[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
may.2chan.net_b_src_1706903202995.jpg[見る]


画像ファイル名:1706896637696.jpg-(229202 B)
229202 B無念Nameとしあき24/02/03(土)02:57:17No.1182157205そうだねx32 13:23頃消えます
相沢友子
現在日本で最も嫌われている女
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/03(土)03:05:14No.1182157910+
削除依頼によって隔離されました
ヤンは早くそのレリックベアーキューブの強化素材を寄越せ
2無念Nameとしあき24/02/03(土)03:08:04No.1182158159そうだねx48
好きって人の理由が気になる
3無念Nameとしあき24/02/03(土)03:10:19No.1182158342そうだねx4
隙と嫌いだけで普通がないの
4無念Nameとしあき24/02/03(土)03:11:15No.1182158424そうだねx13
>好きって人の理由が気になる
当たり前だけど今回初めて有名になった人というわけじゃないから
普通に過去作が好きな人も少しはいるのだろう
5無念Nameとしあき24/02/03(土)03:11:57No.1182158484そうだねx72
原作クラシュした挙げ句原作者までクラッシュさせた伝説の脚本家
6無念Nameとしあき24/02/03(土)03:13:19No.1182158600そうだねx49
誰が原作者を自殺するまでに追い込んだのかをあえて挙げるとしたら筆頭
7無念Nameとしあき24/02/03(土)03:13:51No.1182158649そうだねx13
関わると訴えられそうで関わりたくない
8無念Nameとしあき24/02/03(土)03:13:54No.1182158654そうだねx8
>現在日本で最も嫌われている女
昔、小4くらいの頃に「帰りの会」で担任の手ずから
「としあき君の悪いところを挙げる」っていうアンケートをされたことがあるのを思い出した
フラッシュバック!
9無念Nameとしあき24/02/03(土)03:18:39No.1182159065そうだねx14
>好きって人の理由が気になる
逆の意見を言う私かっこいい!
10無念Nameとしあき24/02/03(土)03:19:13No.1182159116そうだねx2
アニメなら原作クラッシャーwって言われてちやほやされるのにな
世の中は難しい
11無念Nameとしあき24/02/03(土)03:20:50No.1182159252そうだねx65
    1706898050787.jpg-(31197 B)
31197 B
>アニメなら原作クラッシャーwって言われてちやほやされるのにな
>世の中は難しい
12無念Nameとしあき24/02/03(土)03:21:44No.1182159338そうだねx49
>誰が原作者を自殺するまでに追い込んだのかをあえて挙げるとしたら筆頭
こいつひとりを悪者にすることでドラマ業界全体の問題が見過ごされてしまったら良くない
どう見ても関係者が全員原作者を見下してた
13無念Nameとしあき24/02/03(土)03:27:17No.1182159761そうだねx11
初日からこいつに手心を加えずに全力で叱責してたら
原作者は自殺しなかったわけだからな
追悼のためにやれることは1つしかないんだ
14無念Nameとしあき24/02/03(土)03:31:15No.1182160076+
頼む側も素直に使いにくくなるのは確実だけどゴーストみたいに名前隠したり変えたりするのかな
15無念Nameとしあき24/02/03(土)03:31:36No.1182160105そうだねx3
先に配役有りきだからこうなる気がするわ
脇役なのに見せ場が欲しいとかこれ出来ないとか
もしくは逆に見せ場作ってあげるよみたいな
16無念Nameとしあき24/02/03(土)03:32:26No.1182160170そうだねx23
原作者→P→監督→相沢の情報伝達の流れだから
プロデューサーが監督に原作者はこう言ってるけどウザいから無視して良いよと伝えたのかもしれんし
監督が相沢に原作者はこう言ってるけどウザいから無視して良いよと伝えたのかもしれんし
相沢がウザいからどうでもええかと思ったのかもしれんが
たぶん全員ウザいから無視しようで一致してたと思う
17無念Nameとしあき24/02/03(土)03:33:34No.1182160275+
>先に配役有りきだからこうなる気がするわ
今は配信でドラマが人気だからドラマが大量に作られてて
配役も早い段階で確保する動きがあるとかなんとか
18無念Nameとしあき24/02/03(土)03:33:41No.1182160288そうだねx5
こんなののかわりなんていくらでも居るだろ
もう無理して使わんでもええよ
19無念Nameとしあき24/02/03(土)03:34:27No.1182160359そうだねx1
>こんなののかわりなんていくらでも居るだろ
今はドラマ乱立状態だから実績のある脚本家が全然足りてないそうな
20無念Nameとしあき24/02/03(土)03:36:46No.1182160532そうだねx1
>頼む側も素直に使いにくくなるのは確実だけどゴーストみたいに名前隠したり変えたりするのかな
ツテでやるんじゃねえの?
21無念Nameとしあき24/02/03(土)03:41:11No.1182160858そうだねx45
>今はドラマ乱立状態だから実績のある脚本家が全然足りてないそうな
もう終わっちまえ…
22無念Nameとしあき24/02/03(土)03:55:33No.1182161952+
>昔、小4くらいの頃に「帰りの会」で担任の手ずから
>「としあき君の悪いところを挙げる」っていうアンケートをされたことがあるのを思い出した
>フラッシュバック!
やーいとしあ菌!!
23無念Nameとしあき24/02/03(土)04:00:11No.1182162277そうだねx3
鍵かけて仲間内で何話してるか知りたくなるな
隠されると余計に
24無念Nameとしあき24/02/03(土)04:02:36No.1182162463そうだねx6
ドラマのスポンサーがどんどん下りて
ドラマ枠減らないかな
25無念Nameとしあき24/02/03(土)06:11:50No.1182168686そうだねx9
>ドラマのスポンサーがどんどん下りて
>ドラマ枠減らないかな
原作者殺しの脚本家使うんですか?凸で終わるんじゃねえかな
26無念Nameとしあき24/02/03(土)06:14:44No.1182168795そうだねx4
何とかシオンみたいに別名義でシレッと仕事続けてくんじゃね?
27無念Nameとしあき24/02/03(土)06:16:11No.1182168857そうだねx7
他責の塊みたいな奴ほど生き残る世の中はやりきれんね
28無念Nameとしあき24/02/03(土)06:16:45No.1182168891そうだねx3
>>好きって人の理由が気になる
>当たり前だけど今回初めて有名になった人というわけじゃないから
>普通に過去作が好きな人も少しはいるのだろう
アフロの時点で原作派から嫌われてたって聞いたわ
29無念Nameとしあき24/02/03(土)06:18:36No.1182168986そうだねx22
俳優とツーショットしてギョーカイ人ヅラしてるのが新人に偽装するの無理じゃねえかな
どっかで絶対ボロがでる
30無念Nameとしあき24/02/03(土)06:21:24No.1182169103そうだねx14
原作者がドラマ化を断れる環境も必要なんじゃないかな
出版社の執拗な要請なんかもあるんだろうし
31無念Nameとしあき24/02/03(土)06:22:35No.1182169157そうだねx2
今回のがセンセーションすぎるからしばらくはドラマ化とか断る作家が増えると思う
32無念Nameとしあき24/02/03(土)06:27:17No.1182169541+
>ドラマのスポンサーがどんどん下りて
>ドラマ枠減らないかな
TV東京みたいに韓流ドラマや通販番組で埋め尽くされます
33無念Nameとしあき24/02/03(土)06:35:03No.1182170049+
>>ドラマのスポンサーがどんどん下りて
>>ドラマ枠減らないかな
>TV東京みたいに韓流ドラマや通販番組で埋め尽くされます
通販番組の方がドラマより問題が少ないな
34無念Nameとしあき24/02/03(土)06:44:41No.1182170733そうだねx6
https://may.2chan.net/b/src/1706903202995.jpg[見る]
脚本家側からも今回の一連の相沢氏や脚本協会の人間の動画での言動に避難の声があがってるんだな
35無念Nameとしあき24/02/03(土)06:46:49No.1182170917そうだねx1
まずはプロデューサーが脚本家の方にどう言う話をしていたかが問題
仮に適当にいつも通りって感じでやってたらこっちも被害者になっちゃう
36無念Nameとしあき24/02/03(土)06:47:16No.1182170951そうだねx6
もしプロデューサーが原作の著作権を無視してドラマを制作し
強要・脅迫という手段を使って原作者に圧力をかけたとしたら
放送免許の停止レベルの大事件になるぞ
37無念Nameとしあき24/02/03(土)06:47:55No.1182170991そうだねx13
>No.1182170733
凄まじくわかりやすいありがちなパヨク団体じゃねぇか
38無念Nameとしあき24/02/03(土)06:49:25No.1182171064そうだねx11
なんかパヨクとか言い出したぞ
39無念Nameとしあき24/02/03(土)06:51:10No.1182171187そうだねx1
魚拓とって情報開示請求されるスレ
40無念Nameとしあき24/02/03(土)06:51:22No.1182171203そうだねx13
協会理事の黒沢の言動で業界全体の体質だと分かった
41無念Nameとしあき24/02/03(土)06:52:05No.1182171248そうだねx2
いい人ほど断れないだけなんだ
おたんこナースは経験を活かして断固拒否になったし...
42無念Nameとしあき24/02/03(土)06:53:00No.1182171310そうだねx4
完全に原作者から許諾を得る前に話を進めていたような話も出て来て
確実にプロデューサーが悪いだろと
で、書いてくれと言われて書いたのに何度もリテイクで
これで原作準拠の話が通って無かったら日テレドラマ部門終了だな
43無念Nameとしあき24/02/03(土)06:53:57No.1182171368+
脚本家叩いて逃げようとしてるな
小学館が原作者の意向なんて聞くはずないじゃん
44無念Nameとしあき24/02/03(土)06:55:46No.1182171491そうだねx8
小学館と日テレの責任だろ
45無念Nameとしあき24/02/03(土)06:55:56No.1182171507そうだねx21
魚拓とられてんのはシナリオ協会側なんだよなあ…
消した動画をアップロードされてんの草
46無念Nameとしあき24/02/03(土)06:57:25No.1182171618そうだねx9
総務省が動け
放送法に抵触してるだろ
免許停止・取り消しの罰を与えろ
47無念Nameとしあき24/02/03(土)06:57:30No.1182171625そうだねx4
今回一応はラストはどうしようも無くなって原作者の手で脚本をやったと言うから
小学館はプロデューサーに言う事は言ってたんじゃ無いだろうか?
そうで無ければ時間が無いと押し切られて改変された脚本でやっちゃいそうだし
48無念Nameとしあき24/02/03(土)07:00:05No.1182171844そうだねx1
>「としあき君の悪いところを挙げる」っていうアンケートをされたことがあるのを思い出した
どんだけ嫌われてたんだよ…
49無念Nameとしあき24/02/03(土)07:00:57No.1182171922そうだねx3
卒業文集とか悪意あるアンケートあるじゃん
将来刑務所に入ってそうな人の1位だったよ俺
まあ実際にはほかのやつが入ったんだけど
50無念Nameとしあき24/02/03(土)07:02:08No.1182172038そうだねx3
>まずはプロデューサーが脚本家の方にどう言う話をしていたかが問題
>仮に適当にいつも通りって感じでやってたらこっちも被害者になっちゃう
8話まで全部手直しされたうえに直接でてきたのに知らないなんて無理あるだろ
しかも終わってからあのインスタだぞ
51無念Nameとしあき24/02/03(土)07:02:09No.1182172040そうだねx12
>卒業文集とか悪意あるアンケートあるじゃん
>将来刑務所に入ってそうな人の1位だったよ俺
何を考えてそんなアンケートとって卒業文集に載せてるんだお前の学校
52無念Nameとしあき24/02/03(土)07:03:31No.1182172145+
>完全に原作者から許諾を得る前に話を進めていたような話も出て来て
>確実にプロデューサーが悪いだろと
いやでも素晴らしい原作を素晴らしいドラマへと昇華させるために
許諾を得る前にベリーダンスを完璧に習得させておくことは悪くないだろう
53無念Nameとしあき24/02/03(土)07:04:00No.1182172180そうだねx4
このサイトって嫌いって投票しにいく人しかいないと思ってた
54無念Nameとしあき24/02/03(土)07:07:00No.1182172456そうだねx1
役者の話からも原作者が許諾した時期より前に動いてたようなので
改変ありきの脚本家も予め決まってたんじゃないかと
しかし認める条件で改変無しとなりプロデューサーは
だまし討ちな格好になったと予想
55無念Nameとしあき24/02/03(土)07:08:06No.1182172529そうだねx2
許諾を得たのが半年前という話でドラマ制作が急すぎる印象をうけたな
56無念Nameとしあき24/02/03(土)07:08:32No.1182172563+
>このサイトって嫌いって投票しにいく人しかいないと思ってた
そんな双葉が大好きです…
チッ、思わず告っちまったぜ
57無念Nameとしあき24/02/03(土)07:11:02No.1182172759+
>8話まで全部手直しされたうえに直接でてきたのに知らないなんて無理あるだろ
話を通していてクライアントを裏切る脚本家って考えにくくない?
初っ端に変なプロットが出てきたらクビにするだろ
58無念Nameとしあき24/02/03(土)07:11:25No.1182172787そうだねx6
>原作者がドラマ化を断れる環境も必要なんじゃないかな
>出版社の執拗な要請なんかもあるんだろうし
昔から映像化断り続けている小説家や漫画家は一定数いますよ
59無念Nameとしあき24/02/03(土)07:12:20No.1182172858そうだねx1
>許諾を得たのが半年前という話でドラマ制作が急すぎる印象をうけたな
その時点である程度の脚本が出来ていたんじゃ無いだろうか?
60無念Nameとしあき24/02/03(土)07:12:54No.1182172902そうだねx1
黒沢なんとかも有名になれて良かったね
61無念Nameとしあき24/02/03(土)07:13:44No.1182172992そうだねx6
元女優とか元女子アナの脚本家は信用しないようにする
62無念Nameとしあき24/02/03(土)07:14:48No.1182173085そうだねx2
>話を通していてクライアントを裏切る脚本家って考えにくくない?
>初っ端に変なプロットが出てきたらクビにするだろ
だからテレビ側は最初から約束守る気がなかった説が濃厚なわけで
63無念Nameとしあき24/02/03(土)07:14:51No.1182173091そうだねx10
役者崩れで裏方回った系の手合は大抵ヤバい
64無念Nameとしあき24/02/03(土)07:15:09No.1182173111+
>元女優とか元女子アナの脚本家は信用しないようにする
元アニメ歌手の脚本家は?
65無念Nameとしあき24/02/03(土)07:15:34No.1182173148そうだねx17
日テレがここまで黙秘するのはやっぱり一番悪いのは
プロデューサーと自覚してるからなのでは?
66無念Nameとしあき24/02/03(土)07:15:47No.1182173168そうだねx1
>>8話まで全部手直しされたうえに直接でてきたのに知らないなんて無理あるだろ
>話を通していてクライアントを裏切る脚本家って考えにくくない?
>初っ端に変なプロットが出てきたらクビにするだろ
だから原作者無視して良いよって話ついてたんだろ
アウトレイジみたいに二枚舌で双方に良いこと言ってたんだろコノヤロー
67無念Nameとしあき24/02/03(土)07:16:14No.1182173218そうだねx2
>元アニメ歌手の脚本家は?
そもそも作詞家だろ...
68無念Nameとしあき24/02/03(土)07:16:29No.1182173233そうだねx1
別名義で活動するのかも知れんが
自己顕示欲の強いタイプがそれに耐えられるか疑問
今後顔出し仕事一切できない訳だし
69無念Nameとしあき24/02/03(土)07:16:30No.1182173236そうだねx7
脚本家が調子こいていて軽率な行動を取ってしまったのも確かだとは思うが
プロデューサーや日テレ小学館はこれ幸いとばかりに責任を押し付けて蜥蜴の尻尾にしようとしてはないだろうか
そうなるだろうと予測するから相沢さんを庇う同業者もいるのではなかろうか
70無念Nameとしあき24/02/03(土)07:16:59No.1182173270そうだねx2
脚本家がごねてるが嫌なら自分で原作作ってやれという話でしかないんだよな
71無念Nameとしあき24/02/03(土)07:17:12No.1182173286そうだねx2
>>元女優とか元女子アナの脚本家は信用しないようにする
>元アニメ歌手の脚本家は?
深夜アニメで数本連続で同じ脚本家だったのは笑った
とんでもない作業量なんじゃ無いだろうか
72無念Nameとしあき24/02/03(土)07:17:34No.1182173315そうだねx13
    1706912254323.jpg-(65277 B)
65277 B
同系統
73無念Nameとしあき24/02/03(土)07:18:33No.1182173396そうだねx5
>昔から映像化断り続けている小説家や漫画家は一定数いますよ
承諾しないと出版やめるとか、損害賠償させるとか、恩をあだで返すのかと言ったり
昔から脅迫や強要してたって話もたくさんあるな
74無念Nameとしあき24/02/03(土)07:19:16No.1182173453+
>脚本家がごねてるが嫌なら自分で原作作ってやれという話でしかないんだよな
グダグダ言うなら脚本家使わないで原作者がそのままやれよって
それなら脚本家に余計な金払わないで済むのにやらないって事はそういう事
75無念Nameとしあき24/02/03(土)07:19:37No.1182173493+
>>昔から映像化断り続けている小説家や漫画家は一定数いますよ
>承諾しないと出版やめるとか、損害賠償させるとか、恩をあだで返すのかと言ったり
>昔から脅迫や強要してたって話もたくさんあるな
映像化は出版社にとってはボーナスタイムだもの
76無念Nameとしあき24/02/03(土)07:19:49No.1182173515+
>脚本家がごねてるが嫌なら自分で原作作ってやれという話でしかないんだよな
シナリオ協会長様がオリジナルでは企画が通らないから仕方なく原作付きをやってやってるんだといってます
77無念Nameとしあき24/02/03(土)07:20:28No.1182173583そうだねx7
日本中から嫌われても日テレのお偉いさんと取り巻きが離れなければ実質ノーダメなので
選挙民の支持と党のお偉いさんに可愛がってもらえれば
他の国民にはいくら嫌われもよい政治家みたいなもんだ
78無念Nameとしあき24/02/03(土)07:20:50No.1182173631+
脚本家はどう言う経緯だったか話すべきだな
いつ頃どんな感じで依頼を受けてリテイクをプロデューサーは
どんな感じでもってきたかとか
79無念Nameとしあき24/02/03(土)07:21:22No.1182173694そうだねx1
脚本家協会自体が屑ってのを自分から出してきたからね
80無念Nameとしあき24/02/03(土)07:22:19No.1182173790そうだねx1
次はどんな燃料が投下されて炎上するのやら
81無念Nameとしあき24/02/03(土)07:22:27No.1182173799そうだねx2
原作者に大して金も出さん口出されるのも嫌やっているからこうなるわけで
ちゃんと金さえ出していたら防げるトラブルだと思うんだよね
82無念Nameとしあき24/02/03(土)07:23:22No.1182173885+
この脚本家って今回が日テレの初仕事って言って無かったっけ?
お抱えでも無いのによく庇って貰えるな
83無念Nameとしあき24/02/03(土)07:23:27No.1182173891+
スポンサー
出資者
出演者
脚本家
監督
ポリコレ
全部がそれぞれ口だしてくるのを纏めるのがプロデューサー
84無念Nameとしあき24/02/03(土)07:25:10No.1182174043そうだねx3
今回に限っては脚本家は原作者がブチキレるまで何も聞かされて無かった可能性が高い
そもそも原作クラッシャーで有名な脚本家選定してる時点で日テレ側に原作者との約束を守る気はさらさら無かった
85無念Nameとしあき24/02/03(土)07:25:11No.1182174045そうだねx1
日テレや小学館は事実を出せない理由があるんだろな
これ出したらヤバいって
86無念Nameとしあき24/02/03(土)07:25:30No.1182174081+
    1706912730495.jpg-(1007762 B)
1007762 B
初主演作だったのに…
87無念Nameとしあき24/02/03(土)07:26:09No.1182174147+
脚本家ってなろう小説等と違って書く前にシノプシス作って企画会議に通したり
ドラマの時間軸から外れた部分も含めて登場人物全員の生まれた時からの履歴書作ったり
そもそも作品と言うより設計図だからストーリー組み立てる為に箱書き書いたりするんでしょ
俺には無理だな
88無念Nameとしあき24/02/03(土)07:26:13No.1182174156そうだねx7
>そもそも原作クラッシャーで有名な脚本家選定してる時点で日テレ側に原作者との約束を守る気はさらさら無かった
そもそも原作クラッシャーで有名なプロデューサー選定してる時点で日テレ側に原作者との約束を守る気はさらさら無かった
89無念Nameとしあき24/02/03(土)07:26:23No.1182174165そうだねx1
脚本なんてたかが公式同人みたいなもんだろ
原作も終了して無いのによくオリジナルを持ち込もうとするよな
下手したら自分の脚本が原作に影響出るかも何てふざけたことを考えてたんじゃ無いだろうか?
90無念Nameとしあき24/02/03(土)07:26:48No.1182174204そうだねx2
脚本家はPから原作通りって聞いてない可能性はある
それと原作リスペクト無いインスタのコメは別の話だけどな
91無念Nameとしあき24/02/03(土)07:26:55No.1182174215そうだねx9
>初主演作だったのに…
気の毒にもほどがある
ゲンが悪い女優として干される可能性もあるし
92無念Nameとしあき24/02/03(土)07:27:09No.1182174239そうだねx9
>スポンサー
>出資者
>出演者
>脚本家
>監督
>ポリコレ
>全部がそれぞれ口だしてくるのを纏めるのがプロデューサー
おい、原作者の意見を聞けよ
93無念Nameとしあき24/02/03(土)07:27:47No.1182174296そうだねx2
>この脚本家って今回が日テレの初仕事って言って無かったっけ?
>お抱えでも無いのによく庇って貰えるな
プロデューサーの言いなりになる弾は便利
94無念Nameとしあき24/02/03(土)07:28:36No.1182174361そうだねx5
    1706912916088.jpg-(537768 B)
537768 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき24/02/03(土)07:29:04No.1182174407そうだねx1
>1706912916088.jpg
断る
興味ない物に金は出さん
96無念Nameとしあき24/02/03(土)07:30:11No.1182174503+
>>そもそも原作クラッシャーで有名な脚本家選定してる時点で日テレ側に原作者との約束を守る気はさらさら無かった
>そもそも原作クラッシャーで有名なプロデューサー選定してる時点で日テレ側に原作者との約束を守る気はさらさら無かった
マイナスとマイナスをかけて明後日の方に飛んで行った感じ
97無念Nameとしあき24/02/03(土)07:30:17No.1182174520そうだねx8
>日テレや小学館は事実を出せない理由があるんだろな
>これ出したらヤバいって
許可取る前から動いてたっぽい時点で権利的にヤバくね
98無念Nameとしあき24/02/03(土)07:30:52No.1182174575+
日常のキャラにいたかなと思ったけどあれは相生祐子だった
99無念Nameとしあき24/02/03(土)07:31:21No.1182174621そうだねx6
セクシー田中さん読んだけど面白かったよ
これ続きでねえのつれぇレベルだぜ
にわか読者の俺でこれだからドラマ化以前のファンはもっと辛かろうよ
100無念Nameとしあき24/02/03(土)07:31:22No.1182174622+
>相沢友子
>現在日本で最も嫌われている女
まだ好き派がいるんだ
101無念Nameとしあき24/02/03(土)07:32:07No.1182174692そうだねx6
>原作クラシュした挙げ句原作者までクラッシュさせた伝説の脚本家
原作レイプ
原作者キラー
102無念Nameとしあき24/02/03(土)07:33:38No.1182174839そうだねx6
>原作者→P→監督→相沢の情報伝達の流れだから
>プロデューサーが監督に原作者はこう言ってるけどウザいから無視して良いよと伝えたのかもしれんし
>監督が相沢に原作者はこう言ってるけどウザいから無視して良いよと伝えたのかもしれんし
>相沢がウザいからどうでもええかと思ったのかもしれんが
>たぶん全員ウザいから無視しようで一致してたと思う
問題は脚本家のインスタじゃないのか?
103無念Nameとしあき24/02/03(土)07:33:38No.1182174841そうだねx3
原作ありの実写化の制作過程ってブラックボックス化してるからな
これを期に明らかにしないと
104無念Nameとしあき24/02/03(土)07:33:58No.1182174879そうだねx2
>シナリオ協会長様がオリジナルでは企画が通らないから仕方なく原作付きをやってやってるんだといってます
嫌ならやめたら良いんだよね
食いっぱぐれるのはどっちかは明白なんだから
105無念Nameとしあき24/02/03(土)07:34:03No.1182174890+
>セクシー田中さん読んだけど面白かったよ
>これ続きでねえのつれぇレベルだぜ
>にわか読者の俺でこれだからドラマ化以前のファンはもっと辛かろうよ
原作者がラストまで決めていたんならアシスタントや担当編集で何とかならないものだろうか?
AIとかも平和利用して
106無念Nameとしあき24/02/03(土)07:34:51No.1182174971+
>セクシー田中さん読んだけど面白かったよ
>これ続きでねえのつれぇレベルだぜ
>にわか読者の俺でこれだからドラマ化以前のファンはもっと辛かろうよ
原作は完結に向けてクライマックスだったらしいな
107無念Nameとしあき24/02/03(土)07:34:52No.1182174974そうだねx8
脚本家が死んでも代わりは効く
原作者が死んだら代わりは効かないんだ
108無念Nameとしあき24/02/03(土)07:35:06No.1182174995そうだねx4
>>セクシー田中さん読んだけど面白かったよ
>>これ続きでねえのつれぇレベルだぜ
>>にわか読者の俺でこれだからドラマ化以前のファンはもっと辛かろうよ
>原作者がラストまで決めていたんならアシスタントや担当編集で何とかならないものだろうか?
>AIとかも平和利用して
つまり実写ドラマで続編エピソード作って完結させたらいいんですね
109無念Nameとしあき24/02/03(土)07:36:02No.1182175114そうだねx2
相沢や黒沢の変わりはいくらでもいる
110無念Nameとしあき24/02/03(土)07:36:31No.1182175184そうだねx1
JKローリングもポリコレに文句つけたら出版社に権利取られたからな
111無念Nameとしあき24/02/03(土)07:36:36No.1182175188そうだねx1
いくら買っても出版社の収益だから報われない
112無念Nameとしあき24/02/03(土)07:37:05No.1182175235+
    1706913425094.jpg-(87917 B)
87917 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
113無念Nameとしあき24/02/03(土)07:37:44No.1182175290そうだねx6
    1706913464376.jpg-(11934 B)
11934 B
>つまり実写ドラマで続編エピソード作って完結させたらいいんですね
114無念Nameとしあき24/02/03(土)07:37:59No.1182175314そうだねx3
これ系すぐ好きなものに旅って書くの何なの
115無念Nameとしあき24/02/03(土)07:38:08No.1182175331そうだねx10
脚本家は撮影現場行って役者達とイチャイチャ
芦原先生ははドラマスタッフにすら会わせてもらえず
116無念Nameとしあき24/02/03(土)07:39:40No.1182175476+
>脚本家が死んでも代わりは効く
>原作者が死んだら代わりは効かないんだ
別の原作安く買い叩くだけです
117無念Nameとしあき24/02/03(土)07:41:39No.1182175677+
テレビ局は独立した原作者保護の協会を作るべきだな
118無念Nameとしあき24/02/03(土)07:41:47No.1182175689そうだねx7
オリジナルでおもしろいのを書ける脚本家と
原作付きを改変させる脚本家
どちらも「脚本家」だもんなぁ
119無念Nameとしあき24/02/03(土)07:43:10No.1182175826+
>つまり実写ドラマで続編エピソード作って完結させたらいいんですね
なんかドラマの続編やら映画化は考えてたような話はあったんだろ
漫画がかなりのヒット作だったから
120無念Nameとしあき24/02/03(土)07:43:17No.1182175839+
相沢さん名前変えてアニメの脚本家になれば良いよ
あれならレベル低いし
121無念Nameとしあき24/02/03(土)07:43:21No.1182175846そうだねx6
脚色家が脚本家を名乗らないでほしい定期
122無念Nameとしあき24/02/03(土)07:43:44No.1182175885そうだねx2
>オリジナルでおもしろいのを書ける脚本家と
>原作付きを改変させる脚本家
>どちらも「脚本家」だもんなぁ
ドラマに限らず過程が見えないと外野からはクリエイターとゴロの区別がつかないからな
123無念Nameとしあき24/02/03(土)07:45:57No.1182176124そうだねx2
このプロデューサーって同人ゴロみたいな感じ
124無念Nameとしあき24/02/03(土)07:47:44No.1182176316+
なんだかんだ言って発表が遅いのはどの役職までクビを飛ばしたり責任を取らせるか
話し合ってるんじゃね?
125無念Nameとしあき24/02/03(土)07:47:50No.1182176329そうだねx15
    1706914070834.jpg-(886175 B)
886175 B
そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
126無念Nameとしあき24/02/03(土)07:49:35No.1182176509そうだねx4
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
主語がぼやけてきて関係ない争いに発展してるな
127無念Nameとしあき24/02/03(土)07:52:11No.1182176793そうだねx20
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
原作軽視が主題なのに何を言ってるんだ?
128無念Nameとしあき24/02/03(土)07:52:16No.1182176807そうだねx7
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
脚本家以外は著作権法に抵触しないじゃん
129無念Nameとしあき24/02/03(土)07:52:33No.1182176836そうだねx17
>>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
>主語がぼやけてきて関係ない争いに発展してるな
「ゼロから作品を生み出してない」に落語家とか伝統芸能入れてくる時点で何も判っていない
130無念Nameとしあき24/02/03(土)07:52:38No.1182176847+
>なんだかんだ言って発表が遅いのはどの役職までクビを飛ばしたり責任を取らせるか話し合ってるんじゃね?
外注(派遣)切って終わりだろ
131無念Nameとしあき24/02/03(土)07:54:14No.1182177046そうだねx5
DD論はヤバいことから話をそらしたい人の典型的な手法なので無視なのだ
132無念Nameとしあき24/02/03(土)07:57:16No.1182177377そうだねx20
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
落語家もDJもクラシックの演奏者も原作への経緯はファン以上にあるでしょ
原作付きを扱う職業の中でそれがねえのは脚本家だけだろ
133無念Nameとしあき24/02/03(土)07:58:10No.1182177492+
沈黙続けてたら風化しそうだし罪の償いもできる
ただ自殺した作者は生き返らないし本人や遺族の気持ちが報われることもない
やっぱ自殺したら負けだな
悲しいけど
134無念Nameとしあき24/02/03(土)07:58:20No.1182177517そうだねx4
原作のおいしい部分だけ引用してオリジナル気取りとは片腹痛い
135無念Nameとしあき24/02/03(土)07:58:22No.1182177523そうだねx1
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
それは正論だと思う
ただ現在の状況でネット蝗に物申すのは悪手かも
136無念Nameとしあき24/02/03(土)07:59:42No.1182177687そうだねx7
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
ゼロから作品生み出してないの反論になってねーなこいつ
137無念Nameとしあき24/02/03(土)07:59:53No.1182177714そうだねx22
>それは正論だと思う
それはこじ付けだと思う
138無念Nameとしあき24/02/03(土)08:00:47No.1182177820+
オリジナル脚本を書ける人材はドラマの脚本家の中だけじゃなくて
アニメ脚本だの漫画原作だの小説家だので取り合いだからね
139無念Nameとしあき24/02/03(土)08:01:33No.1182177898そうだねx2
冷や水かけるつもりでたまに勢い余って余計なこという人いるよね
罵倒とかツッコミどころ満載の例え話とか
140無念Nameとしあき24/02/03(土)08:02:21No.1182177992そうだねx5
プロデューサーがクズなのは確定として
脚本家もゴミじゃんっていうね……

今回の話も「我々も同じ創作者として原作者の意向を最優先にしたかったけどスポンサーや大手芸能事務所やテレビ局にヘコヘコするプロデューサーに逆らえない!」みたいな方向で主張してりゃもう少しマトモに見られたのに
141無念Nameとしあき24/02/03(土)08:02:24No.1182177997そうだねx5
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
脚本家だけは原作者の許可が必要なんだよな
142無念Nameとしあき24/02/03(土)08:03:09No.1182178088そうだねx1
>これ系すぐ好きなものに旅って書くの何なの
ぶっちゃけ寄生できる人を探してる
143無念Nameとしあき24/02/03(土)08:03:28No.1182178139そうだねx12
ちょっとうまいこと考えた!みたいなレベルの思考で
気軽に呟いて良いのは炎上してない案件だけだろうに
なんでこんな安易に呟くんだ?
バカなのか? 承認欲求モンスターなのか?
144無念Nameとしあき24/02/03(土)08:04:09No.1182178212そうだねx4
今回の件でデリカシーない行動してるの全員地位についた女なんだけど
共感能力高いってホントなの?
145無念Nameとしあき24/02/03(土)08:04:22No.1182178243そうだねx7
>今回の話も「我々も同じ創作者として原作者の意向を最優先にしたかったけどスポンサーや大手芸能事務所やテレビ局にヘコヘコするプロデューサーに逆らえない!」みたいな方向で主張してりゃもう少しマトモに見られたのに
何も主張しなければよかっただけだよ
146無念Nameとしあき24/02/03(土)08:05:28No.1182178394そうだねx7
>今回の件でデリカシーない行動してるの全員地位についた女なんだけど
>共感能力高いってホントなの?
女の虐めと質が全く一緒だもん今回の件
147無念Nameとしあき24/02/03(土)08:05:35No.1182178411+
>今回の件でデリカシーない行動してるの全員地位についた女なんだけど
>共感能力高いってホントなの?
目の前に居る奴限定の能力なんやな
148無念Nameとしあき24/02/03(土)08:05:47No.1182178433そうだねx6
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
人様の書いたもので商売してるのに
その書いたものをないがしろにしてるのが今回なんだけどな
149無念Nameとしあき24/02/03(土)08:05:55No.1182178449そうだねx12
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
普通にクリエイターじゃ無い職業を入れて来て笑った
役割が違うだろと
150無念Nameとしあき24/02/03(土)08:06:10No.1182178480そうだねx1
>バカなのか? 承認欲求モンスターなのか?
そこはそう
承認欲求無いなら物書きなんてやらんでしょ
151無念Nameとしあき24/02/03(土)08:06:33No.1182178525そうだねx3
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
>プロデューサーがクズなのは確定として
>脚本家もゴミじゃんっていうね……
>
>今回の話も「我々も同じ創作者として原作者の意向を最優先にしたかったけどスポンサーや大手芸能事務所やテレビ局にヘコヘコするプロデューサーに逆らえない!」みたいな方向で主張してりゃもう少しマトモに見られたのに
最初にインスタで原作者を攻撃したのがこの脚本家じゃないのか?
152無念Nameとしあき24/02/03(土)08:06:36No.1182178532そうだねx4
なんというか最近アレな人が見分けやすくなった気がしますね
153無念Nameとしあき24/02/03(土)08:06:47No.1182178553そうだねx4
これが脚本家のレベルですよ
154無念Nameとしあき24/02/03(土)08:06:54No.1182178564+
>今回の話も「我々も同じ創作者として原作者の意向を最優先にしたかったけどスポンサーや大手芸能事務所やテレビ局にヘコヘコするプロデューサーに逆らえない!」みたいな方向で主張してりゃもう少しマトモに見られたのに
いやそもそもそういう事情ならプロデューサーの段階で原作者の要求は突っぱねられてただろ
155無念Nameとしあき24/02/03(土)08:07:54No.1182178686そうだねx6
>>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
>人様の書いたもので商売してるのに
>その書いたものをないがしろにしてるのが今回なんだけどな
喩えで出してる落語なんて噺の理解度が要求されるの知らないんだろうな
156無念Nameとしあき24/02/03(土)08:08:06No.1182178707そうだねx12
原作者の「原作改変されるぐらいならドラマ化しなくていいです」から始まってる話のはずなのに
157無念Nameとしあき24/02/03(土)08:08:09No.1182178714+
>No.1182176329
他人の褌で相撲とっておいて偉そうにしてるのがオマエ達だろて事だよ
158無念Nameとしあき24/02/03(土)08:08:42No.1182178766そうだねx7
>喩えで出してる落語なんて噺の理解度が要求されるの知らないんだろうな
DJに対しても同様だよね
原曲を殺すDJなんてあまり聞かんし
159無念Nameとしあき24/02/03(土)08:08:44No.1182178774そうだねx4
脚本家って人からどう思われてるかマジで分かってないんだな…
160無念Nameとしあき24/02/03(土)08:08:55No.1182178795そうだねx3
>なんというか最近アレな人が見分けやすくなった気がしますね
SNSで良くなった数少ない点だわな
ほんと優秀なバカ発見器
161無念Nameとしあき24/02/03(土)08:09:26No.1182178853そうだねx15
>>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
>普通にクリエイターじゃ無い職業を入れて来て笑った
>役割が違うだろと
DJや落語家や演奏者がこの曲俺の作品です言ったらこいつ頭おかしいわってなるわな
162無念Nameとしあき24/02/03(土)08:10:01No.1182178925+
所詮テレビの下請けという自覚を持たないと
163無念Nameとしあき24/02/03(土)08:10:09No.1182178942そうだねx3
>>脚本家がごねてるが嫌なら自分で原作作ってやれという話でしかないんだよな
>シナリオ協会長様がオリジナルでは企画が通らないから仕方なく原作付きをやってやってるんだといってます
自分達の能力不足を棚に上げて何言ってんだという感想しかない
164無念Nameとしあき24/02/03(土)08:10:38No.1182178997そうだねx4
モンスタークレーマーやそれに共感するのが少数居るが
脚本家集団はそれの巣窟みたいだ
165無念Nameとしあき24/02/03(土)08:10:44No.1182179004そうだねx3
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
何言ってんだこの人??
166無念Nameとしあき24/02/03(土)08:11:43No.1182179119そうだねx13
DJや落語家は元ネタへのリスペクトは半端じゃない
DJや落語家を軽視してるのはお前だよ
167無念Nameとしあき24/02/03(土)08:12:06No.1182179167そうだねx5
別に内心でどう思ってても構わないから最低限の礼節として公の場では「原作を愛して原作者もリスペクトしています!」って言えよっていうな
168無念Nameとしあき24/02/03(土)08:12:08No.1182179172そうだねx1
テレビ局の特権意識の吹き溜まりみたいなとこだなこの界隈は
169無念Nameとしあき24/02/03(土)08:12:34No.1182179210そうだねx7
どおりで原作レイプが大量生産されるわけだよ
根本からおかしい連中ばっかじゃねーか
170無念Nameとしあき24/02/03(土)08:12:44No.1182179228そうだねx2
今回の問題の本質そこじゃないだろう
脚本家ってアホしかいないのかな
171無念Nameとしあき24/02/03(土)08:13:23No.1182179314+
恐らくこの脚本家は自分は改変禁止だと伝えられてないとか言ってプロデューサーを切ると
各テレビ局から干され
プロデューサーを守って口をつぐんで居たら仕事を貰えるかもしれないが
早々にスポンサーに苦情が集まりどのみち仕事が無くなる
だったらぶっちゃけちゃえば良いじゃん自分を守る事にもなるんだし
172無念Nameとしあき24/02/03(土)08:13:40No.1182179355そうだねx1
>DJや落語家は元ネタへのリスペクトは半端じゃない
>DJや落語家を軽視してるのはお前だよ
脚本家ってそれ以外の職業を蔑視する傾向にあるんかね?
って思う
俺が思ってるだけじゃすまない話になってるけども
173無念Nameとしあき24/02/03(土)08:14:54No.1182179513そうだねx3
脚本家が見てるのはテレビ局と芸能人事務所
174無念Nameとしあき24/02/03(土)08:15:04No.1182179531そうだねx4
>恐らくこの脚本家は自分は改変禁止だと伝えられてないとか言ってプロデューサーを切ると
>各テレビ局から干され
>プロデューサーを守って口をつぐんで居たら仕事を貰えるかもしれないが
>早々にスポンサーに苦情が集まりどのみち仕事が無くなる
>だったらぶっちゃけちゃえば良いじゃん自分を守る事にもなるんだし
自分のお仕事を護るために口をつぐむスタンスで行くならそもそも原作者に文句言うのも止めときゃ良かったのにね……
175無念Nameとしあき24/02/03(土)08:15:09No.1182179541そうだねx1
>今回の問題の本質そこじゃないだろう
>脚本家ってアホしかいないのかな
実写化がうまくいかないわけだわな
176無念Nameとしあき24/02/03(土)08:15:32No.1182179587+
他の職業巻き込んで落語家やDJから脚本家の姿勢はおかしいって指摘されたらどうするんだろうね
177無念Nameとしあき24/02/03(土)08:15:50No.1182179632+
黒沢イズムが浸透してるなぁ
178無念Nameとしあき24/02/03(土)08:16:04No.1182179674そうだねx2
>他の職業巻き込んで落語家やDJから脚本家の姿勢はおかしいって指摘されたらどうするんだろうね
多分そう言ったつもりはなかったと弁明しそう
179無念Nameとしあき24/02/03(土)08:16:06No.1182179676そうだねx3
>どおりで原作レイプが大量生産されるわけだよ
>根本からおかしい連中ばっかじゃねーか
たしかに
どうも上の画像みたいに著作権云々ではなく独自理論で誰が作ってるかわかってないのいるみたいだな
180無念Nameとしあき24/02/03(土)08:16:11No.1182179690+
(脚本家とテレビ局が原因調査して再発防止するまで)誹謗中傷は辞めよう
って話なのに全員ダンマリ逃げ切り狙いならsnsが止まるわけねーわな
181無念Nameとしあき24/02/03(土)08:16:58No.1182179813+
>他の職業巻き込んで落語家やDJから脚本家の姿勢はおかしいって指摘されたらどうするんだろうね
そりゃ1行謝罪して鬱とパニック障害自称して私辛かった!の鼻水大号泣よ
182無念Nameとしあき24/02/03(土)08:17:16No.1182179841+
>恐らくこの脚本家は自分は改変禁止だと伝えられてないとか言ってプロデューサーを切ると
>各テレビ局から干され
>プロデューサーを守って口をつぐんで居たら仕事を貰えるかもしれないが
>早々にスポンサーに苦情が集まりどのみち仕事が無くなる
>だったらぶっちゃけちゃえば良いじゃん自分を守る事にもなるんだし
この脚本家はいろいろと糞すぎるが
このプロデューサーは強すぎるらしいぞ
183無念Nameとしあき24/02/03(土)08:17:16No.1182179843そうだねx4
どうりで海猿の原作者がもう1人出てくるワケだよ
184無念Nameとしあき24/02/03(土)08:17:24No.1182179873+
>脚本家ってそれ以外の職業を蔑視する傾向にあるんかね?
>って思う
脚本家はTV番組に携わっていろんな芸能人とも繋がりがある陽キャのコミュ強
落語家は寄席にしか居場所がない陰キャのコミュ障
漫画家は引き籠もって漫画描いてるだけの陰キャのコミュ障
みたいな認識なんやろな
185無念Nameとしあき24/02/03(土)08:17:48No.1182179916そうだねx1
>好きって人の理由が気になる
自分の好きな俳優を目立たせてくれる
この人は俳優ありきで脚本変えてきてるでしょ
186無念Nameとしあき24/02/03(土)08:18:10No.1182179958そうだねx4
原作者の人は本業がそもそもめっちゃ忙しかっただろうに
去年の6月?から半年もの間、脚本のためのあらすじ書いたりセリフ書いたり
寝る時間あったのかなってレベルだろ
仕事で接点があるのに少しも相手のことを慮らないのは仕事できねえ奴の特有の思考だぜ
187無念Nameとしあき24/02/03(土)08:18:10No.1182179960+
ドラマのCMタイムにAC広告が流れないかな
流れて欲しいな
188無念Nameとしあき24/02/03(土)08:18:42No.1182180027そうだねx6
プロデューサーは説明責任から逃げるな
189無念Nameとしあき24/02/03(土)08:18:53No.1182180051そうだねx4
個人を叩かないから局がとっとと矢面に立ってください
190無念Nameとしあき24/02/03(土)08:18:56No.1182180057+
クックパッドで見た料理をつくりました
この料理は私が調理して作りました
この料理は私が作りました
この料理は私が創り出しました
私が神だ
191無念Nameとしあき24/02/03(土)08:19:21No.1182180104+
落語は江戸時代からある伝統芸能
脚本家と一緒にすんな
馬鹿なの
192無念Nameとしあき24/02/03(土)08:20:05No.1182180206そうだねx9
>プロデューサーは説明責任から逃げるな
日テレの任命責任も問われるところだ
って政治家や企業相手なら言ってるしね
193無念Nameとしあき24/02/03(土)08:20:18No.1182180234そうだねx3
>クックパッドで見た料理をつくりました
>この料理は私が調理して作りました
>この料理は私が作りました
>この料理は私が創り出しました
>私が神だ
あいだに「このレシピよりおいしい料理が作れるレシピ作りました」がありそう
194無念Nameとしあき24/02/03(土)08:20:25No.1182180248+
>各テレビ局から干され
>プロデューサーを守って口をつぐんで居たら仕事を貰えるかもしれないが
>早々にスポンサーに苦情が集まりどのみち仕事が無くなる
>だったらぶっちゃけちゃえば良いじゃん自分を守る事にもなるんだし
テレビメディア同士のかばい合いみればわかるように
業界内の村社会みたいのがあるから
告発しても村八分にされて居場所がなくなるんだろう
業界に所属してる優越意識を手放したくないから口を開かないんじゃないか
195無念Nameとしあき24/02/03(土)08:21:13No.1182180356そうだねx11
>プロデューサーは説明責任から逃げるな
脚本家を攻撃するなと言うなら
責任者がでてこいという話なんだよなぁ
196無念Nameとしあき24/02/03(土)08:22:22No.1182180515そうだねx2
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
DJはプロデューサーで落語家は俳優とかの立場にある存在じゃないですかね?
DJだって権利者の許可とれない楽曲は使えないだろ
197無念Nameとしあき24/02/03(土)08:22:31No.1182180536+
>落語は江戸時代からある伝統芸能
伝統芸能は変えないから伝統芸能なのにね
落語でも新作落語とか有るからまったく例にふさわしくないのに
198無念Nameとしあき24/02/03(土)08:22:55No.1182180595そうだねx1
    1706916175585.jpg-(183814 B)
183814 B
黒沢久子は前から好かん脚本家だった
199無念Nameとしあき24/02/03(土)08:23:15No.1182180640そうだねx1
マスコミは身内に関しては甘いからね
表に出ないからやらかした芸能人みたく「スポンサーがコンプラ違反で離れるから切る」もほぼしないし
200無念Nameとしあき24/02/03(土)08:24:20No.1182180802そうだねx10
自殺者出たけど誰も悪くないんです!は無理な主張だよな
不幸な行き違いがあっただけにしても責任者が出てきて頭下げないと
201無念Nameとしあき24/02/03(土)08:24:50No.1182180869+
日テレの報道を自称脚本家が切り貼りして意味歪めて拡散しても文句言いませんってコト?
202無念Nameとしあき24/02/03(土)08:24:53No.1182180879+
>業界に所属してる優越意識を手放したくないから口を開かないんじゃないか
今後スタッフロールに名前が出た時点でテレビ局としてダメージが有りそうなのに残れると思ってるのかな
203無念Nameとしあき24/02/03(土)08:25:48No.1182180997+
>黒沢久子は前から好かん脚本家だった
ザラブ星人なんじゃね?
204無念Nameとしあき24/02/03(土)08:25:56No.1182181016+
>黒沢久子は前から好かん脚本家だった
それは勘違いしてる陽キャの空気読めてないパワハラ抵触ジョークだよ
許してやれよ…え?マジでやる気だったの
205無念Nameとしあき24/02/03(土)08:27:23No.1182181224+
>今後スタッフロールに名前が出た時点でテレビ局としてダメージが有りそうなのに残れると思ってるのかな
プロデューサーは次の作品の放送が決まってるみたいだけど
放送できるのかな?
206無念Nameとしあき24/02/03(土)08:27:26No.1182181226そうだねx3
日テレが頼む!早く沈下してくれぇぇぇって思ってるところに関係者が定期的に石油被って突っ込んでくるの笑えるな
207無念Nameとしあき24/02/03(土)08:27:44No.1182181267そうだねx6
>落語でも新作落語とか有るからまったく例にふさわしくないのに
結局知識がないから恥かくんだよ
青葉とかわらん
208無念Nameとしあき24/02/03(土)08:27:52No.1182181289+
>>落語は江戸時代からある伝統芸能
>伝統芸能は変えないから伝統芸能なのにね
寿限無をタイパ重視の現代にそぐわないから大幅短縮するぞ!俺って頭いいだろ!って叫んでたのが今回の界隈
209無念Nameとしあき24/02/03(土)08:30:31No.1182181478そうだねx6
>黒沢久子は前から好かん脚本家だった
後から来て私が気に食わないから自分に合わせろってタイプか
210無念Nameとしあき24/02/03(土)08:30:35No.1182181507+
結局のところ個人の資質や業界構造の問題なのに職業やジャンルそのものを一括りにして批判するからおかしくなる
211無念Nameとしあき24/02/03(土)08:30:58No.1182181591そうだねx1
脚本家って要するに「業界ちゃん」体質で
倫理観とかねーんだな
212無念Nameとしあき24/02/03(土)08:30:58No.1182181592+
>早く沈下してくれぇぇぇって
ある意味日テレが沈下しそう
213無念Nameとしあき24/02/03(土)08:31:16No.1182181649+
>今後スタッフロールに名前が出た時点でテレビ局としてダメージが有りそうなのに残れると思ってるのかな
筆名変えればノーダメだよ
214無念Nameとしあき24/02/03(土)08:31:53No.1182181752そうだねx1
>日テレが頼む!早く沈下してくれぇぇぇって思ってるところに関係者が定期的に石油被って突っ込んでくるの笑えるな
元々戦争寸前の火薬庫みたいに水面下のあちこちで燻ってた問題だったんだ
215無念Nameとしあき24/02/03(土)08:32:07No.1182181789そうだねx9
原作者の言い分に対して誰も説明も反論もしないのである
小学館すらだんまりとか浮かばれねえよ原作者
216無念Nameとしあき24/02/03(土)08:32:20No.1182181820+
>脚本家って要するに「業界ちゃん」体質で
>倫理観とかねーんだな
そっち方面の崩れがやってるからな
217無念Nameとしあき24/02/03(土)08:33:04No.1182181930そうだねx4
>>今後スタッフロールに名前が出た時点でテレビ局としてダメージが有りそうなのに残れると思ってるのかな
>筆名変えればノーダメだよ
脚本家に関しては承認欲求の怪物だから改名しても顔出ししてすぐバレると思うわ
218無念Nameとしあき24/02/03(土)08:33:13No.1182181947そうだねx1
>相沢友子
>現在日本で最も嫌われている女
家族から嫌われてるスレ虫が言うと説得力がある
219無念Nameとしあき24/02/03(土)08:34:03No.1182182072+
>脚本家って要するに「業界ちゃん」体質で
>倫理観とかねーんだな
ちゃんと原作を尊重する脚本家は距離を置いて煮詰まった界隈だからな
220無念Nameとしあき24/02/03(土)08:34:55No.1182182196そうだねx12
天然物の脚本家先生達が一言物申してくるから当分鎮火しないのである
221無念Nameとしあき24/02/03(土)08:34:56No.1182182198+
>話を通していてクライアントを裏切る脚本家って考えにくくない?
>初っ端に変なプロットが出てきたらクビにするだろ
だから原作者は再三脚本おかしいと訴えて
約束(原作改変しない)守れないんなら守れる脚本家に換えろと要請したんだよ
そしたら脚本家クビにはしたが換わりは雇わず原作者自ら脚本手掛けないといけない羽目になり
しかも逆恨みした脚本家とその取り巻きから攻撃されたんだ…
222無念Nameとしあき24/02/03(土)08:35:06No.1182182221+
>脚本家に関しては承認欲求の怪物だから改名しても顔出ししてすぐバレると思うわ
役者崩れだから脚本家の中でも元々物書きになりたかったのか疑問が出る異質な部類なんだわ
223無念Nameとしあき24/02/03(土)08:36:12No.1182182386+
>天然物の脚本家先生達が一言物申してくるから当分鎮火しないのである
アレな連中を炙り出すチャンス
224無念Nameとしあき24/02/03(土)08:36:29No.1182182426そうだねx1
>原作者の言い分に対して誰も説明も反論もしないのである
>小学館すらだんまりとか浮かばれねえよ原作者
ちゃんと裏で原作者に圧力かけて追い詰めといたから
225無念Nameとしあき24/02/03(土)08:36:33No.1182182435+
>落語は江戸時代からある伝統芸能
>脚本家と一緒にすんな
>馬鹿なの
鶴屋南北は脚本家だよ
あの人も貞女の鑑として有名だった田宮さんをとんでもない怨霊に仕立て上げたりしたけどさ
226無念Nameとしあき24/02/03(土)08:36:40No.1182182455そうだねx2
海外メディアにも責任転嫁して自己弁護に奔走してるなんて書かれちゃったね
227無念Nameとしあき24/02/03(土)08:38:04No.1182182591そうだねx3
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
少なくとも自分で上げた職業の人達は先人が作ったものにリスペクトはあるとおもいます
自分と同じ考えのはずだみたいな書き方正気か、こいつ。
228無念Nameとしあき24/02/03(土)08:38:31No.1182182645そうだねx5
>>脚本家ってそれ以外の職業を蔑視する傾向にあるんかね?
>>って思う
>脚本家はTV番組に携わっていろんな芸能人とも繋がりがある陽キャのコミュ強
>落語家は寄席にしか居場所がない陰キャのコミュ障
>漫画家は引き籠もって漫画描いてるだけの陰キャのコミュ障
>みたいな認識なんやろな
SNSフォロワー数も漫画家の方が上でしょ
創作能力も上だし人柄も勝ってるし
何なら個人資産は圧倒的に漫画家の方が上でしょ
自分は全く凄くないのに有名人の繋がりだけで他を下に見れる感性は恐ろしいね恐ろしい事になった
229無念Nameとしあき24/02/03(土)08:38:53No.1182182691+
>No.1182182198
何故8話まで・・・
もっと早く気付くべきだろ「コイツ・・・話通って無いな」って
230無念Nameとしあき24/02/03(土)08:38:57No.1182182713そうだねx1
スレ画のこと好きでも嫌いでもないからどうなろうがどうでもいいんだけどさ
最初に火をつけて騒いだ張本人かつその相手方が弁明に追われて気に病んで自◯してしまった以上責任の取り方ってもう一つしか残ってない気がするんだが
231無念Nameとしあき24/02/03(土)08:39:19No.1182182771そうだねx1
相沢さんの世代ってマスコミやクリエイティブな仕事が格好良いと持て囃されていた頃に若者だった世代
232無念Nameとしあき24/02/03(土)08:40:03No.1182182864そうだねx7
擁護してるお仲間じゃ黒沢が特にヤベェ気がした
原作通りにやる意味ないだろ!
こっちだってオリジナルやりたいのに企画通らないから仕方ないだろ!
文句あるならオリジナルやれとか偉そうに抜かすな!!
ってのをナチュラルに吐いててもう目眩がした
233無念Nameとしあき24/02/03(土)08:40:20No.1182182898+
>スレ画のこと好きでも嫌いでもないからどうなろうがどうでもいいんだけどさ
>最初に火をつけて騒いだ張本人かつその相手方が弁明に追われて気に病んで自◯してしまった以上責任の取り方ってもう一つしか残ってない気がするんだが
泣いて鬱病告白してレズで黒人のユダヤ人ですとカミングアウトするしかないよな
234無念Nameとしあき24/02/03(土)08:40:32No.1182182928+
もう日テレはジブリだけやってろ
235無念Nameとしあき24/02/03(土)08:41:25No.1182183065そうだねx18
脚本家だけのせいじゃないよ!という声が上がりかけてたところでお出しされる
クズ脚本化家の見本市
236無念Nameとしあき24/02/03(土)08:41:45No.1182183116そうだねx6
>何故8話まで・・・
>もっと早く気付くべきだろ「コイツ・・・話通って無いな」って
通ってないのもさっさと替えないのも制作サイドの責任で原作者は何も悪かねぇ
237無念Nameとしあき24/02/03(土)08:43:18No.1182183327+
今回の件に関して原作者だけは何も悪くない
敢えて悪いところを無理に探せば心が弱えってだけ
238無念Nameとしあき24/02/03(土)08:44:33No.1182183530そうだねx6
例の動画見てきたが責任転嫁と自分達の界隈の擁護しかしてなかった
全体を通してとにかく気になったのが言動の節々に漫画原作を見下し敵視してるんだなってとこ
いやこりゃ炎上するの当然だよねって思った
239無念Nameとしあき24/02/03(土)08:45:13No.1182183640+
>今回の件に関して原作者だけは何も悪くない
>敢えて悪いところを無理に探せば心が弱えってだけ
肉体的にも精神的にもボロボロにされたんだな
240無念Nameとしあき24/02/03(土)08:46:10No.1182183797+
>脚本家だけのせいじゃないよ!という声が上がりかけてたところでお出しされる
>クズ脚本化家の見本市
玉石混淆なことに変わりないから当然真っ当な脚本家もたくさんいることが分かったよ
241無念Nameとしあき24/02/03(土)08:46:20No.1182183822そうだねx2
私が対峙するのは原作であって原作者ではないって黒沢が発言した瞬間周りの脚本家達がドン引きしてるのはちょっと面白かったよ
242無念Nameとしあき24/02/03(土)08:46:30No.1182183849+
おかげでと言っていいのか分からんが日本で一番有名な脚本家になったんじゃないか?
243無念Nameとしあき24/02/03(土)08:47:06No.1182183949+
脚本家が原作尊重する契約を聞かされていなかったなら弁明すればいいのに
244無念Nameとしあき24/02/03(土)08:47:10No.1182183962+
>泣いて鬱病告白してレズで黒人のユダヤ人ですとカミングアウトするしかないよな
それやると日本人は黙ったとしても
みんながみんなして「こいつは話にならねえな」ってなるんで一番の悪手だよ
相手にされなくなる
245無念Nameとしあき24/02/03(土)08:47:20No.1182183991+
この騒動で滑稽なのが誰も原作とドラマでここが違って原作の方が良かったドラマの方が良かったとか話してないこと
結局誰も原作にもドラマにも興味ない見ていない人間が騒いでいるという地獄
しかもそういう奴らが騒いだことを苦に原作者が死んだのに脚本家のせいにしていること
246無念Nameとしあき24/02/03(土)08:48:29No.1182184172+
>しかもそういう奴らが騒いだことを苦に原作者が死んだのに脚本家のせいにしていること
本当にそうなの?
247無念Nameとしあき24/02/03(土)08:48:45No.1182184218そうだねx2
>私が対峙するのは原作であって原作者ではないって黒沢が発言した瞬間周りの脚本家達がドン引きしてるのはちょっと面白かったよ
対峙する説と大事にする説とかあったな…
前者でも十分ひどいけど
248無念Nameとしあき24/02/03(土)08:48:56No.1182184243+
お陰様で松本問題もジャニーズも宝塚も岸田総理叩きもすっかり世間の話題から消えたね
良かった事もあるんだな
249無念Nameとしあき24/02/03(土)08:49:05No.1182184268そうだねx1
こういうアホが書いた脚本に「人間は愚か」「何故人類は争い続けるのであろう」とか説教されるのマジで勘弁してほしい
250無念Nameとしあき24/02/03(土)08:49:19No.1182184310そうだねx8
日テレは揉み消しモード入ったけどすでに遺書に書かれてることと日テレなどの主張がかなり食い違ってるってが分かってんでしょ
そうなると遺族から訴訟起こされるのもう避けられないけどとにかく後は報道しない自由を行使してくしかないって戦略なのかな
251無念Nameとしあき24/02/03(土)08:49:55No.1182184397+
>この騒動で滑稽なのが誰も原作とドラマでここが違って原作の方が良かったドラマの方が良かったとか話してないこと
戦争と同じで死者を材料にして元々封殺されてた自分らの主張を拡散したいだけの人がほとんど
252無念Nameとしあき24/02/03(土)08:50:17No.1182184459そうだねx1
>こういうアホが書いた脚本に「人間は愚か」「何故人類は争い続けるのであろう」とか説教されるのマジで勘弁してほしい
最適解は「おめーが先にケンカ売ったからだよ」
253無念Nameとしあき24/02/03(土)08:50:39No.1182184524+
>日テレは揉み消しモード入ったけどすでに遺書に書かれてることと日テレなどの主張がかなり食い違ってるってが分かってんでしょ
>そうなると遺族から訴訟起こされるのもう避けられないけどとにかく後は報道しない自由を行使してくしかないって戦略なのかな
遺族はもう騒がないでくれって言ってるよ
外野が必要以上に騒いだことが原因ってこれでわかるわな
254無念Nameとしあき24/02/03(土)08:51:01No.1182184584+
>>私が対峙するのは原作であって原作者ではないって黒沢が発言した瞬間周りの脚本家達がドン引きしてるのはちょっと面白かったよ
>対峙する説と大事にする説とかあったな…
>前者でも十分ひどいけど
前置きで原作者と脚本化は同じ作家同士で対立して当然と言ってるから対峙ちゃうかな
255無念Nameとしあき24/02/03(土)08:52:10No.1182184799そうだねx4
>「何故人類は争い続けるのであろう」
原因作っといてこれ言う奴には一生分からんだろうなと
256無念Nameとしあき24/02/03(土)08:52:38No.1182184874+
>もう日テレはジブリだけやってろ
原作レイプの大家ですよねジブリも
257無念Nameとしあき24/02/03(土)08:52:43No.1182184891そうだねx2
>この騒動で滑稽なのが誰も原作とドラマでここが違って原作の方が良かったドラマの方が良かったとか話してないこと
>結局誰も原作にもドラマにも興味ない見ていない人間が騒いでいるという地獄
良識あるほとんどのファンがドラマがひどかったとしても
「原作者の人がこれ許しちゃってるならまぁ…」なんだよ
原作者が許してないことをやってるからキレてる
258無念Nameとしあき24/02/03(土)08:53:26No.1182185019そうだねx6
>原作者が許してないことをやってるからキレてる
その上で原作者を攻撃して追い込んでるからが抜けてる
259無念Nameとしあき24/02/03(土)08:53:51No.1182185073そうだねx6
>結局誰も原作にもドラマにも興味ない見ていない人間が騒いでいるという地獄
レイプ被害者に興味はなくともレイプ加害者は叩かれるもの
260無念Nameとしあき24/02/03(土)08:54:25No.1182185169+
TikTokの投稿が無ければ風向き全然違ったんだろな
261無念Nameとしあき24/02/03(土)08:54:53No.1182185261そうだねx5
ドラマ脚本がグダグダになったのは脚本家だけの所為じゃないけど
原作者が亡くなる騒動の引き金を引いたのはこいつだよね
そのグダグダを原作者も表には出さず飲み込んでた所にあの嫌味ったらしいsns投稿
あれさえなければ
262無念Nameとしあき24/02/03(土)08:54:56No.1182185266そうだねx9
黒沢ってのがオリジナルやれない脚本家が偉そうなこと抜かすなと言うのは許せんとか発狂してんのなんなん
最近の原作者はこだわりが強いのばっかでやりづらいとかも抜かしてるし何様なんだ
263無念Nameとしあき24/02/03(土)08:55:11No.1182185300+
>TikTokの投稿が無ければ風向き全然違ったんだろな
tiktokが悪い!つまりネットが悪い!
264無念Nameとしあき24/02/03(土)08:56:18No.1182185457+
>黒沢ってのがオリジナルやれない脚本家が偉そうなこと抜かすなと言うのは許せんとか発狂してんのなんなん
>最近の原作者はこだわりが強いのばっかでやりづらいとかも抜かしてるし何様なんだ
脚本家様
265無念Nameとしあき24/02/03(土)08:56:48No.1182185540+
>黒沢ってのがオリジナルやれない脚本家が偉そうなこと抜かすなと言うのは許せんとか発狂してんのなんなん
>最近の原作者はこだわりが強いのばっかでやりづらいとかも抜かしてるし何様なんだ
脚本家さまなんだろ
266無念Nameとしあき24/02/03(土)08:56:50No.1182185548+
>泣いて鬱病告白してレズで黒人のユダヤ人ですとカミングアウトするしかないよな
そう逃げる方法はいくらでもあるんだよ
267無念Nameとしあき24/02/03(土)08:56:55No.1182185564そうだねx11
>この騒動で滑稽なのが誰も原作とドラマでここが違って原作の方が良かったドラマの方が良かったとか話してないこと
それこそ問題はどっちが良かったかなんて話じゃないから滑稽でもなんでもないよ
原作者の意向無視するどころか逆に攻撃までして自殺に追い込んでどいて
それをおかしいと思わない脚本家達が続々お気持ち表明してるのが問題なんでしょ
268無念Nameとしあき24/02/03(土)08:57:30No.1182185663そうだねx1
原作者は原作改変よりも業界巻き込んだ終わりのないだろう争いの渦中に巻き込まれたことに絶望した方が大きいように見えるがな
269無念Nameとしあき24/02/03(土)08:58:14No.1182185789そうだねx2
>それをおかしいと思わない脚本家達が続々お気持ち表明してるのが問題なんでしょ
背筋が凍るようなおぞましさを感じる
270無念Nameとしあき24/02/03(土)08:58:33No.1182185850そうだねx5
アメリカでも新聞やニュースで流されたみたいだからジャニーズみたいに外圧で消えて欲しい
271無念Nameとしあき24/02/03(土)08:58:38No.1182185868そうだねx13
まだネットが自殺に追い込んだことにしようと印象操作してんのか
中傷したのは当の脚本家だしそれに同調した取り巻きも同業の脚本家どもだしそれに日テレ公式アカウントがいいね入れてたのもバレてるのにようやるわ
海外メディアにも自殺に追い込んだ関係者が責任転嫁して逃げ回ってるって書かれちゃってるしよ
272無念Nameとしあき24/02/03(土)08:58:47No.1182185895+
堀口英利が王座陥落
273無念Nameとしあき24/02/03(土)08:59:34No.1182186021そうだねx4
>>TikTokの投稿が無ければ風向き全然違ったんだろな
>tiktokが悪い!つまりネットが悪い!
ちょうど今もネットのせいにしようと頑張ってるの来てるね
274無念Nameとしあき24/02/03(土)08:59:38No.1182186036そうだねx4
>>TikTokの投稿が無ければ風向き全然違ったんだろな
>tiktokが悪い!つまりネットが悪い!
>つまりネットが悪い!
これ自体は本当
ただし日テレ側の使い方だが
275無念Nameとしあき24/02/03(土)08:59:46No.1182186065+
    1706918386434.jpg-(38646 B)
38646 B
黒沢ってこれ書いた人か
俺これのシリーズの中で一番好きだったな
当時もふたばで高評価だったのに
276無念Nameとしあき24/02/03(土)09:00:18No.1182186146そうだねx7
今脚本家を叩いてるやつは私人逮捕youtuberと同じとかもはや意味不明だしな
277無念Nameとしあき24/02/03(土)09:00:23No.1182186160そうだねx6
シナリオ作家協会のやってることはお気持ち表明というよりは漫画界への宣戦布告にしか見えなかったぞ
278無念Nameとしあき24/02/03(土)09:00:45No.1182186227そうだねx1
えー原作者の最後の言葉が
攻撃したかったわけじゃなくて ごめんなさい
なのに脚本家のせいっておかしいよね
騒いであちこち火をつけて回ったやつが原因って明らかだよね?
279無念Nameとしあき24/02/03(土)09:01:21No.1182186339+
>この騒動で滑稽なのが誰も原作とドラマでここが違って原作の方が良かったドラマの方が良かったとか話してないこと
放送されたドラマには原作者の手が入っているのに、修正前の脚本を知ってるって関係者かなにかですか
280無念Nameとしあき24/02/03(土)09:01:32No.1182186381+
日テレと小学館はドル箱コナンで協定結んでるだろうしとっくに和解済みやろな
281無念Nameとしあき24/02/03(土)09:02:27No.1182186526+
脚本家さんが自分らのシナリオにしたいと必死なんかね
無理筋だと読めないあたり読解力低すぎよ
282無念Nameとしあき24/02/03(土)09:02:52No.1182186612そうだねx1
完全に脚本家の自業自得
好き放題振舞っておいて人死にが出るまで指弾される状況を作れなかった方がおかしいまである
283無念Nameとしあき24/02/03(土)09:02:57No.1182186633+
話は「権利者がどう思ってるか」でしかないのに
原作愛とかリスペクトとか言ってる奴が多すぎるんだよな
部外者であるお前が原作への愛を感じたからなんだって言うんだよ
よくあるパターンだけど自分が原作者気取りになってる
284無念Nameとしあき24/02/03(土)09:03:07No.1182186656そうだねx1
過去に被害受けた漫画家の暴露がどんどん出てるけどその人達もみんな脚本家を批判してんだけどシナリオ作家協会はその漫画家も全て誹謗中傷者認定するってことなのかな
285無念Nameとしあき24/02/03(土)09:03:25No.1182186702+
社会人あきGJ!
286無念Nameとしあき24/02/03(土)09:03:29No.1182186716+
書き込みをした人によって削除されました
287無念Nameとしあき24/02/03(土)09:04:02No.1182186816+
>>この騒動で滑稽なのが誰も原作とドラマでここが違って原作の方が良かったドラマの方が良かったとか話してないこと
>放送されたドラマには原作者の手が入っているのに、修正前の脚本を知ってるって関係者かなにかですか
原作とドラマがどう違うかって話してんの
日本語読めるの?
288無念Nameとしあき24/02/03(土)09:04:24No.1182186888そうだねx1
ただでさえ漫画原作需要が高まっているって昨今なのに
本当に自分が何しているのか解ってないんだな
289無念Nameとしあき24/02/03(土)09:04:33No.1182186927そうだねx3
>日テレの報道を自称脚本家が切り貼りして意味歪めて拡散しても文句言いませんってコト?
そもそも報道の時点で元の材料から切り貼り工作してる
ものすごく
290無念Nameとしあき24/02/03(土)09:04:42No.1182186954そうだねx1
人一人死に追いやったんだから世間から批判されるのは当然だろうに何が誹謗中傷されてるだよ
論点のすり替えすんな
291無念Nameとしあき24/02/03(土)09:05:00No.1182186995+
    1706918700443.jpg-(51484 B)
51484 B
他の作品も実写化してるけどそっちはベタ褒めしてるんだよなこの人
292無念Nameとしあき24/02/03(土)09:05:10No.1182187029+
そもそも原作もドラマも興味ないから見ないし
漫画はジャンプ関連しか読まないしドラマは大河ドラマとニチアサ以外見ないし
293無念Nameとしあき24/02/03(土)09:05:17No.1182187053+
漫画関係者はアニメ化で被害受けてる方がでかいだろ
294無念Nameとしあき24/02/03(土)09:05:54No.1182187167そうだねx7
>えー原作者の最後の言葉が
>攻撃したかったわけじゃなくて ごめんなさい
>なのに脚本家のせいっておかしいよね
>騒いであちこち火をつけて回ったやつが原因って明らかだよね?
テレビメディアが全部原作者が一人で拗らせて亡くなったように言ってるのが気に食わん
ネットだけでもそれは違うと言い続けないと
295無念Nameとしあき24/02/03(土)09:05:56No.1182187173そうだねx8
    1706918756744.jpg-(253264 B)
253264 B
>しかも逆恨みした脚本家とその取り巻きから攻撃されたんだ…
相沢友子がインスタ暴露してからやたらと原作者を誹謗中傷するレスがガルちゃんや壺に溢れたらしいな
原作者さんの告発の前に内情を知ってるのなんでだろうねー
296無念Nameとしあき24/02/03(土)09:07:02No.1182187352+
>今脚本家を叩いてるやつは私人逮捕youtuberと同じとかもはや意味不明だしな
人間誰しも心の中にYouTuberを抱えているのだよ
297無念Nameとしあき24/02/03(土)09:07:24No.1182187415そうだねx2
>えー原作者の最後の言葉が
>攻撃したかったわけじゃなくて ごめんなさい
>なのに脚本家のせいっておかしいよね
作者的には脚本家の問題という認識ではなかったんじゃねえの
まあ実際には脚本家からプロデューサーから対応がいちいちクソだったからみんな怒ってるだけだ
もうこうなると作者の思惑とかじゃなく怒ってる
298無念Nameとしあき24/02/03(土)09:07:45No.1182187487+
脚本家がネットで暴れたのがことを荒立てた原因なので
ネットが悪いってのはある意味でそう
299無念Nameとしあき24/02/03(土)09:09:00No.1182187701+
ネットなんて無くなるべき
せめて個人情報を完全に把握出来る国営プロバイダーひとつだけにすべき
300無念Nameとしあき24/02/03(土)09:09:45No.1182187845そうだねx1
>ネットなんて無くなるべき
>せめて個人情報を完全に把握出来る国営プロバイダーひとつだけにすべき
そうなるとお前もとしあき卒業かな…?
301無念Nameとしあき24/02/03(土)09:11:04No.1182188072そうだねx8
いや日本シナリオ協会としては危機的状況ではあったんだろ
今回の話で「原作者の意向を厳守せよ」「それが出来ない者は排除せよ」が主流になったら
プロデューサーが「原作者がそう言ってるから脚本を変えろ」と言ってきたら反論すら出来ず言われた通りにやるしかなくなってしまう
だから脚本家としては声を上げ
……いやその考えでも叩くべきは原作者じゃないな
何で原作者批判してんだ?
302無念Nameとしあき24/02/03(土)09:11:08No.1182188088+
こいつら互助会内では守護しあってるせいで気付いてないっぽいけど各方面の反発相当強くなってるっての認識した方がいいと思うんだよね
これ今後はドラマ化オファーに許可出す原作者が激減するのもう確実だからな
その時に干上がるのはテレビドラマ界隈だぞ
漫画業界は別に原作提供しなくても何も困らんのだし
303無念Nameとしあき24/02/03(土)09:11:43No.1182188200そうだねx2
    1706919103636.jpg-(120912 B)
120912 B
こんな時こそ行動しろよ役立たず
304無念Nameとしあき24/02/03(土)09:11:59No.1182188249そうだねx1
>えー原作者の最後の言葉が
>攻撃したかったわけじゃなくて ごめんなさい
自分の作品のことで世間が荒れるのを見たくはなかったってのは本音ではあろう
だが今後同じ犠牲者を出さないために駄目なことは駄目だと声を出すのはそれはそれで大事かと
305無念Nameとしあき24/02/03(土)09:12:12No.1182188291そうだねx4
>今回の話で「原作者の意向を厳守せよ」「それが出来ない者は排除せよ」が主流になったら
>プロデューサーが「原作者がそう言ってるから脚本を変えろ」と言ってきたら反論すら出来ず言われた通りにやるしかなくなってしまう
いい考えがありますよ
最初から自分で書け
306無念Nameとしあき24/02/03(土)09:12:13No.1182188292そうだねx5
相沢の愚痴って明らかに私怨でやってるよね
これでなんで責任転嫁できると思ってんだ
307無念Nameとしあき24/02/03(土)09:12:35No.1182188376そうだねx1
>えー原作者の最後の言葉が
>攻撃したかったわけじゃなくて ごめんなさい
>なのに脚本家のせいっておかしいよね
原作者はこの告発までツイ垢も持ってなくてブログも10年休止状態だった人だから
ネットの悪意というかそういうの本当に疎かったんだと思う
状況を説明したかっただけでそれによって世論がドラマ制作をここまで批判するとはってなったんだろう
でもそもそもそんな状況説明をネット上でしなくちゃならなくなったのはまず脚本家のインスタがあったから
308無念Nameとしあき24/02/03(土)09:13:17No.1182188492+
代わりって言っても同じコネ仲間でおそらくこれより酷いのが出てくるだけなんだよなぁ…
309無念Nameとしあき24/02/03(土)09:13:18No.1182188499+
ミステリと言う勿れを大ヒット作に育てた実績を盾にしてるから追放できない
310無念Nameとしあき24/02/03(土)09:13:31No.1182188529+
>漫画業界は別に原作提供しなくても何も困らんのだし
漫画業界今そんなに売れなくなってるよ
小説業界はもっと酷いけど
311無念Nameとしあき24/02/03(土)09:13:32No.1182188537+
プロデューサー「ヘイトが逸れたなヨシ」
312無念Nameとしあき24/02/03(土)09:13:48No.1182188581+
そもそもオリジナルの企画じゃスポンサーがそっぽ向いて通らない惨状なのになんで漫画原作に対してここまで高圧的に出てるんだ…
313無念Nameとしあき24/02/03(土)09:14:30No.1182188714そうだねx1
>何で原作者批判してんだ?
「脚本家がそだたなくなってしまう」らしい
ある作品を違う媒体で再現するって一から作るのと同じくらい難しいと思うから
それができてる作品を俺はリスペクトするけど脚本家は違うらしいな
314無念Nameとしあき24/02/03(土)09:14:37No.1182188727そうだねx5
今回の顛末でネットを使って誹謗中傷をしたのは脚本家一味だけだよ
315無念Nameとしあき24/02/03(土)09:14:52No.1182188767そうだねx2
>ミステリと言う勿れを大ヒット作に育てた実績を盾にしてるから追放できない
あれだって原作改変の嵐で原作ファンからはめちゃくちゃ文句言われてる
よかったのは菅田の演技でカバーできたからだろうに
316無念Nameとしあき24/02/03(土)09:15:02No.1182188796そうだねx1
>そもそもオリジナルの企画じゃスポンサーがそっぽ向いて通らない惨状なのになんで漫画原作に対してここまで高圧的に出てるんだ…
俳優やプロデューサーに文句言うと仕事無くなるから
まあ原作者キレさせても仕事外されてた訳ですが
317無念Nameとしあき24/02/03(土)09:15:15No.1182188834+
スポンサーが一番悪い
民放解体してNHKも国営放送にすべき
318無念Nameとしあき24/02/03(土)09:15:15No.1182188835そうだねx1
脚本家様が書いたものを勝手に改変するのは許しません!
あっでもたかが漫画家ごときの原作なら改変不可の契約があっても勝手に改変していいよ❤️
319無念Nameとしあき24/02/03(土)09:15:23No.1182188857そうだねx2
権利者サイドに支払われる版権料が数十万円だけであとは関連商品の売り上げすら全部テレビ局のもんになるからなぁ…
ドラマ化やるメリットが本当に皆無なのなんなんだろうね
320無念Nameとしあき24/02/03(土)09:15:49No.1182188927+
>いや日本シナリオ協会としては危機的状況ではあったんだろ
>今回の話で「原作者の意向を厳守せよ」「それが出来ない者は排除せよ」が主流になったら
>プロデューサーが「原作者がそう言ってるから脚本を変えろ」と言ってきたら反論すら出来ず言われた通りにやるしかなくなってしまう
>だから脚本家としては声を上げ
>……いやその考えでも叩くべきは原作者じゃないな
>何で原作者批判してんだ?
原作者と意見交換そんなに嫌いなのかなってなった
321無念Nameとしあき24/02/03(土)09:16:26No.1182189059そうだねx2
>シナリオ作家協会のやってることはお気持ち表明というよりは漫画界への宣戦布告にしか見えなかったぞ
事前に収録してて公開がこの時期になってしまった不幸な事故かと思ってたら自殺報道受けた上でやる事決めて
その段取り付けた当人が司会進行しながら例の発言て人の心とか無いんかレベル
322無念Nameとしあき24/02/03(土)09:16:31No.1182189074そうだねx1
>原作者と意見交換そんなに嫌いなのかなってなった
本人はいっぱしのクリエイター気取りだからね
323無念Nameとしあき24/02/03(土)09:16:40No.1182189101そうだねx8
>「脚本家がそだたなくなってしまう」らしい
育ったプロになってから場に出てくりゃいいのに
なんで他人を食い物にして育とうとしてるんです?
324無念Nameとしあき24/02/03(土)09:16:51No.1182189133そうだねx3
少なくとも日本シナリオ協会にはアホしか居ないのは良い分かった
325無念Nameとしあき24/02/03(土)09:17:01No.1182189165そうだねx5
縁故枠で業界固めて新規の流入阻止しておいて脚本家が育たないとか言われましても…
326無念Nameとしあき24/02/03(土)09:17:39No.1182189298+
炎上騒動ってほとんどそうなるんだけど
暴れてる奴が「この件に関してはよくある炎上と違って俺たちに物申す権利がある」って言い張ってんだよな
それこそ他のよくある炎上とまったく同じパターンなのが分かってない
まして今回は騒動のせいで人が死んでるのにそれを理由にヒートアップする救いようのなさ
327無念Nameとしあき24/02/03(土)09:18:12No.1182189398そうだねx4
>シナリオ作家協会のやってることはお気持ち表明というよりは漫画界への宣戦布告にしか見えなかったぞ
思い切り中指立ててたよね
本人たち的には黙って作品を出すのは当然なのかまるで相手の心象なんて存在しないかのような物言いなの異常だった
328無念Nameとしあき24/02/03(土)09:18:25No.1182189435そうだねx2
>原作者と意見交換そんなに嫌いなのかなってなった
私の書いたものに口をはさむなという創作者のプライドなんだろ
その創作物()はまず原作者さんが生み出したものなのに
329無念Nameとしあき24/02/03(土)09:18:29No.1182189446そうだねx2
>脚本家様が書いたものを勝手に改変するのは許しません!
>あっでもたかが漫画家ごときの原作なら改変不可の契約があっても勝手に改変していいよ❤️
匿名掲示板住人並のダブスタを作家協会が掲げてるのイカれてる
330無念Nameとしあき24/02/03(土)09:18:48No.1182189506そうだねx2
>>ミステリと言う勿れを大ヒット作に育てた実績を盾にしてるから追放できない
>あれだって原作改変の嵐で原作ファンからはめちゃくちゃ文句言われてる
>よかったのは菅田の演技でカバーできたからだろうに
あれも菅田将暉が原作読んでてアフロのキャラをマイルドにするよう提案したからのヒットみたいなところもあるしな
331無念Nameとしあき24/02/03(土)09:19:54No.1182189703そうだねx9
>「脚本家がそだたなくなってしまう」らしい
他人の原作を生贄にしないと育てないなら
そんなやつ脚本家やる資格ないだろ
332無念Nameとしあき24/02/03(土)09:20:04No.1182189752そうだねx4
事前に投稿済みの動画が発掘されて騒がれたと思ってたけどあれ訃報出てそれに合わせて投稿されたものだったのね…
それで何であんな漫画原作に対して敵対姿勢鮮明にした内容にしてんのよ
そういう構成にしておきながら出演した脚本家が世間がドラマと原作で対立煽りしてる~ってブーメラン発言もしてるし意図が理解できん
333無念Nameとしあき24/02/03(土)09:20:16No.1182189790そうだねx4
    1706919616067.jpg-(133677 B)
133677 B
結局原作の持つ面白さとかネームバリューに乗っかりたいだけのアミバみたいな脚本家がテレビの世界ではのさばってるってことだろう
334無念Nameとしあき24/02/03(土)09:20:57No.1182189926そうだねx5
あの動画出して何したかったんだ?
どう見ても燃料にしかならねえだろ
335無念Nameとしあき24/02/03(土)09:21:55No.1182190108そうだねx4
コネコネ言われてて言い過ぎじゃないかなと思って調べたら今回の件で偉そうなこと言ってる放送作家様たちの多くが世襲だったの知ってドン引きしちゃったぞ
336無念Nameとしあき24/02/03(土)09:22:07No.1182190150そうだねx1
>あれも菅田将暉が原作読んでてアフロのキャラをマイルドにするよう提案したからのヒットみたいなところもあるしな
役者の方が原作リスペクトすごいよね
聞いてる?脚本家とプロデューサー
337無念Nameとしあき24/02/03(土)09:22:09No.1182190157そうだねx5
あの動画で一人暴走した黒沢が真っ先に鍵アカにして
ゲスト出演した脚本家が怒って凸してきた人に逐一経緯説明してるのもおかしな状況だよなあ
338無念Nameとしあき24/02/03(土)09:22:13No.1182190169+
>あの動画出して何したかったんだ?
>どう見ても燃料にしかならねえだろ
感覚狂ってるから民衆の同意を得られると思った
339無念Nameとしあき24/02/03(土)09:22:44No.1182190254そうだねx5
動画内で一人ぶっちぎって問題発言してた黒沢って人は協会の理事なのか
周りドン引きだけど何も言えない空気で凄かったな
340無念Nameとしあき24/02/03(土)09:22:49No.1182190265+
>>原作者と意見交換そんなに嫌いなのかなってなった
>本人はいっぱしのクリエイター気取りだからね
一端のクリエイターとか原作者とスポンサーの意向をいい感じに折衷できてから気取れってんだ
341無念Nameとしあき24/02/03(土)09:23:00No.1182190299+
ヒットしたら正義/許されるみたいな消費者の考えもクリエイターをないがしろにしてることに気付いて欲しいけどね
クリエイターは自分の表現をしたいだけで売れたりなんてのは二番目三番目なの
自分のイマジネーションを完璧に再現した最高の作品が一番なの
342無念Nameとしあき24/02/03(土)09:23:30No.1182190398+
>コネコネ言われてて言い過ぎじゃないかなと思って調べたら今回の件で偉そうなこと言ってる放送作家様たちの多くが世襲だったの知ってドン引きしちゃったぞ
能力ないから適当な肩書きに押し込んでるんじやないかな
343無念Nameとしあき24/02/03(土)09:23:41No.1182190437+
井上雄彦のように全て原作者がやるようになったら大変なのにわざわざ喧嘩を売る脚本家協会
344無念Nameとしあき24/02/03(土)09:23:47No.1182190459そうだねx6
黒沢がうちの事務所に抗議電話来たぞふざけんなとか言ってるがそりゃそうなるでしょと
吐いた言葉に責任取れないならもう自宅のPCやスマホ叩き壊してネット絶ちなよと
345無念Nameとしあき24/02/03(土)09:23:55No.1182190485そうだねx3
>あの動画で一人暴走した黒沢が真っ先に鍵アカにして
>ゲスト出演した脚本家が怒って凸してきた人に逐一経緯説明してるのもおかしな状況だよなあ
ゲスト脚本家→言ってないこと拡散されてるから弁明できる
黒沢久子→事実だから弁明できない
この差
346無念Nameとしあき24/02/03(土)09:24:38No.1182190627+
>ドラマ化やるメリットが本当に皆無なのなんなんだろうね
原作者に直接的なメリットは低いが
宣伝になって売れ印税が入るのは忘れてはいけない
しかし宣伝にコストを投じるのは出版社の役目のはず
出版社は宣伝費払わず儲かるのだから出版社から原作者に支払いがあって良いはずなんだよ
347無念Nameとしあき24/02/03(土)09:24:53No.1182190678そうだねx1
有名女優とランチしてるキラキラな私と
引きこもって漫画描いてて文句だけつけてくる陰キャ原作者
348無念Nameとしあき24/02/03(土)09:25:02No.1182190713そうだねx1
まんさん全開ですげーなまともな女が割くってる
349無念Nameとしあき24/02/03(土)09:25:08No.1182190729そうだねx1
俺は原作者なんか大嫌い
会ったら絶対ケンカしちゃうからね
必要なのは原作であって原作者はいらないんだよ
これが黒沢様の有難いお言葉
350無念Nameとしあき24/02/03(土)09:25:55No.1182190870そうだねx2
>>何で原作者批判してんだ?
>「脚本家がそだたなくなってしまう」らしい
そんなの続けてても原作がないと書けないやつを量産するだけな気がする
351無念Nameとしあき24/02/03(土)09:26:18No.1182190938そうだねx13
    1706919978823.png-(62711 B)
62711 B
原作者は嫌いだけど原作は欲しいとかさぁ
352無念Nameとしあき24/02/03(土)09:26:21No.1182190949そうだねx1
脚本業界は徒弟制度と世襲とコネだよ
353無念Nameとしあき24/02/03(土)09:26:30No.1182190972+
>俺は原作者なんか大嫌い
>会ったら絶対ケンカしちゃうからね
>必要なのは原作であって原作者はいらないんだよ
>これが黒沢様の有難いお言葉
黒澤明ファン止めるわ
354無念Nameとしあき24/02/03(土)09:26:39No.1182191006そうだねx6
>有名女優とランチしてるキラキラな私と
>引きこもって漫画描いてて文句だけつけてくる陰キャ原作者
マジで思ってそうでこあい
今回のも渦中の人物全員「インキャ漫画ファンがキレてきてマジムカつく!」ぐらいにしか思っていなさそう
355無念Nameとしあき24/02/03(土)09:26:40No.1182191007+
仕事できる脚本家は極力言葉選んで発言してるか黙って仕事してるんですけど
356無念Nameとしあき24/02/03(土)09:27:19No.1182191122+
漫画家に世襲なんてほぼ聞いたことないのに…
子供も漫画家になったってのは板垣とかいるけどあれは実力で作家になったし作風も父親とはまったく違うしな
357無念Nameとしあき24/02/03(土)09:28:00No.1182191251そうだねx2
脚本家を育てたいならもっとオリジナル脚本のドラマや映画を増やすように働きかけろよ
漫画や小説を勝手にこねくり回して育つわけがねえわ
358無念Nameとしあき24/02/03(土)09:28:08No.1182191279そうだねx1
脚本業界が実力の世界ではないらしいことは分かった
359無念Nameとしあき24/02/03(土)09:28:26No.1182191332そうだねx5
欲しいのは原作で原作者は邪魔とかやっぱ寄生虫じゃんこいつら
360無念Nameとしあき24/02/03(土)09:28:35No.1182191359+
だってTV業界で活躍しているキラキラしたアタシに
根暗な漫画家が文句付けて来たのが悪いんだし…
361無念Nameとしあき24/02/03(土)09:28:50No.1182191396そうだねx1
原作者がいなかったら原作は生まれないが
脚本家はいくらでも替えが効くことをわかれという話だわな
こういう道理を理解してないから原作作れないんじゃないかね
362無念Nameとしあき24/02/03(土)09:28:54No.1182191407そうだねx7
>欲しいのは原作で原作者は邪魔とかやっぱ寄生虫じゃんこいつら
宿主殺してるから寄生虫未満だぞ
363無念Nameとしあき24/02/03(土)09:29:00No.1182191428+
井上敏樹なんて親父が有名脚本家だし娘も脚本家になったし
娘が小さい頃に娘が書いた脚本見て才能あるって嬉しそうにしてたし
364無念Nameとしあき24/02/03(土)09:29:10No.1182191456+
脚本は映像作品を構成するパーツの1つに過ぎずテレビ局やスポンサーや大手芸能事務所の都合に振り回され
撮影現場の状況に合わせて変えられるモノだから
その辺の都合に合わせて書き換えるのは必然であり
そこで自分がやりたいことを残しつつ変えるべき所は変えられるのがプロ脚本家としてのスキル
って主張するなら一貫性あんだけど
オリジナル脚本は原作なんだから弄るなってキレ散らかしてるからね
365無念Nameとしあき24/02/03(土)09:30:14No.1182191514+
>漫画家に世襲なんてほぼ聞いたことないのに…
>子供も漫画家になったってのは板垣とかいるけどあれは実力で作家になったし作風も父親とはまったく違うしな
ヤクザ井上のとこは親子3代で脚本家やってるけど疎まれるジャリ番メインだからそれこそ実力か
366無念Nameとしあき24/02/03(土)09:32:00No.1182191659そうだねx5
そうやって世襲縁故でバリバリに固めてるのにそんな奴らでもオリジナルの企画書は通らないってんだからもう限界にきてた界隈なんだろうな
今回のはその膿が出てきたってだけか
367無念Nameとしあき24/02/03(土)09:32:57No.1182191814そうだねx1
>ヤクザ井上のとこは親子3代で脚本家やってるけど疎まれるジャリ番メインだからそれこそ実力か
親の背を見て育って親の繋がりがあったから脚本家になった所はあるけど大成したのは本人の技量故だよなぁ井上(2代目)
368無念Nameとしあき24/02/03(土)09:33:36No.1182191963そうだねx1
好きにやっていいっていうのならまだしも
原作通りにやるっていう契約で始めたんだから
何があっても履行しろってだけなんだ
それが嫌なら降りればいいだけ
369無念Nameとしあき24/02/03(土)09:34:00No.1182192050そうだねx1
>井上敏樹なんて親父が有名脚本家だし娘も脚本家になったし
>娘が小さい頃に娘が書いた脚本見て才能あるって嬉しそうにしてたし
敏樹の娘、ディケイド小説版は設定全く理解してないしコネの力やばいなと思ったけどプリキュアノベライズはかなりまともになってたしゲゲゲ6期は登板回が毎回楽しみなほどレベル上げてきてて成長を感じた
370無念Nameとしあき24/02/03(土)09:34:09No.1182192077+
バキはつまらなくなったと言われてて久しいけど末っ子として自由奔放に育てた一番下の娘だけが気が付いたら父親と同じ漫画家の道選んでたってとこはなんかいい親子関係だなと思った
371無念Nameとしあき24/02/03(土)09:34:27No.1182192142+
どうして照明さんや脚本家になろうって思ったんだろう
372無念Nameとしあき24/02/03(土)09:34:32No.1182192160そうだねx2
たまに出る脚本家擁護も他の脚本家が言動で潰していって業界自体腐ってるとしか思えんわ
373無念Nameとしあき24/02/03(土)09:34:41No.1182192185そうだねx2
>>誰が原作者を自殺するまでに追い込んだのかをあえて挙げるとしたら筆頭
>こいつひとりを悪者にすることでドラマ業界全体の問題が見過ごされてしまったら良くない
>どう見ても関係者が全員原作者を見下してた
そんな自分じゃ作品まともに作れない連中と付き合ってた原作者が可哀想
374無念Nameとしあき24/02/03(土)09:35:55No.1182192433そうだねx1
そんなに自由にアレンジしたいならオリジナルの脚本書けばいいんじゃないの?
375無念Nameとしあき24/02/03(土)09:36:07No.1182192470+
いっちゃあ悪いがなろうの底辺もしくはそれ以下ですよねー
376無念Nameとしあき24/02/03(土)09:36:25No.1182192538そうだねx1
    1706920585617.jpg-(64760 B)
64760 B
>どうして照明さんや脚本家になろうって思ったんだろう
やめんかすずー!
377無念Nameとしあき24/02/03(土)09:36:32No.1182192567+
今後もこの脚本家に仕事をまわすプロデューサーっているのかな
378無念Nameとしあき24/02/03(土)09:36:58No.1182192644+
脚本家は脚本家協会があるから監督より立場上なんよな
印税も貰えて原作者より映像化で儲かる歪んだ仕組み
379無念Nameとしあき24/02/03(土)09:37:06No.1182192674そうだねx3
>今後もこの脚本家に仕事をまわすプロデューサーっているのかな
いっぱいいるんじゃね
だってそっち側の人間じゃん
380無念Nameとしあき24/02/03(土)09:37:33No.1182192757そうだねx1
>いっちゃあ悪いがなろうの底辺もしくはそれ以下ですよねー
なろうは異世界転生って共通シチュだけ使ってるけどそれ以外はみんな産みの苦しみちゃんと経験してるし比べるのすら失礼だと思う
381無念Nameとしあき24/02/03(土)09:37:34No.1182192762+
    1706920654674.jpg-(77979 B)
77979 B
毎回言われてるがアミバは実際天才
こいつですらジャギ様から奪い取ったと口が悪いが一定のリスペクト
382無念Nameとしあき24/02/03(土)09:38:01No.1182192850そうだねx3
>いっちゃあ悪いがなろうの底辺もしくはそれ以下ですよねー
あの手の脚本家は同人イナゴと同レベルだと思う
383無念Nameとしあき24/02/03(土)09:38:07No.1182192870そうだねx3
>今後もこの脚本家に仕事をまわすプロデューサーっているのかな
プロデューサーも同族なので
384無念Nameとしあき24/02/03(土)09:38:24No.1182192908+
>いっぱいいるんじゃね
>だってそっち側の人間じゃん
何なら都合良く動かせるし何かあれば罪を押し付けられる便利な存在になったよね
385無念Nameとしあき24/02/03(土)09:38:36No.1182192947そうだねx2
毎度思うけど本当日本は誰かが死なないと何も変わらない
386無念Nameとしあき24/02/03(土)09:39:35No.1182193129そうだねx4
前から言われてるが
脚本と脚色を明確に分けるべき
それだけでこういう思い上がった勘違い「脚色家」を抑止できるのに
387無念Nameとしあき24/02/03(土)09:40:00No.1182193211そうだねx1
>>今後もこの脚本家に仕事をまわすプロデューサーっているのかな
>プロデューサーも同族なので
精々名前変えるぐらいで普通にやるよなぁ
プロデューサーだってガンガン仕事回ってくるだろ
388無念Nameとしあき24/02/03(土)09:40:15No.1182193261そうだねx9
>毎度思うけど本当日本は誰かが死なないと何も変わらない
死んでも変わらんってのも少なくないから…
389無念Nameとしあき24/02/03(土)09:40:16No.1182193262そうだねx4
>毎度思うけど本当日本は誰かが死なないと何も変わらない
それは違うぞ
死んでも何も変わらない
390無念Nameとしあき24/02/03(土)09:40:20No.1182193280そうだねx3
>毎度思うけど本当日本は誰かが死なないと何も変わらない
死んだら変わると思ってるなんてピュアだなあ
391無念Nameとしあき24/02/03(土)09:40:28No.1182193309そうだねx5
>今後もこの脚本家に仕事をまわすプロデューサーっているのかな
回すから今テレビ業界脚本家業界の全総力を挙げて全力で擁護してるんだろ
392無念Nameとしあき24/02/03(土)09:40:40No.1182193344+
黒沢さん相沢さん違ってオリジナル少なくないし相沢さんと違って才能も経歴も大した物なのにこんなていたらくかなのはあれかね
経歴的に浮世離れしているから後輩守ろうとして明後日の方向に走った感じかな
そもそも性格悪い人間が共同作業なんて出来ないし
それは関係者全員性格悪くても同じだし
393無念Nameとしあき24/02/03(土)09:40:58No.1182193401そうだねx3
    1706920858963.jpg-(298333 B)
298333 B
>>今後もこの脚本家に仕事をまわすプロデューサーっているのかな
>プロデューサーも同族なので
皆このスタンスだ
394無念Nameとしあき24/02/03(土)09:41:00No.1182193408そうだねx3
>毎度思うけど本当日本は誰かが死なないと何も変わらない
でもドラマ制作側は「めんどくせー事になったぜ」ぐらいにしか思ってなさそう
395無念Nameとしあき24/02/03(土)09:41:04No.1182193426そうだねx1
エバの庵野も実写作ってる時スタッフいうことあまり聞いてくれなくて苦労したんだっけ
396無念Nameとしあき24/02/03(土)09:41:08No.1182193441+
死んだら変わるという風潮は無駄な自殺者を増やすだけだからそれは良くないね
397無念Nameとしあき24/02/03(土)09:41:34No.1182193526そうだねx1
    1706920894740.png-(730465 B)
730465 B
>前から言われてるが
>脚本と脚色を明確に分けるべき
>それだけでこういう思い上がった勘違い「脚色家」を抑止できるのに
398無念Nameとしあき24/02/03(土)09:41:58No.1182193620+
>死んだら変わるという風潮は無駄な自殺者を増やすだけだからそれは良くないね
ゴミ脚本家はいくら死んでもいいかなって
399無念Nameとしあき24/02/03(土)09:42:00No.1182193628+
作者が断ればドラマ化やアニメ化の話ってちゃんと流れてくれるの?
400無念Nameとしあき24/02/03(土)09:42:07No.1182193647そうだねx3
第三者委員会とか膿を出すとか上の責任とかまだですか?
いつも言ってますよね?
401無念Nameとしあき24/02/03(土)09:42:17No.1182193685+
>エバの庵野も実写作ってる時スタッフいうことあまり聞いてくれなくて苦労したんだっけ
言うこと聞かないから自分のスマホで撮影したシーンもある
402無念Nameとしあき24/02/03(土)09:42:49No.1182193795そうだねx1
>>毎度思うけど本当日本は誰かが死なないと何も変わらない
>でもドラマ制作側は「めんどくせー事になったぜ」ぐらいにしか思ってなさそう
この反省を活かして次からうるさくない原作者を探そう!としか思ってないよ
403無念Nameとしあき24/02/03(土)09:42:51No.1182193799そうだねx3
>>エバの庵野も実写作ってる時スタッフいうことあまり聞いてくれなくて苦労したんだっけ
>言うこと聞かないから自分のスマホで撮影したシーンもある
変な意味ですげえ…
404無念Nameとしあき24/02/03(土)09:43:07No.1182193859+
>脚本家は脚本家協会があるから監督より立場上なんよな
>印税も貰えて原作者より映像化で儲かる歪んだ仕組み
かなり有名な監督に酒ご馳走になった時に映画作品も物にしてそれなりに有名になった今でも映画会社に企画持ち込みしてるって言ってた
405無念Nameとしあき24/02/03(土)09:43:17No.1182193883そうだねx2
>>原作クラシュした挙げ句原作者までクラッシュさせた伝説の脚本家
>原作レイプ
>原作者キラー
原作強姦殺人て日本語にするとヤバさが際立つ
406無念Nameとしあき24/02/03(土)09:43:29No.1182193919+
>作者が断ればドラマ化やアニメ化の話ってちゃんと流れてくれるの?
勝手にハンコ押すのも昔のアニメはあったり
407無念Nameとしあき24/02/03(土)09:43:55No.1182194005そうだねx8
アニメ・特撮作品で人気の小林靖子氏「自分らしさは必要ない」 ドラマ『岸辺露伴は動かない』脚本 https://www.oricon.co.jp/news/2180467/full/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=twshare [link]

思い上がった脚本家は全員小林靖子の爪の垢を煎じて飲め
408無念Nameとしあき24/02/03(土)09:44:19No.1182194064+
流石に脚本協会の人達は「脚本家」なんだよね?
脚色の仕事する事もあるとしても
409無念Nameとしあき24/02/03(土)09:44:44No.1182194161+
庵野監督はコミュニケーション能力にちょっと問題有るんじゃなかったっけか
まあ他の監督もよく言われることだけど
410無念Nameとしあき24/02/03(土)09:45:21No.1182194283そうだねx10
そもそも原作準拠って前提の契約を反故にしてる時点で論外なんだよな
だから脚本家先生が挙ってお気持ち表明するのはズレてるっていうか
これで最近の原作者は我が強くて困るとかよく言えるよな本当
411無念Nameとしあき24/02/03(土)09:45:47No.1182194363そうだねx1
>庵野監督はコミュニケーション能力にちょっと問題有るんじゃなかったっけか
>まあ他の監督もよく言われることだけど
通訳のマンが家呼ばないと…
412無念Nameとしあき24/02/03(土)09:45:51No.1182194377+
>作者が断ればドラマ化やアニメ化の話ってちゃんと流れてくれるの?
別スレ立ってるけど岡本倫先生が今連載してる漫画のアニメ化はお断りしたらしい
413無念Nameとしあき24/02/03(土)09:46:14No.1182194428+
庵野は庵野でシンライダーの時にパワハラ疑惑あったしなぁ
414無念Nameとしあき24/02/03(土)09:46:27No.1182194459+
テレビドラマって脚本家が偉いんだな
415無念Nameとしあき24/02/03(土)09:47:11No.1182194602+
契約違反してないんだよ
どっかに小さく「でも気分でブッチしまーす」て書いてあるんだから文句いってはいけない
416無念Nameとしあき24/02/03(土)09:48:05No.1182194776そうだねx3
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
落語家も音楽家も創作者じゃなくて演者じゃん
なんでそれらと脚本家を同列扱いしてんの
417無念Nameとしあき24/02/03(土)09:48:08No.1182194786そうだねx2
>>>今後もこの脚本家に仕事をまわすプロデューサーっているのかな
>>プロデューサーも同族なので
>皆このスタンスだ
これもしかして諸悪の根源は…
418無念Nameとしあき24/02/03(土)09:48:18No.1182194821+
士農工商イヌSFなんて昔SF業界が自虐してたけど
ドラマにおいては士農工商イヌ原作なんだな
419無念Nameとしあき24/02/03(土)09:49:11No.1182195014+
>テレビドラマって脚本家が偉いんだな
テレビはそう
そもそも演出家は話題にならない
特オタとかがジャリ番の監督に拘ったりする程度
映画の場合は監督が偉い
と言うより監督と脚本が同じ人だったりもする
420無念Nameとしあき24/02/03(土)09:49:27No.1182195058そうだねx1
今回の件スレ画の発言がきっかけだけど業界の体制そのものが悪いんだし日テレと小学館はいい加減観念して説明してくれないかなぁ
421無念Nameとしあき24/02/03(土)09:49:28No.1182195064+
>テレビドラマって脚本家が偉いんだな
原作者は素人でなにもわかっとらんからな
監督だって脚本家が締め切りギリギリにあげてきたらスケジュールの関係でのむしかなくなる
422無念Nameとしあき24/02/03(土)09:49:30No.1182195068+
当たった作品は原作者だけのものじゃないからメディアミックスは仕方ない
原作者が何のツテもなく作品を金にはできないからなあ
423無念Nameとしあき24/02/03(土)09:50:31No.1182195259+
>別スレ立ってるけど岡本倫先生が今連載してる漫画のアニメ化はお断りしたらしい
「(パラパラのアニメ化)地上波なら良いよ」から滲み出るぶぶ漬けどうどす?感
424無念Nameとしあき24/02/03(土)09:50:42No.1182195296そうだねx2
>>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
>落語家も音楽家も創作者じゃなくて演者じゃん
>なんでそれらと脚本家を同列扱いしてんの
自分で表現する時に自分なりのアレンジ入れるじゃん
それと何が違うのよ
と言いたいんじゃないのかな
根本的なことが理解していない
425無念Nameとしあき24/02/03(土)09:51:57No.1182195520+
今のシステムを改善改革しないといけのに
なに煽ってんだバカ脚本家ども
426無念Nameとしあき24/02/03(土)09:52:30No.1182195632+
    1706921550127.jpg-(426067 B)
426067 B
鹿男あをによしもコイツだったか
原作小説だと教え子がヒロインなのに
同僚教師の男を女に性別変換してヒロイン変更するとか意味不明なことしてたな
427無念Nameとしあき24/02/03(土)09:52:31No.1182195635そうだねx2
バーカ!
滅びろ!
ドラマ脚本家!
428無念Nameとしあき24/02/03(土)09:53:01No.1182195719そうだねx1
>今回の件スレ画の発言がきっかけだけど業界の体制そのものが悪いんだし日テレと小学館はいい加減観念して説明してくれないかなぁ
やるわけ無い
自分達の楽な金儲けの手段が消えるのに
429無念Nameとしあき24/02/03(土)09:53:20No.1182195776+
昔はテレビ局が脚本家生み出すためにドラマ化前提のコンテストしてたりしたんだけどね
それでデビューしてのが野島伸司と坂元裕二です
430無念Nameとしあき24/02/03(土)09:53:29No.1182195801そうだねx2
プロデューサーと脚本家が共に実績がある原作レイパーとか地獄過ぎる
431無念Nameとしあき24/02/03(土)09:53:46No.1182195862そうだねx6
今回の件は日テレだけじゃなくテレビ側は全部原作者に問題があったってスタンスで放映してるしね
原作者が自殺しました
何かしらトラブルがあったともいわれています
セクシー田中さんは元々今年の春で連載終了予定でした
って構成で終わらせてるからテレビだけ見た人は連載終了したくなくて自殺したのかな?って思うような報道の仕方してたりするし
勿論脚本家やプロデューサーやSNSでのあれこれ報道しない
432無念Nameとしあき24/02/03(土)09:54:12No.1182195944+
この問題に的確な感性と意見や今後について語れる脚本家は連中より信用に足るな
433無念Nameとしあき24/02/03(土)09:54:12No.1182195946+
読売テレビでは取り上げてるな
日テレではやれないんだろうなあ
434無念Nameとしあき24/02/03(土)09:54:54No.1182196088+
>鹿男あをによしもコイツだったか
>原作小説だと教え子がヒロインなのに
>同僚教師の男を女に性別変換してヒロイン変更するとか意味不明なことしてたな
それはプロデューサーが顎女のヒロインにして作品作りたいってのに原作当て嵌めて脚本家に依頼したのでは
435無念Nameとしあき24/02/03(土)09:55:02No.1182196116+
海外でも日本のアニメが活動家によって原作にない思想入りまくりのクソ翻訳されてるらしいな
436無念Nameとしあき24/02/03(土)09:55:11No.1182196139そうだねx10
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
なんでこういう人ってわざわざ燃料抱きかかえて参戦するんだろう
自分の考えと世間の考えを比較して客観的に評価する能力低すぎないか
437無念Nameとしあき24/02/03(土)09:55:38No.1182196222そうだねx6
脚本家協会の講演で原作軽視発言するのヤバない?
438無念Nameとしあき24/02/03(土)09:55:49No.1182196265そうだねx1
>今回の件は日テレだけじゃなくテレビ側は全部原作者に問題があったってスタンスで放映してるしね
>原作者が自殺しました
>何かしらトラブルがあったともいわれています
>セクシー田中さんは元々今年の春で連載終了予定でした
>って構成で終わらせてるからテレビだけ見た人は連載終了したくなくて自殺したのかな?って思うような報道の仕方してたりするし
>勿論脚本家やプロデューサーやSNSでのあれこれ報道しない
報道が取材力ないんだよ
他の報道も椅子をケツで磨きながら書いてるだけだよ
439無念Nameとしあき24/02/03(土)09:55:54No.1182196281そうだねx1
日テレは意地でも内部調査しない気か
440無念Nameとしあき24/02/03(土)09:56:08No.1182196328+
    1706921768665.jpg-(68460 B)
68460 B
>今回の件は日テレだけじゃなくテレビ側は全部原作者に問題があったってスタンスで放映してるしね
自殺して連載打ち切りって見出しつけてる
441無念Nameとしあき24/02/03(土)09:56:39No.1182196427+
オリジナルやるのしんどいから楽な原作つきやりまくるようになったのに
そこがめんどくさくなるような対策やるわけない
442無念Nameとしあき24/02/03(土)09:56:46No.1182196447+
やっぱり電波オークション必要だよなぁ!
443無念Nameとしあき24/02/03(土)09:57:00No.1182196485そうだねx3
>日テレは意地でも内部調査しない気か
原作者が勝手に死んだだけでしょ?それよりうちの脚本家への誹謗中傷許さないからね?って姿勢は崩してないね
444無念Nameとしあき24/02/03(土)09:57:07No.1182196507そうだねx3
>オリジナルやるのしんどいから楽な原作つきやりまくるようになったのに
>そこがめんどくさくなるような対策やるわけない
×しんどい
◯できない
445無念Nameとしあき24/02/03(土)09:57:14No.1182196533+
>報道が取材力ないんだよ
>他の報道も椅子をケツで磨きながら書いてるだけだよ
今は文春が他で忙しいから実話ナックルズさんに期待
446無念Nameとしあき24/02/03(土)09:57:30No.1182196584そうだねx5
>>今回の件は日テレだけじゃなくテレビ側は全部原作者に問題があったってスタンスで放映してるしね
>自殺して連載打ち切りって見出しつけてる
マジで人の心無さすぎる
447無念Nameとしあき24/02/03(土)09:57:37No.1182196605+
>オリジナルやるのしんどいから楽な原作つきやりまくるようになったのに
>そこがめんどくさくなるような対策やるわけない
正確にはテレビ局内で承認が降りない
448無念Nameとしあき24/02/03(土)09:58:15No.1182196703そうだねx2
こうなると原作者サイドが他メディア展開を徹底的に断るしか防御策はないな
449無念Nameとしあき24/02/03(土)09:58:21No.1182196717そうだねx1
    1706921901503.jpg-(21176 B)
21176 B
無法だよ脚本さん
原作者「原作執筆にドラマ脚本監修にあーいそがし」
脚本「新しい脚本上がったぞ
原作者「なにこれ前行ったとこ直ってないじゃん! 直して」
脚本「直さないよ」
原作者「直さないなら放送差し止めるよ!」
脚本「止まんないよ それがドラマだから」
450無念Nameとしあき24/02/03(土)09:58:31No.1182196754+
>勿論脚本家やプロデューサーやSNSでのあれこれ報道しない
これ報道したら脚本家やプロデューサーが悪いという結論が避けられないとテレビ側自身も理解してるから報道出来ないのだろう
451無念Nameとしあき24/02/03(土)09:58:33No.1182196764+
これが他の業界の事件なら「関係者によると」とか「元脚本家の話でこのようなことも」とか怪しい消防署の方からきましたみたいな情報出してくるのにな
自分の足元の情報も集められないのかな
452無念Nameとしあき24/02/03(土)09:58:45No.1182196805そうだねx3
>この問題に的確な感性と意見や今後について語れる脚本家は連中より信用に足るな
何言っても炎上するんだから何も言わない脚本家が一番信用できるよ
453無念Nameとしあき24/02/03(土)09:58:55No.1182196831+
>日テレは意地でも内部調査しない気か
内部調査もなにもうちはちゃんと原作者の承認得た脚本で放送しただけですが?
あ、作者さん今までありがとね
454無念Nameとしあき24/02/03(土)09:58:55No.1182196833+
◯◯部売れてる人気作をドラマ化しましょう!の方がスポンサーさんもお金出しやすいからな
455無念Nameとしあき24/02/03(土)09:59:31No.1182196933そうだねx3
>◯◯部売れてる人気作をドラマ化しましょう!の方がスポンサーさんもお金出しやすいからな
スポンサー潰れちまえ
456無念Nameとしあき24/02/03(土)09:59:33No.1182196940そうだねx1
>>ドラマのスポンサーがどんどん下りて
>>ドラマ枠減らないかな
>原作者殺しの脚本家使うんですか?凸で終わるんじゃねえかな
どうせ誰もこんな凸しないよ
457無念Nameとしあき24/02/03(土)09:59:50No.1182196993そうだねx8
>それは正論だと思う
>ただ現在の状況でネット蝗に物申すのは悪手かも
尻尾隠せてねえぞ
458無念Nameとしあき24/02/03(土)09:59:58No.1182197030そうだねx5
脚本家のエゴで原作者と原作がこれ以上殺されてたまるかって話の前提すっぽ抜けてっからこの手の連中に作者のこだわりとか原作への理解求めても無駄なんだろうな
459無念Nameとしあき24/02/03(土)10:00:24No.1182197117そうだねx8
>日テレは意地でも内部調査しない気か
特定政党の政治家に対する態度とは違いすぎる…
460無念Nameとしあき24/02/03(土)10:00:24No.1182197119+
>どうせ誰もこんな凸しないよ
ということにして火消ししたいんですか?
461無念Nameとしあき24/02/03(土)10:00:27No.1182197130+
>どうせ誰もこんな凸しないよ
だといいけどな
メインファン女だからしつこいよ
462無念Nameとしあき24/02/03(土)10:00:43No.1182197188そうだねx3
>マジで人の心無さすぎる
募金詐欺するような奴らに良心があるわけないだろ
463無念Nameとしあき24/02/03(土)10:00:46No.1182197200+
>>>ドラマのスポンサーがどんどん下りて
>>>ドラマ枠減らないかな
>>原作者殺しの脚本家使うんですか?凸で終わるんじゃねえかな
>どうせ誰もこんな凸しないよ
一味の一人が命の危険を感じるとか言ってるけど
誰も何もしないよお前らと違って
464無念Nameとしあき24/02/03(土)10:01:01No.1182197257+
原作をレイプをすると原作者が死ぬ可能性があるという事を今後は意識しなければならないよ
465無念Nameとしあき24/02/03(土)10:01:10No.1182197282+
>脚本家を育てたいならもっとオリジナル脚本のドラマや映画を増やすように働きかけろよ
>漫画や小説を勝手にこねくり回して育つわけがねえわ
オリジナル→金の調達が出来ない
原作付き→出版社周りが金出す
ここまでは普通にそうだろうと思えるが
日本のドラマはここからが欲によって歪み切って来るからな
脚本家の承認欲求・大手芸能事務所の権力によるゴリ押しと話題作に仕上げようとするプロデューサーと監督なんかで
キャスティングも歪む
プロデューサーやら監督・脚本家・芸能事務所のそれぞれの主張でキャラの出番や台詞が増えたり減ったり時に原作に居もしないヒロインが生えてきたり
原形をとどめないものも過去にはあったはず
466無念Nameとしあき24/02/03(土)10:01:38No.1182197377そうだねx6
    1706922098077.jpg-(387863 B)
387863 B
相沢のお仲間の脚本家連中の名前と顔は周知させないとな
467無念Nameとしあき24/02/03(土)10:02:13No.1182197485そうだねx2
日テレとか脚本家みたいなムーブに気づけない時代じゃないんだけど
本当に昭和で止まっているらしいな
468無念Nameとしあき24/02/03(土)10:02:25No.1182197527+
「誰かがやる」じゃ誰もやらないよ
みんな「誰かがやる(自分はやらないけど)」って思ってるもん
変えたいなら自分がやらなきゃ
469無念Nameとしあき24/02/03(土)10:03:05No.1182197645+
>相沢のお仲間の脚本家連中の名前と顔は周知させないとな
一番上は一般人なのに許されないのは珍しい
470無念Nameとしあき24/02/03(土)10:03:07No.1182197652そうだねx1
    1706922187557.jpg-(68796 B)
68796 B
小学館「話はこれで終わりや」
471無念Nameとしあき24/02/03(土)10:03:08No.1182197657そうだねx1
>原作に居もしないヒロインが生えてきたり
それはアニメでもよくある
472無念Nameとしあき24/02/03(土)10:03:26No.1182197729+
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
後から出て来て見当はずれの話し始めるこの手の人毎回見るけど
内容理解しないまま場当たり的に言ってるのかガチの矛先逸らしなのか少し気になる
473無念Nameとしあき24/02/03(土)10:03:37No.1182197766そうだねx3
>日テレとか脚本家みたいなムーブに気づけない時代じゃないんだけど
>本当に昭和で止まっているらしいな
関連会社が募金横領するぐらいだからな
474無念Nameとしあき24/02/03(土)10:03:42No.1182197787そうだねx8
>小学館「話はこれで終わりや」
小学館もグルだもんな
475無念Nameとしあき24/02/03(土)10:03:50No.1182197822そうだねx4
そもそも論だけどオリジナル脚本で売れるほど才能があったのならシンガーソングライターの時にもっと有名になってたんだよな
全ては無能な寄生虫の勘違いが原因
476無念Nameとしあき24/02/03(土)10:04:48No.1182198018+
話の作り手として原作者にあって話を効く機会を得られるというのは
読解の答え合わせができるんだし素晴らしいことだと思うけどね
自我の肥大化して見失ってるんかね
477無念Nameとしあき24/02/03(土)10:04:55No.1182198044+
女版飯塚幸三
478無念Nameとしあき24/02/03(土)10:05:33No.1182198187そうだねx5
海外のテレビドラマも酷いよ
そもそもドラマ作って売れたら次のシーズンも始めるシステムだからまともな最終回にならない
で人気落ちたらそのシーズンで終了だから大体尻切れトンボの俺達の戦いはこれからだエンド
やはりテレビドラマは電気紙芝居で本編より格下なんだよ
479無念Nameとしあき24/02/03(土)10:07:07No.1182198545そうだねx6
漫画をそのまま脚本に落とし込むって真面目に取り組んでたら大変な仕事だと思うんだけどな
オリジナリティ入れないとやりがいが~とか言ってんの脚本家の仕事舐めてない?
そんなんだから原作読み解けず安い恋愛要素入れるしか出来ないんだよ
480無念Nameとしあき24/02/03(土)10:07:19No.1182198588そうだねx1
>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
脚本家もDJも噺家も
ゼロからは生み出してないんじゃないですかね?
DJは作曲家じゃないし
噺家も自分で新作落語を作ってるんでなければゼロから作ってるとはいえないのでは
481無念Nameとしあき24/02/03(土)10:07:57No.1182198725+
田中さんの作者少女漫画界じゃベテランで売れっ子だったと思ったけどそんな人でも自殺に追い込まれるぐらいだから
普通の原作者とかマジでゴミ以下の扱いなんだろうな…
482無念Nameとしあき24/02/03(土)10:08:20No.1182198807+
まだがるちゃんでは支持されてるから…
483無念Nameとしあき24/02/03(土)10:08:33No.1182198854そうだねx3
>小学館もグルだもんな
遺書に記されているとされる亡くなった動機次第では一番やばいのではとすら思ってる
484無念Nameとしあき24/02/03(土)10:09:03No.1182198957+
たとえ改変NGが伝わってなくても行動がおかしいので…
擁護は無理だよ…
485無念Nameとしあき24/02/03(土)10:09:15No.1182199008+
>田中さんの作者少女漫画界じゃベテランで売れっ子だったと思ったけどそんな人でも自殺に追い込まれるぐらいだから
>普通の原作者とかマジでゴミ以下の扱いなんだろうな…
ゴミにゴミ扱いされるの可哀想
脚本家潰さねぇと
486無念Nameとしあき24/02/03(土)10:09:15No.1182199011そうだねx1
>普通の原作者とかマジでゴミ以下の扱いなんだろうな…
泣き寝入りしないとTV局からも脚本家からも出版社からも詰められるみたいだしな
487無念Nameとしあき24/02/03(土)10:09:27No.1182199048そうだねx2
>>そしてまたいっちょ噛みしてきた人が炎上
>脚本家もDJも噺家も
>ゼロからは生み出してないんじゃないですかね?
>DJは作曲家じゃないし
>噺家も自分で新作落語を作ってるんでなければゼロから作ってるとはいえないのでは
そんな話はしてない
他者に権利があるものを勝手に主張したり改変するなって話
488無念Nameとしあき24/02/03(土)10:09:32No.1182199067そうだねx3
>1706914070834.jpg
いやどれもゼロからは生み出して無いだろ…
489無念Nameとしあき24/02/03(土)10:09:40No.1182199105+
原作のままだとドラマになった時噛み合わない部分が出るからそこを調整するために改変するとかならまあわかる
でもそれなら原作者とちゃんと詰めればいいだけの話で必ずしも今回みたいなことにはならんからなあ
490無念Nameとしあき24/02/03(土)10:10:04No.1182199187+
自分の作品じゃないもので金稼いでるんだから
二次創作とは言わんでも1.8次創作ぐらいの顔して欲しい
いっぱしのクリエイターみたいな顔すな
491無念Nameとしあき24/02/03(土)10:10:05No.1182199191+
脚本家のインスタって自殺の後押しになった最後の私は悪くないって文章まだ乗せてるのかな?
492無念Nameとしあき24/02/03(土)10:10:19No.1182199248+
>たとえ改変NGが伝わってなくても行動がおかしいので…
>擁護は無理だよ…
そもそも綿密なやり取りしてたんじゃなかったの・・・?
1月に原作者がいちいち口出ししてきたみたいな事をどっかに書いてたんでしょ
493無念Nameとしあき24/02/03(土)10:10:36No.1182199319そうだねx14
    1706922636287.png-(183011 B)
183011 B
これ脚本家が書いてるよな
494無念Nameとしあき24/02/03(土)10:10:48No.1182199360+
原作者を守ってくれないと有名になったら小学館もヤバいだろうに
495無念Nameとしあき24/02/03(土)10:11:18No.1182199452そうだねx2
>総務省が動け
>放送法に抵触してるだろ
>免許停止・取り消しの罰を与えろ
総務省はテレビ局にゲロ甘だから無理株式保有率守れない局も指導だけで済ます糞っぷりだし
496無念Nameとしあき24/02/03(土)10:11:26No.1182199495そうだねx5
>他者に権利があるものを勝手に主張したり改変するなって話
いやそこで無くて
いっちょ噛みしてきた人が「ゼロから生み出してる」と主張してる例でDJだの出してるからよ
497無念Nameとしあき24/02/03(土)10:11:28No.1182199499そうだねx1
どんな事実になろうともあの脚本家横のつながりだけは無理
正視に耐えない
498無念Nameとしあき24/02/03(土)10:11:29No.1182199506そうだねx4
伴「媒体違うからおなじものになる訳ねーだろ」
キャラ改変や設定の改変セリフの改変の理由に全くなってなくて笑う
これで自称小説家&脚本家である
499無念Nameとしあき24/02/03(土)10:11:45No.1182199564+
>海外のテレビドラマも酷いよ
>そもそもドラマ作って売れたら次のシーズンも始めるシステムだからまともな最終回にならない
>で人気落ちたらそのシーズンで終了だから大体尻切れトンボの俺達の戦いはこれからだエンド
>やはりテレビドラマは電気紙芝居で本編より格下なんだよ
まぁ視聴率など視聴者の反応が少なくなったら打ち切り
人気が出たら何とかして続行でライブ感あるエンターテインメントってのは
まんま週刊少年ジャンプの漫画も同じなんだけどな
500無念Nameとしあき24/02/03(土)10:11:58No.1182199603そうだねx2
>原作のままだとドラマになった時噛み合わない部分が出るからそこを調整するために改変するとかならまあわかる
>でもそれなら原作者とちゃんと詰めればいいだけの話で必ずしも今回みたいなことにはならんからなあ
諸々の事情で性別レベルでキャラを変えねばならん所はあるだろうけど
それでもなお視聴者に「原作通りのドラマ化だった」って評価させるのが原作付き作品を扱うプロの脚本家に求められる技術だよなぁ
501無念Nameとしあき24/02/03(土)10:12:01No.1182199611+
>これ脚本家が書いてるよな
スレ画なら確実に☆1にしてるわ
502無念Nameとしあき24/02/03(土)10:12:04No.1182199618+
小学館側の漫画部署の人って漫画とか自部署に対して大して思い入れとか責任感とかないぽいんだよねなんとなくだけど
503無念Nameとしあき24/02/03(土)10:12:05No.1182199626そうだねx2
諫山先生みたいな理想の原作者探せ
お前の味を出せと言ってくれる人だ
504無念Nameとしあき24/02/03(土)10:12:19No.1182199673+
そもそも子供や学生の頃の夢で
「将来は脚本家になりたい!」なんてヤツはまずいない
だいたいが作家とか監督とかアーティスト目指してて
挫折したヤツがなる職業
だから常に鬱屈してるしねじ曲がってる
505無念Nameとしあき24/02/03(土)10:12:24No.1182199696+
>どんな事実になろうともあの脚本家横のつながりだけは無理
>正視に耐えない
なんかあるのか
506無念Nameとしあき24/02/03(土)10:12:47No.1182199792そうだねx6
>これ脚本家が書いてるよな
百歩譲ってドラマの方がよかったとしても
普通は演者や監督は褒めても脚本家を褒めるという発想には至らない…
507無念Nameとしあき24/02/03(土)10:12:51No.1182199804+
頭の中がワナビのまま
508無念Nameとしあき24/02/03(土)10:13:19No.1182199895そうだねx9
脚本を褒める為に比較として原作を腐すってあまりにも不自然だよな…
509無念Nameとしあき24/02/03(土)10:13:31No.1182199938+
>原作者を守ってくれないと有名になったら小学館もヤバいだろうに
別に気にしない
漫画嫌いでその手のスタッフ集英社に追い出したくらいよ
510無念Nameとしあき24/02/03(土)10:13:32No.1182199944+
>そもそも子供や学生の頃の夢で
>「将来は脚本家になりたい!」なんてヤツはまずいない
>だいたいが作家とか監督とかアーティスト目指してて
>挫折したヤツがなる職業
>だから常に鬱屈してるしねじ曲がってる
その上脚本家になれるってことは強力なコネなりがあるわけで
そりゃまともな人間になるわけないわな
511無念Nameとしあき24/02/03(土)10:13:56No.1182200021そうだねx5
>これ脚本家が書いてるよな
スタッフと脚本家別にする必要無いよな
メインのスタッフは別で書くってんならプロデューサーと監督も分けりゃ良いのに何で脚本家だけ
512無念Nameとしあき24/02/03(土)10:13:59No.1182200032そうだねx5
>原作者を守ってくれないと有名になったら小学館もヤバいだろうに
元からだろ小学館はなんか体質がお役所みたいな所で全てにおいて保守的で変革なんか無い
フリーレンが奇跡レベル
513無念Nameとしあき24/02/03(土)10:14:26No.1182200125そうだねx1
ぶっちゃけ脚本家なんか気にしてるやつほとんどいなかったんじゃねえの
特に邦画だのテレビドラマ如きに
514無念Nameとしあき24/02/03(土)10:14:33No.1182200150+
>これ脚本家が書いてるよな
そうでもないだろ
ドラマの方が好きだって人だっているだろうし
俺も例えばのだめは実写の方が好きだからアニメ見なかったし
でも投稿された時期がやたら怪しい
515無念Nameとしあき24/02/03(土)10:14:38No.1182200174+
ゼロから~って自分で言ってるのにDJだの落語家出してきてるのは語るに落ちてるよな
上手く論点すり替えたつもりかもしれないけど
516無念Nameとしあき24/02/03(土)10:14:38No.1182200178+
脚本家ってどれだけクソなの書いても使われるから
不思議な業界
517無念Nameとしあき24/02/03(土)10:14:40No.1182200184+
そもそも出版社とかヤとの関係がね
518無念Nameとしあき24/02/03(土)10:14:58No.1182200239+
小学館は著作権委託の権利つかって映像化で稼ぐ出版社でもある
519無念Nameとしあき24/02/03(土)10:15:30No.1182200339そうだねx1
>脚本家ってどれだけクソなの書いても使われるから
>不思議な業界
コネで採用されるから問題ない
出来が良ければ自分の手柄だし
出来が悪ければ原作がゴミで済まされる無敵の業界だぞ
520無念Nameとしあき24/02/03(土)10:15:32No.1182200346+
オリジナリティを出したい云々は
普通監督がやるかと思っていた
なんで統括でもない脚本家がやるんだよ
521無念Nameとしあき24/02/03(土)10:15:35No.1182200355+
>これ脚本家が書いてるよな
開示請求通ったら楽しそう
心無いファンより
同業や関係者かなの足の引っ張り合いが激しいのは事例としても散々あるからなあ
522無念Nameとしあき24/02/03(土)10:15:38No.1182200360+
>小学館側の漫画部署の人って漫画とか自部署に対して大して思い入れとか責任感とかないぽいんだよねなんとなくだけど
一年で担当変わるシステムで愛着を持てないようにしてる
523無念Nameとしあき24/02/03(土)10:15:59No.1182200428+
原作者に誠実な出版社といえば竹書房!!!
524無念Nameとしあき24/02/03(土)10:16:11No.1182200481そうだねx1
>そんな話はしてない
いや思いっきりしてない…?
この画像
525無念Nameとしあき24/02/03(土)10:16:14No.1182200491+
>なんで統括でもない脚本家がやるんだよ
そんだけ歪な世界なんだろう
526無念Nameとしあき24/02/03(土)10:16:39No.1182200558+
中途半端に許すと食い荒らされるんだな
527無念Nameとしあき24/02/03(土)10:16:42No.1182200572+
>伴「媒体違うからおなじものになる訳ねーだろ」
>キャラ改変や設定の改変セリフの改変の理由に全くなってなくて笑う
>これで自称小説家&脚本家である
別にそこまでおかしいこといってないぞ
としこそ大丈夫か?
528無念Nameとしあき24/02/03(土)10:16:48No.1182200589+
書き込みをした人によって削除されました
529無念Nameとしあき24/02/03(土)10:16:49No.1182200591+
プロデューサーが原作者の意向を脚本家に伝えなかった説みたいなのもあるけどどうなんやろな
530無念Nameとしあき24/02/03(土)10:16:50No.1182200597+
いやむしろ編集が作品に愛着もっちゃ駄目なんだよ
確実に歪む
531無念Nameとしあき24/02/03(土)10:17:10No.1182200665そうだねx3
>別にそこまでおかしいこといってないぞ
>としこそ大丈夫か?
伴のレス
532無念Nameとしあき24/02/03(土)10:17:12No.1182200674そうだねx1
>別にそこまでおかしいこといってないぞ
>としこそ大丈夫か?
おかしいと思うが
533無念Nameとしあき24/02/03(土)10:17:15No.1182200684そうだねx1
小学館はずっとクソ扱いされてるけど小学館で仕事しなくなった漫画家は少数しかいないし
今回の騒動で小学館も作者自殺に追い込んだ原因でしたってなっても会社が揺らぐほどのダメージは無い
それは断言できる
534無念Nameとしあき24/02/03(土)10:17:32No.1182200751+
登場人物の設定やらセリフや行動いじらないとドラマにできないってんならそもそもドラマ向きではないのでは
535無念Nameとしあき24/02/03(土)10:17:33No.1182200752そうだねx2
雉も鳴かずば撃たれまいに
ということわざを体現ちゃったなぁ
仮にも文章で生きている人間としてそれはどうなのよ
536無念Nameとしあき24/02/03(土)10:17:42No.1182200786+
>別にそこまでおかしいこといってないぞ
>としこそ大丈夫か?
媒体違ったらキャラ改変とか相沢かよ
537無念Nameとしあき24/02/03(土)10:17:46No.1182200796+
改変する脚本家にもそれはそれでファンが居てーみたいに同業者が擁護してたけど
プリンセストヨトミってさ……俺は映画見に行っちゃったけど
538無念Nameとしあき24/02/03(土)10:17:49No.1182200807+
    1706923069749.jpg-(176519 B)
176519 B
>開示請求通ったら楽しそう
>心無いファンより
>同業や関係者かなの足の引っ張り合いが激しいのは事例としても散々あるからなあ
539無念Nameとしあき24/02/03(土)10:17:53No.1182200826+
攻撃する気はなかったです。ごめんなさい
ってやるのはコイツだったと思うよ
漫画家さんも死なずにこんな事にはならんかった
540無念Nameとしあき24/02/03(土)10:17:59No.1182200843+
>別にそこまでおかしいこといってないぞ
>としこそ大丈夫か?
相沢能
541無念Nameとしあき24/02/03(土)10:18:02No.1182200859そうだねx2
>プロデューサーが原作者の意向を脚本家に伝えなかった説みたいなのもあるけどどうなんやろな
過去の手掛けた作品を見るとプロデューサーも脚本家もゴミなので伝えてようが伝えてまいが関係なく等しくゴミ
542無念Nameとしあき24/02/03(土)10:18:26No.1182200945+
表現を変える理由になってもキャラ自体の改変はしないよ…
それもキャラの要点から遠ざかるような
543無念Nameとしあき24/02/03(土)10:18:33No.1182200968+
>登場人物の設定やらセリフや行動いじらないとドラマにできないってんならそもそもドラマ向きではないのでは
時間内に収めるために少し省略するのならわかる
「自分たちのやりたいことのためにキャラクター性を破壊する」
これがわからん
544無念Nameとしあき24/02/03(土)10:18:36No.1182200981+
>そもそも子供や学生の頃の夢で
>「将来は脚本家になりたい!」なんてヤツはまずいない
>だいたいが作家とか監督とかアーティスト目指してて
>挫折したヤツがなる職業
>だから常に鬱屈してるしねじ曲がってる
黒澤明は映画監督だけでも脚本家でもあるしね
だから死んだ後に脚本が映画化された雨あがるみたいなのがある
そう言えばあれ山本周五郎作品が原作だったわ
545無念Nameとしあき24/02/03(土)10:18:48No.1182201029そうだねx2
勝手にファンネル化して炎上とか想像力ないことやって
本当に脚本家なんですかね?
546無念Nameとしあき24/02/03(土)10:18:51No.1182201043+
>プロデューサーが原作者の意向を脚本家に伝えなかった説みたいなのもあるけどどうなんやろな
原作者が修正入れてるなら多少は聞いてるんじゃない
547無念Nameとしあき24/02/03(土)10:18:55No.1182201057+
>雉も鳴かずば撃たれまいに
>ということわざを体現ちゃったなぁ
>仮にも文章で生きている人間としてそれはどうなのよ
余計な台詞削れるかどうかなんて
それこそアマチュアや同人屋とプロとの境界線じゃあないのかねえ
548無念Nameとしあき24/02/03(土)10:19:25No.1182201172+
としあきですら炎上すると予想できることがわからないのが
クソ脚本家
としあきでもできる仕事かもしれん
549無念Nameとしあき24/02/03(土)10:19:27No.1182201183+
>>プロデューサーが原作者の意向を脚本家に伝えなかった説みたいなのもあるけどどうなんやろな
>過去の手掛けた作品を見るとプロデューサーも脚本家もゴミなので伝えてようが伝えてまいが関係なく等しくゴミ
原作者側でプロデューサーと脚本家のリスト用意しておくべきだよな
550無念Nameとしあき24/02/03(土)10:19:32No.1182201204そうだねx2
>いやむしろ編集が作品に愛着もっちゃ駄目なんだよ
>確実に歪む
で今回のトラブルを招くと
編集が愛着を持って作家と作品ちゃんと守ればこんなことは起きなかっただろ
551無念Nameとしあき24/02/03(土)10:19:40No.1182201226そうだねx3
>>なんで統括でもない脚本家がやるんだよ
>そんだけ歪な世界なんだろう
原作扱ってオリジナルにしたいってもう矛盾してる事にも気づかない馬鹿なのかね脚本家って
最初からオリジナル請け負えよ
552無念Nameとしあき24/02/03(土)10:20:06No.1182201336+
なお特撮愛が深すぎてゴジラを撮ったのが庵野秀明
553無念Nameとしあき24/02/03(土)10:20:14No.1182201370そうだねx1
>としあきですら炎上すると予想できることがわからないのが
>クソ脚本家
>としあきでもできる仕事かもしれん
むしろコネがあるとしあきみたいなもんやろ
554無念Nameとしあき24/02/03(土)10:20:32No.1182201429+
>>いやむしろ編集が作品に愛着もっちゃ駄目なんだよ
>>確実に歪む
>で今回のトラブルを招くと
>編集が愛着を持って作家と作品ちゃんと守ればこんなことは起きなかっただろ
作品を大切にしている作家を守るという意識があればなぁ
555無念Nameとしあき24/02/03(土)10:20:37No.1182201443そうだねx7
>伴「媒体違うからおなじものになる訳ねーだろ」
>キャラ改変や設定の改変セリフの改変の理由に全くなってなくて笑う
>これで自称小説家&脚本家である
一字一句変えず原作原理主義になれって話じゃないってのを理解せず
「原作通り」を曲解してると言うか
原作者憎しで聞く耳持ってないだけなんだろうな
別にアレンジするなって話じゃなくて
原作者の意向無視して作品の根底歪めるなとか
作品のテーマを捻じ曲げるなって話なのにね
556無念Nameとしあき24/02/03(土)10:20:38No.1182201447そうだねx1
>原作扱ってオリジナルにしたい
ただの剽窃なのでは…
557無念Nameとしあき24/02/03(土)10:20:47No.1182201480そうだねx1
>で今回のトラブルを招くと
>編集が愛着を持って作家と作品ちゃんと守ればこんなことは起きなかっただろ
本来は原作者側に立つべき小学館の対応もクソすぎる
558無念Nameとしあき24/02/03(土)10:20:47No.1182201482そうだねx1
どう転ぼうと相沢がゴミ脚本家なのは変わらんけどな
559無念Nameとしあき24/02/03(土)10:20:53No.1182201502そうだねx4
人死にが出ても体質変わらんのマスメディアくらいだぞマジで
560無念Nameとしあき24/02/03(土)10:21:03No.1182201532そうだねx1
    1706923263066.jpg-(403857 B)
403857 B
これも小学館だけど原作者楽しそう
まあなんだかんだ言ってこの人ベテランだから待遇も違うんだろうけど
日テレがやっぱり邪悪なのでは?って思う
561無念Nameとしあき24/02/03(土)10:21:04No.1182201538+
>勝手にファンネル化して炎上とか想像力ないことやって
>本当に脚本家なんですかね?
原作の改変しかしてないからね
一から作る想像力がない
562無念Nameとしあき24/02/03(土)10:21:06No.1182201549+
>勝手にファンネル化して炎上とか想像力ないことやって
>本当に脚本家なんですかね?
芦名先生に対する同情はあれど別の原作スレイ案件でキレてる人もかなり多いだろうからな
563無念Nameとしあき24/02/03(土)10:21:23No.1182201616+
>小学館はずっとクソ扱いされてるけど小学館で仕事しなくなった漫画家は少数しかいないし
>今回の騒動で小学館も作者自殺に追い込んだ原因でしたってなっても会社が揺らぐほどのダメージは無い
>それは断言できる
青山剛昌クラスが動かないと変わらんだろうな
564無念Nameとしあき24/02/03(土)10:21:35No.1182201649そうだねx1
>ぶっちゃけ脚本家なんか気にしてるやつほとんどいなかったんじゃねえの
>特に邦画だのテレビドラマ如きに
スタッフロール自体気にする人間はややマニアック
その上で脚本家まで気にするようなのはほんとオタクくらいのもんだよ
565無念Nameとしあき24/02/03(土)10:21:38No.1182201659+
ネットで誰かを叩けば自分も叩かれる
566無念Nameとしあき24/02/03(土)10:21:48No.1182201703そうだねx2
>で今回のトラブルを招くと
>編集が愛着を持って作家と作品ちゃんと守ればこんなことは起きなかっただろ
作品を大事にするかどうかとは全然違う話だ
567無念Nameとしあき24/02/03(土)10:21:50No.1182201712+
>>別にそこまでおかしいこといってないぞ
>>としこそ大丈夫か?
>おかしいと思うが
本来はキャラ改変しなきゃ成り立たない糞漫画なんていくら売れていても原作にしなきゃ良いのだけどね
568無念Nameとしあき24/02/03(土)10:21:57No.1182201742そうだねx3
媒体違うから基本設定変えますね~役者の都合あるんでキャラ弄りますね~尺の都合もあるから見せ場以外削りますね~までやって
原作者が太鼓判押してファンからも「原作通りだ!」って好評な作品はいっぱいあるから
「媒体が違うから同じには出来ない」は言い訳にしかならんのよね
少なくとも脚本家が自分の功績アピールするために勝手に改変していい理由にはならない
569無念Nameとしあき24/02/03(土)10:22:07No.1182201782+
>原作者がドラマ化を断れる環境も必要なんじゃないかな
>出版社の執拗な要請なんかもあるんだろうし
孤独のグルメは長島一茂主演で先にオファー着てたけど
そんときは断ってたみたいだしなイメージと違うって
そういう取捨まで原作者には必要になる時代
570無念Nameとしあき24/02/03(土)10:22:18No.1182201827そうだねx2
>としあきですら炎上すると予想できることがわからないのが
>クソ脚本家
>としあきでもできる仕事かもしれん
としあきだってきっとエコーチェンバーで自分が変なこと言ってるの気づかなくなってるケースあると思うぞ
それを更にぐつぐつ煮込むとこうなる
571無念Nameとしあき24/02/03(土)10:22:22No.1182201839+
想像力のないクリエイターなんて存在する価値ないよ
仕事辞めちまえ
572無念Nameとしあき24/02/03(土)10:22:31No.1182201867そうだねx2
>芦名先生に対する同情はあれど別の原作スレイ案件でキレてる人もかなり多いだろうからな
原作者を喪うところまで来てしまって今までの憤懣が爆発している感がある
しかも脚本家界隈の異常性まで明らかになってしまっている
573無念Nameとしあき24/02/03(土)10:22:34No.1182201879+
>なお特撮愛が深すぎてゴジラを撮ったのが庵野秀明
あれは特撮は好きだけどゴジラに愛着が無かったのが丁度いい塩梅だったな
574無念Nameとしあき24/02/03(土)10:22:40No.1182201917+
集団での個人叩きはやめなよ…がダブルミーニングになる稀有な事例
575無念Nameとしあき24/02/03(土)10:22:42No.1182201921そうだねx3
>本来はキャラ改変しなきゃ成り立たない糞漫画なんていくら売れていても原作にしなきゃ良いのだけどね
100万部売れた漫画の話してるスレで何言ってんの?
576無念Nameとしあき24/02/03(土)10:22:54No.1182201969+
>媒体違うから基本設定変えますね~役者の都合あるんでキャラ弄りますね~尺の都合もあるから見せ場以外削りますね~までやって
>原作者が太鼓判押してファンからも「原作通りだ!」って好評な作品はいっぱいあるから
>「媒体が違うから同じには出来ない」は言い訳にしかならんのよね
>少なくとも脚本家が自分の功績アピールするために勝手に改変していい理由にはならない
無能を許す理由にはならんし
ましてや開き直る理由にはならんよな
577無念Nameとしあき24/02/03(土)10:22:57No.1182201977そうだねx2
すごい醜悪な村社会
578無念Nameとしあき24/02/03(土)10:23:15No.1182202040そうだねx7
想像力あったらあんな動画を出したりしないと思う
579無念Nameとしあき24/02/03(土)10:23:26No.1182202081そうだねx6
脚本家も原作を生かしてうまく行間補完したり
媒体に合わせたナイスアレンジする人もいるし
原作者が認めてれば大胆に構成変えたって別にいい
認めてればな
580無念Nameとしあき24/02/03(土)10:23:36No.1182202126そうだねx2
どうせ相沢友子なんてペンネームだし
さらりと改名してまた原作ドラマ関わって書き出すんでしょう?
581無念Nameとしあき24/02/03(土)10:24:03No.1182202230+
>としあきだってきっとエコーチェンバーで自分が変なこと言ってるの気づかなくなってるケースあると思うぞ
>それを更にぐつぐつ煮込むとこうなる
としあきは100億人いるから1割ゴミがいてもぶっ叩かれてID出るけど
クソ脚本家はクソ脚本家しか集まらないからな
582無念Nameとしあき24/02/03(土)10:24:16No.1182202274そうだねx6
>想像力あったらあんな動画を出したりしないと思う
黒沢って理事のトークが1番イカれてた
583無念Nameとしあき24/02/03(土)10:24:21No.1182202297+
>どうせ相沢友子なんてペンネームだし
>さらりと改名してまた原作ドラマ関わって書き出すんでしょう?
すでにいくつか持っています
584無念Nameとしあき24/02/03(土)10:24:33No.1182202341+
>関連会社が募金横領するぐらいだからな
結局日本テレビ側では誰か責任取ったっけ?
聞き取り調査の結果他に不正はありませんでした今後寄付金を集めた容器にはシールを貼りますと先日発表してたけど
585無念Nameとしあき24/02/03(土)10:24:34No.1182202346+
ストーリー自体を変えても作品は変わってないなって思えるメディアミックスもあるしそこらへんが腕の差なんだろう
漫画でしか映えない話や表現はあるし
586無念Nameとしあき24/02/03(土)10:24:38No.1182202363+
>原作者を守ってくれないと有名になったら小学館もヤバいだろうに
子会社に集英社があるから平気
587無念Nameとしあき24/02/03(土)10:24:50No.1182202402+
>としあきでもできる仕事かもしれん
最上級の侮辱きたな…
588無念Nameとしあき24/02/03(土)10:25:01No.1182202451+
>としあきだってきっとエコーチェンバーで自分が変なこと言ってるの気づかなくなってるケースあると思うぞ
>それを更にぐつぐつ煮込むとこうなる
としあきと同じじゃなくてそれをさらに煮込んだらそりゃヤバいのが出来上がるのも分かるな
589無念Nameとしあき24/02/03(土)10:25:08No.1182202486+
>としあきだってきっとエコーチェンバーで自分が変なこと言ってるの気づかなくなってるケースあると思うぞ
オナホ使用やアナル開発を一般性癖だって言い張ってるのはここでだけで
外で言ったら異常者扱いされることくらいは認識できてるよ?
590無念Nameとしあき24/02/03(土)10:25:11No.1182202495+
>黒澤明は映画監督だけでも脚本家でもあるしね
>だから死んだ後に脚本が映画化された雨あがるみたいなのがある
>そう言えばあれ山本周五郎作品が原作だったわ
雨あがるも原作からは改変されてるんだよなラストとか
591無念Nameとしあき24/02/03(土)10:25:13No.1182202503そうだねx3
>>想像力あったらあんな動画を出したりしないと思う
>黒沢って理事のトークが1番イカれてた
しかもアレ協会のトップなんでしょ
592無念Nameとしあき24/02/03(土)10:25:30No.1182202570そうだねx4
クソ沢久子「脚本家全体の危機!!!!」
いいえ
クソ脚本家の存在意義がなくなるだけです
593無念Nameとしあき24/02/03(土)10:25:37No.1182202596そうだねx3
>>どうせ相沢友子なんてペンネームだし
>>さらりと改名してまた原作ドラマ関わって書き出すんでしょう?
>すでにいくつか持っています
通名か…
594無念Nameとしあき24/02/03(土)10:25:44No.1182202626そうだねx2
>>想像力あったらあんな動画を出したりしないと思う
>黒沢って理事のトークが1番イカれてた
ドン引きしたと共に
アニメ業界の脚本家が聖人に見えてきて
595無念Nameとしあき24/02/03(土)10:25:49No.1182202646そうだねx4
脚本家って大成できない作家崩れがやってるイメージ
596無念Nameとしあき24/02/03(土)10:25:54No.1182202668+
>どうせ相沢友子なんてペンネームだし
>さらりと改名してまた原作ドラマ関わって書き出すんでしょう?
だから日テレのドラマは二度と見られないけど別に問題ないっていう
597無念Nameとしあき24/02/03(土)10:26:01No.1182202693+
>原作クラシュした挙げ句原作者までクラッシュさせた伝説の脚本家
破壊魔かな?
598無念Nameとしあき24/02/03(土)10:26:13No.1182202733そうだねx10
    1706923573676.jpg-(388286 B)
388286 B
>どうせ相沢友子なんてペンネームだし
>さらりと改名してまた原作ドラマ関わって書き出すんでしょう?
役者崩れで顔出しの自己顕示欲抑えられないからなあ
どうせボロ出すよ
599無念Nameとしあき24/02/03(土)10:26:16No.1182202742そうだねx4
>>黒沢って理事のトークが1番イカれてた
>しかもアレ協会のトップなんでしょ
あれで脚本家という人種が異常なのがわかった
600無念Nameとしあき24/02/03(土)10:26:50No.1182202858そうだねx1
名前は変えられても顔は簡単には変えられないからもうご尊顔晒して承認欲求満たすことできないねえ
601無念Nameとしあき24/02/03(土)10:26:51No.1182202864そうだねx1
    1706923611739.jpg-(68432 B)
68432 B
黒沢…お前シナリオ協会理事やめるんか…
もっと話聞きたかったよ…
602無念Nameとしあき24/02/03(土)10:26:52No.1182202869+
>ドン引きしたと共に
>アニメ業界の脚本家が聖人に見えてきて
アニメ業界では20年くらい前に揉めに揉めた部分だからね……
603無念Nameとしあき24/02/03(土)10:26:53No.1182202871そうだねx1
    1706923613716.jpg-(32627 B)
32627 B
>孤独のグルメは長島一茂主演で先にオファー着てたけど
>そんときは断ってたみたいだしなイメージと違うって
>そういう取捨まで原作者には必要になる時代
一茂良い役者なんだけどな
604無念Nameとしあき24/02/03(土)10:26:55No.1182202884そうだねx3
>脚本家って大成できない作家崩れがやってるイメージ
ガチの小説家は知識量も読んでる書籍の数も半端ないが
こいつらの棚にあるのは自分が書いた脚本だけだぞ
605無念Nameとしあき24/02/03(土)10:26:57No.1182202896そうだねx2
>脚本家って大成できない作家崩れがやってるイメージ
そらまあオリジナルで売れる物語創れれば
いくらでも食っていける手段はあるしね
606無念Nameとしあき24/02/03(土)10:26:57No.1182202897+
>聞き取り調査の結果他に不正はありませんでした今後寄付金を集めた容器にはシールを貼りますと先日発表してたけど
シール貼ったぐらいでなんの効果があるんだ
607無念Nameとしあき24/02/03(土)10:27:11No.1182202937そうだねx1
>プロデューサーが原作者の意向を脚本家に伝えなかった説
何この原作者無茶苦茶直してくるやんって思いながら無視して変えまくってたことになるのでヤバさはあまり相殺されないんだよな…
608無念Nameとしあき24/02/03(土)10:27:14No.1182202946そうだねx1
>どうせ相沢友子なんてペンネームだし
>さらりと改名してまた原作ドラマ関わって書き出すんでしょう?
完成された映像観てわかるような個性も無いだろうしなあ
609無念Nameとしあき24/02/03(土)10:27:36No.1182203010+
スクリプト使わないとこうなるんだな
610無念Nameとしあき24/02/03(土)10:27:36No.1182203012そうだねx1
>結局日本テレビ側では誰か責任取ったっけ?
責任は私にある!って言うだけ言って何も対応はしない
サラリーマンやってて割りと目にする光景を見せてくれただけだな
今のところは
611無念Nameとしあき24/02/03(土)10:27:39No.1182203023+
>役者崩れで顔出しの自己顕示欲抑えられないからなあ
>どうせボロ出すよ
名前変えても同じこと繰り返すよねどう考えても
612無念Nameとしあき24/02/03(土)10:27:40No.1182203025そうだねx4
    1706923660542.png-(143702 B)
143702 B
>ドン引きしたと共に
>アニメ業界の脚本家が聖人に見えてきて
でもアニメ業界も原作付きアニメやる時は原作見ないって宣言してるようなのもいるからなぁ…
613無念Nameとしあき24/02/03(土)10:27:42No.1182203037+
>名前は変えられても顔は簡単には変えられないからもうご尊顔晒して承認欲求満たすことできないねえ
整形する言い訳ができたのかもしれない
614無念Nameとしあき24/02/03(土)10:28:20No.1182203158+
>>>黒沢って理事のトークが1番イカれてた
>>しかもアレ協会のトップなんでしょ
>あれで脚本家という人種が異常なのがわかった
撮り鉄に触れたときみたいな
こいつら全員シャバに居ないほうがよくねえか感を受けた
615無念Nameとしあき24/02/03(土)10:28:35No.1182203224そうだねx2
別に脚本家のスタート地点が売れない小説家や役者崩れだって構わないんだよちゃんとやるべき事をやってくれるなら!
616無念Nameとしあき24/02/03(土)10:28:40No.1182203235そうだねx1
    1706923720916.jpg-(41124 B)
41124 B
会社ぐるみで漫画家を詰めても
TV関係者への批判はすべて誹謗中傷として絶対に認めない姿勢を崩さない日テレには
さすがのとしあきもシャッポを脱ぐよね
617無念Nameとしあき24/02/03(土)10:28:47No.1182203266+
>としあきでもできる仕事かもしれん
怪文書あきなら許す
618無念Nameとしあき24/02/03(土)10:28:59No.1182203300そうだねx2
 「原作はどれも短編で、49分のドラマにするにはどれも短いため、全話を通して1本の物語とする縦軸をつくり、オリジナル要素も入れつつ、物語全体を再構築しました。今回はNHKの地上波で、子どもから大人まで幅広い層の方が観る、原作漫画やアニメを知らない方も観る、ということを前提に、主人公の岸辺露伴がどんな人物なのか説明するシーンも必要です。そこで第1話『富豪村』の原作に出てくる露伴の担当編集者・泉京香(飯豊まりえ)を全話に出したいと提案しました。そのほか、実写に即した描写へ変更する際も、“ジョジョ”の世界を壊さないように、相談しつつ進めていきました」

靖子は違うわ
619無念Nameとしあき24/02/03(土)10:29:05No.1182203320+
    1706923745579.jpg-(60257 B)
60257 B
かつて日本最高の脚本家と謳われた橋本忍が監督として撮ったのがこのカルト映画
脚本家なんてトップでもその程度なんよ
620無念Nameとしあき24/02/03(土)10:29:06No.1182203322そうだねx3
>黒沢…お前シナリオ協会理事やめるんか…
>もっと話聞きたかったよ…
逃げんなや説明責任を果たせよ
621無念Nameとしあき24/02/03(土)10:29:10No.1182203336+
    1706923750004.jpg-(19290 B)
19290 B
>>ドン引きしたと共に
>>アニメ業界の脚本家が聖人に見えてきて
>でもアニメ業界も原作付きアニメやる時は原作見ないって宣言してるようなのもいるからなぁ…
ビビって原作準拠でやろうとしても途中からアニメ化したようなはめつのおうこく案件しか回ってこなくてもう遅いっていうね…
ってかなんで剣の王国からアニメ化しなかったんだアレ
622無念Nameとしあき24/02/03(土)10:29:12No.1182203341+
>>>黒沢って理事のトークが1番イカれてた
>>しかもアレ協会のトップなんでしょ
>あれで脚本家という人種が異常なのがわかった
東野圭吾をあんなやつ呼ばわりしたとされた脚本家はちょっと可哀想だった
ただ動画の問題点そこじゃ無いよねとも思った
623無念Nameとしあき24/02/03(土)10:29:19No.1182203368+
スタッフはガチャだな
大当たりの実写化は羨ましい
624無念Nameとしあき24/02/03(土)10:29:23No.1182203393そうだねx1
脚本家はクリエイターではあるが
芸術的な意味ではなく技術屋の方だよな
625無念Nameとしあき24/02/03(土)10:29:28No.1182203415そうだねx7
ちらほらとまともな発言してる脚本家もいるんだが協会名乗ってる団体があれじゃ評価戻らんだろ
626無念Nameとしあき24/02/03(土)10:29:29No.1182203421そうだねx1
    1706923769717.webp-(156402 B)
156402 B
>脚本家って大成できない作家崩れがやってるイメージ
求められる能力は『業界人』に可愛がってもらえるかどうかだからね
面白いもの作れるかは二の次
ちなみに話題の黒沢久子さんが脚本したのがこれ
627無念Nameとしあき24/02/03(土)10:29:30No.1182203425+
>黒沢…お前シナリオ協会理事やめるんか…
>もっと話聞きたかったよ…
責任取るんだったら辞任じゃなくて会見しろよ
628無念Nameとしあき24/02/03(土)10:30:05No.1182203533そうだねx2
    1706923805982.jpg-(10022 B)
10022 B
>黒沢…お前シナリオ協会理事やめるんか…
>もっと話聞きたかったよ…
ソース不詳だな
辞めても何も変わらんと思うが
629無念Nameとしあき24/02/03(土)10:30:08No.1182203544+
>>黒沢…お前シナリオ協会理事やめるんか…
>>もっと話聞きたかったよ…
>責任取るんだったら辞任じゃなくて会見しろよ
矢面立ちたくないんだろ
630無念Nameとしあき24/02/03(土)10:30:09No.1182203550そうだねx3
仮に原作レイプはプロデューサーや監督とか他に戦犯がいたとしても
脚本家が原作者をネットリンチさせようとしてたのは変わらん訳で
631無念Nameとしあき24/02/03(土)10:30:21No.1182203594そうだねx7
>アニメ業界の脚本家が聖人に見えてきて
アニメ業界は先に糞脚本家糞監督糞P徹底的に叩いてやっと原作リスペクト重視になったんだぞ
632無念Nameとしあき24/02/03(土)10:30:40No.1182203650そうだねx2
>>脚本家って大成できない作家崩れがやってるイメージ
>求められる能力は『業界人』に可愛がってもらえるかどうかだからね
>面白いもの作れるかは二の次
>ちなみに話題の黒沢久子さんが脚本したのがこれ
Xは企画やシリーズ構成や役者・声優が優秀だったんだろうよ
633無念Nameとしあき24/02/03(土)10:30:51No.1182203693そうだねx5
日本テレビの責任です
ですが責任は取りません
って事だしこいつらなんなんだ
634無念Nameとしあき24/02/03(土)10:30:53No.1182203702+
相棒は脚本家結構見られてる
当たり外れはかなり脚本家によってる
635無念Nameとしあき24/02/03(土)10:30:55No.1182203712そうだねx1
>靖子は違うわ
頭が良すぎる
としあきにはできない仕事
636無念Nameとしあき24/02/03(土)10:30:57No.1182203714+
>>ドン引きしたと共に
>>アニメ業界の脚本家が聖人に見えてきて
>でもアニメ業界も原作付きアニメやる時は原作見ないって宣言してるようなのもいるからなぁ…
それで原作に対する別アプローチになり面白い作品になるならいいんじゃね?
いくら綺麗事いって原作付き作品に取り組もうと面白くなかったりウケなければゴミなんだし
637無念Nameとしあき24/02/03(土)10:30:57No.1182203717そうだねx2
原作者に対する脚本家って要するに絵描きに対する加工師みたいなもんだったのかとシナリオ作家協会見てると思ってしまう
638無念Nameとしあき24/02/03(土)10:31:03No.1182203738+
>スタッフはガチャだな
>大当たりの実写化は羨ましい
脚本家ガチャは8割ハズレしか入ってなくね?
いやもっと低いか?
639無念Nameとしあき24/02/03(土)10:31:05No.1182203742そうだねx2
>脚本家が原作者をネットリンチさせようとしてたのは変わらん訳で
しかも原作者の成果である1~8話の脚本の功績を盗むクソ
640無念Nameとしあき24/02/03(土)10:31:10No.1182203764+
それで相沢って人はなんか親族が上級とかだったりするの?
過去にもレイプしまくってるのにここまで守られてるし
641無念Nameとしあき24/02/03(土)10:31:29No.1182203829+
>別に脚本家のスタート地点が売れない小説家や役者崩れだって構わないんだよちゃんとやるべき事をやってくれるなら!
やるべきことってなんだ?
642無念Nameとしあき24/02/03(土)10:31:30No.1182203834そうだねx1
    1706923890024.jpg-(67047 B)
67047 B
>ちらほらとまともな発言してる脚本家もいるんだが協会名乗ってる団体があれじゃ評価戻らんだろ
643無念Nameとしあき24/02/03(土)10:31:40No.1182203872+
(でもおれ南斗列車砲とかは大好きなんだ…原作者怒ったけど)
644無念Nameとしあき24/02/03(土)10:31:45No.1182203888そうだねx1
>アニメ業界は先に糞脚本家糞監督糞P徹底的に叩いてやっと原作リスペクト重視になったんだぞ
一時期はひどかったもんな
でも原作とアニメの客層同じなんでどうにかなった
でもマンガ読むやつは基本ドラマ見とらん
645無念Nameとしあき24/02/03(土)10:31:50No.1182203915そうだねx2
>それで原作に対する別アプローチになり面白い作品になるならいいんじゃね?
残念ながら原作レイパーとして有名な監督です…
646無念Nameとしあき24/02/03(土)10:31:59No.1182203951そうだねx4
>>靖子は違うわ
>頭が良すぎる
>としあきにはできない仕事
靖子はアニメジョジョに長年関わってきてるのも「まぁあんたほどの脚本家がそう言うのなら…」と甘くなるのもあると思う
実際頑張ってると思うし
647無念Nameとしあき24/02/03(土)10:32:01No.1182203961そうだねx5
    1706923921001.jpg-(12454 B)
12454 B
そもそも人気商売でやっていけなかった人だしなぁ
契約切った事務所の元マネージャーが文筆業を勧めたのが人の命まで奪う事に発展するとは誰も予想だにしまい…
648無念Nameとしあき24/02/03(土)10:32:22No.1182204044+
>>別に脚本家のスタート地点が売れない小説家や役者崩れだって構わないんだよちゃんとやるべき事をやってくれるなら!
>やるべきことってなんだ?
原作のどこがオリジナルとして読者に評価されたか理解する
わからなければ原作者に聞く
649無念Nameとしあき24/02/03(土)10:32:25No.1182204058そうだねx3
>それで相沢って人はなんか親族が上級とかだったりするの?
>過去にもレイプしまくってるのにここまで守られてるし
上の人間に可愛がってもらったりと
愛嬌のスキルは高いのだろう
だから都合悪くなると被害者ムーブになる癖がある
650無念Nameとしあき24/02/03(土)10:32:26No.1182204066+
原作者のリテイク要求に再度トンチンカンな脚本だした理由くらいは教えてちょうだいよ相沢っち
651無念Nameとしあき24/02/03(土)10:32:28No.1182204076+
>>それで原作に対する別アプローチになり面白い作品になるならいいんじゃね?
>残念ながら原作レイパーとして有名な監督です…
というか壊してる作品軒並み面白くなくなってるからな…
652無念Nameとしあき24/02/03(土)10:32:31No.1182204085そうだねx8
    1706923951059.jpg-(1028392 B)
1028392 B
ひどい
653無念Nameとしあき24/02/03(土)10:32:34No.1182204103そうだねx1
>一時期はひどかったもんな
>でも原作とアニメの客層同じなんでどうにかなった
アニメ見て興味持つ

原作読むいない

は?あのキャラいないの?あの設定は?
654無念Nameとしあき24/02/03(土)10:32:36No.1182204115+
問題起きたら時に対応する前に辞めてなにが会長なんだ
655無念Nameとしあき24/02/03(土)10:32:46No.1182204156+
>1706923921001.jpg
伏線回収か
656無念Nameとしあき24/02/03(土)10:32:48No.1182204169そうだねx7
まあでもあの動画が出てきたのはシンプルにシナリオ協会が腐ってるからだとは思ったよ
センシティブな話題なんだから可能な限り色んな人達に意見聞いて問題無いか確認してから配信するべきだったのに
自分達がバッシングされる!って被害者意識だけで火に油注ぐようなブツ仕上げて
炎上するまで問題あると気付く奴がいない(気付いてても止められない)環境だったって事なんだもん
657無念Nameとしあき24/02/03(土)10:33:00No.1182204214そうだねx1
>>一時期はひどかったもんな
>>でも原作とアニメの客層同じなんでどうにかなった
>アニメ見て興味持つ
>↓
>原作読むいない
>↓
>は?あのキャラいないの?あの設定は?
うる星やつらで未だに「は?メガネ居ないの?」で擦るとしあきが居るという
658無念Nameとしあき24/02/03(土)10:33:05No.1182204235+
>ちらほらとまともな発言してる脚本家もいるんだが協会名乗ってる団体があれじゃ評価戻らんだろ
黒沢辞任じゃなくて協会を解体するか外部理事を入れて改革するかしてほしいよね
659無念Nameとしあき24/02/03(土)10:33:05No.1182204236そうだねx1
>さすがのとしあきもシャッポを脱ぐよね
日テレが糞なのは分かりきってる事なんでスポンサー剥がすのが一番意義が有る
マスゴミは絶対に責任なんか取らない
660無念Nameとしあき24/02/03(土)10:33:22No.1182204297そうだねx1
職業問わず上の言うことに逆らわずに納期きっちり守ることで重宝される人ってのはいる
それ自体は必ずしも悪しきことではない
661無念Nameとしあき24/02/03(土)10:33:29No.1182204321そうだねx3
>まあでもあの動画が出てきたのはシンプルにシナリオ協会が腐ってるからだとは思ったよ
そのあとに削除するのもネットリテラシーの足りなさを感じる
662無念Nameとしあき24/02/03(土)10:33:37No.1182204351+
>No.1182203235
自分の所の責任と明記したと言う事は
詰腹切るつもりはあるんだろうか
これだけでお終いにしそうだ
663無念Nameとしあき24/02/03(土)10:33:43No.1182204382+
>>>想像力あったらあんな動画を出したりしないと思う
>>黒沢って理事のトークが1番イカれてた
>しかもアレ協会のトップなんでしょ
文芸映画じゃなく円谷プロのジャリ番の脚本家がトップとかイカれてるわ
664無念Nameとしあき24/02/03(土)10:33:54No.1182204418そうだねx3
>1706923921001.jpg
曲タイトルでダメだった
665無念Nameとしあき24/02/03(土)10:33:56No.1182204429+
>それで相沢って人はなんか親族が上級とかだったりするの?
>過去にもレイプしまくってるのにここまで守られてるし
元ホリプロの役者クズレ
因みにこのドラマの主役もホリプロ所属
666無念Nameとしあき24/02/03(土)10:33:58No.1182204434+
>うる星やつらで未だに「は?メガネ居ないの?」で擦るとしあきが居るという
いない訳ではないがただのモブキャラなんだよなアレ
667無念Nameとしあき24/02/03(土)10:34:03No.1182204456そうだねx2
脚本家連中集まって言うことがオリジナルをもっと盛り上げようとかじゃなくて
原作レイプぐらいでガタガタ言うな的トーンなのが救えない
668無念Nameとしあき24/02/03(土)10:34:04No.1182204463+
被害者の原作者も含めて登場人物企業団体全員が悪手しか取らないすごい事件
669無念Nameとしあき24/02/03(土)10:34:06No.1182204467そうだねx3
めーべーのドラマ凄かったな…
670無念Nameとしあき24/02/03(土)10:34:13No.1182204488そうだねx8
日テレも小学館も滅茶苦茶ムカつくが
沈黙してやり過ごそうと効果的な戦略取ってるのに
脚本家協会が神の一手を行ってくれたのは素晴らしい
671無念Nameとしあき24/02/03(土)10:34:19No.1182204507+
>というか壊してる作品軒並み面白くなくなってるからな…
改変された方が面白かった作品もあるけど
そんなのばかりなら盛大にぶっ叩かれないわな
672無念Nameとしあき24/02/03(土)10:34:25No.1182204532+
>文芸映画じゃなく円谷プロのジャリ番の脚本家がトップとかイカれてるわ
なんかウルトラマンのイメージまで悪くなるよな……
673無念Nameとしあき24/02/03(土)10:34:31No.1182204558+
>ひどい
TBSはこういうとき業界の空気読まないでいいよね
674無念Nameとしあき24/02/03(土)10:34:34No.1182204567そうだねx1
>めーべー
だれじゃ
675無念Nameとしあき24/02/03(土)10:34:54No.1182204646+
吉本の次に嫌いホリプロ
676無念Nameとしあき24/02/03(土)10:35:12No.1182204706+
>No.1182175235
本能寺ホテル……あー……
出てくる男が全て主人公が次のステップに進むための踏み台で
主人公がその次に進んだ途端に物語から退場させられる、完全な使い捨ての駒にしか見えない
見てて気色の悪さしか感じなかった映画だ…
677無念Nameとしあき24/02/03(土)10:35:17No.1182204719+
>会社ぐるみで漫画家を詰めても
>TV関係者への批判はすべて誹謗中傷として絶対に認めない姿勢を崩さない日テレには
>さすがのとしあきもシャッポを脱ぐよね
批判が来るとアンチの中傷やめて!って被害者ムーブの燃料に錬成するライフハックはすっかり世間一般に浸透しちゃったな
昔はネットのクソインフルエンサーの得意技だったが
678無念Nameとしあき24/02/03(土)10:35:19No.1182204724+
>>まあでもあの動画が出てきたのはシンプルにシナリオ協会が腐ってるからだとは思ったよ
>そのあとに削除するのもネットリテラシーの足りなさを感じる
自殺発表の当日深夜に生公開だぜ
いかに協会が腐ってるのかよくわかる
679無念Nameとしあき24/02/03(土)10:35:29No.1182204763そうだねx1
世間の評価として脚本家=悪みたいな流れになりつつあってまともな脚本家の人はちょっと可哀想だなとは思う
680無念Nameとしあき24/02/03(土)10:35:32No.1182204777そうだねx1
>脚本家はクリエイターではあるが
>芸術的な意味ではなく技術屋の方だよな
設計図作る人だよ
681無念Nameとしあき24/02/03(土)10:35:42No.1182204815そうだねx5
>>ひどい
>TBSはこういうとき業界の空気読まないでいいよね
これを普通に報道するだけで自分のところにいい原作持ってきやすくなるからね
682無念Nameとしあき24/02/03(土)10:35:56No.1182204867+
フリーレンも北の勇者が魔族として蘇るとかフェルンを狙う新イケメンキャラとか改変すごいよな!!!
683無念Nameとしあき24/02/03(土)10:36:08No.1182204908+
>それで相沢って人はなんか親族が上級とかだったりするの?
>過去にもレイプしまくってるのにここまで守られてるし
初動で守りに入ってるから何らかのコネは有りそう
正直一脚本家なんて幾らでも替えなんか効くし
684無念Nameとしあき24/02/03(土)10:36:21No.1182204946+
相沢友子の禊ヘアヌードが待たれる
685無念Nameとしあき24/02/03(土)10:36:24No.1182204957そうだねx2
>世間の評価として脚本家=悪みたいな流れになりつつあってまともな脚本家の人はちょっと可哀想だなとは思う
脚本家組合が出てきてクソ対応したのだから
そら全体が悪く言われるのもしゃーない
686無念Nameとしあき24/02/03(土)10:36:34No.1182204987+
>脚本家連中集まって言うことがオリジナルをもっと盛り上げようとかじゃなくて
>原作レイプぐらいでガタガタ言うな的トーンなのが救えない
いやでも原作勝手に改変して自殺者出しておいて「やっぱオリジナル増やさないと」って言い出すのも割と鬼畜だろ
687無念Nameとしあき24/02/03(土)10:36:34No.1182204990そうだねx1
    1706924194768.jpg-(268024 B)
268024 B
>>ひどい
>TBSはこういうとき業界の空気読まないでいいよね
「TBSのドラマ部門」は最近頑張ってるからな…原作つき・オリジナル問わず
688無念Nameとしあき24/02/03(土)10:36:39No.1182205007そうだねx5
>自殺発表の当日深夜に生公開だぜ
>いかに協会が腐ってるのかよくわかる
動きは早いが対策がクソ
無能な働き者過ぎるやろ
689無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:00No.1182205077+
あの組合は何なの?
業界で力持ってる団体なのかよくわからない名乗ってるだけの木っ端なのか
690無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:01No.1182205083そうだねx4
>世間の評価として脚本家=悪みたいな流れになりつつあってまともな脚本家の人はちょっと可哀想だなとは思う
今声出してくる脚本家がクズすぎて叩かれてるだけだがな
691無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:03No.1182205091+
>>>今後もこの脚本家に仕事をまわすプロデューサーっているのかな
>>プロデューサーも同族なので
>皆このスタンスだ
まず三上は死んで詫びてやっとスタートラインだな
692無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:11No.1182205116+
>>靖子は違うわ
>頭が良すぎる
>としあきにはできない仕事
凄いよな
あの人の脚本だって大体八手三郎や石ノ森章太郎原作作品だったのに
693無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:13No.1182205122そうだねx1
    1706924233995.jpg-(73308 B)
73308 B
ヨシ!
694無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:16No.1182205129+
>アニメ業界の脚本家が聖人に見えてきて
高橋ナツコ「褒めてくれて嬉しいわ封神演義のBlu-ray全部定価で買いなさい」
695無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:22No.1182205147+
>>>ひどい
>>TBSはこういうとき業界の空気読まないでいいよね
>これを普通に報道するだけで自分のところにいい原作持ってきやすくなるからね
コナンとか全部TBSに移籍でいいよ
こういう形で移ったとなればTBS自体も改変しにくくなるし日テレも潰れるしwin-win
696無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:24No.1182205159そうだねx2
>>自殺発表の当日深夜に生公開だぜ
>>いかに協会が腐ってるのかよくわかる
>動きは早いが対策がクソ
>無能な働き者過ぎるやろ
目的も理解せず言いたいこと言っちゃうのが理事ってホントにさあ
697無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:26No.1182205172+
>自殺発表の当日深夜に生公開だぜ
シナリオ協会のクズエピは見てて気分悪くなってくる
698無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:29No.1182205184+
>>>ひどい
>>TBSはこういうとき業界の空気読まないでいいよね
>「TBSのドラマ部門」は最近頑張ってるからな…原作つき・オリジナル問わず
まぁこれは頑張ってたと思う
割と危機意識あったんじゃないかってぐらいには
699無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:29No.1182205187そうだねx6
むしろ何を思って脚本家組合はあの動画出したのかわからない…
お前ら仮にも脚本家なんだから推敲しろや
700無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:31No.1182205194+
やっぱ日テレと仲が良い出版社に持ち込みしちゃだめだな
701無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:44No.1182205254+
相沢「地蔵化してほとぼり冷めるの待とう…名前なんて変えればいいし」
クソ脚本家連中「原作者ガー脚本家の存在意義ガー作家性ガー」
相沢「地蔵化した意味がない!!!」
702無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:58No.1182205285+
>>自殺発表の当日深夜に生公開だぜ
>>いかに協会が腐ってるのかよくわかる
>動きは早いが対策がクソ
>無能な働き者過ぎるやろ
エクストリーム自殺かなって
703無念Nameとしあき24/02/03(土)10:37:59No.1182205292そうだねx1
>あの組合は何なの?
>業界で力持ってる団体なのかよくわからない名乗ってるだけの木っ端なのか
この組合に入らないとテレビの脚本書けない
脚本家の総意そのもの
704無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:01No.1182205298+
>高橋ナツコ「褒めてくれて嬉しいわ封神演義のBlu-ray全部定価で買いなさい」
ハガレン描いていた時は神だったのに
アンタどうしてこうなったんや……
705無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:02No.1182205308+
>めーべーのドラマ凄かったな…
ほら日テレでしょ?
706無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:20No.1182205373+
    1706924300137.jpg-(94657 B)
94657 B
>それで原作に対する別アプローチになり面白い作品になるならいいんじゃね?
707無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:26No.1182205392+
>世間の評価として脚本家=悪みたいな流れになりつつあってまともな脚本家の人はちょっと可哀想だなとは思う
そういう人達がマトモな協会作って声上げるとかやらないから駄目なんよ……
708無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:27No.1182205393+
>アニメ業界の脚本家が聖人に見えてきて
両澤も草葉の陰で笑ってるわ
709無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:29No.1182205407+
野島伸司だってアルジャーノンに花束を脚色したのは見るに耐えない酷い作品だったな
710無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:33No.1182205419そうだねx1
フリーレンの作監で炎上したレイルウォーズは本当酷かった
なんで対テロ戦争の小説がラブコメになるんだよ
711無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:34No.1182205423+
>むしろ何を思って脚本家組合はあの動画出したのかわからない…
>お前ら仮にも脚本家なんだから推敲しろや
被害者意識が全面に出てるんだよね
加害者側だろ
712無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:36No.1182205431+
>あの組合は何なの?
>業界で力持ってる団体なのかよくわからない名乗ってるだけの木っ端なのか
有力な脚本家は入ってないから交渉もあんまできないって
713無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:37No.1182205435+
>>>自殺発表の当日深夜に生公開だぜ
>>>いかに協会が腐ってるのかよくわかる
>>動きは早いが対策がクソ
>>無能な働き者過ぎるやろ
>エクストリーム自殺かなって
ガチ自殺者がいるのにその例えはどうかと思うが
714無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:38No.1182205439+
>脚本家連中集まって言うことがオリジナルをもっと盛り上げようとかじゃなくて
>原作レイプぐらいでガタガタ言うな的トーンなのが救えない
まあでもずーっとそうやって生きてきた人たちなんだなって答え合わせにはなったよね
そりゃクソドラマクソアニメ量産されるわって
715無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:42No.1182205464+
>コナンとか全部TBSに移籍でいいよ
>こういう形で移ったとなればTBS自体も改変しにくくなるし日テレも潰れるしwin-win
青山剛昌動きますかね
なにかと問題起きたらやってくれる感じ有るけど
716無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:44No.1182205476+
としあきどころか一般人も含めてただただ
オナニークソ改編やめろ
だよな
717無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:47No.1182205486そうだねx2
>むしろ何を思って脚本家組合はあの動画出したのかわからない…
>お前ら仮にも脚本家なんだから推敲しろや
原作ないとこんなんもん
アイツら脚本家ではなく原作の脚色家だから
718無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:49No.1182205488そうだねx7
言葉でメシ食ってる連中があの動画上げるのすげぇな…
719無念Nameとしあき24/02/03(土)10:38:53No.1182205507+
>としあきにはできない仕事
ほうれん草苦手だからな
720無念Nameとしあき24/02/03(土)10:39:09No.1182205557+
>お前ら仮にも脚本家なんだから推敲しろや
受けた
721無念Nameとしあき24/02/03(土)10:39:10No.1182205563そうだねx2
>>自殺発表の当日深夜に生公開だぜ
>シナリオ協会のクズエピは見てて気分悪くなってくる
ここまでのクズさをシナリオで書けるやつそうそういないだろう
722無念Nameとしあき24/02/03(土)10:39:37No.1182205653+
>>文芸映画じゃなく円谷プロのジャリ番の脚本家がトップとかイカれてるわ
>なんかウルトラマンのイメージまで悪くなるよな……
ウルトラマンのこと何一つ知らないで仕事受けてたってWikipediaに出てる
ゴモラすら知らず地味な怪獣呼ばわりしてたとのこと
723無念Nameとしあき24/02/03(土)10:39:37No.1182205654そうだねx10
この時期にこんな動画出したらどうなるか想像もできない奴等が書く作品が面白い訳ねーじゃん
724無念Nameとしあき24/02/03(土)10:39:38No.1182205656+
脚本家協会改め脚本家連盟とかに名前変えるに3000点
725無念Nameとしあき24/02/03(土)10:39:39No.1182205663そうだねx2
一応まともな声明出してる脚本家もいたんだけど
組合を名乗る馬鹿な連中がやらかしましてね…
726無念Nameとしあき24/02/03(土)10:39:41No.1182205673そうだねx4
>むしろ何を思って脚本家組合はあの動画出したのかわからない…
>お前ら仮にも脚本家なんだから推敲しろや
どういう思考して撮ったんだろうなあれ
だって訃報聞いて原作者なんていらないよねーって知ってほしいんですってどう考えてもまともじゃないでしょ
727無念Nameとしあき24/02/03(土)10:39:47No.1182205689そうだねx3
>言葉でメシ食ってる連中があの動画上げるのすげぇな…
自分の言葉でメシ食えてない連中ですよ
728無念Nameとしあき24/02/03(土)10:39:54No.1182205714+
むしろこういうのが求められてるとか押し付けがましいのがだめ
729無念Nameとしあき24/02/03(土)10:39:57No.1182205728+
>有力な脚本家は入ってないから交渉もあんまできないって
雑魚の集まりじゃねーか!デカいツラしてんじゃねえよ!
730無念Nameとしあき24/02/03(土)10:40:00No.1182205746そうだねx4
シナリオ協会の動画は悪い意味で神の一手すぎる
731無念Nameとしあき24/02/03(土)10:40:02No.1182205750そうだねx2
>>コナンとか全部TBSに移籍でいいよ
>>こういう形で移ったとなればTBS自体も改変しにくくなるし日テレも潰れるしwin-win
>青山剛昌動きますかね
>なにかと問題起きたらやってくれる感じ有るけど
日テレとズブズブでやってきたのに今更離れようもないだろうけどね
732無念Nameとしあき24/02/03(土)10:40:09No.1182205772そうだねx3
>青山剛昌動きますかね
コナン辞めれる最後のチャンスだろう
733無念Nameとしあき24/02/03(土)10:40:29No.1182205851そうだねx1
>この時期にこんな動画出したらどうなるか想像もできない奴等が書く作品が面白い訳ねーじゃん
それに招待されて一緒に笑ってた伴
伴「被害者です!!!」
734無念Nameとしあき24/02/03(土)10:40:45No.1182205901+
>ヨシ!
笑えねえ…
735無念Nameとしあき24/02/03(土)10:40:50No.1182205926そうだねx1
>自分の言葉でメシ食えてない連中ですよ
他人の褌連合…
736無念Nameとしあき24/02/03(土)10:40:54No.1182205937+
>>有力な脚本家は入ってないから交渉もあんまできないって
>雑魚の集まりじゃねーか!デカいツラしてんじゃねえよ!
暇だから集まっているだけのサロンでしかないんだな
737無念Nameとしあき24/02/03(土)10:40:56No.1182205942+
サービスしないサービス業
738無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:04No.1182205972そうだねx1
フリーレンも監督が頑張ったおかげで原作通りになってるけど
この話は思想的によくないから変えろとか芸能人を起用しろとか散々言われたんだろうな
739無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:05No.1182205975そうだねx4
>有力な脚本家は入ってないから交渉もあんまできないって
まあ実力で飯食えてる人なら加盟する必要なさそうだしね…
740無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:10No.1182205994+
勝負できる脚本家はこういう組織に頼る必要ないもんなあ
741無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:14No.1182206006そうだねx2
>どういう思考して撮ったんだろうなあれ
たぶん身内と業界のことしか見えていないんじゃね?
しかもそれで今まで許されてきたなら
天竜人みたいな思考になっても仕方ない
742無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:17No.1182206017+
>ヨシ!
こんなのを出版した事実も含めてシナリオ協会の増長を象徴してるよなあ
743無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:18No.1182206023+
相沢サンお偉いさんの信頼アツイようだし
守られて今頃ハワイ辺りでバカンスしてんじゃね?
744無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:35No.1182206076+
    1706924495459.jpg-(45267 B)
45267 B
>>青山剛昌動きますかね
>コナン辞めれる最後のチャンスだろう
あの人趣味でどう森に毛利探偵事務所作るぐらいにはコナン大好きだぞ
745無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:36No.1182206081そうだねx3
伴「デマだ!!捏造だ!!!」
いえいえ
視聴者にわかりやすく伝えるために脚本で改変しただけですよ
746無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:41No.1182206102そうだねx6
>ここまでのクズさをシナリオで書けるやつそうそういないだろう
原作者が自殺した当日にあの動画流すとか
推しの子辺りで同じ事やってたら「流石にTV業界をイカレ集団に描きすぎだろ」って叩かれてたと思う
747無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:53No.1182206144そうだねx1
>両澤も草葉の陰で笑ってるわ
種自体は良かったと思うんだよ続編が糞過ぎただけで
748無念Nameとしあき24/02/03(土)10:41:55No.1182206152+
>シナリオ協会の動画は悪い意味で神の一手すぎる
脚本家って作家性拗らせてるんだなってよくわかったわ
749無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:03No.1182206182+
脚本家が絶対に勝てない小説家の先生を中心に漫画家も加えて脚本家に圧力をかける組織を作ろう
750無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:05No.1182206193+
>>ひどい
>TBSはこういうとき業界の空気読まないでいいよね
松本さんの報道も結構厳しくやってたしね
こう言う所は報道のTBSと言われていた頃の魂が雀の涙程あるんだな
751無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:05No.1182206197+
>むしろ何を思って脚本家組合はあの動画出したのかわからない…
>お前ら仮にも脚本家なんだから推敲しろや
脚本家「推敲なんて脚本でもしたこと無い」
752無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:08No.1182206207+
小学館で長年描いてる大物漫画家連合みたいなのが物言わないと
小学館は変わらんやろね
安い原作使用料でTV局に投げ売りする姿勢は
753無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:09No.1182206213+
自分である程度のもんやれるなら
寄生されるだけだもんな原作同様
754無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:12No.1182206224+
ハッシュタグまで付けられた役者はどういう気持ちなんだろうな
755無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:17No.1182206246+
>相沢サンお偉いさんの信頼アツイようだし
>守られて今頃ハワイ辺りでバカンスしてんじゃね?
こういう考えしたら失礼極まりないのだが
なんかお偉いさんと個人的に親しいとかあるのかもな
756無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:28No.1182206280+
>アウラ生き返らせろと散々言われたんだろうな
757無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:33No.1182206294+
ツベ動画だからな!!
見る人が楽しめるよう脚本家のキャラとセリフを改変しようぜ
758無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:53No.1182206372そうだねx1
>>コナンとか全部TBSに移籍でいいよ
>>こういう形で移ったとなればTBS自体も改変しにくくなるし日テレも潰れるしwin-win
>青山剛昌動きますかね
>なにかと問題起きたらやってくれる感じ有るけど
それで移るのが坂本弁護士見殺しにしたTBS?ないないない
759無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:54No.1182206379+
>普通に過去作が好きな人も少しはいるのだろう
それも全部原作者の手柄だろなぁ
この人オリジナル要素で好きって人間どれほどいるんだろ
760無念Nameとしあき24/02/03(土)10:42:55No.1182206384+
アニメ業界の方も割と別ベクトルで腐ってる人多いよな…
例えば原作で最初の意味不明な部分が、先まで進むと理解できるような流れがあったとして
アニメだとその理解できる部分までいけないのに、最初の意味不明な部分をそのままやって
結果的に見た人から「意味わからん」で終わる……とかそういうの
これも方向性が違うだけで「原作を理解してないクソ脚本」と思うし
「原作改変しない」と言えば聞こえはいいってだけで
「原作通りだから」って言葉を言い訳にしてるような状態でしかない
761無念Nameとしあき24/02/03(土)10:43:04No.1182206421+
>まぁこれは頑張ってたと思う
>割と危機意識あったんじゃないかってぐらいには
VIVANTは何よりもまずえっ日本のドラマなのにこんな金かけてしっかり画作りするの…!?って部分に多くの人が驚いたよね
762無念Nameとしあき24/02/03(土)10:43:17No.1182206475+
何度もクラッシュして今回は人殺しても重宝され守られるって枕でもやってんのかよ
763無念Nameとしあき24/02/03(土)10:43:22No.1182206493+
コナン君もガチホモに改変しようぜ
LGBT配慮だな!!
764無念Nameとしあき24/02/03(土)10:43:35No.1182206533そうだねx2
自殺した直後に言うってのが
思ってても言わないだろ普通っていう
765無念Nameとしあき24/02/03(土)10:43:36No.1182206536+
>小学館で長年描いてる大物漫画家連合みたいなのが物言わないと
>小学館は変わらんやろね
>安い原作使用料でTV局に投げ売りする姿勢は
久米田康治が講談社に移った時がもう20年ぐらい前だが
その当時でも「原稿料がページあたり5000円上がった」とか書いてたな
そして他の漫画家から安すぎるだろって突っ込まれてた
766無念Nameとしあき24/02/03(土)10:43:38No.1182206544+
>この話は思想的によくないから変えろとか芸能人を起用しろとか散々言われたんだろうな
スパイファミリーは映画でねじ込んできてうざっって思いました
767無念Nameとしあき24/02/03(土)10:43:41No.1182206552+
文字起こしする時に面白くなる様に変えちゃダメなんですか?
768無念Nameとしあき24/02/03(土)10:43:42No.1182206554+
>あの人趣味でどう森に毛利探偵事務所作るぐらいにはコナン大好きだぞ
このままじゃ死ぬまでコナン作らされるじゃん
それでいいのかねえ
769無念Nameとしあき24/02/03(土)10:43:47No.1182206580+
>小学館で長年描いてる大物漫画家連合みたいなのが物言わないと
>小学館は変わらんやろね
>安い原作使用料でTV局に投げ売りする姿勢は
金儲けは大事だが金儲けしか考えてないのはゴミだわ
漫画家が金の卵を生む源泉だってのをわかって無さすぎる
770無念Nameとしあき24/02/03(土)10:43:55No.1182206606+
一流シェフのワタシに食材の豚肉が何か物申しているんですけど(笑)ウケる(笑)
くらいにしか思っていないよ
771無念Nameとしあき24/02/03(土)10:44:06No.1182206641そうだねx6
    1706924646797.jpg-(118998 B)
118998 B
>>1706923921001.jpg
>曲タイトルでダメだった
しかも日テレ
772無念Nameとしあき24/02/03(土)10:44:12No.1182206659+
こいつてどんな強力なコネがあんの?
親何やってんだろ
773無念Nameとしあき24/02/03(土)10:44:16No.1182206675+
あの対談で一番問題視されてる発言は黒沢さんのものだったけど協会理事って立場の人だったから他の人は反論したくてもできなかったのかなとも思わなくもない
774無念Nameとしあき24/02/03(土)10:44:17No.1182206678+
>ハッシュタグまで付けられた役者はどういう気持ちなんだろうな
ホリプロのお仲間だからしゃーない
775無念Nameとしあき24/02/03(土)10:44:23No.1182206704そうだねx1
>自殺した直後に言うってのが
>思ってても言わないだろ普通っていう
普通は大人しくしてるタイミングだよな
あいつら普通じゃなかったわ…
776無念Nameとしあき24/02/03(土)10:44:26No.1182206715そうだねx2
タイミングが論外だしなんで誰も止めなかったのか
777無念Nameとしあき24/02/03(土)10:44:30No.1182206729+
>自殺した直後に言うってのが
>思ってても言わないだろ普通っていう
え~?だって言わないと自殺の原因にされちゃうじゃんウチら悪くないのにさ
って思ってそうだからな…
778無念Nameとしあき24/02/03(土)10:44:41No.1182206760+
>>アニメ業界の脚本家が聖人に見えてきて
>両澤も草葉の陰で笑ってるわ
両澤のwiki見たら原作ありのはほぼやってないけど
779無念Nameとしあき24/02/03(土)10:44:57No.1182206809+
>>あの人趣味でどう森に毛利探偵事務所作るぐらいにはコナン大好きだぞ
>このままじゃ死ぬまでコナン作らされるじゃん
>それでいいのかねえ
スタッフも食わさないとだからいいんじゃねーの?
780無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:09No.1182206854+
>>青山剛昌動きますかね
>コナン辞めれる最後のチャンスだろう
ないと思うけど辞めたらさすがに変わるんだろうな
781無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:10No.1182206857そうだねx4
日テレは風化狙いなんだろうけどTBSがいまだにオウムの件擦られてるの見えてないのかな
782無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:12No.1182206864そうだねx1
伴は完全な悪という設定に変更
それに伴いセリフを追加
いい脚本ができましたね!!伴先生のご指導のたまものです
783無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:12No.1182206865そうだねx6
    1706924712058.jpg-(156103 B)
156103 B
馬鹿どもが良い目眩しになったおかげで上手く逃げられたぜ
784無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:14No.1182206880+
コナンも実写ドラマがあったこと忘れてる人多いな
タイトルがコナンなのに工藤新一しかでてこなくて笑えるけど
785無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:20No.1182206891+
>それで移るのが坂本弁護士見殺しにしたTBS?ないないない
テレビ業界自体が信用ならないわ
786無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:26No.1182206919+
「ウルトラマンギンガ」から「ジード」までのインタビュー集、関係者40名以上登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b676a7e2d172da54496a5bc9d66052910ce8986 [link]

>■ ウルトラマン ニュージェネの証 「ギンガ」、「ギンガS」、「X」、「オーブ」、「ジード」&ゼロ
>□ Story ──脚本家
>長谷川圭一(「ウルトラマンギンガ」シリーズ構成・脚本)
>小林弘利(「ウルトラマンX」ほか シリーズ構成・脚本)
>黒沢久子(「ウルトラマンX」ほか シリーズ構成・脚本)
↑「原作者には会いたくない。関係ない」と宣ったお方
>乙一&三浦有為子(「ウルトラマンジード」 シリーズ構成・脚本 座談会)
787無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:33No.1182206940+
>どういう思考して撮ったんだろうなあれ
>だって訃報聞いて原作者なんていらないよねーって知ってほしいんですってどう考えてもまともじゃないでしょ
不満抱えてるのはこっちも同じなんだ!むしろこっちの方が怒ってるんだ!
が俺に想像できる精一杯だ
788無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:35No.1182206951+
脚本家先生は自分が偉いと勘違いしてるからな
お前らは単なるローカライズ担当や
789無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:40No.1182206970+
    1706924740797.jpg-(188390 B)
188390 B
>一流シェフのワタシに食材の豚肉が何か物申しているんですけど(笑)ウケる(笑)
>くらいにしか思っていないよ
実際はまさにこれなんだ
790無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:42No.1182206979+
>種自体は良かったと思うんだよ続編が糞過ぎただけで
でも俺はサイバーフォーミュラの方で恨んでるんで
791無念Nameとしあき24/02/03(土)10:45:49No.1182207002+
脚本家業界を変えなければと思っていた人が爆弾投げ込んだ可能性を信じよう
792無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:01No.1182207037+
出来の悪い三文小説を更に改悪してドラマ化したみたいな展開だよな
脚本家が勝手にSNSでキレ散らかしたのが原因で原作者が自殺したって状況で
その日の内に「原作者はいらん!」って声明入れた動画上げるって

俺がこの脚本渡されたら「何かインパクトあることしたかったんだろうが視聴者に嫌悪感持たれるからこのシーン削れ」って突き返すぞ
793無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:08No.1182207062そうだねx2
    1706924768184.jpg-(36610 B)
36610 B
そもそもコナンは原作者がアニメのキャラを気に入って逆輸入したり
映画では展開に口出したり原画描いたり全く不満はないと思うぞ
セクシー田中さんの件は全面的に製作陣がクソだけど叩き棒に持ってくるものは選んだ方がいい
794無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:11No.1182207079+
>馬鹿どもが良い目眩しになったおかげで上手く逃げられたぜ
まあこいつが一番悪いんですけどね
795無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:11No.1182207080+
>馬鹿どもが良い目眩しになったおかげで上手く逃げられたぜ
ここも謎の協会
796無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:11No.1182207082+
>>>文芸映画じゃなく円谷プロのジャリ番の脚本家がトップとかイカれてるわ
>>なんかウルトラマンのイメージまで悪くなるよな……
>ウルトラマンのこと何一つ知らないで仕事受けてたってWikipediaに出てる
>ゴモラすら知らず地味な怪獣呼ばわりしてたとのこと
大昔円谷プロが青山シナリオセンターの生徒達に脚本以来したらどれも使い物にならなかったって伝説がある
誰1人として書くにあたってウルトラマン見て勉強しなかったとか
797無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:12No.1182207086+
逃げるのと隠れるのはうまいな
世渡りは上手いつもりだったろうが今はネットがある時代だ
自分がネット使ったから今の惨状がネットのせいにできないのが笑える
798無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:23No.1182207131そうだねx5
>両澤も草葉の陰で笑ってるわ
両澤はさして能力もないのに旦那のコネで、旦那の仕事に混ざって脚本やってただけで
あの人を他の脚本書いて生活してる「職業:脚本家」って人と同列に語るのは他の脚本家に失礼と思うぜ
799無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:40No.1182207190+
>>>>今後もこの脚本家に仕事をまわすプロデューサーっているのかな
>>>プロデューサーも同族なので
>>皆このスタンスだ
>これもしかして諸悪の根源は…
プロデューサーはだんまり決め込んでるように見えるな
800無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:41No.1182207194+
>脚本家業界を変えなければと思っていた人が爆弾投げ込んだ可能性を信じよう
インスタ脚本家は業界を嘆いていた…?
801無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:46No.1182207204+
    1706924806523.jpg-(54131 B)
54131 B
>コナンも実写ドラマがあったこと忘れてる人多いな
>タイトルがコナンなのに工藤新一しかでてこなくて笑えるけど
流石に実写でこれはちょっと…
802無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:48No.1182207209そうだねx1
>>まあでもあの動画が出てきたのはシンプルにシナリオ協会が腐ってるからだとは思ったよ
>そのあとに削除するのもネットリテラシーの足りなさを感じる
消せば増えるって昔から言われてるのにな
803無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:57No.1182207230+
>>>黒沢って理事のトークが1番イカれてた
>>しかもアレ協会のトップなんでしょ
>あれで脚本家という人種が異常なのがわかった
異常なのは黒沢や相沢みたいな寄生虫脚本家だけだ
ちゃんと黒沢や相沢や日テレに苦言を呈してる脚本家だっているだろ
スレを頭から読み直せ
804無念Nameとしあき24/02/03(土)10:46:58No.1182207238そうだねx6
自分が脚本した作品の原作者が亡くなっても哀悼の言葉も出せない人
805無念Nameとしあき24/02/03(土)10:47:07No.1182207273+
>馬鹿どもが良い目眩しになったおかげで上手く逃げられたぜ
こいつが一番の原因なんだろうけど
表に出なくて亀になってるからヘイト少ないのは上手くやってんなって思う
806無念Nameとしあき24/02/03(土)10:47:10No.1182207279そうだねx2
>馬鹿どもが良い目眩しになったおかげで上手く逃げられたぜ
しっかり覚えてるから安心していいよ
日テレが1番の悪なのは変わってないから
807無念Nameとしあき24/02/03(土)10:47:15No.1182207296+
オリジナル脚本が書けないようではまだまだ鼻くそ以下
808無念Nameとしあき24/02/03(土)10:47:45No.1182207399+
>>種自体は良かったと思うんだよ続編が糞過ぎただけで
>でも俺はサイバーフォーミュラの方で恨んでるんで
設定上ありえない再ブーストとかねぇ…
809無念Nameとしあき24/02/03(土)10:47:57No.1182207440+
相棒を見習えよ
オリジナル脚本でTVSPから20年ロングランのヒット作になってんだぞ
810無念Nameとしあき24/02/03(土)10:48:00No.1182207453+
>例えば原作で最初の意味不明な部分が、先まで進むと理解できるような流れがあったとして
>アニメだとその理解できる部分までいけないのに、最初の意味不明な部分をそのままやって
>結果的に見た人から「意味わからん」で終わる……とかそういうの
それは続きは原作読んでね!
って最近の流れがあるから
811無念Nameとしあき24/02/03(土)10:48:12No.1182207500そうだねx1
>大昔円谷プロが青山シナリオセンターの生徒達に脚本以来したらどれも使い物にならなかったって伝説がある
サークル作ってゲームや漫画をみんなで作ろうとなった時
シナリオやりたいと言い出す奴はだいたいろくなもんじゃないからね……
812無念Nameとしあき24/02/03(土)10:48:15No.1182207511+
>大昔円谷プロが青山シナリオセンターの生徒達に脚本以来したらどれも使い物にならなかったって伝説がある
>誰1人として書くにあたってウルトラマン見て勉強しなかったとか
あそこにいる奴らは全員ジャリ番として特撮バカにしてるので
シナリオライターなんて大半がそうだが
813無念Nameとしあき24/02/03(土)10:48:16No.1182207516そうだねx1
    1706924896756.jpg-(102493 B)
102493 B
2013年に放送された『ビブリア古書堂の事件手帖』について相沢は、「ていねいに話を積み上げてファンタジックに作っていきたい」とし、古書業界の用語を各所に挿入するなどして、作品の世界観を伝えようとしたという。また、剛力彩芽がキャスティングされたことについて、「たしかに栞子とは外見のイメージが違いますが、剛力さんは黙ってじっとしているとミステリアスなムードを持っている」とし、「彼女の“静”の部分を出すと新鮮なものになると確信できたので、栞子を剛力さんのイメージに近づけるのではなく、剛力さんが物語に寄り添っていけるような脚本を心がけ」たと述べている。
814無念Nameとしあき24/02/03(土)10:48:25No.1182207550そうだねx2
>脚本家先生は自分が偉いと勘違いしてるからな
>お前らは単なるローカライズ担当や
脚本家は自分らがアーティストじゃなく職人側だってもっと自覚しないとよね
815無念Nameとしあき24/02/03(土)10:48:29No.1182207562+
まあコナンの青山レベルの作家を冷遇するなんてやつただの大馬鹿しかいないだろう
816無念Nameとしあき24/02/03(土)10:48:40No.1182207603そうだねx1
>自分が脚本した作品の原作者が亡くなっても哀悼の言葉も出せない人
ああそれだ
それが一番気持ち悪いところで人間性を疑うところだ
なるほどスッキリした
817無念Nameとしあき24/02/03(土)10:48:47No.1182207636+
>脚本家業界を変えなければと思っていた人が爆弾投げ込んだ可能性を信じよう
これが物語なら脚本家と原作者が組んで仕組んだこと(原作者は実は余命短い設定)みたいな流れなんだろうけどさあ…
818無念Nameとしあき24/02/03(土)10:48:53No.1182207647そうだねx1
青山は青山で主演の声優と結婚したり離婚したり世間体とか気にするタイプではないよね
819無念Nameとしあき24/02/03(土)10:49:06No.1182207692+
裏方が個性主張するでグレンラガン4話思い出した
まじでロクなこと無い
820無念Nameとしあき24/02/03(土)10:49:12No.1182207713+
ていねいくらい漢字変換して欲しい
821無念Nameとしあき24/02/03(土)10:49:17No.1182207737+
この人ってオリジナル作ったこと有るの?
822無念Nameとしあき24/02/03(土)10:49:28No.1182207788+
>自分が脚本した作品の原作者が亡くなっても哀悼の言葉も出せない人
何言ってもお前が…!って言われちゃうわ
823無念Nameとしあき24/02/03(土)10:49:33No.1182207814そうだねx4
>脚本家は自分らがアーティストじゃなく職人側だってもっと自覚しないとよね
アーティスト側に回りたいんだったらオリジナル脚本必死で売り込めって話だよな
何のためのコネだ
824無念Nameとしあき24/02/03(土)10:49:37No.1182207838そうだねx7
炎上に飛び込んでいく無関係な業界人みんなバカ説
825無念Nameとしあき24/02/03(土)10:49:47No.1182207878+
>>脚本家業界を変えなければと思っていた人が爆弾投げ込んだ可能性を信じよう
>インスタ脚本家は業界を嘆いていた…?
まぁ自分の作家性を発揮したくて原作クラッシュすると
なんで文句言われるのかって点では嘆いとるやろ
826無念Nameとしあき24/02/03(土)10:49:51No.1182207893+
>青山は青山で主演の声優と結婚したり離婚したり世間体とか気にするタイプではないよね
結婚はまた話別じゃねぇの?
あってみたらフィーリングあったんだ
でもうまくいかなかったんだって
827無念Nameとしあき24/02/03(土)10:49:52No.1182207900そうだねx2
>文字起こしする時に面白くなる様に変えちゃダメなんですか?
面白く無いからダメです
828無念Nameとしあき24/02/03(土)10:49:58No.1182207926+
>相沢友子と書いてクソ女と読む
829無念Nameとしあき24/02/03(土)10:50:06No.1182207949+
そもそも日本ドラマとか廃れてるやろがい
830無念Nameとしあき24/02/03(土)10:50:09No.1182207960そうだねx1
>アーティスト側に回りたいんだったらオリジナル脚本必死で売り込めって話だよな
>何のためのコネだ
むしろコネあってこのザマってことはよほど才能なかったとしか…なかったわ
831無念Nameとしあき24/02/03(土)10:50:12No.1182207975そうだねx2
>栞子を剛力さんのイメージに近づけるのではなく、剛力さんが物語に寄り添っていけるような脚本を心がけ
これどっちも駄目プランなの凄いな
832無念Nameとしあき24/02/03(土)10:50:18No.1182207993そうだねx3
>そもそも日本ドラマとか廃れてるやろがい
まぁこれ
833無念Nameとしあき24/02/03(土)10:50:29No.1182208050+
ビブリア古書堂については主演剛力という拷問のような仕事を受けたことは評価したい
834無念Nameとしあき24/02/03(土)10:50:30No.1182208054+
>>相沢友子と書いてクソ女と読む
クソ女に失礼
835無念Nameとしあき24/02/03(土)10:50:32No.1182208061そうだねx2
>2013年に放送された『ビブリア古書堂の事件手帖』について相沢は、「ていねいに話を積み上げてファンタジックに作っていきたい」とし、古書業界の用語を各所に挿入するなどして、作品の世界観を伝えようとしたという。また、剛力彩芽がキャスティングされたことについて、「たしかに栞子とは外見のイメージが違いますが、剛力さんは黙ってじっとしているとミステリアスなムードを持っている」とし、「彼女の“静”の部分を出すと新鮮なものになると確信できたので、栞子を剛力さんのイメージに近づけるのではなく、剛力さんが物語に寄り添っていけるような脚本を心がけ」たと述べている。
剛力さんがゴリオシさんだった時だっけ
836無念Nameとしあき24/02/03(土)10:50:42No.1182208103+
>アーティスト側に回りたいんだったらオリジナル脚本必死で売り込めって話だよな
>何のためのコネだ
黒沢「オリジナル描いても通らないんですよ(笑)だから他人の作品の脚本でオリジナリティを出すんです」
837無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:03No.1182208189+
久々にドラマ見たけど結構面白かったぜ
不適切にもほどがある
838無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:05No.1182208198+
>そもそも日本ドラマとか廃れてるやろがい
TBSの日9が頑張ってるし…
839無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:09No.1182208222+
ドラマだけでなくテレビに対する求心力が薄い
視聴率が低いのはつまらねえだけがボケが
面白いやつはちゃんとみんな見てんだよ半沢直樹とか
840無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:10No.1182208223+
>脚本家は自分らがアーティストじゃなく職人側だってもっと自覚しないとよね
原作改変OKNG両方のオーダーに答えられるようじゃないとプロとは言えないよね
アーティスティックなことを前面に出してくるのは自分の作品だけにしてほしい
書けるもんならな
841無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:17No.1182208251+
>1706923951059.jpg
わざとじゃなきゃここまで作品コケにしないよな…
842無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:26No.1182208288+
クソ脚本家
相沢友子
黒沢久子←New
843無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:27No.1182208293そうだねx1
>相棒を見習えよ
>オリジナル脚本でTVSPから20年ロングランのヒット作になってんだぞ
まあクソ脚本家もそれなりにいるが…
輿水桜井戸田山古沢あたりは大体安定してるしな
844無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:27No.1182208295+
>そもそも日本ドラマとか廃れてるやろがい
結局自分で話が作れないゴミ脚本家が増えたことが原因かな
845無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:29No.1182208303+
>>文字起こしする時に面白くなる様に変えちゃダメなんですか?
>面白く無いからダメです
脚本家さん原作に無い
これ入れたら面白くなるぞ!は勘違いなの気付いて欲しい
846無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:32No.1182208317+
>>文字起こしする時に面白くなる様に変えちゃダメなんですか?
>面白く無いからダメです
面白いものを作れる能力がないですってことだからな
そこで面白いものを作れる人に恨みを向けたのだからな
嫉妬というかなんというか
847無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:35No.1182208331+
>2013年に放送された『ビブリア古書堂の事件手帖』について相沢は、「ていねいに話を積み上げてファンタジックに作っていきたい」とし、古書業界の用語を各所に挿入するなどして、作品の世界観を伝えようとしたという。また、剛力彩芽がキャスティングされたことについて、「たしかに栞子とは外見のイメージが違いますが、剛力さんは黙ってじっとしているとミステリアスなムードを持っている」とし、「彼女の“静”の部分を出すと新鮮なものになると確信できたので、栞子を剛力さんのイメージに近づけるのではなく、剛力さんが物語に寄り添っていけるような脚本を心がけ」たと述べている。
クソコメント
848無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:36No.1182208336+
>>栞子を剛力さんのイメージに近づけるのではなく、剛力さんが物語に寄り添っていけるような脚本を心がけ
>これどっちも駄目プランなの凄いな
無理難題押し付けられた脚本家も可哀想
849無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:40No.1182208356そうだねx3
>黒沢「オリジナル描いても通らないんですよ(笑)だから他人の作品の脚本でオリジナリティを出すんです」
感覚が東方アイマスつかって無関係なことやる動画作成者かよ…
850無念Nameとしあき24/02/03(土)10:51:55No.1182208408+
>黒沢「オリジナル描いても通らないんですよ(笑)だから他人の作品の脚本でオリジナリティを出すんです」
原作作家は連載するためにその苦労通してんだからてめえらも通せ
851無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:00No.1182208429+
>>自分が脚本した作品の原作者が亡くなっても哀悼の言葉も出せない人
>何言ってもお前が…!って言われちゃうわ
いや何言われても常識としてやるものだよ…
852無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:05No.1182208449そうだねx3
>黒沢「オリジナル描いても通らないんですよ(笑)だから他人の作品の脚本でオリジナリティを出すんです」
これ無能の告白でしかないんだけど気付いてないのかな?
気付いてないんだろうな…
853無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:12No.1182208482そうだねx1
>>相棒を見習えよ
>>オリジナル脚本でTVSPから20年ロングランのヒット作になってんだぞ
>まあクソ脚本家もそれなりにいるが…
>輿水桜井戸田山古沢あたりは大体安定してるしな
単純に相沢とか黒沢が無能ってだけだよな
854無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:12No.1182208483そうだねx1
>>栞子を剛力さんのイメージに近づけるのではなく、剛力さんが物語に寄り添っていけるような脚本を心がけ
>これどっちも駄目プランなの凄いな
まぁこれに関してはゴリ推しで決まってから仕方ない面も
855無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:17No.1182208496そうだねx5
    1706925137047.jpg-(18202 B)
18202 B
>黒沢「オリジナル描いても通らないんですよ(笑)だから他人の作品の脚本でオリジナリティを出すんです」
856無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:17No.1182208497そうだねx1
>>文字起こしする時に面白くなる様に変えちゃダメなんですか?
>面白く無いからダメです
要は9割面白くないから原作通りにやれ言われてるわけだしな
857無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:18No.1182208506+
>結婚はまた話別じゃねぇの?
>あってみたらフィーリングあったんだ
>でもうまくいかなかったんだって
離婚の理由が嫌いじゃないが家にもコナンがいると心が休まらないという理由なので
ただ同じマンションに今もいるらしい
858無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:37No.1182208565そうだねx2
>無理難題押し付けられた脚本家も可哀想
ばーか
859無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:38No.1182208567+
>ドラマだけでなくテレビに対する求心力が薄い
>視聴率が低いのはつまらねえだけがボケが
>面白いやつはちゃんとみんな見てんだよ半沢直樹とか
そうね
面白いものを作れない人間が脚本さまでございじゃダメなんだよ
860無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:40No.1182208574+
◯沢◯子って何かそういう団体なの?
861無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:43No.1182208587そうだねx3
>こいつてどんな強力なコネがあんの?
テレビ関係の脚本家は基本的に外部からなれない聖域なので
徒弟的なコネ無いと書けないのよ
つまりテレビドラマ脚本家全体がコネで守ってる
彼女切ると大物含めた他の脚本家がへそ曲げる
862無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:45No.1182208592そうだねx1
>>栞子を剛力さんのイメージに近づけるのではなく、剛力さんが物語に寄り添っていけるような脚本を心がけ
>これどっちも駄目プランなの凄いな
どうしてもゴリオシ使いたかったんならカツラでもかぶせときゃよかったのに
863無念Nameとしあき24/02/03(土)10:52:47No.1182208601+
>1706923951059.jpg
加筆することは許されたあたり一応交渉は出来てんだよな
864無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:03No.1182208656+
>そもそも日本ドラマとか廃れてるやろがい
残念ながら才能あるやつは他ジャンルいっちゃうわけで
865無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:19No.1182208714そうだねx3
これでシナリオ協会に対しての批判いったら誹謗中傷です!とか言い出すからたまんねえよな
そりゃみんなイラッとするわ
866無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:23No.1182208725そうだねx3
    1706925203609.jpg-(262408 B)
262408 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
867無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:26No.1182208733+
はぁ
この世からゴミ共がいなくならねぇかな
あれ?俺の脚が消えていk
868無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:26No.1182208736+
>クソ脚本家
>相沢友子
>黒沢久子←New
相沢ファンネルズもお忘れなく
869無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:28No.1182208743そうだねx3
>黒沢「オリジナル描いても通らないんですよ(笑)だから他人の作品の脚本でオリジナリティを出すんです」
なんでオリジナルがダメなやつがオリジナリティ出して作品変えようとするんだよ…
870無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:37No.1182208776+
>離婚の理由が嫌いじゃないが家にもコナンがいると心が休まらないという理由なので
>ただ同じマンションに今もいるらしい
仕事で一緒にいること多いと結婚してもいいかなってなるけどプライベートも全部配偶者と一緒になると結構好き同士でも流石にキツイんだろうか
871無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:46No.1182208801そうだねx3
イキリ動画上げてビビって即消ししてたのは笑ったわ
性根までクズしかいない業界
872無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:46No.1182208804+
>>黒沢「オリジナル描いても通らないんですよ(笑)だから他人の作品の脚本でオリジナリティを出すんです」
>これ無能の告白でしかないんだけど気付いてないのかな?
>気付いてないんだろうな…
無能なだけならいいんだけど実質人の作品踏み台にします宣言で悪意振り撒いてるんだよな…
873無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:48No.1182208810+
必ず言い訳と他人事から入るよね全員
何か一つでも過失認めたら死ぬプライドの塊
874無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:51No.1182208816そうだねx5
>>こいつてどんな強力なコネがあんの?
>テレビ関係の脚本家は基本的に外部からなれない聖域なので
>徒弟的なコネ無いと書けないのよ
>つまりテレビドラマ脚本家全体がコネで守ってる
>彼女切ると大物含めた他の脚本家がへそ曲げる
つまり脚本家がゴミでOKなんだな
875無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:53No.1182208824+
>久々にドラマ見たけど結構面白かったぜ
>不適切にもほどがある
VIVANT面白いよね
876無念Nameとしあき24/02/03(土)10:53:59No.1182208842+
>自分が脚本した作品の原作者が亡くなっても哀悼の言葉も出せない人
そりゃ間接的に殺した犯人だもんな
出したら滑稽で何様だという話ではあるしさすが脚本家様よくわかってるね
877無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:03No.1182208863+
コナンも大分原作レイプされてるよね
灰原の姉を勝手に生存させられたり
878無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:11No.1182208892+
>No.1182208725
のだめは企画消えたTBS版がひどかったと聞く
879無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:11No.1182208893+
>>1706923951059.jpg
>加筆することは許されたあたり一応交渉は出来てんだよな
だから自分の作品が穢されたと脚本家が怒った
筋違いなのにな
880無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:14No.1182208902+
逆にこういう価値観だからオリジナル脚本描いても企画通らないんだろうなってなった
クソつまんない話書き上げてもコレは私の脚本なんだから原作付きみたいに好き勝手書き換えるな!って言ってくるならまず使わないじゃん
881無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:15No.1182208906+
>相沢ファンネルズもお忘れなく
言うほどファンネルいるような立場なのかな…
お仲間複数人で回してんじゃねえの
現場のADとか
882無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:23No.1182208929+
>イキリ動画上げてビビって即消ししてたのは笑ったわ
>性根までクズしかいない業界
あの動画消したのか
なに考えてるんだろう?
883無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:24No.1182208935+
>はぁ
>この世からゴミ共がいなくならねぇかな
>あれ?俺の脚が消えていk
としあきから始めよ
884無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:30No.1182208949そうだねx4
>加筆することは許されたあたり一応交渉は出来てんだよな
ここらへんは小学館側のアプローチっぽいから小学館叩きはなんか違うような気がするんだよな
糞なのは日テレのスタッフ側
885無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:30No.1182208952そうだねx8
ジャニーズや吉本の事件が同時並行しているのを見ると
テレビ業界全体がクソなの再認識させられるな……
886無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:42No.1182208989+
>離婚の理由が嫌いじゃないが家にもコナンがいると心が休まらないという理由なので
キキじゃ駄目なのか
887無念Nameとしあき24/02/03(土)10:54:50No.1182209027そうだねx4
>イキリ動画上げてビビって即消ししてたのは笑ったわ
>性根までクズしかいない業界
とにかく何か言い返したかったんだろう
マウント癖になってる人達の特徴
888無念Nameとしあき24/02/03(土)10:55:02No.1182209072+
>そもそも日本ドラマとか廃れてるやろがい
一時期ドラマ見まくったけどワンパターンすぎて数本しか見なくなった
889無念Nameとしあき24/02/03(土)10:55:10No.1182209105+
>コナンも大分原作レイプされてるよね
>灰原の姉を勝手に生存させられたり
すぐ終わると思われていたからな
人気でて軌道修正したけど
890無念Nameとしあき24/02/03(土)10:55:23No.1182209145+
>>イキリ動画上げてビビって即消ししてたのは笑ったわ
>>性根までクズしかいない業界
>あの動画消したのか
>なに考えてるんだろう?
一度出まわっちゃった以上完全に消すのはもう無理だよね
しかも公式だし
891無念Nameとしあき24/02/03(土)10:55:25No.1182209159そうだねx1
>こいつてどんな強力なコネがあんの?
>親何やってんだろ

>高等学校在学中より文化放送でコンサート・リポーターを務め、詞を書いていたところ
>ソニーミュージックのスタッフに歌うことを勧められ、1991年3月、19歳の時に
>シングル「Discolor days」にて歌手デビュー。
>その後、ホリプロ所属の女優としても活動しながら、4枚のアルバムを発表している。
ホリプロとソニーミュージックにコネがあるのかな?
892無念Nameとしあき24/02/03(土)10:55:27No.1182209164そうだねx1
>これでシナリオ協会に対しての批判いったら誹謗中傷です!とか言い出すからたまんねえよな
>そりゃみんなイラッとするわ
実際に動画削除した時の理由が誹謗中傷や脅迫があったからとか抜かしてた
こいつらもう自分等を悪く言う奴を全員犯罪者呼ばわりするのも厭わないだろ
893無念Nameとしあき24/02/03(土)10:55:34No.1182209184+
>つまりテレビドラマ脚本家全体がコネで守ってる
>彼女切ると大物含めた他の脚本家がへそ曲げる
全部新人と外様とフリーに切り替えたら…?
正直そこまで力あるようには見えんからもうちょっとなにかある(三上とか)
894無念Nameとしあき24/02/03(土)10:55:34No.1182209187+
>とにかく何か言い返したかったんだろう
>マウント癖になってる人達の特徴
何か言わないと気が済まなくて自制できないあたり
メンタルの幼稚さが見て取れるよね……
895無念Nameとしあき24/02/03(土)10:55:38No.1182209206+
つまりさ
諌山先生スタイルが正解なのでは?
タイトルと大まかな設定貸してやるからオリジナル描いてみろよって
896無念Nameとしあき24/02/03(土)10:55:39No.1182209209そうだねx3
>あの動画消したのか
>なに考えてるんだろう?
動画をあげたらみんな同情してくれると思いました
批判しかこなかったので誹謗中傷として消しました
897無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:03No.1182209302そうだねx1
>とにかく何か言い返したかったんだろう
>マウント癖になってる人達の特徴
そんなここの書き込みじゃあるまいし…
898無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:12No.1182209334+
世間に対してはどうワガママほざいても原作者に寄生してるだけのゴミってイメージは変わらないんだから諦めろよ
お仲間同士で駄サイクルしとけ無能ども
899無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:13No.1182209339そうだねx4
>だから自分の作品が穢されたと脚本家が怒った
(原作者の作品です…)
900無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:25No.1182209385+
>つまり脚本家がゴミでOKなんだな
テレビ脚本家な
連中はホント特権的な聖域作ってるから
30分の脚本一本で40万円以上もらえる世界
901無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:25No.1182209386+
>>そもそも日本ドラマとか廃れてるやろがい
>一時期ドラマ見まくったけどワンパターンすぎて数本しか見なくなった
どんな素材も王道で恋愛を絡めますって同じ味にするんだもの
902無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:28No.1182209396+
>>1706923951059.jpg
>わざとじゃなきゃここまで作品コケにしないよな…
スレ画が余り頭が良くないだけじゃないかと思ってる
セクシー田中さんはジェンダーや性差別的な問題を
かなり丁寧に偏らないよう描いていて
芦名さんはその辺り大分緻密に詰めてる
けどそれ故に相沢レベルだと気付かずにそのままド直球で投げてしまうことになるなった
903無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:31No.1182209412そうだねx2
テレビの脚本家はクズの異常者しかいないってわかったのは良かったのかもしれんな
904無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:32No.1182209415そうだねx1
    1706925392059.jpg-(153529 B)
153529 B
>>黒沢「オリジナル描いても通らないんですよ(笑)だから他人の作品の脚本でオリジナリティを出すんです」
>なんでオリジナルがダメなやつがオリジナリティ出して作品変えようとするんだよ…
まさにこれ
905無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:35No.1182209424+
どうせ小学館も何にも追及せずになあなあでお終いだろうし
906無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:37No.1182209427+
>1706925203609.jpg
宝石のやつも面白いけど
話きても断ってんのかな
907無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:46No.1182209456+
>とにかく何か言い返したかったんだろう
>マウント癖になってる人達の特徴
あーなるほど
実行した結果とかどうでもいいからやれた訳か
908無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:49No.1182209470そうだねx1
>つまりさ
>諌山先生スタイルが正解なのでは?
>タイトルと大まかな設定貸してやるからオリジナル描いてみろよって
実写が転けても安泰だという自信と余裕がそれだけ持てるならな…
909無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:49No.1182209473+
>つまりさ
>諌山先生スタイルが正解なのでは?
>タイトルと大まかな設定貸してやるからオリジナル描いてみろよって
誰得
910無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:55No.1182209502+
>つまりさ
>諌山先生スタイルが正解なのでは?
>タイトルと大まかな設定貸してやるからオリジナル描いてみろよって
それがやれる立場でやろうとする作家なんてそうそういないだろ…
911無念Nameとしあき24/02/03(土)10:56:56No.1182209504+
>動画をあげたらみんな同情してくれると思いました
>批判しかこなかったので誹謗中傷として消しました
雑な脚本過ぎる
912無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:01No.1182209533+
あの動画って暴露告発かと思ったら違うんだな
住む世界が違うわ
913無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:05No.1182209542そうだねx1
ゴールデンカムイとか成功してるからなぁ
脚本家の存在意義?
てめぇの存在意義がねぇんだろって・・・
914無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:14No.1182209575+
>>加筆することは許されたあたり一応交渉は出来てんだよな
>ここらへんは小学館側のアプローチっぽいから小学館叩きはなんか違うような気がするんだよな
>糞なのは日テレのスタッフ側
小学館にももっと強く言ってほしいが日テレが腐りすぎていたら無理か…
脚本家の権利が強すぎるんだな
915無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:18No.1182209583そうだねx1
    1706925438414.jpg-(48373 B)
48373 B
ウルトラマンの脚本で才能を見いだされて相棒の脚本家に出世して小説家業にも着手した太田愛みたいな人もいれば
ウルトラマンの脚本すら満足に書けずお仲間座談会で愚痴るしか能のない黒沢久子みたいな奴もいるのが脚本家業界
916無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:30No.1182209621そうだねx1
>実際に動画削除した時の理由が誹謗中傷や脅迫があったからとか抜かしてた
>こいつらもう自分等を悪く言う奴を全員犯罪者呼ばわりするのも厭わないだろ
複数の漫画家から苦言を呈されてるのも誹謗中傷だっていうんだろうかな
917無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:36No.1182209641+
>そもそも人気商売でやっていけなかった人だしなぁ
女優として大成しなかったの解る気がする
脚本意図理解しなさそうだし抑えるべき場面で抑えてくれなさそうだもん
918無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:38No.1182209649そうだねx4
>自分が脚本した作品の原作者が亡くなっても哀悼の言葉も出せない人
名前もあげず原作者と呼び捨て
滅茶苦茶関連タグ付けてるのに芦原氏の名前だけ無し
糞っすね
919無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:39No.1182209653そうだねx4
    1706925459518.jpg-(15508 B)
15508 B
>だから自分の作品が穢されたと脚本家が怒った
百万回言われてるだろうけどお前の作品じゃねえよ!
920無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:41No.1182209659+
一般の方のテレビ離れ(孤立的な意味で)
921無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:46No.1182209677+
>1706925203609.jpg
表現や例え話上手くていいな
922無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:48No.1182209688そうだねx1
>スレ画が余り頭が良くないだけじゃないかと思ってる
>セクシー田中さんはジェンダーや性差別的な問題を
>かなり丁寧に偏らないよう描いていて
>芦名さんはその辺り大分緻密に詰めてる
>けどそれ故に相沢レベルだと気付かずにそのままド直球で投げてしまうことになるなった
ド直球で投げた?
適当に投げ捨てたの間違いだろ
923無念Nameとしあき24/02/03(土)10:57:55No.1182209706+
>ジャニーズや吉本の事件が同時並行しているのを見ると
>テレビ業界全体がクソなの再認識させられるな……
糞改変はタレント事務所の思惑が十二分に有るからな
日テレがお得意のジャニーズお遊戯会の被害者の原作も山程有るから
924無念Nameとしあき24/02/03(土)10:58:02No.1182209732+
>◯沢◯子って何かそういう団体なの?
俺の母ちゃんも該当する消し方やめて
925無念Nameとしあき24/02/03(土)10:58:05No.1182209746+
>>動画をあげたらみんな同情してくれると思いました
>>批判しかこなかったので誹謗中傷として消しました
>雑な脚本過ぎる
誹謗中傷を受けたという事実が欲しかった可能性がある
926無念Nameとしあき24/02/03(土)10:58:17No.1182209780+
なんで失敗繰り返した奴が
ベテラン脚本家みたいな立場になれるんだろう?
マンコでも開いたのか?
927無念Nameとしあき24/02/03(土)10:58:34No.1182209848+
>>◯沢◯子って何かそういう団体なの?
>俺の母ちゃんも該当する消し方やめて
来たかスレ画の息子
928無念Nameとしあき24/02/03(土)10:58:40No.1182209865+
>全部新人と外様とフリーに切り替えたら…?
プロデューサーと金銭含めズブズブなので無理でーす
制作費のうちの%で取り分保証だぜ?そんな美味しいのを外部に開放するわけねーよ
929無念Nameとしあき24/02/03(土)10:58:42No.1182209873+
脚本家のオリジナルが通らないのは脚本家に能力がないのが原因ということに気づけ
930無念Nameとしあき24/02/03(土)10:58:54No.1182209907そうだねx1
>なんで失敗繰り返した奴が
>ベテラン脚本家みたいな立場になれるんだろう?
>マンコでも開いたのか?
下世話な想像だけどそういう可能性あるんじゃないかな
931無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:00No.1182209930+
>俺の母ちゃんも該当する消し方やめて
野沢雅子の倅さんきたな…
932無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:01No.1182209937+
今のテレビがSNSに関心奪われてるからな
タレントがワイプでSNSでバズった動画ながめる番組が数日前ンいあったときは
番組作ることすら放棄してんじゃねえよ…ってなった
933無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:16No.1182209998+
一から話作る奴以外脚本って呼ぶなよ
934無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:24No.1182210021そうだねx3
>つまりさ
>諌山先生スタイルが正解なのでは?
>タイトルと大まかな設定貸してやるからオリジナル描いてみろよって
諫山みたいな異常さや偏執さがない普通の作者にはそれやるメリットってないんですよ
935無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:25No.1182210027そうだねx3
>諌山先生スタイルが正解なのでは?
>タイトルと大まかな設定貸してやるからオリジナル描いてみろよって
あんな特異例をスタンダードにするな
936無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:26No.1182210033+
>なんで失敗繰り返した奴が
>ベテラン脚本家みたいな立場になれるんだろう?
>マンコでも開いたのか?
失敗したのは主演が数字持って無かったって事で深く追求されないし…
937無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:27No.1182210040+
嫌なら日本から出ていけ
938無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:37No.1182210078+
>あの動画消したのか
>なに考えてるんだろう?
あの動画出たの自殺の当日なんだよね
なんで自殺の後すぐじゃなくて炎上した後に消したの…?
939無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:38No.1182210081そうだねx4
というか改変は改変でたしかに問題なんだが
今回はこいつがインスタで原作者に対して
クソみたいなマウンティング投稿を繰り返したことが
騒動を悪化させたわけでそこについての責任は取れ
940無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:52No.1182210123+
>ウルトラマンの脚本すら満足に書けずお仲間座談会で愚痴るしか能のない黒沢久子みたいな奴もいるのが脚本家業界
こんなのが出世するんだから文章力なんて必要性皆無なんだろうね
高収入で楽な職業だわ
941無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:52No.1182210124+
オリジナル作品が皆無なわけでも受けない訳でもなからこいつらの実力がないだけの話なんだよね
942無念Nameとしあき24/02/03(土)10:59:56No.1182210137+
>なんで失敗繰り返した奴が
>ベテラン脚本家みたいな立場になれるんだろう?
あんま言いたくないけど失敗作のベテランって聞こえる
943無念Nameとしあき24/02/03(土)11:00:03No.1182210161そうだねx1
原作者に会いたくないのは自分の無能さを現実として突きつけられるから逃げてるだけだろうな
944無念Nameとしあき24/02/03(土)11:00:19No.1182210223+
>なんで失敗繰り返した奴が
>ベテラン脚本家みたいな立場になれるんだろう?
テレビ局の中ではあれを失敗だと思ってないからだろう
意味わからんけど
945無念Nameとしあき24/02/03(土)11:00:24No.1182210233そうだねx2
根本的につまんねーモンしか書けないから企画通らないのを
「私は面白い脚本を書くのに上の連中は何も分かってないから原作付きじゃないとゴーサインが出ない」と思い込んでるので
「ゴーサインが出た原作付き作品を私が面白くしたから売れた」って誤認が生じてるんだろう
946無念Nameとしあき24/02/03(土)11:00:31No.1182210257そうだねx1
>1706925203609.jpg
改変するなら条件一致する原作を探す所から始めりゃいいんだよな
それすら怠って作品私物化して原作者ヘイトとかもう気狂いだろ
947無念Nameとしあき24/02/03(土)11:00:42No.1182210298そうだねx10
>>あの動画消したのか
>>なに考えてるんだろう?
>あの動画出たの自殺の当日なんだよね
>なんで自殺の後すぐじゃなくて炎上した後に消したの…?
そもそも自殺を受けて作ったんですよ
948無念Nameとしあき24/02/03(土)11:00:44No.1182210307そうだねx2
>>つまりさ
>>諌山先生スタイルが正解なのでは?
>>タイトルと大まかな設定貸してやるからオリジナル描いてみろよって
>諫山みたいな異常さや偏執さがない普通の作者にはそれやるメリットってないんですよ
尊敬する人相手だから特別に見せたんであって他の監督相手じゃ見せなかったと思うぞ
949無念Nameとしあき24/02/03(土)11:00:49No.1182210324+
>なんで失敗繰り返した奴が
>ベテラン脚本家みたいな立場になれるんだろう?
需要かな
他の脚本家に打診してお断りされていたそうだし
950無念Nameとしあき24/02/03(土)11:00:57No.1182210345+
>諌山先生スタイルが正解なのでは?
>タイトルと大まかな設定貸してやるからオリジナル描いてみろよって
儲かってる大御所先生はだいたいそんなスタンスじゃない?
たまにガチギレするけど
951無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:02No.1182210359そうだねx5
しかし見事に女脚本家だらけだな
なんなん?
952無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:08No.1182210378+
>脚本家業界
後者のような女性だから優遇されている連中が
前者のように能力で地位を築いた人間と同列になっているんだから
そら有能はやってられんわなあ
953無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:15No.1182210406そうだねx5
△改変がクソ
◎事前に原作を尊重してと念押ししたにも関わらず改変しまくり降ろされたことをSNSで愚痴るのがクソ
954無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:18No.1182210422+
>>>あの動画消したのか
>>>なに考えてるんだろう?
>>あの動画出たの自殺の当日なんだよね
>>なんで自殺の後すぐじゃなくて炎上した後に消したの…?
>そもそも自殺を受けて作ったんですよ
サイコかよ…
955無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:19No.1182210430そうだねx2
枕してるゴミ女ばっかなんだろ
956無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:20No.1182210435そうだねx1
>そもそも自殺を受けて作ったんですよ
頭おかしい…
957無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:26No.1182210456+
>根本的につまんねーモンしか書けないから企画通らないのを
>「私は面白い脚本を書くのに上の連中は何も分かってないから原作付きじゃないとゴーサインが出ない」と思い込んでるので
>「ゴーサインが出た原作付き作品を私が面白くしたから売れた」って誤認が生じてるんだろう
真面目に小説家に転身したらどうやろ
面白いもんかけるのなら
958無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:37No.1182210498そうだねx3
>というか改変は改変でたしかに問題なんだが
>今回はこいつがインスタで原作者に対して
>クソみたいなマウンティング投稿を繰り返したことが
>騒動を悪化させたわけでそこについての責任は取れ
ここ徹底して言わないよな
多分この最初のインスタの投稿さえなければ
芦名さんも不満で死にそうなほど腹が立っていただろうが
声も上げなかったしそのことを後悔して自死もしなかったやろ
959無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:41No.1182210508そうだねx1
>諌山先生スタイルが正解なのでは?
正解じゃねえよ
喜んだのは諌山先生と邦キチの作者ぐらいだ
普通に観に行った客は悲惨なんだよ
960無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:42No.1182210516+
>他の脚本家に打診してお断りされていたそうだし
改変不可はみんな嫌がるとは言ってたからな…
なんで受けたんだ?
961無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:52No.1182210541そうだねx3
    1706925712747.jpg-(16628 B)
16628 B
>そもそも自殺を受けて作ったんですよ
962無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:56No.1182210553そうだねx1
漫画家や小説家サイドからぽろぽろ出てくる
TV局がわのクソムーブがマジで糞過ぎる…
963無念Nameとしあき24/02/03(土)11:01:56No.1182210557+
>なんで失敗繰り返した奴が
TV局的には失敗じゃないから
964無念Nameとしあき24/02/03(土)11:02:08No.1182210587+
脚本は優秀な新人に追い落とされるとかないからな
水が流れることもなく腐りきっていて
そこに生息する魚も外の常識や真っ当な社会性も接種出来ない腐ったモンスター魚になる
965無念Nameとしあき24/02/03(土)11:02:10No.1182210598+
>下世話な想像だけどそういう可能性あるんじゃないかな
あんなんでも元役者だからな
そういうことに躊躇はなさそう
966無念Nameとしあき24/02/03(土)11:02:13No.1182210607+
っていうか原作に無い要素をぶちこまないと
若手が成長出来ないとか意味不明すぎる
原作要素を取り込んで話を膨らませるほうが
よほど脚本家の成長に繋がると思うんだが
967無念Nameとしあき24/02/03(土)11:02:13No.1182210610+
>枕してるゴミ女ばっかなんだろ
男も居るんだが…
968無念Nameとしあき24/02/03(土)11:02:21No.1182210629+
>No.1182208863
姉は普通に死んでる。灰原登場の伏線だったのに間が空きすぎて別の姉がご用意された
969無念Nameとしあき24/02/03(土)11:02:29No.1182210663そうだねx2
段々とアニメに株奪われだして邦画がクソって言いだしてるのにも似てる
おめーらの脚本がクソだから見向きもされなくなったんだよ
970無念Nameとしあき24/02/03(土)11:02:32No.1182210675そうだねx1
>>>あの動画消したのか
>>>なに考えてるんだろう?
>>あの動画出たの自殺の当日なんだよね
>>なんで自殺の後すぐじゃなくて炎上した後に消したの…?
>そもそも自殺を受けて作ったんですよ
人の心とか
971無念Nameとしあき24/02/03(土)11:02:33No.1182210679そうだねx1
>真面目に小説家に転身したらどうやろ
>面白いもんかけるのなら
伴もそうだけどベテランはフリーか作家もやってるね
なれないってことは…
972無念Nameとしあき24/02/03(土)11:02:54No.1182210750そうだねx1
原作ありで脚本したら俺の作品で原作者は出しゃばるな
自分原作のシナリオは原作者を尊重しろ
脱帽です
973無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:00No.1182210771+
>普通に観に行った客は悲惨なんだよ
オマエは見てねーだろ
974無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:04No.1182210787+
>◎事前に原作を尊重してと念押ししたにも関わらず改変しまくり降ろされたことをSNSで愚痴るのがクソ
突き詰めると業界の腐敗と脚本家個人の人間性に行きつくのよね
ドラマの出来や人気は二の次なのだ
975無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:06No.1182210792+
>尊敬する人相手だから特別に見せたんであって他の監督相手じゃ見せなかったと思うぞ
アニメではちゃんと自作に拘るが故にオリジナル描写に関しては細かく指示入れてたそうだね
976無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:06No.1182210793+
>枕してるゴミ女ばっかなんだろ
そして何年か後に繰り出す二毛作ですかね
977無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:06No.1182210794+
>漫画家や小説家サイドからぽろぽろ出てくる
>TV局がわのクソムーブがマジで糞過ぎる…
昔から言われてた話ではあったがそれ以上のクソ話も出てくる…
978無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:07No.1182210801+
王道では無い話で性に関する生き辛さを語った話を王道のありがちな恋愛物にされたらそりゃキレるわ
作品見てねーじゃん
979無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:11No.1182210815そうだねx1
てっきり改変騒動で作ったのかも思ってた
まさか事件後かよ
マジでなにもわかってねーのな
980無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:13No.1182210823+
>男も居るんだが…
ジャニーしらんのか
981無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:22No.1182210852そうだねx1
監督でも脚本家でも原作愛が半端ない人って
マジで映像化させたときに光るよな…
982無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:27No.1182210871+
>段々とアニメに株奪われだして邦画がクソって言いだしてるのにも似てる
>おめーらの脚本がクソだから見向きもされなくなったんだよ
実写界隈全体が腐ってそうなのはなんか分かるわ
983無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:29No.1182210880+
>普通に観に行った客は悲惨なんだよ
観客は役者の面され見れば満足ですし・・・
984無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:33No.1182210890+
>>なんで失敗繰り返した奴が
>TV局的には失敗じゃないから
スケジュール通りに撮れて放送枠を埋めればその時点でCM料貰って成功だからな
ヒットすればボーナスステージってだけで
985無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:37No.1182210909+
>>諌山先生スタイルが正解なのでは?
>正解じゃねえよ
>喜んだのは諌山先生と邦キチの作者ぐらいだ
>普通に観に行った客は悲惨なんだよ
諌山先生が喜んだならもう大正解じゃん
986無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:40No.1182210930そうだねx1
>つまりさ
>諌山先生スタイルが正解なのでは?
>タイトルと大まかな設定貸してやるからオリジナル描いてみろよって
諌山は好きだけどそれをスタンダードというのは違う
987無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:46No.1182210952+
スレ画のせいで全体が叩かれだしてるの草
まあ自業自得としか思わんけど
988無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:53No.1182210972そうだねx1
>そもそも自殺を受けて作ったんですよ
人の心と常識ないんか…?
989無念Nameとしあき24/02/03(土)11:03:54No.1182210975そうだねx2
こんな連中が脚本やってんだから
そらドラマも邦画も見る奴いなくなるわな
990無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:02No.1182211010そうだねx1
そんなにオリジナルでやりたいなら
なろう辺りで投稿してろよってマジで
991無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:03No.1182211013+
>っていうか原作に無い要素をぶちこまないと
>若手が成長出来ないとか意味不明すぎる
>原作要素を取り込んで話を膨らませるほうが
>よほど脚本家の成長に繋がると思うんだが
まずは原作通りでできてからだよオリジナルなんて
992無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:03No.1182211015+
>>>>あの動画消したのか
>>>>なに考えてるんだろう?
>>>あの動画出たの自殺の当日なんだよね
>>>なんで自殺の後すぐじゃなくて炎上した後に消したの…?
>>そもそも自殺を受けて作ったんですよ
>サイコかよ…
恐らく呼ばれた脚本家達は今後どうすべきかの議論だと思って参加したんですよ
そしたら黒沢と伴が自分勝手な理論展開しだして大炎上したんです
可哀想に(笑)
993無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:08No.1182211037+
>ここ徹底して言わないよな
>多分この最初のインスタの投稿さえなければ
>芦名さんも不満で死にそうなほど腹が立っていただろうが
>声も上げなかったしそのことを後悔して自死もしなかったやろ
日テレが隠しても他メディアやSNSが全力で拡散してるから…
994無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:09No.1182211039+
名探偵コナンは30周年記念イベントやってるし
まだまだ終わらなせそう
https://www.conanten-30th.jp/ [link]
995無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:18No.1182211072+
あれ?お悔やみしてたっけ…
996無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:22No.1182211088そうだねx1
シナリオ協会がなくなっても実力ある人たちは自前で仕事とってこれるからな
997無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:26No.1182211106+
風聞だけじゃなく元動画を見たら動画が言いたかったことはなんとなく見えてきたが
それをこのタイミングでこんな言葉で出したらそうは受け取られないの脚本家ならわからんか?と思った
998無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:35No.1182211145+
近年面白いドラマってオリジナルが殆どだしね
999無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:36No.1182211149+
>名探偵コナンは30周年記念イベントやってるし
>まだまだ終わらなせそう
> https://www.conanten-30th.jp/ [link]
それがどうしたというのだ
1000無念Nameとしあき24/02/03(土)11:04:36No.1182211150+
俺は悪くねぇ!

- GazouBBS + futaba-