら良かったんだけどねえ |
… | 129無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:14No.1182793266+>>ガソリン車より軽いEVを作れるようになるのって何年後? |
… | 130無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:22No.1182793331+黒部ダムのトローリーバス無くなっちゃったんやな |
… | 131無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:23No.1182793341そうだねx4 1707047603341.jpg-(26008 B) あんまり注目されないけどさ |
… | 132無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:25No.1182793352そうだねx3>>ガソリン車より数トン重いトラックが同じ道路を走りまくってる時点で何の問題もないだろ |
… | 133無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:57No.1182793572+地面にコイル敷き詰めれば無接触給電できるだろうけど高電流でやったら絶対事故起きる |
… | 134無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:02No.1182793612そうだねx3 1707047642722.jpg-(558487 B) >つまりこれが正解 |
… | 135無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:08No.1182793646+でもヨーロッパも中国もディーゼル車使って酷い大気汚染で苦しんでたから |
… | 136無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:09No.1182793660+ガソリン車は全廃になるかもしれんがすべてEVに置き換わるということは数十年程度では無理だと思う |
… | 137無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:11No.1182793680+>韓国が出してきた超電導物質と同じみたいな感じかって思ったが一応ホントに作ったがそういう残念なスペックなのか |
… | 138無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:16No.1182793723+>あんまり注目されないけどさ |
… | 139無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:24No.1182793787+ 1707047664885.jpg-(108979 B) >規格をUSB給電に統一すればインフラ整備しやすくなるんじゃね |
… | 140無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:24No.1182793789そうだねx1>バッテリー技術のブレイクスルーあってからEV推進なら良かったんだけどねえ |
… | 141無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:29No.1182793827そうだねx3 1707047669359.jpg-(9978 B) バッテリーだけで500kg以上あるからな |
… | 142無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:33No.1182793854そうだねx1 1707047673452.jpg-(104596 B) >ガソリン車よりはるかに重いものを運んで |
… | 143無念Nameとしあき24/02/04(日)20:55:17No.1182794204+>>>ガソリン車より軽いEVを作れるようになるのって何年後? |
… | 144無念Nameとしあき24/02/04(日)20:55:37No.1182794357+>>つまりこれが正解 |
… | 145無念Nameとしあき24/02/04(日)20:55:57No.1182794523+電池を究極の性能にもっていくには人間が到達してる構造工学のレベルが原始的過ぎると思うよ |
… | 146無念Nameとしあき24/02/04(日)20:55:57No.1182794529そうだねx1>せやけど内燃機関で新幹線は作れへんで |
… | 147無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:08No.1182794645そうだねx11>Vよりガソリン車の方が環境にいいなら車内に排ガス逆流しても問題ないはずだが現実は違うぞ |
… | 148無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:12No.1182794670+原子力電池の主な用途は低軌道回る人工衛星とか探査機の保温とか |
… | 149無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:33No.1182794826そうだねx3>でもヨーロッパも中国もディーゼル車使って酷い大気汚染で苦しんでたから |
… | 150無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:35No.1182794837+郵便EVは車もバイクも静かでいい感じだね |
… | 151無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:35No.1182794839+>バッテリーだけで500kg以上あるからな |
… | 152無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:36No.1182794847+>>>つまりこれが正解 |
… | 153無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:47No.1182794924+>>>つまりこれが正解 |
… | 154無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:49No.1182794940+>でもヨーロッパも中国もディーゼル車使って酷い大気汚染で苦しんでたから |
… | 155無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:07No.1182795083そうだねx1そもそも環境に良いというのは人間にとっての話だから人体の影響という話で良い気もするが |
… | 156無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:15No.1182795152そうだねx1>でもヨーロッパも中国もディーゼル車使って酷い大気汚染で苦しんでたから |
… | 157無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:17No.1182795159そうだねx7電池の課題解決してないのに無理やり実用化してるから変なことしないといけない |
… | 158無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:22No.1182795194そうだねx5>>ガソリン車よりはるかに重いものを運んで |
… | 159無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:59No.1182795495+EVが普及したら日本で失業者問題が起きる |
… | 160無念Nameとしあき24/02/04(日)20:58:05No.1182795569そうだねx8>どのメーカーも結局は電気自動車の問題点を解決できなかったけど挑戦したことを馬鹿にするのは筋違い |
… | 161無念Nameとしあき24/02/04(日)20:58:06No.1182795575+>大気汚染と地球温暖化と人体への直接的影響を一緒にするとか頭源吉かよ |
… | 162無念Nameとしあき24/02/04(日)20:58:45No.1182795882+原子力電池が必要になるのは太陽から遠い場所だよ |
… | 163無念Nameとしあき24/02/04(日)20:59:01No.1182795995+>原子力電池の主な用途は低軌道回る人工衛星とか探査機の保温とか |
… | 164無念Nameとしあき24/02/04(日)20:59:18No.1182796120+ 1707047958518.mp4-(8094251 B) >>バッテリーだけで500kg以上あるからな |
… | 165無念Nameとしあき24/02/04(日)20:59:19No.1182796122そうだねx4ここにいるとしあきもEVの技術開発と研究を無駄とはまるで思ってないのにね… |
… | 166無念Nameとしあき24/02/04(日)20:59:55No.1182796386そうだねx4今の技術ならサクラの様に日常用途の軽のセカンドカーならあり |
… | 167無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:11No.1182796520そうだねx1>そもそも環境に良いというのは人間にとっての話だから人体の影響という話で良い気もするが |
… | 168無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:13No.1182796535+>EVが普及したら日本で失業者問題が起きる |
… | 169無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:14No.1182796547そうだねx9ウソを根拠に時代は変わったんだ受け入れろっていう話だったからそりゃみんな冷めるし怒り出すよ |
… | 170無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:52No.1182796836そうだねx3>>>バッテリーだけで500kg以上あるからな |
… | 171無念Nameとしあき24/02/04(日)21:01:02No.1182796932+>チャレンジはいいけどまだチャレンジ段階のものをスタンダードにしようガソリン車を攻撃しようは完全にアウトでは? |
… | 172無念Nameとしあき24/02/04(日)21:01:39No.1182797233+ガソリンはもうダメなので最後のつもりでガソリン車買いました |
… | 173無念Nameとしあき24/02/04(日)21:01:42No.1182797246+100キロ200キロならともかくさすがに数百キロは重くならんだろ… |
… | 174無念Nameとしあき24/02/04(日)21:01:42No.1182797255+>急にアメリカあたりの小銃もって小学校とか人の多い施設に乱入して銃乱射した動画を貼った!?って思ったが全然違った |
… | 175無念Nameとしあき24/02/04(日)21:01:49No.1182797293+>>EVが普及したら日本で失業者問題が起きる |
… | 176無念Nameとしあき24/02/04(日)21:02:32No.1182797633+>いやガソリンはもうダメでしょ |
… | 177無念Nameとしあき24/02/04(日)21:02:36No.1182797656そうだねx4重量ではPHVが最悪 |
… | 178無念Nameとしあき24/02/04(日)21:03:05No.1182797857+>EVが普及したら日本で失業者問題が起きる |
… | 179無念Nameとしあき24/02/04(日)21:03:08No.1182797883+>>急にアメリカあたりの小銃もって小学校とか人の多い施設に乱入して銃乱射した動画を貼った!?って思ったが全然違った |
… | 180無念Nameとしあき24/02/04(日)21:03:17No.1182797956+ガソリン内燃機関車がダメなのは明白 |
… | 181無念Nameとしあき24/02/04(日)21:03:31No.1182798056+製造から廃棄コストからするとPHVも全然エコじゃねえしな |
… | 182無念Nameとしあき24/02/04(日)21:03:37No.1182798091+免許取得したばかりの女性が運転、高架橋から転落 |
… | 183無念Nameとしあき24/02/04(日)21:03:46No.1182798159+>100キロ200キロならともかくさすがに数百キロは重くならんだろ… |
… | 184無念Nameとしあき24/02/04(日)21:03:51No.1182798177+車両輸送のトレーラーは大体6台積み8トンがスタンダード |
… | 185無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:12No.1182798337+>>EVが普及したら日本で失業者問題が起きる |
… | 186無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:24No.1182798429+>>ガソリン車より軽いEVを作れるようになるのって何年後? |
… | 187無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:31No.1182798485+少しずつ改良すればよかったのに無理して爆死してしまうとは |
… | 188無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:34No.1182798512そうだねx1>今の技術ならサクラの様に日常用途の軽のセカンドカーならあり |
… | 189無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:40No.1182798545+>頑張ったところで結果が出せなきゃ意味ねぇんだよ |
… | 190無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:43No.1182798564+引かれた時EVの方が有利ってことか |
… | 191無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:48No.1182798604+>ガソリン内燃機関車がダメなのは明白 |
… | 192無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:56No.1182798663+>車両輸送のトレーラーは大体6台積み8トンがスタンダード |
… | 193無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:59No.1182798685+ 1707048299573.jpg-(67668 B) >100キロ200キロならともかくさすがに数百キロは重くならんだろ… |
… | 194無念Nameとしあき24/02/04(日)21:05:10No.1182798788+ガソリン車がEVに勝てないのはエコがどうこうではなく |
… | 195無念Nameとしあき24/02/04(日)21:05:43No.1182799006+>今の技術ならサクラの様に日常用途の軽のセカンドカーならあり |
… | 196無念Nameとしあき24/02/04(日)21:05:47No.1182799036+>>頑張ったところで結果が出せなきゃ意味ねぇんだよ |
… | 197無念Nameとしあき24/02/04(日)21:06:20No.1182799281+>ガソリン車がEVに勝てないのはエコがどうこうではなく |
… | 198無念Nameとしあき24/02/04(日)21:06:26No.1182799334+>車両輸送のトレーラーは大体6台積み8トンがスタンダード |
… | 199無念Nameとしあき24/02/04(日)21:06:29No.1182799353+やはりレクサスが最適解? |
… | 200無念Nameとしあき24/02/04(日)21:06:40No.1182799427+>ガソリン内燃機関車がダメなのは明白 |
… | 201無念Nameとしあき24/02/04(日)21:06:48No.1182799474そうだねx2自家用車禁止にしてバス増やす方がエコ |
… | 202無念Nameとしあき24/02/04(日)21:07:21No.1182799683+>>ガソリン内燃機関車がダメなのは明白 |
… | 203無念Nameとしあき24/02/04(日)21:07:21No.1182799684そうだねx4>>今の技術ならサクラの様に日常用途の軽のセカンドカーならあり |
… | 204無念Nameとしあき24/02/04(日)21:07:28No.1182799742+>それも都内とかまず真っ先に流行りのインフラが整備されるの前提な… |
… | 205無念Nameとしあき24/02/04(日)21:07:37No.1182799798そうだねx1日本でも製油所がどんどん閉まってるだろ |
… | 206無念Nameとしあき24/02/04(日)21:07:50No.1182799888+>>ガソリン車がEVに勝てないのはエコがどうこうではなく |
… | 207無念Nameとしあき24/02/04(日)21:07:57No.1182799949+>自家用車禁止にしてバス増やす方がエコ |
… | 208無念Nameとしあき24/02/04(日)21:08:05No.1182800003+クソ重いEVが猛烈な加速で踏み間違いして突っ込んでくる恐怖たるや |
… | 209無念Nameとしあき24/02/04(日)21:08:38No.1182800255そうだねx2>自家用車禁止にして自転車増やす方がエコ |
… | 210無念Nameとしあき24/02/04(日)21:09:00No.1182800408+>クソ重いEVが猛烈な加速で踏み間違いして突っ込んでくる恐怖たるや |
… | 211無念Nameとしあき24/02/04(日)21:09:04No.1182800441+>青空駐車の月極駐車場とかどうすんだって話だよな |
… | 212無念Nameとしあき24/02/04(日)21:09:11No.1182800487+>とは言え乗用車にそんな加速必要か?と言われれば実際危なっかしいだけだけど |
… | 213無念Nameとしあき24/02/04(日)21:09:23No.1182800578+>>自家用車禁止にして自転車増やす方がエコ |
… | 214無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:06No.1182800908+>事故らない自動運転技術はよ |
… | 215無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:15No.1182800999+>自家用車禁止にしてバス増やす方がエコ |
… | 216無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:28No.1182801126+>こっちもEV乗って自営しないと |
… | 217無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:29No.1182801134そうだねx1>>とは言え乗用車にそんな加速必要か?と言われれば実際危なっかしいだけだけど |
… | 218無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:32No.1182801152そうだねx1原付って自動車に比べりゃずっとエコなのに排ガスとかでも締め付け厳しいよな |
… | 219無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:54No.1182801331そうだねx6どこかで躓くだろうと思ってたが想像以上に早すぎだろ |
… | 220無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:55No.1182801343+>原付って自動車に比べりゃずっとエコなのに排ガスとかでも締め付け厳しいよな |
… | 221無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:56No.1182801352+ちなみにですね海洋プラスチック問題のうち |
… | 222無念Nameとしあき24/02/04(日)21:11:03No.1182801420+>>EVよりガソリン車の方が環境にいいなら車内に排ガス逆流しても問題ないはずだが現実は違うぞ |
… | 223無念Nameとしあき24/02/04(日)21:11:09No.1182801463+>ガソリン車がEVに勝てないのはエコがどうこうではなく |
… | 224無念Nameとしあき24/02/04(日)21:11:24No.1182801577+>屋根付きエアコン付きの自転車を普及させるか… |
… | 225無念Nameとしあき24/02/04(日)21:11:31No.1182801630+あー車体重量が少ない分燃費いいのか |
… | 226無念Nameとしあき24/02/04(日)21:12:16No.1182802033+>>それも都内とかまず真っ先に流行りのインフラが整備されるの前提な… |
… | 227無念Nameとしあき24/02/04(日)21:12:27No.1182802109+マスキー法みたいな規制作って軽く出来る技術を切磋琢磨して作らせれば軽いEV車も出来る様になるんじゃね |
… | 228無念Nameとしあき24/02/04(日)21:13:00No.1182802357そうだねx3マジで自転車推奨すりゃいいんだよね |
… | 229無念Nameとしあき24/02/04(日)21:13:05No.1182802396そうだねx1EVを外で充電しようと思うほうが間違いで自宅充電がほぼ前提 |
… | 230無念Nameとしあき24/02/04(日)21:13:18No.1182802503そうだねx1>それならHVでも可能ではある |
… | 231無念Nameとしあき24/02/04(日)21:13:32No.1182802623+>マジで自転車推奨すりゃいいんだよね |
… | 232無念Nameとしあき24/02/04(日)21:13:44No.1182802708+バッテリー軽くできないのに今以上に軽量化ってカーボンで車体作る? |
… | 233無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:16No.1182802957+>>それならHVでも可能ではある |
… | 234無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:18No.1182802965+ 1707048858126.jpg-(83845 B) 3.1トンだから普通免許じゃ乗れないな |
… | 235無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:19No.1182802971+>どこかで躓くだろうと思ってたが想像以上に早すぎだろ |
… | 236無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:19No.1182802975+うち古いんで自宅に200V引くのに10万くらいかかる… |
… | 237無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:26No.1182803032+>>それならHVでも可能ではある |
… | 238無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:30No.1182803069+>>むしろ自宅充電ができる地方こそセカンドカー軽が増えてるんだが |
… | 239無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:37No.1182803123+>マスキー法みたいな規制作って軽く出来る技術を切磋琢磨して作らせれば軽いEV車も出来る様になるんじゃね |
… | 240無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:40No.1182803147+>ちなみにですね海洋プラスチック問題のうち |
… | 241無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:43No.1182803166そうだねx1>マスキー法みたいな規制作って軽く出来る技術を切磋琢磨して作らせれば軽いEV車も出来る様になるんじゃね |
… | 242無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:44No.1182803177+>うち古いんで自宅に200V引くのに10万くらいかかる… |
… | 243無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:48No.1182803216+>>ガソリン車よりはるかに重いものを運んで |
… | 244無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:51No.1182803234+>バッテリー軽くできないのに今以上に軽量化ってカーボンで車体作る? |
… | 245無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:00No.1182803312+>>それならHVでも可能ではある |
… | 246無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:05No.1182803346+>EVよりガソリン車の方が環境にいいなら車内に排ガス逆流しても問題ないはずだが現実は違うぞ |
… | 247無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:06No.1182803358+ 1707048906247.jpg-(59778 B) 駐車場 |
… | 248無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:21No.1182803458+>あー車体重量が少ない分燃費いいのか |
… | 249無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:34No.1182803559+ 1707048934120.png-(11978 B) 軽く出来ないなら浮力を与えればええんや |
… | 250無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:37No.1182803589+>3.1トンだから普通免許じゃ乗れないな |
… | 251無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:48No.1182803681+>バッテリーでフレームを… |
… | 252無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:56No.1182803734+駆動の都合上加速でガチろうとするとインホイールモーターになるしこれはEVじゃ無いと無理じゃね? |
… | 253無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:59No.1182803757+環境はマジでどうでもいいんすよね |
… | 254無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:59No.1182803759+>タイヤカス問題知ってから道路に面してる田んぼ畑とか怖くなってきた |
… | 255無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:02No.1182803788+>なお一番多いのは化学繊維の衣類の洗濯で出る繊維くず |
… | 256無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:09No.1182803853+>1707048934120.png |
… | 257無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:22No.1182803949+>駐車場 |
… | 258無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:29No.1182804008+いいこと考えたガソリンエンジンで発電してモーター回すガス・エレクトリックを採用しよう |
… | 259無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:34No.1182804052そうだねx1>>>それならHVでも可能ではある |
… | 260無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:39No.1182804088そうだねx1>ちなみにですね海洋プラスチック問題のうち |
… | 261無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:50No.1182804194+街を水浸しにしてみんな船に乗ればものすごく燃費いいぞ |
… | 262無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:51No.1182804198+日本には向いていないシステム |
… | 263無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:59No.1182804250+タイヤのない車作れよ |
… | 264無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:03No.1182804281+>>1707048934120.png |
… | 265無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:05No.1182804312+>最初のハリアーHVみたいに加速に振ったのもある事はある |
… | 266無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:06No.1182804318+>タイヤカス問題知ってから道路に面してる田んぼ畑とか怖くなってきた |
… | 267無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:11No.1182804361+ 1707049031136.png-(5868 B) >軽く出来ないなら浮力を与えれば |
… | 268無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:13No.1182804381+>軽く出来ないなら浮力を与えればええんや |
… | 269無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:15No.1182804392+>>うち古いんで自宅に200V引くのに10万くらいかかる… |
… | 270無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:16No.1182804409+コンビニやスーパーの袋有料もやめる気ないし日本は一度舵切ったら間違ったんでやーめたってまずやらないから全部の車をEVにってのは他国より真面目に守るんだろうな… |
… | 271無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:43No.1182804599+ 1707049063244.jpg-(68447 B) >>うち古いんで自宅に200V引くのに10万くらいかかる… |
… | 272無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:44No.1182804616+水素とHVでいいんじゃね?欧州はいい加減車作るの諦めたらいい |
… | 273無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:45No.1182804620+>いいこと考えたガソリンエンジンで発電してモーター回すガス・エレクトリックを採用しよう |
… | 274無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:47No.1182804641+>3.1トンだから普通免許じゃ乗れないな |
… | 275無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:56No.1182804706+>常套手段は税制優遇 |
… | 276無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:56No.1182804712+>どこかで躓くだろうと思ってたが想像以上に早すぎだろ |
… | 277無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:58No.1182804718+>イヤカス問題知ってから道路に面してる田んぼ畑とか怖くなってきた |
… | 278無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:00No.1182804740+バッテリーのパラダイムシフトでも起こらん限り無理なんじゃねーの |
… | 279無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:05No.1182804776+>>>1707048934120.png |
… | 280無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:17No.1182804864+>ハイブリッドを経由しての完全電気自動車なら技術も成熟するだろうし問題も少ないんだろうが |
… | 281無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:19No.1182804877+>No.1182804361 |
… | 282無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:22No.1182804900+全固体も無理っぽいしな… |
… | 283無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:23No.1182804918そうだねx2>バッテリーでフレームを… |
… | 284無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:40No.1182805044+EVがガソリン車並の使い勝手になるにはあと2回くらいノーベル賞レベルのブレイクスルーが無いと無理 |
… | 285無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:41No.1182805055+200V充電他になんか使えないかな |
… | 286無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:45No.1182805085+>水素とHVでいいんじゃね?欧州はいい加減車作るの諦めたらいい |
… | 287無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:49No.1182805117+>水素とHVでいいんじゃね?欧州はいい加減車作るの諦めたらいい |
… | 288無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:55No.1182805170+>>軽く出来ないなら浮力を与えれば |
… | 289無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:56No.1182805174+電気スタンドがガソリンスタンド並みに普及して |
… | 290無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:02No.1182805222+>>No.1182804361 |
… | 291無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:03No.1182805230+>全周をバッテリーで覆うとか何がとは言わないけど発火した時は一瞬ですね… |
… | 292無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:18No.1182805345+アメリカじゃクソ重ピックアップトラックにSUVばっかメリケンが乗っててそこにクソ重BEVまで加わって |
… | 293無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:19No.1182805359+>タイヤ丸ごと海に捨ててるだろ |
… | 294無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:20No.1182805360+>>3.1トンだから普通免許じゃ乗れないな |
… | 295無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:26No.1182805416そうだねx3>>どこかで躓くだろうと思ってたが想像以上に早すぎだろ |
… | 296無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:29No.1182805441+ちょっと運搬中に落とすだけで短絡の恐れで廃棄になるようなしろものをフレームに収めるって… |
… | 297無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:44No.1182805558+>アメリカじゃクソ重ピックアップトラックにSUVばっかメリケンが乗っててそこにクソ重BEVまで加わって |
… | 298無念Nameとしあき24/02/04(日)21:20:00No.1182805682+ドイツだかフランスだかでGPSやwi-fi使って位置特定して自動で車速を法定速度以下にするとかやるって言ってたよな? |
… | 299無念Nameとしあき24/02/04(日)21:20:02No.1182805692+>逆に考えるんだ |
… | 300無念Nameとしあき24/02/04(日)21:20:09No.1182805755+>ペットボトルもあまり変わらんぞ |
… | 301無念Nameとしあき24/02/04(日)21:20:19No.1182805827+マジかよ |
… | 302無念Nameとしあき24/02/04(日)21:20:43No.1182806013+>しかも荷台は軽トラより積めないという… |
… | 303無念Nameとしあき24/02/04(日)21:20:49No.1182806055そうだねx3>アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けるのってエコじゃ無かったのか |
… | 304無念Nameとしあき24/02/04(日)21:20:58No.1182806124+>ウイングでええやん |
… | 305無念Nameとしあき24/02/04(日)21:20:59No.1182806131+アスファルトタイヤを切りつけながら |
… | 306無念Nameとしあき24/02/04(日)21:21:22No.1182806304+>そこで何で水素出てくるんだよ…水道水入れて走るわけじゃねえんだぞ |
… | 307無念Nameとしあき24/02/04(日)21:21:26No.1182806320+水素は一番多いしなんかありふれてる気がするけど化合物になってない水素とかヘリウムの次くらいに面倒な物質だしな |
… | 308無念Nameとしあき24/02/04(日)21:21:40No.1182806458+ガソリン車よりも環境を破壊する上に |
… | 309無念Nameとしあき24/02/04(日)21:21:50No.1182806538+構造部材が動力もエネルギー源も兼ねるって発想自体は異様でもなんでもない |
… | 310無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:02No.1182806630+>環境はマジでどうでもいいんすよね |
… | 311無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:03No.1182806636そうだねx2>>アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けるのってエコじゃ無かったのか |
… | 312無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:11No.1182806702+>軽く出来ないなら浮力を与えればええんや |
… | 313無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:15No.1182806736+モーターとレシプロエンジンを比べれば確かにモーターの方がコンパクトなんだけどガソリンタンクとバッテリーを比べると圧倒的にバッテリーの方が重たくなるってのを踏まえると一番効率の良い電気の乗り物は電車って答えはずーっと前から出てるのにな… |
… | 314無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:28No.1182806825+>マジかよ |
… | 315無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:31No.1182806846+発電に火力とか使ってるうちはEVはエコでも何でもないと思う |
… | 316無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:40No.1182806935そうだねx2なんで日本政府って国民とメーカーが一丸となって車のダウンサイジングとHV技術で現実に車からのCO2排出量を |
… | 317無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:55No.1182807038+車重が増えて道路やタイヤの負荷がヤバいってんなら接地面積を増やせばイイんだよ |
… | 318無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:55No.1182807040+EVで言ってるエコはエコロジーじゃなくてエコノミーなんやで |
… | 319無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:57No.1182807058+>>ペットボトルもあまり変わらんぞ |
… | 320無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:58No.1182807068+排ガスと違ってまだまともなタイヤカスの集塵技術が確立していないからこのまま重いEVが増えていくと大変よね |
… | 321無念Nameとしあき24/02/04(日)21:23:10No.1182807148+>水素は一番多いしなんかありふれてる気がするけど化合物になってない水素とかヘリウムの次くらいに面倒な物質だしな |
… | 322無念Nameとしあき24/02/04(日)21:23:22No.1182807251そうだねx1環境サヨクは一歩先の事までしか考えない |
… | 323無念Nameとしあき24/02/04(日)21:23:23No.1182807262そうだねx6 1707049403472.jpg-(311889 B) >しかも荷台は軽トラより積めないという… |
… | 324無念Nameとしあき24/02/04(日)21:23:26No.1182807289+>発電に火力とか使ってるうちはEVはエコでも何でもないと思う |
… | 325無念Nameとしあき24/02/04(日)21:23:29No.1182807310+ 1707049409927.png-(7596 B) 電車みたいに連結して走ったら燃費が良くなるんじゃない? |
… | 326無念Nameとしあき24/02/04(日)21:23:41No.1182807414+>なんで日本政府って国民とメーカーが一丸となって車のダウンサイジングとHV技術で現実に車からのCO2排出量を |
… | 327無念Nameとしあき24/02/04(日)21:23:45No.1182807453+でも誰かの為に生きられるなら何も怖くないだろ? |
… | 328無念Nameとしあき24/02/04(日)21:23:58No.1182807560+>そんなん言ったらガソリンも電気も危険で面倒じゃん |
… | 329無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:05No.1182807605+HVなんて日本だけやで… |
… | 330無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:24No.1182807762+>車重が増えて道路やタイヤの負荷がヤバいってんなら接地面積を増やせばイイんだよ |
… | 331無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:25No.1182807769+>先進国で唯一20%オーバーで削減してるのにその事実欧州とかに発信して道徳的優位に立たないの? |
… | 332無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:26No.1182807772+>車重が増えて道路やタイヤの負荷がヤバいってんなら接地面積を増やせばイイんだよ |
… | 333無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:26No.1182807776+>何一つ優れた点などないのに |
… | 334無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:28No.1182807802+>タイヤ丸ごと海に捨ててるだろ |
… | 335無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:28No.1182807804+>水素は一番多いしなんかありふれてる気がするけど化合物になってない水素とかヘリウムの次くらいに面倒な物質だしな |
… | 336無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:32No.1182807832+ 1707049472375.mp4-(7624960 B) >なんで日本政府って国民とメーカーが一丸となって車のダウンサイジングとHV技術で現実に車からのCO2排出量を |
… | 337無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:51No.1182807970+>モーターとレシプロエンジンを比べれば確かにモーターの方がコンパクトなんだけどガソリンタンクとバッテリーを比べると圧倒的にバッテリーの方が重たくなるってのを踏まえると |
… | 338無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:52No.1182807981+>EVで言ってるエコはエコロジーじゃなくてエコノミーなんやで |
… | 339無念Nameとしあき24/02/04(日)21:25:02No.1182808045+ 1707049502194.webp-(61306 B) >しかも荷台は軽トラより積めないという… |
… | 340無念Nameとしあき24/02/04(日)21:25:05No.1182808083+ガソリン車はうるせーのは嫌だな |
… | 341無念Nameとしあき24/02/04(日)21:25:08No.1182808095+>>しかも荷台は軽トラより積めないという… |
… | 342無念Nameとしあき24/02/04(日)21:25:15No.1182808148+>HVなんて日本だけやで… |
… | 343無念Nameとしあき24/02/04(日)21:25:31No.1182808278+サイバートラックは好き |
… | 344無念Nameとしあき24/02/04(日)21:25:35No.1182808321+>比較対象が軽トラだからおかしいだけでピックアップトラックとしては普通だけどね |
… | 345無念Nameとしあき24/02/04(日)21:25:42No.1182808381+>電車みたいに連結して走ったら燃費が良くなるんじゃない? |
… | 346無念Nameとしあき24/02/04(日)21:25:53No.1182808457+>街を水浸しにしてみんな船に乗ればものすごく燃費いいぞ |
… | 347無念Nameとしあき24/02/04(日)21:25:57No.1182808491+>>>しかも荷台は軽トラより積めないという… |
… | 348無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:02No.1182808540+HVは要求される工作精度が高すぎて真似できないとかなんとか |
… | 349無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:05No.1182808548+>静かで |
… | 350無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:05No.1182808551そうだねx1>ルノーが最近やっとでストロングハイブリッドの車出したよ! |
… | 351無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:19No.1182808680+アンモニア内燃機関はアカンのか? |
… | 352無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:19No.1182808681そうだねx2 1707049579975.jpg-(152984 B) >電車みたいに連結して走ったら燃費が良くなるんじゃない? |
… | 353無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:21No.1182808695+>電車みたいに連結して走ったら燃費が良くなるんじゃない? |
… | 354無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:30No.1182808768+>>HVなんて日本だけやで… |
… | 355無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:31No.1182808774+>ネタとして面白くないし |
… | 356無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:33No.1182808791+>電気自動車がガソリン車より数百kg以上重い点が |
… | 357無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:43No.1182808862+>>ルノーが最近やっとでストロングハイブリッドの車出したよ! |
… | 358無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:45No.1182808868+>>比較対象が軽トラだからおかしいだけでピックアップトラックとしては普通だけどね |
… | 359無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:45No.1182808872+>>モーターとレシプロエンジンを比べれば確かにモーターの方がコンパクトなんだけどガソリンタンクとバッテリーを比べると圧倒的にバッテリーの方が重たくなるってのを踏まえると |
… | 360無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:49No.1182808898+>ガソリン車はうるせーのは嫌だな |
… | 361無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:52No.1182808914+>実証実験やってるよ |
… | 362無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:06No.1182809018+>>しかも荷台は軽トラより積めないという… |
… | 363無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:07No.1182809026+>静かで振動しない |
… | 364無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:09No.1182809047+>街を水浸しにしてみんな船に乗ればものすごく燃費いいぞ |
… | 365無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:20No.1182809120そうだねx3>>車重が増えて道路やタイヤの負荷がヤバいってんなら接地面積を増やせばイイんだよ |
… | 366無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:44No.1182809278そうだねx4EVでマウント取れると思ったら自分の首締める結果になってるのほんと笑う |
… | 367無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:46No.1182809293+>>ルノーが最近やっとでストロングハイブリッドの車出したよ! |
… | 368無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:47No.1182809310+>>ルノーが最近やっとでストロングハイブリッドの車出したよ! |
… | 369無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:49No.1182809323+水素って意外と安全だからな |
… | 370無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:52No.1182809350+>>ガソリン車はうるせーのは嫌だな |
… | 371無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:53No.1182809360+>>ルノーが最近やっとでストロングハイブリッドの車出したよ! |
… | 372無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:55No.1182809371+そもそもこの国道路作りまくってるのに輸送インフラが全く整ってない |
… | 373無念Nameとしあき24/02/04(日)21:28:04No.1182809434+>>電車みたいに連結して走ったら燃費が良くなるんじゃない? |
… | 374無念Nameとしあき24/02/04(日)21:28:05No.1182809445そうだねx1全固体さえ実用化すれば全ては解決する |
… | 375無念Nameとしあき24/02/04(日)21:28:22No.1182809580+>欧州のEVじゃないとダメーってクソルールに対して日産なりに現実と妥協して作ったePOWERだけど正直燃費はあんま良くない…加速感やモーターによるトルク制御とかは優秀 |
… | 376無念Nameとしあき24/02/04(日)21:28:27No.1182809617+ 1707049707202.mp4-(7640858 B) >>静かで振動しない |
… | 377無念Nameとしあき24/02/04(日)21:28:36No.1182809691+>エネルギー安全保障の方が遥かに大事だからな |
… | 378無念Nameとしあき24/02/04(日)21:28:39No.1182809710+産業道路と一般道分けろ |
… | 379無念Nameとしあき24/02/04(日)21:28:55No.1182809853+>今って全固体で液系に対して優位になれるのって体積当たりのエネルギー密度?でも重量は増えるよな |
… | 380無念Nameとしあき24/02/04(日)21:29:29No.1182810081+ルノーのe-techはTHS2よりフィールが良いって評価されてる |
… | 381無念Nameとしあき24/02/04(日)21:29:30No.1182810091+大型二種と牽引持ってなきゃ無理なのか |
… | 382無念Nameとしあき24/02/04(日)21:29:31No.1182810100そうだねx2>全固体さえ実用化すれば全ては解決する |
… | 383無念Nameとしあき24/02/04(日)21:29:33No.1182810112+>実証実験やってるよ |
… | 384無念Nameとしあき24/02/04(日)21:29:46No.1182810234+>>ネタとして面白くないし |
… | 385無念Nameとしあき24/02/04(日)21:30:17No.1182810470そうだねx4>どのメーカーも結局は電気自動車の問題点を解決できなかったけど挑戦したことを馬鹿にするのは筋違い |
… | 386無念Nameとしあき24/02/04(日)21:30:19No.1182810494そうだねx2数日前にテスラあきが居たけど |
… | 387無念Nameとしあき24/02/04(日)21:30:22No.1182810506+>今って全固体で液系に対して優位になれるのって体積当たりのエネルギー密度?でも重量は増えるよな |
… | 388無念Nameとしあき24/02/04(日)21:30:37No.1182810644+>今って全固体で液系に対して優位になれるのって体積当たりのエネルギー密度?でも重量は増えるよな |
… | 389無念Nameとしあき24/02/04(日)21:30:42No.1182810683+>>今って全固体で液系に対して優位になれるのって体積当たりのエネルギー密度?でも重量は増えるよな |
… | 390無念Nameとしあき24/02/04(日)21:30:55No.1182810779+全個体は今のバッテリーの問題の一番ヤバい部分を改善できそうではあるだけ夢はあるが |
… | 391無念Nameとしあき24/02/04(日)21:30:56No.1182810785そうだねx1 1707049856851.webp-(95420 B) マツダがロータリーレンジエクステンダーで大逆転する未来 |
… | 392無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:11No.1182810894そうだねx5>>全固体さえ実用化すれば全ては解決する |
… | 393無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:11No.1182810895+>>欧州のEVじゃないとダメーってクソルールに対して日産なりに現実と妥協して作ったePOWERだけど正直燃費はあんま良くない…加速感やモーターによるトルク制御とかは優秀 |
… | 394無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:13No.1182810913そうだねx1 1707049873346.jpg-(7700 B) タイヤ一杯とか男の子って感じで好きかも |
… | 395無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:25No.1182811012+>>>今って全固体で液系に対して優位になれるのって体積当たりのエネルギー密度?でも重量は増えるよな |
… | 396無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:26No.1182811028+>静かすぎるのもちょっと… |
… | 397無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:44No.1182811136+エネルギー消費効率が良くない上にどうしても減らすわけに行かない部門を見定めてそこから変えて行くのが正しいんだよね |
… | 398無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:47No.1182811160+じゃあガソリンエンジン+発電機+全個体電池+モーターで |
… | 399無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:56No.1182811230+>1707049856851.webp |
… | 400無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:01No.1182811266そうだねx4>欧州とかもメーカーは最初から悲鳴上げてる方だからな |
… | 401無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:02No.1182811268+水素はそれこそ太陽光発電なんかと相性いいし産油国が碌でもない国ばかりだから次世代エネルギーとして悪くないんじゃ? |
… | 402無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:10No.1182811338+>ルノーのe-techはTHS2よりフィールが良いって評価されてる |
… | 403無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:33No.1182811523+ガソリン車もスマホも枯れた技術の結晶だからな |
… | 404無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:37No.1182811566+ 1707049957363.jpg-(345492 B) >今って全固体で液系に対して優位になれるのって体積当たりのエネルギー密度?でも重量は増えるよな |
… | 405無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:41No.1182811592+タイヤメーカーもEV用タイヤの技術開発に励むのかね |
… | 406無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:46No.1182811649+>結局ゴール動かしたもんなあ… |
… | 407無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:53No.1182811697そうだねx3 1707049973431.jpg-(293524 B) ゴムの粉塵で環境破壊 |
… | 408無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:55No.1182811714そうだねx1>じゃあガソリンエンジン+発電機+全個体電池+モーターで |
… | 409無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:58No.1182811730+>タイヤメーカーもEV用タイヤの技術開発に励むのかね |
… | 410無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:02No.1182811749そうだねx2>自転車だとマジで死活問題だな |
… | 411無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:10No.1182811824そうだねx3>数日前にテスラあきが居たけど |
… | 412無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:11No.1182811828そうだねx1>温度とか衝撃に対しての事じゃない? |
… | 413無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:31No.1182811994+地球が 悲鳴を上げてるぜ |
… | 414無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:34No.1182812004+>そりゃインフラガチガチに整備できるなら電動のが優れてるけど |
… | 415無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:37No.1182812022+ほぼガソリンと同じ危険物である電解液が必要無くなるのはそりゃ大きな安全面での改善だけど |
… | 416無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:40No.1182812046+EUって貧乏化してるのに道路のメンテナンスの頻度上げられる? |
… | 417無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:59No.1182812207そうだねx1>数日前にテスラあきが居たけど |
… | 418無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:59No.1182812208+>道路が 悲鳴を上げてるぜ |
… | 419無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:02No.1182812230そうだねx2レジ袋有料化より |
… | 420無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:02No.1182812236+>No.1182811824 |
… | 421無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:06No.1182812267+>だからそれe-POWERじゃねえか! |
… | 422無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:11No.1182812300+>タイヤメーカーもEV用タイヤの技術開発に励むのかね |
… | 423無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:14No.1182812314そうだねx2>>欧州とかもメーカーは最初から悲鳴上げてる方だからな |
… | 424無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:15No.1182812321+>No.1182808045 |
… | 425無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:17No.1182812334そうだねx5これからのためみんなで競争してEVを開発しよう→わかる |
… | 426無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:29No.1182812418+>地球が 悲鳴を上げてるぜ |
… | 427無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:39No.1182812498そうだねx2やっぱりトヨタが勝つんだな… |
… | 428無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:09No.1182812714+バトルフィーバーを汚すな |
… | 429無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:16No.1182812768+e-POWERをシリーズ式の総称みたいに言うな |
… | 430無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:18No.1182812784+>>>欧州とかもメーカーは最初から悲鳴上げてる方だからな |
… | 431無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:19No.1182812802+>>だからそれe-POWERじゃねえか! |
… | 432無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:20No.1182812807+>やっぱりトヨタが勝つんだな… |
… | 433無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:28No.1182812866+>地球が 悲鳴を上げてるぜ |
… | 434無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:40No.1182812943+ 1707050140916.jpg-(45119 B) 船積みで儲けようとしたら300億円分の高級車が燃えたんだっけ |
… | 435無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:43No.1182812966+>やっぱりトヨタが勝つんだな… |
… | 436無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:51No.1182813029そうだねx2>ガソリン車は環境に悪い!EVは優しい!だからガソリン車なくす→わからん |
… | 437無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:56No.1182813068+>ゴムの粉塵で環境破壊 |
… | 438無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:07No.1182813151+EVの悲鳴が聞こえねぇのか! |
… | 439無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:12No.1182813188+ガソリン車は環境に悪いのは確かだ |
… | 440無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:12No.1182813191+>ガソリンと違って電気は日本中に整備されてるので |
… | 441無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:13No.1182813199+地球はニンゲンに気付いてすらいないよ |
… | 442無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:18No.1182813229+>同じ人か分からないけどバッテリー交換に新車丸々買えるほどかかんねーよ精々120万くらいだわって写真あげてたの見たけどやっぱり金持ちのものなんだと再認識したわ |
… | 443無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:31No.1182813320+>EUって貧乏化してるのに道路のメンテナンスの頻度上げられる? |
… | 444無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:31No.1182813325そうだねx1>これからのためみんなで競争してEVを開発しよう→わかる |
… | 445無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:39No.1182813373+>>地球が 悲鳴を上げてるぜ |
… | 446無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:43No.1182813413+ 1707050203268.mp4-(4103752 B) >ほぼガソリンと同じ危険物である電解液が必要無くなるのはそりゃ大きな安全面での改善だけど |
… | 447無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:53No.1182813495+>やっぱりトヨタが勝つんだな… |
… | 448無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:59No.1182813543+>数日前にテスラあきが居たけど |
… | 449無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:09No.1182813627+ 1707050229605.jpg-(32010 B) 橋「ヤメテ…ヤメテ…」 |
… | 450無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:22No.1182813734+今のヨーロッパはテスラと中華EVに滅茶苦茶にされて「EVが環境によくても輸送中の大気汚染は無視できない!だから輸入されるEV車に高額な関税設定する!!」とか言ってるから… |
… | 451無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:34No.1182813818そうだねx4>ガソリン車は環境に悪いのは確かだ |
… | 452無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:42No.1182813869+欧米だと電気自動車はバッテリーが重すぎてガソリン車に比べてタイヤの減りが倍近く早くバッテリーの処分含めて環境問題になってて笑う |
… | 453無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:48No.1182813926+>ラストワンマイルじゃないけれどそれも自分のクルマまで電線引っ張れるかというと… |
… | 454無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:13No.1182814139そうだねx2>ガソリン車は環境に悪いのは確かだ |
… | 455無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:18No.1182814182+地球に気付いてもらうにはマントルまで到達するくらいの爆発イベントでも起こさないとな |
… | 456無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:19No.1182814189そうだねx1>ほぼガソリンと同じ危険物である電解液が必要無くなるのはそりゃ大きな安全面での改善だけど |
… | 457無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:20No.1182814202そうだねx1テスラはネット注文はともかく |
… | 458無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:22No.1182814214+バッテリーセルに釘撃ち込む実験映像とか見ると凄いぞ |
… | 459無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:32No.1182814275+>船積みで儲けようとしたら300億円分の高級車が燃えたんだっけ |
… | 460無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:52No.1182814415+>今のヨーロッパはテスラと中華EVに滅茶苦茶にされて「EVが環境によくても輸送中の大気汚染は無視できない!だから輸入されるEV車に高額な関税設定する!!」とか言ってるから… |
… | 461無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:01No.1182814486+>>ガソリン車は環境に悪いのは確かだ |
… | 462無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:01No.1182814491そうだねx2>今のヨーロッパはテスラと中華EVに滅茶苦茶にされて「EVが環境によくても輸送中の大気汚染は無視できない!だから輸入されるEV車に高額な関税設定する!!」とか言ってるから… |
… | 463無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:15No.1182814606+よく考えたら車重があるって日本より街の橋が頑丈じゃない欧州の方がダメージデカいじゃん |
… | 464無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:25No.1182814689+バッテリー廃棄が問題視されているけど同じものを積んでいるHVはどうして問題視されないのだろう |
… | 465無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:50No.1182814872そうだねx2>バッテリー廃棄が問題視されているけど同じものを積んでいるHVはどうして問題視されないのだろう |
… | 466無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:55No.1182814906+>今のヨーロッパはテスラと中華EVに滅茶苦茶にされて「EVが環境によくても輸送中の大気汚染は無視できない!だから輸入されるEV車に高額な関税設定する!!」とか言ってるから… |
… | 467無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:56No.1182814912+>欧米だと電気自動車はバッテリーが重すぎてガソリン車に比べてタイヤの減りが倍近く早くバッテリーの処分含めて環境問題になってて笑う |
… | 468無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:07No.1182814990+>ガソリン車は環境に悪いのは確かだ |
… | 469無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:07No.1182814991+バスはええんかね |
… | 470無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:14No.1182815057+>>バッテリー廃棄が問題視されているけど同じものを積んでいるHVはどうして問題視されないのだろう |
… | 471無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:15No.1182815072+まさかアーロンさんもディーゼルじゃないだろうな? |
… | 472無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:34No.1182815206そうだねx1>バッテリー廃棄が問題視されているけど同じものを積んでいるHVはどうして問題視されないのだろう |
… | 473無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:36No.1182815219+>>今のヨーロッパはテスラと中華EVに滅茶苦茶にされて「EVが環境によくても輸送中の大気汚染は無視できない!だから輸入されるEV車に高額な関税設定する!!」とか言ってるから… |
… | 474無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:36No.1182815222そうだねx2フランスとかは中国からのBEVは船便で二酸化炭素排出して輸送してるから補助金から排除しまーす!! |
… | 475無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:39No.1182815244+地球最大の環境破壊をもたらしたのは植物だからな |
… | 476無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:48No.1182815310+内燃機関を攻撃した時と同じ |
… | 477無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:54No.1182815349+>どのメーカーも結局は電気自動車の問題点を解決できなかったけど挑戦したことを馬鹿にするのは筋違い |
… | 478無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:55No.1182815350+>まさかアーロンさんもディーゼルじゃないだろうな? |
… | 479無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:06No.1182815414+>初代LEAFもバッテリーの安全性は最大限確保してたし余程のことが無ければ大丈夫だと思う |
… | 480無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:07No.1182815423+>よく考えたら車重があるって日本より街の橋が頑丈じゃない欧州の方がダメージデカいじゃん |
… | 481無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:12No.1182815461+>何が違うのだろう |
… | 482無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:21No.1182815546+>No.1182814906 |
… | 483無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:25No.1182815568そうだねx1>>まさかアーロンさんもディーゼルじゃないだろうな? |
… | 484無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:52No.1182815761+>EVはもっと悪いじゃん… |
… | 485無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:52No.1182815763+これから中国の不景気でEVダンピング輸出始まるんだろうから楽しみにしてる |
… | 486無念Nameとしあき24/02/04(日)21:42:09No.1182815897そうだねx1 1707050529145.jpg-(280280 B) >テスラはネット注文はともかく |
… | 487無念Nameとしあき24/02/04(日)21:42:25No.1182816053そうだねx2>バスはええんかね |
… | 488無念Nameとしあき24/02/04(日)21:42:46No.1182816203+軍用車両もぜんぶEVにしてみんさい |
… | 489無念Nameとしあき24/02/04(日)21:42:46No.1182816204そうだねx1人類がエコになるのには時間と順番が重要 |
… | 490無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:09No.1182816380そうだねx2>>EVはもっと悪いじゃん… |
… | 491無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:28No.1182816526そうだねx2>>EVはもっと悪いじゃん… |
… | 492無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:29No.1182816535+>BYDの電気バス |
… | 493無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:35No.1182816583+>>No.1182814906 |
… | 494無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:40No.1182816603そうだねx7 1707050620263.jpg-(27268 B) >こんなクソみたいな故障でも修理一か月以上待ち… |
… | 495無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:40No.1182816604そうだねx1日本のエンジン産業が攻撃されている |
… | 496無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:40No.1182816610+>こんなクソみたいな故障でも修理一か月以上待ち… |
… | 497無念Nameとしあき24/02/04(日)21:44:01No.1182816774そうだねx2>路線バスには向いているかもな走る距離が決まっているから |
… | 498無念Nameとしあき24/02/04(日)21:44:41No.1182817083+>日本のエンジン産業が攻撃されている |
… | 499無念Nameとしあき24/02/04(日)21:44:42No.1182817095+>ガソリン車に製造廃棄のトータルCO2で逆転するには何キロぐらい走る必要あるんだっけ? |
… | 500無念Nameとしあき24/02/04(日)21:44:55No.1182817209+現状より優れた部分がない製品に値段付けて売るなよな! |
… | 501無念Nameとしあき24/02/04(日)21:44:59No.1182817234+>どのメーカーも結局は電気自動車の問題点を解決できなかったけど挑戦したことを馬鹿にするのは筋違い |
… | 502無念Nameとしあき24/02/04(日)21:44:59No.1182817237+ 1707050699042.png-(82969 B) >タイヤメーカーもEV用タイヤの技術開発に励むのかね |
… | 503無念Nameとしあき24/02/04(日)21:44:59No.1182817239+>>EUって貧乏化してるのに道路のメンテナンスの頻度上げられる? |
… | 504無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:05No.1182817285そうだねx2樹脂でもいいけど壊れたら即命に関わる部分が逝くのはダメですヨ |
… | 505無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:17No.1182817370+>んでEV車船積み禁止 |
… | 506無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:20No.1182817395そうだねx3>どのメーカーも結局は電気自動車の問題点を解決できなかったけど挑戦したことを馬鹿にするのは筋違い |
… | 507無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:44No.1182817566+>こんなクソみたいな故障でも修理一か月以上待ち… |
… | 508無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:47No.1182817590+>バッテリーの生産から処分までの諸々まるで計上してないなっていう |
… | 509無念Nameとしあき24/02/04(日)21:46:08No.1182817744そうだねx1>立体駐車場でもEVが火元の火災あったし立体駐車場や地下駐車場もこの先禁止になる可能性もありそう |
… | 510無念Nameとしあき24/02/04(日)21:46:15No.1182817802そうだねx1ちょっと前にEVはスマホでジャップの車産業はオワコンざまああああああああ!! |
… | 511無念Nameとしあき24/02/04(日)21:46:41No.1182817988そうだねx1>誰が研究を否定した |
… | 512無念Nameとしあき24/02/04(日)21:46:43No.1182818008そうだねx1EVの問題点解消しようとすると結局自前の発電機積むって話になって |
… | 513無念Nameとしあき24/02/04(日)21:46:44No.1182818011+>火力発電でいいから日本と同レベルの熱効率と浄化装置が必要だ |
… | 514無念Nameとしあき24/02/04(日)21:46:45No.1182818025そうだねx1>日本のエンジン産業が攻撃されている |
… | 515無念Nameとしあき24/02/04(日)21:47:10No.1182818193+>こんなクソみたいな故障でも修理一か月以上待ち… |
… | 516無念Nameとしあき24/02/04(日)21:47:12No.1182818201そうだねx2>世界中が日本並みの省エネ排気浄化すれば |
… | 517無念Nameとしあき24/02/04(日)21:47:17No.1182818246+>いや…単にガソリンエンジンの代替にするには単に早すぎるだけというか… |
… | 518無念Nameとしあき24/02/04(日)21:47:20No.1182818270そうだねx7EVの問題を解決できなかった開発を馬鹿にしてるんじゃなくて |
… | 519無念Nameとしあき24/02/04(日)21:47:56No.1182818555+うんでもね |
… | 520無念Nameとしあき24/02/04(日)21:47:59No.1182818583そうだねx2まあBEVだけはないなってのがハッキリし始めたのはいいことだ |
… | 521無念Nameとしあき24/02/04(日)21:48:13No.1182818696そうだねx1>>世界中が日本並みの省エネ排気浄化すれば |
… | 522無念Nameとしあき24/02/04(日)21:48:33No.1182818837+>上の軸の方押せば動くから |
… | 523無念Nameとしあき24/02/04(日)21:48:33No.1182818842そうだねx2>ちょっと前にEVはスマホでジャップの車産業はオワコンざまああああああああ!! |
… | 524無念Nameとしあき24/02/04(日)21:48:39No.1182818884そうだねx1>産業用の大型機器はディーゼル、軍用の信頼性第一の武器もディーゼル |
… | 525無念Nameとしあき24/02/04(日)21:48:40No.1182818890そうだねx2そもそもエコのためにEV推したわけじゃないので |
… | 526無念Nameとしあき24/02/04(日)21:48:44No.1182818921そうだねx2欧州官僚「うおおおおおおおおジャップ車産業死ねえええええええええ!!!!」 |
… | 527無念Nameとしあき24/02/04(日)21:48:52No.1182818990そうだねx1EVを叩き棒にしてトヨタ叩いてた奴でさえ |
… | 528無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:03No.1182819052+>それがまた折れて足が引っ掛からなくなったら… |
… | 529無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:03No.1182819057+>ちょっと前にEVはスマホでジャップの車産業はオワコンざまああああああああ!! |
… | 530無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:06No.1182819088+>うんでもね |
… | 531無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:10No.1182819115そうだねx4もしかして中国って反日教育だけじゃなくEV神格化も進めてる? |
… | 532無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:12No.1182819126そうだねx9>No.1182818246 |
… | 533無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:23No.1182819224+>そもそもエコのためにEV推したわけじゃないので |
… | 534無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:34No.1182819289+いいこと考えた |
… | 535無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:36No.1182819306そうだねx1>流石に無理筋すぎねぇ……? |
… | 536無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:39No.1182819339そうだねx4>産業用の大型機器はディーゼル |
… | 537無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:45No.1182819372+>トヨタはガソリンやディーゼルの方で不正してたのは予想出来なかったの間抜けで笑うけど笑えない |
… | 538無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:46No.1182819388+>>いや…単にガソリンエンジンの代替にするには単に早すぎるだけというか… |
… | 539無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:50No.1182819412そうだねx4>産業用の大型機器はディーゼル、軍用の信頼性第一の武器もディーゼル、小型工具類はモーターに置き換わってて、残ってるのは貧乏人が抵抗してる自動車だけなんだよ |
… | 540無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:53No.1182819440+>ディーゼルってガソリンと違って排ガスは出ないんだぁ |
… | 541無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:03No.1182819514そうだねx1産業用発動機がディーゼルなのは単に燃料コスト問題 |
… | 542無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:11No.1182819574+>いいこと考えた |
… | 543無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:14No.1182819601+補助金ありきだからなぁ |
… | 544無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:14No.1182819602+>ついにガソリン車に乗ってるのは貧乏人!とかわめきだしたぞ… |
… | 545無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:25No.1182819684+エコが売りならむしろ貧乏人こそEVで |
… | 546無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:27No.1182819704+>ついにガソリン車に乗ってるのは貧乏人!とかわめきだしたぞ… |
… | 547無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:27No.1182819706+>EVの問題点解消しようとすると結局自前の発電機積むって話になって |
… | 548無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:48No.1182819868そうだねx1>>こんなクソみたいな故障でも修理一か月以上待ち… |
… | 549無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:48No.1182819875+ 1707051048291.jpg-(22969 B) >No.1182819704 |
… | 550無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:02No.1182819989+>船積みで儲けようとしたら300億円分の高級車が燃えたんだっけ |
… | 551無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:15No.1182820083+ 1707051075109.gif-(395703 B) ガソリン車がほろぶ |
… | 552無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:22No.1182820134そうだねx1>でもガソリンエンジンと違って効率がいいんだよ |
… | 553無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:23No.1182820144そうだねx2>どのメーカーも結局は電気自動車の問題点を解決できなかったけど挑戦したことを馬鹿にするのは筋違い |
… | 554無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:23No.1182820148そうだねx4まあハイブリッドが一番優秀なんですけどね |
… | 555無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:36No.1182820256そうだねx1ガソリン車が貧乏人向けなのは事実だけど |
… | 556無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:39No.1182820282+>ガソリンエンジンの小型工具とか見たことねえよ |
… | 557無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:40No.1182820295そうだねx1勝ち負けにばっかり執着して奈落に落ちるのは |
… | 558無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:55No.1182820409+>ガソリンエンジンの小型工具とか見たことねえよ |
… | 559無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:08No.1182820516+動力源はモーターの方が良いのでe-Powerに乗るよ |
… | 560無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:09No.1182820518+>今は過渡期だから途上国はこれでといった日本の提案を一蹴した人たちがいたね |
… | 561無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:09No.1182820519+>>ガソリンエンジンの小型工具とか見たことねえよ |
… | 562無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:11No.1182820536+>電気自動車がガソリン車より数百kg以上重い点が |
… | 563無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:11No.1182820537そうだねx2>ガソリン車が貧乏人向けなのは事実だけど |
… | 564無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:20No.1182820609+>いいこと考えた |
… | 565無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:21No.1182820624+>まあハイブリッドが一番優秀なんですけどね |
… | 566無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:33No.1182820729+>まあハイブリッドが一番優秀なんですけどね |
… | 567無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:42No.1182820794そうだねx1>欧州官僚「うおおおおおおおおジャップ車産業死ねえええええええええ!!!!」 |
… | 568無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:58No.1182820907そうだねx1ハイブリッドはほどほどの排気量とほどほどのバッテリー量で充分な性能だせるようになっちゃってるもんな |
… | 569無念Nameとしあき24/02/04(日)21:53:00No.1182820920+>ディーゼルのもんは置き換わるというかかなり前からディーゼルのものばかりじゃないか |
… | 570無念Nameとしあき24/02/04(日)21:53:02No.1182820932+>>まあハイブリッドが一番優秀なんですけどね |
… | 571無念Nameとしあき24/02/04(日)21:53:13No.1182821012そうだねx2>ガソリン車がほろぶ |
… | 572無念Nameとしあき24/02/04(日)21:53:35No.1182821185+ 1707051215169.jpg-(130977 B) 売れてる方にベットしたほうが良いと思うけどな… |
… | 573無念Nameとしあき24/02/04(日)21:53:46No.1182821264そうだねx1チェーンソーとか刈り払い機とかってエンジン付いた工具じゃないの?あれ |
… | 574無念Nameとしあき24/02/04(日)21:53:47No.1182821273+ 1707051227255.jpg-(71750 B) ジョースターさん! |
… | 575無念Nameとしあき24/02/04(日)21:53:51No.1182821302そうだねx1>VWとかはディーゼル問題から目を背けさせる事が出来るからノリノリだったけど |
… | 576無念Nameとしあき24/02/04(日)21:53:59No.1182821355そうだねx2農機具もまだ燃料を駆逐できるほど電気は性能がいいとは… |
… | 577無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:02No.1182821384+>ガソリン車より負荷は高いよ |
… | 578無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:03No.1182821385そうだねx2この騒動が始まったころEVはまだ早いだろって言ってたとしあきたちももしかして時期早々ではなく無理なんじゃね?って感覚になっている |
… | 579無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:09No.1182821431+ハイブリッドの問題点は製造のハードルが高過ぎて技術資料貰っても作れないこと |
… | 580無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:11No.1182821450+>動力源はモーターの方が良いのでe-Powerに乗るよ |
… | 581無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:15No.1182821476+劣化バッテリーの処理の面倒くささと進歩の遅さはほんおどうしようもない |
… | 582無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:25No.1182821543+レベル5自動運転を早く実用化してくれ |
… | 583無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:30No.1182821586そうだねx2 1707051270192.mp4-(7973445 B) >もしかして中国って反日教育だけじゃなくEV神格化も進めてる? |
… | 584無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:31No.1182821590+まあ自動運転考えるとEVのほうが制御しやすいとかあるのかもしれん |
… | 585無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:34No.1182821615そうだねx4>あれって毎年1万キロ走らなきゃ元取れないってディーラーから説明受けたわ |
… | 586無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:46No.1182821705+>>ガソリン車より負荷は高いよ |
… | 587無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:51No.1182821742そうだねx3だからさぁ… |
… | 588無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:01No.1182821814+バッテリー式の草刈り機とかチェーンソーとかあるが |
… | 589無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:02No.1182821823+水力発電や地熱発電で生態系破壊しておいてエコとか言うのどうかと思う |
… | 590無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:05No.1182821847+世界の自動車産業の体力がそれなりある時にEV促進の波が来て良かったよ |
… | 591無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:11No.1182821887そうだねx2別にマーケットが求めてる商品じゃなくてただの政争の道具でしかないからなBEVって |
… | 592無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:15No.1182821916そうだねx3>>まあハイブリッドが一番優秀なんですけどね |
… | 593無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:18No.1182821938+置き換わるにしても今じゃないを再確認させてくれたロシアのウクライナ侵攻 |
… | 594無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:40No.1182822108+そりゃEVでは他国に勝てるんだから神格化するでしょあの国だもん |
… | 595無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:52No.1182822172+>だからさぁ… |
… | 596無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:56No.1182822210そうだねx1日本の消費者がガソリン車志向だから国内だとあんまり目につかないだけで |
… | 597無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:10No.1182822300そうだねx1ハイブリッド車が最初に登場した時は |
… | 598無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:14No.1182822331そうだねx4だいたい「元を取る」って考え方で車乗ったらEVこそできない設定じゃねぇか |
… | 599無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:15No.1182822341そうだねx4 1707051375718.jpg-(654141 B) 僕EVよりこれ欲しい |
… | 600無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:17No.1182822353+>>ガソリン車がほろぶ |
… | 601無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:19No.1182822362そうだねx1まだまだ技術的には過渡期なんだから過渡期に合わせたHVでいいだろう? |
… | 602無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:21No.1182822375そうだねx4>以前晒してたテスラあきなんじゃね? |
… | 603無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:25No.1182822403+>だからさぁ… |
… | 604無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:29No.1182822430+>まあ自動運転考えるとEVのほうが制御しやすいとかあるのかもしれん |
… | 605無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:47No.1182822565そうだねx1>>まあハイブリッドが一番優秀なんですけどね |
… | 606無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:49No.1182822581+>日本の消費者がガソリン車志向だから国内だとあんまり目につかないだけで |
… | 607無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:49No.1182822582+食べ放題とか詰め放題とかでなんかやたら元を取るって基準持ってる人いるよね |
… | 608無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:53No.1182822608+EV乗ってるだけで金持ち気取りは無理筋すぎる… |
… | 609無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:54No.1182822611そうだねx1>>以前晒してたテスラあきなんじゃね? |
… | 610無念Nameとしあき24/02/04(日)21:56:53No.1182822612そうだねx1 1707051413720.jpg-(1157749 B) >以前晒してたテスラあきなんじゃね? |
… | 611無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:02No.1182822674+>>まあハイブリッドが一番優秀なんですけどね |
… | 612無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:04No.1182822692+ガソリンで発電してモーター回すホンダはなかなか面白いことしてると思う |
… | 613無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:04No.1182822693+>>電気自動車がガソリン車より数百kg以上重い点が |
… | 614無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:06No.1182822706+>愛車晒してよ |
… | 615無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:20No.1182822825そうだねx1>僕EVよりこれ欲しい |
… | 616無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:41No.1182822960+>日本の消費者がガソリン車志向だから国内だとあんまり目につかないだけで |
… | 617無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:42No.1182822964そうだねx1 1707051462466.mp4-(7252829 B) >そりゃEVでは他国に勝てるんだから神格化するでしょあの国だもん |
… | 618無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:50No.1182823026そうだねx6>>以前晒してたテスラあきなんじゃね? |
… | 619無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:57No.1182823070+>>まあ自動運転考えるとEVのほうが制御しやすいとかあるのかもしれん |
… | 620無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:03No.1182823119+>見つけた |
… | 621無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:05No.1182823141そうだねx1 1707051485532.mp4-(6112301 B) >そりゃEVでは他国に勝てるんだから神格化するでしょあの国だもん |
… | 622無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:07No.1182823161+ 1707051487541.png-(201077 B) >レベル5自動運転を早く実用化してくれ |
… | 623無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:10No.1182823190+ぶっちゃけ金持ちが高いの率先して買うことはむしろ推奨してるんだけどな俺は |
… | 624無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:12No.1182823198+>ハイブリッド車が最初に登場した時は |
… | 625無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:15No.1182823220+>世界の自動車産業の体力がそれなりある時にEV促進の波が来て良かったよ |
… | 626無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:19No.1182823246+>まあ自動運転考えるとEVのほうが制御しやすいとかあるのかもしれん |
… | 627無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:20No.1182823254+ 1707051500208.jpg-(60153 B) トヨタはEV真面目にやったほうが良いと思うよ |
… | 628無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:23No.1182823267+>>そりゃEVでは他国に勝てるんだから神格化するでしょあの国だもん |
… | 629無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:37No.1182823374+>日本の消費者がガソリン車志向だから国内だとあんまり目につかないだけで |
… | 630無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:51No.1182823491+>以前晒してたテスラあきなんじゃね? |
… | 631無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:06No.1182823621+>まあ自動運転考えるとEVのほうが制御しやすいとかあるのかもしれん |
… | 632無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:07No.1182823626+自動運転へ向かう中で電動化は避けられないから |
… | 633無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:10No.1182823654+>>いいこと考えた |
… | 634無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:11No.1182823655そうだねx1最終的にはEVじゃなくてハイブリッドに合成燃料を乗っけるあたりに落ち着く気はする |
… | 635無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:25No.1182823743+ 1707051565336.jpg-(254784 B) いや俺だって金さえあればこう言うEV欲しいわ |
… | 636無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:37No.1182823834そうだねx2>1707051075109.gif |
… | 637無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:52No.1182823950+>どんだけ燃えようがどんだけ爆発しようが自動車輸出が日本抜いて世界一になった!って騒いでるんだから関係ない |
… | 638無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:57No.1182823983そうだねx2シリーズハイブリッドなら別にホンダ以外も普通に出してるのでは |
… | 639無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:01No.1182824015+>以前話してたテスラあきはEVのメリットとデメリットをちゃんと理性的に議論してたが… |
… | 640無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:04No.1182824035+>>そりゃEVでは他国に勝てるんだから神格化するでしょあの国だもん |
… | 641無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:05No.1182824038+>ロータリーEVだな… |
… | 642無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:06No.1182824047+車の重さでいったらガソリン車もどんどん重くなっていってるから偉そうなこと言えた立場ではない |
… | 643無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:10No.1182824080+>>>いいこと考えた |
… | 644無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:12No.1182824097+>まあ自動運転考えるとEVのほうが制御しやすいとかあるのかもしれん |
… | 645無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:26No.1182824208+結局環境負荷はガソリンと電気とどっちが高いんだ |
… | 646無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:34No.1182824257+>まあ自動運転考えるとEVのほうが制御しやすいとかあるのかもしれん |
… | 647無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:39No.1182824300+>車の重さでいったらガソリン車もどんどん重くなっていってるから偉そうなこと言えた立場ではない |
… | 648無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:42No.1182824322+今の10年以上たったからSAKURAなら通勤にほしい |
… | 649無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:51No.1182824405+>最終的にはEVじゃなくてハイブリッドに合成燃料を乗っけるあたりに落ち着く気はする |
… | 650無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:00No.1182824457+>トヨタはEV真面目にやったほうが良いと思うよ |
… | 651無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:11No.1182824549+シズマドライブが発明されたらエコカーの話して |
… | 652無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:20No.1182824613+>今の10年以上たったからSAKURAなら通勤にほしい |
… | 653無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:24No.1182824640+>結局環境負荷はガソリンと電気とどっちが高いんだ |
… | 654無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:30No.1182824685そうだねx1>結局環境負荷はガソリンと電気とどっちが高いんだ |
… | 655無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:31No.1182824694+>シズマドライブが発明されたらエコカーの話して |
… | 656無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:32No.1182824705+>>どんだけ燃えようがどんだけ爆発しようが自動車輸出が日本抜いて世界一になった!って騒いでるんだから関係ない |
… | 657無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:37No.1182824740+>結局環境負荷はガソリンと電気とどっちが高いんだ |
… | 658無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:45No.1182824803そうだねx3金持ち用のおもちゃを脱却出来なきゃ大衆化は無理 |
… | 659無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:48No.1182824815+>シズマドライブが発明されたらエコカーの話して |
… | 660無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:53No.1182824847+>シズマドライブが発明されたらエコカーの話して |
… | 661無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:54No.1182824852+>1707051075109.gif |
… | 662無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:55No.1182824862+>最終的にはEVじゃなくてハイブリッドに合成燃料を乗っけるあたりに落ち着く気はする |
… | 663無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:09No.1182824965+>バッテリーが持てば |
… | 664無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:09No.1182824966そうだねx4 1707051729287.jpg-(447460 B) >シズマドライブが発明されたらエコカーの話して |
… | 665無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:11No.1182824979+>結局環境負荷はガソリンと電気とどっちが高いんだ |
… | 666無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:21No.1182825059+ 1707051741858.jpg-(78077 B) >結局環境負荷はガソリンと電気とどっちが高いんだ |
… | 667無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:22No.1182825071+良い事考えた!EVからバッテリ無くせばいいんだトロリー |
… | 668無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:29No.1182825116そうだねx1ガソリン自動車しか作れない日本の自動車産業オワコン |
… | 669無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:30No.1182825126そうだねx2>>シズマドライブが発明されたらエコカーの話して |
… | 670無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:40No.1182825190+シズマのあれもずっと使ってるとカスが溜まって大変なことになるっていう上のタイヤカスの話に似てる問題だったな |
… | 671無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:42No.1182825207+乗用車はいいとして輸送車両や重機はどうするんだよ |
… | 672無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:44No.1182825224そうだねx1もうEV一本は手のひら返して辞めたじゃんEU |
… | 673無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:46No.1182825236+>金持ち用のおもちゃを脱却出来なきゃ大衆化は無理 |
… | 674無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:48No.1182825249そうだねx1>運転手が死ぬくらい有害なのがガソリンの排ガス |
… | 675無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:54No.1182825286そうだねx1EVは航続距離を伸ばすためにバッテリーを増やそうにも |
… | 676無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:01No.1182825356+近ければ歩く |
… | 677無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:11No.1182825420+EV「ガソリン車を止めろ」 |
… | 678無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:14No.1182825446+>>レベル5自動運転を早く実用化してくれ |
… | 679無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:18No.1182825467+トヨタを止めろ |
… | 680無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:21No.1182825489そうだねx1>>結局環境負荷はガソリンと電気とどっちが高いんだ |
… | 681無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:22No.1182825495+>ガソリン自動車しか作れない日本の自動車産業オワコン |
… | 682無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:23No.1182825503+>もうEV一本は手のひら返して辞めたじゃんEU |
… | 683無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:23No.1182825504+>バッテリーを小さくして安価にリサイクル出来る様な技術が産まれればかなり普及可能という事だな |
… | 684無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:30No.1182825551+雑な煽りになってんぞ |
… | 685無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:38No.1182825609+>>>シズマドライブが発明されたらエコカーの話して |
… | 686無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:45No.1182825665+>EVは航続距離を伸ばすためにバッテリーを増やそうにも |
… | 687無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:54No.1182825737+>良い事考えた!EVからバッテリ無くせばいいんだトロリー |
… | 688無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:57No.1182825761そうだねx1 1707051837342.jpg-(33239 B) >まあ自動運転考えるとEVのほうが制御しやすいとかあるのかもしれん |
… | 689無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:57No.1182825763そうだねx2>もうEV一本は手のひら返して辞めたじゃんEU |
… | 690無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:00No.1182825793+>乗用車はいいとして輸送車両や重機はどうするんだよ |
… | 691無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:03No.1182825812そうだねx2>EVは航続距離を伸ばすためにバッテリーを増やそうにも |
… | 692無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:23No.1182825951+>>>>シズマドライブが発明されたらエコカーの話して |
… | 693無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:25No.1182825968+>EVなんて日本が本気出したら直ぐ出来るよ |
… | 694無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:26No.1182825973+電気スタンドで1分で満タンになってエンジン詰むより軽くて航続距離も1000㎞くらいあるバッテリーをどこか作って |
… | 695無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:26No.1182825976+>2025年に |
… | 696無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:31No.1182826013+そもそももう中東は新油田の開発や投資やってないから石油は消えゆく燃料なんだがな |
… | 697無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:33No.1182826027+>運転手が死ぬくらい有害なのがガソリンの排ガス |
… | 698無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:36No.1182826045+>乗用車はいいとして輸送車両や重機はどうするんだよ |
… | 699無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:42No.1182826090+ 1707051882149.jpg-(421597 B) まあこれぐらいの値段だったら通勤用の使い捨て車として買ってやってもいいが・・・ |
… | 700無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:57No.1182826205+ぶっちゃけ中国人が馬鹿にしてたリーフの方が今の中国EVよりはよっぽど優秀 |
… | 701無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:08No.1182826261+>日本はEVだけにするって約束したでしょ |
… | 702無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:09No.1182826273+>>EVなんて日本が本気出したら直ぐ出来るよ |
… | 703無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:10No.1182826275+>令和2025年かもしれん |
… | 704無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:11No.1182826286+全固体になったら少しは軽くなるのか? |
… | 705無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:16No.1182826322そうだねx1>まあこれぐらいの値段だったら通勤用の使い捨て車として買ってやってもいいが・・・ |
… | 706無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:16No.1182826331+昨今の温暖化の原因は二酸化炭素ではないとか言い出す学者も出だしたし何が何やら分からなくなってきた |
… | 707無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:22No.1182826370そうだねx2欧州が本気見せてくれるかと思ったらかっこいーEV車だけ作って発展せず |
… | 708無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:38No.1182826482+>No.1182825504 |
… | 709無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:46No.1182826539+>令和2025年かもしれん |
… | 710無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:51No.1182826577+EVの欠点扱いされてる要素は固体電池とか実現きたらほとんど解消するのでそれが目前まで迫ってる今必死に否定してもなぁとは思う |
… | 711無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:51No.1182826582+>結局環境負荷はガソリンと電気とどっちが高いんだ |
… | 712無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:56No.1182826608+>マジでこれはよ撤回してくれねぇかな… |
… | 713無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:57No.1182826619+HVを推したらEVの旗手にはなれない |
… | 714無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:57No.1182826622そうだねx1>そこは全固体待とうぜ |
… | 715無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:13No.1182826715そうだねx5>運転手が死ぬくらい有害なのがガソリンの排ガス |
… | 716無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:14No.1182826720+>>日本はEVだけにするって約束したでしょ |
… | 717無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:15No.1182826735+>日産のEVはいいよ |
… | 718無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:25No.1182826799そうだねx1>>令和2025年かもしれん |
… | 719無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:25No.1182826800そうだねx1>>もうEV一本は手のひら返して辞めたじゃんEU |
… | 720無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:28No.1182826810+>合成系の燃料クソ高いぞ |
… | 721無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:34No.1182826852そうだねx1>>日産のEVはいいよ |
… | 722無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:39No.1182826895そうだねx2>>マジでこれはよ撤回してくれねぇかな… |
… | 723無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:45No.1182826944そうだねx1高騰し続ける石油に依存するのは怖い |
… | 724無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:52No.1182827008+>>最終的にはEVじゃなくてハイブリッドに合成燃料を乗っけるあたりに落ち着く気はする |
… | 725無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:58No.1182827059+>昨今の温暖化の原因は二酸化炭素ではないとか言い出す学者も出だしたし何が何やら分からなくなってきた |
… | 726無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:10No.1182827161+全固体どころかLFPで充分だしトヨタも先にそっちを市販化する方向で動いてるよ |
… | 727無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:18No.1182827203そうだねx1>高騰し続ける石油に依存するのは怖い |
… | 728無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:29No.1182827276+補助金込みでも高いし充電環境整ってないからEVは買えないわ |
… | 729無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:32No.1182827297+脱炭素には意味が無いんですけどね |
… | 730無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:36No.1182827331そうだねx1>してないが? |
… | 731無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:44No.1182827393+EVの最大のリスクは「何もしてなくても駐車中でも出火の可能性ある事」だ |
… | 732無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:45No.1182827401+>>>日本はEVだけにするって約束したでしょ |
… | 733無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:49No.1182827427そうだねx2エンジン車は整備すれば十年二十年持つのに |
… | 734無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:50No.1182827435+それでもトランプなら...トランプならきっとなんとかしてくれる... |
… | 735無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:50No.1182827436+バッテリーセルのリサイクルのコストも全固体になったら減ったりするんかね |
… | 736無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:00No.1182827489そうだねx2 1707052080938.png-(325737 B) >>結局環境負荷はガソリンと電気とどっちが高いんだ |
… | 737無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:02No.1182827500+>EVの欠点扱いされてる要素は固体電池とか実現きたらほとんど解消するのでそれが目前まで迫ってる今必死に否定してもなぁとは思う |
… | 738無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:10No.1182827570+>もりぞーが凄く必死に止めたのに都知事が無視したの酷い… |
… | 739無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:11No.1182827575+>結局環境負荷はガソリンと電気とどっちが高いんだ |
… | 740無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:21No.1182827639+EVに期待してないわけじゃないんだ |
… | 741無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:25No.1182827662+>HVを推したらEVの旗手にはなれない |
… | 742無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:27No.1182827673+バッテリーは現代の産業の原動力そのものだから投資も研究開発への人員配置も凄まじいからねぇ |
… | 743無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:31No.1182827702+寒くて動かない!って記事は見たことあるけど |
… | 744無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:38No.1182827754そうだねx2>EVの最大のリスクは「何もしてなくても駐車中でも出火の可能性ある事」だ |
… | 745無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:39No.1182827757+>エンジン車は整備すれば十年二十年持つのに |
… | 746無念Nameとしあき24/02/04(日)22:08:59No.1182827886+>EVの最大のリスクは「何もしてなくても駐車中でも出火の可能性ある事」だ |
… | 747無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:00No.1182827889そうだねx3EVイケイケくんたちの核融合発電もうすぐできる前提だってのが一番背筋寒くなる |
… | 748無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:04No.1182827910+>地味にリチウム電池も年々性能上がり続けてる |
… | 749無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:10No.1182827957そうだねx2>>EVの最大のリスクは「何もしてなくても駐車中でも出火の可能性ある事」だ |
… | 750無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:18No.1182828017そうだねx1>EVに期待してないわけじゃないんだ |
… | 751無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:21No.1182828038+>寒くて動かない!って記事は見たことあるけど |
… | 752無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:22No.1182828044+>寒くて動かない!って記事は見たことあるけど |
… | 753無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:36No.1182828145そうだねx3 1707052176659.jpg-(133036 B) 2000万円もするBEVが爆発炎上してメーカーがなんで発火したのかよくわからないです... |
… | 754無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:41No.1182828185そうだねx1 1707052181222.mp4-(2703525 B) >>EVの最大のリスクは「何もしてなくても駐車中でも出火の可能性ある事」だ |
… | 755無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:43No.1182828192+>ガソリン車はガソリン空にできるぞ |
… | 756無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:51No.1182828248そうだねx2>EVの欠点扱いされてる要素は固体電池とか実現きたらほとんど解消するのでそれが目前まで迫ってる今必死に否定してもなぁとは思う |
… | 757無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:07No.1182828365そうだねx2>>してないが? |
… | 758無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:14No.1182828424+>e-Powerならその限りでは無い |
… | 759無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:16No.1182828432そうだねx1さらにEVは一度バッテリーが発火したら従来の消火では消せないことだな |
… | 760無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:17No.1182828436+ 1707052217052.jpg-(269202 B) >>してないが? |
… | 761無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:23No.1182828485+一戸建てはすぐにコンセント引けるけど |
… | 762無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:36No.1182828564+テスラは停車してる時でもバッテリーの温度常に一定に管理してるからそういう心配はない |
… | 763無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:39No.1182828591+常温超電導と全固体電池と核融合の量産技術が確立したらエンジン車アンチのBEV信者になってやってもいいぞ!! |
… | 764無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:40No.1182828599+全固体は石油が何年に尽きる並に伸びてる |
… | 765無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:44No.1182828637+>寒くて動かない!って記事は見たことあるけど |
… | 766無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:45No.1182828648+ガソリン車とEV車の出火は消火しやすさが段違いに違う |
… | 767無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:59No.1182828739そうだねx3>EVの欠点扱いされてる要素は固体電池とか実現きたらほとんど解消するので |
… | 768無念Nameとしあき24/02/04(日)22:11:00No.1182828748+>シリーズハイブリッドなら別にホンダ以外も普通に出してるのでは |
… | 769無念Nameとしあき24/02/04(日)22:11:05No.1182828796+>>寒くて動かない!って記事は見たことあるけど |
… | 770無念Nameとしあき24/02/04(日)22:11:11No.1182828845+>ノート乗ってみたけど値段の割にはかなり良かったわ |
… | 771無念Nameとしあき24/02/04(日)22:11:18No.1182828891+なんでわかってた事を今更言ってんだ |
… | 772無念Nameとしあき24/02/04(日)22:11:22No.1182828923+充放電時にイオンの移動が絡むからどうしても極端な温度下では性能落ちるのよねバッテリー |
… | 773無念Nameとしあき24/02/04(日)22:11:44No.1182829079そうだねx1>テスラは停車してる時でもバッテリーの温度常に一定に管理してるからそういう心配はない |
… | 774無念Nameとしあき24/02/04(日)22:11:56No.1182829174+原子力を使えば無限に走れる車作れるんじゃね? |
… | 775無念Nameとしあき24/02/04(日)22:12:10No.1182829278+アスファルト叩き割って進むのやめなよ |
… | 776無念Nameとしあき24/02/04(日)22:12:20No.1182829350そうだねx1ちょっと前にトヨタがドヤ顔で出したEVが大コケしたのはまじでノウハウ無いのかとちょっと衝撃だった |
… | 777無念Nameとしあき24/02/04(日)22:12:33No.1182829454+>ガソリン車とEV車の出火は消火しやすさが段違いに違う |
… | 778無念Nameとしあき24/02/04(日)22:12:44No.1182829537+>全固体は石油が何年に尽きる並に伸びてる |
… | 779無念Nameとしあき24/02/04(日)22:12:52No.1182829604+>原子力を使えば無限に走れる車作れるんじゃね? |
… | 780無念Nameとしあき24/02/04(日)22:12:53No.1182829608+>アスファルト叩き割って進むのやめなよ |
… | 781無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:00No.1182829662そうだねx2 1707052380991.jpg-(35812 B) EUへの全としあきの総意 |
… | 782無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:10No.1182829737+>充放電時にイオンの移動が絡むからどうしても極端な温度下では性能落ちるのよねバッテリー |
… | 783無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:13No.1182829760+>ちょっと前にトヨタがドヤ顔で出したEVが大コケしたのはまじでノウハウ無いのかとちょっと衝撃だった |
… | 784無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:16No.1182829780+>ちょっと前にトヨタがドヤ顔で出したEVが大コケしたのはまじでノウハウ無いのかとちょっと衝撃だった |
… | 785無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:18No.1182829789そうだねx4 1707052398248.mp4-(7955926 B) >EVだってこの前の寒波のとき電欠で数十台凍死してたやろ |
… | 786無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:20No.1182829800+>原子力を使えば無限に走れる車作れるんじゃね? |
… | 787無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:27No.1182829852+いずれ画期的な発明がなされて今ある問題点が改善されていくでしょ |
… | 788無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:35No.1182829912そうだねx2 1707052415937.jpg-(36761 B) >原子力を使えば無限に走れる車作れるんじゃね? |
… | 789無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:49No.1182830003+搭載バッテリーを少なくできるハイブリッドがベストなんじゃ |
… | 790無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:53No.1182830035そうだねx5>EVの欠点扱いされてる要素は固体電池とか実現きたらほとんど解消するのでそれが目前まで迫ってる今必死に否定してもなぁとは思う |
… | 791無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:02No.1182830086+>>ちょっと前にトヨタがドヤ顔で出したEVが大コケしたのはまじでノウハウ無いのかとちょっと衝撃だった |
… | 792無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:06No.1182830114+>EUへの全としあきの総意 |
… | 793無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:10No.1182830140+>No.1182789506 |
… | 794無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:11No.1182830147+ 1707052451868.jpg-(90063 B) >ちょっと前にトヨタがドヤ顔で出したEVが大コケしたのはまじでノウハウ無いのかとちょっと衝撃だった |
… | 795無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:18No.1182830196+>ちょっと前にトヨタがドヤ顔で出したEVが大コケしたのはまじでノウハウ無いのかとちょっと衝撃だった |
… | 796無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:24No.1182830233+>>原子力を使えば無限に走れる車作れるんじゃね? |
… | 797無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:25No.1182830236+ 1707052465323.jpg-(68756 B) >ガソリン車とEV車の出火は消火しやすさが段違いに違う |
… | 798無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:36No.1182830319+>>EVの最大のリスクは「何もしてなくても駐車中でも出火の可能性ある事」だ |
… | 799無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:44No.1182830377+>テスラは停車してる時でもバッテリーの温度常に一定に管理してるからそういう心配はない |
… | 800無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:50No.1182830418+スーパーチャージャーで急速充電の劣化試験やってくれてるんだからその結果見てからでええ |
… | 801無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:52No.1182830425そうだねx1電池の性能が上がるにつれてHVの電池増やしていけばいいだけ |
… | 802無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:53No.1182830432そうだねx2>テスラは走行中にハンドルがもげる |
… | 803無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:04No.1182830510+>ちょっと前にトヨタがドヤ顔で出したEVが大コケしたのはまじでノウハウ無いのかとちょっと衝撃だった |
… | 804無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:07No.1182830533+>あれトヨタ内部では売れると思われてたというのもなかなかインパクトある |
… | 805無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:07No.1182830536+バッテリーの交換が10万円くらいに抑えられたら起こして |
… | 806無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:10No.1182830555そうだねx2>でえじょうぶだとしあき!! |
… | 807無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:14No.1182830596+>ちょっと前にトヨタがドヤ顔で出したEVが大コケしたのはまじでノウハウ無いのかとちょっと衝撃だった |
… | 808無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:18No.1182830621+>テスラは走行中にハンドルがもげる |
… | 809無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:23No.1182830652+ 1707052523457.jpg-(64212 B) >EVイケイケくんたちの核融合発電もうすぐできる前提だってのが一番背筋寒くなる |
… | 810無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:25No.1182830662+>でえじょうぶだとしあき!! |
… | 811無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:36No.1182830748+電気自動車とか要らねえから日本じゃ売れないのよ… |
… | 812無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:38No.1182830758そうだねx2EVはバッテリー交換がせめて20万とかそれくらいにならんと |
… | 813無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:40No.1182830773そうだねx2>たしかに段違いに違うな |
… | 814無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:42No.1182830788+>でえじょうぶだとしあき!! |
… | 815無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:45No.1182830802そうだねx1>ちょっと前にトヨタがドヤ顔で出したEVが大コケしたのはまじでノウハウ無いのかとちょっと衝撃だった |
… | 816無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:47No.1182830812+>テスラってEVがどうのでなく車でどうのって問題でてくるな |
… | 817無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:50No.1182830828+そのテスラに世界一の座をとられたトヨタカローラ |
… | 818無念Nameとしあき24/02/04(日)22:16:00No.1182830900+テスラは車では無くマウントを取るためのオブジェなんだわ |
… | 819無念Nameとしあき24/02/04(日)22:16:14No.1182830996そうだねx1>ガソリンの方が出火リスク高いのだが |
… | 820無念Nameとしあき24/02/04(日)22:16:18No.1182831024そうだねx1>>ガソリン車とEV車の出火は消火しやすさが段違いに違う |
… | 821無念Nameとしあき24/02/04(日)22:16:23No.1182831059+>重量と高トルクを急激に出せる特性に根幹があるのでタイヤメーカーすらもEVに追従出来てないんや |
… | 822無念Nameとしあき24/02/04(日)22:16:39No.1182831178そうだねx3テスラ車を日系が出してたら訴訟で会社潰れるよ |
… | 823無念Nameとしあき24/02/04(日)22:16:42No.1182831206+>>ガソリンの方が出火リスク高いのだが |
… | 824無念Nameとしあき24/02/04(日)22:16:45No.1182831228+トヨタもMIRAIはMIRAI自体には特に問題無かったのに |
… | 825無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:09No.1182831386そうだねx2>1707052465323.jpg |
… | 826無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:23No.1182831496+>たしかに段違いに違うな |
… | 827無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:26No.1182831532+>EVはバッテリー交換がせめて20万とかそれくらいにならんと |
… | 828無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:34No.1182831581+>ガソリン車の出火は事故やヒューマンエラーが原因 |
… | 829無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:45No.1182831657+>>EVイケイケくんたちの核融合発電もうすぐできる前提だってのが一番背筋寒くなる |
… | 830無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:50No.1182831695そうだねx1「10万代あたりの」火災件数って書いてあるが… |
… | 831無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:55No.1182831722+>>テスラってEVがどうのでなく車でどうのって問題でてくるな |
… | 832無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:56No.1182831728+>>重量と高トルクを急激に出せる特性に根幹があるのでタイヤメーカーすらもEVに追従出来てないんや |
… | 833無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:00No.1182831761+>あれぇ? |
… | 834無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:09No.1182831816+>タイヤの摩耗が酷いってのも |
… | 835無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:15No.1182831859そうだねx4ガソリン車も100年かけての今だから |
… | 836無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:28No.1182831937そうだねx2>バッテリーが本体みたいなものだし |
… | 837無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:42No.1182832047+>勝手にシャットダウンして強制停車とか |
… | 838無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:47No.1182832085そうだねx1>勝手にシャットダウンして強制停車とか |
… | 839無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:51No.1182832115+>テスラは走行中にハンドルがもげる |
… | 840無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:55No.1182832144+>テスラは走行中にハンドルがもげる |
… | 841無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:04No.1182832192+>搭載バッテリーを少なくできるハイブリッドがベストなんじゃ |
… | 842無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:10No.1182832240+バッテリーって何で重いの? |
… | 843無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:11No.1182832248そうだねx1テスラって車として有り得ないほどのクソみてーな品質管理だぞ |
… | 844無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:11No.1182832249+本気でサステイナブルだのソサエティ5.0だの実現する気があるならまずは |
… | 845無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:34No.1182832423そうだねx2>バッテリーって何で重いの? |
… | 846無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:39No.1182832449+というか |
… | 847無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:40No.1182832463+>ガソリン車も100年かけての今だから |
… | 848無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:40No.1182832465そうだねx1>求める進化スピードが酷すぎなんじゃないかとも思わなくもない |
… | 849無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:54No.1182832560+>レアメタルと樹脂と鋼板の無駄遣い |
… | 850無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:58No.1182832582そうだねx1>>タイヤの摩耗が酷いってのも |
… | 851無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:01No.1182832605+>>テスラは走行中にハンドルがもげる |
… | 852無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:05No.1182832631+>>勝手にシャットダウンして強制停車とか |
… | 853無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:07No.1182832650+結局としあきはEV買ったの? |
… | 854無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:11No.1182832669+>それに関してはプリウスも加速は大半モーターだし以前からエンジン発電モーター駆動の車はあって何も問題出してないんだからトヨタの開発がダメだっただけだと思う |
… | 855無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:21No.1182832742+まぁ大変革なのは事実だし |
… | 856無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:32No.1182832813+>バッテリーって何で重いの? |
… | 857無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:35No.1182832839+>>1707052465323.jpg |
… | 858無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:37No.1182832849+>結局としあきはEV買ったの? |
… | 859無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:42No.1182832895+脱炭素とか脱石油とかの欧州の主張に中東とかは一切反論とかしてないんだよな |
… | 860無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:43No.1182832902そうだねx1 1707052843083.jpg-(45629 B) >バッテリーって何で重いの? |
… | 861無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:53No.1182832994+テスラで不良多いのは生産現場がブラックすぎるだけじゃねぇかな… |
… | 862無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:54No.1182833001+>ガソリン車も100年かけての今だから |
… | 863無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:54No.1182833003+>それに関してはプリウスも加速は大半モーターだし以前からエンジン発電モーター駆動の車はあって何も問題出してないんだからトヨタの開発がダメだっただけだと思う |
… | 864無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:56No.1182833032+>結局としあきはEV買ったの? |
… | 865無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:05No.1182833100+テスラはプラ使っちゃダメなところにプラ使うからダメだ |
… | 866無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:10No.1182833143+>>結局としあきはEV買ったの? |
… | 867無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:13No.1182833167+テスラ「スピード上げるとタイヤが外れるけど欠陥じゃないです」 |
… | 868無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:20No.1182833216+リチウム電池は鉛蓄電池と比べたらウソみたいに軽いけどクルマ動かすにはべらぼうな容積が必要なので結果として重くなる |
… | 869無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:20No.1182833218+>どうせ失敗するだろってニヤニヤしながら欧州の状況眺めてんのかな |
… | 870無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:23No.1182833248+>まあハイブリッドが一番優秀なんですけどね |
… | 871無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:31No.1182833292+今日も精神的にEV車に勝利できて気持ちいい |
… | 872無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:33No.1182833308+>>求める進化スピードが酷すぎなんじゃないかとも思わなくもない |
… | 873無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:34No.1182833316+>バッテリーって何で重いの? |
… | 874無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:38No.1182833346+金があればネヴェーラ買いたい |
… | 875無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:42No.1182833367そうだねx3>結局としあきはEV買ったの? |
… | 876無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:56No.1182833476+>金があればネヴェーラ買いたい |
… | 877無念Nameとしあき24/02/04(日)22:22:10No.1182833564+一昨日ぐらいにBYDとCATLが共同で全固体電池開発するってニュースが出ててどうして?って調べたら中国政府が共同にしろって号令かけてるんだな |
… | 878無念Nameとしあき24/02/04(日)22:22:20No.1182833626そうだねx3 1707052940179.jpg-(288310 B) >結局としあきはEV買ったの? |
… | 879無念Nameとしあき24/02/04(日)22:22:21No.1182833633+>原付って自動車に比べりゃずっとエコなのに排ガスとかでも締め付け厳しいよな |
… | 880無念Nameとしあき24/02/04(日)22:22:39No.1182833768+>エネルギー密度が低い |
… | 881無念Nameとしあき24/02/04(日)22:22:42No.1182833788そうだねx1EVのメリットは内燃機関なくても走らせられるから |
… | 882無念Nameとしあき24/02/04(日)22:22:51No.1182833859+>>金があればネヴェーラ買いたい |
… | 883無念Nameとしあき24/02/04(日)22:22:55No.1182833878+揮発分があるようなポリマーは車の構造部品に使わないと思うんだが |
… | 884無念Nameとしあき24/02/04(日)22:22:58No.1182833907そうだねx3>>結局としあきはEV買ったの? |
… | 885無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:01No.1182833926+>一昨日ぐらいにBYDとCATLが共同で全固体電池開発するってニュースが出ててどうして?って調べたら中国政府が共同にしろって号令かけてるんだな |
… | 886無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:05No.1182833951+>>たしかに段違いに違うな |
… | 887無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:10No.1182833981+>突然ドアロックされて手動ロック解除も効かなくて脱出不可能になったとか |
… | 888無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:12No.1182834004+ 1707052992188.jpg-(175031 B) >>原子力を使えば無限に走れる車作れるんじゃね? |
… | 889無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:23No.1182834080そうだねx1>EVのメリットは内燃機関なくても走らせられるから |
… | 890無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:24No.1182834089+電気の方が軽いって聞いてたけどまた騙されてたのか俺は |
… | 891無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:29No.1182834122+>一昨日ぐらいにBYDとCATLが共同で全固体電池開発するってニュースが出ててどうして?って調べたら中国政府が共同にしろって号令かけてるんだな |
… | 892無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:30No.1182834133そうだねx2>というか車持ってないんじゃないかな? |
… | 893無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:35No.1182834174+ 1707053015026.jpg-(97583 B) バッテリーじゃなくて宇宙に太陽光パネル並べてそこから各車にマイクロウェーブで送電とかできないの? |
… | 894無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:37No.1182834178+EV推しあきはミニ四駆にでも乗ってれば良いと思う |
… | 895無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:50No.1182834266+まぁこのスレ書き込んでる大半は車持ってないんだけどな |
… | 896無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:02No.1182834348+日本でEV流行らないのってインフラとかじゃなく需要が無いからよな |
… | 897無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:02No.1182834350+日本ではEVの方がガソリン車よりも燃えてないけど中国では日本のガソリン車の数十倍EVが燃えてる |
… | 898無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:04No.1182834362+>電気の方が軽いって聞いてたけどまた騙されてたのか俺は |
… | 899無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:04No.1182834363+>揮発分があるようなポリマーは車の構造部品に使わないと思うんだが |
… | 900無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:05No.1182834377そうだねx1>>>結局としあきはEV買ったの? |
… | 901無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:05No.1182834380+充電池がアホみたいに重いし寿命短いならもう発電機積もうぜ! |
… | 902無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:06No.1182834388そうだねx2>EVのメリットは内燃機関なくても走らせられるから |
… | 903無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:09No.1182834414そうだねx2>まぁこのスレ書き込んでる大半は車持ってないんだけどな |
… | 904無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:12No.1182834426+>これテスラの丸焼きが起こるときに併発してない? |
… | 905無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:18No.1182834466+>>バッテリーって何で重いの? |
… | 906無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:22No.1182834504+どうせ日本製のEVが航続距離1000kmになって急速充電できるようになったら |
… | 907無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:28No.1182834545そうだねx2>1707052940179.jpg |
… | 908無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:40No.1182834621そうだねx2>テスラで不良多いのは生産現場がブラックすぎるだけじゃねぇかな… |
… | 909無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:53No.1182834700+>バッテリーじゃなくて宇宙に太陽光パネル並べてそこから各車にマイクロウェーブで送電とかできないの? |
… | 910無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:55No.1182834709+>電気の方が軽いって聞いてたけどまた騙されてたのか俺は |
… | 911無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:57No.1182834727+>バッテリーじゃなくて宇宙に太陽光パネル並べてそこから各車にマイクロウェーブで送電とかできないの? |
… | 912無念Nameとしあき24/02/04(日)22:25:03No.1182834772+>自己紹介はいいから |
… | 913無念Nameとしあき24/02/04(日)22:25:06No.1182834799+>バッテリーじゃなくて宇宙に太陽光パネル並べてそこから各車にマイクロウェーブで送電とかできないの? |
… | 914無念Nameとしあき24/02/04(日)22:25:07No.1182834808+>その分耐用年数を下げればいいっていうのがEVの発想 |
… | 915無念Nameとしあき24/02/04(日)22:25:15No.1182834850+>>バッテリーじゃなくて宇宙に太陽光パネル並べてそこから各車にマイクロウェーブで送電とかできないの? |
… | 916無念Nameとしあき24/02/04(日)22:25:19No.1182834874そうだねx2>電気の方が軽いって聞いてたけどまた騙されてたのか俺は |
… | 917無念Nameとしあき24/02/04(日)22:25:32No.1182834967そうだねx1>e-powerっていうんだけど |
… | 918無念Nameとしあき24/02/04(日)22:25:38No.1182834999+納車帰りにボンネット飛んでった話なかったけアメリカで |
… | 919無念Nameとしあき24/02/04(日)22:25:47No.1182835061+>強制できるところは強いね |
… | 920無念Nameとしあき24/02/04(日)22:25:51No.1182835087+頑張って藻から軽油作るしかないな |
… | 921無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:05No.1182835177そうだねx1>一番エコだな |
… | 922無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:05No.1182835184+ 1707053165370.jpg-(239783 B) https://www.reuters.com/investigates/special-report/tesla-musk-steering-suspension/ |
… | 923無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:12No.1182835233+>バッテリーじゃなくて宇宙に太陽光パネル並べてそこから各車にマイクロウェーブで送電とかできないの? |
… | 924無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:19No.1182835278+>>e-powerっていうんだけど |
… | 925無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:37No.1182835393+新技術に乗り遅れてパ~という日本企業の負けパターン |
… | 926無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:40No.1182835403+>バッテリー交換の価格にビビらず加速も楽しめるとなれば現状最適解な気もする |
… | 927無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:47No.1182835467+>>バッテリーじゃなくて宇宙に太陽光パネル並べてそこから各車にマイクロウェーブで送電とかできないの? |
… | 928無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:48No.1182835471+>原子力を使えば無限に走れる車作れるんじゃね? |
… | 929無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:57No.1182835536+>強制すればなんでもできると思ってるのか… |
… | 930無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:03No.1182835603+>1707053165370.jpg |
… | 931無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:16No.1182835660そうだねx1EVの最大の難点はリセールバリューが低い事だ |
… | 932無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:17No.1182835668そうだねx1バッテリーとモーターにタイヤと座席つけたらいいやん |
… | 933無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:19No.1182835675そうだねx1>新技術に乗り遅れてパ~という日本企業の負けパターン |
… | 934無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:21No.1182835688+>>レアメタルと樹脂と鋼板の無駄遣い |
… | 935無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:25No.1182835710+>>電気の方が軽いって聞いてたけどまた騙されてたのか俺は |
… | 936無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:26No.1182835716+>どうせ日本製のEVが航続距離1000kmになって急速充電できるようになったら |
… | 937無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:37No.1182835793+>No.1182835184 |
… | 938無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:37No.1182835798そうだねx1>欠陥ではないという事は仕様だと? |
… | 939無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:37No.1182835801+>No.1182835184 |
… | 940無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:42No.1182835854+今なら日本車超えて覇権取れるぜって技術的に見切り発車した結果がこれ |
… | 941無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:48No.1182835894+ 1707053268583.jpg-(122180 B) としあきがいくら二次裏で叩いてもシェアは激増中なので |
… | 942無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:05No.1182836009+テスラは潰れる |
… | 943無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:08No.1182836043+>>バッテリー交換の価格にビビらず加速も楽しめるとなれば現状最適解な気もする |
… | 944無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:14No.1182836076+>>新技術に乗り遅れてパ~という日本企業の負けパターン |
… | 945無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:19No.1182836120そうだねx1>>1707053165370.jpg |
… | 946無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:22No.1182836142そうだねx1もしテスラが日本の会社だったらもう何回潰れてるかわからん |
… | 947無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:26No.1182836167+>>どうせ日本製のEVが航続距離1000kmになって急速充電できるようになったら |
… | 948無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:39No.1182836246+>バッテリーじゃなくて宇宙に太陽光パネル並べてそこから各車にマイクロウェーブで送電とかできないの? |
… | 949無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:45No.1182836292+>各車にマイクロウェーブで送電 |
… | 950無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:47No.1182836313+>>ではその新技術を出してください |
… | 951無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:50No.1182836339+>こういう欠陥か不具合ってユーザーの使い方が悪いんだよ |
… | 952無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:51No.1182836343そうだねx1>テスラは潰れる |
… | 953無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:54No.1182836372+ガソリンがあまりにも効率が良すぎる |
… | 954無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:56No.1182836382そうだねx3ちなみにEVのエネルギー問題を解決する方法は別にもある |
… | 955無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:05No.1182836438+>こういう欠陥か不具合ってユーザーの使い方が悪いんだよ |
… | 956無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:09No.1182836464+シリーズHVは走ってる時頑張って発電してんなーって感じはする |
… | 957無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:10No.1182836470+全固体だって魔法じゃないから市場に出たばっかりの時は問題も多いと思うよ |
… | 958無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:19No.1182836548+>テスラは潰れる |
… | 959無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:22No.1182836561+>としあきがいくら二次裏で叩いてもシェアは激増中なので |
… | 960無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:31No.1182836621+>としあきがいくら二次裏で叩いてもシェアは激増中なので |
… | 961無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:32No.1182836627そうだねx1>ちなみにEVのエネルギー問題を解決する方法は別にもある |
… | 962無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:36No.1182836653そうだねx3>ちなみにEVのエネルギー問題を解決する方法は別にもある |
… | 963無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:39No.1182836671+ 1707053379505.webp-(41500 B) >>>バッテリーじゃなくて宇宙に太陽光パネル並べてそこから各車にマイクロウェーブで送電とかできないの? |
… | 964無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:46No.1182836726+今からテスラ株買う猛者はいないのか |
… | 965無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:49No.1182836754そうだねx1>としあきがいくら二次裏で叩いてもシェアは激増中なので |
… | 966無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:52No.1182836779+>もしテスラが日本の会社だったらもう何回潰れてるかわからん |
… | 967無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:56No.1182836807+>ガソリンがあまりにも効率が良すぎる |
… | 968無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:06No.1182836865+>>No.1182835184 |
… | 969無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:17No.1182836946+>>もしテスラが日本の会社だったらもう何回潰れてるかわからん |
… | 970無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:17No.1182836948+>電子レンジのマイクロ波にすら耐えられない人間がその数百倍のエネルギーを必要とする自動車に送電するマイクロ波をばら撒く環境に耐えられると思ってるのか? |
… | 971無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:24No.1182836996+>としあきがいくら二次裏で叩いてもシェアは激増中なので |
… | 972無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:28No.1182837019そうだねx2>(トヨタ車ってタイヤ外れたかな・・・?) |
… | 973無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:40No.1182837091+>>としあきがいくら二次裏で叩いてもシェアは激増中なので |
… | 974無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:44No.1182837130+>こういう欠陥か不具合ってユーザーの使い方が悪いんだよ |
… | 975無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:46No.1182837140+>つーか個別の技術なら日本が強いだろ |
… | 976無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:52No.1182837169そうだねx2e-Power乗ったら動力源はモーターが良いとはなった |
… | 977無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:58No.1182837213+>>電車っていうんだけど |
… | 978無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:06No.1182837273+ゴムタイヤで走る車両って摩擦ロスの権化なんですよ |
… | 979無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:07No.1182837278+そもそも日本全体の自動車輸出量で中国に抜かれたでしょ |
… | 980無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:11No.1182837302+>としあきがいくら二次裏で叩いてもシェアは激増中なので |
… | 981無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:13No.1182837316+>今からテスラ株買う猛者はいないのか |
… | 982無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:16No.1182837339そうだねx1 1707053476016.webp-(198672 B) そんなに二酸化炭素排出したくないんなら最高のモビリティがあるのに |
… | 983無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:19No.1182837360+>全固体乗せるレクサスのEVは後続1000kmとか言ってなかった? |
… | 984無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:27No.1182837401そうだねx1>BZ4 |
… | 985無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:32No.1182837437+>>(トヨタ車ってタイヤ外れたかな・・・?) |
… | 986無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:32No.1182837438そうだねx3>そもそも日本全体の自動車輸出量で中国に抜かれたでしょ |
… | 987無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:41No.1182837491そうだねx1>虹裏でどんなに叫び声上げても現実ではトヨタの一人勝ち状態なので |
… | 988無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:48No.1182837544+>>つーか個別の技術なら日本が強いだろ |
… | 989無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:58No.1182837610+>ゴムタイヤで走る車両って摩擦ロスの権化なんですよ |
… | 990無念Nameとしあき24/02/04(日)22:32:22No.1182837774+>バッテリーじゃなくて宇宙に太陽光パネル並べてそこから各車にマイクロウェーブで送電とかできないの? |
… | 991無念Nameとしあき24/02/04(日)22:32:24No.1182837785そうだねx1イーロン「(もうEVとか飽きたんだが・・・)」 |
… | 992無念Nameとしあき24/02/04(日)22:32:25No.1182837789+>>>としあきがいくら二次裏で叩いてもシェアは激増中なので |
… | 993無念Nameとしあき24/02/04(日)22:32:26No.1182837797+>e-Power乗ったら動力源はモーターが良いとはなった |
… | 994無念Nameとしあき24/02/04(日)22:32:33No.1182837846+>>虹裏でどんなに叫び声上げても現実ではトヨタの一人勝ち状態なので |
… | 995無念Nameとしあき24/02/04(日)22:32:38No.1182837881+>日本に勝てないのに何を言ってるんだ… |
… | 996無念Nameとしあき24/02/04(日)22:32:42No.1182837911+車ってタイヤに足踏まれても通り過ぎるだけだったら |
… | 997無念Nameとしあき24/02/04(日)22:33:04No.1182838072+>イーロン「(もうEVとか飽きたんだが・・・)」 |
… | 998無念Nameとしあき24/02/04(日)22:33:10No.1182838122+常温常圧超伝導物質さえあれば…(宝くじ当たったら仕事辞めるぐらいの跳躍した話) |
… | 999無念Nameとしあき24/02/04(日)22:33:17No.1182838158+>それ海外生産完全に無視してるよね |
… | 1000無念Nameとしあき24/02/04(日)22:33:18No.1182838167+>イーロン「(もうXとか飽きたんだが・・・)」 |