[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1706882835272.jpg-(40503 B)
40503 B無念Nameとしあき24/02/02(金)23:07:15No.1182100039そうだねx19 03:18頃消えます
失速漫画スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/02(金)23:08:57No.1182100654そうだねx22
元々勢いがあったというわけでも…
2無念Nameとしあき24/02/02(金)23:09:39No.1182100913そうだねx23
花火がピーク
3無念Nameとしあき24/02/02(金)23:10:28No.1182101184そうだねx1
「お前が描けよ…!」
4無念Nameとしあき24/02/02(金)23:12:00No.1182101741そうだねx7
すんごい推してくるとしあきいたよね
5無念Nameとしあき24/02/02(金)23:12:26No.1182101886そうだねx30
スレ画が作中一の美人というのが納得いかない
6無念Nameとしあき24/02/02(金)23:12:59No.1182102101そうだねx2
どういう層にどういう要素が刺さったのかよく分からなかった
7無念Nameとしあき24/02/02(金)23:14:19No.1182102587そうだねx4
ところどころ変な体型変な顔してるよねこの漫画
8無念Nameとしあき24/02/02(金)23:14:50No.1182102758そうだねx25
最初の頃は本当に面白いギャグ漫画だったよ
9無念Nameとしあき24/02/02(金)23:14:59No.1182102812そうだねx2
>どういう層にどういう要素が刺さったのかよく分からなかった
今時の人気作ってそんなもんだよ
10無念Nameとしあき24/02/02(金)23:15:47No.1182103121そうだねx5
    1706883347200.jpg-(96684 B)
96684 B
>失速漫画
いま最終章で過去の謎が明かされてるけど
盛り上がってない気がする
11無念Nameとしあき24/02/02(金)23:16:09No.1182103263そうだねx11
>スレ画が作中一の美人というのが納得いかない
モブ同然のうちはそれ自体がギャグになってたが後々めちゃくちゃ鼻に付くように…
12無念Nameとしあき24/02/02(金)23:16:13No.1182103288+
逆に加速漫画ってある?
3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
13無念Nameとしあき24/02/02(金)23:16:22No.1182103353そうだねx1
これはタイトル的に告白までで終わった作品だと思うよ
あとはファンサービス
14無念Nameとしあき24/02/02(金)23:16:37No.1182103449そうだねx24
>いま最終章で過去の謎が明かされてるけど
>盛り上がってない気がする
元からそんなに盛り上がってないし
15無念Nameとしあき24/02/02(金)23:20:05No.1182104784そうだねx9
>スレ画が作中一の美人というのが納得いかない
スレ画にせよかぐやにせよ藤原にせよ
裏で実はモテてましたみたいなテコ入れがハナにつく
珍獣枠だろコイツらは
16無念Nameとしあき24/02/02(金)23:20:29No.1182104958+
熱し易く冷め易い
17無念Nameとしあき24/02/02(金)23:20:47 ID:99dkQZ1QNo.1182105072そうだねx1
    1706883647354.jpg-(86950 B)
86950 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき24/02/02(金)23:20:50No.1182105097そうだねx20
>逆に加速漫画ってある?
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
たくさんあると思う
19無念Nameとしあき24/02/02(金)23:21:50No.1182105468そうだねx11
>逆に加速漫画ってある?
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
ドカベン
20無念Nameとしあき24/02/02(金)23:21:56 ID:99dkQZ1QNo.1182105511そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>1706883647354.jpg
失速どころか止まったんやなw
悲劇やなw
21無念Nameとしあき24/02/02(金)23:22:46No.1182105855そうだねx25
笑い事じゃねえよ
22無念Nameとしあき24/02/02(金)23:22:58No.1182105931そうだねx12
>逆に加速漫画ってある?
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
ジョジョとかはわりとこれ
最初がスロースターター
23無念Nameとしあき24/02/02(金)23:24:04No.1182106328+
>逆に加速漫画ってある?
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
ベルセルク
24無念Nameとしあき24/02/02(金)23:24:13No.1182106402そうだねx1
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
よふかしのうた
いやそうでもないか
25無念Nameとしあき24/02/02(金)23:24:45No.1182106585そうだねx12
倫理観ぶっ飛んでんな
流石にそこまではムリだわ
さようなら
26無念Nameとしあき24/02/02(金)23:25:15No.1182106749+
自分好みの展開じゃなくなったら失速だなんだと騒いでるだけなんじゃねーの?
27無念Nameとしあき24/02/02(金)23:25:31No.1182106861+
>>失速漫画
>いま最終章で過去の謎が明かされてるけど
>盛り上がってない気がする
そういや途中で単行本買うの止めてるな
アニメも取りためたけど見てねぇな…
なにがあった
28無念Nameとしあき24/02/02(金)23:26:25No.1182107204そうだねx5
>>いま最終章で過去の謎が明かされてるけど
>>盛り上がってない気がする
>元からそんなに盛り上がってないし
舞台とキャラが違うだけでやってることはフェアリーテイルとほぼ同じだからな
29無念Nameとしあき24/02/02(金)23:26:32No.1182107248+
>>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
始まりの頃に色々説明してるうちに打ち切りとかはある気がする
30無念Nameとしあき24/02/02(金)23:26:55No.1182107370そうだねx9
スレ画は作者が「もう十分儲けたから描きたくねーわーwでもオタクが欲してるからなー!かーっ!欲されてるからしゃーねーなー!w」みたいなこと言いだして見るのやめた
31無念Nameとしあき24/02/02(金)23:26:56No.1182107382そうだねx4
>逆に加速漫画ってある?
ダンジョン飯
最初がつまらないってわけじゃないが
32無念Nameとしあき24/02/02(金)23:27:57No.1182107745そうだねx26
    1706884077782.jpg-(94117 B)
94117 B
最初は毎話笑えたんスよ
失速はギャグマンガの宿命かもしれんけども…
33無念Nameとしあき24/02/02(金)23:28:14No.1182107829+
やりたいことが定まってきたマンガとか作者がやりたいことがわかってきたマンガとかある
34無念Nameとしあき24/02/02(金)23:28:37No.1182107962そうだねx20
    1706884117071.jpg-(124520 B)
124520 B
>失速漫画
失速というか急ブレーキがかかって爆発した
俺も該当の巻で投げた
35無念Nameとしあき24/02/02(金)23:29:23No.1182108212そうだねx9
ダンジョン飯は個人的にめちゃくちゃ加速してた漫画だと思ってるけど
ファンタジー料理漫画からズレてったのが納得いかなかった人もいたみたいだ
36無念Nameとしあき24/02/02(金)23:29:38No.1182108307そうだねx1
かぐや様の作者はいい面も悪い面でもオタクだ
37無念Nameとしあき24/02/02(金)23:30:02No.1182108462そうだねx1
>ファンタジー料理漫画からズレてったのが納得いかなかった人もいたみたいだ
これな
そしてそういうやつはしつこく文句言いつづける
38無念Nameとしあき24/02/02(金)23:30:05No.1182108477そうだねx15
>最初は毎話笑えたんスよ
>失速はギャグマンガの宿命かもしれんけども…
失速というかレースの最中にどっか行って別のコース走り出した
39無念Nameとしあき24/02/02(金)23:30:11No.1182108521そうだねx3
>逆に加速漫画ってある?
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
はねバドは最初の方の変なギャグ路線は全く読み返す事が無い
40無念Nameとしあき24/02/02(金)23:31:35No.1182109050そうだねx5
>最初は毎話笑えたんスよ
>失速はギャグマンガの宿命かもしれんけども…
あそ研だけでよかったのに登場人物増えすぎ
41無念Nameとしあき24/02/02(金)23:31:37No.1182109062そうだねx9
>ファンタジー料理漫画からズレてったのが納得いかなかった人もいたみたいだ
別にズレていってはいないと思うけどな
霊界探偵ものからバトルものになったやつとか
スーパーヒーローものからプロレスバトルものになったやつとかに比べれば全然ズレてない
ちゃんと最後まで料理してるし
42無念Nameとしあき24/02/02(金)23:31:46No.1182109107そうだねx19
    1706884306596.jpg-(86310 B)
86310 B
話自体はガンガン加速してるのに作者にブレーキがかかってるという
43無念Nameとしあき24/02/02(金)23:32:27No.1182109378そうだねx15
>失速漫画スレ
まず最初に「怪獣8号」を思い出す
44無念Nameとしあき24/02/02(金)23:32:35No.1182109420そうだねx28
    1706884355244.jpg-(222026 B)
222026 B
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
そりゃあキン肉マンだろ
最初はクソほどつまらんギャグ漫画だったが
3-4巻の超人オリンピックあたりから加速していった
45無念Nameとしあき24/02/02(金)23:33:47No.1182109824そうだねx4
言いたいことは分からんでもないけど大体の長期連載は失速漫画なんじゃねーかと思う
46無念Nameとしあき24/02/02(金)23:34:49No.1182110175+
>いま最終章で過去の謎が明かされてるけど
>盛り上がってない気がする
ユニバース0来てから展開めっちゃはやくなった印象
47無念Nameとしあき24/02/02(金)23:36:01No.1182110536そうだねx2
>スレ画が作中一の美人というのが納得いかない
作中一はまぁ勝手にすればいいと思うがヤンジャン史上一美人は
舐めたこといってんなと思った
48無念Nameとしあき24/02/02(金)23:36:54No.1182110833そうだねx12
>>最初は毎話笑えたんスよ
>>失速はギャグマンガの宿命かもしれんけども…
>失速というかレースの最中にどっか行って別のコース走り出した
+チック姉さんやわたモテもそんな感じする
49無念Nameとしあき24/02/02(金)23:37:57No.1182111167+
>>スレ画が作中一の美人というのが納得いかない
>作中一はまぁ勝手にすればいいと思うがヤンジャン史上一美人は
>舐めたこといってんなと思った
舐めたことを言うギャグなんですよ
50無念Nameとしあき24/02/02(金)23:38:17No.1182111290そうだねx11
    1706884697023.jpg-(48013 B)
48013 B
>逆に加速漫画ってある?
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
連載止まってもう多分復活しないだろうけどこれ
51無念Nameとしあき24/02/02(金)23:38:52No.1182111488そうだねx11
>作中一はまぁ勝手にすればいいと思うがヤンジャン史上一美人は
>舐めたこといってんなと思った
ギャグのつもりだったんだろうけど画力低い人がそれやってもギャグにすらならないんだよね
52無念Nameとしあき24/02/02(金)23:39:14No.1182111618そうだねx5
>最初はクソほどつまらんギャグ漫画だったが
とは言ってもその頃のギャグ漫画ってだいたいそんな感じのが多い
別段キン肉マンだけ滑ってるという感じはなかった
53無念Nameとしあき24/02/02(金)23:39:48No.1182111805そうだねx3
加速漫画なんてそれこそたくさんあるだろ
ドラゴンボールだってそうだぞ
54無念Nameとしあき24/02/02(金)23:39:54No.1182111842そうだねx35
    1706884794737.jpg-(42739 B)
42739 B
削除依頼によって隔離されました
信者の俺もそろそろ認めざるを得ない
55無念Nameとしあき24/02/02(金)23:40:25No.1182112014+
ドラゴンボールも俺の中では加速マンガだな
悟飯が成人したら完全に失速したと思ってるけど
56無念Nameとしあき24/02/02(金)23:40:45No.1182112110そうだねx1
キン肉マンの初期を読んだとき「1・2のアッホ!」を思い出した
作者同士が師弟関係じゃないのに何か似てるな~と
57無念Nameとしあき24/02/02(金)23:40:47No.1182112118そうだねx1
>>作中一はまぁ勝手にすればいいと思うがヤンジャン史上一美人は
>>舐めたこといってんなと思った
>ギャグのつもりだったんだろうけど画力低い人がそれやってもギャグにすらならないんだよね
画力低い上に絵にインパクトないしな…
58無念Nameとしあき24/02/02(金)23:41:01No.1182112185そうだねx6
>信者の俺もそろそろ認めざるを得ない
👺判断が遅い
59無念Nameとしあき24/02/02(金)23:41:09No.1182112237そうだねx5
>加速漫画なんてそれこそたくさんあるだろ
>ドラゴンボールだってそうだぞ
幽☆遊☆白書もだな
60無念Nameとしあき24/02/02(金)23:41:21No.1182112290+
幽遊白書だって最初は霊界探偵だったし
61無念Nameとしあき24/02/02(金)23:41:35No.1182112364+
>ギャグのつもりだったんだろうけど画力低い人がそれやってもギャグにすらならないんだよね
上手い人がやったほうが本気で言ってる感出てギャグにならないと思う
62無念Nameとしあき24/02/02(金)23:43:11No.1182112850そうだねx8
かぐや様は大仏が後半の悪い象徴だけど
そもそもは石上の恋話に焦点当ててからずれてった感がある
63無念Nameとしあき24/02/02(金)23:43:41No.1182113012そうだねx5
+チック姉さんは最初から奇人変人大集合だったけどあそあそは最初は普通の女子校の中のちょっとヤバい子って感じだったのがだんだんおかしくなってビームとか出してもうついていけなくなった
64無念Nameとしあき24/02/02(金)23:43:45No.1182113030+
boyの前作とか加速漫画だと思う
65無念Nameとしあき24/02/02(金)23:44:36No.1182113276そうだねx15
    1706885076353.jpg-(61696 B)
61696 B
ヤンジャンで失速漫画といえばこれ
河原とかファミレスの片隅で将棋指したちが意地と人生かけて勝負してるのが面白かったんだよ
鬼将会が出てきてからスケールでかすぎて逆にどんどん陳腐になっていった
66無念Nameとしあき24/02/02(金)23:45:22No.1182113535そうだねx1
>ドラゴンボールだってそうだぞ
刃牙もだけど、10巻後半ぐらいからが本番ってのは名作
ジョジョ3部の後半とか
67無念Nameとしあき24/02/02(金)23:45:33No.1182113592そうだねx8
テラフォは残念極まりない
68無念Nameとしあき24/02/02(金)23:45:51No.1182113709+
>鬼将会が出てきてからスケールでかすぎて逆にどんどん陳腐になっていった
そこは許せてもジョンスはなぁ・・・
東島もそうだけど
69無念Nameとしあき24/02/02(金)23:46:24No.1182113897+
>>ギャグのつもりだったんだろうけど画力低い人がそれやってもギャグにすらならないんだよね
>上手い人がやったほうが本気で言ってる感出てギャグにならないと思う
上手い人の中でも画太郎や井上紀良先生みたいに絵柄の癖が強い人にやらせた方がギャグになる
70無念Nameとしあき24/02/02(金)23:47:21No.1182114193+
>かぐや様は大仏が後半の悪い象徴だけど
>そもそもは石上の恋話に焦点当ててからずれてった感がある
クリスマスに全部ケリをつければよかったんだ
連載終了しちゃうけどな
71無念Nameとしあき24/02/02(金)23:47:34No.1182114266そうだねx1
>テラフォは残念極まりない
病気はしょうがないけど人類同士の内輪揉めは悪手ってなんでわからないんだろう
72無念Nameとしあき24/02/02(金)23:47:56No.1182114388そうだねx3
デスノートかなあ
当初の予定通りL勝利で終わらせておけば
73無念Nameとしあき24/02/02(金)23:48:03No.1182114428そうだねx18
    1706885283378.jpg-(393216 B)
393216 B
最終章はホントに酷かったよ
74無念Nameとしあき24/02/02(金)23:48:26No.1182114554そうだねx9
    1706885306253.jpg-(43299 B)
43299 B
ヤンジャンって編集の舵取りが下手なのか中盤から失速する漫画多い
75無念Nameとしあき24/02/02(金)23:49:28No.1182114904そうだねx5
>>信者の俺もそろそろ認めざるを得ない
>👺判断が遅い
一応最後まで追うけど…
詰まんない時期が面白かった時期より長くなるとつらい
76無念Nameとしあき24/02/02(金)23:50:04No.1182115093+
>最終章はホントに酷かったよ
最終章の前までは良かったんだがな…
稀咲鉄太死んでからが迷走しまくりだった
77無念Nameとしあき24/02/02(金)23:50:14No.1182115159そうだねx8
俺は容赦なく切る
金と時間がもったいない
78無念Nameとしあき24/02/02(金)23:50:35No.1182115287+
>ドカベン
柔道編面白いじゃん
79無念Nameとしあき24/02/02(金)23:50:41No.1182115321そうだねx1
>デスノートかなあ
>当初の予定通りL勝利で終わらせておけば
11巻とコンパクトめだから他作品より傷は浅い
80無念Nameとしあき24/02/02(金)23:50:47No.1182115361+
>ヤンジャンって編集の舵取りが下手なのか中盤から失速する漫画多い
アビス…クーロン…シャドーハウス…
81無念Nameとしあき24/02/02(金)23:51:49No.1182115712そうだねx16
    1706885509474.jpg-(70221 B)
70221 B
面白い漫画でもあんま長々続けるもんじゃねえな
82無念Nameとしあき24/02/02(金)23:52:07No.1182115809+
>テラフォは残念極まりない
敵が何も喋らないゴキブリな時点で話膨らませられない
83無念Nameとしあき24/02/02(金)23:52:10No.1182115842そうだねx36
    1706885530562.jpg-(48871 B)
48871 B
なかなか凄え新連載始まったな!からの垂直落下に近い失速
84無念Nameとしあき24/02/02(金)23:52:24No.1182115927+
バキはどうだろ…
グラップラーから死刑囚までは右肩上がりだけど
85無念Nameとしあき24/02/02(金)23:52:46No.1182116076そうだねx11
>逆に加速漫画ってある?
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
異世界烈海王
86無念Nameとしあき24/02/02(金)23:53:03No.1182116159+
>失速はギャグマンガの宿命かもしれんけども…
ギャグの方向性とか質が変わるのは悲しいね……
87無念Nameとしあき24/02/02(金)23:53:10No.1182116201+
>>最終章はホントに酷かったよ
>最終章の前までは良かったんだがな…
>稀咲鉄太死んでからが迷走しまくりだった
あそこで終わってれば…
88無念Nameとしあき24/02/02(金)23:53:19No.1182116241+
>敵が何も喋らないゴキブリな時点で話膨らませられない
アムドライバーとかマギレコなんかもそうだったな
いずれ限界がくる
89無念Nameとしあき24/02/02(金)23:53:26No.1182116270+
>バキはどうだろ…
>グラップラーから死刑囚までは右肩上がりだけど
ジョジョ、刃牙、カイジ全部それだな
ジョジョはSBRまで面白かったのはすごいけど
90無念Nameとしあき24/02/02(金)23:53:26No.1182116272そうだねx12
    1706885606701.png-(3170 B)
3170 B
>まず最初に「怪獣8号」を思い出す
>なかなか凄え新連載始まったな!からの垂直落下に近い失速
イメージ
91無念Nameとしあき24/02/02(金)23:53:56No.1182116461+
>なかなか凄え新連載始まったな!からの垂直落下に近い失速
ジャンプ漫画なんてどれも第1話がハイライトじゃん
92無念Nameとしあき24/02/02(金)23:54:03No.1182116497+
>面白い漫画でもあんま長々続けるもんじゃねえな
まぁ流石に優勝して終わりだろうし
後三試合とかで終わるんじゃない?
93無念Nameとしあき24/02/02(金)23:54:09No.1182116521+
1巻がピークだからな
何がとは言わんけど
94無念Nameとしあき24/02/02(金)23:54:09No.1182116528そうだねx8
>>テラフォは残念極まりない
>敵が何も喋らないゴキブリな時点で話膨らませられない
ゴキブリが敵なのはまだいいよ
なんで目の前の脅威があるのに人類内で足引っ張り合ってくるねん…
95無念Nameとしあき24/02/02(金)23:54:27No.1182116636そうだねx10
>No.1182111842
1部で終わっとけばよかったな
96無念Nameとしあき24/02/02(金)23:54:40No.1182116716+
今スレが立ってるアンデッドナントカも1話がピークなやつだよ
97無念Nameとしあき24/02/02(金)23:54:41No.1182116723そうだねx3
読み切りがピーク
たまにある
98無念Nameとしあき24/02/02(金)23:55:09No.1182116852そうだねx1
雑な事言うけど集英社の編集方針がそういう感じなんじゃね
99無念Nameとしあき24/02/02(金)23:55:15No.1182116890+
×最初からクライマックス!
○最初がクライマックス!
100無念Nameとしあき24/02/02(金)23:56:06No.1182117203そうだねx2
>ジャンプ漫画なんてどれも第1話がハイライトじゃん
どれもは言いすぎだけど安定して面白いのより一話目だけ目立つヤツのほうが編集部受けはいいイメージ
101無念Nameとしあき24/02/02(金)23:56:16No.1182117265そうだねx1
>雑な事言うけど集英社の編集方針がそういう感じなんじゃね
まぁ温存してたら切られちゃうしね
102無念Nameとしあき24/02/02(金)23:56:17No.1182117269そうだねx1
    1706885777155.jpg-(61321 B)
61321 B
>あそこで終わってれば…
原作が最終的に過去改変エンドだったからスピンオフのこれが完全に茶番に
どうあっても消滅した世界線の話なんでしょ?としかならないし
103無念Nameとしあき24/02/02(金)23:56:17No.1182117270+
>最初は毎話笑えたんスよ
>失速はギャグマンガの宿命かもしれんけども…
スピンオフの新連載好きよ
どいつもこいつも闇が深くて
104無念Nameとしあき24/02/02(金)23:56:22No.1182117304そうだねx1
ジャンプの中でもジャンプラはつかみ全力でその後はメッキ剥がれるパターンが多くてな
105無念Nameとしあき24/02/02(金)23:56:44No.1182117414そうだねx4
    1706885804690.jpg-(133819 B)
133819 B
主人公に魅力ないから日本出たら本当にワンパターンで興味失せた
106無念Nameとしあき24/02/02(金)23:56:45No.1182117416そうだねx4
正しく隔離されてるな
107無念Nameとしあき24/02/02(金)23:57:25No.1182117647そうだねx6
    1706885845565.jpg-(464032 B)
464032 B
>読み切りがピーク
>たまにある
108無念Nameとしあき24/02/02(金)23:57:30No.1182117686そうだねx1
>ゴキブリが敵なのはまだいいよ
>なんで目の前の脅威があるのに人類内で足引っ張り合ってくるねん…
まぁ近年の世界情勢もそんなだし…
それが面白いとは言わないけど
109無念Nameとしあき24/02/02(金)23:57:45No.1182117770+
ヒカルの碁は基本的にずっと尻上がりだったな(第二部の事は置いといて)
110無念Nameとしあき24/02/02(金)23:57:50No.1182117796+
怪獣くらいわかりやすいつかみだけのやつだったら
無駄にワクワクさせられない分楽なんだけどな
111無念Nameとしあき24/02/02(金)23:58:36No.1182118056そうだねx7
    1706885916374.jpg-(69691 B)
69691 B
>ジャンプの中でもジャンプラはつかみ全力でその後はメッキ剥がれるパターンが多くてな
安定して面白い連載はなんか打ち切られるんだよなジャンプラ
112無念Nameとしあき24/02/02(金)23:58:58No.1182118183そうだねx2
>>加速漫画なんてそれこそたくさんあるだろ
>>ドラゴンボールだってそうだぞ
>幽☆遊☆白書もだな
キメツもそうだと思う
113無念Nameとしあき24/02/02(金)23:59:07No.1182118247+
シャーマンキングも天下一武道会やる前までは面白かったしな
114無念Nameとしあき24/02/02(金)23:59:45No.1182118482+
>安定して面白い連載はなんか打ち切られるんだよなジャンプラ
どの編集も一山当てたいんだな
115無念Nameとしあき24/02/02(金)23:59:54No.1182118525+
>>No.1182111842
>1部で終わっとけばよかったな
今にして思う
第二部発表当時そう言われたら何言ってんだよ続き読めるとか最高じゃんって思ってたもんだが…
116無念Nameとしあき24/02/03(土)00:00:11No.1182118635そうだねx8
チェンソーはデンジの話が終わってたから新主人公のアサちゃんに移ろうとしたんだけど大失敗
結局デンジをまた不幸にして1部でやった事を繰り返す羽目になったという印象 
偽チェンソーどうなったとかサムライソードとか1部キャラ引っ張り出してもあまり跳ねず正直悪あがきというか無惨な事になってる
持ち直せるもんなら持ち直して欲しいけど
117無念Nameとしあき24/02/03(土)00:00:43No.1182118821そうだねx1
>主人公に魅力ないから日本出たら本当にワンパターンで興味失せた
そもそも日本出るときのきっかけが漫☆画太郎ばりの強引なトラックドーンで冷めてたところにだからな
118無念Nameとしあき24/02/03(土)00:00:44No.1182118829+
これおわったの?
119無念Nameとしあき24/02/03(土)00:01:05No.1182118956+
読んでないから怪獣8号ってアニメ化するし好評だと思ってたわ
120無念Nameとしあき24/02/03(土)00:01:16No.1182119010+
>>安定して面白い連載はなんか打ち切られるんだよなジャンプラ
>どの編集も一山当てたいんだな
怪獣8号が今でも売れてるように
結局はそれが読者の反応なので…
121無念Nameとしあき24/02/03(土)00:01:37No.1182119121+
>シャーマンキングも天下一武道会やる前までは面白かったしな
トーナメントまでは良いんだよ
蓮助けるために主人公失格になってどうすんのこれって思いながら読んでたら案の定トーナメントの外でグダグダやり始めたのが不味かった
122無念Nameとしあき24/02/03(土)00:01:58No.1182119240そうだねx3
かぐや様最初は面白かったよみたいに言うけど最初も別に…
123無念Nameとしあき24/02/03(土)00:02:19No.1182119351+
>主人公に魅力ないから日本出たら本当にワンパターンで興味失せた
岳で懲りたから読んでなかったなぁ
124無念Nameとしあき24/02/03(土)00:02:24No.1182119373+
>かぐや様最初は面白かったよみたいに言うけど最初も別に…
アニメが面白いのなんでだろう
125無念Nameとしあき24/02/03(土)00:02:36No.1182119447そうだねx2
推しの子はアイ殺害までがピークだったんかなと思う
126無念Nameとしあき24/02/03(土)00:02:52No.1182119533そうだねx8
>かぐや様最初は面白かったよみたいに言うけど最初も別に…
アニメ一期は面白かったよ
127無念Nameとしあき24/02/03(土)00:02:59No.1182119577そうだねx4
>アニメが面白いのなんでだろう
藤原が100(うち中の人が90)
128無念Nameとしあき24/02/03(土)00:03:05No.1182119603そうだねx1
週刊月刊隔週関係なく掲載期間5年超え始めると失速しやすいって感じはするな
129無念Nameとしあき24/02/03(土)00:03:07No.1182119611そうだねx5
監獄学園は男子の出所まではマジで完璧だったと思う
130無念Nameとしあき24/02/03(土)00:03:15No.1182119658そうだねx2
>No.1182118635
第二部もところどころ面白いし好きなんだが一部とは比ぶべくもないのが残念
ちゃんと構成練って編集とやりとりしなかったのかな
131無念Nameとしあき24/02/03(土)00:03:36No.1182119790そうだねx3
>チェンソーはデンジの話が終わってたから新主人公のアサちゃんに移ろうとしたんだけど大失敗
タツキって読み切り特化で長くキャラクターを描いて育てるのが出来ない
殺して一瞬興味を引く以外の引き出しが無さすぎる
132無念Nameとしあき24/02/03(土)00:04:03No.1182119970そうだねx4
>週刊月刊隔週関係なく掲載期間5年超え始めると失速しやすいって感じはするな
そんだけ持てば十分なような…
133無念Nameとしあき24/02/03(土)00:04:26No.1182120094そうだねx17
    1706886266462.jpg-(123691 B)
123691 B
2部で失敗したやつだとこれも
134無念Nameとしあき24/02/03(土)00:04:45No.1182120222+
推しの子はリアリティショーまで楽しんでた
かぐや様はどこまでだったか忘れた
135無念Nameとしあき24/02/03(土)00:05:23No.1182120426+
>>No.1182118635
>第二部もところどころ面白いし好きなんだが一部とは比ぶべくもないのが残念
>ちゃんと構成練って編集とやりとりしなかったのかな
水族館とかナユタ登場とか瞬間的に盛りがったリモするけど持続できない感じだったな
136無念Nameとしあき24/02/03(土)00:05:53No.1182120590そうだねx1
書記はハマーみたいな嫌悪感出だして嫌いになった
137無念Nameとしあき24/02/03(土)00:06:09No.1182120698そうだねx4
    1706886369771.jpg-(47667 B)
47667 B
>藤原が100(うち中の人が90)
138無念Nameとしあき24/02/03(土)00:06:22No.1182120762+
>2部で失敗したやつだとこれも
序盤で結婚してチューしてるとこで吐きそうになって閉じた…おぞましいって
139無念Nameとしあき24/02/03(土)00:06:25No.1182120789そうだねx3
    1706886385611.jpg-(35990 B)
35990 B
セックスシーン削れば半分くらいの長さで同じ内容描けてたんじゃねって思う
140無念Nameとしあき24/02/03(土)00:06:28No.1182120807+
>2部で失敗したやつだとこれも
2部なんて無かった
いいね?
141無念Nameとしあき24/02/03(土)00:06:28No.1182120812+
>安定して面白い連載はなんか打ち切られるんだよなジャンプラ
本当にもったいない
142無念Nameとしあき24/02/03(土)00:07:17No.1182121110そうだねx6
>バキはどうだろ…
>グラップラーから死刑囚までは右肩上がりだけど
親子喧嘩までは何だかんだ楽しんで読んだ
武蔵で何かうん…ってなって相撲はゴミ
143無念Nameとしあき24/02/03(土)00:07:48No.1182121287そうだねx2
>逆に加速漫画ってある?
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
るろ剣
144無念Nameとしあき24/02/03(土)00:08:02No.1182121532そうだねx1
    1706886482983.webm-(8182518 B)
8182518 B
2期も3期もすごく面白かった…
145無念Nameとしあき24/02/03(土)00:08:42No.1182121608そうだねx4
>セックスシーン削れば半分くらいの長さで同じ内容描けてたんじゃねって思う
しかし過去一売れたんだったか
間違いなくびゅるびゅるのおかげだとは思う
146無念Nameとしあき24/02/03(土)00:09:03No.1182121736そうだねx6
    1706886543584.jpg-(50251 B)
50251 B
序盤のダンジョン攻略は面白かったけど
だんだん屁理屈論破バトルになってつまらなくなったな
147無念Nameとしあき24/02/03(土)00:09:57No.1182122058そうだねx4
>>セックスシーン削れば半分くらいの長さで同じ内容描けてたんじゃねって思う
>しかし過去一売れたんだったか
>間違いなくびゅるびゅるのおかげだとは思う
個人的に絵が微妙だと思ってるからビビるわ
148無念Nameとしあき24/02/03(土)00:10:48No.1182122318+
ジャンプの漫画のほぼ全て
149無念Nameとしあき24/02/03(土)00:11:06No.1182122448+
聖闘士星矢なんかは内輪もめしてる間のほうが人気あった珍しいケースかも
150無念Nameとしあき24/02/03(土)00:11:07No.1182122457そうだねx7
>2期も3期もすごく面白かった…
しっかりいたせー!
151無念Nameとしあき24/02/03(土)00:11:30No.1182122611+
漫画でなくドラマだけどジェームズキャメロンのダークエンジェルっつーめちゃおもろいのがあって
劇的なところで1部が終わったんだけど2部で…なんか子供向けの漫画みたいになっちゃったのショックだったな
152無念Nameとしあき24/02/03(土)00:11:34No.1182122627+
銀魂禁止
153無念Nameとしあき24/02/03(土)00:11:54No.1182122749+
まあジャンプはそりゃ叩き台兼ねた一話は勿論だけど最初面白くないとまず連載から弾かれるからな
たまになんで連載出来たの?ってのはあるけど
154無念Nameとしあき24/02/03(土)00:12:14No.1182122864そうだねx7
>セックスシーン削れば半分くらいの長さで同じ内容描けてたんじゃねって思う
こういっちゃなんだけどこの絵でよく売れたよなこれ
155無念Nameとしあき24/02/03(土)00:12:15No.1182122872そうだねx1
プラスのバンオウは話が進むほどにキャラが立ちまくってるおかげか尻上がりに面白い
156無念Nameとしあき24/02/03(土)00:12:47No.1182123067そうだねx1
>漫画でなくドラマだけどジェームズキャメロンのダークエンジェルっつーめちゃおもろいのがあって
>劇的なところで1部が終わったんだけど2部で…なんか子供向けの漫画みたいになっちゃったのショックだったな
アメドラは引き伸ばしが酷いから…
打ち切りも酷いけど
157無念Nameとしあき24/02/03(土)00:13:00No.1182123138+
>最終章はホントに酷かったよ
千冬が居たのに「俺はずっと1人で闘ってきた」は呆れたよ
158無念Nameとしあき24/02/03(土)00:13:14No.1182123242+
>>セックスシーン削れば半分くらいの長さで同じ内容描けてたんじゃねって思う
>こういっちゃなんだけどこの絵でよく売れたよなこれ
アニメ化前の鬼滅と同じくらい売れてるらしい
159無念Nameとしあき24/02/03(土)00:13:50No.1182123459そうだねx4
はじめの一歩は失速しながらもなんやかや80巻くらいまではまだ楽しめるって領域にいたのすごいと思うわ
160無念Nameとしあき24/02/03(土)00:14:06No.1182123562+
>聖闘士星矢なんかは内輪もめしてる間のほうが人気あった珍しいケースかも
主人公たちよりもその先輩格である黄金に人気が偏りすぎてその出番減少と共に順位急落
星矢システムは普遍性もあり強力だけど主人公たちの存在感が食われがちなのだけがリスク
161無念Nameとしあき24/02/03(土)00:14:13No.1182123605+
>2期も3期もすごく面白かった…
今見ても地味に作画がすげえ
162無念Nameとしあき24/02/03(土)00:14:35No.1182123738そうだねx2
>>バキはどうだろ…
>>グラップラーから死刑囚までは右肩上がりだけど
>親子喧嘩までは何だかんだ楽しんで読んだ
>武蔵で何かうん…ってなって相撲はゴミ
武蔵と相撲はポッと出ボスに皆で挑むでクソだったけど
今は既存キャラ同士で戦いだしてわりとよくなった絵は変だけど
163無念Nameとしあき24/02/03(土)00:14:37No.1182123750+
    1706886877487.jpg-(71674 B)
71674 B
あの最初の勢いは何処へ
164無念Nameとしあき24/02/03(土)00:14:50No.1182123835そうだねx2
    1706886890025.jpg-(98394 B)
98394 B
>読み切りがピーク
>たまにある
165無念Nameとしあき24/02/03(土)00:15:08No.1182123960+
>序盤のダンジョン攻略は面白かったけど
>だんだん屁理屈論破バトルになってつまらなくなったな
俺もこれいつの間にか読むのやめてたな…面白かった気がするんだが…
7つの大罪もだ なんでだろ思い出せん…
166無念Nameとしあき24/02/03(土)00:15:33No.1182124128そうだねx2
僕ヤバは付かず離れずが良かったのに
急にくっつきはじめてアレって思った
167無念Nameとしあき24/02/03(土)00:15:34No.1182124137そうだねx5
>あの最初の勢いは何処へ
失速漫画というか失速漫画家…
168無念Nameとしあき24/02/03(土)00:15:56No.1182124262そうだねx1
そういえば土竜の唄ってどうなったかなと思ってググったらまだ連載続いてんのかよ
俺が読むのやめた5年前くらいの時点で轟周宝追い詰めてた記憶なんだが
169無念Nameとしあき24/02/03(土)00:16:05No.1182124332そうだねx1
銀魂ブリーチといい長期連載の引き延ばし組は酷いの一言
170無念Nameとしあき24/02/03(土)00:16:18No.1182124407そうだねx11
    1706886978972.jpg-(22101 B)
22101 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
171無念Nameとしあき24/02/03(土)00:16:29No.1182124487+
>あの最初の勢いは何処へ
スレ画もそうだけどギャグで始まったのに普通にシリアスされても求めてるのと違うしそもそもシリアス展開自体もそれほどよくないっていうね
172無念Nameとしあき24/02/03(土)00:17:09No.1182124701+
彼岸島はたまに読んでも変わらねえなあって安心する
いつ読んでもスピーディなのに物語は全然進んでない
173無念Nameとしあき24/02/03(土)00:17:11No.1182124713そうだねx4
8号は売上下がってないのがマジで悪い冗談にしか見えないレベル
誰が買い支えてるんだろってなる
174無念Nameとしあき24/02/03(土)00:17:14No.1182124732+
上下巻で終わるくらいだと面白いまま終わる
長いとセリフ付き画集になる
大暮漫画ってそんなイメージある
175無念Nameとしあき24/02/03(土)00:17:56No.1182125014+
>はじめの一歩は失速しながらもなんやかや80巻くらいまではまだ楽しめるって領域にいたのすごいと思うわ
60巻くらいまでは面白いって聞いて読んだけどそれ以降もその辺くらいまでは普通に良かった
80くらいから試合が間延びし過ぎて週刊で追ってた人達しんどかっただろって思った
176無念Nameとしあき24/02/03(土)00:17:56No.1182125017+
>そういえば土竜の唄ってどうなったかなと思ってググったらまだ連載続いてんのかよ
>俺が読むのやめた5年前くらいの時点で轟周宝追い詰めてた記憶なんだが
レイジが周宝の後継いだよ
177無念Nameとしあき24/02/03(土)00:18:10No.1182125091そうだねx1
フリーレンはメチャクチャ面白いから普通に面白いくらいになった
落ちてはいるきがするが贅沢な話だった
178無念Nameとしあき24/02/03(土)00:18:19No.1182125137そうだねx5
    1706887099852.jpg-(14602 B)
14602 B
今でも読んでる
179無念Nameとしあき24/02/03(土)00:18:38No.1182125247+
>あの最初の勢いは何処へ
なまじアニメの出来が良かっただけに…
180無念Nameとしあき24/02/03(土)00:18:43No.1182125272+
ジョジョ8部は加速すらしなかったな
181無念Nameとしあき24/02/03(土)00:18:59No.1182125377そうだねx4
フリーレンって元々そんな飛び抜けて面白い訳じゃなくね
常に上の下ぐらいの位置
試験とか黄金都市みたいな長期エピ入るとちょっと落ちる
182無念Nameとしあき24/02/03(土)00:19:08No.1182125420そうだねx2
>チェンソーはデンジの話が終わってたから新主人公のアサちゃんに移ろうとしたんだけど大失敗
そういやアサちゃんどこ行ったんだろね
183無念Nameとしあき24/02/03(土)00:19:15No.1182125467そうだねx5
>今でも読んでる
やっぱり最速無料じゃなくなると超失速するよなっていうのもある
184無念Nameとしあき24/02/03(土)00:19:20No.1182125495+
>>そういえば土竜の唄ってどうなったかなと思ってググったらまだ連載続いてんのかよ
>>俺が読むのやめた5年前くらいの時点で轟周宝追い詰めてた記憶なんだが
>レイジが周宝の後継いだよ
ちょっと待て
轟周宝逮捕したなら警察戻れば良くないか!?
185無念Nameとしあき24/02/03(土)00:20:01No.1182125738そうだねx3
>そういやアサちゃんどこ行ったんだろね
正直ヨルとアサはいいキャラだったと思うんだがなんか作者が扱い方わからなくなった感がある
186無念Nameとしあき24/02/03(土)00:20:12No.1182125807+
終わりまで安定して面白いから失速って程じゃないが
やっぱ序盤が一番面白かったな頭文字D…
187無念Nameとしあき24/02/03(土)00:20:25No.1182125876+
>武蔵と相撲はポッと出ボスに皆で挑むでクソだったけど
>今は既存キャラ同士で戦いだしてわりとよくなった絵は変だけど
最新作の刃牙らへんは読みたかったタイプのものをようやくやってくれた感じする
絵は酷くなってるけどグラップラー時代を感じる流れでいい
188無念Nameとしあき24/02/03(土)00:20:48No.1182126001+
もこっちは終章なんだろうけど
凄まじく時間の進みが遅くなって群像劇化して永久に終わらない気がしてきた
189無念Nameとしあき24/02/03(土)00:21:10No.1182126129そうだねx1
>かぐや様最初は面白かったよみたいに言うけど最初も別に…
花火まではすごく好きだった
何故か2期からトーンが下がり始めて次第に「なにやってんだよこいつら」て思うようになってしまった
まあ飽きたのかね・・・ワンパだから
190無念Nameとしあき24/02/03(土)00:21:10No.1182126132+
完結したなら許してやれ
191無念Nameとしあき24/02/03(土)00:21:22No.1182126198+
>銀魂ブリーチといい長期連載の引き延ばし組は酷いの一言
鰤後半は最終章開始前の準備休載くらいしか休んでない弊害って感じがする
あと週刊誌向けじゃないから単行本でまとめて読む分には過剰に下げるやつが先入観強すぎって感じる程度にはちゃんと楽しめるし
192無念Nameとしあき24/02/03(土)00:21:22No.1182126199そうだねx3
空手小公子は打ち切りの時ビックリしたけど
まあこの漫画失速しすぎて進んでるかどうかすらわからんし読んでるの惰性以外の何物でもないしな…と納得もあった
193無念Nameとしあき24/02/03(土)00:22:04No.1182126427+
>試験とか黄金都市みたいな長期エピ入るとちょっと落ちる
とはいえウリだった1話完結のエピソードもネタ切れでな
194無念Nameとしあき24/02/03(土)00:22:12No.1182126478そうだねx1
失速下り最速は怪獣8号だな
こんなに面白い1話からあっというまにクソ漫画に変わった例を他に知らない
195無念Nameとしあき24/02/03(土)00:22:15No.1182126500そうだねx1
>セックスシーン削れば半分くらいの長さで同じ内容描けてたんじゃねって思う
セックスシーン削ったらさらにその半分で打ち切られたろ・・・
196無念Nameとしあき24/02/03(土)00:22:16No.1182126510そうだねx5
>フリーレンって元々そんな飛び抜けて面白い訳じゃなくね
>常に上の下ぐらいの位置
>試験とか黄金都市みたいな長期エピ入るとちょっと落ちる
個人的には読み直すとどハマりするくらいに面白い鬼滅とかもそうだけど
197無念Nameとしあき24/02/03(土)00:22:53No.1182126710そうだねx1
銀の匙
1年生編だけじっくり描いて2年生以降はダイジェストで連載終了したけど正解だな
2年生以降も同じようにじっくり描いてたら失速してただろう
198無念Nameとしあき24/02/03(土)00:23:05No.1182126764そうだねx2
チ。
カバー袖にウィキのコピペみたいな蘊蓄つらつら書いてんのいらん
199無念Nameとしあき24/02/03(土)00:23:16No.1182126821+
>るろ剣
るろ剣は普通に下降かなあ…
200無念Nameとしあき24/02/03(土)00:23:57No.1182127027+
アオアシ
サッカーにもともと興味が無かったと言うだけあって試合内容も既視感が強く惰性で進行してる
201無念Nameとしあき24/02/03(土)00:23:58No.1182127028+
推しの子と少年のアビスは最後まで見届けるわ俺
202無念Nameとしあき24/02/03(土)00:24:03No.1182127057そうだねx2
>銀の匙
>1年生編だけじっくり描いて2年生以降はダイジェストで連載終了したけど正解だな
>2年生以降も同じようにじっくり描いてたら失速してただろう
担当編集「新ヒロイン出して三角関係にしましょう!」「大学生編やりましょう!」
こんなだから今のサンデーはさあ
203無念Nameとしあき24/02/03(土)00:24:15No.1182127124そうだねx6
もやしもんも失速したというか
変な方行ったというか
204無念Nameとしあき24/02/03(土)00:24:16No.1182127125+
>ジョジョ8部は加速すらしなかったな
明確な目標が最初からちゃんとないとフワついてて乗れないよな
他のシリーズはそのへんしっかりしてたのに…
205無念Nameとしあき24/02/03(土)00:24:18No.1182127134+
>轟周宝逮捕したなら警察戻れば良くないか!?
後継ぐ決心したけどヤクザのトップとして潜入続けろっていうことになった
でも後継ぐのに悶着あって今プロレストーナメントしてる
206無念Nameとしあき24/02/03(土)00:24:20No.1182127147そうだねx1
作者が終わろうと思ったところで終わった作品は面白い
出版社都合で長引かせるからつまんなくなる
207無念Nameとしあき24/02/03(土)00:24:27No.1182127177そうだねx2
>>るろ剣
>るろ剣は普通に下降かなあ…
元嫁の弟出るまでは右肩上がりだったろ
208無念Nameとしあき24/02/03(土)00:24:37No.1182127238+
ジャンプラのマリッジなんちゃら
209無念Nameとしあき24/02/03(土)00:24:40No.1182127246そうだねx2
フリーレンは休載多くなって失速した感じ
アニメで連載増えて嬉しいけど終わったらどうなるかな
210無念Nameとしあき24/02/03(土)00:24:55No.1182127320そうだねx1
>>安定して面白い連載はなんか打ち切られるんだよなジャンプラ
>どの編集も一山当てたいんだな
普通に人気あるやつ描ける漫画家にはヒット作作って欲しいのはありそう
211無念Nameとしあき24/02/03(土)00:25:02No.1182127345そうだねx2
劇光仮面は「この漫画結局どういう漫画なの?」で引っ張って一気に爆発したから凄い
212無念Nameとしあき24/02/03(土)00:25:14No.1182127406そうだねx2
>もやしもんも失速したというか
>変な方行ったというか
ただの失速なら良いがそういうのは辛い
213無念Nameとしあき24/02/03(土)00:25:28No.1182127466+
>失速下り最速は怪獣8号だな
>こんなに面白い1話からあっというまにクソ漫画に変わった例を他に知らない
この評価多いのになぜか単行本が現状でも結構売れてる不思議
惰性で付き合う人多いのかね
214無念Nameとしあき24/02/03(土)00:25:36No.1182127507+
>アオアシ
ブルーロックよりかはマトモ
215無念Nameとしあき24/02/03(土)00:25:37No.1182127516そうだねx1
>銀の匙
そもそもそんなスピードついてる漫画じゃねえな安定感はあったが
216無念Nameとしあき24/02/03(土)00:25:41No.1182127541そうだねx1
>作者が終わろうと思ったところで終わった作品は面白い
>出版社都合で長引かせるからつまんなくなる
メシのタネを手放したくないのは別に出版社だけでは無いので…
217無念Nameとしあき24/02/03(土)00:25:45No.1182127558+
>>>るろ剣
>>るろ剣は普通に下降かなあ…
>元嫁の弟出るまでは右肩上がりだったろ
四人のハゲ兄弟がでる前までは良かったよ
218無念Nameとしあき24/02/03(土)00:25:57No.1182127621そうだねx3
>チ。
>カバー袖にウィキのコピペみたいな蘊蓄つらつら書いてんのいらん
主人公が死んでも誰かが意思をつぐって流れ
最初は面白かったけど繰り返されるとだんだん無駄死に感の方が強くなるんだよね
219無念Nameとしあき24/02/03(土)00:25:57No.1182127623そうだねx1
>元嫁の弟出るまでは右肩上がりだったろ
全体的に見たら上がったり下がったりしてたけど…
220無念Nameとしあき24/02/03(土)00:26:02No.1182127660+
ん?って展開になってよくわからないまま終わってなんか外伝みたいなのが1、2作ちょろちょろ出た末に終わったのを経験してるからちょっとやそっとじゃ効かなくなった
221無念Nameとしあき24/02/03(土)00:26:13No.1182127715+
>ただの失速なら良いがそういうのは辛い
「そういう方向」も嫌いじゃなかったんだけど
これをもやしもんでやる必要ある?ってなって読まなくなったなあ…
222無念Nameとしあき24/02/03(土)00:26:13No.1182127719そうだねx1
メダリストは買わなくなったな
こういうガキ主人公のスポ根は最初は勢いが半端じゃないんだけど主役が成長してくると
ゆったりとしかも小難しい感じ出してくる
223無念Nameとしあき24/02/03(土)00:27:18No.1182128016+
>メダリストは買わなくなったな
>こういうガキ主人公のスポ根は最初は勢いが半端じゃないんだけど主役が成長してくると
>ゆったりとしかも小難しい感じ出してくる
はねバド!の話かな…
224無念Nameとしあき24/02/03(土)00:27:22No.1182128033+
るろ剣は志々雄編が強すぎたのが
225無念Nameとしあき24/02/03(土)00:27:29No.1182128070そうだねx1
チ。の作者の新作は陰謀論がテーマかここからどう加速させるんだろう? と思ったら全30話でもう終わる
何も盛り上がってないし下拵えの段階なんだろうなと思って読んでたらそこから更に下に突き落とされた感じ
226無念Nameとしあき24/02/03(土)00:27:34No.1182128089+
>>元嫁の弟出るまでは右肩上がりだったろ
>全体的に見たら上がったり下がったりしてたけど…
最後のほうもよかったから最後は上がったしな
227無念Nameとしあき24/02/03(土)00:27:37No.1182128105そうだねx5
>推しの子と少年のアビスは最後まで見届けるわ俺
ラストだけ教えてくれよな
228無念Nameとしあき24/02/03(土)00:27:45No.1182128135そうだねx1
>読み切りがピーク
ジャンプの打ち切り漫画は大半がこれ
229無念Nameとしあき24/02/03(土)00:27:54No.1182128182そうだねx1
>安定して面白い連載はなんか打ち切られるんだよなジャンプラ
インディーズ扱いだから仕方ないけどゴダイゴダイゴがあんまり人気なくてつら味
ちゃんと完結まで書かせてもらえそうだけど
230無念Nameとしあき24/02/03(土)00:27:56No.1182128192そうだねx2
>メダリストは買わなくなったな
>こういうガキ主人公のスポ根は最初は勢いが半端じゃないんだけど主役が成長してくると
>ゆったりとしかも小難しい感じ出してくる
まあ大人になってからもつまらんわけじゃないが
MAJORは小学生編が一番面白かったな
231無念Nameとしあき24/02/03(土)00:28:04No.1182128228+
すぐ失速するから最近じゃアニメ化されても保存する気がしなくなった・・・
232無念Nameとしあき24/02/03(土)00:28:04No.1182128231+
カイジはまだだったか
233無念Nameとしあき24/02/03(土)00:28:04No.1182128233そうだねx2
>>>>るろ剣
>>>るろ剣は普通に下降かなあ…
>>元嫁の弟出るまでは右肩上がりだったろ
>四人のハゲ兄弟がでる前までは良かったよ
それもう最後まで楽しめてるじゃん!
234無念Nameとしあき24/02/03(土)00:28:11No.1182128263+
>>ジョジョ8部は加速すらしなかったな
>明確な目標が最初からちゃんとないとフワついてて乗れないよな
>他のシリーズはそのへんしっかりしてたのに…
四部あったっけって思ったけど最初にアンジェロ示してその裏に形兆を示してレッチリが現れて…と常に因縁は切らさないようにしてたか
音石倒して吉良が出てくるまでくらいかなそういうの途切れてたの
235無念Nameとしあき24/02/03(土)00:28:17No.1182128289+
>2期も3期もすごく面白かった…
マンガはアニメ終わってからの方が好き
236無念Nameとしあき24/02/03(土)00:28:21No.1182128307そうだねx2
アビスは柴ちゃんが何かやらかした時しか読んでない
237無念Nameとしあき24/02/03(土)00:28:25No.1182128328+
ブンゴ、キングダムはなげえわ
238無念Nameとしあき24/02/03(土)00:28:27No.1182128334+
>もやしもんも失速したというか
>変な方行ったというか
教授の言とか見るにどちらかというと序盤よりマイルドになったんだけどな(ミスコンから目をそらしながら)
239無念Nameとしあき24/02/03(土)00:28:48No.1182128440+
宝石の国はどこへ向かってるのかな…
240無念Nameとしあき24/02/03(土)00:28:52No.1182128460+
>カイジはまだだったか
もうほぼ忘れ去られている・・・
241無念Nameとしあき24/02/03(土)00:29:05No.1182128533そうだねx2
>親子喧嘩までは何だかんだ楽しんで読んだ
>武蔵で何かうん…ってなって相撲はゴミ
武蔵はコミックスで読むとそこまで悪くないけど週刊で読むとやっぱ駄目だわ
相撲?忘れた
242無念Nameとしあき24/02/03(土)00:29:13No.1182128572+
>>>最初は毎話笑えたんスよ
>>>失速はギャグマンガの宿命かもしれんけども…
>>失速というかレースの最中にどっか行って別のコース走り出した
>+チック姉さんやわたモテもそんな感じする
わたモテは何回コース変えてるのか…
映画編だけでも2回くらい変えてない?
243無念Nameとしあき24/02/03(土)00:29:18No.1182128596+
アカギは失速期間が9割以上でダメだった
244無念Nameとしあき24/02/03(土)00:29:33No.1182128667+
>>メダリストは買わなくなったな
>>こういうガキ主人公のスポ根は最初は勢いが半端じゃないんだけど主役が成長してくると
>>ゆったりとしかも小難しい感じ出してくる
>まあ大人になってからもつまらんわけじゃないが
>MAJORは小学生編が一番面白かったな
MAJORよろしく学生スポーツは真っ直ぐな熱さもイレギュラーも描きやすいからな
245無念Nameとしあき24/02/03(土)00:29:38No.1182128685+
>教授の言とか見るにどちらかというと序盤よりマイルドになったんだけどな(ミスコンから目をそらしながら)
話としては好きなんだけどねもやしもん
中盤あたりで菌可愛いで読んでた層がかなり離れたっぽいのが
246無念Nameとしあき24/02/03(土)00:29:43No.1182128703そうだねx1
>ブンゴ、キングダムはなげえわ
BUNGOは高校野球こそ本番なのかと思ったら中学生だけで終わりそうとは
247無念Nameとしあき24/02/03(土)00:30:01No.1182128782+
>宝石の国はどこへ向かってるのかな…
あれは徹頭徹尾やりたいことやり続けてるでしょ
どちらかというと読者が違う方向で読んでたのが間違い
あの人ああいう作風
248無念Nameとしあき24/02/03(土)00:30:05No.1182128794そうだねx1
>宝石の国はどこへ向かってるのかな…
春子はずっと春子なだけだと聞いた
249無念Nameとしあき24/02/03(土)00:30:15No.1182128838そうだねx2
>アカギは失速期間が9割以上でダメだった
アニメの範疇がまぁ面白いところって感じだな
250無念Nameとしあき24/02/03(土)00:30:17No.1182128845そうだねx3
>>メダリストは買わなくなったな
>>こういうガキ主人公のスポ根は最初は勢いが半端じゃないんだけど主役が成長してくると
>>ゆったりとしかも小難しい感じ出してくる
>まあ大人になってからもつまらんわけじゃないが
>MAJORは小学生編が一番面白かったな
未成年主人公のスポ魂ものって地方大会やってる辺りまでが面白さのピークだよね
地元離れて県大会の上くらいになると知らんキャラばかりになって全国だともう勝ち負け以外興味なくなる
251無念Nameとしあき24/02/03(土)00:30:22No.1182128869+
>宝石の国はどこへ向かってるのかな…
マジで終わりに向かってるし今は仏教的な流れを汲んでるのは分かるので楽しみにはしてるよ
252無念Nameとしあき24/02/03(土)00:30:24No.1182128881そうだねx10
    1706887824356.jpg-(56013 B)
56013 B
角が生えた連中を撃退したあたりがピーク
253無念Nameとしあき24/02/03(土)00:31:00No.1182129055そうだねx1
>宝石の国はどこへ向かってるのかな…
読者が悟り開く涅槃かな…
254無念Nameとしあき24/02/03(土)00:31:02No.1182129061そうだねx1
    1706887862929.jpg-(62695 B)
62695 B
最初は面白かったけど1巻ごとに主人公をとりまく状況リセットするせいでどこがゴールなのか分からなくなってきた
255無念Nameとしあき24/02/03(土)00:31:19No.1182129143+
美麗百合モノを求めてたファンを滅多刺しにしていくストロングスタイルだからなあ宝石の国
256無念Nameとしあき24/02/03(土)00:31:19No.1182129146+
>>安定して面白い連載はなんか打ち切られるんだよなジャンプラ
>インディーズ扱いだから仕方ないけどゴダイゴダイゴがあんまり人気なくてつら味
>ちゃんと完結まで書かせてもらえそうだけど
3巻出なさそうで悲しみ
257無念Nameとしあき24/02/03(土)00:31:24No.1182129163そうだねx5
>フリーレンは休載多くなって失速した感じ
>アニメで連載増えて嬉しいけど終わったらどうなるかな
大体の漫画って休載増えるとなんか熱が冷めるな
まとめて読んだら面白かったりするんだけど
258無念Nameとしあき24/02/03(土)00:31:33No.1182129207そうだねx1
ハンチョウも最近は
あんまり面白く無い回が増えたなと
259無念Nameとしあき24/02/03(土)00:31:36No.1182129220+
るろ剣は北海道編大丈夫?ってなったけど武田観柳再登場辺りからまた上がってきたと思ってる
260無念Nameとしあき24/02/03(土)00:31:49No.1182129274+
>カイジはまだだったか
17歩の時からゆーっくり失速して来て今はついに連載休止で止まったのでどうでも良いかなって
261無念Nameとしあき24/02/03(土)00:32:00No.1182129323そうだねx1
>話としては好きなんだけどねもやしもん
>中盤あたりで菌可愛いで読んでた層がかなり離れたっぽいのが
癖は強いよなあ
自分はそれがいい方に作用してドはまりした口だわ
今やってるやつもとしあきにはすげえ評判悪いけど毎巻楽しみに買ってる
262無念Nameとしあき24/02/03(土)00:32:09No.1182129351+
>>ブンゴ、キングダムはなげえわ
>BUNGOは高校野球こそ本番なのかと思ったら中学生だけで終わりそうとは
中学生編だけで終わったらスカウトとかなんだったんだってならんか
263無念Nameとしあき24/02/03(土)00:32:18No.1182129399+
アニメしか観てないから俺はあんま知らんけど
呪術もなんか微妙になってるとか聞いた
264無念Nameとしあき24/02/03(土)00:32:26No.1182129439+
>四部あったっけって思ったけど最初にアンジェロ示してその裏に形兆を示してレッチリが現れて…と常に因縁は切らさないようにしてたか
>音石倒して吉良が出てくるまでくらいかなそういうの途切れてたの
音石→吉良で敵軸やりつつ街の日常の奇妙なスタンド使い達ってので飽きさせず上手かったなと思う
265無念Nameとしあき24/02/03(土)00:32:45No.1182129524+
>>ジョジョ8部は加速すらしなかったな
>明確な目標が最初からちゃんとないとフワついてて乗れないよな
>他のシリーズはそのへんしっかりしてたのに…
結局主人公の謎って明かされたかどうかすら興味持てないままいつの間にか終わってたな
ラスボスも強いだけでキャラとしてはパッとせんかったし
266無念Nameとしあき24/02/03(土)00:32:45No.1182129526+
キャプテン翼とかは全国から最初の世界編当たりにピークがある珍しい漫画
そっからは成長するにつれてつまらんくなるが
267無念Nameとしあき24/02/03(土)00:33:07No.1182129625そうだねx1
>ハンチョウも最近は
>あんまり面白く無い回が増えたなと
作者の近況報告みたいな回が大分増えたよな
268無念Nameとしあき24/02/03(土)00:33:09No.1182129630そうだねx3
>ハンチョウも最近は
>あんまり面白く無い回が増えたなと
おっさん同士でわちゃわちゃやってるだけでいいのに
上手いこと言おうとして滑ってると感じる時はある
269無念Nameとしあき24/02/03(土)00:33:30No.1182129724+
ラオウ倒してからの北斗の拳は単行本で読者からのファンレターページとか無くなっていって切なかった
270無念Nameとしあき24/02/03(土)00:33:30No.1182129731そうだねx1
失速までならある程度の巻数超えてれば惰性で買い続けるけど弱ペダみたいに失速の果ての決定打みたいなのがあると躊躇いなく切れる
271無念Nameとしあき24/02/03(土)00:33:41No.1182129770+
>17歩の時からゆーっくり失速して来て今はついに連載休止で止まったのでどうでも良いかなって
ついに救済するのかって結構騒がれてたけど
昔は割と救済しょっちゅうしていたような気がするカイジ
いや他の漫画は救済しまくってカイジは続けてたんだっけ?
272無念Nameとしあき24/02/03(土)00:33:49No.1182129806そうだねx2
>角が生えた連中を撃退したあたりがピーク
とりあえず選抜試験はよ終わらせれ
流石につき合いきれなくなってきた
273無念Nameとしあき24/02/03(土)00:33:57No.1182129845そうだねx1
>No.1182128182
ジャンプラでゲイ漫画は流石にムリだろと思った
274無念Nameとしあき24/02/03(土)00:33:57No.1182129846+
そういえばアイシールドも神龍寺あたりがピークだったなぁ
275無念Nameとしあき24/02/03(土)00:34:01No.1182129867+
スポーツものtてあんまり順調に成長すると面白くないと考えちゃうのか
どっかで怪我だったりなんだりでブレーキ掛かること多いのがね
276無念Nameとしあき24/02/03(土)00:34:32No.1182130006そうだねx2
    1706888072167.jpg-(484792 B)
484792 B
シラフの廣井までは楽しく読んでたけど最近はイマイチ
277無念Nameとしあき24/02/03(土)00:34:37No.1182130027そうだねx5
>>ギャグのつもりだったんだろうけど画力低い人がそれやってもギャグにすらならないんだよね
>上手い人がやったほうが本気で言ってる感出てギャグにならないと思う
つまりそもそもギャグとしてダメ…ってコト?
278無念Nameとしあき24/02/03(土)00:34:51No.1182130088+
>2部で失敗したやつだとこれも
これ失速作品で必ず名前上がるからかえって気になるけど失速するって思うと読む気にもならないんよな
279無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:12No.1182130195そうだねx1
ワートリは選抜編が長い上に何チーム分もあるから単行本だけで追うとマジで地獄なんだよな
280無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:12No.1182130198+
>ハンチョウも最近は
>あんまり面白く無い回が増えたなと
それでも売上は本編より上だから辞めるに辞めれんのだ
281無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:19No.1182130225+
ワートリはクオリティそのものは落ちてないんだよな
ただ作者が閉鎖空間でのネチネチ好きすぎる
282無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:21No.1182130236+
>まあ大人になってからもつまらんわけじゃないが
>MAJORは小学生編が一番面白かったな
「子供なのに高校生や大人並みにスゴイ」のが面白かったしね
高卒後マイナーリーグ行くともうその売りの特別感なくなっちゃうもんな
283無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:29No.1182130266+
ゲイじゃねぇーし!
284無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:36No.1182130295+
>それでも売上は本編より上
えぇ…
285無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:38No.1182130301そうだねx1
>アビス…クーロン…シャドーハウス…
シャドーハウスはまだ普通に面白いよ!
286無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:39No.1182130303+
ふとけいおんの大学編があったことを思い出した
287無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:41No.1182130311そうだねx3
休載のイメージしかないワートリ
288無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:42No.1182130318+
>失速までならある程度の巻数超えてれば惰性で買い続けるけど弱ペダみたいに失速の果ての決定打みたいなのがあると躊躇いなく切れる
これは全国大会初日が長すぎてあそこで付き合いきれねえってなった
初日までで20冊越えてたもの
289無念Nameとしあき24/02/03(土)00:35:54No.1182130365そうだねx7
    1706888154663.jpg-(399727 B)
399727 B
信じられるか…?まだやってんだぜコレ…
290無念Nameとしあき24/02/03(土)00:36:02No.1182130394+
ドカベンを最後まで見届けた身としてはスポーツ漫画の多少のマンネリは許せる
291無念Nameとしあき24/02/03(土)00:36:06No.1182130406+
>角が生えた連中を撃退したあたりがピーク
ラスボスダンジョンに乗り込むレベリングにトーナメント繰り返してるというとまったく面白くなさそうなのぬバトルの組み立てが評価されてる変な漫画
292無念Nameとしあき24/02/03(土)00:36:19No.1182130454そうだねx4
忍者と極道はずっと面白いんだけど休載がね
293無念Nameとしあき24/02/03(土)00:36:25No.1182130479+
>休載のイメージしかないワートリ
俺はサバゲー漫画のイメージ
294無念Nameとしあき24/02/03(土)00:36:35No.1182130529+
>信じられるか…?まだやってんだぜコレ…
掲載誌考えれば別に不思議でもないし
295無念Nameとしあき24/02/03(土)00:36:45No.1182130579+
>これは全国大会初日が長すぎてあそこで付き合いきれねえってなった
>初日までで20冊越えてたもの
他所が何をやろうが結局主人公様が勝つんですよね?ってなってしまってるのが痛い
296無念Nameとしあき24/02/03(土)00:36:51No.1182130598そうだねx2
ハンチョウはおじさんあるあるネタでよくここまで話作れたなって逆に感心するわ
297無念Nameとしあき24/02/03(土)00:36:59No.1182130641そうだねx3
失速というとファンから袋叩きに合うと思うけど
ダンジョン飯はファリンの蘇生失敗から趣旨がかなり変わるから
それ以降は「作者は本来こういうの書きたい人だから」って理解した人以外はかなり脱落する
298無念Nameとしあき24/02/03(土)00:37:01No.1182130646+
>信じられるか…?まだやってんだぜコレ…
ピンチになる演出が強引すぎてかなり萎えたけどさすがにもう畳むんだろうな
299無念Nameとしあき24/02/03(土)00:37:03No.1182130655そうだねx15
    1706888223628.jpg-(42087 B)
42087 B
>信じられるか…?まだやってんだぜコレ…
300無念Nameとしあき24/02/03(土)00:37:07No.1182130671+
>ジャンプラでゲイ漫画は流石にムリだろと思った
本編はゲイ要素ありませぬぞ
301無念Nameとしあき24/02/03(土)00:37:18No.1182130727そうだねx1
>僕ヤバは付かず離れずが良かったのに
>急にくっつきはじめてアレって思った
好き同士なんだから急にくっつくも何もないでしょ
どっちかと言うと付き合うまでが楽しくて付き合った後はマンネリに感じる読者が多かったんじゃないか
302無念Nameとしあき24/02/03(土)00:37:21No.1182130743そうだねx4
    1706888241207.jpg-(30649 B)
30649 B
>スポーツものtてあんまり順調に成長すると面白くないと考えちゃうのか
>どっかで怪我だったりなんだりでブレーキ掛かること多いのがね
スポーツじゃなくて格闘だけど
主人公が中国で達人から中国拳法の奥義を学んだあとに
帰国したら特に理由なく弱体化してて困惑した
単行本の帯だったかに帰国後に不摂生な生活が続いたから弱体化したとかかれてたが納得いかんよ
303無念Nameとしあき24/02/03(土)00:37:28No.1182130776+
>信じられるか…?まだやってんだぜコレ…
今はFF?のリノア宇宙に追放エンドみたいなってんな
304無念Nameとしあき24/02/03(土)00:37:29No.1182130779そうだねx4
>忍者と極道はずっと面白いんだけど休載がね
どうしても失速か休載か早めに終わるのどれかってなっちゃうもんなあ…
305無念Nameとしあき24/02/03(土)00:37:33No.1182130806そうだねx5
忍者と極道もまあやってることはワンパターンだからあれをいまのスローペースで載せられてもダレるわ
306無念Nameとしあき24/02/03(土)00:37:38No.1182130822+
スクールランブルの話をしようかと思ったがラブコメはそもそも大体失速するような気もする
307無念Nameとしあき24/02/03(土)00:37:54No.1182130896+
>>ジャンプラでゲイ漫画は流石にムリだろと思った
>本編はゲイ要素ありませぬぞ
イメージイラストでケモホモ全開ではあるけど本編は王道巨大ヒーローモノだからねえ
イメージイラストはともかく
308無念Nameとしあき24/02/03(土)00:38:06No.1182130941+
>信じられるか…?まだやってんだぜコレ…
すっかりお金配りおじさんのイメージ
309無念Nameとしあき24/02/03(土)00:38:15No.1182130981+
>>まあ大人になってからもつまらんわけじゃないが
>>MAJORは小学生編が一番面白かったな
>「子供なのに高校生や大人並みにスゴイ」のが面白かったしね
>高卒後マイナーリーグ行くともうその売りの特別感なくなっちゃうもんな
俺もリトルリーグ編1番好きだけどマイナー編までは底から這い上がるテーマ生きてて好き
五輪は良くも悪くもある
やっぱメジャーリーグ上がってからがイマイチ
310無念Nameとしあき24/02/03(土)00:38:23No.1182131016+
このスレっていつも上がるのはそれなりに売れてる作品ばかりだけど
売れてない作品で失速って言われてるともういいとこなしな感じがするのでかわいそう
311無念Nameとしあき24/02/03(土)00:38:28No.1182131042+
>>僕ヤバは付かず離れずが良かったのに
>>急にくっつきはじめてアレって思った
>好き同士なんだから急にくっつくも何もないでしょ
>どっちかと言うと付き合うまでが楽しくて付き合った後はマンネリに感じる読者が多かったんじゃないか
くっつくのはいいんだけど学年上がって人間関係リセットしてから全然見なくなった
312無念Nameとしあき24/02/03(土)00:38:30No.1182131053そうだねx3
>失速というとファンから袋叩きに合うと思うけど
>ダンジョン飯はファリンの蘇生失敗から趣旨がかなり変わるから
>それ以降は「作者は本来こういうの書きたい人だから」って理解した人以外はかなり脱落する
失速どころか売り上げ右肩上がりのまま終わった漫画じゃん…
313無念Nameとしあき24/02/03(土)00:38:33No.1182131062+
>ラオウ倒してからの北斗の拳は単行本で読者からのファンレターページとか無くなっていって切なかった
この前原画展言ったらラオウ昇天以降なかったことになってて笑ってしまった
314無念Nameとしあき24/02/03(土)00:38:36No.1182131073そうだねx1
>失速というとファンから袋叩きに合うと思うけど
>ダンジョン飯はファリンの蘇生失敗から趣旨がかなり変わるから
>それ以降は「作者は本来こういうの書きたい人だから」って理解した人以外はかなり脱落する
最終的には良いキャラになったが
カブルーやたら出張る頃が一番つまらんかった
315無念Nameとしあき24/02/03(土)00:38:53No.1182131158+
主人公がスーパーアヘン精製できる漫画ってまだ続いてるのかな
316無念Nameとしあき24/02/03(土)00:38:59No.1182131183+
>1706888223628.jpg
Dグレと青エクはどっちもまだ続いてると聞いてビビる
317無念Nameとしあき24/02/03(土)00:39:05No.1182131208+
村田ワンパンマンはずっと原作の方が面白いと思ってたからかガロウ編の失速も大して感じなかった
318無念Nameとしあき24/02/03(土)00:39:06No.1182131215+
俺達のフィールドは単行本で読むとかなり綺麗に終わった感じだけど
連載で追ってた人はどうなんだろう
319無念Nameとしあき24/02/03(土)00:39:07No.1182131216+
メジャーで1番語られるのって海堂編じゃねえ?
320無念Nameとしあき24/02/03(土)00:39:08No.1182131226+
>>ラオウ倒してからの北斗の拳は単行本で読者からのファンレターページとか無くなっていって切なかった
>この前原画展言ったらラオウ昇天以降なかったことになってて笑ってしまった
カイオウあたりまでは許して欲しいぞ…
321無念Nameとしあき24/02/03(土)00:39:09No.1182131231+
>このスレっていつも上がるのはそれなりに売れてる作品ばかりだけど
>売れてない作品で失速って言われてるともういいとこなしな感じがするのでかわいそう
自分がつまらなくなった(飽きた)って気持ちを共有したいんじゃないかね
322無念Nameとしあき24/02/03(土)00:39:26No.1182131313+
>ドカベンを最後まで見届けた身としてはスポーツ漫画の多少のマンネリは許せる
アレ描き切ったのは物凄いがドリームトーナメント編はよっぽど水島新司ファンじゃないと完読できんだろうな
323無念Nameとしあき24/02/03(土)00:39:40No.1182131383+
アカギは鷲巣麻雀で致死量抜かれたけど実は事前に抜いた血を輸血してたから助かったあたりでさっさと決着つけとけばな
324無念Nameとしあき24/02/03(土)00:39:47No.1182131423+
>忍者と極道もまあやってることはワンパターンだからあれをいまのスローペースで載せられてもダレるわ
無料期間に一気読みしたけど熱量マジでやべぇとなったのに惜しいよなぁ
ちゃんと完結はしてほしいわ
325無念Nameとしあき24/02/03(土)00:39:47No.1182131426+
>結局主人公の謎って明かされたかどうかすら興味持てないままいつの間にか終わってたな
>ラスボスも強いだけでキャラとしてはパッとせんかったし
ラスボスの因縁や宿命が他シリーズと違ってあんまりないのがなぁ…
9部は物語半分くらいからラスボス出して魅力高めてくれるといいな
326無念Nameとしあき24/02/03(土)00:40:00No.1182131477そうだねx3
    1706888400081.jpg-(89144 B)
89144 B
受験編はある程度の熱量があったけど美大編はなんか淡々としててカタルシスが無い
327無念Nameとしあき24/02/03(土)00:40:01No.1182131482+
>>>ラオウ倒してからの北斗の拳は単行本で読者からのファンレターページとか無くなっていって切なかった
>>この前原画展言ったらラオウ昇天以降なかったことになってて笑ってしまった
>カイオウあたりまでは許して欲しいぞ…
人気投票見ても露骨に前半に偏ってるんだよな
328無念Nameとしあき24/02/03(土)00:40:19No.1182131563+
>イメージイラストでケモホモ全開ではあるけど本編は王道巨大ヒーローモノだからねえ
>イメージイラストはともかく
8号で期待してたこと全部やってくれてるので超癒し
329無念Nameとしあき24/02/03(土)00:40:19No.1182131564+
>話自体はガンガン加速してるのに作者にブレーキがかかってるという
血圧と心臓はフルスロットルなのにね…
330無念Nameとしあき24/02/03(土)00:40:20No.1182131570そうだねx11
>このスレっていつも上がるのはそれなりに売れてる作品ばかりだけど
>売れてない作品で失速って言われてるともういいとこなしな感じがするのでかわいそう
売れてない作品って要は加速してないんだから失速もクソもないんでは?
331無念Nameとしあき24/02/03(土)00:40:24No.1182131587+
>村田ワンパンマンはずっと原作の方が面白いと思ってたからかガロウ編の失速も大して感じなかった
原作早く更新しないかなーとか思ってたら村田の方もまた面白くなってきた
332無念Nameとしあき24/02/03(土)00:40:27No.1182131608+
>忍者と極道はずっと面白いんだけど休載がね
勢いで突っ走る漫画だからホント痛手だよね休載
完結後にまとめて読んだほうがいいのかな
333無念Nameとしあき24/02/03(土)00:40:47No.1182131714そうだねx2
ワートリチームシャッフル最初は面白かったけどこれになってから流石にのんびりすぎる
我慢できなくてコミックス売ってしまった
334無念Nameとしあき24/02/03(土)00:40:56No.1182131784+
このスレの流れ最近見たな?と思ったら「途中で切った漫画スレ」と同じだった
335無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:07No.1182131843そうだねx5
    1706888467959.jpg-(88178 B)
88178 B
加速・失速・最終コーナーからの再加速差し切り漫画
4巻は朝日杯
336無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:09No.1182131854+
>>話自体はガンガン加速してるのに作者にブレーキがかかってるという
>血圧と心臓はフルスロットルなのにね…
ブレーキって身体的な意味で…?
337無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:22No.1182131917そうだねx2
>>>ラオウ倒してからの北斗の拳は単行本で読者からのファンレターページとか無くなっていって切なかった
>>この前原画展言ったらラオウ昇天以降なかったことになってて笑ってしまった
>カイオウあたりまでは許して欲しいぞ…
パチ屋で北斗の拳修羅の国編が出た時に北斗の拳大好きだったっていう知人のおっさんがそのパチが知らんキャラばかりだって言っていて
ラオウの兄ですよって教えたら今そんなキャラいるのかって驚いていた
そんな最近生まれたキャラちゃうねん
338無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:27No.1182131941+
>受験編はある程度の熱量があったけど美大編はなんか淡々としててカタルシスが無い
完璧にその通りだと思うんだけどロリ先生が好きなので見ていられる
でも最近の旅行先で昔死んだ若い子の思い出話だとロリ先生が出てきてないのでつらい
339無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:30No.1182131952そうだねx1
>カイオウあたりまでは許して欲しいぞ…
むしろイマイチになってる元凶じゃないかな
武論尊の中でラオウが絶対的になりすぎなんだよね…
340無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:30No.1182131954そうだねx1
>このスレっていつも上がるのはそれなりに売れてる作品ばかりだけど
>売れてない作品で失速って言われてるともういいとこなしな感じがするのでかわいそう
可哀想と言っても売れてない作品はまず上がらないからどうしようもないのだよ…
341無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:32No.1182131967+
ジャンプラも休載続きで閲覧数死んだのが結構あるなあ…
ステージSなんか曜日のトップだったのが信じられないくらい落ちてる
342無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:32No.1182131969+
>カイオウあたりまでは許して欲しいぞ…
別モノだと思えばカイオウ倒して戻ってきた後の短編たちも好きなんだ
ラオウの息子以外
343無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:50No.1182132055そうだねx2
>>忍者と極道はずっと面白いんだけど休載がね
>どうしても失速か休載か早めに終わるのどれかってなっちゃうもんなあ…
休載期間の度に無料公開何回もやって集客に繋がって口コミで広がってるから今の時代に適応できてるんじゃね
344無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:52No.1182132066そうだねx1
忍極はグラチル編以上の盛り上がりが今後来る気があんまりしない
ガムテは良いキャラだった
345無念Nameとしあき24/02/03(土)00:41:54No.1182132075+
ガロウ終盤だけ?ってなったけどそれ以降は安定して面白いわ
346無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:01No.1182132108そうだねx1
>このスレの流れ最近見たな?と思ったら「途中で切った漫画スレ」と同じだった
まあ流れ似るわな
347無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:03No.1182132129+
>このスレの流れ最近見たな?と思ったら「途中で切った漫画スレ」と同じだった
惰性で読んでるやつも語っていいぞ
348無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:07No.1182132143そうだねx3
>このスレの流れ最近見たな?と思ったら「途中で切った漫画スレ」と同じだった
いくつかコピペ混じっててもわからないかもしれん…
349無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:15No.1182132171そうだねx1
近年でチェンソーマン以上の失速あるのか一時期すごかったぞ神格化が
350無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:18No.1182132187+
>>角が生えた連中を撃退したあたりがピーク
>とりあえず選抜試験はよ終わらせれ
>流石につき合いきれなくなってきた
まだ半分過ぎてない上に新要素まで入ってきた
351無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:19No.1182132193+
>売れてない作品って要は加速してないんだから失速もクソもないんでは?
加速しないけど失速もせず安定して低空飛行みたいな作品探すの好きなんだ
352無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:20No.1182132196+
>受験編はある程度の熱量があったけど美大編はなんか淡々としててカタルシスが無い
つまらないって程でもないんだけどな
分かりやすい目標が無くなってるのは主人公的に仕方ないんだろうし
353無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:25No.1182132229+
書き込みをした人によって削除されました
354無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:26No.1182132237+
>人気投票見ても露骨に前半に偏ってるんだよな
有名なキャラはそれなりにいるけど人気も魅力もあんまり無いな
ファルコ格好いい!好き!とか言う人は見た事ない
355無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:32No.1182132256+
>>どっちかと言うと付き合うまでが楽しくて付き合った後はマンネリに感じる読者が多かったんじゃないか
>くっつくのはいいんだけど学年上がって人間関係リセットしてから全然見なくなった
男友達のことかな
もともと2人が交流する舞台装置でしかなかったし付き合いだしたらその必要がなくなったからな
ダブルデートしても二番煎じだし足立は役割果たして味のしないガムだよ
356無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:33No.1182132266+
これはゲイじゃ無いんだっていう意見もわかるけど絵柄がモロなんよ
絵が情報量のほとんどを占めている漫画ってメディアでは…生理的に無理って感じ
357無念Nameとしあき24/02/03(土)00:42:38No.1182132291そうだねx1
>>カイオウあたりまでは許して欲しいぞ…
>むしろイマイチになってる元凶じゃないかな
>武論尊の中でラオウが絶対的になりすぎなんだよね…
修羅の国編まるっとなくてもいいんじゃないかなって思うようになってきた
358無念Nameとしあき24/02/03(土)00:43:12No.1182132460そうだねx1
>>このスレっていつも上がるのはそれなりに売れてる作品ばかりだけど
>>売れてない作品で失速って言われてるともういいとこなしな感じがするのでかわいそう
>可哀想と言っても売れてない作品はまず上がらないからどうしようもないのだよ…
失速するにもまず売れるほど加速して上がらないと失速しようがないもんね
359無念Nameとしあき24/02/03(土)00:43:16No.1182132477そうだねx3
>このスレの流れ最近見たな?と思ったら「途中で切った漫画スレ」と同じだった
あのスレといいこのスレといい割とマイルドに語れるから正直好き
360無念Nameとしあき24/02/03(土)00:43:31No.1182132545+
東リべってなんか今まで回想に影も形もなかった幼馴染生えてきた辺りからおかしくなったよな
361無念Nameとしあき24/02/03(土)00:43:42No.1182132595+
>近年でチェンソーマン以上の失速あるのか一時期すごかったぞ神格化が
落ち具合は呪術の方が上かな
362無念Nameとしあき24/02/03(土)00:43:45No.1182132612+
忍極は作者が鬱でコロナで定期薬取りに行きそこねて悪化したんだっけか
363無念Nameとしあき24/02/03(土)00:43:50No.1182132635+
>>人気投票見ても露骨に前半に偏ってるんだよな
>有名なキャラはそれなりにいるけど人気も魅力もあんまり無いな
>ファルコ格好いい!好き!とか言う人は見た事ない
一番じゃないがボルゲ好きだぞ俺
ド悪役の癖に盲目になってもリベンジしに行く不屈の精神が堪らん
364無念Nameとしあき24/02/03(土)00:43:52No.1182132648+
>武論尊の中でラオウが絶対的になりすぎなんだよね…
あれは仕方ないと思う…北斗の拳そんな好きでなくてもラオウの存在感でかすぎるし…
365無念Nameとしあき24/02/03(土)00:44:08No.1182132723そうだねx2
>忍極はグラチル編以上の盛り上がりが今後来る気があんまりしない
>ガムテは良いキャラだった
「遅せえよ」がほんとせつねぇ…
走馬灯の内容がもうね…
366無念Nameとしあき24/02/03(土)00:44:09No.1182132728+
持ち直した漫画なんかも知りたいな
嘘喰いとかタワー編からしばらく怪しかったけど島編でまた盛り返して最後まで走り切った
367無念Nameとしあき24/02/03(土)00:44:23No.1182132786そうだねx2
>男友達のことかな
>もともと2人が交流する舞台装置でしかなかったし付き合いだしたらその必要がなくなったからな
付き合いだしてから京太郎側の交友関係がバッサリリストラ合ったように感じる
山田とその友達が完全にメインになっちゃった感というかなんというか
368無念Nameとしあき24/02/03(土)00:44:33No.1182132840そうだねx8
>>なかなか凄え新連載始まったな!からの垂直落下に近い失速
>ジャンプ漫画なんてどれも第1話がハイライトじゃん
鬼滅なんかは最初は普通でどんどん面白くなって行ったから加速型だと思う
369無念Nameとしあき24/02/03(土)00:44:56No.1182132942そうだねx2
>ワートリチームシャッフル最初は面白かったけどこれになってから流石にのんびりすぎる
>我慢できなくてコミックス売ってしまった
単行本売るまではいかないけどSQで追うことはしなくなった
あんなに毎号楽しみにしてたのに…
370無念Nameとしあき24/02/03(土)00:45:04No.1182132977+
>受験編はある程度の熱量があったけど美大編はなんか淡々としててカタルシスが無い
美大の話なんだからせめてキャラの描き分けぐらい頑張って欲しいなって
371無念Nameとしあき24/02/03(土)00:45:09No.1182133000+
>持ち直した漫画なんかも知りたいな
成功した第二部とか続編とか…
372無念Nameとしあき24/02/03(土)00:45:14No.1182133024+
>持ち直した漫画なんかも知りたいな
よくこの手のスレで話題に出るわたモテなんかは実は一旦もちなおしたんだよ
巻平均50万部→アニメ化→巻2万部→修学旅行あたりから巻5万部
みたいに
373無念Nameとしあき24/02/03(土)00:45:19No.1182133059+
>ワートリチームシャッフル最初は面白かったけどこれになってから流石にのんびりすぎる
>我慢できなくてコミックス売ってしまった
続きが載ってりゃラッキー程度に読み続けてはいるけどそう言いたくなる気持ちもわかるだけに筆舌しがたいもどかしさはある
374無念Nameとしあき24/02/03(土)00:45:20No.1182133063そうだねx7
    1706888720373.jpg-(167682 B)
167682 B
スレ画もこれも
375無念Nameとしあき24/02/03(土)00:45:34No.1182133113そうだねx2
スレ画はくっついたところで終わらせて
脇役の話は外伝にすればよかったのではと思っている
376無念Nameとしあき24/02/03(土)00:45:37No.1182133128+
コミックスでいうと20巻すぎあたりから失速する漫画が多い気がする
ここまで買わせておいてつまらなくなるのまじで困るわ…
377無念Nameとしあき24/02/03(土)00:45:44No.1182133157+
もちろん全てではないんだけど
結構な長期連載なのに複数の漫画アプリで無料で読めるようになってるタイプの漫画は途中失速してるパターン多い気がする
378無念Nameとしあき24/02/03(土)00:45:45No.1182133160+
>別モノだと思えばカイオウ倒して戻ってきた後の短編たちも好きなんだ
>ラオウの息子以外
あれのちの花の慶次のテイストに近いよな
379無念Nameとしあき24/02/03(土)00:45:49No.1182133173+
>逆に加速漫画ってある?
ゆうやみ特攻隊
2巻から加速する
モブサイコ100
2巻から面白くなる
380無念Nameとしあき24/02/03(土)00:46:06No.1182133262+
スレ画は作者のやる気ゼロじゃね?
381無念Nameとしあき24/02/03(土)00:46:11No.1182133281+
ワートリも無理した結果病気悪化したパターンだっけ
382無念Nameとしあき24/02/03(土)00:46:19No.1182133310そうだねx2
>ジャンプラも休載続きで閲覧数死んだのが結構あるなあ…
>ステージSなんか曜日のトップだったのが信じられないくらい落ちてる
ジャンプラに限らず休載連発や不定期更新はマジでダメだ
コンテンツに溢れる今の世界で載らない漫画なんぞすぐに忘れられる切られる
383無念Nameとしあき24/02/03(土)00:46:28No.1182133351+
ブラッククローバーは淡々とずーっと同じ高度飛んでるなと思ってたら急に跳ね上がった感がある
これも作者にブレーキかかっちゃったのがなあ…
384無念Nameとしあき24/02/03(土)00:46:30No.1182133363+
>持ち直した漫画なんかも知りたいな
>嘘喰いとかタワー編からしばらく怪しかったけど島編でまた盛り返して最後まで走り切った
進撃もヒストリアがどうとか偽物の王とかの辺りでちょっとダレたが
人間対人間が激化してくうちにまた面白くなった
385無念Nameとしあき24/02/03(土)00:46:34No.1182133381そうだねx2
>忍極はグラチル編以上の盛り上がりが今後来る気があんまりしない
>ガムテは良いキャラだった
順番ミスったよな
他の有象無象を片付けてからガムテやってそのままキワミと決着付けて終わりで良かった
386無念Nameとしあき24/02/03(土)00:46:34No.1182133384+
星矢のハーデス編なんかはキャラ人気で言えば北斗修羅以降より微妙だと思ってる
387無念Nameとしあき24/02/03(土)00:46:57No.1182133512そうだねx1
GANTZは大阪編まで読んで終わり
388無念Nameとしあき24/02/03(土)00:47:09No.1182133558+
>巻平均50万部→アニメ化→巻2万部→修学旅行あたりから巻5万部
修学旅行~生徒会長卒業式手前が一番少なかったような
389無念Nameとしあき24/02/03(土)00:47:15No.1182133588+
>受験編はある程度の熱量があったけど美大編はなんか淡々としててカタルシスが無い
美大入ってからなんかずっと主人公がつまらなさそうでな
390無念Nameとしあき24/02/03(土)00:47:19No.1182133607+
キングダムは趙無双編が始まってからつまらなくなりすぎてネタにすることすら無くなってしまった
391無念Nameとしあき24/02/03(土)00:48:06No.1182133797+
>ジャンプラに限らず休載連発や不定期更新はマジでダメだ
>コンテンツに溢れる今の世界で載らない漫画なんぞすぐに忘れられる切られる
隔週でイラストなんかのオマケ回がないスレイブがずっとトップ張ってるのなにげに凄いんだな
やはりエロは強い
392無念Nameとしあき24/02/03(土)00:48:14No.1182133841そうだねx1
    1706888894085.png-(1146255 B)
1146255 B
>>ハンチョウも最近は
>>あんまり面白く無い回が増えたなと
>それでも売上は本編より上だから辞めるに辞めれんのだ
6年前でこんなだけど今はどうなってんだろうな
393無念Nameとしあき24/02/03(土)00:48:17No.1182133855+
>GANTZは大阪編まで読んで終わり
本人にやらせてくれそーだったから
というクロノが好きだった
394無念Nameとしあき24/02/03(土)00:48:38No.1182133928そうだねx1
宝石の国
酷い目に合わせたいっていう趣味?性癖?を垂れ流してるだけでは…?って
395無念Nameとしあき24/02/03(土)00:48:38No.1182133931+
>近年でチェンソーマン以上の失速あるのか一時期すごかったぞ神格化が
それだけ1部の切れ味が凄かったし…
あのまま終わってたら神作品として語り継がれたな
396無念Nameとしあき24/02/03(土)00:48:42No.1182133943+
>GANTZは大阪編まで読んで終わり
カタストロフィ突入するところまでは読んでいいよ
397無念Nameとしあき24/02/03(土)00:49:00No.1182134015+
付き合う前からスタートして色々あって最終的に付き合う事までのタイプのラブコメ漫画は
付き合ってる後を描いても付き合う前の焼きまわしにしかならないし
モブ中心になったり主人公の恋愛とはかけ離れたものになるから失速しやすいし
それ以外でとなるとセックスを餌に視聴者を引き付けておくしかなくなるから余計に失速しやすいな
398無念Nameとしあき24/02/03(土)00:49:10No.1182134047そうだねx7
ワートリの作者は体調がすぐれないのは気の毒に思うけどそれとストーリー展開を緩慢にするのとは別だと思うんだ
キャラクター漫画になってしまったなあ
399無念Nameとしあき24/02/03(土)00:49:13No.1182134064+
>宝石の国
>酷い目に合わせたいっていう趣味?性癖?を垂れ流してるだけでは…?って
そういう作者なんで…
400無念Nameとしあき24/02/03(土)00:49:28No.1182134131+
トリコ
401無念Nameとしあき24/02/03(土)00:49:30No.1182134144+
>GANTZは大阪編まで読んで終わり
連載で読んでる時は大阪編もかなりキツかった
カタストロフィは単行本で読んでもキツいけどラストバトルは割と嫌いじゃない
402無念Nameとしあき24/02/03(土)00:49:51No.1182134222そうだねx3
トリコは終わり良ければ全て良しを体現してるから…
403無念Nameとしあき24/02/03(土)00:49:52No.1182134224そうだねx1
>>逆に加速漫画ってある?
>ゆうやみ特攻隊
>2巻から加速する
1巻のが好きなんだ…
加速はするんだけど作者も言ってたけど走りきったら後に誰もついてきてねぇ!ってのはその通りだなと
404無念Nameとしあき24/02/03(土)00:50:19No.1182134342+
北斗はアサム王のあたりが一番好きだよ
アニメでやってないのと作者サイドにラオウ信者がいるせいで扱い悪いけど
405無念Nameとしあき24/02/03(土)00:50:27No.1182134365そうだねx2
ワートリとブラクロは作者の体がね…
無駄に頑丈な俺の体力ステータスを全部あげたいくらい
406無念Nameとしあき24/02/03(土)00:50:52No.1182134460そうだねx2
    1706889052323.jpg-(16841 B)
16841 B
イッシキ戦までは勢いもあって面白かったけどその後の人造人間編はグダグダで失速した
でも第一部最終回はまた久々に面白かった
407無念Nameとしあき24/02/03(土)00:50:53No.1182134465そうだねx1
ワタモテは内容よりガンガンアプリの仕様変更で離れてしまったな俺は
408無念Nameとしあき24/02/03(土)00:50:54No.1182134469そうだねx1
失速ってほどじゃないけど、2期やってる最中なのに
思ったほどハネなかった僕ヤバ
やっぱラブコメってくっつくまでがピークみたいなとこある
409無念Nameとしあき24/02/03(土)00:51:03No.1182134511+
ゴールデンカムイはホモ臭くなって切っちゃったな
ワンピースは空島で脱落した
410無念Nameとしあき24/02/03(土)00:51:03No.1182134512+
    1706889063206.jpg-(34256 B)
34256 B
失速とは違うと思うけど
411無念Nameとしあき24/02/03(土)00:51:08No.1182134546そうだねx2
>付き合いだしてから京太郎側の交友関係がバッサリリストラ合ったように感じる
>山田とその友達が完全にメインになっちゃった感というかなんというか
女子と普通に話せるようになったし小学生時代以上に空気が読めるようにもなった
なのに市川の男友達というか女子以外の交友関係が広がらなすぎて不自然だよな
ハーレムではないんだけどハーレム系ラノベのごとく男が出てこなくなった
412無念Nameとしあき24/02/03(土)00:51:16No.1182134591+
>ワートリとブラクロは作者の体がね…
>無駄に頑丈な俺の体力ステータスを全部あげたいくらい
ブラクロは月刊すら無理なのか季刊誌に移ったからな
413無念Nameとしあき24/02/03(土)00:51:20No.1182134608+
失速ならmajorよりmajor 2ndの方かな
失速の名に恥じない綺麗な失速してる
414無念Nameとしあき24/02/03(土)00:51:25No.1182134640+
>トリコは終わり良ければ全て良しを体現してるから…
最終回の一つ前の結婚式が良かったからなんか全部許されてる感ある
415無念Nameとしあき24/02/03(土)00:51:32No.1182134678+
>ジャンプラに限らず休載連発や不定期更新はマジでダメだ
>コンテンツに溢れる今の世界で載らない漫画なんぞすぐに忘れられる切られる
一冊買えば自動的にまあ読むからたまに載ってもセーフな雑誌はまだいいわ
web漫画の休載不定期はやる気あんのか?ってなる
416無念Nameとしあき24/02/03(土)00:51:42No.1182134718+
>付き合う前からスタートして色々あって最終的に付き合う事までのタイプのラブコメ漫画は
>付き合ってる後を描いても付き合う前の焼きまわしにしかならないし
>モブ中心になったり主人公の恋愛とはかけ離れたものになるから失速しやすいし
>それ以外でとなるとセックスを餌に視聴者を引き付けておくしかなくなるから余計に失速しやすいな
付き合う前と付き合ってからだと読者層変わるとは聞いたことある
417無念Nameとしあき24/02/03(土)00:51:56No.1182134798+
>失速とは違うと思うけど
9巻の再会でほとんど第一部完くらいのすごい面白さで
今はそれから2巻しか進んでない上に連載でもラフ原稿が多くて年齢考えるときつそうだ
418無念Nameとしあき24/02/03(土)00:52:03No.1182134825+
僕ヤバはスレがあんなことになっちゃったからまともに語るのも難しいが熱引いちゃったな
419無念Nameとしあき24/02/03(土)00:52:04No.1182134836+
>GANTZは大阪編まで読んで終わり
コミックスだと普通に読めちゃう
叩かれるほどではないだろうと思う
420無念Nameとしあき24/02/03(土)00:52:23No.1182134914+
>失速とは違うと思うけど
面白さというか掲載速度の失速か…
421無念Nameとしあき24/02/03(土)00:52:42No.1182135008+
スレ画は同じ原作者の推しの子でもやらかしてるし
422無念Nameとしあき24/02/03(土)00:52:50No.1182135040+
>ワタモテは内容よりガンガンアプリの仕様変更で離れてしまったな俺は
ガンオンアプリがクソなのはファンですら擁護不可能だからな
ただ野崎くんだけは何故かWeb先行の特別扱いなのかは謎
423無念Nameとしあき24/02/03(土)00:52:53No.1182135053+
>僕ヤバはスレがあんなことになっちゃったからまともに語るのも難しいが熱引いちゃったな
アニメもしっかりくっつくとこまでやって終わるだろうな
やっぱ恋愛漫画でくっついちゃうと読者側が冷静になってしまう
424無念Nameとしあき24/02/03(土)00:52:58No.1182135071+
    1706889178976.jpg-(111835 B)
111835 B
最初面白いと思ったけどもう失速感が凄い
やっと船降りたからまだ読むつもりではあるが
425無念Nameとしあき24/02/03(土)00:52:58No.1182135075そうだねx4
>ワートリの作者は体調がすぐれないのは気の毒に思うけどそれとストーリー展開を緩慢にするのとは別だと思うんだ
>キャラクター漫画になってしまったなあ
自分は漫画そのものよりも全肯定しか許さないマンに嫌気が差す感じだな
本スレ覗くことはなくなったし案の定人いなくなって前よりレス数減ってるし
426無念Nameとしあき24/02/03(土)00:53:08No.1182135120+
>順番ミスったよな
>他の有象無象を片付けてからガムテやってそのままキワミと決着付けて終わりで良かった
グラチル編の最後に出てきた残りの八極道の異物感がほんと何とかならないかなとは思ってる
華虎が特にそんな感じがする
427無念Nameとしあき24/02/03(土)00:53:08No.1182135124そうだねx1
    1706889188276.jpg-(61931 B)
61931 B
赤坂作品って途中から飽きる
428無念Nameとしあき24/02/03(土)00:53:14No.1182135144+
>ブラクロは月刊すら無理なのか季刊誌に移ったからな
そうなのか…季刊だと冒険王ビィトの連載してるやつだろうか
429無念Nameとしあき24/02/03(土)00:53:29No.1182135205そうだねx1
>やっぱラブコメってくっつくまでがピークみたいなとこある
やはり最後にくっついてハッピーエンドが王道というか無難なんだな
430無念Nameとしあき24/02/03(土)00:53:45No.1182135270そうだねx3
>>近年でチェンソーマン以上の失速あるのか一時期すごかったぞ神格化が
>それだけ1部の切れ味が凄かったし…
>あのまま終わってたら神作品として語り継がれたな
ぶっちゃけ第一部完の後で第二部やりますよ~で悪い予感はあったしせめて巻数リセットしてほしかった…
別物と割り切れるから
431無念Nameとしあき24/02/03(土)00:53:57No.1182135327そうだねx1
>ゴールデンカムイはホモ臭くなって切っちゃったな
>ワンピースは空島で脱落した
ラッコ鍋かぁ
432無念Nameとしあき24/02/03(土)00:54:04No.1182135360+
ねじまきカギューの作者も勢い任せの始まりをしつつよく失速するイメージがある
433無念Nameとしあき24/02/03(土)00:54:10No.1182135383+
ぷにるは最近加速しすぎてアニメ始まる前に終わりそうな勢いである
434無念Nameとしあき24/02/03(土)00:54:11No.1182135389そうだねx1
>自分は漫画そのものよりも全肯定しか許さないマンに嫌気が差す感じだな
>本スレ覗くことはなくなったし案の定人いなくなって前よりレス数減ってるし
それは仕方ないなーって思うので作品自体を擁護する気はないんだが
スレはソシャゲスレにしろ批判系は削除する方向でいかないとずっとギスギスしちゃうから仕方ないとこあるわ
435無念Nameとしあき24/02/03(土)00:54:27No.1182135455そうだねx1
ブラクロは合コンからのリヒト様がピンポイントメタで毎週ボコボコにされるあのスピード感が一番好きだったな
436無念Nameとしあき24/02/03(土)00:54:28No.1182135468そうだねx1
>付き合う前からスタートして色々あって最終的に付き合う事までのタイプのラブコメ漫画は
>付き合ってる後を描いても付き合う前の焼きまわしにしかならないし
>モブ中心になったり主人公の恋愛とはかけ離れたものになるから失速しやすいし
>それ以外でとなるとセックスを餌に視聴者を引き付けておくしかなくなるから余計に失速しやすいな
僕ヤバの悪口はやめろ
437無念Nameとしあき24/02/03(土)00:54:35No.1182135498そうだねx1
軍靴のバルツァーは雑誌移籍したせいか数年経過しての泥仕合な戦争になってしまった
438無念Nameとしあき24/02/03(土)00:54:52No.1182135563+
>ねじまきカギューの作者も勢い任せの始まりをしつつよく失速するイメージがある
顔芸を覚えてしまって本筋を練らなくなったって言われてたなあ
439無念Nameとしあき24/02/03(土)00:55:02No.1182135614そうだねx1
    1706889302692.jpg-(122399 B)
122399 B
>No.1182125137
わたモテはブレーキと加速を繰り返してる感じ
最近は凄い面白い
440無念Nameとしあき24/02/03(土)00:55:22No.1182135680+
    1706889322330.jpg-(162749 B)
162749 B
>赤坂作品って途中から飽きる
これ状態になるからだと思う
441無念Nameとしあき24/02/03(土)00:55:31No.1182135722そうだねx3
>付き合う前と付き合ってからだと読者層変わるとは聞いたことある
少年漫画は付き合ったら物語が終わり
少女漫画は付き合ってから物語が始まる
ってパターンがあるからその辺もあるかもね
442無念Nameとしあき24/02/03(土)00:55:44No.1182135759+
>やっぱラブコメってくっつくまでがピークみたいなとこある
普通に夫婦モノとか彼氏彼女モノでやってる人もいるしくっついたあとのクソ甘展開を真面目にかけない人が成立後まで続けるとそうなるってイメージ
443無念Nameとしあき24/02/03(土)00:55:44No.1182135765そうだねx5
>赤坂作品って途中から飽きる
だって作者自身が飽きてるもん
444無念Nameとしあき24/02/03(土)00:55:59No.1182135828+
>今でも読んでる
偉いなマジで全く見なくなった
445無念Nameとしあき24/02/03(土)00:56:10No.1182135873+
Dグレイマンとか季刊誌に移籍した後どうなったのか全くわからないな
下手に延命するよりさっさと打ち切って話を区切った方が良かった気がする
446無念Nameとしあき24/02/03(土)00:56:13No.1182135894+
>No.1182135071
ヤニネコの人ね
447無念Nameとしあき24/02/03(土)00:56:14No.1182135897+
>わたモテはブレーキと加速を繰り返してる感じ
クラスの陰キャとかろうじて付き合うようになっておっ?ってなってたけど気がついたらクラスの中心みたいになってて読むのやめちまったなぁ
ジャンルの変遷が激しすぎる…
448無念Nameとしあき24/02/03(土)00:56:42No.1182136009そうだねx1
    1706889402503.jpg-(60019 B)
60019 B
ヒロイン全員好きだったんだが
449無念Nameとしあき24/02/03(土)00:56:50No.1182136037+
>>No.1182125137
>わたモテはブレーキと加速を繰り返してる感じ
>最近は凄い面白い
まあ映画編終わったらまとめて読むかな…
450無念Nameとしあき24/02/03(土)00:56:55No.1182136060そうだねx1
>ヤニネコの人
ヤニネコって作者何人もいるやつだっけ
451無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:03No.1182136102+
赤坂アカは初期プロットだけ立てて本筋を誰かに任せたら良いタイプなんかね
452無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:06No.1182136108そうだねx2
かぐや様はウルトラロマンティック以降惰性で読んでたけど大仏でトドメ刺されたな
453無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:15No.1182136151+
>>僕ヤバはスレがあんなことになっちゃったからまともに語るのも難しいが熱引いちゃったな
>アニメもしっかりくっつくとこまでやって終わるだろうな
>やっぱ恋愛漫画でくっついちゃうと読者側が冷静になってしまう
それ以上に趣向が変わった気がするよ
市川と山田や萌子との交流が増えすぎて狭い世界のお話みたいになってる
学園ラブコメディだったんだけどな
454無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:24No.1182136187そうだねx2
こういうスレ見てると10年以上連載しててアニメ化もとっくに終わってんのにまだ面白い恋愛ギャグ漫画は本当にすげーなって
455無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:31No.1182136216そうだねx1
    1706889451956.png-(122833 B)
122833 B
ピークがここだったジョジョリオン
456無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:37No.1182136251そうだねx1
>クラスの陰キャとかろうじて付き合うようになっておっ?ってなってたけど気がついたらクラスの中心みたいになってて読むのやめちまったなぁ
>ジャンルの変遷が激しすぎる…
わかるよ
もこっちが成長して打ち解けたんじゃなくクラス全体がしょうもなくなった感じがしたわ
457無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:44No.1182136287+
ゴルカムはシベリア行ったあたりで追うのしんどくなって一回リタイアした
最終回近くの全話無料で一気読みしたら面白くてコミック揃えた
458無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:47No.1182136295そうだねx7
    1706889467398.jpg-(86449 B)
86449 B
失速とは違う感じだがこれ
休載はやっぱブレーキ掛かるね
459無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:49No.1182136303+
>ヒロイン全員好きだったんだが
マルチエンディングやるまでは好きだった
460無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:50No.1182136308そうだねx1
>ヒロイン全員好きだったんだが
どのヒロインも魅力的だったからひとりに絞れませんでしたって作者の苦悩が見て取れる
461無念Nameとしあき24/02/03(土)00:57:52No.1182136324そうだねx1
ワンピは波あるけどなんだかんだ高止まりというか
面白いところが面白すぎるだけで
当時イマイチだと思ってた所もだいたいは平均以上に面白いんだ
デービーバックファイト以外は
462無念Nameとしあき24/02/03(土)00:58:03No.1182136364そうだねx1
>失速というか急ブレーキがかかって爆発した
>俺も該当の巻で投げた
何があったんだ…
463無念Nameとしあき24/02/03(土)00:58:22No.1182136448そうだねx2
    1706889502595.jpg-(130683 B)
130683 B
これ
464無念Nameとしあき24/02/03(土)00:58:45No.1182136557そうだねx3
>赤坂作品って途中から飽きる
本編から外れた枝葉末節をいちいち描くからダレる
465無念Nameとしあき24/02/03(土)00:59:01No.1182136621+
    1706889541289.jpg-(21597 B)
21597 B
はい
466無念Nameとしあき24/02/03(土)00:59:05No.1182136642+
>>ヤニネコの人
>ヤニネコって作者何人もいるやつだっけ
そうみたい話も各々考えてるから更新が早い
でも面白いかというとただただ汚いだけなんだが…
467無念Nameとしあき24/02/03(土)00:59:28No.1182136726そうだねx3
>わかるよ
>もこっちが成長して打ち解けたんじゃなくクラス全体がしょうもなくなった感じがしたわ
個人的には登場人物がチョロイン化してきて飽きてきた
そんな性格だったっけ?みたいのが増えて見なくなった
468無念Nameとしあき24/02/03(土)00:59:30No.1182136736そうだねx1
今の時代は消費激しいしエンタメに溢れてるから休載で間置くと一瞬で忘れられるな
469無念Nameとしあき24/02/03(土)00:59:35No.1182136751+
僕ヤバは中学生恋愛だからこれ以上の進展が望めないのも足枷になってる
妄想はしても中学生でガチセクロス展開は絶対やらんだろうし
かといってもうくっついたのにまたすれ違いでウダウダとかも見たくない
470無念Nameとしあき24/02/03(土)00:59:44No.1182136779+
>失速とは違う感じだがこれ
>休載はやっぱブレーキ掛かるね
個人的には載っている分には今でも面白い
ルマジュール良いキャラだし
ただ休載でダレるのもよーくわかる
471無念Nameとしあき24/02/03(土)00:59:46No.1182136783+
鵺の陰陽師は鵺さんとおっさんが棒立ちバトル始めてからアクションのコマに手抜きが見られ始めて最近なんかは棒立ちで会話してばっかだからつまらなくなってきた
472無念Nameとしあき24/02/03(土)00:59:52No.1182136812そうだねx2
好きな相手がハイスペックで主人公をそれに片思いする可哀想な奴だと思って見てたら主人公が実は凄くやれる奴でそもそもハイスペックだったって分かってくるとコレハイスペ同士で恋愛してるだけじゃんとか思って急に冷める
473無念Nameとしあき24/02/03(土)00:59:56No.1182136825+
>デービーバックファイト以外は
意外と嫌いじゃないぞ俺
474無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:05No.1182136859そうだねx6
>No.1182136448
キチガイのせいで二次裏で語れない漫画じゃん
475無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:08No.1182136879そうだねx3
>個人的には登場人物がチョロイン化してきて飽きてきた
>そんな性格だったっけ?みたいのが増えて見なくなった
なんでもサイコレズにすりゃいいってもんじゃねーぞってなる
476無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:16No.1182136920そうだねx1
>まあ映画編終わったらまとめて読むかな…
わたモテに限らず(あとでまとめて読むか)は間違いなくそのまま読まないフラグだぜ
だって今読まない時点で完全に興味失ってるから…
477無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:19No.1182136925そうだねx2
>ワンピは波あるけどなんだかんだ高止まりというか
>面白いところが面白すぎるだけで
>当時イマイチだと思ってた所もだいたいは平均以上に面白いんだ
お話の再構築が上手すぎる
王下七武海やルーキー達なんてその場の勢いで作ったキャラとのことなのに
今みたいな話をつなげて持ち上げるとか滅多にお目にかかれない
478無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:21No.1182136935そうだねx3
    1706889621463.jpg-(13829 B)
13829 B
世界大会くらいまでは面白かったけどそれ以降マンネリ感出てきて気づいたら打ち切りなんやてENDだった
479無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:22No.1182136939そうだねx1
    1706889622416.jpg-(120410 B)
120410 B
1話は本当によかったんだ
480無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:26No.1182136958+
アンデッドアンラック
481無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:55No.1182137082+
>ピークがここだったジョジョリオン
ミラグロマンは面白かっただろ!
482無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:55No.1182137088+
デスノかな...面白かったけど最終回のジェバンニのコピーノート
はちょっと無理がある...
483無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:56No.1182137091+
>イッシキ戦までは勢いもあって面白かったけどその後の人造人間編はグダグダで失速した
>でも第一部最終回はまた久々に面白かった
2部になって割と楽しみで見てるわ
ボルトがナルトを超えるレベルの精神イカレ強者なのが良かった
484無念Nameとしあき24/02/03(土)01:00:56No.1182137092そうだねx3
>好きな相手がハイスペックで主人公をそれに片思いする可哀想な奴だと思って見てたら主人公が実は凄くやれる奴でそもそもハイスペックだったって分かってくるとコレハイスペ同士で恋愛してるだけじゃんとか思って急に冷める
正直そういうのって主人公がハイスペでしたに無理がある
485無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:02No.1182137119そうだねx1
チート付与の漫画版
暗殺者ギルドのママが出てきたあたりからイマイチノリについて行けなくなった
486無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:09No.1182137144そうだねx1
>アンデッドアンラック
絵が
487無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:10No.1182137148そうだねx1
殺人の妄想の話どこいったの?
488無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:17No.1182137195+
マンガでもアニメでもどう見てもつまらんレベル低いやつを
信者が必死に持ち上げてるのが一番ムカつく
489無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:27No.1182137238そうだねx5
>だって作者自身が飽きてるもん
こういうこと言う人っていろんな作品の読者にいるけど
どれも推測に過ぎなくね?と思うからあんまり断言するのってちょっと違うと思うんだよな
いや 俺は絶対作者 飽きてると思うけどね!
490無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:36No.1182137267+
>>失速というか急ブレーキがかかって爆発した
>>俺も該当の巻で投げた
>何があったんだ…
読者は癒しを求めてたし最初はそんな感じで受けてたんだけど
ドロドロ胸糞展開大好きな作者が本性を現して阿鼻叫喚地獄絵図になった
491無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:36No.1182137269+
>>No.1182136448
>キチガイのせいで二次裏で語れない漫画じゃん
ファンだった人たちの一部がアンチになったって感じ
例えば最新話のスレの削除されたコメントの数がそれを物語ってるのよ
492無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:43No.1182137298そうだねx2
>暗殺者ギルドのママが出てきたあたりからイマイチノリについて行けなくなった
そこまではついていけたんですか…?
493無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:48No.1182137319そうだねx5
>マンガでもアニメでもどう見てもつまらんレベル低いやつを
>信者が必死に持ち上げてるのが一番ムカつく
ここでそれ言ってもなあ
494無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:50No.1182137322そうだねx3
後で纏めて見ると意外と面白かったなってのもある
495無念Nameとしあき24/02/03(土)01:01:53No.1182137340そうだねx1
>1話は本当によかったんだ
失速というか加速できなかった漫画じゃないか
496無念Nameとしあき24/02/03(土)01:02:02No.1182137389+
いやそいつは作者がSNSで言ってたはずよ飽きてるって
497無念Nameとしあき24/02/03(土)01:02:14No.1182137435そうだねx2
>デスノかな...面白かったけど最終回のジェバンニのコピーノート
>はちょっと無理がある...
それは失速じゃなく最後のジェバンニが一晩でやってくれましたが気に入らないだけなのでは…
498無念Nameとしあき24/02/03(土)01:02:14No.1182137436そうだねx5
アンチとはまた違う、もういいかな・・・って気持ちは何なんだろうな
499無念Nameとしあき24/02/03(土)01:02:45No.1182137532そうだねx3
>アンチとはまた違う、もういいかな・・・って気持ちは何なんだろうな
正直作家からするとアンチより悲しいやつ
500無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:05No.1182137609そうだねx7
>マンガでもアニメでもどう見てもつまらんレベル低いやつを
>信者が必死に持ち上げてるのが一番ムカつく
コレ言う場合嫌ってるやつが糖を失ってるパターン多すぎるし言わんほうが
501無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:07No.1182137622+
>>わかるよ
>>もこっちが成長して打ち解けたんじゃなくクラス全体がしょうもなくなった感じがしたわ
>個人的には登場人物がチョロイン化してきて飽きてきた
>そんな性格だったっけ?みたいのが増えて見なくなった
アレで主人公がみんなに受け入れられるなら今まで本当になんだったんだ…と悲しくなるんだよなぁ…
502無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:10No.1182137632そうだねx1
>わたモテに限らず(あとでまとめて読むか)は間違いなくそのまま読まないフラグだぜ
>だって今読まない時点で完全に興味失ってるから…
そんな…!
今だってベルセルクとワンピースとハンターハンターも終わるの待ってるんだぜ!
503無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:23No.1182137684+
    1706889803725.jpg-(402356 B)
402356 B
いまだに根強いファンに買い支えられている模様
504無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:24No.1182137691+
>デスノかな...面白かったけど最終回のジェバンニのコピーノート
>はちょっと無理がある...
それはハッタリで本当は魅上をノートで操っていたから偽者に気付かせなかったと解説されてるじゃん
505無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:43No.1182137762+
>アンチとはまた違う、もういいかな・・・って気持ちは何なんだろうな
なんでもそうじゃないかな?
例えば自分は小中学生の頃は毎週追ってたポケモンやコナンとか今では興味がない
そうのと一緒じゃないかね
506無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:44No.1182137764そうだねx2
ガイバーなんかは作者飽きてるやろと思う
507無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:48No.1182137776そうだねx1
皆川のピースメーカー
ニコラには戦うキャラになってほしくなかった
508無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:49No.1182137780そうだねx5
作品は好きだけどネットの感想が気持ち悪くて距離を置きたくなるやつはある
509無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:50No.1182137782+
>世界大会くらいまでは面白かったけどそれ以降マンネリ感出てきて気づいたら打ち切りなんやてENDだった
この作者って元から芸人志望でスピナーの頃から漫画家とかやりたくなくて描いてるのにわりとずっと面白くてすげーなーって思う
510無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:53No.1182137795そうだねx2
>アンチとはまた違う、もういいかな・・・って気持ちは何なんだろうな
それはシンプルに作品に飽きたというやつなのでは?
511無念Nameとしあき24/02/03(土)01:03:56No.1182137808そうだねx1
>ファンだった人たちの一部がアンチになったって感じ
>例えば最新話のスレの削除されたコメントの数がそれを物語ってるのよ
「そういう人」向けに描いて人集めた漫画はそうなりがちだね
僕の思ってた展開と違う!ってなるなら切ればいいのに何故か暴徒化する人たち
512無念Nameとしあき24/02/03(土)01:04:22No.1182137911そうだねx1
>>アンチとはまた違う、もういいかな・・・って気持ちは何なんだろうな
>正直作家からするとアンチより悲しいやつ
アンチはまだ声を上げてくれるがそういう人たちは何も言わずにすっと消えちゃうからね
513無念Nameとしあき24/02/03(土)01:04:30No.1182137944+
>作品は好きだけどネットの感想が気持ち悪くて距離を置きたくなるやつはある
なんかよくわからんの考察が幅きかせてて
〇〇さんの考察知らないなんてモグリかみたいなノリまであったわ
514無念Nameとしあき24/02/03(土)01:04:47No.1182138002+
推しの子も失速しとるな
スレ画といい赤坂アカ作品は途中で失速するのが特徴か
515無念Nameとしあき24/02/03(土)01:04:52No.1182138019そうだねx6
ふと見かけてまだやってたんだ…ってなるのが一番しんどい
516無念Nameとしあき24/02/03(土)01:04:56No.1182138035+
>ガイバーなんかは作者飽きてるやろと思う
飽きてるというより畳めないんじゃないかな
517無念Nameとしあき24/02/03(土)01:05:05No.1182138065そうだねx2
>マンガでもアニメでもどう見てもつまらんレベル低いやつを
>信者が必死に持ち上げてるのが一番ムカつく
よくわからんが多少は売れてる作品ならレベル低いってのは君の主観にすぎないのではないだろうか
518無念Nameとしあき24/02/03(土)01:05:09No.1182138084+
>アンチはまだ声を上げてくれるがそういう人たちは何も言わずにすっと消えちゃうからね
二次創作までしてたやつでそうなっちゃったなあ…
519無念Nameとしあき24/02/03(土)01:05:25No.1182138137+
>>>アンチとはまた違う、もういいかな・・・って気持ちは何なんだろうな
>>正直作家からするとアンチより悲しいやつ
>アンチはまだ声を上げてくれるがそういう人たちは何も言わずにすっと消えちゃうからね
チェンソーマンに多いイメージ
単行本70万部落としたらしいから
520無念Nameとしあき24/02/03(土)01:05:28No.1182138147そうだねx3
スレ冒頭のほうめっちゃ自演してそう
1レス目とか
521無念Nameとしあき24/02/03(土)01:05:47No.1182138218+
>皆川のピースメーカー
>ニコラには戦うキャラになってほしくなかった
ラスボスには悲しい過去があって実は悪い奴じゃなくて…をやりたがる皆川の悪いところが出た
主人公の闇落ちすらなかったことにするなんて
522無念Nameとしあき24/02/03(土)01:05:59No.1182138270そうだねx2
だいたいつまらんと感じる時期は同じ模様
523無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:00No.1182138276+
>>世界大会くらいまでは面白かったけどそれ以降マンネリ感出てきて気づいたら打ち切りなんやてENDだった
>この作者って元から芸人志望でスピナーの頃から漫画家とかやりたくなくて描いてるのにわりとずっと面白くてすげーなーって思う
ジャぱんは編集の冠茂って人がお話は考えていたそうな
マガジンのキバヤシのように
524無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:01No.1182138281+
>>アンチとはまた違う、もういいかな・・・って気持ちは何なんだろうな
>それはシンプルに作品に飽きたというやつなのでは?
飽きた人が増える→失速するに繋がるんかな
なんか...深い話してる気がする!
525無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:03No.1182138290+
>>まあ映画編終わったらまとめて読むかな…
>わたモテに限らず(あとでまとめて読むか)は間違いなくそのまま読まないフラグだぜ
>だって今読まない時点で完全に興味失ってるから…
いやー俺は金カムと嘘食いを無料の時にかなりラスト近くまで読んで超絶おもしろかったから絶対いつか読むぞ!って思ってるからきっと読む!完結してるけど!
526無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:11No.1182138321そうだねx3
チェンソーマン好きなだけに今の失速っぷりは見てて辛い
チェンソーマン協会辺りからやり直せないかな
527無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:15No.1182138337+
>「そういう人」向けに描いて人集めた漫画はそうなりがちだね
>僕の思ってた展開と違う!ってなるなら切ればいいのに何故か暴徒化する人たち
アニメ化がターニングポイントかって思った
丁度あの時期くらいに漫画では付き合い始めたしアニメの出来も賛否合った
裾野が広がった結果いろんな人が入ってきて従来のファンも含めて祟り神になったみたいな
528無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:18No.1182138347そうだねx2
    1706889978352.jpg-(24084 B)
24084 B
初期のエロに対する期待を下回った印象
529無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:29No.1182138384+
まだ人気はあるらしいけど
自分が最初に思ってたんと違う方向に行って読まなくなったりも
怪獣8号とか
530無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:42No.1182138425そうだねx5
    1706890002864.jpg-(39346 B)
39346 B
>そんな…!
>今だってベルセルクとワンピースとハンターハンターも終わるの待ってるんだぜ!
531無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:43No.1182138429+
>チェンソーマン好きなだけに今の失速っぷりは見てて辛い
>チェンソーマン協会辺りからやり直せないかな
やり直しても上手いアシスタント呼び戻せないとな
532無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:44No.1182138439+
>チェンソーマン好きなだけに今の失速っぷりは見てて辛い
>チェンソーマン協会辺りからやり直せないかな
水族館辺りは結構好きだったんだけどな
533無念Nameとしあき24/02/03(土)01:06:46No.1182138451そうだねx1
>>>アンチとはまた違う、もういいかな・・・って気持ちは何なんだろうな
>>それはシンプルに作品に飽きたというやつなのでは?
>飽きた人が増える→失速するに繋がるんかな
>なんか...深い話してる気がする!
深ない深ない
当たり前の話
534無念Nameとしあき24/02/03(土)01:07:14No.1182138556そうだねx4
    1706890034971.jpg-(161355 B)
161355 B
失速漫画といえばこれがあったわ
むしろ続き過ぎなんだが
535無念Nameとしあき24/02/03(土)01:07:15No.1182138560そうだねx1
>いまだに根強いファンに買い支えられている模様
主人公のブスっぷりで笑いとってたのに今はこんなん売り出してるんだな…
536無念Nameとしあき24/02/03(土)01:07:17No.1182138566+
>「そういう人」向けに描いて人集めた漫画
ジャンプだとめだかちゃんがこのイメージある
そういう人(西尾ファン)には好評な球磨川目立たせ以降は自分には失速したと感じる
537無念Nameとしあき24/02/03(土)01:07:36No.1182138635+
もやしもんははよ昆虫食やってよと思ってたら終わった
538無念Nameとしあき24/02/03(土)01:07:41No.1182138653+
>チェンソーマン好きなだけに今の失速っぷりは見てて辛い
>チェンソーマン協会辺りからやり直せないかな
つまらん言われてても単行本は惰性で買われて売上が下がったりすることは実は稀
チェンソーは全盛期から半分以下まで落としてるから格が違う
539無念Nameとしあき24/02/03(土)01:07:45No.1182138668+
>>アンチとはまた違う、もういいかな・・・って気持ちは何なんだろうな
>正直作家からするとアンチより悲しいやつ
アンチはちゃんと読み続けてくれるしな
さらにはファン並みにその漫画に詳しく理解している
540無念Nameとしあき24/02/03(土)01:07:49No.1182138681そうだねx2
>「そういう人」向けに描いて人集めた漫画はそうなりがちだね
>僕の思ってた展開と違う!ってなるなら切ればいいのに何故か暴徒化する人たち
怪8の事かな
541無念Nameとしあき24/02/03(土)01:07:49No.1182138682+
アサヨルコンビに魅力があんまり…
というかアサちゃんでストーリーを引っ張るのは無理があったかなって
キャラとしては好きなんだけどな
542無念Nameとしあき24/02/03(土)01:07:54No.1182138699+
最近の作品なら東リべが一番落差凄かった
蜃気楼みたいにファンが霧散していった
543無念Nameとしあき24/02/03(土)01:08:02No.1182138732+
>失速漫画といえばこれがあったわ
>むしろ続き過ぎなんだが
2年目以降がなぁ
544無念Nameとしあき24/02/03(土)01:08:06No.1182138749+
>推しの子も失速しとるな
>スレ画といい赤坂アカ作品は途中で失速するのが特徴か
せんせーの正体がばれた時は最高潮に盛り上がってたけどな
結局は一過性でまた本道に戻ったから盛り上がりが冷めちゃった
545無念Nameとしあき24/02/03(土)01:08:07No.1182138752+
アルペジオは失速してないし話もちゃんと進んでるはずなんだが
連載追わずに単行本で読むどころか単行本すらまとめて読まないと話が分散しすぎ
546無念Nameとしあき24/02/03(土)01:08:10No.1182138759そうだねx5
あんだけ間があいてもドリフターズ久しぶりに新刊読んだらやっぱおもしれーなってなったから休載は面白さには関係ない
547無念Nameとしあき24/02/03(土)01:08:11No.1182138764+
>3巻ぐらいまでつまんないけど4巻ぐらいから面白くなるやつ
鬼滅とか影鬼あたりから面白くなった
548無念Nameとしあき24/02/03(土)01:08:24No.1182138825+
>>チェンソーマン好きなだけに今の失速っぷりは見てて辛い
>>チェンソーマン協会辺りからやり直せないかな
>やり直しても上手いアシスタント呼び戻せないとな
前週の整合性すら取れてないからもはや絵の問題でもないと思う
549無念Nameとしあき24/02/03(土)01:08:30No.1182138842+
>順番ミスったよな
>他の有象無象を片付けてからガムテやってそのままキワミと決着付けて終わりで良かった
当時はガムテ編の段階でいい加減長過ぎるわと言われてたが今もっと凄い事になってるのが悲しい…
550無念Nameとしあき24/02/03(土)01:08:33No.1182138859+
ここはなんだかんだ怪8博士が多い
551無念Nameとしあき24/02/03(土)01:08:34No.1182138863+
>>チェンソーマン好きなだけに今の失速っぷりは見てて辛い
>>チェンソーマン協会辺りからやり直せないかな
>やり直しても上手いアシスタント呼び戻せないとな
いつ頃ダダンダンの人抜けたの?
552無念Nameとしあき24/02/03(土)01:08:58No.1182138933そうだねx4
>あんだけ間があいてもドリフターズ久しぶりに新刊読んだらやっぱおもしれーなってなったから休載は面白さには関係ない
だが熱量には明確に影響する
553無念Nameとしあき24/02/03(土)01:09:09No.1182138970そうだねx10
全肯定以外認めねえ!荒らし!で肯定優位でスレが進んでディストピア化してた作品スレが
作品のクオリティ低下やらである一線を超えて
突如秩序が決壊して荒れまくるとこ見るの好き
もともと封殺してただけでそういう意見があったのに
突然世界がひっくり返ったみたいな感じに戸惑ってる肯定の住人たち
554無念Nameとしあき24/02/03(土)01:09:10No.1182138975+
>失速漫画といえばこれがあったわ
>むしろ続き過ぎなんだが
こちかめでも目指しているのかって巻数
555無念Nameとしあき24/02/03(土)01:09:10No.1182138979そうだねx2
>あんだけ間があいてもドリフターズ久しぶりに新刊読んだらやっぱおもしれーなってなったから休載は面白さには関係ない
ドリフは元々読者層ヘルシングで鍛えられてそうだし…
556無念Nameとしあき24/02/03(土)01:09:18No.1182139004そうだねx1
>失速漫画といえばこれがあったわ
>むしろ続き過ぎなんだが
ストーリー漫画は長くても50巻以内に収めてほしい
10年ぐらいやったらもういいだろって
557無念Nameとしあき24/02/03(土)01:09:31No.1182139051+
ダンダダン自体も1エピソードが長いなって
558無念Nameとしあき24/02/03(土)01:09:31No.1182139055+
多重人格探偵サイコ
559無念Nameとしあき24/02/03(土)01:09:37No.1182139076+
連載長いけど飽きずに読めてるのって手元にあるのだろ超電磁砲くらいかなぁ
560無念Nameとしあき24/02/03(土)01:09:38No.1182139078+
毎月楽しみに読んでるけどたまに「さっきの話どこ行ったの?」ってなる図書館の大魔術師
俺が老化してるだけか
561無念Nameとしあき24/02/03(土)01:09:47No.1182139120そうだねx2
>あんだけ間があいてもドリフターズ久しぶりに新刊読んだらやっぱおもしれーなってなったから休載は面白さには関係ない
いや…面白いっちゃ面白いがとうに旬は過ぎたわ
562無念Nameとしあき24/02/03(土)01:09:52No.1182139136+
告って終わりでよかった
老人描くの下手過ぎる
563無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:06No.1182139196そうだねx1
>いつ頃ダダンダンの人抜けたの?
そりゃダンダダン始まったときだろ
564無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:10No.1182139209+
>あんだけ間があいてもドリフターズ久しぶりに新刊読んだらやっぱおもしれーなってなったから休載は面白さには関係ない
この前ドリフターズの最新話が久しぶりに雑誌に載っていたけどやっぱり面白いんだよなぁ
565無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:11No.1182139214そうだねx1
>アサヨルコンビに魅力があんまり…
>というかアサちゃんでストーリーを引っ張るのは無理があったかなって
>キャラとしては好きなんだけどな
アサのキャラクター造形は逆張りが過ぎたな
物語を牽引するタイプじゃなさすぎる
ヨルもそんなキャラじゃないし
566無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:14No.1182139228+
>ピークがここだったジョジョリオン
ジョジョリオンがあまりにもつまらなかったせいで9部がいい感じと聞いても全然読む気にならない…
567無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:15No.1182139230+
>多重人格探偵サイコ
テトラが主役になってミノさんがチェーンソーで朝ズバしてた所ぐらいまでかろうじて読んだけどまだ結構続いたらしいなアレ…
568無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:15No.1182139238そうだねx4
>全肯定以外認めねえ!荒らし!で肯定優位でスレが進んでディストピア化してた作品スレが
>作品のクオリティ低下やらである一線を超えて
>突如秩序が決壊して荒れまくるとこ見るの好き
>もともと封殺してただけでそういう意見があったのに
>突然世界がひっくり返ったみたいな感じに戸惑ってる肯定の住人たち
何度見たか知れないわ…
569無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:17No.1182139242+
>最近の作品なら東リべが一番落差凄かった
>蜃気楼みたいにファンが霧散していった
そもそも急にヒットしたことが驚いた
570無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:17No.1182139247そうだねx2
チェンソーマンは真面目に早く終わった方が良い
短編だけ書いてるのが性に合ってるよ
571無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:30No.1182139293+
おお振りもかな
アニメ化くらいの範囲は部活野球漫画でめちゃくちゃ好きだったんだけどなぁ
572無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:34No.1182139305そうだねx3
>だが熱量には明確に影響する
実際やっぱり本出たら面白いわって言う人より
出たんだ知らんかったふーんって言う人の方が増えていく
573無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:45No.1182139361+
>>皆川のピースメーカー
>>ニコラには戦うキャラになってほしくなかった
>ラスボスには悲しい過去があって実は悪い奴じゃなくて…をやりたがる皆川の悪いところが出た
>主人公の闇落ちすらなかったことにするなんて
ビートが死んだ7巻で終わってたら大傑作だったと今でも思うけど人間を超越した対戦はそれはそれで楽しかったからまあいいか
574無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:49No.1182139379+
>ダンダダン自体も1エピソードが長いなって
エピソード長い上に問題解決しないまま次の問題起こすからカタルシスが足んねぇ
575無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:52No.1182139391そうだねx2
>6年前でこんなだけど今はどうなってんだろうな
24億脱出編始まったのがもう6年前ってのが俺一番びっくりだよ……
576無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:58No.1182139413そうだねx2
>全肯定以外認めねえ!荒らし!で肯定優位でスレが進んでディストピア化してた作品スレが
>作品のクオリティ低下やらである一線を超えて
>突如秩序が決壊して荒れまくるとこ見るの好き
>もともと封殺してただけでそういう意見があったのに
>突然世界がひっくり返ったみたいな感じに戸惑ってる肯定の住人たち
アニメとかで腐るほど見たなこの現象
577無念Nameとしあき24/02/03(土)01:10:59No.1182139416+
>当時はガムテ編の段階でいい加減長過ぎるわと言われてたが今もっと凄い事になってるのが悲しい…
ガムテ編は子供が相手だったから極道側も可哀想ってなったんだけど今の医者達とか良い大人がよぉってなって乗り切れない
578無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:02No.1182139428+
>毎月楽しみに読んでるけどたまに「さっきの話どこ行ったの?」ってなる図書館の大魔術師
アプリで無料更新無くなったタイミングで見なくなったな
話もなんか散らかり始めてたし
579無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:05No.1182139432そうだねx1
>ストーリー漫画は長くても50巻以内に収めてほしい
>10年ぐらいやったらもういいだろって
正直20巻前後が限界だわ
連載追ってる漫画はだいたい20前半くらいで途中で力尽きる
580無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:09No.1182139454+
>>全肯定以外認めねえ!荒らし!で肯定優位でスレが進んでディストピア化してた作品スレが
>>作品のクオリティ低下やらである一線を超えて
>>突如秩序が決壊して荒れまくるとこ見るの好き
>>もともと封殺してただけでそういう意見があったのに
>>突然世界がひっくり返ったみたいな感じに戸惑ってる肯定の住人たち
>何度見たか知れないわ…
でも僕やばとかわたもてとか普通に保ってる気が…
581無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:14No.1182139468そうだねx1
>せんせーの正体がばれた時は最高潮に盛り上がってたけどな
>結局は一過性でまた本道に戻ったから盛り上がりが冷めちゃった
カミキに特にヘイト無いからアクアの復讐の行末に興味が湧かない…
582無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:18No.1182139480そうだねx1
>ストーリー漫画は長くても50巻以内に収めてほしい
30巻くらいでお願いしたい・・・
ナルトは完結後に読破したが大変だった・・・
583無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:20No.1182139492そうだねx1
チェンソーは絵が荒れてる荒れてる言われて
アニメが原因か?なんて噂されてるけど
評判にストレートに結びつく単行本の売上半減が響いてるんじゃないか?と思ってる
584無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:23No.1182139503+
ヤンジャンの漫画の当たり率めちゃくちゃ高かった2000年代からの10年代に入ってグールやてらほがあったにせよ全体的に失速したのは辛かったな
585無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:25No.1182139508+
>ストーリー漫画は長くても50巻以内に収めてほしい
>10年ぐらいやったらもういいだろって
ダンジョン飯なんか14巻しかないのにそれでも10年だしな
おお振り20年…?
586無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:30No.1182139519そうだねx4
チェンソー2部は何がしたいのか目的がわからんのがまずキツイ
だからずっと迷走し続けてるように見えるというかしてんのかな
587無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:33No.1182139530+
どんなしょうもない流行り漫画もお客がちゃんと熱狂するだけの理由があったからこそのヒットなんだよな
現状のチェンソーマンなんかはどこをどう見て言い張ろうが盛り上がれるところが何もない
588無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:44No.1182139556+
>実際やっぱり本出たら面白いわって言う人より
>亡くなってる人の方が増えていく
589無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:49No.1182139571そうだねx2
>正直20巻前後が限界だわ
>連載追ってる漫画はだいたい20前半くらいで途中で力尽きる
スラムダンクとかドラゴンボールとかゴールデンカムイとか読めないじゃん…
590無念Nameとしあき24/02/03(土)01:11:59No.1182139611+
ドリフはどんどん話が進むからな続きが気になるし
591無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:00No.1182139617+
>あんだけ間があいてもドリフターズ久しぶりに新刊読んだらやっぱおもしれーなってなったから休載は面白さには関係ない
休載→60点の漫画と休載→120点叩き出す漫画じゃ比べるのが難しいよ
失いかけてる興味を引き戻すパワーがあるのとないのは全然違う
592無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:02No.1182139622+
逆にファンが先鋭化しまくって完全に内輪ノリで固めるとアンチすら近寄らなくなる
593無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:06No.1182139637+
駄目だーアバン先生!
単行本売上が全てなら呪術とヒロアカが名作になっちまう~!
594無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:20No.1182139685+
    1706890340854.webp-(80806 B)
80806 B
個人的に蛇足感が強いがどうなるかな
595無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:23No.1182139698+
>おお振り20年…?
あれまだ終わってないの?
596無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:34No.1182139743+
10年も同じ漫画描いてるなら作者も飽きてくれ
597無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:37No.1182139758そうだねx1
>おお振り20年…?
クソ程も話は進んでないぜ!
598無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:43No.1182139787+
>個人的に蛇足感が強いがどうなるかな
まだ続いてたのかテルマエロマエ
599無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:44No.1182139793そうだねx1
わたモテは作者の収入源ないからいくらでも伸ばすだろ
原作に難ありで他じゃ連載持てないし困った時の下ネタがつまらない
600無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:45No.1182139795+
ハンターハンターはだいぶ前にピーク過ぎたなって
601無念Nameとしあき24/02/03(土)01:12:55No.1182139829+
100万→30万はやろうと思っても中々出来ない
どれだけ不評かわかる
602無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:01No.1182139846+
>スラムダンクとかドラゴンボールとかゴールデンカムイとか読めないじゃん…
実際スラダンとドラゴンボールはリアルタイムでは最後の方ちゃんと読んでない
603無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:04No.1182139854+
>ビートが死んだ7巻で終わってたら大傑作だったと今でも思うけど人間を超越した対戦はそれはそれで楽しかったからまあいいか
とんでもバトルとしては二部のほうが白熱したのも事実だよね
604無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:05No.1182139858+
>個人的に蛇足感が強いがどうなるかな
老いてるー!(ガビーン
一応やっておこう
605無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:08No.1182139865そうだねx2
    1706890388228.png-(130278 B)
130278 B
>失速とは違う感じだがこれ
>休載はやっぱブレーキ掛かるね
これほんとすき
606無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:15No.1182139890そうだねx1
>10年も同じ漫画描いてるなら作者も飽きてくれ
続けてる間は人気漫画の連載持ってる人の立場でいられるからな……ジャンプスクエアとか見てみろよ
607無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:29No.1182139940+
    1706890409647.jpg-(36469 B)
36469 B
スレも温まったしそろそろこいつの出番か
608無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:29No.1182139941そうだねx4
>ファンだった人たちの一部がアンチになったって感じ
>例えば最新話のスレの削除されたコメントの数がそれを物語ってるのよ
削除の多さは他のチャンピオン系のスレでも荒らしてるあいつじゃないの?
609無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:31No.1182139946+
>>おお振り20年…?
>クソ程も話は進んでないぜ!
失礼な
2年生に進級しただろ!
610無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:53No.1182140018+
>チェンソーマンは真面目に早く終わった方が良い
>短編だけ書いてるのが性に合ってるよ
20巻までに終わってくれたらまだ許容範囲かなぁ…という諦めの境地に居る
611無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:53No.1182140020+
>チェンソーは絵が荒れてる荒れてる言われて
>アニメが原因か?なんて噂されてるけど
>評判にストレートに結びつく単行本の売上半減が響いてるんじゃないか?と思ってる
タダで読めるから読まれはするけど買うほどではないから売れない
これはモチベ下がると思う
612無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:54No.1182140022+
>>おお振り20年…?
>あれまだ終わってないの?
いま後輩が入ってきてるから2年にはなったのかな
ダイヤのAも長い代名詞だったけどあっちは一応の結果は残した
おお振りの着地点はどこなんだろうね
613無念Nameとしあき24/02/03(土)01:13:55No.1182140028そうだねx3
>チェンソー2部は何がしたいのか目的がわからんのがまずキツイ
1部デンジって話を引っ張っていくパワーあったんだなぁと再確認
一見すると何も知らないから状況に流されて振り回されるタイプみたいなのに
614無念Nameとしあき24/02/03(土)01:14:06No.1182140079そうだねx6
>>失速とは違う感じだがこれ
>>休載はやっぱブレーキ掛かるね
>これほんとすき
MADLAXすき
615無念Nameとしあき24/02/03(土)01:14:11No.1182140098+
>駄目だーアバン先生!
そういやアバンの漫画は逆に加速したな
一話で番外の描き直しやってた時は駄目だと思ったが
616無念Nameとしあき24/02/03(土)01:14:15No.1182140108そうだねx3
>正直20巻前後が限界だわ
>連載追ってる漫画はだいたい20前半くらいで途中で力尽きる
それはもう個人的な体質のものなのであきらめるか克服するかしかないな
617無念Nameとしあき24/02/03(土)01:14:21No.1182140127そうだねx3
コナンはキャラ人気で持ち直したけど
漫画としては低調かなと思うことはある
618無念Nameとしあき24/02/03(土)01:14:22No.1182140131そうだねx2
ワートリは三浦を除く香取隊のゴリ押しがひどい
水上もひどいけど閉鎖環境試験限定っぽいからまだ理解はできる
619無念Nameとしあき24/02/03(土)01:14:30No.1182140162そうだねx4
>これほんとすき
ツッコミのキレいいな
620無念Nameとしあき24/02/03(土)01:14:30No.1182140163+
ワートリはそろそろ遠征行った頃かと思ったらまだ訓練してやがる
621無念Nameとしあき24/02/03(土)01:14:42No.1182140195そうだねx4
>ハンターハンターはだいぶ前にピーク過ぎたなって
ゴンとジンが世界樹に登ったところで終わっておけばそこそこ綺麗だったのにな
622無念Nameとしあき24/02/03(土)01:14:44No.1182140201そうだねx1
弱虫ペダルはさすがに2年目は主人公負けるんだろうなと思ったら
2年目も全く同じ流れで勝っててじゃあ3年目も同じなのかなって読むのやめてしまった
623無念Nameとしあき24/02/03(土)01:14:46No.1182140211+
>スレも温まったしそろそろこいつの出番か
失速って掲載スピードの事なのか…!?
624無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:03No.1182140280そうだねx2
>これほんとすき
スロットに関しての感想書いたらブロックされるとパチンカスの中で話題になった漫画作者きたな…
625無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:07No.1182140292そうだねx1
>>失速とは違う感じだがこれ
>>休載はやっぱブレーキ掛かるね
>これほんとすき
どの面下げてクソリプしてんねん
626無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:11No.1182140311+
>>ハンターハンターはだいぶ前にピーク過ぎたなって
>ゴンとジンが世界樹に登ったところで終わっておけばそこそこ綺麗だったのにな
キレイだったけど続きもおもしろいから良し
627無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:17No.1182140334+
>それはもう個人的な体質のものなのであきらめるか克服するかしかないな
だから長いのはだいたい終わってから一気に読む
628無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:17No.1182140335そうだねx2
>>チェンソーは絵が荒れてる荒れてる言われて
>>アニメが原因か?なんて噂されてるけど
>>評判にストレートに結びつく単行本の売上半減が響いてるんじゃないか?と思ってる
>タダで読めるから読まれはするけど買うほどではないから売れない
>これはモチベ下がると思う
光の読者からも無料で読める漫画なんだからグチグチ言うなって何気にグサッと刺さるような事言われちゃったからな
629無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:26No.1182140379+
>スレも温まったしそろそろこいつの出番か
多分面白いんだろうけど全く読まなくなったな
月刊で休載しまくるのはダメだな
630無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:35No.1182140408+
バクマンの中井と七峰の再登場はパートは一回やった話を大げさにして繰り返しただけだなって思った
631無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:39No.1182140420そうだねx5
    1706890539631.jpg-(30138 B)
30138 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
632無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:41No.1182140425+
>ゴンとジンが世界樹に登ったところで終わっておけばそこそこ綺麗だったのにな
あそこで切ってその後のクラピカ編としてやれば良かったのかもしれないね
今何を言っても後孔明でしかないけども
633無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:43No.1182140431そうだねx2
>コナンはキャラ人気で持ち直したけど
>漫画としては低調かなと思うことはある
こち亀枠に入れば失速はあんま関係ないな
まあコナンは売り上げもアニメも映画も絶好調だから失速感全くないけど
634無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:44No.1182140439+
あそびあそばせは面倒くさい眼鏡でガクッと来て
誰かの兄貴?が出てきて買うの止めた
気に入ってただけに結構ガッカリした
635無念Nameとしあき24/02/03(土)01:15:58No.1182140491+
>おお振り20年…?
野球漫画は試合描写でいくらでも伸びるからな
いやでも20年はないわ・・・
636無念Nameとしあき24/02/03(土)01:16:06No.1182140516+
    1706890566905.jpg-(1130155 B)
1130155 B
飽きた
637無念Nameとしあき24/02/03(土)01:16:09No.1182140521+
怪8のみんなが望んでいた部分を使って作り直したような雷雷雷は今のところ好き
638無念Nameとしあき24/02/03(土)01:16:30No.1182140609+
>スレも温まったしそろそろこいつの出番か
元からわりと平坦な内容の日常ものは失速具合がよくわからん
639無念Nameとしあき24/02/03(土)01:16:34No.1182140624+
>これほんとすき
エゴサしてねーで毎月描けとしか…
640無念Nameとしあき24/02/03(土)01:16:42No.1182140654+
これは間違いなくハンターハンター
まあ継承戦(暗黒大陸編)始まるまでは勢い保ってたのが凄いんだけどさ…
641無念Nameとしあき24/02/03(土)01:16:45No.1182140668そうだねx2
>弱虫ペダルはさすがに2年目は主人公負けるんだろうなと思ったら
>2年目も全く同じ流れで勝っててじゃあ3年目も同じなのかなって読むのやめてしまった
小野田に山岳賞だけ取らせて総合だとチームとしては負けるとかにしておけばよかったのにな2年目
先輩が雑魚っていうちょうど良い感じの言い訳もあったのに
642無念Nameとしあき24/02/03(土)01:16:46No.1182140673そうだねx10
    1706890606405.png-(168434 B)
168434 B
今心配なのはこの漫画や
643無念Nameとしあき24/02/03(土)01:16:48No.1182140680+
>あそびあそばせは面倒くさい眼鏡でガクッと来て
>誰かの兄貴?が出てきて買うの止めた
>気に入ってただけに結構ガッカリした
アレももっと先でジャンル変わる系
やっぱギャグ漫画を長く続けるのはしんどいだなって…
644無念Nameとしあき24/02/03(土)01:16:51No.1182140692+
>1706890539631.jpg
あっ場外乱闘起こしてるマンガだ
645無念Nameとしあき24/02/03(土)01:16:51No.1182140694+
>>>おお振り20年…?
>>クソ程も話は進んでないぜ!
>失礼な
>2年生に進級しただろ!
おおふりは甲子園優勝して終わる漫画とかより普通に時系列進んでるのに大会自体で上に行かないと進んでると思われないのきついな
646無念Nameとしあき24/02/03(土)01:17:18No.1182140785そうだねx6
>今心配なのはこの漫画や
これはなんか違う意味というか…
647無念Nameとしあき24/02/03(土)01:17:20No.1182140791+
呪術は俺もう読むのやめたんだけど…呪術スレには行くよ…
648無念Nameとしあき24/02/03(土)01:17:20No.1182140794+
>いやでも20年はないわ・・・
わたるがピュン「そうかな?」
649無念Nameとしあき24/02/03(土)01:17:28No.1182140821そうだねx10
    1706890648605.jpg-(27672 B)
27672 B
>これほんとすき
わかる
650無念Nameとしあき24/02/03(土)01:17:34No.1182140840そうだねx7
>あっ場外乱闘起こしてるマンガだ
漫画自体は問題起こしてないからやるせねえわ
651無念Nameとしあき24/02/03(土)01:17:42No.1182140864+
>>ハンターハンターはだいぶ前にピーク過ぎたなって
>ゴンとジンが世界樹に登ったところで終わっておけばそこそこ綺麗だったのにな
あそこから世界観というか広敷を一気に拡大させてどうすんのって思った
652無念Nameとしあき24/02/03(土)01:17:49No.1182140886そうだねx2
    1706890669326.jpg-(1070124 B)
1070124 B
ワートリとか終わりのセラフとかあまりにも展開が遅すぎる漫画ばっかのSQ掲載陣の中駆け抜けてったthisコミュって異端だったな
653無念Nameとしあき24/02/03(土)01:17:54No.1182140906そうだねx5
>呪術は俺もう読むのやめたんだけど…呪術スレには行くよ…
毎週エアプでアンチ活動してそう
654無念Nameとしあき24/02/03(土)01:17:58No.1182140920+
スポーツ物はほぼグダるから買わないわ
655無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:02No.1182140937そうだねx6
バス江に限らずアニメが原因で失速する漫画はマジで可哀想
原作は大事にしろ
656無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:06No.1182140955+
>あそびあそばせは面倒くさい眼鏡でガクッと来て
>誰かの兄貴?が出てきて買うの止めた
>気に入ってただけに結構ガッカリした
俺が思ってるキャラの事ならかなり早い段階で脱落してないかそれ
657無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:10No.1182140966+
結局漫画はキャラだ
好きなキャラクター殺したり蔑ろにされるのがいちばんイヤやのう
658無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:13No.1182140977+
>あそこで切ってその後のクラピカ編としてやれば良かったのかもしれないね
>今何を言っても後孔明でしかないけども
今がそのクラピカ編なのでは
659無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:14No.1182140982そうだねx2
総叩きから盛り返したゆでは偉大
660無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:15No.1182140989そうだねx1
ワートリは遠征手前で一区切りつけてそのままフェードアウトしそう
661無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:33No.1182141040そうだねx4
>コナンはキャラ人気で持ち直したけど
>漫画としては低調かなと思うことはある
終わるべきタイミングを20年以上逃してる感じ
662無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:34No.1182141045そうだねx1
ハンターハンターはついに旅団の過去編で話題にはなったけど
逆に旅団のミステリアスな雰囲気が消えてフックがなくなってしまった感じ
663無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:45No.1182141079そうだねx3
>今心配なのはこの漫画や
フォビドゥン自体は護身完成してそうな安心感はある
664無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:45No.1182141080そうだねx1
>バス江に限らずアニメが原因で失速する漫画はマジで可哀想
>原作は大事にしろ
アニメ化で原作なんて使ってやってるぐらいの認識だろうな
それぐらい原作の使い捨て・使い潰しが酷い
665無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:48No.1182141091+
>今心配なのはこの漫画や
別に失速してないというかいきなりアクセル全開にしたりブレーキしたりする漫画じゃん
666無念Nameとしあき24/02/03(土)01:18:57No.1182141113そうだねx1
>スポーツ物はほぼグダるから買わないわ
最後が1番面白いハイキューおすすめよ
667無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:00No.1182141121+
>>いやでも20年はないわ・・・
>わたるがピュン「そうかな?」
25年で夏の大会描いただけの漫画きたな
668無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:03No.1182141128+
>ワートリとか終わりのセラフとかあまりにも展開が遅すぎる漫画ばっかのSQ掲載陣の中駆け抜けてったthisコミュって異端だったな
ワートリ移籍してSQ買い始めたからちょうどこの漫画完走するわ
669無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:08No.1182141146+
>総叩きから盛り返したゆでは偉大
昔そんな時代あったの?
670無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:09No.1182141153+
>総叩きから盛り返したゆでは偉大
ガチで1から学び直しましたってやってきたからねえ…
学びに年齢関係ないんだな
671無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:16No.1182141172+
>>おお振り20年…?
>野球漫画は試合描写でいくらでも伸びるからな
>いやでも20年はないわ・・・
その間に出産とか諸々で休載も多いんよな
ずっと書いてればともかく20年かけた割に月刊誌も相成って大して巻数増えてない
672無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:27No.1182141222+
>スポーツ物はほぼグダるから買わないわ
はまってわかったけど好きになったキャラクターが三年生とか他校だと
出番少ないうえに卒業されて感情の追いつかないうちに新キャラ投入されるの俺にはきつかったわ
673無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:29No.1182141228+
>今心配なのはこの漫画や
関係者の素行でゴタゴタ言ってるのばっかに感じてしまう
674無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:29No.1182141232+
>スポーツ物はほぼグダるから買わないわ
ダイヤのAとかベビステとか長期連載なら最後はちゃんとまとめて欲しかった
675無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:30No.1182141234+
ワートリは内容ずっと好きなだけに作者の体調だけが心配
それが原因で未完になったらずっとモヤモヤするだろうな…
676無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:30No.1182141236そうだねx9
鬼滅みたいな基本一本道で程々の長さで終わるのがいいわ
677無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:36No.1182141264そうだねx1
コナンはあのお方はやっぱ博士だった方がドラマチックだった
678無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:36No.1182141267そうだねx2
コナンって終わることできるんだろうか
679無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:38No.1182141275+
二世の究極のタッグ編の冷えっぷりはリアルで凄まじかった
680無念Nameとしあき24/02/03(土)01:19:55No.1182141340そうだねx1
ずっと変わらんギャグ漫画家というと漫画太郎
斬新な事とかせず殆ど同じ事を繰り返す伝統芸能タイプだからか
681無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:14No.1182141408そうだねx3
旅団は極悪集団であってほしかった
682無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:25No.1182141449+
チェーンソーマンは閲覧数も落下の悪魔あたりから分かりやすく落ちてるからな
683無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:26No.1182141451そうだねx1
    1706890826242.jpg-(289437 B)
289437 B
ワートリは正真正銘のうんこ展開があったからな
一話使って香取のご機嫌取りってさぁ…
684無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:27No.1182141452そうだねx2
バス江のアニメ失敗したとかの話ししてるやつスレ違いすぎない?
685無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:40No.1182141497+
バス江は叩きの的になってしまったからまともに語れなくなったのが心から残念
アニメ化でスケベ絵増えるの期待してたんだけどな…
686無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:45No.1182141521そうだねx4
>鬼滅みたいな基本一本道で程々の長さで終わるのがいいわ
あれは読みやすいし買いやすくて良かったわ
687無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:46No.1182141526そうだねx1
>ハンターハンターはついに旅団の過去編で話題にはなったけど
>逆に旅団のミステリアスな雰囲気が消えてフックがなくなってしまった感じ
人気が出る出ない以前に連載再開せんことにはお話の評価が出来ない
今は話がつまらんではなく連載されなさ過ぎて興味がなくなってる段階では
688無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:48No.1182141530+
>ワートリとか終わりのセラフとかあまりにも展開が遅すぎる漫画ばっかのSQ掲載陣の中駆け抜けてったthisコミュって異端だったな
毎回巻末収録話で問題発生するのどうなのと思ってたけど好きだったから終わるの悲しい
689無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:49No.1182141539+
フォビドゥンかわいそうなんでバス江のコミック買ったったわ
690無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:51No.1182141544+
>旅団は極悪集団であってほしかった
少なくとも団長にはもっとサイコ風味であって欲しかった
691無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:56No.1182141560そうだねx2
>終わるべきタイミングを20年以上逃してる感じ
言いすぎだろ連載のほとんどじゃねーか
692無念Nameとしあき24/02/03(土)01:20:57No.1182141564そうだねx2
チェンソーマンも一期で終わってたら…って思う
693無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:00No.1182141574そうだねx1
>ずっと変わらんギャグ漫画家というと漫画太郎
>斬新な事とかせず殆ど同じ事を繰り返す伝統芸能タイプだからか
親御さんが嫌う部分をオミットして人気絵本作家になるまで昇華させた伝統芸能だもんな…
694無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:01No.1182141576+
香取アンチは笑う
695無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:02No.1182141582そうだねx7
    1706890862867.png-(153094 B)
153094 B
>>これほんとすき
>わかる
これもいい
696無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:04No.1182141597+
>総叩きから盛り返したゆでは偉大
どこの話だ
ウルトラマンのパクリやってた時か二世のあれかそれともグルマンくんか
697無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:09No.1182141612+
コナンはもう一年間でやれるスキマがないから進級しないと…
698無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:11No.1182141624+
>>バス江に限らずアニメが原因で失速する漫画はマジで可哀想
>>原作は大事にしろ
>アニメ化で原作なんて使ってやってるぐらいの認識だろうな
>それぐらい原作の使い捨て・使い潰しが酷い
アニメはもう無理だと思う
原作ネタをシャッフルして切り貼りしてテンポもゆったりするのがわかってきたし
炎上関係なく微妙アニメで終わってたアニメだったと思うわ
699無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:13No.1182141631+
>スレも温まったしそろそろこいつの出番か
キャンプで切った
あそこで最終回言われても疑問の無い終わり方だったし
700無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:14No.1182141640+
>>いやでも20年はないわ・・・
>わたるがピュン「そうかな?」
月ジャンだとピンポイントで弾かれた風飛び一斗も悲惨だったな…
701無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:26No.1182141681そうだねx4
    1706890886286.png-(778618 B)
778618 B
好きなんだけどちょっと飽きてきちゃった
702無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:28No.1182141686+
>旅団は極悪集団であってほしかった
悲しい過去があったとはいえ極悪集団であることに変わりは無いのでは
703無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:29No.1182141691+
スポーツ物で一番楽しみにしてるのダイヤモンドの功罪ぐらいだわ
スポーツせずにメンタルの話ばっかだけど・・・
704無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:30No.1182141698そうだねx1
>旅団は極悪集団であってほしかった
いや極悪集団は極悪集団だろ?
705無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:36No.1182141718+
>バス江は叩きの的になってしまったからまともに語れなくなったのが心から残念
>アニメ化でスケベ絵増えるの期待してたんだけどな…
俺はニコニコで見てるけどみんなでワイワイ見るのに向いてて楽しいよ
原作読んで無いけどアニメ終わったら漫画買おうかなと思ってる
706無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:40No.1182141733+
>総叩きから盛り返したゆでは偉大
無料で読むなとか暴れて大炎上して吉野家のどんぶりエピソードも
本人の勘違いで吉野家何も悪くなくて基地外扱いだったな
707無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:44No.1182141744そうだねx2
ワートリはthisコミュの10分の1くらいでいいから話進めて欲しい
708無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:54No.1182141779+
旅団は蟻編でザザンに苦戦してた時点でもう大分格が落ちてただろ
709無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:55No.1182141782+
YAIBAの第二部…いつ始まるんかな…
710無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:57No.1182141788+
>>スポーツ物はほぼグダるから買わないわ
>最後が1番面白いハイキューおすすめよ
終盤の完成した主人公で改めて同じく成長したライバル達との駆け引きを描ける凄さ
711無念Nameとしあき24/02/03(土)01:21:58No.1182141791+
コナンは本筋を決着させるとコナン君がいなくなるのが問題なんだよな
だから決着させられない
712無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:17No.1182141850そうだねx2
>コナンはもう一年間でやれるスキマがないから進級しないと…
スケジュールの隙間とか気にする段階は遥か昔に通り過ぎてるんじゃないかなぁ…
713無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:20No.1182141858そうだねx3
>旅団は極悪集団であってほしかった
彼らがああなった理由がそこらのエロゲでありそうな内容だったのはガクッとなったな
714無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:21No.1182141863そうだねx1
オウム真理教みたいな宗教団体以降のライアーゲームとか語ってええのんか?
715無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:22No.1182141867+
>二世の究極のタッグ編の冷えっぷりはリアルで凄まじかった
2000万パワーズとかウォーズとかキャラの登場まではめっちゃくちゃ盛り上がってたのになぁ
716無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:23No.1182141876そうだねx1
>光の読者からも無料で読める漫画なんだからグチグチ言うなって何気にグサッと刺さるような事言われちゃったからな
これ闇が光のふりしてるだけじゃない…?
717無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:29No.1182141902そうだねx3
>好きなんだけどちょっと飽きてきちゃった
今やってる展開もつらい
718無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:31No.1182141912+
>コナンって終わることできるんだろうか
もし黒の組織が解決する前に作者が亡くなったとしても
さいとう・プロダクションかベルセルクかって感じで続くと思う
719無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:32No.1182141915そうだねx2
>>終わるべきタイミングを20年以上逃してる感じ
>言いすぎだろ連載のほとんどじゃねーか
コナンはもう連載30周年なんだ…
720無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:40No.1182141939+
>>今心配なのはこの漫画や
>別に失速してないというかいきなりアクセル全開にしたりブレーキしたりする漫画じゃん
作者の能力と関係ない方からそうなりそうで…
少なくともアニメからの新規参入は厳しそうじゃない
721無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:43No.1182141948+
>ワートリは遠征手前で一区切りつけてそのままフェードアウトしそう
遠征始まったらアフトに殴り込んで誘拐された人を助けてついでにレプリカ復活させてFinって道筋できちゃってるからなあ
722無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:49No.1182141971そうだねx3
主要メンバー以外の話とか回想とかを本編でやるな
そういうのはスピンオフでいいのだよ
723無念Nameとしあき24/02/03(土)01:22:55No.1182141999+
>チェーンソーマンは閲覧数も落下の悪魔あたりから分かりやすく落ちてるからな
>あ
閲覧数関係なくコミックスの売上が落ちてるのが答えだと思うよ
724無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:01No.1182142022そうだねx1
>オウム真理教みたいな宗教団体以降のライアーゲームとか語ってええのんか?
ドラマしか知らんけど原作そんな話しなんか…
725無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:03No.1182142026+
>二世の究極のタッグ編の冷えっぷりはリアルで凄まじかった
上げ下げを繰り返しながらのマンモスマン登場で恐らく新シリーズでも敵わないレベルの盛り上がりを見せたがその後の急落により…
726無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:31No.1182142125+
>>二世の究極のタッグ編の冷えっぷりはリアルで凄まじかった
>2000万パワーズとかウォーズとかキャラの登場まではめっちゃくちゃ盛り上がってたのになぁ
最後まで読んだけどマンモスマンが裏切ったところからなんか違う…になったわ
727無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:31No.1182142131+
コナンは一応縦軸の話あるにはあるんだけどなどうにもな
728無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:33No.1182142136+
>失速漫画といえばこれがあったわ
>むしろ続き過ぎなんだが
えっ82巻…?
そんな描くことある漫画なのか
729無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:41No.1182142159+
>二世の究極のタッグ編の冷えっぷりはリアルで凄まじかった
究極タッグもところどころでは悪くないけど全体通すとなあ特に最後までカオスとのタッグでやってほしかった
730無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:42No.1182142163+
ヒソカはなんか一回負けて底が見えたしもういいよってなった
731無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:48No.1182142179そうだねx1
>>ワートリは遠征手前で一区切りつけてそのままフェードアウトしそう
>遠征始まったらアフトに殴り込んで誘拐された人を助けてついでにレプリカ復活させてFinって道筋できちゃってるからなあ
直接乗り込めないから他のとこ経由しなきゃならないとか言ってませんでしたっけ
732無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:51No.1182142185そうだねx1
>好きなんだけどちょっと飽きてきちゃった
今の展開長いわ
月一連載なのにマイナスパートが長すぎてダレてる
たぶん単行本で読むと楽しめるたぐいの奴
733無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:56No.1182142211+
ネタでパープル式部実写化とか言われてたけど
仮に実現したらアニメどころじゃない蹂躙されそうだ
734無念Nameとしあき24/02/03(土)01:23:58No.1182142222そうだねx2
>>>終わるべきタイミングを20年以上逃してる感じ
>>言いすぎだろ連載のほとんどじゃねーか
>コナンはもう連載30周年なんだ…
20年ならともかく20年以上だと30年のうちのほとんどなんだ…
735無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:21No.1182142310+
>チェンソーマンも一期で終わってたら…って思う
残念ながら二部と一部は同じ巻数で繋がってるんだ…
二部が駄作ならチェンソーマン一部ごと巻き添えくらう構造になってる
736無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:24No.1182142317そうだねx1
>閲覧数関係なくコミックスの売上が落ちてるのが答えだと思うよ
相互関係だろそれ
見てる人が減るからコミックスも減る
737無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:25No.1182142323+
>コナンは一応縦軸の話あるにはあるんだけどなどうにもな
そこ進めると全部終わるからなあ…
738無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:27No.1182142326+
>>スポーツ物はほぼグダるから買わないわ
>ダイヤのAとかベビステとか長期連載なら最後はちゃんとまとめて欲しかった
ベイビーステップは終わってからすぐ作者が原作ある作品のコミカライズ始めたから自分の作品ちゃんとまとめないでやるんか…ってやるせない気持ちなった
739無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:34No.1182142345+
>YAIBAの第二部…いつ始まるんかな…
やるつもりなの?
740無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:38No.1182142356そうだねx1
ワートリあの内容でも単行本売上落ちてないしファンの楽しみ方がちょっと違いすぎる気がする
今回久しぶりに掲載したから感想見てみたらこのキャラはあのキャラとこういう関係せいなんだ~みたいな感想ばっか出てきたし
741無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:43No.1182142365+
>原作読んで無いけどアニメ終わったら漫画買おうかなと思ってる
アニメ化でどうなるかわからんけど普段あんまり単行本売ってないぞ
742無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:43No.1182142370+
コナンはアニメが映画が強すぎてな…
終われんわな
743無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:46No.1182142383+
>ドラマしか知らんけど原作そんな話しなんか…
感染ゲームとかいうやつで新興宗教団体とバトルしたよ
それがマズかったのか尻すぼみな感じで終わった
744無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:53No.1182142404+
>>オウム真理教みたいな宗教団体以降のライアーゲームとか語ってええのんか?
>ドラマしか知らんけど原作そんな話しなんか…
割と実写ドラマの方がいい感じにまとまったんじゃないかなっていう稀有な例よな…
745無念Nameとしあき24/02/03(土)01:24:54No.1182142415+
「もういいや」って思ったことはあるけど
それがなんてタイトルのどんな作品だったかそれまで記憶から消えてしまった
746無念Nameとしあき24/02/03(土)01:25:02No.1182142440そうだねx1
タツキファンは離れないと思ってたけど
意外とみんな薄情だな
747無念Nameとしあき24/02/03(土)01:25:22No.1182142501+
>ずっと変わらんギャグ漫画家というと漫画太郎
>斬新な事とかせず殆ど同じ事を繰り返す伝統芸能タイプだからか
画太郎こそ失速漫画の代表格なんじゃないか
序盤すごく面白い→急に雑になってコピペ連発
今じゃそれを芸風にしてるけど昔は普通に失速扱いだった
748無念Nameとしあき24/02/03(土)01:25:31No.1182142526そうだねx1
よつばとと苺ましまろは
いつの間にか興味自体無くなってしまったな
749無念Nameとしあき24/02/03(土)01:25:35No.1182142538そうだねx1
    1706891135619.jpg-(94933 B)
94933 B
失速も加速もせずなんか続いてる謎の漫画
750無念Nameとしあき24/02/03(土)01:25:58No.1182142602+
コナンはお腐れ様が固定しちゃったからもう終われない
延々と儲けを出してくれる
751無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:08No.1182142630そうだねx3
群像劇がメインでもなかったのにメインキャラから外れた登場人物ばかりフォーカスされると
じゃあもういいですってなるよね?
752無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:09No.1182142638+
>作者の能力と関係ない方からそうなりそうで…
>少なくともアニメからの新規参入は厳しそうじゃない
なんないんじゃない
失速するようなら畳んで新連載するだろうし
753無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:21No.1182142688+
>>光の読者からも無料で読める漫画なんだからグチグチ言うなって何気にグサッと刺さるような事言われちゃったからな
>これ闇が光のふりしてるだけじゃない…?
いや本人は真剣にフォローしてる感じだったよ
754無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:24No.1182142697+
>失速も加速もせずなんか続いてる謎の漫画
一応アニメ時期がピークでは
755無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:31No.1182142715そうだねx1
>失速も加速もせずなんか続いてる謎の漫画
終わったら何かしらの話題になるだろうから話題にならないうちは終わってないと判断できる漫画
756無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:32No.1182142718+
ペダルはなぁ
同じチャンピオンにシャカリキという最高の先達がいるのに
757無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:34No.1182142726そうだねx2
ワートリ月間に移籍したのなら月刊誌としてのペースで物語描いてほしいわ
週刊誌と同じペースで物語を進めていたら一生終わらない
758無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:39No.1182142746+
実本でコミックス揃えてた時は気持ち悪いから惰性で買い続けてたけど
電書になったら気にならないのでスパッと切れるようになった
759無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:46No.1182142770+
作者が忙しいYAIBAの第二部より幕張の第二部始めようぜ
760無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:48No.1182142781そうだねx1
>失速も加速もせずなんか続いてる謎の漫画
40巻!?
761無念Nameとしあき24/02/03(土)01:26:49No.1182142783そうだねx1
>最後まで読んだけどマンモスマンが裏切ったところからなんか違う…になったわ
これの所為で未だウメーマンウホホマンの蔑称で呼ばれるからな…
762無念Nameとしあき24/02/03(土)01:27:16No.1182142888そうだねx1
>割と実写ドラマの方がいい感じにまとまったんじゃないかなっていう稀有な例よな…
中田ヤスタカのあのチャカポコチャカポコしたOPが勝ち確でかかるとすげえ盛り上がってもうライアーゲームっつったらあれになるほどにはBGMがいい仕事してた
763無念Nameとしあき24/02/03(土)01:27:17No.1182142893+
>>失速も加速もせずなんか続いてる謎の漫画
>一応アニメ時期がピークでは
何年前になるんだ…
764無念Nameとしあき24/02/03(土)01:27:20No.1182142909+
>群像劇がメインでもなかったのにメインキャラから外れた登場人物ばかりフォーカスされると
>じゃあもういいですってなるよね?
どうでもいいキャラの悲しい過去が…!されても知らんがなとなる
765無念Nameとしあき24/02/03(土)01:27:26No.1182142929+
>タツキファンは離れないと思ってたけど
>意外とみんな薄情だな
水族館まではおもしろくて0:00になるのが待ち遠しかったんだよね
ただ最近は翌日に読んでも気にしない程度にまで熱は冷めたよ
766無念Nameとしあき24/02/03(土)01:27:27No.1182142935+
    1706891247669.jpg-(518843 B)
518843 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
767無念Nameとしあき24/02/03(土)01:27:32No.1182142949そうだねx2
バスエのアニメって面白い・・・?
おれ全然解んないんだけど
768無念Nameとしあき24/02/03(土)01:27:33No.1182142954+
コナンは新一に戻らず生きてくにしても新一に戻ってコナン消えるにしても続けるのに問題が出るんだよな
769無念Nameとしあき24/02/03(土)01:27:43No.1182142992そうだねx4
ワートリ訓練編になってから離れたなぁ
まだやってんでしょ?
770無念Nameとしあき24/02/03(土)01:27:51No.1182143020そうだねx1
>>コナンはもう一年間でやれるスキマがないから進級しないと…
>スケジュールの隙間とか気にする段階は遥か昔に通り過ぎてるんじゃないかなぁ…
作中の時間経過とかもう存在しないようなものだよな
まともに話の流れを楽しむような漫画ではない
771無念Nameとしあき24/02/03(土)01:27:53No.1182143027+
チャンピオンは刃牙といいペダルといい囚人リクといい超長期漫画がどれもこれも酷い有様で…
772無念Nameとしあき24/02/03(土)01:28:15No.1182143093+
>>ずっと変わらんギャグ漫画家というと漫画太郎
>>斬新な事とかせず殆ど同じ事を繰り返す伝統芸能タイプだからか
>画太郎こそ失速漫画の代表格なんじゃないか
>序盤すごく面白い→急に雑になってコピペ連発
>今じゃそれを芸風にしてるけど昔は普通に失速扱いだった
珍遊記はそうだったね
原作読んでないからどうしたらいいかわからず街から出れなくなって
無意味なコントが延々続く 編集が問い詰めて西遊記読んでないのバレて怒られる 異常な売り上げ見せてたのに打ち切り
773無念Nameとしあき24/02/03(土)01:28:31No.1182143134そうだねx1
>>>>終わるべきタイミングを20年以上逃してる感じ
>>>言いすぎだろ連載のほとんどじゃねーか
>>コナンはもう連載30周年なんだ…
>20年ならともかく20年以上だと30年のうちのほとんどなんだ…
6年くらいで30巻まで出てるけどそれからストーリー的に進展ある?
774無念Nameとしあき24/02/03(土)01:28:32No.1182143142そうだねx1
>ワートリ月間に移籍したのなら月刊誌としてのペースで物語描いてほしいわ
>週刊誌と同じペースで物語を進めていたら一生終わらない
病気は仕方ないわ…
775無念Nameとしあき24/02/03(土)01:28:36No.1182143159+
龍狼伝ってまだやってるの?
776無念Nameとしあき24/02/03(土)01:28:38No.1182143164+
>チャンピオンは刃牙といいペダルといい囚人リクといい超長期漫画がどれもこれも酷い有様で…
囚人リクってまだ続いてたのか
一回終わってなかったっけ
777無念Nameとしあき24/02/03(土)01:28:42No.1182143178そうだねx3
>バスエのアニメって面白い・・・?
>おれ全然解んないんだけど
ニコで※ありならそこそこ
778無念Nameとしあき24/02/03(土)01:28:47No.1182143200そうだねx2
>よつばとと苺ましまろは
>いつの間にか興味自体無くなってしまったな
俺は逆だな
普段は全然気にしないけどよつばとの新刊出たら絶対買う
779無念Nameとしあき24/02/03(土)01:28:48No.1182143204+
>最後まで読んだけどマンモスマンが裏切ったところからなんか違う…になったわ
大丈夫だ
99%くらいの読者がそう思ったから
780無念Nameとしあき24/02/03(土)01:28:56No.1182143234そうだねx1
>ベイビーステップは終わってからすぐ作者が原作ある作品のコミカライズ始めたから自分の作品ちゃんとまとめないでやるんか…ってやるせない気持ちなった
マガジンで一番好きな漫画だったから悲しかったな
まだまだ先が見たい漫画だった
調べたら今は本好きの漫画書いてるんだね知らなかった
781無念Nameとしあき24/02/03(土)01:29:02No.1182143248+
敵の回想なんて見開き1ページでいいのだよ
782無念Nameとしあき24/02/03(土)01:29:17No.1182143299そうだねx3
刃牙は今だと外伝のゆうえんちが一番面白い
783無念Nameとしあき24/02/03(土)01:29:38No.1182143369+
>龍狼伝
虎豹騎率いてるの司馬懿ってとこで読むのやめたけどまだ続いてるんだっけ…
784無念Nameとしあき24/02/03(土)01:29:43No.1182143385+
>バスエのアニメって面白い・・・?
>おれ全然解んないんだけど
3話は客がつまらんかった
785無念Nameとしあき24/02/03(土)01:29:43No.1182143387+
>ワートリ訓練編になってから離れたなぁ
>まだやってんでしょ?
ワートリって鬼を倒すとか虚を倒すとかなんか目的あったんだっけ…?
786無念Nameとしあき24/02/03(土)01:29:45No.1182143391+
元々ペース早かったブラクロが季刊誌ペースになったらどうなるんだろう…
787無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:09No.1182143468+
こちかめ100巻付近はつまんなかった気がした
788無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:13No.1182143486そうだねx1
>ワートリって鬼を倒すとか虚を倒すとかなんか目的あったんだっけ…?
なんかネイバーがなんたらかんたら…
789無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:15No.1182143491+
逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
790無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:18No.1182143494+
バス江のアニメは今立ってる実況スレがマジで伸びてない辺りな…
791無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:19No.1182143498そうだねx3
    1706891419172.jpg-(32069 B)
32069 B
正直オチに期待できなくなってきた
792無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:20No.1182143502+
>タツキファンは離れないと思ってたけど
>意外とみんな薄情だな
あちこちで散見されたタツキフォロワーの作家たちは信念を貫いてるだろうか
793無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:20No.1182143504+
>ニコで※ありならそこそこ
普通に見るなら1.25倍速くらいで見るほうがいいな
794無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:26No.1182143525そうだねx2
>ワートリ月間に移籍したのなら月刊誌としてのペースで物語描いてほしいわ
>週刊誌と同じペースで物語を進めていたら一生終わらない
謎の香取隊推し辞めれば進むと思うわ
全員ミューラーくらいの扱いでええやろ一人だけ影薄くて可哀想だし
795無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:41No.1182143588そうだねx1
刃牙はスピンオフは恵まれてるよな
796無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:44No.1182143600+
>バスエのアニメって面白い・・・?
>おれ全然解んないんだけど
スレで見たシーンはやたら間延びしてテンポ死んでた
797無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:50No.1182143618そうだねx1
>バスエのアニメって面白い・・・?
>おれ全然解んないんだけど
一度大きなケチが付くとな
こういうアニメは口コミも相成って死んだも同然
798無念Nameとしあき24/02/03(土)01:30:53No.1182143629そうだねx3
ワートリはまさに失速ってかんじ
読めるし噛んだら味はするけど9巻とかの熱量味わってるとね...
799無念Nameとしあき24/02/03(土)01:31:10No.1182143696そうだねx4
>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
ハイパーインフレーション
800無念Nameとしあき24/02/03(土)01:31:27No.1182143748そうだねx1
ギャグ漫画をアニメ化する時はギャグマンガ日和ぐらいのスピードが欲しい
801無念Nameとしあき24/02/03(土)01:31:33No.1182143770そうだねx2
>6年くらいで30巻まで出てるけどそれからストーリー的に進展ある?
段々組織のボスに近づいてる
802無念Nameとしあき24/02/03(土)01:31:43No.1182143804そうだねx2
>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
thisコミュニケーション
来月最終回
803無念Nameとしあき24/02/03(土)01:31:45No.1182143810+
>ID:99dkQZ1Q
こいつ…
804無念Nameとしあき24/02/03(土)01:31:52No.1182143824そうだねx2
>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
鬼滅とかDBやスラムダンクとか
805無念Nameとしあき24/02/03(土)01:32:10No.1182143892+
藍蘭島まだ続いてんのか…
そんなに面白かった記憶ないけどパンツ需要か?
806無念Nameとしあき24/02/03(土)01:32:15No.1182143912そうだねx1
>>タツキファンは離れないと思ってたけど
>>意外とみんな薄情だな
>あちこちで散見されたタツキフォロワーの作家たちは信念を貫いてるだろうか
クソつまんない真似っこ連中だった
たつきの真似をしようとしてる時点で自分には個性がありませんと宣伝してるようなもんだ
漫画家には向いてない
807無念Nameとしあき24/02/03(土)01:32:19No.1182143923+
無料漫画は何度か更新されてるの気づかない事が続くとヤバい兆候
だいたいマンネリ化して飽きてるか話が面白くなくなってる
808無念Nameとしあき24/02/03(土)01:32:20No.1182143926+
ギャグ漫画のアニメ化に限らずテンポとか間の取り方下手な作品増えたな
809無念Nameとしあき24/02/03(土)01:32:25No.1182143942+
>一度大きなケチが付くとな
>こういうアニメは口コミも相成って死んだも同然
ケチつけたい奴が必死に足引っ張るのもあるしな
810無念Nameとしあき24/02/03(土)01:32:37No.1182143978そうだねx4
ワートリは訓練バトルばかりになったのが駄目だったと思う
話進めたくなかったしああいうのが描きたかったんだろうけどあまりよくなかったね
811無念Nameとしあき24/02/03(土)01:32:38No.1182143984+
スレ画は令和のスクールランブルって評価
812無念Nameとしあき24/02/03(土)01:32:52No.1182144015そうだねx2
>>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
>鬼滅とかDBやスラムダンクとか
ちょっとだれる期間はぶっちゃけあるよそれら
813無念Nameとしあき24/02/03(土)01:32:55No.1182144027+
ワンピースとかこち亀が異常なだけで5年も掲載してたら
読者の生活環境すら変わってるから失速してもおかしくはないしな
814無念Nameとしあき24/02/03(土)01:33:03No.1182144046そうだねx2
俺たちの方が編集より有能!
815無念Nameとしあき24/02/03(土)01:33:16No.1182144088+
>藍蘭島まだ続いてんのか…
>そんなに面白かった記憶ないけどパンツ需要か?
どんな分野も固定ファンがつくと強い
816無念Nameとしあき24/02/03(土)01:33:19No.1182144096+
>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
スレ立てたら伸びそうな
817無念Nameとしあき24/02/03(土)01:33:32No.1182144140+
昔は今ほど長期連載至高じゃなかったから失速しない作品いくらでもあったと思う
818無念Nameとしあき24/02/03(土)01:33:38No.1182144162そうだねx2
>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
今アニメやってるダンジョン飯はきっちり描ききったと思う
819無念Nameとしあき24/02/03(土)01:33:38No.1182144163+
>DBやスラムダンクとか
最後の方緩やかに落ちてったけど失速までしなかったな
スラダンは豊玉がキツかったが山王で持ち直してたし
820無念Nameとしあき24/02/03(土)01:33:44No.1182144186+
>ちょっとだれる期間はぶっちゃけあるよそれら
あるけどコミックなら一挙に読めるのであまり気にならない
失速するのは読むのも放り投げたくなるレベルの奴って事だろう
821無念Nameとしあき24/02/03(土)01:33:51No.1182144202+
怪獣8号も単行本売上落ちてるんだよ
今終盤で盛り上がる展開のはずなんだけど
チェンソーの減少幅がブチ抜いて斜め下に落ちていっただけで
822無念Nameとしあき24/02/03(土)01:33:53No.1182144209+
>>一度大きなケチが付くとな
>>こういうアニメは口コミも相成って死んだも同然
>ケチつけたい奴が必死に足引っ張るのもあるしな
まあふたばだけに限らないけど
楽しく語っていても出張ってくるのよね
そういう連中が粘着してくると冷める場合が多い
823無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:11No.1182144269+
>スレ画は令和のスクールランブルって評価
それ最高の褒め言葉だな
824無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:14No.1182144278+
瀬戸の花嫁はアニメの出来が良すぎて結果的に原作が死んだな
825無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:14No.1182144284+
    1706891654366.jpg-(525511 B)
525511 B
>正直オチに期待できなくなってきた
俺は考察見るたびにどれが当たるんだとわくわくするが
826無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:19No.1182144299+
彼岸島の失速ポイントは何処だろう
827無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:20No.1182144300そうだねx3
>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
七夕の国
828無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:24No.1182144311+
>刃牙は今だと外伝のゆうえんちが一番面白い
上手いんだけど絵が本家より作画の個性が出てるし獏っぽさのが強いし刃牙かどうかと言われるとちょっとどうなんだろう
面白いけど
829無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:25No.1182144316+
短い巻数でも失速するやつはあるでしょ
830無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:26No.1182144321+
個人的にはワートリは訓練の方が面白い
その間ストーリーは全然進まないけど…
831無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:28No.1182144327そうだねx1
    1706891668998.jpg-(40665 B)
40665 B
二世タッグはウメーウメーで切ったからオチは知らないが読んでみる気もない
それほど酷かったんだアレは
832無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:30No.1182144334そうだねx1
>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
バオー来訪者・・・打ち切りですハイ!!
でも勢いはものすごかったよ最後まで
833無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:34No.1182144348そうだねx3
>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
寄生獣とか?
834無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:41No.1182144360+
むしろこんなところで漫画を楽しく語ろうなんて思うのが馬鹿なのかもしれんな
835無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:43No.1182144364そうだねx1
    1706891683630.jpg-(201402 B)
201402 B
凄い中断とかある割に読んでみると別に失速もしてないんだがとにかく続きを描かない漫画
さっさと続き描いてよ……
836無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:45No.1182144367そうだねx3
>>>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
>>鬼滅とかDBやスラムダンクとか
>ちょっとだれる期間はぶっちゃけあるよそれら
残念ながら自分はそんな期間がなかったな
837無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:53No.1182144394+
>怪獣8号も単行本売上落ちてるんだよ
>今終盤で盛り上がる展開のはずなんだけど
>チェンソーの減少幅がブチ抜いて斜め下に落ちていっただけで
もとからがっかり漫画の代表格じゃん
838無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:56No.1182144412+
ワンピは逆によく持ち直したなって思う
839無念Nameとしあき24/02/03(土)01:34:57No.1182144413+
>>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
>鬼滅とかDBやスラムダンクとか
DB!?
840無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:09No.1182144456+
藍蘭島の作者、アプリでもちょいエロ漫画描いてたんだけ
途中から規制で黒塗りされまくった挙げ句に打ち切りになって可哀想だったわ
841無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:07No.1182144458+
    1706891707924.webm-(1288772 B)
1288772 B
>瀬戸の花嫁はアニメの出来が良すぎて結果的に原作が死んだな
監督が化け物すぎた
反則過ぎる
842無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:11No.1182144465+
>>>一度大きなケチが付くとな
>>>こういうアニメは口コミも相成って死んだも同然
>>ケチつけたい奴が必死に足引っ張るのもあるしな
>まあふたばだけに限らないけど
>楽しく語っていても出張ってくるのよね
>そういう連中が粘着してくると冷める場合が多い
ゆうて炎上の内容が内容だし
ネット上で語れるところなんてもうほとんど無いんじゃないかな
843無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:17No.1182144493+
>二世タッグはウメーウメーで切ったからオチは知らないが読んでみる気もない
>それほど酷かったんだアレは
最後にブロッケンがいい風に締めたのは覚えてる
844無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:19No.1182144500そうだねx3
終わらない作品は興味失せるからな
845無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:22No.1182144507+
ジャンプ失速マガジン失速サンデー失速
アニメ失速ソシャゲ失速
ああ失速
846無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:24No.1182144514+
>>>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
>>鬼滅とかDBやスラムダンクとか
>ちょっとだれる期間はぶっちゃけあるよそれら
だれるってワンピとかそんなのやろ
読まない期間があるけど面白くなって戻ってくるみたいな
DBやスラダンはダレる期間が短いから離れない
847無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:32No.1182144544+
>短い巻数でも失速するやつはあるでしょ
変態仮面とかすごい失速の仕方してたわ
848無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:32No.1182144546+
>凄い中断とかある割に読んでみると別に失速もしてないんだがとにかく続きを描かない漫画
>さっさと続き描いてよ……
アプトム争奪戦長いなとは思った
849無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:34No.1182144554+
武装錬金は色んな意味でパピヨン出たおかげ
850無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:35No.1182144557+
    1706891735097.jpg-(336276 B)
336276 B
これ
851無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:36No.1182144561そうだねx1
>彼岸島の失速ポイントは何処だろう
あれは失速してから本番な稀有な例じゃない?
852無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:53No.1182144619+
>むしろこんなところで漫画を楽しく語ろうなんて思うのが馬鹿なのかもしれんな
それは言い過ぎ。
そこまでではない。
853無念Nameとしあき24/02/03(土)01:35:55No.1182144622+
ドラゴンボールとか大失速漫画の金字塔やんけ
854無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:00No.1182144643+
>怪獣8号も単行本売上落ちてるんだよ
落ちてもとしあきが推す凡百の漫画より売れているという現実…
855無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:01No.1182144645そうだねx1
怪8に終盤とかいう概念あるのか
話にメリハリ無さすぎて
856無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:02No.1182144652+
>>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
>七夕の国
よくわからんかった
857無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:06No.1182144665+
東リべの梵天編が酷いのはわかるが最終話がソードマスターってのは理解できんな
健常者になったマイキーがすべてを破壊して終わりなんだから別にそんなん描かなくてよくね?って思う
858無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:06No.1182144667+
    1706891766927.jpg-(330610 B)
330610 B
どの辺りが山場だったかと言われると困るが今は間違いなくつまらない
859無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:08No.1182144674+
>アプトム争奪戦長いなとは思った
コミックだと気にならないんだけどね
連載の時は長かったねぇ
860無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:21No.1182144715そうだねx3
あんまり連載長いと
俺何処まで付き合えば良いんだろってふと考えてしまう時が
861無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:32No.1182144752+
>俺は考察見るたびにどれが当たるんだとわくわくするが
作者が当てられたらズラすって前言ってたのよ
だから面白い考察が世に出るたびにそれが当たる可能性は消える
862無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:35No.1182144760そうだねx3
>彼岸島の失速ポイントは何処だろう
失速してないのでは?
863無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:41No.1182144781+
>これ
俺は最後の最後にうどんを蔑ろにしたのに失望したよ
864無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:44No.1182144788そうだねx1
スプリガンは最初から最後までだいたい面白かった気がする
まぁラストバトル付近が一番つまんないかもしれないけど
865無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:47No.1182144795そうだねx3
    1706891807015.jpg-(148891 B)
148891 B
>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
下品微エロ友情女の子イチャイチャが混ざったまま走りきったぞ
866無念Nameとしあき24/02/03(土)01:36:54No.1182144824そうだねx1
FSSはずっとお付き合いしてる
永野はたまに休んでいいんだぞ……
867無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:12No.1182144885+
呪術も一時期叩きスレ立ってたけど変わらず絶好調で大ヒットしてんだよな
868無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:20No.1182144902そうだねx1
>>彼岸島の失速ポイントは何処だろう
>加速してないのでは?
869無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:35No.1182144944+
ドラゴンボールはなんか今の人気支えてる要素の大半が後半に出てきた設定が原型になってんだなぁって思ったことはある
870無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:37No.1182144953+
北斗の拳とかマキバオーとか終わりどき見誤って名作になり損ねた作品黄金期のジャンプに結構ありそう
871無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:39No.1182144965+
>怪8に終盤とかいう概念あるのか
>話にメリハリ無さすぎて
絵も開きだらけで省エネすぎて舐めすぎだった
872無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:40No.1182144967そうだねx5
>ドラゴンボールとか大失速漫画の金字塔やんけ
どこの世界のドラゴンボール?
873無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:42No.1182144971+
>下品微エロ友情女の子イチャイチャが混ざったまま走りきったぞ
飛影はそんなこと言わない
874無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:42No.1182144972+
>>彼岸島の失速ポイントは何処だろう
>失速してないのでは?
読者も今ののりに文句はないからな
875無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:45No.1182144986そうだねx4
    1706891865583.jpg-(1859153 B)
1859153 B
連載再開から10年経つのに6話が終わらない!
876無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:48No.1182144996+
>>俺は考察見るたびにどれが当たるんだとわくわくするが
>作者が当てられたらズラすって前言ってたのよ
>だから面白い考察が世に出るたびにそれが当たる可能性は消える
だからネットは見ないようにしてるって話じゃなかった?
877無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:50No.1182144999+
>>怪獣8号も単行本売上落ちてるんだよ
>落ちてもとしあきが推す凡百の漫画より売れているという現実…
売れてるから面白いとは限らないなんて言葉は怪獣8号のためにあるようなもんでしょ
878無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:50No.1182145001+
>彼岸島の失速ポイントは何処だろう
本格ホラーとしては明が明さんになった辺りから
879無念Nameとしあき24/02/03(土)01:37:55No.1182145016そうだねx3
>>>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
>>鬼滅とかDBやスラムダンクとか
>DB!?
リアルタイム世代だけど毎週学校の皆と楽しく感想言い合ってたよ
さすがにDBでそれは逆張りかターゲットから外れたのどっちかでは
880無念Nameとしあき24/02/03(土)01:38:11No.1182145067+
彼岸島って売り上げ動いてるからタフみたいなタイプとは違うんだよな
881無念Nameとしあき24/02/03(土)01:38:17No.1182145082そうだねx2
ドラゴンボールで明確に失速したのってグレートサイヤマンぐらいじゃない?
882無念Nameとしあき24/02/03(土)01:38:24No.1182145105そうだねx1
彼岸島初期はホラー漫画として面白かったし今はギャグ漫画として面白いし
つまりずっと面白い
883無念Nameとしあき24/02/03(土)01:38:29No.1182145122そうだねx3
    1706891909484.jpg-(298402 B)
298402 B
面白いんだけどリアルタイムだとバーンパレスで一度投げ長過ぎる
884無念Nameとしあき24/02/03(土)01:38:32No.1182145132+
>>>彼岸島の失速ポイントは何処だろう
>>加速してないのでは?
実写映画2本にゲームにアニメにと何気にすごいんだけどね
885無念Nameとしあき24/02/03(土)01:38:33No.1182145138そうだねx4
>>ドラゴンボールとか大失速漫画の金字塔やんけ
>どこの世界のドラゴンボール?
ブウ編とかわりと厳しくない?
まあ週刊ジャンプにしては失速ってほどじゃないけど
886無念Nameとしあき24/02/03(土)01:38:40No.1182145165+
>FSSはずっとお付き合いしてる
>永野はたまに休んでいいんだぞ……
なっげえ休載だな何やってんだよゲームか?
映画作ってましたロボのデザイン一新しました
だもんな
休載開けからこっちずっと面白い
887無念Nameとしあき24/02/03(土)01:38:44No.1182145182そうだねx1
>売れてるから面白いとは限らないなんて言葉は怪獣8号のためにあるようなもんでしょ
売れてるってことは=おもしろいと思ってる人が多いってのも事実でしょ
888無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:00No.1182145231+
>呪術も一時期叩きスレ立ってたけど変わらず絶好調で大ヒットしてんだよな
鰤関係で未だにタクヤネタとかやってる連中が混じってくると解散ってイメージ
889無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:01No.1182145239+
ちゅけがメイン張ってた頃はめちゃくちゃ微妙だぞ彼岸島
890無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:01No.1182145240そうだねx1
>ブウ編とかわりと厳しくない?
>まあ週刊ジャンプにしては失速ってほどじゃないけど
ブウ編は微妙だったと思うけどサタンは好きになった
891無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:15No.1182145292+
>>>彼岸島の失速ポイントは何処だろう
>>加速してないのでは?
作者のメ開設で加速しただろ
892無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:19No.1182145312+
>だからネットは見ないようにしてるって話じゃなかった?
考察はネットだけじゃなくSBSでダイレクトにも届くのよね…
893無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:28No.1182145348そうだねx1
>面白いんだけどリアルタイムだとバーンパレスで一度投げ長過ぎる
最終章がやたら長い
ありがちな現象
894無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:33No.1182145362そうだねx1
>>売れてるから面白いとは限らないなんて言葉は怪獣8号のためにあるようなもんでしょ
>売れてるってことは=おもしろいと思ってる人が多いってのも事実でしょ
ないない
ドラクエ9をドラクエでいちばん面白いなんて言ってる珍獣見たことないよ
895無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:41No.1182145391+
彼岸島シュールな絵面がギャグになるけど敵の脅威は毎回感じるんだよな
896無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:41No.1182145392+
>珍遊記はそうだったね
>原作読んでないからどうしたらいいかわからず街から出れなくなって
>無意味なコントが延々続く 編集が問い詰めて西遊記読んでないのバレて怒られる 異常な売り上げ見せてたのに打ち切り
えぇマジかそれで打ち切りなのか…笑うわ
897無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:49No.1182145424そうだねx2
>ブウ編とかわりと厳しくない?
>まあ週刊ジャンプにしては失速ってほどじゃないけど
特に厳しくないかな
898無念Nameとしあき24/02/03(土)01:39:51No.1182145429+
>連載再開から10年経つのに6話が終わらない!
ヨーンまわりは早く終わらせて次行ってほしい
899無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:00No.1182145463そうだねx1
ブウ編で悟飯が界王神様とだらだらやってるのは普通にしんどかったぞ
900無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:01No.1182145464+
隊長切ったところがピーク
901無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:12No.1182145504そうだねx3
>リアルタイム世代だけど毎週学校の皆と楽しく感想言い合ってたよ
>さすがにDBでそれは逆張りかターゲットから外れたのどっちかでは
リアルタイム世代だけどご飯の学園編から以降はもう読んでられなかった
ブー編も魅力的とは到底言えずもう嫌いや書いてるのが伝わってキツイ
902無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:21No.1182145538+
>>これ
>俺は最後の最後にうどんを蔑ろにしたのに失望したよ
さわこ好きだった冗談でうどんルートがさわこルートになるんじゃと言ってたが母親まで出せとは言ってない
903無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:22No.1182145542+
ドラゴンボールはグレートサイヤマンとかやってた頃が底
904無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:24No.1182145546+
FF15がFFっていちばんの名作ってコト!?
…そういえばFFも失速シリーズといえるな
905無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:35No.1182145580そうだねx3
>ブウ編とかわりと厳しくない?
ブウ編を失速とするならほぼ全部の作品は失速と言っていいレベルになりそうなんだが
906無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:37No.1182145587+
>面白いんだけどリアルタイムだとバーンパレスで一度投げ長過ぎる
これも終わってから一気に読んだな
面白いっちゃ面白いけどアニメの方は付き合いきれんかった
907無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:43No.1182145606そうだねx1
>隊長切ったところがピーク
あそこで日和らないのすげえよ
908無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:47No.1182145615+
>ブウ編で悟飯が界王神様とだらだらやってるのは普通にしんどかったぞ
大体アニメのせい
909無念Nameとしあき24/02/03(土)01:40:51No.1182145627+
>>>ドラゴンボールとか大失速漫画の金字塔やんけ
>>どこの世界のドラゴンボール?
>ブウ編とかわりと厳しくない?
>まあ週刊ジャンプにしては失速ってほどじゃないけど
今見ると厳しいって意見には同意してもいいけど
当時の連載中に失速って話なんじゃないの?
さすがに連載中の売り上げとコミックの売り上げや自分含めて回りは楽しんでたよ
910無念Nameとしあき24/02/03(土)01:41:00No.1182145659+
>>>逆に失速せずに走りきった漫画を教えてほしい
>>七夕の国
>よくわからんかった
カササギ
あまり敬う気にならない
多分もう滅んでる
911無念Nameとしあき24/02/03(土)01:41:04No.1182145675そうだねx1
>ブウ編で悟飯が界王神様とだらだらやってるのは普通にしんどかったぞ
そのパート実はめちゃくちゃ短いんすよ
912無念Nameとしあき24/02/03(土)01:41:12No.1182145708+
彼岸島は今でもクリーチャーのデザインはガチでホラー向きだしな
913無念Nameとしあき24/02/03(土)01:41:16No.1182145733+
>ドラゴンボールとか大失速漫画の金字塔やんけ
スタートからして大ヒットのDr.スランプ終わらせて描いたのにずっと低空飛行が続いてしまう失速スタートだった位だからな…
914無念Nameとしあき24/02/03(土)01:41:18No.1182145748+
今まさに怪八の売り上げでマウント取ってる馬鹿が現れてるのだからアニメが放送してる頃には漫画の売り上げでマウント取ってる馬鹿が更に現れると思うと笑えてくる
915無念Nameとしあき24/02/03(土)01:41:19No.1182145750そうだねx1
>これ
作者に思い切りが足りなかったな
漫画最初から読んでも(こいつと一番相性いいのはやっぱりこの教師では?)ってなっちゃう
ごく自然に距離が近いし
そこに開き直れば名作で終わったと思う
916無念Nameとしあき24/02/03(土)01:41:30No.1182145794+
>下品微エロ友情女の子イチャイチャが混ざったまま走りきったぞ
アザラシは間違いなく天才だと思ってたけどその次がわりと微妙で残念
917無念Nameとしあき24/02/03(土)01:41:37No.1182145820+
>ブウ編とかわりと厳しくない?
畳に入ってたのとアンケに振りまわされて右往左往ナ部分があるけどギャクに言うと振りまくぁされエウク絵愛アンケがきてたくらい人気あったよ
918無念Nameとしあき24/02/03(土)01:41:40No.1182145834+
まぁあの頃はジャンプやばかったからな
919無念Nameとしあき24/02/03(土)01:41:44No.1182145851そうだねx1
>彼岸島は今でもクリーチャーのデザインはガチでホラー向きだしな
表紙はいい感じにホラーなんだよな
920無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:07No.1182145933そうだねx3
終わってから評価されりゃ勝ち
ブリーチでも好評の声が目立つのだし
というか終わらなけりゃどうしようもない
921無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:24No.1182145996そうだねx1
失速するとぱったりスレが立たなくなる
メのトレンドに上がらなくなる
922無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:24No.1182145998+
>>ブウ編で悟飯が界王神様とだらだらやってるのは普通にしんどかったぞ
>そのパート実はめちゃくちゃ短いんすよ
まあ必死に擁護して自分を守っとけば良いよ
正気に戻ったら精神崩壊するもんな
923無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:28No.1182146005+
最近のインタビューで鳥嶋がDB終わってジャンプ自体が失速したとは言ってた、でマガジンに抜かれた
924無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:36No.1182146035+
呪術はブリーチみたいにアニメで再評価されるのかな…
925無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:38No.1182146043+
>これ
分岐エンドは悪手というか冷める人出ちゃうよね…悦ぶ人もいるから一概に悪手とはいえんのだが
926無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:38No.1182146044+
>>ブウ編とかわりと厳しくない?
>ブウ編を失速とするならほぼ全部の作品は失速と言っていいレベルになりそうなんだが
アンケートで常に2位以上だったそうだから失速はないしね
927無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:45No.1182146071そうだねx3
終わりよければ全てよしなんだな
やっぱり完結させる事は大事
928無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:48No.1182146082+
>終わってから評価されりゃ勝ち
>ブリーチでも好評の声が目立つのだし
>というか終わらなけりゃどうしようもない
BLEACHの原作の最終章は今でも割と嫌いだぞ
アニメは面白いけど
929無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:52No.1182146099+
>ちゅけがメイン張ってた頃はめちゃくちゃ微妙だぞ彼岸島
母乳のあたりもネタ要素で持ちこたえたし
930無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:55No.1182146110+
ゴテンクス3からアル飯ベジット悟空が元気玉で締めるのに3冊しか使ってないんだあの漫画
931無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:56No.1182146113そうだねx1
彼岸島はスレとかでまとめるとギャグだけど読んでる最中は結構緊張感ある不思議な漫画
932無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:57No.1182146118+
>>リアルタイム世代だけど毎週学校の皆と楽しく感想言い合ってたよ
>>さすがにDBでそれは逆張りかターゲットから外れたのどっちかでは
>リアルタイム世代だけどご飯の学園編から以降はもう読んでられなかった
>ブー編も魅力的とは到底言えずもう嫌いや書いてるのが伝わってキツイ
ターゲットから外れたんじゃ無いのかね
小中高大社会人として小学生時代がリアルタイムだったけど毎週楽しかった
世代が上がれば娯楽も増えるし感想も変わるけど世間の熱量的には下がってないかと
933無念Nameとしあき24/02/03(土)01:42:58No.1182146120そうだねx3
人気漫画の粘着とかみっともないからやめた方が良いぞ
934無念Nameとしあき24/02/03(土)01:43:00No.1182146124+
ドラゴンボールの各巻初版発行部数の遷移とかあったら面白そう
935無念Nameとしあき24/02/03(土)01:43:16No.1182146164+
>ブウ編で悟飯が界王神様とだらだらやってるのは普通にしんどかったぞ
としそれアニメだろ?
936無念Nameとしあき24/02/03(土)01:43:23No.1182146196+
ドラゴンボールは失速しそうになったらすぐ方向転換していた印象
編集が頑張っていたと思う
937無念Nameとしあき24/02/03(土)01:43:30No.1182146218+
良かった…俺の好きな12巻出てる漫画が話題に出ずにスレ完走しそうだ…
938無念Nameとしあき24/02/03(土)01:43:42No.1182146254+
>終わりよければ全てよしなんだな
>やっぱり完結させる事は大事
せんせー!完結と打ち切りはおなじに入りますか?
939無念Nameとしあき24/02/03(土)01:43:49No.1182146283+
何なら人造人間編もフリーザ編と比べればショボいよ
940無念Nameとしあき24/02/03(土)01:43:59No.1182146312+
>良かった…俺の好きな12巻出てる漫画が話題に出ずにスレ完走しそうだ…
クイズかな?
941無念Nameとしあき24/02/03(土)01:44:00No.1182146314+
>最近のインタビューで鳥嶋がDB終わってジャンプ自体が失速したとは言ってた、でマガジンに抜かれた
これからはマガジンの時代か?みたいな記事に写ってたジャンプがワンピ連載開始号なの好き
942無念Nameとしあき24/02/03(土)01:44:08No.1182146335+
    1706892248821.jpg-(95232 B)
95232 B
映画化発表のあたりからおかしくなった感
943無念Nameとしあき24/02/03(土)01:44:13No.1182146349+
鳥山明は偉大って固定観念で脳が焼かれてんだわ
944無念Nameとしあき24/02/03(土)01:44:24No.1182146385そうだねx2
>彼岸島はスレとかでまとめるとギャグだけど読んでる最中は結構緊張感ある不思議な漫画
実はあの作者漫画のお手本にしていいぐらい漫画が上手いからとんちきな内容の割に読みやすいんだよね
945無念Nameとしあき24/02/03(土)01:44:36No.1182146420+
ジャンプ漫画もハッタリの効かせ方とか風呂敷の広げ方とか
かなりテンプレート出来上がってきててなぁ
1話がどれだけ盛り上がってるように見えてもどっかチープに感じるようになった
怪獣てめーだよてめー
946無念Nameとしあき24/02/03(土)01:44:47No.1182146461そうだねx1
    1706892287331.jpg-(123582 B)
123582 B
クソ面白いけど四回転二回もやっちゃってこれからどうすんだろって杞憂
947無念Nameとしあき24/02/03(土)01:44:53No.1182146477+
>ドラゴンボールは失速しそうになったらすぐ方向転換していた印象
>編集が頑張っていたと思う
鳥山明に対する信頼感もあるだろうと思うよ
「これよくないよ」って言って鳥山氏が納得したら
絶対初期案よりもいいのを出してくるみたいな所はあると思う
読んでみるとブウ編も面白いしね
948無念Nameとしあき24/02/03(土)01:44:59No.1182146492+
怪8ってつまり現代の種死か?
949無念Nameとしあき24/02/03(土)01:45:12No.1182146536+
>何なら人造人間編もフリーザ編と比べればショボいよ
結局フリーザ編より面白くなくなったら失速…って言えば失速かなあ…ってなるよね
いやまあその後も普通に面白いんだけどさ
950無念Nameとしあき24/02/03(土)01:45:21No.1182146565+
失速せず終わったけど打ち切られたなぁ
中防林太郎
951無念Nameとしあき24/02/03(土)01:45:28No.1182146586+
>せんせー!完結と打ち切りはおなじに入りますか?
打ち切りと完結は違うと思う
完結は物語にケリをつけるって事でもあるから
952無念Nameとしあき24/02/03(土)01:45:30No.1182146594+
>怪8ってつまり現代の種死か?
20年経ったら再評価される…?
953無念Nameとしあき24/02/03(土)01:45:34No.1182146614+
>鳥山明は偉大って固定観念で脳が焼かれてんだわ
荒木飛呂彦とかへの信奉が八部で揺らいだ人もいそうだな
俺はずっと読んでるぞ!
954無念Nameとしあき24/02/03(土)01:46:02No.1182146691+
    1706892362759.jpg-(44394 B)
44394 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
955無念Nameとしあき24/02/03(土)01:46:02No.1182146693+
>何なら人造人間編もフリーザ編と比べればショボいよ
かっこよさはサイヤ人編~フリーザ編よなぁ
まあ鳥山先生も人造人間や魔神ブゥ編ではモチベ下がってたそうだし後年見ればそう写るかもね
956無念Nameとしあき24/02/03(土)01:46:03No.1182146698+
>クソ面白いけど四回転二回もやっちゃってこれからどうすんだろって杞憂
それ失速と違わない!?上ですでに出てるタイトルだけど
957無念Nameとしあき24/02/03(土)01:46:07No.1182146716そうだねx2
>俺はずっと読んでるぞ!
えらい!
俺は6部でギブしたぞ
958無念Nameとしあき24/02/03(土)01:46:10No.1182146727そうだねx6
>鳥山明は偉大って固定観念で脳が焼かれてんだわ
そういう勝手な決めつけと思い込みしてるほうが脳がおかしいぞ
959無念Nameとしあき24/02/03(土)01:46:16No.1182146748+
呪術とヒロアカを超える売り上げを出せる漫画はしばらく出なそう
960無念Nameとしあき24/02/03(土)01:46:28No.1182146781そうだねx2
>鳥山明は偉大って固定観念で脳が焼かれてんだわ
俺も焼かれたままだよ
映画の脚本でちょっと由来だけど脚本でまた焼かれた
やっぱりスゲーわってなった
961無念Nameとしあき24/02/03(土)01:46:45No.1182146830+
鬼太郎誕生がすごい評判だけど
たしかに最初の方が面白かったけど中盤以降は失速というか雑に感じたな
962無念Nameとしあき24/02/03(土)01:46:51No.1182146849+
>20年経ったら再評価される…?
再評価されたのは種で種死じゃないからな?
963無念Nameとしあき24/02/03(土)01:46:59No.1182146873+
>クソ面白いけど四回転二回もやっちゃってこれからどうすんだろって杞憂
言うても点数は現実の選手の方がまだまだ高いしいくらでもやれるだろ
964無念Nameとしあき24/02/03(土)01:47:04No.1182146889+
>呪術とヒロアカを超える売り上げを出せる漫画はしばらく出なそう
呪術は一億いくからなあ
そんな漫画自体しばらくなさそう
965無念Nameとしあき24/02/03(土)01:47:04No.1182146890+
>映画化発表のあたりからおかしくなった感
なんかまあやりたいことやって終わらせたしセーフ
966無念Nameとしあき24/02/03(土)01:47:08No.1182146904+
鳥山的には本命はサンドランドだぞ
967無念Nameとしあき24/02/03(土)01:47:08No.1182146905そうだねx1
>鳥山明は偉大って固定観念で脳が焼かれてんだわ
サンドランドの映画おもしろかったぞ
968無念Nameとしあき24/02/03(土)01:47:14No.1182146933+
>No.1182145504
単純な縦方向のインフレだけじゃなくて強さについて試行錯誤してたのは感じたけど正直もう引き延ばしの弊害出てたよな
969無念Nameとしあき24/02/03(土)01:47:19No.1182146942+
>>鳥山明は偉大って固定観念で脳が焼かれてんだわ
>荒木飛呂彦とかへの信奉が八部で揺らいだ人もいそうだな
>俺はずっと読んでるぞ!
7部まで面白かったって時点で異常者だな
普通は2、3作作れたら超優秀なのに
970無念Nameとしあき24/02/03(土)01:47:22No.1182146953そうだねx5
>再評価されたのは種で種死じゃないからな?
そもそも種は評価されてたと思うけども
971無念Nameとしあき24/02/03(土)01:47:31No.1182146987+
そういえばワンピが失速漫画で上げられる事少なくなったな
盛り上がってるというより単純に離れた人が多そう
972無念Nameとしあき24/02/03(土)01:47:43No.1182147027+
ラブコメは作者に腕があっても絶対失速する
長くても10巻までで終わらせた方がいい
973無念Nameとしあき24/02/03(土)01:47:47No.1182147045そうだねx1
>鳥山的には本命はサンドランドだぞ
売れる売れないはともかく鳥山の大好きなものが詰まってるとは思う
元々好きな漫画だよ
974無念Nameとしあき24/02/03(土)01:48:03No.1182147094+
>サンドランドの映画おもしろかったぞ
忙しくてみれんかったわ
配信まだだっけ?
975無念Nameとしあき24/02/03(土)01:48:09No.1182147113+
>えらい!
>俺は6部でギブしたぞ
俺は6部でギブして7部でやっぱすげーわからの8部でスン…ってなった
9部は…終わったら教えてくれ
976無念Nameとしあき24/02/03(土)01:48:16No.1182147135+
長期連載に耐えられるテーマの漫画が今少ない
やるべきこと十分できたら終わりなさい
977無念Nameとしあき24/02/03(土)01:48:34No.1182147193+
七夕の国は序盤が結構辛くないか
978無念Nameとしあき24/02/03(土)01:48:49No.1182147235そうだねx1
ラブコメは真面目に無理だよなあ
成人向けならセックスに発展するんだろうがダラダラ続けられても困る
979無念Nameとしあき24/02/03(土)01:48:55No.1182147250+
>>No.1182145504
>単純な縦方向のインフレだけじゃなくて強さについて試行錯誤してたのは感じたけど正直もう引き延ばしの弊害出てたよな
終わらせられないジレンマよね
戦闘力とかパワーバランス的にはフリーザ編すらもう崩壊してたし
下手に数値化した分わかりやすくパワーアップさせないと満足できない読者になった
980無念Nameとしあき24/02/03(土)01:48:56No.1182147255そうだねx1
>俺は6部でギブして7部でやっぱすげーわからの8部でスン…ってなった
>9部は…終わったら教えてくれ
10年後以降に会おう
981無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:00No.1182147266+
>終わりよければ全てよしなんだな
>やっぱり完結させる事は大事
不謹慎だがもし尾田先生が急逝してワンピが未完になったら世紀のクソ漫画扱いするかも
982無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:06No.1182147295+
>>怪8ってつまり現代の種死か?
>20年経ったら再評価される…?
怪8ワールドにCEみたいな世界観の作り込みがあればね…
983無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:07No.1182147305+
    1706892547759.gif-(1137004 B)
1137004 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
984無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:14No.1182147329+
    1706892554215.jpg-(73701 B)
73701 B
失速してるかもしれないけど続き描いていいんだぞ?
むしろ描いて!
985無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:21No.1182147348+
ドラゴンボールはこのスレで上げるほどのレベルの失速はしてないんだよ
このスレであげてんのは失速というより急停止
986無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:28No.1182147382+
サンドランドは当時から好評だったと思う
コワとかカジカは知らない
987無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:33No.1182147400+
サンドランド行くって相当コアなファンだからな自覚してくれ
988無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:36No.1182147407そうだねx1
>そういえばワンピが失速漫画で上げられる事少なくなったな
>盛り上がってるというより単純に離れた人が多そう
今が面白いからでは?
自分はカイドウ編の終盤から復帰したけど今は面白いよ
989無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:38No.1182147412+
強さを競う漫画はそれを延々と繰り返すだけだからな
990無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:40No.1182147415+
荒木は八部でついにボケたと思ったわ
伏線張るだけ張って回収しないアレな漫画家になっちまったよあの人
991無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:45No.1182147432+
>失速してるかもしれないけど続き描いていいんだぞ?
>むしろ描いて!
無印からダークネスで加速しただろ!
992無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:46No.1182147438+
種死はアンチも多く生み出したけどなんやかんや好きってやつも多かったから今に繋がったようなものだろう
993無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:50No.1182147447+
サンドランドはマジで鳥山の性癖が詰まってるのはよく分かる
だがあれにあんな力入れてメディア化するのはやっぱ無茶だよ
994無念Nameとしあき24/02/03(土)01:49:59No.1182147476+
スラダン、DBが終わってワンピが始まる前の
ジャンプ暗黒期はるろ剣・封神演義が看板だったな
今は評価されてるしどっちも好きだったけど
当時はオタク人気だったし看板タイプの作品じゃなかった
995無念Nameとしあき24/02/03(土)01:50:00No.1182147483+
鳥山明といえばMr、ホー
996無念Nameとしあき24/02/03(土)01:50:02No.1182147489+
サンドランドはあんな大々的に企画を動かしたのが意味不明なだけで一冊でまとまってる漫画としては大分よくできてるんだ
997無念Nameとしあき24/02/03(土)01:50:12No.1182147511+
    1706892612237.png-(334919 B)
334919 B
チンカスウンコマンは最初から糞ゴミガイジ漫画定期😂😂😂😂😂
998無念Nameとしあき24/02/03(土)01:50:15No.1182147518+
>>サンドランドの映画おもしろかったぞ
>忙しくてみれんかったわ
>配信まだだっけ?
2024春だとさ
999無念Nameとしあき24/02/03(土)01:50:16No.1182147525+
>ラブコメは真面目に無理だよなあ
>成人向けならセックスに発展するんだろうがダラダラ続けられても困る
ふたりえっち…
1000無念Nameとしあき24/02/03(土)01:50:18No.1182147537+
福本の漫画は失速というかダルダルじゃん

- GazouBBS + futaba-