「利回り20%超の最強の投資」トケマッチで高級時計を預けて稼ぐサブスクについて解説します。

〈景品表示法に基づく表示〉

本サイトのコンテンツにはアドセンス広告・プロモーション広告が含まれる場合があります。

資産運用
JUNKI
JUNKI

本ブログのなるをお目に留めて頂きありがとうございます。

30~40代になると高級時計の1本や2本、中には数本~数十本お持ちではないでしょうか?

数十万円出して高級時計を買ったのはいいけど、実際に日常使いするのはお気に入りの1本のみなんてこともよくある話だと思います。

最初のうちは眺めながら、夜のお酒のお供になっていても数か月もすれば飽きてしまいます。

また人に寄っては無理をして購入することもなかったなという気持ちになることもあるかもしれません。でも売却してしまうのも気分的にしっくりきませんよね?

そんな方に「トケマッチ」というサービスがあるのをご存知でしょうか?

使っていない時計を貸し出して収入が得られるので人気が高まってきています。

今回の記事は、下記様々なメディアにも取り上げられ、話題になっている、トケマッチのサービスを紹介していきたいと思います。

  • Yahoo!ニュース
  • 日本が誇るビジネス大賞2023にも掲載
  • GetNavi(ゲットナビ) 最新号:2023年7月号 
  • 東京MXテレビ「堀潤モーニングFLAG」
  • 日経トレンディ
  • REAL ROLEX(リアルロレックス)vol.29
  • POWER Watch(パワーウォッチ)vol.127

またこの機会にトケマッチのメリット・デメリットについても説明していきます。

では早速解説していきます。

✅記事の信頼性はこちら⇩

  • プロフィールはこちらです。
  • 現在のポートフォリオはこちらです。
スポンサーリンク

トケマッチとは?

トケマッチとは、高級時計サブスクサービスです。

高級時計を借りたい人に貸し出すことで、レンタル料をもらうというビジネスモデル

借りる方も購入するよりレンタルの方が経済的に利用できるため、20代~30代を中心に利用者が急増中。人気の高まっているサービスです。

貸し出すオーナー側はトケマッチに時計を預けるだけで、毎月安定した不労収入を得ることができます。

家で眠っているメインどころのロレックスやオメガなどの高級時計を預託するだけで収益が発生するのです。使っていない時計で毎月不労収入が得られるのは魅力的ですよね。

預託の仕組みは簡単で下記のようなイメージです⇩

  

スポンサーリンク

トケマッチ 預託プラン(オーナー側)

トケマッチに預託したときの報酬額がこちら。

時計の評価額月額料
評価額 30万以下(ブロンズ)4,900円
評価額 60万以下(シルバー)9,900円
評価額 100万以下(ゴールド)14,900円
評価額 150万以下(プラチナ)19,900円
評価額 150万以上(ブラック)ASK(24,900円~149,900円)

オーナー側の受け取り報酬額は上記のようになります。

これは中古市場の実勢相場を元に査定されています。ゆえに人気の高いブランドは必然と価格が上がっていきます。

例えば、査定額が120万円のRolexの時計を2本預けたら「19,900円×2本=39,800円」の収入になります。この金額が毎月発生します。年間で477,600円

腕時計投資として考えるのであればかなりの数字だと思います。

スポンサーリンク

トケマッチに預けると、副収入はどのくらい得られる?

こちらは当ブログ管理者が所有している時計です⇩

試しにこの2本でシュミレーションしてみることにします。

※公式HPより参照

結論このようになりました。(トケマッチのHPで確認)

種 類レンタル料(借側)預託使用料(貸側)
GMTマスターⅡ(黒青)月額:69,800円月額:34,900円
サブマリーナ(黒コンビ)月額:69,800円月額:34,900円
※2023年6月27日現在、トケマッチHP上での確認

たまたま今回は同じ金額になっています。

仮に所有している2本をオーナーとして貸し出すことによって、毎月69,800円が預託使用料として入金されます。

年間であれば837,600円となります。

・・・え!?

めちゃめちゃ効率の良い不労所得じゃないですか?

当ブログ管理者はどちらも正規店で時計を購入しており、2本で約313万円程で購入しています。

そのため単純に利回り計算をすると・・

なんと「26.76%」

  

各プランの期間別収入モデルイメージ

 期間  ゴールドプラン  プラチナプラン     ブラックプラン    
1ヵ月14,900円19,900円24,900~149,900円
1年178,800円238,800円298,800~1,798,800円
2年357,600円477,600円597,600~3,597,600円
3年536,400円716,400円896,400~5,396,400円
4年715,200円955,200円1,195,200~7,195,200円
5年894,000円1,194,000円1,494,000~8,994,000円
※預託使用料シュミレーション

今回の所有時計でのシュミレーションではブラックプランとなりました。

そのため、計算上と約4年間トケマッチに預託をすることで時計代全額が回収できることになります。

また現在ブラックプランの中でももっと高いものもあり、しかもレンタル中となっているので、驚きです‼

ロレックス以外の高級腕時計も預託可能

もちろん、ロレックス以外にも下記のような高級腕時計であれば預託可能です。

( 取り扱いブランド一例 )

IWCウブロオメガオーデマピゲロンジン
カルティエグランドセイコーシャネルショパールロレックス
ジャガールクルトゼニスピアジェブルガリヴァシュロン
チューダーパテックフィリップブライトリングベル&ロスパネライ

仮査定は無料ですので、持っている時計の月額預託料を確かめてみてはいかがでしょうか?

  

トケマッチ 口コミ・評判

Twitterやネットにあった口コミを探してみました。

  • ロレックスを預けて一ヶ月。無事に初のトケマッチからの入金。
  • CHANELの時計を貸し出して利回り調べてみたら年利20%になった
  • 人気がない時計だったのか、3ヶ月レンタルされず戻ってきた。
  • 返却予定だったけど、再査定したら査定額がUPしたので継続した。
  • 今月も入金。趣味で買った時計が稼いでくれて嬉しい。
  • 毎月収入があって最高。ボーナスでもう1本買うか検討中。

総じて評判はとても高い印象ですね。

悪い口コミとしては、レンタルされなかったというのが数件見受けられました。

リサーチした際に1番のポイントですが、入金がないといったような悪評は一切ありませんでした。

  

トケマッチ メリット・デメリット

トケマッチのメリットとデメリットについて説明をします。

メリットだけではなくデメリットもしっかりお伝えします。

メリットは3つ

メリットは3つ
  • クリーニングやメンテナンスは無料
  • 安定した収益が不労収入で得られる
  • 損害賠償付きで盗難・紛失・破損も怖くない

クリーニングやメンテナンスは無料

トケマッチは貸し出した後にメンテナンスをしてくれます。

汚れや小さな傷はキレイにしてくれるので安心して大丈夫。

貸してから戻って来たときの方がキレイになっているなんてことも普通にあります。メンテナンスやクリーニングは高級時計によっては数万円。それを無料で対応してくれるのは嬉しいところでしょう。

ただし、他人に貸し出すという性質上、神経質な人には向いていないかもしれません。

安定した収益が不労収入で得られる

労働をしないで勝手に収益を得られることは最大のメリットだと思います。

毎月安定して稼げてしまうシステム。さらにトケマッチの素晴らしい点は、預託中は仮にレンタルされなくても報酬が発生します。

評価額50万の時計を預けたけど、3ヶ月間一度もレンタルされなかったとしても、「9,900円×3ヶ月=29,700円」が支払われます。

注)3ヶ月間全くレンタルされないと、ここで契約終了となります。

損害賠償付きで盗難・紛失・破損も怖くない

大事な時計を、盗難・紛失・破損をされたらたまったものじゃありません。

トケマッチでは損害賠償があるので安心できます。ただ上限額が決まっているので査定額によっては低めの設定になることもあります。

時計を預託するまえに、必ず「損害賠償の上限額」を確認しておいてください。

あと保障されるからといって、「親の形見の時計」「記念の時計」など唯一無二のものは預託しない方がいいでしょう。大事な人との思い出はプライスレスですよね。

デメリット

デメリットは3つ
  • 最低預託期間は6ヶ月
  • 申込みが少し面倒
  • ブロンズプラン:4,900円(評価額30万以下)が受付中止

最低預託期間は6ヶ月で途中解約が不可

最低6ヶ月預けなくてはなりません。7ヶ月目以降はいつでも解約可能になりますが、レンタル中の場合は解約ができません。

また預託しても3ヵ月間レンタルされなければ、途中で契約終了になってしまいます。

基本、時計を長期間貸し出すことになります。自分で急に使いたくなっても半年以内は解約ができないことを知っておいてください。

利用する前に「本当に長期間使わないか?」を冷静に考える必要があります。

申し込みが少し面倒

申し込みにちょっと手間がかかります。

  1. 申込み
  2. 仮査定
  3. 時計を送る
  4. 本査定

裏を返せば、それだけしっかり査定をしてくれているということです。

資産価値があるものを提供するので致し方ない部分でもあります。

ブロンズプラン:4,900円(評価額30万以下)が受付中止

ブロンズプランで時計を預託する人が多いため、2023年6月現在、新規受付停止になっています。

残念ながら評価額30万円以下の時計で預託しようとした場合は預けることができません。

需要と供給のバランスによって変化しますので、こまめに公式サイトのチェックをしておいてください。

  

「注意」トケマッチから時計が返却されない3つのパターン

一方で、トケマッチから時計が返却されないパターンが3つあります。

  1. 預託期間が6か月未満
  2. 借り手が時計を紛失した
  3. 時計が故障し原状復帰が困難になった

預託期間が6か月未満

1つ目は、預託期間が6か月未満の場合です。

時計預託時の同意書内の同意事項に書いている通り、預託後6か月経過しなければ返却は認められません。その点はご注意ください。

借り手が時計を紛失した

2つ目は、借り手が時計を紛失した場合です。

この場合は、トケマッチが損害賠償額を事前に取り決めておりますので、その金額が賠償される仕組みになっています。

お金は戻ってきますが、思い入れのある時計であれば、返却されないのは悲しいですね。

時計が故障し原状返却が困難になった

3つ目は、時計が故障し、原状返却が困難の場合です。

小規模の故障やオーバーホールであれば、トケマッチの運営会社の提携店が修理をしてくれるようです。

一方、修理不可能となった場合は「全損扱い」となり、損害賠償金額の100%の補償になります。

但し、故障した時計の返却を希望される際は、支払いの対象外とのことです。

トケマッチに預託する際に考えうる不安3点

トケマッチに預託する前に私が思うリスクは下記の通りです。

  1. 傷や故障して戻ってくるリスク
  2. 時計の中身をすり替えのリスク
  3. 運営会社が倒産のリスク

傷がつくことや故障して戻ってくるのでは・・・

1つ目は傷がつくことや故障して戻ってくるのではないか、という点です。

多少の傷は、日常生活の着用でも仕方がないことですので、それなりの覚悟は必要です。

故障して戻ってくることは、SNS等の反応を見ても今のところ無いようですね。

時計の中身をすり替えされるのではないか・・・

2つ目は、時計の中身をすり替えられるのではないかという点です。

時計の中身をすり替えられる点については無いようです。

運営元の責任者にも確認し、下記のような返答を頂いております。(SNSなどのWEBからの記事です⇩)

ムーブメントの部品すり替え及び改造につきましては、ご返却前に修理技能士による検定及びメンテンナンス時に発覚するため、すり替え及び改造後の状態でオーナーへご返却することはございません。特にロレックスのムーブメントにおいては、日差・振り角等で容易に判断が可能でございます。トケマッチ様より

運営会社が倒産するリスクがあるのでは・・・

3点目は、運営会社が倒産するリスクです。

運営元からは、下記のような解答を頂いております。(SNSなどのWEBからの記事です⇩)

預託いただく時計に関しては、お預かりという形ですので所有権が移行せず所有者様(オーナー)のままとなります。そのような場合には破産法第62条取戻権に基づき返還請求をしていただくことができます。(参考)https://www.businesslawyers.jp/practices/809

取り戻し権があるとはいえ、本当に戻ってくるのかは別の話ですので、それなりの覚悟が必要であることは間違いありません。

リスクとリターンを考えて預託を決めましょう。

トケマッチは腕時計投資として検討の余地あり

トケマッチは高級時計をお持ちで、身に着ける機会があまりないのであれば、魅力の高いサービスだと思います。

ここで稼いだ収入でまた、違う高級時計を購入することも可能。リターンが良いので、とりあえず高級時計を購入して貸し出している人も多いようです。

かなり稼げてしまうので、「怪しい?」「詐欺?」という印象をお持ちの人もいるかもしれません。

トケマッチは、「日経トレンディ2023年2月号」で掲載されています。

日経トレンディで取り扱われている時点で、信用に値するものといっていいのではないでしょうか?トケマッチは安心できる腕時計投資です。

良いこと尽くめに見えるトケマッチですが、残念ながら人気のない時計だとレンタルされないケースもあります。

オーナー全員が年率20%で推移するわけではありません。預けたら永久的に収入が発生するわけではないところは理解しておいてください。

投資として考える場合は、自己責任の部分も出てきます。納得してから利用することをおすすめします。

トケマッチ キャンペーン

トケマッチはキャンペーンが豊富です。(2023年8月更新

現在は預託使用料1%UPキャンペーン実施中です‼

キャンペーン期間〉2023年8月5日(土)から2023年9月30日(土)まで

公式HPより引用⇩

キャンペーン例

  • 評価額(損害賠償の金額):1,200,000円
  • 初回預託使用料上乗せ金額:12,000円

※注意事項

  • 時計モデル・適用されるプランは関係ありません
  • キャンペーン期間内に仮査定の結果に承諾していること
  • 他のキャンペーンと併用可能
  • 再預託の時計はキャンペーン対象となります
  • 再査定の時計はキャンペーン対象外となります

頻繁に魅力的なキャンペーンがあるので、トケマッチを検討している人はこまめに公式サイトをチェックするように心がけてください。

※最新のキャンペーン情報は、ホームページよりご覧いただけます。

   

トケマッチ まとめ

トケマッチは時計のサブスとして急成長しているサービスです。

高級時計を借りたい人がたくさんいるのが現状。

そのため、高級時計を貸し出す側であるオーナーの募集に力を入れています。

もし家に高級時計があるのであれば、トケマッチに委託することを検討してみてはいかがでしょうか。

年率20%になる可能性があるのがトケマッチの腕時計投資。ここまでリターンの高い投資はそうそうありません。 もちろん、デメリット面もあります。しっかり考えて利用するかしないかを考えることをおすすめします。

✅実際に貸出をしてみた際の記事はこちら⇩

✅時計についての関連記事はこちら⇩

コメント

タイトルとURLをコピーしました