ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1706856229557.png-(41933 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/02/02(金)15:43:49 No.1181963166 そうだねx122/05 20:36頃消えます
絵のオンライン講習に来なくなった生徒たちが反AI活動ばっかりに傾倒してるのを見るのは辛いだろうな
PLAY
無念 Name としあき 24/02/02(金)15:48:15 No.1181964072 del そうだねx12
地獄みたいな引用欄でそっ閉じした
PLAY
無念 Name としあき 24/02/02(金)15:48:49 No.1181964179 del そうだねx19
なんか文句言ってる連中の大半が絵師ですらないみたいだけどサブ垢か?
PLAY
無念 Name としあき 24/02/02(金)15:48:56 No.1181964202 del そうだねx1
そうなるだろうな冷ややかな目で見るしかない
PLAY
無念 Name としあき 24/02/02(金)15:49:39 ID:4jv5kKIA No.1181964350 del そうだねx5
カービィのキャラじゃないやつ
PLAY
無念 Name としあき 24/02/02(金)15:50:24 No.1181964494 del そうだねx16
この人自信がAI絵で遊んだりしてたからそういうの嫌う層はオンライン講習止めるんやろな
PLAY
無念 Name としあき 24/02/02(金)15:50:40 No.1181964543 del そうだねx55
実際反AIしてる暇があるなら絵が上手くなる努力しろよって
PLAY
無念 Name としあき 24/02/02(金)15:51:53 No.1181964785 del そうだねx2
この人に攻撃してる人達が開示されそう…
PLAY
無念 Name としあき 24/02/02(金)15:52:58 No.1181965006 del そうだねx4
結局反AIに傾倒して絵描かないやつは絵を描く気力も無いし技量も無い奴が絵師様(笑)気取りたいだけなんだな
PLAY
無念 Name としあき 24/02/02(金)15:55:17 No.1181965444 del +
反AIでも良いから絵を描く努力は怠らないでほしいもんだな
PLAY
10 無念 Name としあき 24/02/02(金)15:57:17 No.1181965803 del +
反AI派は絵師のために活動してるのに酷いよ…
PLAY
11 無念 Name としあき 24/02/02(金)15:58:17 No.1181965976 del +
反AIが何かを生み出すことはないと知っていただろうに
PLAY
12 無念 Name としあき 24/02/02(金)15:58:48 No.1181966073 del そうだねx7
下田スケッチなんかAIにワクワクしてるって言っただけでボロクソに叩かれたぞ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:00:37 No.1181966401 del そうだねx20
>反AI派は絵師のために活動してるのに酷いよ…
AIにちょっとでも肯定的だとたとえ絵師だろうが誹謗中傷するやんけ
PLAY
14 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:01:14 No.1181966510 del そうだねx9
まあスレ画が正論で刺さった奴が多いんやろな
絵を描くマシンになれっていうのかよってキレてる奴もいるし
PLAY
15 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:04:03 No.1181967035 del +
>AIにちょっとでも肯定的だとたとえ絵師だろうが誹謗中傷するやんけ
絵の講師ってそういう層向けに夢売って銭貰う商売だから仕方ないね
PLAY
16 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:09:29 No.1181968064 del そうだねx10
最近あの子来ないなってアカウント見たら過激思想に染まって活動家の道を歩んでるとかまあ悲しくなるわな
PLAY
17 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:10:14 No.1181968182 del +
よく知らんが堕落した人間なんかほっといて一切触れない方がいいんでないか
苦言呈したところで改心なんかせず喧嘩になるだけだろう
PLAY
18 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:12:45 No.1181968612 del そうだねx10
>よく知らんが堕落した人間なんかほっといて一切触れない方がいいんでないか
>苦言呈したところで改心なんかせず喧嘩になるだけだろう
案の定袋叩きにされてるな
反AIの活動に文句ある奴は死ねって感じだ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:16:32 No.1181969337 del そうだねx5
受講生に対して言ってるのになんで自分らが言われてるように感じちゃうんだ
PLAY
20 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:16:50 No.1181969392 del そうだねx11
先月はXで何かひとこと言いたくなる事件だらけだったので
絵師の自制心が試されたな
何を言うか
より
何を言わないか
やで
PLAY
21 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:18:11 No.1181969655 del そうだねx2
>反AIの活動に文句ある奴は死ねって感じだ
アカい活動家かな?
PLAY
22 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:18:33 No.1181969737 del そうだねx6
すぐ染まってサボるのは元から絵描きの素質無かっただけでは
PLAY
23 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:19:28 No.1181969920 del そうだねx1
>すぐ染まってサボるのは元から絵描きの素質無かっただけでは
絵を描く事より大事なことが見つかっただけだぞ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:19:56 No.1181969997 del そうだねx2
しょうもないお気持ち表明を立場を明かしたアカウントでする意味がわからない
PLAY
25 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:21:35 No.1181970304 del +
こいつはもう終わりだなって無言で見捨てればよくね
PLAY
26 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:21:40 No.1181970316 del そうだねx13
>しょうもないお気持ち表明を立場を明かしたアカウントでする意味がわからない
それがわからないお前の気持ちが俺にはわからんけどなあ
匿名掲示板にどっぷりか
PLAY
27 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:22:14 No.1181970425 del そうだねx4
>こいつはもう終わりだなって無言で見捨てればよくね
まあ一応短い期間とはいえ教え子だしな
PLAY
28 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:23:17 No.1181970635 del そうだねx18
スレ画が悲しんでるのは生徒が反AI活動をしてる事じゃなくて絵を描かなくなってしまったことだからな
PLAY
29 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:23:51 No.1181970767 del そうだねx4
>匿名掲示板にどっぷりか
いちいち余計な一言加えて煽る奴の気持ちなんぞわからんわ
PLAY
30 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:24:29 No.1181970906 del そうだねx1
ネット活動が本体になってるやつは属性を問わずヤバさを感じる
PLAY
31 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:24:41 No.1181970952 del そうだねx1
SNSはひとりごとではなく全世界に大声で叫んでるってのはなかなか浸透しないな
PLAY
32 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:26:14 No.1181971299 del そうだねx10
引用見たら刺さった連中のオンパレードじゃん・・・
PLAY
33 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:27:42 No.1181971606 del そうだねx4
SNSでの発信をする一般人に企業の広報担当者レベルの素養が求められるという地獄やな
とはいえその手のプロですら下手こいて炎上するんだからもはや人類にSNSはまだ早いと言っていい状況
PLAY
34 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:32:22 No.1181972627 del +
絵師で反AIに傾倒しない奴は情熱が足りてないと言われるからな
PLAY
35 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:37:01 No.1181973649 del そうだねx2
AI技術自体は絵師にも役に立つだろ漫画家とか背景作画とか使えると割と好意的に見てるし
でも一部の攻撃的なAI絵師のやり方が酷いからな
フェレリってAI絵師が裏方って万垢絵師の模倣して
耐えられなくなった絵師の方がXから撤退しちゃったし
PLAY
36 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:39:04 No.1181974104 del そうだねx4
>AI技術自体は絵師にも役に立つだろ漫画家とか背景作画とか使えると割と好意的に見てるし
そういうこと言った時点で反対派から攻撃されるから
だからキャッチアップしてようがもうそういう発信自体しないのが正解なんだよ
実際まだまだ商品で使えるレベルじゃないから積極的に広める意味もない
PLAY
37 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:39:18 No.1181974158 del +
生成AIの登場で絵師の仕事がAIに奪われた事例なんて国内じゃ聞かないしSKEBに関してはむしろ前より人気になってるし何をヒステリックに騒ぐのかよくわからない
PLAY
38 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:40:19 No.1181974396 del そうだねx1
>しょうもないお気持ち表明を立場を明かしたアカウントでする意味がわからない
1年以上も捨て垢で反AI活動して時間を浪費する意味のほうがもっとわからない
PLAY
39 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:41:22 No.1181974595 del そうだねx1
>生成AIの登場で絵師の仕事がAIに奪われた事例なんて国内じゃ聞かないし
現状では同人には使えても商業には無理やね
PLAY
40 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:42:32 No.1181974840 del そうだねx4
>1年以上もmayで絵師しね活動して時間を浪費する意味のほうがもっとわからない
PLAY
41 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:44:36 No.1181975307 del そうだねx2
反AI活動するなとは言わないけど
絵が上手くなる努力まで辞めちゃってるのはちょっと悲しい話だな
PLAY
42 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:45:43 No.1181975568 del そうだねx10
    1706859943881.jpg-(67880 B)サムネ表示
スレ画の絵師はバカを煽るツイートが目立つが
バカは感受性が強い一方で絶対に反省せずバカのままでいたがり反発するだけなので
放置しといた方がいいんでないの
PLAY
43 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:47:09 No.1181975874 del そうだねx1
スレ画のツイートは特定の誰かに向けて言ったものみたいだけど関係ない人達が引用でなんで切れてるの…
PLAY
44 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:47:32 No.1181975963 del そうだねx2
元から煽り体質の人だから火薬庫に触れるのは時間の問題だったというだけか
PLAY
45 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:48:44 No.1181976202 del そうだねx5
引用して絵師叩いてるアカウントがどれも絵師じゃないし
サブ垢で叩いてるんだとしたらまあまあ卑怯だな
PLAY
46 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:48:53 No.1181976233 del そうだねx6
>だからキャッチアップしてようがもうそういう発信自体しないのが正解なんだよ
>実際まだまだ商品で使えるレベルじゃないから積極的に広める意味もない
今はこれだよなあ話の中身なんて見ずに「こいつAIの味方だ!俺たちの敵だ!」ってなるから
PLAY
47 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:50:12 No.1181976523 del +
>No.1181975568
上手いじゃんロマンは感じないけど
PLAY
48 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:50:43 No.1181976624 del +
>生成AIの登場で絵師の仕事がAIに奪われた事例なんて国内じゃ聞かないしSKEBに関してはむしろ前より人気になってるし何をヒステリックに騒ぐのかよくわからない
AIに異常に反応してる人を見るに
なんかそういう実例がどうのって話じゃなさそう彼らの中にそもそも存在してる権利みたいなのが奪われた
みたいな雰囲気を感じる
PLAY
49 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:50:54 No.1181976669 del +
この人も反AIの人になって閲覧稼ぎに躍起になってて草
PLAY
50 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:53:20 No.1181977213 del そうだねx4
>生成AIの登場で絵師の仕事がAIに奪われた事例なんて国内じゃ聞かないしSKEBに関してはむしろ前より人気になってるし何をヒステリックに騒ぐのかよくわからない
賛成反対どっち側も極論をぶちまける事で相手を言い負かそうとしているだけで真面目に考えていないと思う
PLAY
51 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:54:10 No.1181977408 del そうだねx5
    1706860450730.jpg-(37399 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
52 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:57:15 No.1181978059 del そうだねx7
見に行ったら至極当然の事ばかり言ってた
絵描き連中もこの人並の見識がありゃいいのに
PLAY
53 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:57:56 No.1181978209 del +
AIを人類侵略願望持ちの万能装置だと刷り込んでしまったSFの罪は重い
PLAY
54 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:58:33 No.1181978376 del そうだねx3
AI使ってもいいけど「プロ」になるなら手描きも出来るようになってないと話にならんぞ
PLAY
55 無念 Name としあき 24/02/02(金)16:58:48 No.1181978431 del そうだねx3
>1706859943881.jpg
パヤオとかメビウスの世界観的な
PLAY
56 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:03:54 No.1181979515 del +
>AI使ってもいいけど「絵師」になるなら手描き出来るようになってないと話にならんぞ
PLAY
57 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:04:54 No.1181979721 del +
絵を描くことに人生のカロリー費やすべき
って理由もなく妄信してるから従わない連中に反発出るし
一方で特に自分がやるべき理由も意義もないから続かないんだろうなって
PLAY
58 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:07:18 No.1181980192 del +
>現状では同人には使えても商業には無理やね
何が足りてないんだろうね
まあ全て足りないんだけど
PLAY
59 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:08:21 No.1181980416 del そうだねx6
描けるやつが道具として使えばいいじゃん
PLAY
60 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:09:21 No.1181980637 del そうだねx1
>>生成AIの登場で絵師の仕事がAIに奪われた事例なんて国内じゃ聞かないし
>現状では同人には使えても商業には無理やね
大手がテレビCMで使ってるんだしAI絵扱うにも練度がいるってだけだろう
PLAY
61 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:10:46 No.1181980911 del そうだねx11
>見に行ったら至極当然の事ばかり言ってた
>絵描き連中もこの人並の見識がありゃいいのに
AIに関して余計なこと言わずに黙ってる人たち
いっぱいいるだろ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:11:25 No.1181981050 del +
多分今後スクリプト師みたいな立場の人間は生まれると思う自分で動かしてみて分かったけどそこまで万能じゃ無いというよりは思った通りに動かすのが結構難しくて手間
PLAY
63 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:11:46 No.1181981135 del +
>>現状では同人には使えても商業には無理やね
>何が足りてないんだろうね
>まあ全て足りないんだけど
初見でん?ってなるあの違和感が消えないことにはな
年々減ってるとは思うあと5年くらいか?
PLAY
64 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:12:39 No.1181981312 del そうだねx1
SNSは黙々と絵だけ投稿するのが賢人
PLAY
65 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:13:55 No.1181981587 del +
AI出力らしさを消そうとする労力が半端ない上に不毛過ぎてまともにやってられんよ
それならそんなものが必要にならなくなるまで待った方がマシ
しっかり触った人ほどそこに至るから今の時点で無理やり活用する人はそういうの気にせず暴れる人しか残らない
PLAY
66 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:14:05 No.1181981626 del そうだねx1
>現状では同人には使えても商業には無理やね
AIポン出しはね、でもAI自体は労力削減に活用してるよ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:14:25 No.1181981689 del そうだねx6
絵描くより反AI活動してた方が少ない労力でチヤホヤしてもらえるからな
PLAY
68 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:14:36 No.1181981720 del そうだねx1
>SNSは黙々と絵だけ投稿するのが賢人
やるにしても裏垢でやるべきやな
PLAY
69 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:15:24 No.1181981904 del +
>SNSは黙々と絵だけ投稿するのが賢人
絵描きは黙って描く機械になれとでもいうのか
って引用で怒ってた人がおった
PLAY
70 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:15:40 No.1181981966 del +
形がったがただけど時間かかりそうな構図もぱっと出してくれるから
そういうアイデア出しにはいいかも
PLAY
71 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:16:10 No.1181982085 del そうだねx1
本当に賢い絵描きはAIに対して肯定も否定もせず裏でこっそりバレない範囲で使う
反AIが現実見えてないアホなのは言うまでもないがAI賛成派の立場を取ったり使うことを明言したりしても自分の絵の商品価値が下がるだけで何も得はない
PLAY
72 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:16:59 No.1181982256 del そうだねx1
>反AIが現実見えてないアホなのは言うまでもないがAI賛成派の立場を取ったり使うことを明言したりしても自分の絵の商品価値が下がるだけで何も得はない
作者に餌乙〜って煽りに行くAI使いがいたからね
あれの仲間と思われるリスクは極大だよな
PLAY
73 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:18:33 No.1181982627 del そうだねx7
AIって言うだけで脊髄反射で食い付いてくるヤツがいて議論も出来ないので
AIってワードすら出さないことにしてる
PLAY
74 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:18:40 No.1181982647 del +
>>反AIが現実見えてないアホなのは言うまでもないがAI賛成派の立場を取ったり使うことを明言したりしても自分の絵の商品価値が下がるだけで何も得はない
>作者に餌乙〜って煽りに行くAI使いがいたからね
>あれの仲間と思われるリスクは極大だよな
あんなの迷惑系YouTuberみたいなもんで例外じゃない
趣味でYouTubeやってる人見てこいつコロアキと同類だ!とは思わんだろ
PLAY
75 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:19:10 No.1181982767 del +
仮に使ってようが別に無理して推進する必要もないもんな
金とかもらって広報するなら別だけど何も貰って無いのにそんな疑い掛けられるリスク負う必要ない
PLAY
76 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:19:33 No.1181982862 del そうだねx1
一周回ってここまで争いの種となってるものを上手く取り入れたいとふと思った
PLAY
77 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:21:16 No.1181983273 del +
絵柄割れ厨みたいなワードが出てから急に鎮静化した気がするAIイラスト周りの論争
PLAY
78 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:21:54 No.1181983434 del そうだねx1
>No.1181982256
そういったやつをその界隈代表として見るのもまた頭を疑う事案よ
PLAY
79 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:22:10 No.1181983485 del そうだねx4
>あんなの迷惑系YouTuberみたいなもんで例外じゃない
>趣味でYouTubeやってる人見てこいつコロアキと同類だ!とは思わんだろ
いやそれこそYoutuberなんてみんなが見てて当たり前みたいに浸透するまでは全員が迷惑系と一緒くたにして語られてた典型例じゃん
AIも今そういう時期よ
PLAY
80 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:22:19 No.1181983518 del +
>あんなの迷惑系YouTuberみたいなもんで例外じゃない
>趣味でYouTubeやってる人見てこいつコロアキと同類だ!とは思わんだろ
まあそれはそうなんだけど
今「AIの学習は盗品で成り立っている!使う奴は盗人と同じだ!」理論が蔓延ってるから一緒にされるよ多分
PLAY
81 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:22:26 No.1181983553 del そうだねx1
>絵柄割れ厨みたいなワードが出てから急に鎮静化した気がするAIイラスト周りの論争
それは気のせいじゃ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:22:30 No.1181983569 del そうだねx1
別にネット上でAIについて議論なんてしなくていいじゃん
生成AIを使っているというだけでネット上で誰かの尊敬を集めたい訳でもなし
ネット上の絵描き志望者はそういう存在ではあったのだけど
PLAY
83 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:22:42 No.1181983621 del +
着地点が0.5のところにあったとしても
反AIがゼロを主張するなら普通の人間は1以上を主張する選択肢しかねぇわな
じゃなきゃゼロになるんだから
PLAY
84 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:22:47 No.1181983648 del +
商業だとクライアントの望む絵を出せるか分からないからな
相手側の要望が細かいほどAI生成で狙って出すのが難しくなる
PLAY
85 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:23:51 No.1181983884 del +
>着地点が0.5のところにあったとしても
>反AIがゼロを主張するなら普通の人間は1以上を主張する選択肢しかねぇわな
>じゃなきゃゼロになるんだから
中庸の折衷案の話は現状無理だよな
PLAY
86 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:24:06 No.1181983943 del +
ただでさえ絵の単価なんて安いのに手間暇かけてAIで生成するか?
PLAY
87 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:24:28 No.1181984028 del +
>商業だとクライアントの望む絵を出せるか分からないからな
>相手側の要望が細かいほどAI生成で狙って出すのが難しくなる
伊藤園とかみると社内で作ってるんだと思う
PLAY
88 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:25:21 No.1181984268 del +
>ただでさえ絵の単価なんて安いのに手間暇かけてAIで生成するか?
10秒で出るのを出たというかなぁ1年前のと比べて修正所要も少なくなってるのに
PLAY
89 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:25:25 No.1181984284 del +
時代の最先端を逝くAIを使いこなす自分を誰かに認めて欲しい
ってのが言動に滲み出てる人は何やってもそうだから気にするな
PLAY
90 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:25:28 No.1181984300 del そうだねx2
AIは一昔前の化学調味料みたいなもんだと考えればわかりやすいよ
いくら使っても問題ないことを理屈で証明しようと嫌ってる人らが大勢いるのは今後何十年も変わらないだろうからわざわざアピールする意味はない
どうせ素人は味の違いなんてわからないんだから黙って有効活用すりゃいいのさ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:25:40 No.1181984344 del そうだねx4
人間に頼んだら下手したら納期守らない上にお気持ち漫画描いてイメージ悪化させられるしな
それならAIに任せるよ 大半の人間イラストにそこまで興味ないし
PLAY
92 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:26:03 No.1181984434 del +
>ただでさえ絵の単価なんて安いのに手間暇かけてAIで生成するか?
数段階進化して絵の糞面倒なプロセスを上手いこと短縮してくれないかなって
PLAY
93 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:26:45 No.1181984588 del +
毎日のように出る新しい技術試すのに一杯で活用までとてもじゃないけど行かないわ
興味あってキャッチアップをしてる人でも大抵がその域で収まってるだろうから
仕事で使ってるとか言ってる作家はどうせ情報商材売ってるだけだろって思ってる
PLAY
94 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:26:55 No.1181984629 del +
進化はしてるよね
以前に比べると大分違和感消えてきたし
PLAY
95 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:26:57 No.1181984636 del そうだねx1
asmrの同人でよく使われるようになったなAI絵
声とシチュエーションを自前で準備できるようになったのは便利だろうな
PLAY
96 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:27:09 No.1181984689 del +
>商業だとクライアントの望む絵を出せるか分からないからな
>相手側の要望が細かいほどAI生成で狙って出すのが難しくなる
制約を増やせば増やすほどどんどん絵としてのクオリティが低下していくからな
無制限で見たことない絵が無限に飛び出す異世界のお絵かきSNSくらいに思って
ぼーっとガチャ回しつづけるくらいで十分
PLAY
97 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:27:16 No.1181984718 del +
xでAI絵師で検索すると魔界が見れるぞ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:27:22 No.1181984743 del +
匿名掲示板でAIのイラスト持ち寄って楽しむの結構好き
PLAY
99 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:27:36 No.1181984796 del そうだねx11
使わない選択は自由だけど使ってる人間を攻撃し出すのは病気だわ
思想の自由すら認めない
PLAY
100 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:27:42 No.1181984823 del +
>大半の人間イラストにそこまで興味ないし
いらすとやで済まされている現状をみればそうなるわな
最低限ぼんやりとでもイメージが伝わればいい
まあ足が3本とかは論外だけど
PLAY
101 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:28:14 No.1181984965 del +
インターネット上の魔界は見ない方が幸せだ…
PLAY
102 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:28:26 No.1181985015 del +
naiやSDXLで指の破綻もほんとに少なくなった
PLAY
103 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:28:27 No.1181985021 del そうだねx2
>xでAI絵師で検索すると魔界が見れるぞ
正直そんなの一々見に行く方もどうかと思うよ
一々このスレ開いてる時点でブーメランだけどさ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:28:29 No.1181985029 del そうだねx2
お気持ちで攻撃して自分は正義側にいると思ってるAIはツイフェミにそっくりですね
汚い造語も作るし
PLAY
105 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:28:54 No.1181985114 del +
そもそもAI絵で満足するクライアントはわざわざ金払ってAI絵師に頼むワンクッション挟まずに自社で生成するだろ
そっちの方が好きなだけリテイクも微調整もし放題なんだから
PLAY
106 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:29:04 No.1181985153 del +
心理学だかマーケティングだかの
人間は選択肢6つ以上提示されると思考力が低下する
って現象をお手軽に味わえる
PLAY
107 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:29:31 No.1181985268 del そうだねx2
>使わない選択は自由だけど使ってる人間を攻撃し出すのは病気だわ
>思想の自由すら認めない
様子見してるだけの人間すら攻撃するし
PLAY
108 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:31:48 No.1181985795 del +
宣伝広告に使われてるんだからもう商業で使われてるよね?
PLAY
109 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:31:50 No.1181985800 del そうだねx6
    1706862710098.jpg-(192549 B)サムネ表示
藝大生のこのツイートまともなのに反AIからぶったたかれてた
PLAY
110 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:31:54 No.1181985823 del そうだねx7
大抵のアンチAIは攻撃的で誹謗中傷平気でするし
そうじゃない人ですらひたすら自分達にだけ都合のいい規制案を叫ぶだけで現実的な落とし所を探ろうとすらしないしハッキリ言って狂ってる
PLAY
111 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:32:26 No.1181985945 del そうだねx3
絵のAIは使ってないし使うつもりもないけど他のAIは使ってる
これをSNSとかで公言すると巻き込まれそうなので黙ってる
PLAY
112 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:33:01 No.1181986095 del +
「人の絵柄そのままはまずいよなぁ」って俺とか思ってるけど
版権キャラが出ないAIなんて意味ないと思ってるとしあきもいるだろうし
AIじゃなくてもコイカツとかMMDとかもそうだし二次創作同人をみても
個人の物作りは人のキャラを弄ぶ以外無価値って思ってる層が
日本には多すぎるのがそもそもの問題じゃないのか
PLAY
113 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:33:08 No.1181986114 del +
>そもそもAI絵で満足するクライアントはわざわざ金払ってAI絵師に頼むワンクッション挟まずに自社で生成するだろ
>そっちの方が好きなだけリテイクも微調整もし放題なんだから
そこはほんとそうで
コミッションでトラブル起こしてきたオッサンはAI楽しそうに使って渋に投稿してる
PLAY
114 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:33:19 No.1181986167 del +
SteamもAI絵は解禁だし浸透していくのを静かに待つのが吉
PLAY
115 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:33:59 No.1181986332 del そうだねx2
>絵のAIは使ってないし使うつもりもないけど他のAIは使ってる
>これをSNSとかで公言すると巻き込まれそうなので黙ってる
何故かあの人達絵以外はノーカンだから大丈夫なんじゃない?
度々イラスト以外の学習を軽視して他の業界からもバカにされてるし
PLAY
116 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:34:03 No.1181986342 del そうだねx1
>藝大生のこのツイートまともなのに反AIからぶったたかれてた
こういう時に至極まともなこと言って中立で出てくると
めちゃくちゃ叩かれるよな人類の不思議
PLAY
117 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:34:57 No.1181986558 del +
いい絵柄出てもその元ネタ辿れないのがストレス溜まる
そういう点では学習元公開して元を辿れるようにする規制みたいなのには賛成かな
PLAY
118 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:35:03 No.1181986581 del +
>大抵のアンチAIは攻撃的で誹謗中傷平気でするし
>そうじゃない人ですらひたすら自分達にだけ都合のいい規制案を叫ぶだけで現実的な落とし所を探ろうとすらしないしハッキリ言って狂ってる
あれはマジで何に反応してるのかね?
ズルとかそういう概念なのかな?
PLAY
119 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:35:08 No.1181986606 del +
まあ中立って元よりどちらからも攻撃される存在ではある
PLAY
120 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:35:20 No.1181986655 del +
今のレベルの画像生成AIで浸透されても困るんだよなあ
意図込めようとするとどんどんズレていくから
手放しで学習したものそのまま出て来るまでガチャるのが一番打率いいって現状だし
PLAY
121 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:35:37 No.1181986726 del そうだねx5
>>藝大生のこのツイートまともなのに反AIからぶったたかれてた
>こういう時に至極まともなこと言って中立で出てくると
>めちゃくちゃ叩かれるよな人類の不思議
そりゃ双方「自分が正しくて相手はおかしい」っていう前提で戦ってんだから
中立はどっちから見ても相手側に寄ってる敵だよ
PLAY
122 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:36:17 No.1181986887 del +
絵師様信仰の強いXと反AIの相性は最悪
PLAY
123 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:36:23 No.1181986909 del +
小説書きが文章AIについてほとんどが言及しないのは存在を認識されないようでなんか悲しいってぼやいてたのを思い出す
PLAY
124 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:36:28 No.1181986928 del +
>今のレベルの画像生成AIで浸透されても困るんだよなあ
>意図込めようとするとどんどんズレていくから
>手放しで学習したものそのまま出て来るまでガチャるのが一番打率いいって現状だし
浸透してから品質向上していってもいいだろう?
何が困るのだろう
PLAY
125 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:36:39 No.1181986970 del そうだねx1
>こういう時に至極まともなこと言って中立で出てくると
>めちゃくちゃ叩かれるよな人類の不思議
学のないオラにわからん小難しい話しやがって!ムカつく!
って勝手にキレるいつものパターンじゃん
PLAY
126 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:36:39 No.1181986971 del +
>今のレベルの画像生成AIで浸透されても困るんだよなあ
>意図込めようとするとどんどんズレていくから
>手放しで学習したものそのまま出て来るまでガチャるのが一番打率いいって現状だし
反AIがよくいう「AIフィルター通せばコピーも無罪だと思ってる奴」そのままだな
PLAY
127 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:37:09 No.1181987096 del +
双方とは言うが生成AI利用者側はそもそも何かを変える必要すらないんだけどな
そういう意味じゃどうしても反対派の意見は過激化しがち
PLAY
128 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:37:41 No.1181987219 del +
>そりゃ双方「自分が正しくて相手はおかしい」っていう前提で戦ってんだから
>中立はどっちから見ても相手側に寄ってる敵だよ
分かりやすい説明だ…
PLAY
129 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:37:57 No.1181987292 del そうだねx4
過激な連中は「YESかNOか!? 我々に与さないのなら敵と見なす!」の方針だからなあ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:38:05 No.1181987318 del +
>浸透してから品質向上していってもいいだろう?
>何が困るのだろう
品質を追求すると意図を込めないような方向に自然に落ち着くのがいや
もっといろんな人の拘りや性癖が見たい
PLAY
131 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:38:32 No.1181987405 del +
>双方とは言うが生成AI利用者側はそもそも何かを変える必要すらないんだけどな
>そういう意味じゃどうしても反対派の意見は過激化しがち
国も存在を手描きと同列と既にしてるからね
現行著作権法だと許諾なしの学習も認められてるし
PLAY
132 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:38:45 No.1181987446 del +
>今のレベルの画像生成AIで浸透されても困るんだよなあ
>意図込めようとするとどんどんズレていくから
>手放しで学習したものそのまま出て来るまでガチャるのが一番打率いいって現状だし
何がしたいんだそれ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:39:06 No.1181987554 del +
>過激な連中は「YESかNOか!? 我々に与さないのなら敵と見なす!」の方針だからなあ
としあきにも相当数このタイプがいる
ふたば内でも日常茶飯事のごとく目にするし
PLAY
134 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:39:58 No.1181987769 del +
利用したい側でも全部ビッグテックの総取りになるのはおかしくね?って言った人が一切の規制不要とか言ってる過激派に殴られるからな
PLAY
135 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:40:12 No.1181987828 del +
>今のレベルの画像生成AIで浸透されても困るんだよなあ
>意図込めようとするとどんどんズレていくから
>手放しで学習したものそのまま出て来るまでガチャるのが一番打率いいって現状だし
扱い方なんかちがくないか?
PLAY
136 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:40:44 No.1181987951 del そうだねx1
>絵のAIは使ってないし使うつもりもないけど他のAIは使ってる
>これをSNSとかで公言すると巻き込まれそうなので黙ってる
ChatGPTからさらに前にはFaceAPPで遊んでた連中も多い
PLAY
137 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:41:43 No.1181988223 del +
>何がしたいんだそれ
掛けた労力と品質が釣り合わないのが現状の生成AIで
何も考えないで拾い物使うのが一番いいって悔しいじゃん
絵柄LoraでエロCG集作りたいだけの奴らと見分けつかないし
PLAY
138 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:42:04 No.1181988305 del そうだねx6
なんにせよ口汚く罵ったりレッテル貼りするのやめればいいのに
Xとかだとエコチェンでどんどん汚言症発症するけど外部の人間から見たら逆効果よねアレ
PLAY
139 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:42:37 No.1181988455 del そうだねx5
>>何がしたいんだそれ
>掛けた労力と品質が釣り合わないのが現状の生成AIで
>何も考えないで拾い物使うのが一番いいって悔しいじゃん
>絵柄LoraでエロCG集作りたいだけの奴らと見分けつかないし
単にAIの使い方が下手なだけでは?
PLAY
140 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:42:38 No.1181988459 del そうだねx1
>>浸透してから品質向上していってもいいだろう?
>>何が困るのだろう
>品質を追求すると意図を込めないような方向に自然に落ち着くのがいや
>もっといろんな人の拘りや性癖が見たい
拘りが見たいならpixivでおならタグで検索するといいぞ
見えないものを描こうとする人々の苦悩が見える
PLAY
141 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:44:01 No.1181988791 del そうだねx3
>なんにせよ口汚く罵ったりレッテル貼りするのやめればいいのに
>Xとかだとエコチェンでどんどん汚言症発症するけど外部の人間から見たら逆効果よねアレ
怖…近付かんとこ…ってなるだけだわな
PLAY
142 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:44:49 No.1181988987 del そうだねx3
>掛けた労力と品質が釣り合わないのが現状の生成AIで
>何も考えないで拾い物使うのが一番いいって悔しいじゃん
>絵柄LoraでエロCG集作りたいだけの奴らと見分けつかないし
いや俺は学習したものそのまま出てくるまでガチャするとか言ってるのが何したいんだかわからんのだが
PLAY
143 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:44:56 No.1181989019 del そうだねx8
    1706863496444.jpg-(542178 B)サムネ表示
>上手いじゃんロマンは感じないけど
>パヤオとかメビウスの世界観的な
性癖はとしあきっぽい
PLAY
144 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:45:27 No.1181989164 del +
>拘りが見たいならpixivでおならタグで検索するといいぞ
>見えないものを描こうとする人々の苦悩が見える
見たいジャンルではないが面白いな
PLAY
145 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:45:29 No.1181989175 del そうだねx2
    1706863529689.png-(279409 B)サムネ表示
こういうのって警察なんとかしてくれんの?
PLAY
146 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:46:58 No.1181989548 del +
>単にAIの使い方が下手なだけでは?
自称AIの使い方が上手い人達がみんなを魅了する絵作りしてくれてるなら納得するんだけど
PLAY
147 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:47:02 No.1181989567 del そうだねx10
>こういうのって警察なんとかしてくれんの?
してくれるよ
PLAY
148 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:47:52 No.1181989790 del そうだねx2
使う使わないは自由だしとりあえず自分の作品作れば良いのに
口汚く文句垂れてもファン減るだけやぞ
PLAY
149 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:48:18 No.1181989900 del +
>>こういうのって警察なんとかしてくれんの?
>してくれるよ
ありがたい…
PLAY
150 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:48:25 No.1181989935 del そうだねx3
>>単にAIの使い方が下手なだけでは?
>自称AIの使い方が上手い人達がみんなを魅了する絵作りしてくれてるなら納得するんだけど
みんなを魅了することはないだろうよ
その絵が刺さる性癖の持ち主だけだろう
無理難題言ってるのわかってるよね?
PLAY
151 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:49:57 No.1181990336 del +
>自称AIの使い方が上手い人達がみんなを魅了する絵作りしてくれてるなら納得するんだけど
みんなじゃなくてお前だろ
PLAY
152 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:50:11 No.1181990389 del そうだねx3
>こういうのって警察なんとかしてくれんの?
上で反AIが〜とか言ってるやつらはこういうの見て見ぬふりしてスルーするからな
裏方さんに殺害予告したやつら来てそうだな
PLAY
153 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:50:17 No.1181990416 del そうだねx1
歴史上のどんな天才画家だって一枚の絵で70億人全員感動させられるわけじゃないからな
PLAY
154 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:50:28 No.1181990472 del そうだねx4
当然だけど届出出さなきゃ動いてくれんぞ
だからXなんかで訴えてる暇があれば最寄りの警察署へGOだ
PLAY
155 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:52:02 No.1181990835 del そうだねx7
>>こういうのって警察なんとかしてくれんの?
>上で反AIが〜とか言ってるやつらはこういうの見て見ぬふりしてスルーするからな
>裏方さんに殺害予告したやつら来てそうだな
殺害予告は誰であろうと駄目だよ?それと反AIは言動が汚い人が多いというのは変わらないよ?
PLAY
156 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:52:04 No.1181990843 del +
なんというかアナログで色塗る時に二度塗りした所だけ質感がおかしくなるというか
そんなの仕事にならんから全体厚塗りしとけ!
いやだ薄塗りの一発塗りが好きなんだ!
みたいな話なので気にしなくてもいいんだ
PLAY
157 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:52:05 No.1181990850 del そうだねx1
上記の嫌がらせメールを送ったと思われる絵師になりすましてるAI絵師
https://twitter.com/FeleliHasima
PLAY
158 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:54:34 No.1181991493 del そうだねx13
殺害予告なんて問題を反AIだのAI絵師だのの棒にしてる自分の良識の無さをまず恥じてくれ
PLAY
159 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:55:46 No.1181991828 del +
>殺害予告なんて問題を反AIだのAI絵師だのの棒にしてる自分の良識の無さをまず恥じてくれ
俺はこの嫌がらせしてるクズに潰れてほしいだけだよ
PLAY
160 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:56:05 No.1181991909 del そうだねx2
>上記の嫌がらせメールを送ったと思われる絵師になりすましてるAI絵師
>https://twitter.com/FeleliHasima
絵師やAIといった属性に関係なく
個人の人格の問題じゃね…
PLAY
161 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:56:11 No.1181991940 del +
絵で食っていきたい→描け
自分の絵が欲しい→AIでもいんじゃね
PLAY
162 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:56:41 No.1181992063 del そうだねx6
ずっと個人の問題を全体化して殴り合ってるのがこの話題ではある
PLAY
163 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:57:00 No.1181992138 del +
でも副業の簡単なカットイラストの仕事でもAI絵不可の客ばっかりだし…
大手が実験的に使うならノーダメだけどやっぱ客は嫌がる例の方が多いんじゃね?
まぁそういうのでもAI生成物納品する不義理な奴多くて嫌になるけども
PLAY
164 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:57:45 No.1181992322 del そうだねx6
なりすましや嫌がらせしてる奴がクズだというのはわかるけど
主語がデカすぎる
PLAY
165 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:57:55 No.1181992367 del +
まあこのスレも
あきゆきの立てたスレだろ
PLAY
166 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:58:24 No.1181992495 del そうだねx7
AI絵やってる奴は殺害予告出すわなりすますわスゲーな
PLAY
167 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:59:15 No.1181992717 del そうだねx6
>AI絵やってる奴は殺害予告出すわなりすますわスゲーな
ということにしたい
PLAY
168 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:59:17 No.1181992724 del そうだねx4
絵師ほろスレ立ててる奴も頭おかしいよな
PLAY
169 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:59:18 No.1181992729 del そうだねx2
都合悪くなると個人が〜とかいい始めるのな
なんでスレ最初の方では言わなかったんですかね?
おかしいぞ〜
PLAY
170 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:59:29 No.1181992770 del +
>なりすましや嫌がらせしてる奴がクズだというのはわかるけど
>主語がデカすぎる
じゃあ主語を言わずにどう言えばよかったんだ
PLAY
171 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:59:30 No.1181992774 del +
商業ならどっからパクったか分からんAIは忌避られて当然だろう
内製でどんだけ手間掛けてるか把握出来れば別だけど
つーてもカット描きもキャラデザイラストも漫画家も
クライアントが知らないままパクリ納品される問題は回避できないけれど
PLAY
172 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:59:44 No.1181992840 del +
さすが「おあしす」が大好きなとしあきだな
こういう問題にとぼけるのがお上手
PLAY
173 無念 Name としあき 24/02/02(金)17:59:45 No.1181992843 del +
>>AI絵やってる奴は殺害予告出すわなりすますわスゲーな
>ということにしたい
え?AI絵師殺害予告してないの??
PLAY
174 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:00:14 No.1181992964 del そうだねx2
    1706864414937.jpg-(68273 B)サムネ表示
>性癖はとしあきっぽい
PLAY
175 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:01:04 No.1181993180 del そうだねx2
ここまで下手くそなストローマンある?
PLAY
176 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:01:05 No.1181993186 del +
前にも殺害予告出してたAI漫画家が居たんだけどそいつはルックバックの精神障害者描写に文句つけてる奴だった
PLAY
177 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:01:15 No.1181993214 del +
巨女とおならと蟲姦は一生理解できん
PLAY
178 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:01:58 No.1181993407 del そうだねx3
>上記の嫌がらせメールを送ったと思われる絵師になりすましてるAI絵師
>https://twitter.com/FeleliHasima
粘着先の絵師が筆折っててすごいな…
AI擦り続けていけば成り代わることもできるんだな…
PLAY
179 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:02:02 No.1181993416 del そうだねx7
>>主語がデカすぎる
>じゃあ主語を言わずにどう言えばよかったんだ
それは論点のすり替えだよ
繰り返すが「主語がデカすぎる」と言ったんだ
一個人の問題を属性全体に拡大解釈するのは違うよ
PLAY
180 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:02:06 No.1181993434 del そうだねx4
>No.1181977408
ことAI議論は沈黙してただ創作してる人も「お前は何故声をあげないんだ!?」って狩りに来るんよなぁ…
PLAY
181 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:02:18 No.1181993474 del +
>巨女とおならと蟲姦は一生理解できん
理解出来ないまでなら正当だけどそれを無くせと攻撃するのはおかしい
話が戻ったな
PLAY
182 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:03:00 No.1181993643 del そうだねx1
FANZAでAI絵作品別フロアに隔離されるってマジ?
手書き絵師と区別つける必要はないはずなのに…
PLAY
183 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:03:09 No.1181993679 del そうだねx3
そもそもXって投稿内容学習材料に使うよって言ってるじゃん
そこで反AIとかやってるのアホなんですか?
PLAY
184 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:03:24 No.1181993743 del そうだねx10
>ずっと個人の問題を全体化して殴り合ってるのがこの話題ではある

>AI絵やってる奴は殺害予告出すわなりすますわスゲーな

言ってるそばからなんじゃこれ…頭大丈夫なんか
PLAY
185 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:03:26 No.1181993755 del そうだねx1
>>No.1181977408
>ことAI議論は沈黙してただ創作してる人も「お前は何故声をあげないんだ!?」って狩りに来るんよなぁ…
先鋭化しているのは中立派を実質推進派扱いにして叩いてるからなぁ
PLAY
186 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:03:38 No.1181993801 del +
他人の曲そのまま納品したとかいう事件しらないとしあきは
どこの誰とも知らない「クリエイター」に仕事頼むより
適切に学習したAIの方がまだ信じられるって考えに至ってないんやな
PLAY
187 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:03:40 No.1181993808 del そうだねx2
絵師要らないって言うなら絵師の絵を使うなよ
PLAY
188 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:04:20 No.1181993969 del そうだねx4
自分がAIアレルギーじゃなくてほんっとに良かったと思う
PLAY
189 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:04:43 No.1181994056 del +
まあ反AIも殺害予告して包丁写真送りつけるAI絵師よりは先鋭化してないよね
PLAY
190 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:05:23 No.1181994212 del +
>>巨女とおならと蟲姦は一生理解できん
>理解出来ないまでなら正当だけどそれを無くせと攻撃するのはおかしい
>話が戻ったな
そうだな
AIも巨女も一緒だな
PLAY
191 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:05:42 No.1181994301 del そうだねx6
>粘着先の絵師が筆折っててすごいな…
>AI擦り続けていけば成り代わることもできるんだな…
本当にひどい
イジメと何も変わらん
PLAY
192 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:06:07 No.1181994392 del そうだねx6
>殺害予告なんて問題を反AIだのAI絵師だのの棒にしてる自分の良識の無さをまず恥じてくれ
AI画像生成使って周りに迷惑かけてるやつがいるんだけどそこら辺わかってレスしてる?
PLAY
193 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:06:22 No.1181994459 del そうだねx1
>他人の曲そのまま納品したとかいう事件しらないとしあきは
>どこの誰とも知らない「クリエイター」に仕事頼むより
>適切に学習したAIの方がまだ信じられるって考えに至ってないんやな
クリエイターだと問題あった時に辿れるけど今のモデルは元を辿れんぞ
だからMJやNAIをはじめとしたサービスは客の責任にするような規約を設けているわけで
PLAY
194 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:07:05 No.1181994622 del +
AI使ってテイラー・スウィフトのエロ画像作って本人にバチギレされた話する?
PLAY
195 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:07:34 No.1181994725 del そうだねx4
なんとも分かりやすいな
PLAY
196 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:07:36 No.1181994732 del そうだねx2
>としあきにも相当数このタイプがいる
>ふたば内でも日常茶飯事のごとく目にするし
いるね中庸なニュアンス混ぜると
ケンカ腰でかかってくるのはしょっちゅうある
PLAY
197 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:07:39 No.1181994739 del そうだねx2
>クリエイターだと問題あった時に辿れるけど今のモデルは元を辿れんぞ
つまり問題ないということでは?
PLAY
198 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:08:00 No.1181994819 del +
    1706864880938.jpg-(139809 B)サムネ表示
反AI「赤松並に有名なクリエイターに声を上げて欲しい」
例えば誰だろうかかんざきひろとか?
PLAY
199 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:08:12 No.1181994859 del +
>いるね中庸なニュアンス混ぜると
>ケンカ腰でかかってくるのはしょっちゅうある
どっちもどっちって言葉を使うとキレてくるあの人達ね
PLAY
200 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:08:20 No.1181994898 del そうだねx1
>>他人の曲そのまま納品したとかいう事件しらないとしあきは
>>どこの誰とも知らない「クリエイター」に仕事頼むより
>>適切に学習したAIの方がまだ信じられるって考えに至ってないんやな
>クリエイターだと問題あった時に辿れるけど今のモデルは元を辿れんぞ
>だからMJやNAIをはじめとしたサービスは客の責任にするような規約を設けているわけで
でもとしあき
としあきがいうとおり「マスピ顔」しか出ないなら万に一つも創作的表現の侵害に触れることは起こらないだろう
反AIがわけわからん理由で焼き討ちにくるくらいだろうな
PLAY
201 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:08:32 No.1181994935 del +
まあこの先はAIのサービスの提供側も
全部客が悪いんでそっちと裁判してくれみたいな感じになるのかね
まだあまり判例は無いんだろうけどそのうち法律で規制されるだろうな
PLAY
202 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:09:08 No.1181995085 del +
>粘着先の絵師が筆折っててすごいな…
>AI擦り続けていけば成り代わることもできるんだな…
二次裏はイジメ加害者や殺害予告出した人間を叩くと思ってたが相手がクリエイターだと気にしないんだな
PLAY
203 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:09:23 No.1181995148 del +
これがZ世代なんや!専門学校なんて高額な学童クラブだよ!!
PLAY
204 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:09:43 No.1181995222 del +
>反AI「赤松並に有名なクリエイターに声を上げて欲しい」
>例えば誰だろうかかんざきひろとか?
赤松は表現の自由が信念でそいつらの味方だろうに
PLAY
205 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:09:47 No.1181995229 del +
>反AI「赤松並に有名なクリエイターに声を上げて欲しい」
>例えば誰だろうかかんざきひろとか?
反AIの理屈微妙だからどうだろうね
PLAY
206 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:09:48 No.1181995232 del +
>反AI「赤松並に有名なクリエイターに声を上げて欲しい」
>例えば誰だろうかかんざきひろとか?
馬鹿かこいつ?
PLAY
207 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:10:24 No.1181995361 del そうだねx4
後でAI有用でしたってなった時に困るから初手で規制するわけにはいかねでしょーよ
だからといって絵描きに煽りに行くような蛮行が許されたわけではない
PLAY
208 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:10:52 No.1181995475 del +
>つまり問題ないということでは?
問題がないんじゃなくてリスクを計測できない
特に大手だと何も悪いことなくても評判に響くようなレピュテーションリスクというのを嫌がるからね
PLAY
209 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:11:07 No.1181995532 del そうだねx1
>この人に攻撃してる人達が開示されそう…
Z世代が多そうだよな!!楽しみだ
PLAY
210 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:11:12 No.1181995553 del そうだねx1
>これがZ世代なんや!専門学校なんて高額な学童クラブだよ!!
昭和でも代々木アニメーションなんとかとか揶揄されてたよ
PLAY
211 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:11:23 No.1181995602 del +
>後でAI有用でしたってなった時に困るから初手で規制するわけにはいかねでしょーよ
>だからといって絵描きに煽りに行くような蛮行が許されたわけではない
使い方によって細かく規制の網が作られていくと思うよ
多分馬鹿がバカやった分だけ網が多く細かくなって行く
PLAY
212 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:11:39 No.1181995679 del +
二次創作でつっつかれない飛び抜けて有名なクリエイター?はて・・・
PLAY
213 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:11:49 No.1181995724 del そうだねx2
赤松はAI規制は無理だからその上でクリエイターに還元する方法を考えましょうって思想だったはずなのにやたら目の敵にされてるな
PLAY
214 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:12:18 No.1181995829 del +
俺が有名になってaiを駆逐してやるぐらいの気概はあってくれ
PLAY
215 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:12:21 No.1181995841 del そうだねx5
>反AI「赤松並に有名なクリエイターに声を上げて欲しい」
他力本願という意味ではAIに絵描いてもらってるのとかわらなくね?
PLAY
216 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:12:26 No.1181995868 del そうだねx6
AI自体にアレルギーはないけどAIを使って自分の意見言ってくる人にはアレルギーあるかも
絵が生成できてすごい!だけならまだ同意できるけどだから絵師は不要みたいな方向に話を膨らまされるとちょっと待てよ!?ってなっちゃう
そっちが言いたいだけじゃん!
PLAY
217 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:12:30 No.1181995891 del そうだねx2
かにかまの絵柄AIで盗んでもうかにかま要らないとか言ってるやつがとしあきの中にもいたよ
PLAY
218 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:12:43 No.1181995958 del +
>>これがZ世代なんや!専門学校なんて高額な学童クラブだよ!!
>昭和でも代々木アニメーションなんとかとか揶揄されてたよ
それでもプロは結構出してるし一度筆を折っても復帰して絵描きになる奴もいる
Z世代はやら才能やらやれ親の財力やらと言い訳しかしない上にAIも使い出す
PLAY
219 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:12:46 No.1181995971 del +
>これがZ世代なんや!専門学校なんて高額な学童クラブだよ!!
まぁ教育産業なんて結局のところ無知な客からいかに搾り取るかみたいなところあるからな
PLAY
220 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:13:05 No.1181996060 del そうだねx1
結局のところAIは法が認めてる正当な技術な以上絵師が何人首吊ることになろうがそれは単なる自然淘汰であって悪とは言えんのよ
電卓のせいでそろばん職人が仕事なくなったら電卓は悪か?違うだろ
PLAY
221 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:13:15 No.1181996110 del そうだねx3
>反AI「赤松並に有名なクリエイターに声を上げて欲しい」
絵師の上澄みの人たちはAIが普及してもなんとも思わんし
AIなんて便利な道具ぐらいしか思ってない
だからなにも言わんのよ
PLAY
222 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:13:23 No.1181996149 del +
>赤松はAI規制は無理だからその上でクリエイターに還元する方法を考えましょうって思想だったはずなのにやたら目の敵にされてるな
金払うのは現実的でないとかも言ってたぞ
PLAY
223 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:13:25 No.1181996159 del そうだねx8
>かにかまの絵柄AIで盗んでもうかにかま要らないとか言ってるやつがとしあきの中にもいたよ
それでかにかまの需要がなくなるかって言ったら全くそんなことはないのでどうでもいいですねとしか
PLAY
224 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:13:26 No.1181996162 del +
>>この人に攻撃してる人達が開示されそう…
>Z世代が多そうだよな!!楽しみだ
個人的には絵が描けないコンプレックス煮詰まったそれなりに歳食った人間なんじゃないかなとは思う
PLAY
225 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:13:35 No.1181996205 del +
>No.1181995602
もう3年目だけど国が手書きと同じというお墨付きを与えただけだがな現状
PLAY
226 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:13:51 No.1181996266 del そうだねx1
>そっちが言いたいだけじゃん!
煽るのが目的なの分かってんじゃん
なのになんで真に受けてんの
PLAY
227 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:13:51 No.1181996267 del そうだねx2
>結局のところAIは法が認めてる正当な技術な以上絵師が何人首吊ることになろうがそれは単なる自然淘汰であって悪とは言えんのよ
>電卓のせいでそろばん職人が仕事なくなったら電卓は悪か?違うだろ
電卓はそろばん職人から技術盗んでねーよ
PLAY
228 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:14:06 No.1181996328 del +
>赤松はAI規制は無理だからその上でクリエイターに還元する方法を考えましょうって思想だったはずなのにやたら目の敵にされてるな
自分でlora売っても(あるいは全部アシに描かせるのと同じか)それに押し負けない力を
持ってると自負してるからいえる話だったからしゃーない
まあ反AIは商業ラインまで達してないのが大半かもしれんけど
PLAY
229 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:14:43 No.1181996474 del そうだねx8
すげえなAI画像生成推進派は…
絵描きが文句言ったらその分作品作るのに使えとか努力しろとか説教して自分らはクリエイターになりすましたり殺害予告おくったりしてるんだから
痛いところつかれたら良識を持ってくれとか言い始めるの普通の人間にはできないわ
PLAY
230 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:14:44 No.1181996482 del そうだねx6
>>結局のところAIは法が認めてる正当な技術な以上絵師が何人首吊ることになろうがそれは単なる自然淘汰であって悪とは言えんのよ
>>電卓のせいでそろばん職人が仕事なくなったら電卓は悪か?違うだろ
>電卓はそろばん職人から技術盗んでねーよ
「盗む」という定義は法が決めること
そしてAIの学習は「盗む」ではない以上その理屈は通らないよ
PLAY
231 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:15:14 No.1181996607 del そうだねx5
>>>この人に攻撃してる人達が開示されそう…
>>Z世代が多そうだよな!!楽しみだ
>個人的には絵が描けないコンプレックス煮詰まったそれなりに歳食った人間なんじゃないかなとは思う
ぶっちゃけ絵も描けないAI使える最低限の英語力すらない
そんなやつだと思う
PLAY
232 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:15:46 No.1181996753 del そうだねx4
AI使って喜んでるのジジイとババアばっかりじゃね?
藝大のやつもAIだとキャラが統一できなくて人間全部手描きしたと言ってたぞ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:15:58 No.1181996802 del そうだねx2
問題あるなら訴えたらええじゃないですか
それする権利が無いからヒで騒いでるんでしょ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:16:08 No.1181996839 del そうだねx12
>すげえなAI画像生成推進派は…
>絵描きが文句言ったらその分作品作るのに使えとか努力しろとか説教して自分らはクリエイターになりすましたり殺害予告おくったりしてるんだから
>痛いところつかれたら良識を持ってくれとか言い始めるの普通の人間にはできないわ
主語クソデカマン
PLAY
235 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:16:24 No.1181996902 del そうだねx3
    1706865384700.jpg-(193392 B)サムネ表示
そういや粘着してたAI絵師がすり替わりのいやがらせ宣言したポストにふたばでもおなじみのあいつが大喜びで「いいね」してたなあ?
PLAY
236 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:16:27 No.1181996921 del そうだねx1
自動彩色は待ってるんだけどなあ
簡単フルカラーマンガ化夢見ちゃう
PLAY
237 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:16:38 No.1181996958 del そうだねx1
その人煽りたいだけだから何言っても無駄だと思いますよ
PLAY
238 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:16:39 No.1181996962 del +
AI絵師の最高齢って57才だから…
PLAY
239 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:16:53 No.1181997014 del +
人間自分が出来る範囲だけはやりましたアピールするもんだし
出来なかった部分は語らない
PLAY
240 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:16:54 No.1181997019 del そうだねx6
殺害予告があるなら警察いけよ
関係ない人間になんで罪なすりつけようとすんだよ
犯人か?
PLAY
241 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:17:08 No.1181997099 del そうだねx1
>そういや粘着してたAI絵師がすり替わりのいやがらせ宣言したポストにふたばでもおなじみのあいつが大喜びで「いいね」してたなあ?
あきゆきは早く絵師を滅ぼす作業に戻れよ
PLAY
242 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:17:54 No.1181997285 del そうだねx3
>AI絵師の最高齢って57才だから…
年行ってるのが多いのはほんとに何なんだろうね燻製とか
あと元トレパクラーとか
PLAY
243 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:18:07 No.1181997349 del +
年寄りは細かい破綻に気付かないからAI絵師に最適だよ
PLAY
244 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:18:18 No.1181997391 del そうだねx3
絵を盗まれてるって言ってる人に悲しい現実をお知らせすると
生成AIが無くてもネットに絵をアップロードした時点で不特定多数の人に無断ダウンロードされてると思いますよ
PLAY
245 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:18:28 No.1181997443 del +
>AI使って喜んでるのジジイとババアばっかりじゃね?
>藝大のやつもAIだとキャラが統一できなくて人間全部手描きしたと言ってたぞ
そういう触り方でも激しく批判するのが主流な反対派
触った時点で噛みつかれると言っていいぐらい先鋭化してるからほぼタブーだよ
ちなみにれこれ日本に限った話でなくてむしろアメリカや欧州の方が酷いからね
PLAY
246 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:18:29 No.1181997450 del +
skebがAI関連でなんか訴えてたのは覚えてるけどあれは全然違うっけ?
まぁ言うほど話題になってないから取り下げたんかな
PLAY
247 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:19:00 No.1181997578 del +
>藝大のやつもAIだとキャラが統一できなくて人間全部手描きしたと言ってたぞ
出力して見りゃわかる…キャラ統一とか以前に全部手入れなきゃならん…答えが頭にあるならSSRとか出す前に描いた方が早い…
PLAY
248 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:19:16 No.1181997652 del そうだねx1
>年行ってるのが多いのはほんとに何なんだろうね燻製とか
>あと元トレパクラーとか
自分で絵を描く情熱が消えたお年寄りだからな
自分の絵柄投げ捨てるのも平気なんだ
PLAY
249 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:20:14 No.1181997925 del +
>skebがAI関連でなんか訴えてたのは覚えてるけどあれは全然違うっけ?
>まぁ言うほど話題になってないから取り下げたんかな
「AI判定機なんて役に立たん」って言われて業務妨害だかで訴えたやつだっけ?
PLAY
250 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:20:14 No.1181997928 del +
>skebがAI関連でなんか訴えてたのは覚えてるけどあれは全然違うっけ?
>まぁ言うほど話題になってないから取り下げたんかな
あれは規約でAI禁止してるskebでチェック通り抜ける偽装方法を広めてたやつだからAI自体の是非は関係ない単なる営業妨害
PLAY
251 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:20:30 No.1181997992 del +
>年寄りは細かい破綻に気付かないからAI絵師に最適だよ
老眼だもんな
PLAY
252 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:20:57 No.1181998125 del +
>絵を盗まれてるって言ってる人に悲しい現実をお知らせすると
>生成AIが無くてもネットに絵をアップロードした時点で不特定多数の人に無断ダウンロードされてると思いますよ
バカだねー絵柄盗んだらなりすましできるだろ
絵そのものダウンロードしたって自作発言しなきゃ盗むにならないよ
PLAY
253 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:21:02 No.1181998146 del +
AI技術自体はこれからどんどん浸透していくんだろうけど
結局AI使うにしても出力→自分で手直し出来る絵が描ける人しか生き残れないんだろうなって思う
PLAY
254 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:21:15 No.1181998206 del そうだねx5
>主語クソデカマン
今更そんなレスして通用すると思ってる?
スレの上から全部読み直してこいよ
PLAY
255 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:21:22 No.1181998244 del +
>自動彩色は待ってるんだけどなあ
>簡単フルカラーマンガ化夢見ちゃう
うーんもうすでにかなり自動化できるけど
文字やエフェクトなしの原稿データが揃ってて選別しながら彩色化していく人員は必要だろうし
個人的にはそういう定型作業こそAI化してほしいけど
画像生成できることに浮かれてて周辺の整備は手つかずだし
PLAY
256 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:21:38 No.1181998307 del +
>自動彩色は待ってるんだけどなあ
>簡単フルカラーマンガ化夢見ちゃう
実現したら最高だよね
PLAY
257 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:21:53 No.1181998368 del そうだねx3
もう6月の文化庁の見解で勝負はついてるAI利用者は現状維持で楽しめばいいだけ
PLAY
258 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:22:13 No.1181998460 del +
AI絵を就活のポートフォリオにいれるバカとかもういるんだろうか
PLAY
259 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:22:22 No.1181998501 del そうだねx3
>>絵を盗まれてるって言ってる人に悲しい現実をお知らせすると
>>生成AIが無くてもネットに絵をアップロードした時点で不特定多数の人に無断ダウンロードされてると思いますよ
>バカだねー絵柄盗んだらなりすましできるだろ
>絵そのものダウンロードしたって自作発言しなきゃ盗むにならないよ
特定個人になりすましするような人は現行法で処されると思いますが…
PLAY
260 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:22:30 No.1181998532 del そうだねx4
ゾルゲ市蔵がAI絵師になっててびっくり
燻製、七瀬、フェレリとスターが揃い踏みですなぁ
PLAY
261 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:22:45 No.1181998608 del +
まぁ何か決まってもAIってバレなきゃ大丈夫だろ…
PLAY
262 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:23:24 No.1181998804 del +
盗まれたんなら無くなってるはずだけどな
絵の権利も絵を描く自由も何も失われてないぜ?
PLAY
263 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:23:45 No.1181998899 del +
>AI絵を就活のポートフォリオにいれるバカとかもういるんだろうか
コンセプトアート系とかめっちゃいいだろうなw
PLAY
264 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:23:47 No.1181998912 del +
反AIは手描きした絵にちょっとこのあたり筋肉つけようとか影や服のシワはAIにやってもらおうとかそういう使い方も許せないわけ?
PLAY
265 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:23:54 No.1181998958 del そうだねx2
>ゾルゲ市蔵がAI絵師になっててびっくり
>燻製、七瀬、フェレリとスターが揃い踏みですなぁ
こういう負の有名人がいなくなるだけでずいぶんマシになるのにな
PLAY
266 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:23:58 No.1181998984 del そうだねx5
絵がAIっぽいってだけでイラストレーター叩いたりと明らかに暴走してるよなぁ
PLAY
267 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:24:19 No.1181999093 del そうだねx1
>AI技術自体はこれからどんどん浸透していくんだろうけど
>結局AI使うにしても出力→自分で手直し出来る絵が描ける人しか生き残れないんだろうなって思う
そもそも本当に絵師不要なくらいの魔法の技術になったら絵が欲しい人が自分で生成すればいいんだからどっちみちAI絵師も廃業だからな
PLAY
268 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:24:45 No.1181999221 del +
「自分の絵」という自己実現のゴール目指して10年単位で人生費やしてきた絵師にとって
絵柄は保護されないという現実は受け入れがたいものなんだろうなということに尽きる
PLAY
269 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:24:46 No.1181999224 del そうだねx5
オリジナル信仰高過ぎて初心者は真似して学べみたいな動画すらぶっ叩いたりする奴らですし
そんな輩が無断転載()データ使った機械学習にどんな反応するかなんて想像つくでしょ?
そんなのがクリエイター界隈には山ほど居るんだよ
そりゃ雇用側は嫌がるだろ
PLAY
270 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:24:57 No.1181999282 del +
冷静に考えたらみんなでAI絵師になればスレ画みたいな講師も要らなくね?
PLAY
271 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:25:03 No.1181999317 del そうだねx1
ここ数日Xで絵描きに粘着してる奴とまでは言わないが
まああきゆきや燻製と同レベルの集団だなAIやってるお前らは
PLAY
272 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:25:21 No.1181999397 del +
まぁぶっちゃけ5年後とかはわからん…まじで理想に近いのを描いてくれるかもしれないし
PLAY
273 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:25:25 No.1181999413 del +
>絵がAIっぽいってだけでイラストレーター叩いたりと明らかに暴走してるよなぁ
殺害予告やなりすましよりは暴走してないからセーフ
PLAY
274 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:25:58 No.1181999577 del そうだねx4
>>ゾルゲ市蔵がAI絵師になっててびっくり
>>燻製、七瀬、フェレリとスターが揃い踏みですなぁ
>こういう負の有名人がいなくなるだけでずいぶんマシになるのにな
人格に問題があろうが不都合な存在だろうがそいつらが利用してるというだけで排斥出来る方が余程狂ってるよ
PLAY
275 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:26:14 No.1181999659 del +
>反AIは手描きした絵にちょっとこのあたり筋肉つけようとか影や服のシワはAIにやってもらおうとかそういう使い方も許せないわけ?
自称反AIじゃない人達は無断学習AIが許せないと言うスタンスだからAIの使い方は既に論点になってない
現行のAIを使っただけでAI利用罪認定して叩いてくるよ
PLAY
276 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:26:42 No.1181999793 del +
>AI絵を就活のポートフォリオにいれるバカとかもういるんだろうか
WebデザイナーでもAI生成のLPをポートフォリオに入れる馬鹿とか大勢いるよ
あとはプログラマーのリモートの採用試験でChatGPT使って課題やるやつとか
PLAY
277 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:26:51 No.1181999841 del そうだねx3
AIは使うけど今夜のオカズ作る程度で楽しんでる
PLAY
278 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:26:53 No.1181999851 del +
ゾルゲ市蔵がAIで書いた自伝漫画すげーうんこだった
全ページ半分実写みたいな絵柄できつい
PLAY
279 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:27:21 No.1181999993 del そうだねx1
>「自分の絵」という自己実現のゴール目指して10年単位で人生費やしてきた絵師にとって
>絵柄は保護されないという現実は受け入れがたいものなんだろうなということに尽きる
心が未熟だと思うよそういう人は
ちょっと世の中出ればどの業界もTTP(徹底的にパクる)だらけだってわかるもんだが
PLAY
280 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:28:06 No.1182000228 del +
なんで反AIして絵描かなくなったの
そっちのほうが楽しい?
PLAY
281 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:28:22 No.1182000293 del +
受講生たちがAIのおかげで自分の力で絵を描きたいわけじゃなかったんだと
気付けたならまあそれはそれで
PLAY
282 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:28:36 No.1182000355 del そうだねx8
雑な逆張りされてもなんか…盛り上がらんな…
PLAY
283 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:28:52 No.1182000435 del +
アメリカじゃAIでエンジニアも大量解雇されてるというのに
イラスト講師なんてAIで要らなくなるのも時間の問題よ
PLAY
284 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:29:11 No.1182000528 del +
そもそもAIが善か悪かなんて論じる意味ないんだよ
法で許されてる悪ならそれで儲かる側がやめる理由がないんだから
反AIさん達は幼稚な感情論はやめてちゃんと勉強して政治の場に出て戦いなさい
PLAY
285 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:29:14 No.1182000540 del そうだねx3
>>>ゾルゲ市蔵がAI絵師になっててびっくり
>>>燻製、七瀬、フェレリとスターが揃い踏みですなぁ
>>こういう負の有名人がいなくなるだけでずいぶんマシになるのにな
>人格に問題があろうが不都合な存在だろうがそいつらが利用してるというだけで排斥出来る方が余程狂ってるよ
いや…使う側としても正直消えてほしいかな…
PLAY
286 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:29:14 No.1182000541 del +
>「自分の絵」という自己実現のゴール目指して10年単位で人生費やしてきた絵師にとって
>絵柄は保護されないという現実は受け入れがたいものなんだろうなということに尽きる
そんなこと言いだしたら作品やキャラクターデザイナーの絵にあわせて描く
アニメーターとか途中で思いっきり絵柄が変わる漫画家とかどうなっちゃうのってなる気がするが
PLAY
287 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:29:50 No.1182000715 del +
>>>この人に攻撃してる人達が開示されそう…
>>Z世代が多そうだよな!!楽しみだ
>個人的には絵が描けないコンプレックス煮詰まったそれなりに歳食った人間なんじゃないかなとは思う
コンプレックスあるなら学んで描け!という話
学ばない描かないやつが絵が上手くなるわけが無いんだよ!
PLAY
288 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:29:51 No.1182000719 del +
>>AI絵を就活のポートフォリオにいれるバカとかもういるんだろうか
>WebデザイナーでもAI生成のLPをポートフォリオに入れる馬鹿とか大勢いるよ
>あとはプログラマーのリモートの採用試験でChatGPT使って課題やるやつとか
絵は実技試験あるから弾けるけどこういうのは大変そうだな
PLAY
289 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:30:05 No.1182000787 del +
AIに入れ込んでる奴がやたらベーシックインカム信じてるのも気になるところ
PLAY
290 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:30:19 No.1182000859 del +
>>>>この人に攻撃してる人達が開示されそう…
>>>Z世代が多そうだよな!!楽しみだ
>>個人的には絵が描けないコンプレックス煮詰まったそれなりに歳食った人間なんじゃないかなとは思う
>ぶっちゃけ絵も描けないAI使える最低限の英語力すらない
>そんなやつだと思う
ゴミすぎるな
PLAY
291 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:30:26 No.1182000891 del +
>心が未熟だと思うよそういう人は
>ちょっと世の中出ればどの業界もTTP(徹底的にパクる)だらけだってわかるもんだが
数十年前に今の絵柄とかないしな
隈なく歴史を紐解いていけば転換点になった天才的な人はいるんだろうけど
PLAY
292 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:30:31 No.1182000920 del +
とりあえず有名クリエイターのみでチーム作ってみた

反AI代表
しのふー
よー清水
鐘の音
かんざきひろ

AI推進代表
七瀬葵
ケンガンの作者
赤松
榊正宗(東北ずん子の人)

割といい勝負しそう
PLAY
293 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:30:31 No.1182000921 del そうだねx1
    1706866231456.png-(244492 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
294 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:30:34 No.1182000935 del +
ネットで発言力欲しいだけ勢は
いずれ時事ネタでいいこと言った気になる大喜利から戻ってこなくなるし
PLAY
295 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:30:36 No.1182000947 del +
りんごの絵を描くとしてどこまで自分の絵であることが必要かっていうと……
PLAY
296 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:31:03 No.1182001061 del +
>コンプレックスあるなら学んで描け!という話
>学ばない描かないやつが絵が上手くなるわけが無いんだよ!
ほんとAI堕ちしたら終わりよ
PLAY
297 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:31:30 No.1182001210 del +
>いや…使う側としても正直消えてほしいかな…
消えて欲しいというだけで排斥していいならそれこそ反AI思想の人たちと同じになるじゃないの
中傷にならない範囲で素行の悪さを非難するのは自由だけど誰も他人の自由を制限する権利なんて持ってないのよ
PLAY
298 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:31:36 No.1182001240 del +
>イラスト講師なんてAIで要らなくなるのも時間の問題よ
AIの使い方を教えればいいな
PLAY
299 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:31:39 No.1182001259 del +
>AIに入れ込んでる奴がやたらベーシックインカム信じてるのも気になるところ
少なくとも俺は違うわ
PLAY
300 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:31:50 No.1182001311 del +
>とりあえず有名クリエイターのみでチーム作ってみた
>反AI代表
>しのふー
>よー清水
>鐘の音
>かんざきひろ
>AI推進代表
>七瀬葵
>ケンガンの作者
>赤松
>榊正宗(東北ずん子の人)
>割といい勝負しそう
榊ってけもフレ騒動のとき大暴れしてたやつ?
PLAY
301 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:31:52 No.1182001319 del そうだねx2
>No.1182000947
AI「一緒にりんごを買いに行って欲しいの・・・」
PLAY
302 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:32:22 No.1182001481 del そうだねx2
>>いや…使う側としても正直消えてほしいかな…
>消えて欲しいというだけで排斥していいならそれこそ反AI思想の人たちと同じになるじゃないの
>中傷にならない範囲で素行の悪さを非難するのは自由だけど誰も他人の自由を制限する権利なんて持ってないのよ
そいつ等が中傷粘着くりかえしてんすがね…
PLAY
303 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:32:33 No.1182001530 del そうだねx1
    1706866353720.jpg-(44718 B)サムネ表示
>割といい勝負しそう
PLAY
304 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:32:40 No.1182001567 del +
AIで絵師講座くめないもんか
画像素材も作れるしそれっぽい文言も用意できるし
なんだったら騙される奴の聞きたい金言なんてパターン化され切ってるし
PLAY
305 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:32:45 No.1182001601 del +
>>イラスト講師なんてAIで要らなくなるのも時間の問題よ
>AIの使い方を教えればいいな
AIの使い方なんてとしあきに聞くから金払わないよ
PLAY
306 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:32:57 No.1182001662 del そうだねx4
岸田総理大臣のフェイク動画作ったやつは無職だったしAIで遊んで自分が強くなったと勘違いしちゃうなんてそういう人が多いんだろ
PLAY
307 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:32:59 No.1182001671 del +
尾田先生入れなよ
PLAY
308 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:33:20 No.1182001795 del +
>割といい勝負しそう
下見たらキリ無いな
PLAY
309 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:33:24 No.1182001819 del +
>榊ってけもフレ騒動のとき大暴れしてたやつ?
そう
PLAY
310 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:33:53 No.1182001982 del +
>AIの使い方なんてとしあきに聞くから金払わないよ
AIで絵を作っていくにしろ絵の歴史や構図の技法を知っておいた方が有利に立ち回れますよとか
それっぽいこと言って講座開けるんじゃないかな
PLAY
311 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:33:55 No.1182001991 del +
正直まだAI絵コースで金取れるほどAI絵は成熟してないからなぁ
PLAY
312 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:34:10 No.1182002071 del +
尾田先生は遊んでるだけだから巻き込んでやるなよ
そもそも推進派って話なら政府が推してるからそれが最大だし
PLAY
313 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:34:12 No.1182002081 del +
>AIで絵師講座くめないもんか
>画像素材も作れるしそれっぽい文言も用意できるし
>なんだったら騙される奴の聞きたい金言なんてパターン化され切ってるし
Kindleでそういうの山ほどあるよ
PLAY
314 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:34:31 No.1182002175 del +
>尾田先生入れなよ
それ言い出したらトム・クルーズとか入ってきちゃうよ反対に
PLAY
315 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:34:33 No.1182002186 del +
絵柄や絵のスタイルを神格視してる人が参戦してるからまた
話がややこしくなる
PLAY
316 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:34:58 No.1182002340 del +
>AIで絵を作っていくにしろ絵の歴史や構図の技法を知っておいた方が有利に立ち回れますよとか
>それっぽいこと言って講座開けるんじゃないかな
だったらもっと上手い絵師に教わりたいなぁ
ポケモンのキャラデザしてる竹先生とか
PLAY
317 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:34:59 No.1182002344 del +
>それ言い出したらトム・クルーズとか入ってきちゃうよ反対に
入れればいい
PLAY
318 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:35:23 No.1182002465 del +
>>尾田先生入れなよ
>それ言い出したらトム・クルーズとか入ってきちゃうよ反対に
テイラー・スウィフトもな
PLAY
319 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:35:35 No.1182002530 del +
>No.1182000920
赤松くらいしかしらない
やはり大物は沈黙してるのか
PLAY
320 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:35:35 No.1182002531 del +
遊ぶにはおもしろいおもちゃだと思うよ
PLAY
321 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:35:36 No.1182002536 del +
>ポケモンのキャラデザしてる竹先生とか
うーん竹先生の講座だったら俺も受けたいかも
PLAY
322 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:35:55 No.1182002621 del +
背景もAIでいい
デッサンもポーズもAIでいいし
構図はガチャでいい感じの拾えばいいし
マンガの構成は難しいからCG集で
キャラはLORAさえ自作すれば統一できるし
指や手や足の数だけ修正すれば自分の作品ってドヤれるやろ多分
拘りがある人は顔のパーツ描き直せばいいし
PLAY
323 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:36:09 No.1182002694 del +
>>>尾田先生入れなよ
>>それ言い出したらトム・クルーズとか入ってきちゃうよ反対に
>テイラー・スウィフトもな
その理屈だとマイク・ミニョーラも宮崎駿も反AIに入るな
PLAY
324 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:36:13 No.1182002708 del +
ユーチューブでの動画は参考にしてるよAI絵
PLAY
325 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:36:24 No.1182002766 del +
今日あたりにEUの規制関係で進展あるからまた一悶着ありそう
PLAY
326 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:36:42 No.1182002865 del +
結局個々人の善悪論ぶつけあっても信仰してる教義の違いですねとしかならないから法が線を引くんだよ
そして法はAIを問題なしとした
これ以上話すことはない
PLAY
327 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:36:42 No.1182002866 del +
>榊ってけもフレ騒動のとき大暴れしてたやつ?
加えて東北ずん子プロジェクトからパージされた人
PLAY
328 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:36:54 No.1182002928 del +
>>>>尾田先生入れなよ
>>>それ言い出したらトム・クルーズとか入ってきちゃうよ反対に
>>テイラー・スウィフトもな
>その理屈だとマイク・ミニョーラも宮崎駿も反AIに入るな
デル・トロ監督も
PLAY
329 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:37:11 No.1182003023 del +
朝凪先生に習いたい
PLAY
330 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:37:26 No.1182003092 del +
>AIで絵師講座くめないもんか
>画像素材も作れるしそれっぽい文言も用意できるし
>なんだったら騙される奴の聞きたい金言なんてパターン化され切ってるし
AIに「正解」を求めるのは難しい
人間がチェックするポイントと修正する方法(あるいはそれを下書きにする方法)を教えるのはありかもしれない
PLAY
331 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:37:36 No.1182003135 del +
やっぱ反対デッキの方が有利だな
賛成派に巨大資本追加してバランス取ろう
PLAY
332 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:37:37 No.1182003145 del +
>何故かあの人達絵以外はノーカンだから大丈夫なんじゃない?
>度々イラスト以外の学習を軽視して他の業界からもバカにされてるし
絵でもキャラ絵以外はノーカンだよ
スレ画の人は背景メインの絵師なんだけど昔悪質トレパクラーの被害にあっても
擁護してくれる人が居なかったどころか背景ごときでガタガタ言うなと逆に叩かれてた
AIでも背景に使うのはセーフって言ってるやつがいるからそういう意味でも思う所があるみたいだ
PLAY
333 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:37:41 No.1182003157 del +
>>榊ってけもフレ騒動のとき大暴れしてたやつ?
>加えて東北ずん子プロジェクトからパージされた人
やっかいもんの駆け込み寺じゃねえんだぞAIは
PLAY
334 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:37:48 No.1182003201 del +
作者の絵柄学習したAIモデルの売買とかいい感じにビジネスにならねぇかな
とか思って調べたら中国で普通にあるのか…
PLAY
335 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:38:21 No.1182003357 del +
>Kindleでそういうの山ほどあるよ
Kindleってページ数で読まなくてもロイヤリティ発生するから
アホみたいに水増しした盗作論文のコピペとかで溢れ返ってるって聞いて
一生近づかんとこって思った
PLAY
336 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:38:21 No.1182003359 del +
>鐘の音
こいつ悪い意味で名前だけ知られてる実力も実績もワナビ未満の奴じゃん
PLAY
337 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:38:26 No.1182003379 del +
榊さんはAIでアニメ作る会社を立ち上げちゃったからもう引き下がれないんだ
生活かかってるからな
PLAY
338 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:38:36 No.1182003430 del そうだねx3
一度でも使ったら終わりってケガレ思想までイッちゃてるのは流石に怖い
PLAY
339 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:38:47 No.1182003489 del +
安易に何かを叩けば練習とかしないでも持て囃して貰えるからな
PLAY
340 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:39:01 No.1182003558 del +
知名度でムシキングする事に何の意味があるんだ
グーグルはイラストAI推進派!とか言われてもそう……としかならんでしょ
PLAY
341 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:39:22 No.1182003679 del そうだねx2
>安易に何かを叩けば練習とかしないでも持て囃して貰えるからな
まるで七瀬てんてーみたいだぁ…
PLAY
342 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:40:14 No.1182003955 del +
アスカチャレンジで粘着されてた人も背景絵描きだったなそういや
PLAY
343 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:40:19 No.1182003986 del +
>作者の絵柄学習したAIモデルの売買とかいい感じにビジネスにならねぇかな
>とか思って調べたら中国で普通にあるのか…
買う方は自分でやるより買った方がはやいレベルだし
売る方もとにかくお小遣い貰えればいいレベルだし
創作とかクリエーターとか感情一切持たなければ技術職としてはアリかな
PLAY
344 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:40:32 No.1182004054 del +
>>Kindleでそういうの山ほどあるよ
>Kindleってページ数で読まなくてもロイヤリティ発生するから
>アホみたいに水増しした盗作論文のコピペとかで溢れ返ってるって聞いて
>一生近づかんとこって思った
そういう奴と相性がよすぎるなAIって
PLAY
345 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:40:51 No.1182004153 del +
>アスカチャレンジで粘着されてた人も背景絵描きだったなそういや
違うぞ
PLAY
346 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:42:06 No.1182004517 del そうだねx2
>榊さんはAIでアニメ作る会社を立ち上げちゃったからもう引き下がれないんだ
>生活かかってるからな
全ツッパすると引けなくなるから上手くいかないとどうやってもおかしくなる
せめてSNSマーケが不要な分野なら本業に全力投球すればいいだけなんだけど
榊さんはかなりのハードモードを選んでしまったようだ
PLAY
347 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:42:16 No.1182004578 del そうだねx7
レスバでは意味あるんだろうけど◯◯使ってるやつは◯◯みたいなのくだらなすぎて
PLAY
348 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:42:35 No.1182004694 del +
>>アスカチャレンジで粘着されてた人も背景絵描きだったなそういや
>違うぞ
あれも背景絵AI生成してる頃は何も言われてなかったのにキャラ絵に手を出した途端に叩かれだしたからな
PLAY
349 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:43:08 No.1182004851 del +
>そういう奴と相性がよすぎるなAIって
数作れるのが最大の強みだからな
そういうのを早いうちから自動化してるやつとか相当儲けてるんじゃないかな
PLAY
350 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:43:13 No.1182004884 del +
>人間がチェックするポイントと修正する方法(あるいはそれを下書きにする方法)を教えるのはありかもしれない
それAIに教えてやれよっていつも思う
いつになったら選別要らなくなるんだよ
ポリコレやセンシティブ画像は自動判別してるっぽいからあと一歩だろ
PLAY
351 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:44:00 No.1182005130 del +
アニメ制作なんて需要あんのかねって思ったけど
最近ウェブ広告よく動いてる気がするな
PLAY
352 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:44:20 No.1182005238 del そうだねx1
俺が望むのは住み分けだな
DMMがAIを分けたように他のプラットフォームも追従してほしい
特にpixiv
検索除けチェックボックスじゃなくてもっと根本的に分けて欲しい
この住み分けがやりやすくなるだろうと期待してるのが
生成AIに作者や生成AIの情報を埋め込むオリジネータープロファイル技術と
AI生成の識別用メタタグを義務付ける法改正
PLAY
353 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:45:27 No.1182005597 del そうだねx4
絵師を滅ぼすっていう最初の目標から絵描き個人への嫌がらせや殺害予告になってるの見境なさすぎて笑えないな
法で許されたとかいうわりには手書きに偽装したりせこいこといまだにしてるんだけどね
PLAY
354 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:45:31 No.1182005620 del そうだねx3
>俺が望むのは住み分けだな
>DMMがAIを分けたように他のプラットフォームも追従してほしい
>特にpixiv
>検索除けチェックボックスじゃなくてもっと根本的に分けて欲しい
>この住み分けがやりやすくなるだろうと期待してるのが
>生成AIに作者や生成AIの情報を埋め込むオリジネータープロファイル技術と
>AI生成の識別用メタタグを義務付ける法改正
死ぬほどきしょい…
PLAY
355 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:45:52 No.1182005732 del +
俺服のデザイン苦手だからAI生成したのを参考にして描いとるんやが
こういうのは「AIを活用して絵を描いている」内に入るんだろうか
PLAY
356 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:46:27 No.1182005888 del そうだねx1
あきゆきの立てたスレか
delで
PLAY
357 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:46:45 No.1182005981 del そうだねx1
>俺服のデザイン苦手だからAI生成したのを参考にして描いとるんやが
>こういうのは「AIを活用して絵を描いている」内に入るんだろうか
なると思うけど言わなきゃ誰も気が付かないのでそのまま使っててくれ
PLAY
358 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:47:02 No.1182006075 del +
大前提として
水は低きに流れる・・・講座受けて画力上げるよりAI叩いてた方が楽だし現実逃避出来るのかも・・・
PLAY
359 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:47:03 No.1182006082 del +
>こういうのは「AIを活用して絵を描いている」内に入るんだろうか
疑いかけられたら攻撃の対象になるぞ
実際に参考にして描いてるってハウツー公開した人でさえ噛まれてたからな
PLAY
360 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:47:43 No.1182006270 del +
あきまんに注意されてもやめないもんな七瀬は
PLAY
361 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:47:57 No.1182006355 del +
日本は世界一AI反対運動が少なくて世界一AI研究が進められてるくらいだからなあ
PLAY
362 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:48:05 No.1182006395 del そうだねx2
>死ぬほどきしょい…
AI禁止しろとは言ってないんだよ俺は
手描きのフリしないと評価されないような絵描きモドキのほうがきしょいわ
PLAY
363 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:48:58 No.1182006666 del そうだねx1
>大前提として
>水は低きに流れる・・・講座受けて画力上げるよりAI叩いてた方が楽だし現実逃避出来るのかも・・・
その内垢爆破してAI使い出しそう
PLAY
364 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:49:00 No.1182006683 del +
マジでワードとイメージぶち込んで
背景とかイメージとか生成させてアイデアの元に使うには
AI便利よ
当然そのまま使う訳じゃないし全く意味不明なの出て来る時も有るけど
PLAY
365 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:49:14 No.1182006764 del +
>手描きのフリしないと
ちゃんとプロフにAI使っているって明記していても手書き偽装とか言ってくる集団なんなの?
PLAY
366 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:50:00 No.1182007011 del そうだねx3
そもそもAIで生成した画像の方が優れてるなら発表する際もAIのタグつけた方が伸びるはずだよね?
手書きに偽装したりするのはなんで?
PLAY
367 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:50:09 No.1182007064 del +
いいぞいいぞ
もっと人生の貴重な時間無駄にしろ
PLAY
368 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:50:22 No.1182007115 del +
loraやHNを組み合わせることでオリジナルの絵柄になる
こういう楽しみ方もいいよ
PLAY
369 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:50:39 No.1182007196 del +
>俺服のデザイン苦手だからAI生成したのを参考にして描いとるんやが
>こういうのは「AIを活用して絵を描いている」内に入るんだろうか
苦手だから画像検索でそれっぽいのモロパクって
手描きでもAIでもギリギリアウトコースだと思うけど
興味ない奴の安易なパクリって好きな人が引っかかるものじゃないから無害だったりで
結局すみわけの問題じゃないかなって
絵師しねさんとか志望者とかって出来もしないのに混ざりたがるのが根本だし
PLAY
370 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:50:40 No.1182007199 del +
まあAIは確かに凄いんだけど与えてくれる驚きはほんの一瞬なんだよな
機械がスゴイのって割と当たり前に見られるって言うか
PLAY
371 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:50:42 No.1182007207 del +
>>死ぬほどきしょい…
>AI禁止しろとは言ってないんだよ俺は
>手描きのフリしないと評価されないような絵描きモドキのほうがきしょいわ
AIの問題点はクオリティ云々よりその量産性なんでそれで分けろってんならわかるけど君の言ってる事は精神病患者みたいだぜ
PLAY
372 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:50:48 No.1182007239 del +
>そもそもAIで生成した画像の方が優れてるなら発表する際もAIのタグつけた方が伸びるはずだよね?
>手書きに偽装したりするのはなんで?
偽装っていうぐらいだからこれは手描きですって描いてあるんだよね?
まさか何も言ってないのに手描き偽装だ!とか言ってるの?
PLAY
373 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:50:49 No.1182007245 del そうだねx2
渋なんて既に除外してればAIほぼ目につかないのに何言ってんだか
渋のスレでも延々喚いてウザがられてるし
PLAY
374 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:51:05 No.1182007314 del +
>AI生成の識別用メタタグを義務付ける法改正
>そもそもAIで生成した画像の方が優れてるなら発表する際もAIのタグつけた方が伸びるはずだよね?
>手書きに偽装したりするのはなんで?
ラーメンハゲのありがたいお言葉「客は情報を食ってるんだよ」
AI絵に手描きという情報を付与することであいつらはありもしない手描きの温かみなんてものを感じてるのさ
PLAY
375 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:51:32 No.1182007448 del そうだねx1
>渋なんて既に除外してればAIほぼ目につかないのに何言ってんだか
>渋のスレでも延々喚いてウザがられてるし
ミジンコには自由意志っていうものが存在しないんだ
何から何まで接待してもらわないと駄目なんだ
PLAY
376 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:51:53 No.1182007545 del そうだねx4
>大前提として
>水は低きに流れる・・・講座受けて画力上げるよりAI叩いてた方が楽だし現実逃避出来るのかも・・・
AI絵師とか見てると納得するわ
PLAY
377 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:51:53 No.1182007549 del +
>まあAIは確かに凄いんだけど与えてくれる驚きはほんの一瞬なんだよな
>機械がスゴイのって割と当たり前に見られるって言うか
好きな絵をいくらでも出せるし絵が好きならやめられんて
PLAY
378 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:52:00 No.1182007578 del +
日本だと反対者少な過ぎてインプレ稼げんからな
英語圏だと有名な絵描きが青バッジ付けてAI活用の発信したらそれだけで飯食えるぐらい反対派からお気持ち爆撃されるよ
PLAY
379 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:53:11 No.1182007915 del +
渋でよくAIなのに手書きに偽装して投稿してるというレスに対してどの検索で出る?と聞いても一度も答えがない
PLAY
380 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:53:12 No.1182007918 del +
>>手描きのフリしないと
>ちゃんとプロフにAI使っているって明記していても手書き偽装とか言ってくる集団なんなの?
「手描きに見える絵を出力した罪」
PLAY
381 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:53:19 No.1182007951 del +
絵師ほろさんは自分の人生の心配のが先
PLAY
382 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:53:22 No.1182007968 del +
AI画像にパクリ元情報埋め込み義務化するなら手描きにも徹底してほしいかな
ジャンル違いでいい絵あるなと思ったらパクリだったとかAIに限った話ではないし
PLAY
383 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:53:27 No.1182007990 del そうだねx3
商業の世界でプロにイラストを発注している側から言わせていただくなら自分が使わないと決めたツールに対して時間使ってウダウダ口論続けてるの本当にバカじゃない?
自分が使わないツールを別の人間に使われることが気に食わないから足引っ張ってるならそれこそバカじゃない?
PLAY
384 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:53:44 No.1182008073 del そうだねx1
渋のこの人の作品を見るで過去絵を見ると
急に劇的に上手くなってる分岐点が有って
AI使っとるやん・・・モロバレ過ぎるだろって可哀想になる人結構いるからな
PLAY
385 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:54:16 No.1182008225 del そうだねx4
そもそもみんながAI画像生成使うようになったら真っ先に廃業するのはAI絵師だよ?
そこら辺言わなくてもわかるよね
PLAY
386 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:54:26 No.1182008279 del +
    1706867666431.jpg-(350520 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
387 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:54:30 No.1182008301 del +
>渋でよくAIなのに手書きに偽装して投稿してるというレスに対してどの検索で出る?と聞いても一度も答えがない

>No.1182008073
PLAY
388 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:54:51 No.1182008399 del +
>「手描きに見える絵を出力した罪」
気持ちとしてはすごくよく分かる
お気に入りのAV出たと思ったら修正酷くて本人は記憶から消したいレベルだったとか
PLAY
389 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:55:17 No.1182008547 del そうだねx1
>そもそもみんながAI画像生成使うようになったら真っ先に廃業するのはAI絵師だよ?
そもそもAI絵師を仕事でやってるやつなんてほとんどいないんじゃないか…
PLAY
390 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:55:31 No.1182008608 del +
>そもそもみんながAI画像生成使うようになったら真っ先に廃業するのはAI絵師だよ?
>そこら辺言わなくてもわかるよね
それはわかるけどAI反対手描き絵師はどうなるの?
PLAY
391 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:55:33 No.1182008621 del +
>そもそもみんながAI画像生成使うようになったら真っ先に廃業するのはAI絵師だよ?
>そこら辺言わなくてもわかるよね
お前の言うAI絵師ってのがどういう客体なのか知らんが
そもそも商売なんかしてねえよ
PLAY
392 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:55:43 No.1182008666 del そうだねx2
案外思うような絵が出ない
瞳の描き方1つ変えるのすらプロンプトだけでは困難
その制限の中で自分で納得できるようなものが出せた
…というストーリーは同じ立ち位置にいる人間にしか伝わらない
PLAY
393 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:56:14 No.1182008816 del +
勘違いしてる人が多いがAI絵師は別に絵師に取って代わって金を稼ぎたいわけじゃない
絵師を自分達と同じ稼げない側に引きずり落としたいだけだ
PLAY
394 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:56:34 No.1182008931 del +
>でも一部の攻撃的なAI絵師のやり方が酷いからな
これは本当にそう
>フェレリってAI絵師が裏方って万垢絵師の模倣して
>耐えられなくなった絵師の方がXから撤退しちゃったし
いやまだアカウントあるしそのアカウントがブロックしてるスクショあげた時点で元フェレリのフォロワー3桁程度だぞ
PLAY
395 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:57:18 No.1182009149 del +
絵ってのは上手さ以外にその人が描いてるってネームバリューがある訳で
特に商業の場合はそこらへんも考慮するとAI絵で埋まるなんて事はマズ無いよ…杞憂すぎる
AIに置き換わるの人は残念だけどAI無くても何れ他の人に置き換わる人だと思うので…
PLAY
396 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:57:33 No.1182009232 del +
>案外思うような絵が出ない
>瞳の描き方1つ変えるのすらプロンプトだけでは困難
>その制限の中で自分で納得できるようなものが出せた
>…というストーリーは同じ立ち位置にいる人間にしか伝わらない
好きな目の形書いて学習させればいいんじゃね?
数枚でいいぞ
PLAY
397 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:57:43 No.1182009290 del +
実在女性の修正については
「やってる間は顔とかどうでもいいし起きたら隣にブスが寝てた」
って人類普遍の現象で埋もれるレベルのノイズに過ぎないから
それに寛容になれないのは童貞だけだし
PLAY
398 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:57:45 No.1182009301 del +
>そもそもみんながAI画像生成使うようになったら真っ先に廃業するのはAI絵師だよ?
>そこら辺言わなくてもわかるよね
AI絵で金稼ごうとしてるのは少数派じゃないかな
ホームベーカリーでパン屋やろうとする人がいないように大半は手元で絵を作って楽しんでるだけなのでは
PLAY
399 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:57:52 No.1182009341 del +
>それはわかるけどAI反対手描き絵師はどうなるの?
しれっと使えばいいだけじゃん
だからほとんどがサブ垢で反対活動やってるんでしょ?
PLAY
400 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:58:08 No.1182009429 del そうだねx5
反AIってのは単なる思想だからどんな存在か分かるんだけど毎度AI絵師って存在がブレブレすぎてどんな層を指してるのかわかんないんだよねこの話題
PLAY
401 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:58:12 No.1182009443 del そうだねx1
絵を描くのが好きだから絵を学んでるんじゃなくて
稼ぎたいから学んでたのにAIに取られて困るって騒いでるのか
PLAY
402 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:59:12 No.1182009730 del +
>好きな絵をいくらでも出せるし絵が好きならやめられんて
割となんと言うか「タダでくれるならいくらでも欲しい」みたいな価値観の人には喜ばれてると思う
けど俺は最近は「価値のあるものにしっかり対価を払いたい」って思うことが多くなってきた
そうなるとAI絵ってあんまり魅力無いのよね
PLAY
403 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:59:22 No.1182009786 del +
結局誰かしら叩く流れにしかならんのよな
やりたいのがまさに叩く行為だからなんだろうけど
PLAY
404 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:59:24 No.1182009793 del +
どっちの方がマシとかどっちの方が悪辣とか対立煽りか周り見えてない真性しか言わんのよ
PLAY
405 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:59:29 No.1182009825 del +
>しれっと使えばいいだけじゃん
>だからほとんどがサブ垢で反対活動やってるんでしょ?
それならスレ画に戻って反対活動するの無駄じゃん
絵描いてなよ
PLAY
406 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:59:36 No.1182009860 del +
>商業の世界でプロにイラストを発注している側から言わせていただくなら自分が使わないと決めたツールに対して時間使ってウダウダ口論続けてるの本当にバカじゃない?
>自分が使わないツールを別の人間に使われることが気に食わないから足引っ張ってるならそれこそバカじゃない?
発注してる側(笑)
PLAY
407 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:59:46 No.1182009913 del +
>そもそもみんながAI画像生成使うようになったら真っ先に廃業するのはAI絵師だよ?
>そこら辺言わなくてもわかるよね
PC疎い人にはかなり無理があるから
意外と頼まれてAI使うサービスみたいなのありそう
PLAY
408 無念 Name としあき 24/02/02(金)18:59:46 No.1182009916 del +
>絵を描くのが好きだから絵を学んでるんじゃなくて
>稼ぎたいから学んでたのにAIに取られて困るって騒いでるのか
確かにその辺りの人種かもね
絵描くのが楽しい人はAI有っても無くても絵描き続けるだろうし
PLAY
409 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:00:13 No.1182010060 del +
>>まあAIは確かに凄いんだけど与えてくれる驚きはほんの一瞬なんだよな
>>機械がスゴイのって割と当たり前に見られるって言うか
>好きな絵をいくらでも出せるし絵が好きならやめられんて
書くのが好きな人は自分で書くし見るのが好きならAIでもありだよね
大きく見ればそれでイラストレーターの需要が減って収益に影響あるかもしれないが
PLAY
410 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:00:24 No.1182010125 del +
>No.1182008666
目程度ならHNのがいいぞ絵柄全体に影響少ないし
PLAY
411 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:00:49 No.1182010234 del +
>けど俺は最近は「価値のあるものにしっかり対価を払いたい」って思うことが多くなってきた
美術館見学安くていいよね
PLAY
412 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:00:50 No.1182010237 del +
>勘違いしてる人が多いがAI絵師は別に絵師に取って代わって金を稼ぎたいわけじゃない
>絵師を自分達と同じ稼げない側に引きずり落としたいだけだ
ひ…暇人〜…
PLAY
413 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:00:58 No.1182010294 del +
>絵ってのは上手さ以外にその人が描いてるってネームバリューがある訳で
>特に商業の場合はそこらへんも考慮するとAI絵で埋まるなんて事はマズ無いよ…杞憂すぎる
>AIに置き換わるの人は残念だけどAI無くても何れ他の人に置き換わる人だと思うので…
初音ミクみたいな現象が今後発生するかどうかだな
3DCGモデルも魂入れればVTuberとしてシコリの対象になるけど
ガワだけでシコるのは未だにマジもんの変態扱いだし
PLAY
414 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:01:02 No.1182010319 del +
実際AIは凄いしもっと進化していくだろう
絵だけで勝負するのは分が悪い
PLAY
415 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:01:15 No.1182010396 del +
>絵描くのが楽しい人はAI有っても無くても絵描き続けるだろうし
今の所AIは手描きのような絵が出せないから
出せるようになったらけっこうわかれるのかなその辺り
PLAY
416 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:01:18 No.1182010408 del +
NYタイムズとOpenAIの裁判がどうなるかだな〜
PLAY
417 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:01:54 No.1182010599 del そうだねx2
skebで月数万使ってくれるようなカモがAI使いだしたら依頼しなくなって困るけど
AI絵師がそれらのカモを奪うことはまず無いよ
PLAY
418 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:02:13 No.1182010707 del +
25年前はPCで絵を描く風潮を毛嫌いしてた商業イラストレーターがいた
あんなのが流行ったら俺達の仕事が無くなるって
PLAY
419 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:02:25 No.1182010765 del +
>>絵描くのが楽しい人はAI有っても無くても絵描き続けるだろうし
>今の所AIは手描きのような絵が出せないから
>出せるようになったらけっこうわかれるのかなその辺り
NAI製でそういうのも最近は見る
PLAY
420 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:02:45 No.1182010868 del +
楽しくもないのに絵描いてる奴いるのか...
やってて楽しくない時点で才能無いしその分働いた方が早いだろ...
PLAY
421 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:02:51 No.1182010895 del +
>実際AIは凄いしもっと進化していくだろう
>絵だけで勝負するのは分が悪い
AIは疲れないし劣化もしない
それは凄いことなんだけど結局人間が感動するのは「人間がこれを為しているのか」っていうことに尽きると思うんだよね
自分には出来ないことをできる誰かがいるって言う事実に感動する
PLAY
422 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:02:58 No.1182010929 del +
>skebで月数万使ってくれるようなカモがAI使いだしたら依頼しなくなって困るけど
>AI絵師がそれらのカモを奪うことはまず無いよ
カモって絵描いててそれ言ってたら終わりだなw
PLAY
423 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:03:07 No.1182010973 del +
>割となんと言うか「タダでくれるならいくらでも欲しい」みたいな価値観の人には喜ばれてると思う
>けど俺は最近は「価値のあるものにしっかり対価を払いたい」って思うことが多くなってきた
>そうなるとAI絵ってあんまり魅力無いのよね
パン好きがみんな手作りのベーカリー行くわけじゃなくてコンビニやスーパーのパン食べる人もいるからな
良い悪いとかじゃなくて趣味嗜好でしかない
PLAY
424 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:03:27 No.1182011071 del +
感動する絵は手書きでも漫画になったものだな
一枚絵だとそれほど
PLAY
425 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:03:39 No.1182011130 del +
自分はi2iを呼び水にプロンプトじゃ出ない要素がモデルからきちんと出力された時の
音沙汰なかった旧友に再会出来たような感動が好き
PLAY
426 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:04:03 No.1182011265 del +
>skebで月数万使ってくれるようなカモがAI使いだしたら依頼しなくなって困るけど
>AI絵師がそれらのカモを奪うことはまず無いよ
そもそもAI禁止やろがいskebは
PLAY
427 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:04:31 No.1182011399 del +
>NAI製でそういうのも最近は見る
NAIの話は聞きたくNAI
PLAY
428 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:04:36 No.1182011419 del +
>No.1182008279
何か流行りの炎上ネタやAIやりたいだけの・・・
知識薄い奴なイメージ
PLAY
429 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:04:37 No.1182011426 del +
>NYタイムズとOpenAIの裁判がどうなるかだな〜
普通に聞いてもNYTの記事をデータベースから出してくるように出力する
と法廷で再現できなければ他と同じように侵害実態がないでキックされるだろうな
PLAY
430 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:05:01 No.1182011546 del +
>skebで月数万使ってくれるようなカモがAI使いだしたら依頼しなくなって困るけど
>AI絵師がそれらのカモを奪うことはまず無いよ
ほい永久BANってなるだけや
PLAY
431 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:05:01 No.1182011553 del +
>25年前はPCで絵を描く風潮を毛嫌いしてた商業イラストレーターがいた
>あんなのが流行ったら俺達の仕事が無くなるって
いつ頃かは知らないが昔パソコンでトーン貼るのに文句言う人もいた
今はもう漫画が手書きかデジタルかはそこまで重要視されてないな
PLAY
432 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:05:13 No.1182011625 del そうだねx1
実際に市場競合するって判断になったらフェアユースやベルン条約の3ステップテストの前提崩れるから状況変わってくるんでね
今はそこまで使えるものじゃないから問題になってないけど
PLAY
433 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:06:14 No.1182011938 del そうだねx1
まぁいうてAIってあーこれAIだなってわかるからな
なんでわかるのか自分でも不思議だけど
PLAY
434 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:06:18 No.1182011962 del +
>skebで月数万使ってくれるようなカモがAI使いだしたら依頼しなくなって困るけど
>AI絵師がそれらのカモを奪うことはまず無いよ
当事者だけは「依頼する側がAI覚えて音沙汰無くなった」て気づいちゃうのかな
PLAY
435 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:06:21 No.1182011974 del そうだねx1
そりゃクレカ会社から怒られるだろうなあと思う
ファンタフィックがAI児ポ画像だらけになったの笑えないわ
PLAY
436 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:06:24 No.1182011986 del +
反AI烈士
PLAY
437 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:06:39 No.1182012078 del +
>25年前はPCで絵を描く風潮を毛嫌いしてた商業イラストレーターがいた
>あんなのが流行ったら俺達の仕事が無くなるって
そういう話題しりあがり寿の本に書いてあった気がするな
当時は溝引き使って絵が描けること自体に需要が存在しててPCが出現してそういう需要が消えた的な
PLAY
438 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:06:47 No.1182012119 del そうだねx3
特撮がCGになり始めたころ「CGってすげえええ!!」ってみんな思っただろ?
今はどうだろう「なんだCGか」とか「CGでしょ?どうせ」ってなってないか?
AI絵もそうなっていく運命だと思うよ
PLAY
439 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:06:52 No.1182012150 del +
負けたくない手書きの人は漫画書いてほしい
AIじゃまだまだ無理な領域だ
PLAY
440 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:07:17 No.1182012284 del +
二言目には金の話だな
自分が名を上げて設けたいと思ってるからAI使ってる人間もみんな同じだと思っちゃうんじゃないの?
PLAY
441 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:07:39 No.1182012396 del そうだねx1
>今はどうだろう「なんだCGか」とか「CGでしょ?どうせ」ってなってないか?
なってないよ
PLAY
442 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:07:48 No.1182012441 del そうだねx1
>AIは疲れないし劣化もしない
>それは凄いことなんだけど結局人間が感動するのは「人間がこれを為しているのか」っていうことに尽きると思うんだよね
>自分には出来ないことをできる誰かがいるって言う事実に感動する
めちゃくちゃ可愛いロリショタのアバターで人間のように喋りながら
君の為に描いてみたんだ!って出されたらけっこう心動くんじゃないかな
PLAY
443 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:07:54 No.1182012478 del そうだねx1
>まぁいうてAIってあーこれAIだなってわかるからな
>なんでわかるのか自分でも不思議だけど
AIとわかった絵しかAIと判定できないある意味当たり前だな
PLAY
444 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:08:34 No.1182012678 del +
マンガ描くにはマルチモーダルにならないと…と思ったけど
マンガより動画の方に進むだろな
PLAY
445 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:08:40 No.1182012713 del そうだねx3
>特撮がCGになり始めたころ「CGってすげえええ!!」ってみんな思っただろ?
>今はどうだろう「なんだCGか」とか「CGでしょ?どうせ」ってなってないか?
>AI絵もそうなっていく運命だと思うよ
AI絵がどうなるかは別として俺が子供のころ見てたウルトラマンはガキの目から見てもかなりCGに違和感あったから評価は真逆だな
PLAY
446 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:08:40 No.1182012718 del +
>AIとわかった絵しかAIと判定できないある意味当たり前だな
女のおっぱいチラ見理論じゃねーか
PLAY
447 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:09:10 No.1182012891 del そうだねx7
本当にAIだなんてわかるならあらいずみるいの件は起こってないよ
PLAY
448 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:10:04 No.1182013197 del +
プロ絵師ならともかく講習に通ってるレベルの人間なんてまだまだ発展途上なんだから
AIを使って上達してやるくらいのメンタルでいればいいのに
PLAY
449 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:10:07 No.1182013214 del +
>この人自信がAI絵で遊んだりしてたからそういうの嫌う層はオンライン講習止めるんやろな
クリエイターなら新しい道具に触れてみるのは当然の事だろう…
PLAY
450 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:10:10 No.1182013235 del +
AI絵がウンコである事と生成AIの存在の是非って全く関係ないんだけど何でAI絵はウンコであるマウント取っちゃうの?
反AIの人たちが言ってるのは利益も許諾もなしに俺の絵を学習させるな!って一点だけでしょ
頭が悪いからそういうレスしちゃうんだろうけどやめてほしいよホント
PLAY
451 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:10:22 No.1182013279 del そうだねx1
>特撮がCGになり始めたころ「CGってすげえええ!!」ってみんな思っただろ?
>今はどうだろう「なんだCGか」とか「CGでしょ?どうせ」ってなってないか?
>AI絵もそうなっていく運命だと思うよ
特撮はよく知らんけどアニメがデジタル化したときは手抜きだのなんだの叩かれてたぞ
PLAY
452 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:10:37 No.1182013361 del そうだねx1
    1706868637232.jpg-(218746 B)サムネ表示
AI画像が識別できるならいずれジャンルの1つとして消費されるのだろう
PLAY
453 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:10:40 No.1182013378 del +
上手い絵を見たら「上手いね…AI?」ってまず聞くようになるんじゃないかな
で「AI」って言われたら「なあんだ」となる
PLAY
454 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:10:57 No.1182013482 del +
絵柄割れ厨とか言って騒いでたような奴は特にひどくてメディア欄覗いてもガチャか食い物の画像しかなかったからな
PLAY
455 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:11:16 No.1182013575 del +
>上手い絵を見たら「上手いね…AI?」ってまず聞くようになるんじゃないかな
>で「AI」って言われたら「なあんだ」となる
まあそこは否定できんわ
割り切ったうえで楽しめる人だけで楽しんでんだから
PLAY
456 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:11:58 No.1182013799 del +
>反AIの人たちが言ってるのは利益も許諾もなしに俺の絵を学習させるな!って一点だけでしょ
そういう人もいるし例え学習元がクリアでもダメって人もいる
絵が描けないならあきらめるか依頼するのが正しいと
どの層が多いかは知らぬ
PLAY
457 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:12:46 No.1182014057 del +
いつになったら絵描きが廃業するんだよ!
AI絵師のがもう飽きられてきてね〜か!?
PLAY
458 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:13:01 No.1182014130 del そうだねx1
>クリエイターなら新しい道具に触れてみるのは当然の事だろう…
触れたとしても発信する必要あんまりないんじゃないか
やってることもどうせアーリーアダプターの後追いだし
PLAY
459 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:13:49 No.1182014412 del +
>触れたとしても発信する必要あんまりないんじゃないか
>やってることもどうせアーリーアダプターの後追いだし
これ発信する必要ないよなってことを発信するのがXなのでは?
PLAY
460 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:14:07 No.1182014514 del +
>上手い絵を見たら「上手いね…AI?」ってまず聞くようになるんじゃないかな
>で「AI」って言われたら「なあんだ」となる
そりゃ絵を見た時の感動ってのは技術に対する賞賛もいくらか含まれてるからな
十分にエロい絵ならそれを差し引いてもやっぱエロい!って感情は残るよ
PLAY
461 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:14:13 No.1182014537 del +
>>この人自信がAI絵で遊んだりしてたからそういうの嫌う層はオンライン講習止めるんやろな
>クリエイターなら新しい道具に触れてみるのは当然の事だろう…
触ってみないと何ができるのかよくわかんないからな
PLAY
462 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:14:14 No.1182014544 del そうだねx5
>本当にAIだなんてわかるならあらいずみるいの件は起こってないよ
あの時散々反AIが〜とか魔女狩りだの騒ぎまくったくせに上で言われてるイラストレーターへの殺害予告やなりすましに関しては個人の問題だとか言っちゃうんだよね
ガチで都合良すぎてカスすぎるんだけど
PLAY
463 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:14:18 No.1182014565 del +
>いつになったら絵描きが廃業するんだよ!
>AI絵師のがもう飽きられてきてね〜か!?
多少減ることはあっても消えることはないでしょ
工業製品が流通しても手工業やオーダーメード品が絶滅したわけじゃない
分野としては一応芸術品だしね
PLAY
464 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:14:38 No.1182014682 del +
ヒラコーみたいに色んな人が試行錯誤やってくれたらもっと面白かったのに
PLAY
465 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:14:44 No.1182014714 del +
>これ発信する必要ないよなってことを発信するのがXなのでは?
いいえ
SNSなんてあくまで広報活動なんで
PLAY
466 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:14:47 No.1182014722 del +
>まあそこは否定できんわ
>割り切ったうえで楽しめる人だけで楽しんでんだから
なんと言うかめっちゃSFっぽくて俺は嫌いじゃないけどね
合成肉とか魚みたいのを食う未来に近いかも
PLAY
467 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:14:57 No.1182014768 del +
>当時は溝引き使って絵が描けること自体に需要が存在しててPCが出現してそういう需要が消えた的な
手作業でそういう神技持った人がPCの発達に駆逐されて職を失った人を何人も見てきたよ
人生の大半をかけて培った技が必要とされなくなったのは気の毒だった
PLAY
468 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:15:09 No.1182014814 del +
スレ画にしのふーまで噛みついててだめだった
PLAY
469 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:15:17 No.1182014862 del +
>上手い絵を見たら「上手いね…AI?」ってまず聞くようになるんじゃないかな
>で「AI」って言われたら「なあんだ」となる
出力者には価値ないからな
いやプロンプトはあるかも
PLAY
470 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:15:35 No.1182014967 del +
絵のオンライン講習なんてあるのか
恵まれた時代にいるのにアンチ活動しかできないのは悲しい
PLAY
471 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:15:38 No.1182014982 del +
究極的になんでそのモチーフにしたのかとか
なんでその構図なのかとかの判断は多分手で描いててもAIが描いても残るんだよな
PLAY
472 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:15:53 No.1182015056 del +
AIで出力してそれを適度に修正しつつ模写して自分の塗り方したらまずわからんから使えると思うんだよな
PLAY
473 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:16:15 No.1182015170 del そうだねx1
>ヒラコーみたいに色んな人が試行錯誤やってくれたらもっと面白かったのに
んなことしてねえで描け
PLAY
474 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:16:29 No.1182015259 del +
>絵のオンライン講習なんてあるのか
俗にいうオンラインサロンってやつ
月額6万とか10万とかで週数時間プロの絵描きに見てもらえる
PLAY
475 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:17:23 No.1182015542 del そうだねx4
>スレ画にしのふーまで噛みついててだめだった
早く七瀬と対消滅して欲しい
PLAY
476 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:17:40 No.1182015627 del +
ふむ汚いおっさんが描くことに価値がある
一理ありますな
PLAY
477 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:17:48 No.1182015678 del +
>月額6万とか10万とかで週数時間プロの絵描きに見てもらえる
たっけー
人に見せるノルマがあるから尻叩かれていいかもと思いつつスレ画のようなパターンもあるんだな
PLAY
478 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:17:55 No.1182015717 del +
>月額6万とか10万とかで週数時間プロの絵描きに見てもらえる
たけーなと思ったけどピンキリか
PLAY
479 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:19:02 No.1182016086 del +
そんな高い金払ってプロに添削頼むくらい絵描きに向き合ってたのに何故...
PLAY
480 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:19:07 No.1182016111 del そうだねx2
>>本当にAIだなんてわかるならあらいずみるいの件は起こってないよ
>あの時散々反AIが〜とか魔女狩りだの騒ぎまくったくせに上で言われてるイラストレーターへの殺害予告やなりすましに関しては個人の問題だとか言っちゃうんだよね
>ガチで都合良すぎてカスすぎるんだけど
あらいずみるいに粘着してたのが個人だけなら良かったのにねぇ…
PLAY
481 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:19:26 No.1182016231 del +
>>NYタイムズとOpenAIの裁判がどうなるかだな〜
>普通に聞いてもNYTの記事をデータベースから出してくるように出力する
>と法廷で再現できなければ他と同じように侵害実態がないでキックされるだろうな
NYタイムズがそっくり生成されてるって証拠を付けてるけどOpenAI側は操作されたものだって言ってるみたいね
PLAY
482 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:19:28 No.1182016242 del +
まあ自分で描くことが楽しい人はAIが人気出たからって描くことをやめたりはしないと思う
けどある程度絵で評価を受けるようになってきた人がAIに絵柄を剽窃されてAI絵師に評価を持っていかれたらどうなるかな
何しろ生産力が違う
PLAY
483 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:19:42 No.1182016317 del +
>日本は世界一AI反対運動が少なくて世界一AI研究が進められてるくらいだからなあ
なのにどうして日本産の生成AI最高峰がAIのべりすとなんだよ!?
PLAY
484 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:20:57 No.1182016733 del +
>絵のオンライン講習なんてあるのか
>恵まれた時代にいるのにアンチ活動しかできないのは悲しい
有名な作品のキャラデザとかならともかく無名の絵師が講師になってもねえ
PLAY
485 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:21:06 No.1182016785 del +
辛い思いして今の地位や技術を築き上げた絵描きがAI嫌うのは感情としてはわかるけど
まだ何も築いてないなんでも盗んで成長しなきゃいけない卵がその真似してもな
PLAY
486 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:21:07 No.1182016793 del +
>>日本は世界一AI反対運動が少なくて世界一AI研究が進められてるくらいだからなあ
>なのにどうして日本産の生成AI最高峰がAIのべりすとなんだよ!?
国内産には厳しい昔ながら日本の伝統だろ
PLAY
487 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:21:41 No.1182016982 del +
絵柄を取り柄にしない
自分もAIを使って生産力をあげる
自分が最初だとわかるように発表の場所を整える
PLAY
488 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:22:30 No.1182017259 del +
>手作業でそういう神技持った人がPCの発達に駆逐されて職を失った人を何人も見てきたよ
>人生の大半をかけて培った技が必要とされなくなったのは気の毒だった
何歳だよ
PLAY
489 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:22:33 No.1182017271 del そうだねx1
人間が絵を描くには時間も手間もかかるのよ
AIに同じ絵柄で量産されたら勝ち目はないよ
PLAY
490 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:23:39 No.1182017636 del +
>有名な作品のキャラデザとかならともかく無名の絵師が講師になってもねえ
動画講座だけどcolosoに左の講座とかあったし
結構有名どころも講師するようになってる気がする
PLAY
491 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:23:44 No.1182017677 del そうだねx4
絵描くより反AI活動してる方が承認欲求満たされるなら良かったじゃん
いいね貰うために嫌々絵描かなくていいし
PLAY
492 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:23:49 No.1182017700 del +
勝つ必要なんかないでしょ別に
PLAY
493 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:23:53 No.1182017713 del +
>人間が絵を描くには時間も手間もかかるのよ
>AIに同じ絵柄で量産されたら勝ち目はないよ
そりゃあ絵柄だけで勝負してりゃそうなるよ
PLAY
494 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:24:08 No.1182017782 del +
AIがただで教えてくれる時代がそのうち来るんだなぁ
PLAY
495 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:24:13 No.1182017813 del +
>有名な作品のキャラデザとかならともかく無名の絵師が講師になってもねえ
そんな有名人がいっぱい教師にいるかのような
PLAY
496 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:24:25 No.1182017887 del +
>AIに同じ絵柄で量産されたら勝ち目はないよ
アイデアで勝つしかないな
上に出てたかにかま氏とか普通の人間には絵の発想が及ばんだろ
PLAY
497 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:24:39 No.1182017972 del +
>人間が絵を描くには時間も手間もかかるのよ
>AIに同じ絵柄で量産されたら勝ち目はないよ
今はAIが人間の絵を再現できないからあれだけど
サンプル食わせたらその人の絵が出てくるレベルになったら使った方が効率良いよねえとはなりそう
PLAY
498 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:24:44 No.1182018000 del +
>たけーなと思ったけどピンキリか
馬鹿高いのは絵描きのネームバリュー分の価値だから
極端なのだと海外のインフルエンサーみたいな作家がやってるようなのは半年分一括で数十万とかとんでもない値段するよ
流石にそういうのと比べるとちゃんとしたアートスクールのオンラインコースみたいな方が安い上にしっかり教えてくれる
PLAY
499 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:24:57 No.1182018071 del +
多分未来ではみんな「絵?AIに描いてもらえばいいじゃん」って言ってる中に
一人手書きを続けてるやつが居て「なんでそんなめんどくさいことしてんの?AIに勝てるわけ無いじゃん」
とか言われても頑張って自分の絵を描くってやるようになると思うよ
PLAY
500 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:26:03 No.1182018461 del +
>今はAIが人間の絵を再現できないからあれだけど
>サンプル食わせたらその人の絵が出てくるレベルになったら使った方が効率良いよねえとはなりそう
すでに声優業界では動きが出てる
ボイスサンプルだけ取らせてあとはAIにしゃべらせるって言うやり方に対して
PLAY
501 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:26:05 No.1182018467 del +
お年寄りになると感動するのにも疲れるようになるから
凄い物見ても感動しなくていい理由探し始めちゃうんだよ
もう疲れてるから
感動しなくていい理由なんて探せばいくらでも見つかるもんだし
それで作品を鑑賞した気になっちゃう
それは自然な流れだよ
PLAY
502 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:26:29 No.1182018600 del +
AI出て1年半で細部まで再現できるようになってるからな
5年後とか楽しみでしかない
PLAY
503 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:26:33 No.1182018628 del +
絵描きとしてのスキルと教えるスキルは全く別だからいくら高名な絵描きでもそれだけで高い金出す気にはなれねえな
PLAY
504 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:27:00 No.1182018772 del +
スレ画の人は言動がちょっとあれな人だった記憶しかない
PLAY
505 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:27:12 No.1182018843 del +
>有名な作品のキャラデザとかならともかく無名の絵師が講師になってもねえ
無名と言ってもいうほど無名じゃない
大体専門学校で教えてた人が独立したりとかそういうパターン
PLAY
506 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:28:11 No.1182019172 del +
>多分未来ではみんな「絵?AIに描いてもらえばいいじゃん」って言ってる中に
>一人手書きを続けてるやつが居て「なんでそんなめんどくさいことしてんの?AIに勝てるわけ無いじゃん」
>とか言われても頑張って自分の絵を描くってやるようになると思うよ
絵描き作業のタイムラプス動画で「ちゃんと自分の手で描いたんです」って
SNSで承認欲求満たすだけの存在になるんやな
PLAY
507 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:30:36 No.1182020004 del そうだねx1
>>有名な作品のキャラデザとかならともかく無名の絵師が講師になってもねえ
>無名と言ってもいうほど無名じゃない
>大体専門学校で教えてた人が独立したりとかそういうパターン
まぁ名選手が名監督になるわけでないから絵も教え上手な人は居るだろうな
PLAY
508 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:31:08 No.1182020184 del +
>人間が絵を描くには時間も手間もかかるのよ
>AIに同じ絵柄で量産されたら勝ち目はないよ
何の勝ちなのかしら
PLAY
509 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:32:15 No.1182020532 del +
>絵描き作業のタイムラプス動画で「ちゃんと自分の手で描いたんです」って
>SNSで承認欲求満たすだけの存在になるんやな
多分タイムラプスもAIでそれっぽく作れるようになると思うよ手書きで絵を描く人間はある意味そう言う世の中になったら「芸術家」になると思う
絵を描くという行為そのものが芸になる時代
PLAY
510 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:32:18 No.1182020550 del +
>まぁ名選手が名監督になるわけでないから絵も教え上手な人は居るだろうな
上手くても「○○を意識して描く」としか言わない奴もいるからなあ
PLAY
511 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:32:31 No.1182020605 del そうだねx4
AI使ってもカスはカスだから安心しろ
エックスとかここで暴れてる奴らがこれからも証明してくれるしなんなら人口増えたらもっと出てくるから期待しよう
PLAY
512 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:32:40 No.1182020660 del そうだねx5
他人の絵利用してイキってるAI絵師って
今炎上してる脚本家みたいな性根だな
PLAY
513 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:33:10 No.1182020827 del +
AIでも自分で学習モデル作ってるやつとの差も出てきそう
PLAY
514 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:33:48 No.1182021023 del +
まあloraなら誰でも簡単に作れる
PLAY
515 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:33:51 No.1182021034 del +
AIとの勝ち負けって何なんだよ
初めて絵を描いた時の楽しさを思い出せよ
PLAY
516 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:34:10 No.1182021140 del +
>他人の絵利用してイキってるAI絵師って
>今炎上してる脚本家みたいな性根だな
今のところAIが新しい絵柄を開発するって言うのはあまり無いみたいだよね
それもそのうち出来るようになるんだろうけどそうなると本当にAI絵に価値は無くなると思うよ
誰でもいくらでも作れる時代になるから
PLAY
517 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:35:47 No.1182021695 del そうだねx1
ていうか再現度すげーで騒いでるだけではまだまだだろ
PLAY
518 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:35:48 No.1182021705 del +
>No.1182021140
誰にでも作れるのと上手く作れるにはいつだって差がある
また絵柄は今でもloraの複数組み合わせで既に作れる
PLAY
519 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:36:46 No.1182022034 del そうだねx1
    1706870206793.png-(1862450 B)サムネ表示
>ていうか再現度すげーで騒いでるだけではまだまだだろ
別に良いよ再現度スゲーだけで
◯◯の絵柄で××のキャラみたいだけなんだから…
PLAY
520 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:36:49 No.1182022052 del +
絵師のために戦ってるんだぞって正義ぶっても感謝されないね
PLAY
521 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:37:17 No.1182022196 del +
>今のところAIが新しい絵柄を開発するって言うのはあまり無いみたいだよね
>それもそのうち出来るようになるんだろうけどそうなると本当にAI絵に価値は無くなると思うよ
>誰でもいくらでも作れる時代になるから
「誰にでもできるから価値がない」とはネットで絵描きを持て囃し字書きを蔑む風潮をよく表す言葉だ
でも実際に新しいコンテンツ作れるのは「絵描き」ではなく小説家や漫画家なのに
PLAY
522 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:37:17 No.1182022199 del そうだねx1
雑なレッテル貼りしかしねえなぁ
PLAY
523 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:37:18 No.1182022202 del そうだねx2
開発者からリークモデル使うなっておこられたのにまったく悪びれないから自浄作用ない界隈なのがわかる
PLAY
524 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:37:41 No.1182022310 del +
mayにいるとローカルLoRAが一般的に見えるが
多分生成AI使用者の1割もいないと思う
まずローカルで作ろうってのがハードル高杉晋作だし
PLAY
525 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:38:15 No.1182022482 del +
練習で描いた解剖学の絵や構成図にタグや説明文つけて学習させてもあまり上手く学んでくれなかったから
今あるものは俺が求めてるAIでは無いように見えてあまり真面目に追う気になれん
PLAY
526 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:38:25 No.1182022533 del +
>>ていうか再現度すげーで騒いでるだけではまだまだだろ
>別に良いよ再現度スゲーだけで
>◯◯の絵柄で××のキャラみたいだけなんだから…
絵師はAIじゃ滅びないということか
PLAY
527 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:38:28 No.1182022551 del +
>「誰にでもできるから価値がない」とはネットで絵描きを持て囃し字書きを蔑む風潮をよく表す言葉だ
なるほど確かに文章書きをバカにしてんのかとも思える言い分だな
大抵の日本人なら最低限の義務教育は受けるだろうから文章なんて誰でも書けるって前提がありそうだ
PLAY
528 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:39:08 No.1182022783 del +
>絵師はAIじゃ滅びないということか
AIを使う人間が何を作って世の中どう変わるかは分からんがね
PLAY
529 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:39:36 No.1182022943 del +
>開発者からリークモデル使うなっておこられたのに
って言ってもそのモデル作ったところも無断学習だって叩かれてんじゃね
PLAY
530 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:39:44 No.1182022987 del +
>>「誰にでもできるから価値がない」とはネットで絵描きを持て囃し字書きを蔑む風潮をよく表す言葉だ
>なるほど確かに文章書きをバカにしてんのかとも思える言い分だな
>大抵の日本人なら最低限の義務教育は受けるだろうから文章なんて誰でも書けるって前提がありそうだ
絵が字と同じになるだけだな
PLAY
531 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:40:37 No.1182023280 del +
最近の反AIの言い分ってAIが広まれば絵の価値がなくなるだの新しいものが作れなくなるだのだけど
お前AIが世の中に広まるまでそんな思想持ってなかったじゃねえかとしか思えない
PLAY
532 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:40:54 No.1182023370 del +
>>開発者からリークモデル使うなっておこられたのに
>って言ってもそのモデル作ったところも無断学習だって叩かれてんじゃね
日本じゃ叩かれるようなことじゃないけどな
許諾なしの学習は認められてるし
PLAY
533 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:41:16 No.1182023500 del +
>>今はAIが人間の絵を再現できないからあれだけど
>>サンプル食わせたらその人の絵が出てくるレベルになったら使った方が効率良いよねえとはなりそう
>すでに声優業界では動きが出てる
>ボイスサンプルだけ取らせてあとはAIにしゃべらせるって言うやり方に対して
エロゲ一本分学習しても「なんでも」は無理感
エロNG声優の声質だけ使うならまあ
PLAY
534 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:41:20 No.1182023524 del +
カップラーメンも工場製ラーメンも普及してるけどラーメン屋は別に滅びないんだよなあ…
なのにラーメン屋ですらない素人がカップラーメン相手に「俺のラーメンを真似しただろ!」と喚いてるんだから笑えるだろ?
PLAY
535 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:41:49 No.1182023699 del +
>>開発者からリークモデル使うなっておこられたのに
>って言ってもそのモデル作ったところも無断学習だって叩かれてんじゃね
学習に許可は必要ないからどうしようもあるまい
享受目的では…って言っても学習させる会社とそれを使って生成するユーザーは別物だからそれも当てはまらないし
と言うか前例がないから判断しようがない
PLAY
536 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:41:57 No.1182023750 del そうだねx1
>開発者からリークモデル使うなっておこられたのにまったく悪びれないから自浄作用ない界隈なのがわかる
開発者がそもそも
PLAY
537 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:42:20 No.1182023893 del +
>なのにラーメン屋ですらない素人がカップラーメン相手に「俺のラーメンを真似しただろ!」と喚いてるんだから笑えるだろ?
ご家庭のラーメンが簡単に作れるカップヌードル
wowこいつぁ最高だぜ!
PLAY
538 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:42:23 No.1182023913 del +
としあきってAI擁護派なんか
PLAY
539 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:42:45 No.1182024041 del +
>カップラーメンも工場製ラーメンも普及してるけどラーメン屋は別に滅びないんだよなあ…
>なのにラーメン屋ですらない素人がカップラーメン相手に「俺のラーメンを真似しただろ!」と喚いてるんだから笑えるだろ?
カップラーメンでラーメン職人ヅラしてるやつも笑えるな
PLAY
540 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:43:06 No.1182024168 del +
NAIリークはアニマ人の登場で解決は時間の問題って教えたじゃろ
PLAY
541 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:43:06 No.1182024173 del +
>絵師はAIじゃ滅びないということか
個人個人でやめる人は出ても0なんてありえないでしょ
写真が出ても写実的な絵画は消えなかった
工場で料理が作られても料理人は今日も元気に働いている
コンバインで刈り取り出来ても無農薬と手作業に付加価値つけてる農家もいる
PLAY
542 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:43:09 No.1182024192 del +
まあ絵描き自体はAI関係なく居なくなったりしないと思うよ
絵を描くってのは人間にとっては割と原始的な遊びでもあるから
ただ仕事で描く人はどうなるかね
PLAY
543 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:43:14 No.1182024216 del そうだねx1
>としあきってAI擁護派なんか
ここってAI絵師最後の楽園なんで
PLAY
544 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:43:27 No.1182024278 del +
>としあきってAI擁護派なんか
関連スレが2022年の夏からあるんだしそりゃそう
PLAY
545 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:43:28 No.1182024290 del +
>カップラーメンでラーメン職人ヅラしてるやつも笑えるな
そのままお出しするのとカップから出して器に移し替えて具をトッピングするのでも大違いだろう
PLAY
546 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:43:33 No.1182024310 del +
学習に許可いらんっていうのはフェアユースが成立するのが前提なのでその辺が覆るとどうなるかわからん
30条4とか実質フェアユースを日本の法律で再現しただけのものだからな
PLAY
547 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:43:44 No.1182024376 del +
>最近の反AIの言い分ってAIが広まれば絵の価値がなくなるだの新しいものが作れなくなるだのだけど
>お前AIが世の中に広まるまでそんな思想持ってなかったじゃねえかとしか思えない
叩きスレってやたらと対戦相手への解像度が高いのがいるけど本当は自分がそう思ってるだけだったりするんだよね
PLAY
548 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:44:00 No.1182024475 del そうだねx3
>ここってAI絵師最後の楽園なんで
あんま笑かすなよ反AIおじさん
PLAY
549 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:44:21 No.1182024596 del +
お隣の国だとラーメンといえばインスタントラーメン
コーヒーといえばインスタントコーヒーを指すらしいぞ
PLAY
550 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:44:23 No.1182024605 del +
>カップラーメンでラーメン職人ヅラしてるやつも笑えるな
自分好みのラーメン作ってくれるマシンだからな
ドリンクバーでジュース混ぜたらおいしいの出来た!って感じなら分かるけど
PLAY
551 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:44:24 No.1182024618 del そうだねx4
>ここってAI絵師最後の楽園なんで
反AIクラスタばかり見てると世界の全てがそう見えるんだよ
糖分なくし始めてるぞ
PLAY
552 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:44:43 No.1182024732 del +
>学習に許可いらんっていうのはフェアユースが成立するのが前提なのでその辺が覆るとどうなるかわからん
>30条4とか実質フェアユースを日本の法律で再現しただけのものだからな
つまり今は何も分からんってことだろう
PLAY
553 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:44:55 No.1182024802 del +
ラーメンマシンあったら欲しい?
PLAY
554 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:45:06 No.1182024869 del +
XでAI絵が10万良いね超えてたけどXではAI絵師の楽園だった…?
PLAY
555 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:45:15 No.1182024921 del +
>としあきってAI擁護派なんか
両方いる
Xもそうだろ
PLAY
556 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:45:29 No.1182024983 del +
mayでAI遊んでるとしあきは別に絵師なんて恥ずかしい名称名乗ってるのは見たことないけど
AI絵師ってどういう人に当てはまるんです?使っただけで?
PLAY
557 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:45:32 No.1182025007 del そうだねx2
勉強しなきゃいけないけどやりたくないから部屋の掃除始める感覚でAI叩いてんだなwさっさと絵描けよw
PLAY
558 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:45:35 No.1182025025 del +
いくら反対しても技術の進歩は止まらないよ
だったらAIを使いこなした方がいいじゃないか
PLAY
559 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:45:37 No.1182025035 del そうだねx4
>>としあきってAI擁護派なんか
>ここってAI絵師最後の楽園なんで
法で認められて勝ち筋があるはずなのにふたばが最後の楽園とかだいぶ追い込まれてるな
PLAY
560 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:45:45 No.1182025076 del +
アメリカが自分の手足縛るかっていうとどうなんだろう
PLAY
561 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:45:52 No.1182025111 del +
>ラーメンマシンあったら欲しい?
材料入れるだけで日本中のラーメン作ってくれるとか最高かよ
PLAY
562 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:45:56 No.1182025138 del +
>お隣の国だとラーメンといえばインスタントラーメン
>コーヒーといえばインスタントコーヒーを指すらしいぞ
店でインスタントラーメンを提供するってのは本当なんだろうか
ところ変われば常識も全然違うと思わされる
PLAY
563 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:46:02 No.1182025162 del +
>ラーメンマシンあったら欲しい?
食べたいラーメンの8割ぐらい完全再現してくれるならまぁ…
PLAY
564 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:46:02 No.1182025165 del +
>XでAI絵が10万良いね超えてたけどXではAI絵師の楽園だった…?
二桁しかいいねつかない人もざらだよ
PLAY
565 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:46:11 No.1182025226 del +
>XでAI絵が10万良いね超えてたけどXではAI絵師の楽園だった…?
どういうのが10万超えてたの?
参考に見てみたい
PLAY
566 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:46:31 No.1182025335 del +
AIのために法整備したのは「反AIがリーガル殴りかかってこないため」だよ
文化庁のあれにもなんかそんなこと書いてなかったか
今の反AIみればあれがなかったらAI事業全部潰されてたってわかんだね
PLAY
567 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:46:31 No.1182025339 del そうだねx4
>としあきってAI擁護派なんか
正直言うとね
絵描きにはこれからも絵を描いていてほしいし俺はAIを使いたい
そんだけなのよ
なぜなら俺はただ絵が見たいだけでそこに人と機械の区別をしていないだけなのだから
PLAY
568 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:46:42 No.1182025388 del そうだねx1
>ラーメンマシンあったら欲しい?
欲しいけど絶対に早死にするな
PLAY
569 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:46:57 No.1182025461 del +
>>>としあきってAI擁護派なんか
>>ここってAI絵師最後の楽園なんで
>法で認められて勝ち筋があるはずなのにふたばが最後の楽園とかだいぶ追い込まれてるな
壺も似たような感じと聞いたが
PLAY
570 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:47:07 No.1182025532 del +
>mayでAI遊んでるとしあきは別に絵師なんて恥ずかしい名称名乗ってるのは見たことないけど
>AI絵師ってどういう人に当てはまるんです?使っただけで?
画像生成AIを投稿したらAI絵師だ
AI絵を肯定してもAI絵師だ
PLAY
571 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:47:13 No.1182025560 del +
俺は気に入った絵が人の手で描かれたのかAIが描いたのかは
AVで天然なのか義乳なのか整形顔なのかの違いぐらいには拘ってないな
PLAY
572 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:47:26 No.1182025659 del +
絵師志望者なんて人が出来ないことを俺は出来るってドヤりたいだけの人種だから
AIだろうが手書きだろうがやることは一緒だし
なんだったらレスバで人煽る時だって争点そこにしか見出だせない輩だから
PLAY
573 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:47:28 No.1182025666 del +
>>XでAI絵が10万良いね超えてたけどXではAI絵師の楽園だった…?
>二桁しかいいねつかない人もざらだよ
良いものだと注目を集めるし逆に良かったとしても題材やタイミングでさっぱりなこともあるし
結局人もAIも変わらんのだな
PLAY
574 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:47:44 No.1182025762 del そうだねx1
自分の利益になるからAIは擁護する
絵師に滅んでほしいわけでももちろんない
PLAY
575 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:47:57 No.1182025854 del +
    1706870877788.jpg-(38977 B)サムネ表示
>画像生成AIを投稿したらAI絵師だ
>AI絵を肯定してもAI絵師だ
なるほど
PLAY
576 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:48:01 No.1182025887 del +
>アメリカが自分の手足縛るかっていうとどうなんだろう
FTCを筆頭に政府はやりたい放題のプラットフォーマーを相当嫌ってるからやる可能性はある
PLAY
577 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:48:09 No.1182025925 del +
日本は現状維持で進んでくれたらいいよ
PLAY
578 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:48:23 No.1182026011 del +
ご高説垂れ流す反AIほど大して絵が旨くもないしプロでもないし
暇さえあれば練習もせずに悪口ばかり言ってるのは悲しすぎるだろ
PLAY
579 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:48:37 No.1182026095 del +
そういえばツイッターで「反AIって呼ぶな」って反AIがいってて
「おまえら反AIの教祖が言い出したワードだろ」って殴り返されてたな
PLAY
580 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:48:45 No.1182026129 del +
多分ねAI絵師もそのうちプロンプトを秘匿したりして
絵柄を守るようになると思うよ今の絵描きと同じように
PLAY
581 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:49:11 No.1182026252 del +
>FTCを筆頭に政府はやりたい放題のプラットフォーマーを相当嫌ってるからやる可能性はある
FTCくんはビッグテック嫌いだからね
去年MSの大型買収に反対して失敗してたけど
PLAY
582 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:49:33 No.1182026370 del +
AIは設定さえ組めば作り続けてくれるからな
レスバ中もどんどん生産できる
PLAY
583 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:49:35 No.1182026377 del +
今のところ国内のAI活用って情弱だますか補助金掴み取り大会してるだけだからなぁ…
外貨稼げるようなプロダクト作るところが出てくればいいんだけど
PLAY
584 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:49:47 No.1182026448 del +
逆に反対派のとしあきに聞いてみたいんだが
よほどドマイナーかつ世の中誰も描いてないレベルのキャラでもなきゃ大抵のキャラの再現は出来るイラスト生成マシーンを必要ないと断じるのはどういう理由なんだ
やれ法律だなんだの話はまだ決定事項でもなんでもないしぶっちゃけ表に出さなきゃ良いだけだから個人で愉しめば良いだけだし
PLAY
585 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:49:58 No.1182026504 del +
>多分ねAI絵師もそのうちプロンプトを秘匿したりして
>絵柄を守るようになると思うよ今の絵描きと同じように
出力者がいっちょ前に自我もつなよ
ケチクサイな
PLAY
586 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:50:10 No.1182026591 del そうだねx1
>絵師志望者なんて人が出来ないことを俺は出来るってドヤりたいだけの人種だから
>AIだろうが手書きだろうがやることは一緒だし
>なんだったらレスバで人煽る時だって争点そこにしか見出だせない輩だから
絵を描いてる人どころか努力して何かできるようになった人が憎くて仕方ないのが文面から見て取れるわ
その憎しみを自分に向けて何かに打ち込めば成功できるかもしれないのにな
PLAY
587 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:50:20 No.1182026655 del +
>外貨稼げるようなプロダクト作るところが出てくればいいんだけど
日本製でchatGPTみたいなのが欲しい
PLAY
588 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:50:55 No.1182026835 del そうだねx1
駄コラ祭り起こるような場所じゃないと画像生成AIの強み活かせる場面が無いというか
キャラ再現とか描けない人が生成した気になって嬉しいとかその程度じゃ本人しか楽しめないし
それでも本当に生成AIとマッチしてるのは情報商材屋や
雑なCG集でマネタイズしてる勢なんだけど
PLAY
589 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:51:21 No.1182026994 del +
学習も全て合法というわけではなく享受を目的とする利用行為だと合法にはならない
その享受がどの程度になるのかまだ決まってないけど拡大解釈した場合は何もかもが駄目になる
PLAY
590 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:51:39 No.1182027087 del +
>多分ねAI絵師もそのうちプロンプトを秘匿したりして
>絵柄を守るようになると思うよ今の絵描きと同じように
プロンプトだけ秘匿してもあんま意味ない結局モデルとの親和性で出来も違くなる
PLAY
591 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:51:48 No.1182027131 del +
>多分ねAI絵師もそのうちプロンプトを秘匿したりして
>絵柄を守るようになると思うよ今の絵描きと同じように
認識が遅れすぎだ
支援サイトに乗せてるような奴はとっくにプロンプト読めなくしてるし
趣味でやってる奴も外人が無断でコピーして商用利用するからJPGで投稿してる
PLAY
592 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:51:50 No.1182027137 del +
>駄コラ祭り起こるような場所じゃないと画像生成AIの強み活かせる場面が無いというか
>キャラ再現とか描けない人が生成した気になって嬉しいとかその程度じゃ本人しか楽しめないし
>それでも本当に生成AIとマッチしてるのは情報商材屋や
>雑なCG集でマネタイズしてる勢なんだけど
ここみたいなとこで遊ぶくらいしか無いのよね正直
PLAY
593 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:51:54 No.1182027163 del +
>絵を描いてる人どころか努力して何かできるようになった人が憎くて仕方ないのが文面から見て取れるわ
>その憎しみを自分に向けて何かに打ち込めば成功できるかもしれないのにな
努力してる俺が偉い周りはみんな嫉妬してる
ってその程度の認識だしな
PLAY
594 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:52:10 No.1182027252 del そうだねx2
AI絵師も楽しんでるだけとか言い訳するけど自己承認欲求隠せないのは仕方ない
だから手書きと偽装して投稿したりしてるんだけどね
PLAY
595 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:52:33 No.1182027382 del +
>>多分ねAI絵師もそのうちプロンプトを秘匿したりして
>>絵柄を守るようになると思うよ今の絵描きと同じように
>認識が遅れすぎだ
>支援サイトに乗せてるような奴はとっくにプロンプト読めなくしてるし
>趣味でやってる奴も外人が無断でコピーして商用利用するからJPGで投稿してる
もっとオープンになれよ
分け合うもんだろ?そういうの
PLAY
596 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:52:34 No.1182027385 del +
>出力者がいっちょ前に自我もつなよ
>ケチクサイな
その時になってやっとAI絵師は「絵描き」に近づいたと言えると思うよ
自分が作り上げたものを他人が勝手に使うことに対してどう思うかとかそこで知るだろう
PLAY
597 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:52:40 No.1182027411 del そうだねx1
このスレ一人で壁打ちしてそう
PLAY
598 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:52:42 No.1182027421 del +
    1706871162909.jpg-(64394 B)サムネ表示
>多分ねAI絵師もそのうちプロンプトを秘匿したりして
Lora使用だとプロンプトだけあっても再現出来ないし
今のNobel AIみたいなのは昔みたいに元素呪文(笑)みたいなことしなくても日常会話レベルの英文で良いし
プロンプト重視自体昔の話じゃねえかな
PLAY
599 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:52:42 No.1182027424 del +
プロンプト隠してる人は余計なトラブルを避けるためでもあるだろうね
PLAY
600 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:53:03 No.1182027537 del +
>多分ねAI絵師もそのうちプロンプトを秘匿したりして
>絵柄を守るようになると思うよ今の絵描きと同じように
既にやってる奴多いぞ
PLAY
601 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:53:04 No.1182027543 del +
AI生成画像の中華ソシャゲとかエロ広告とかを楽しめる感性を全人類が養うことが出来れば
画像生成AIの活躍できる場面も増えるんだろうけど
PLAY
602 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:53:37 No.1182027734 del +
>>多分ねAI絵師もそのうちプロンプトを秘匿したりして
>>絵柄を守るようになると思うよ今の絵描きと同じように
>既にやってる奴多いぞ
自分がパクられるのはやなのね
PLAY
603 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:53:41 No.1182027753 del +
>AI絵師も楽しんでるだけとか言い訳するけど自己承認欲求隠せないのは仕方ない
>だから手書きと偽装して投稿したりしてるんだけどね
渋でいるならどのワードの検索ででるか教えてほしい
PLAY
604 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:53:48 No.1182027788 del +
>もっとオープンになれよ
>分け合うもんだろ?そういうの
絵師指定してる絵のプロンプト出したらその絵師に迷惑かかるかもしれないだろ
ポーズや構図のプロンプトなら聞けば教えてやるんだから
PLAY
605 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:53:50 No.1182027810 del +
まだまだ道半ばって感じに見えるけどね生成AI
思いついた面白ネタをイメージ通りにポンと出せるようになったらようやくSNSで一般化しそう
PLAY
606 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:54:01 No.1182027867 del +
二次裏だと積極的にプロンプト公開したり割と情報共有にノリノリだよね
PLAY
607 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:54:14 No.1182027922 del そうだねx2
>AI絵師も楽しんでるだけとか言い訳するけど自己承認欲求隠せないのは仕方ない
>だから手書きと偽装して投稿したりしてるんだけどね
そうやって一部の人間を指して全体がそうだという雰囲気作るのね
PLAY
608 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:54:26 No.1182027989 del +
>逆に反対派のとしあきに聞いてみたいんだが
>よほどドマイナーかつ世の中誰も描いてないレベルのキャラでもなきゃ大抵のキャラの再現は出来るイラスト生成マシーンを必要ないと断じるのはどういう理由なんだ
>やれ法律だなんだの話はまだ決定事項でもなんでもないしぶっちゃけ表に出さなきゃ良いだけだから個人で愉しめば良いだけだし
個人的に反AIだから自分で描く派だが仕事で時間消費して残った時間をゲームと掲示板と動画で浪費するだけの人に理由話しても理解はされないだろうな
ちなみに過激な反AIはこの怒りを娯楽にして無駄に時間浪費するだけの人に該当すると思ってる
PLAY
609 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:54:30 No.1182028010 del +
>だから手書きと偽装して投稿したりしてるんだけどね
これもいつの話だよ
お絵かき配信してるときにi2iされた!って騒いでたくらいの時期の話だろ
PLAY
610 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:54:34 No.1182028033 del +
生成パラメーターどんだけ秘匿されようが
世に発表された作品があればそこから学習出来ちゃうのがAIの強みだし
勘違いしちゃった人がなんか自分ではイケてる勢のムーブしてるのとかどうでもよくない
PLAY
611 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:54:53 No.1182028149 del +
>AI絵師も楽しんでるだけとか言い訳するけど自己承認欲求隠せないのは仕方ない
>だから手書きと偽装して投稿したりしてるんだけどね
プロフにAI使用明記してても偽装なんですか?
PLAY
612 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:54:54 No.1182028158 del +
>思いついた面白ネタをイメージ通りにポンと出せるようになったら
その思いついた面白ネタをちゃんと英文として作れるかって問題が…
PLAY
613 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:55:21 No.1182028324 del そうだねx4
反AIしてもいい
とりあえず描け
PLAY
614 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:55:34 No.1182028387 del +
>まだまだ道半ばって感じに見えるけどね生成AI
>思いついた面白ネタをイメージ通りにポンと出せるようになったらようやくSNSで一般化しそう
まあやってることは要は以前二次裏でもちょっと流行った
カワイイ女の子メーカーみたいなものなんだよね
遥かに高度だけど
だから求める人がいるのもよく分かるんだ
PLAY
615 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:55:35 No.1182028392 del +
>>もっとオープンになれよ
>>分け合うもんだろ?そういうの
>絵師指定してる絵のプロンプト出したらその絵師に迷惑かかるかもしれないだろ
>ポーズや構図のプロンプトなら聞けば教えてやるんだから
お前が出してる時点でかわらんわ
PLAY
616 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:55:43 No.1182028447 del +
モデルがマージされたものならプロンプトパクっても同じ絵は出ないんだが
PLAY
617 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:55:49 No.1182028483 del +
>個人的に反AIだから自分で描く派だが仕事で時間消費して残った時間をゲームと掲示板と動画で浪費するだけの人に理由話しても理解はされないだろうな
なら分かり会えるじゃないか
掲示板で時間を浪費してるお前とここにいる人達は
PLAY
618 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:55:51 No.1182028492 del +
>自分がパクられるのはやなのね
真似したいなら真似すりゃ良いのよ
執念があればシチュエーションやキャラからプロンプト予測してコピーしたり
コピーの過程で自分に最適化した別のルートに派生できるんだから
PLAY
619 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:56:09 No.1182028609 del +
>>思いついた面白ネタをイメージ通りにポンと出せるようになったら
>その思いついた面白ネタをちゃんと英文として作れるかって問題が…
グーグル翻訳でいいんだぞ
PLAY
620 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:56:18 No.1182028659 del +
TS美少女化妄想補助ツールとして使ってる
PLAY
621 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:56:40 No.1182028789 del +
>思いついた面白ネタをイメージ通りにポンと出せるようになったらようやくSNSで一般化しそう
DallE使えばもうできるんだけどあまりSNSで使われてる印象は無い
PLAY
622 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:56:56 No.1182028888 del +
>カワイイ女の子メーカーみたいなものなんだよね
>遥かに高度だけど
>だから求める人がいるのもよく分かるんだ
まぁそんな漢字だな
作ったもんを見せるのを承認欲求!とか言うのだってゲームでアバター作成したのを見せるもんだしそれを承認欲求とか言われてもピンとこないんだよな
ただ話のネタに使ってキャッキャウフフしたいだけというか
PLAY
623 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:57:10 No.1182028966 del +
実写クパァ系とかグロ系は自分は秘匿してるな
そういう性癖の同志に刺さる分にはいいけど
知能のない見境ない荒しが使い易くなるのは困るし
PLAY
624 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:57:38 No.1182029125 del そうだねx1
AIホラースレはマジで怖いあれは人間にはムリだわ
PLAY
625 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:57:39 No.1182029131 del +
プロンプト秘匿するAI絵を学習させるにしてもむしろ元の変なプロンプトより
画像認識でキャプションを生成させてそれとペアにして学習させた方がいいからな
プロンプトなんてもう要らないよ
PLAY
626 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:57:48 No.1182029184 del +
>DallE使えばもうできるんだけどあまりSNSで使われてる印象は無い
ちょっと前に流行ってたね
AIに描いてもらったって感じで
それにすら何が描いてもらっただって反AIの人達が切れてたけど
PLAY
627 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:57:59 No.1182029246 del +
貧乳キャラを手当たり次第に爆乳化する背徳的行為を頼めるのはAIだけやねん
PLAY
628 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:58:09 No.1182029306 del +
mayだろうがimgだろうが聞きゃ教えてくれるだろ
PLAY
629 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:58:27 No.1182029412 del +
AIの作るホラーはマジ怖い
人間の想像力を超えてる
PLAY
630 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:58:39 No.1182029487 del +
元々手描きの絵や画像だってプロンプトなんかないのに学習してるのに
ねえ
PLAY
631 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:58:43 No.1182029503 del +
>貧乳キャラを手当たり次第に爆乳化する背徳的行為を頼めるのはAIだけやねん
金さえ払えばだいたいの人やってくれるぞ
PLAY
632 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:58:51 No.1182029549 del +
    1706871531254.png-(1916289 B)サムネ表示
こういう小細工的な話は人工知能板でよく話されているぞ
PLAY
633 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:59:23 No.1182029709 del +
>>貧乳キャラを手当たり次第に爆乳化する背徳的行為を頼めるのはAIだけやねん
>金さえ払えばだいたいの人やってくれるぞ
1枚作るのに時間かかりすぎるのはチョット…
PLAY
634 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:59:41 No.1182029811 del そうだねx1
    1706871581030.jpg-(91957 B)サムネ表示
>貧乳キャラを手当たり次第に爆乳化する背徳的行為を頼めるのはAIだけやねん
とりあえず裸にひん剥いて乳と尻を爆盛りしてるわ!
PLAY
635 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:59:44 No.1182029837 del +
手を隠すポーズで出力したりトリミングで消すようになってAI絵も進化したなぁって思った
PLAY
636 無念 Name としあき 24/02/02(金)19:59:59 No.1182029918 del +
>貧乳キャラを手当たり次第に爆乳化する背徳的行為を頼めるのはAIだけやねん
AIは手前のものを膨らまして背景を潰すのは得意だけど逆は苦手だから
AIの性質よく判ってて使ってるの偉い
PLAY
637 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:00:20 No.1182030043 del そうだねx2
1部を指して大多数と語るなとかレスしてる割には反AIが〜とかまだ言ってるのギャグだろ
AI使ってる本人には学習能力がなかった感じか
PLAY
638 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:00:34 No.1182030137 del +
>AIホラースレはマジで怖いあれは人間にはムリだわ
まあAIだからだけど丁寧に塗り仕上げてあるのがより狂気を感じるんだよな
PLAY
639 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:00:58 No.1182030291 del +
所詮英語苦手民のprompt見るよりchatgptに出してもらったり本場のprompt参考にしたほうがいいんだよな
PLAY
640 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:01:04 No.1182030319 del そうだねx1
>1部を指して大多数と語るなとかレスしてる割には反AIが〜とかまだ言ってるのギャグだろ
びっくりするぐらい思想統一されてるじゃん反AIって
PLAY
641 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:01:16 No.1182030393 del そうだねx2
>1部を指して大多数と語るなとかレスしてる割には反AIが〜とかまだ言ってるのギャグだろ
「反AIしてる人」を反AIって言ってるだけで
別に絵描きが全員反AIとかとしあき全員反AIなんて言ってるわけじゃないんだから意味の分からん言いがかりじゃねそれ
PLAY
642 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:01:52 No.1182030607 del +
>所詮英語苦手民のprompt見るよりchatgptに出してもらったり本場のprompt参考にしたほうがいいんだよな
chatgptの併用はたまに聞くけど
まぁどっちもそこそこお値段するからな…
PLAY
643 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:01:56 No.1182030621 del +
>こういう小細工的な話は人工知能板でよく話されているぞ
へー頭いいー
この仕組みならローカルのi2iでも出来そうやな
PLAY
644 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:02:24 No.1182030780 del +
>>AIホラースレはマジで怖いあれは人間にはムリだわ
>まあAIだからだけど丁寧に塗り仕上げてあるのがより狂気を感じるんだよな
ホラー耐性ある方だけどキツい
AIホラーでお化け屋敷とか映画とか作られたら駄目な人多そう
PLAY
645 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:02:52 No.1182030965 del +
>1部を指して大多数と語るなとかレスしてる割には反AIが〜とかまだ言ってるのギャグだろ
反AIが「AI使ってるだけで全員AI絵師!」みたいなレベルの言いがかりされてからそういうことを言うべきでは
PLAY
646 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:03:12 No.1182031065 del +
>所詮英語苦手民のprompt見るよりchatgptに出してもらったり本場のprompt参考にしたほうがいいんだよな
エロい文章は無理よ
それよりエロい場面の画像をtaggerしたほうがよい
PLAY
647 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:04:00 No.1182031324 del +
RASがバグってるから自分の都合のいい物しか見えなくなってんだろうな
PLAY
648 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:04:06 No.1182031359 del +
結局ドヤりたいだけの人ってちょっとハードルがあるとすぐ挫けるし
出来てもすぐに飽きて居なくなるから
性癖を核としたコミニティにいれば存在してないのと同じだし
PLAY
649 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:04:09 No.1182031380 del +
1 描いてくれる人を探す
2 連絡取って依頼 金銭を払う
3 出来上がりを待つ 本当に出来上がるかは不明
4 完成品をもらう リテイクが通るかどうかは不明

1 プロンプト入力
2 その場で出来を確認
3 いくらでもリテイク可能
PLAY
650 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:04:17 No.1182031418 del +
>絵のオンライン講習に来なくなった生徒たちが反AI活動ばっかりに傾倒してるのを見るのは辛いだろうな
ツライっていうか滑稽だろう
結局反AIでインプレ稼ぎしてるとか本人はどう思っていようが人生の落伍者なんよ
PLAY
651 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:05:07 No.1182031715 del +
spread legs, arms behind head
だけでよくあるポーズ絵が量産出来る
これは革命
PLAY
652 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:05:09 No.1182031727 del そうだねx2
スレ画のツイートに噛み付いてる時点で「AIを悪用している人間を叩いているだけ」というのが嘘だというのがよくわかる
PLAY
653 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:05:12 No.1182031749 del +
>No.1182031380
お絵かきスキルあったら「あー、この部分さえちゃんとしてれば最高の出来だったのに…」ってのの手直しができるぞ!
PLAY
654 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:05:13 No.1182031758 del +
最近見なくなったけど一昔前のAI生成した動画はモーフィングが凄かったからな
魔法少女の変身バンクとかAIで生成したらどうなっていたか
PLAY
655 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:05:42 No.1182031933 del +
仕方ねえなとしあきに俺の秘蔵プロンプトを教えてやるよ
toddler(幼児)
sitting on penis(騎乗位or背面騎乗位)
veiny penis(チンポの血管描写)
saliva trail(繋がる唾液)
PLAY
656 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:06:03 No.1182032071 del +
>>No.1182031380
>お絵かきスキルあったら「あー、この部分さえちゃんとしてれば最高の出来だったのに…」ってのの手直しができるぞ!
in paintのが多分早い
PLAY
657 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:06:18 No.1182032168 del +
    1706871978103.jpg-(97677 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
658 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:06:23 No.1182032195 del +
インペイント機能は本当に革新的だと思う
PLAY
659 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:06:27 No.1182032209 del +
>お絵かきスキルあったら「あー、この部分さえちゃんとしてれば最高の出来だったのに…」ってのの手直しができるぞ!
スキルなくても手順さえ知ってれば出来るんだけど
おかしい所に気づく視点とそこおかしくてもいいのかダメなのかの感性の方が大事だな
PLAY
660 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:07:00 No.1182032424 del +
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
やはり道具として利用する人間が1番ってことだな…
PLAY
661 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:07:02 No.1182032435 del +
結局現代によみがえったラッダイト運動でしかないという滑稽さ
拒絶してもただただ世の中の流れについていけなくなるだけだから肯定的に受け入れるか新しい技術で何ができるかって模索したほうがいい
PLAY
662 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:07:28 No.1182032600 del +
1000枚選別とかしてると自分の感覚が変なのか絵がおかしいのかわからなくなるから
まだ発展途上の人は正直触らん方がいいんじゃねって思ってる
PLAY
663 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:07:31 No.1182032617 del +
幼児化してダボダボの服持て余して地面にへたり込むLORA誰か作って
PLAY
664 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:07:35 No.1182032632 del そうだねx1
>スキルなくても手順さえ知ってれば出来るんだけど
>おかしい所に気づく視点とそこおかしくてもいいのかダメなのかの感性の方が大事だな
どっちも違うな
とりあえず抜きたいから細かい点はどうでも良い派だ!
いちいち治してたらチンポが乾いちまうよ先生
PLAY
665 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:07:54 No.1182032765 del +
>個人的に反AIだから自分で描く派だが仕事で時間消費して残った時間をゲームと掲示板と動画で浪費するだけの人に理由話しても理解はされないだろうな
趣味に時間使うのは同じなのでは
PLAY
666 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:08:17 No.1182032910 del +
フォトレタッチソフトをまあまあ使える程度の俺でも失敗をかなり修正できる
それを参考に描き直させればいいだけ
PLAY
667 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:08:41 No.1182033060 del +
一枚絵ではシコりにくいってのもあるが
AI絵ではオチンチン硬くなるところまではいくけどそこからシコって賢者モードになったことがないんだよなぁ…
PLAY
668 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:08:54 No.1182033135 del +
5万枚くらい生成してるともう自分が昔描いてた絵柄とか分からなくなるから
確かに下手に手を出さん方がいいかもしれない
せいぜい構図や色パクリくらいに留めとけ
PLAY
669 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:08:55 No.1182033137 del +
手直ししてる時点でそれは商品を作ってるのと一緒だ
もはやそれで1発抜こうとは考えられない
そもそも新鮮さや即効性が失われるしな…
PLAY
670 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:08:55 No.1182033146 del +
>1部を指して大多数と語るなとかレスしてる割には反AIが〜とかまだ言ってるのギャグだろ
>AI使ってる本人には学習能力がなかった感じか
変なこと言ってる人を指して反AIなのでは
PLAY
671 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:09:44 No.1182033405 del +
>>スキルなくても手順さえ知ってれば出来るんだけど
>>おかしい所に気づく視点とそこおかしくてもいいのかダメなのかの感性の方が大事だな
>どっちも違うな
>とりあえず抜きたいから細かい点はどうでも良い派だ!
>いちいち治してたらチンポが乾いちまうよ先生
手の指が変!それはそれとしてこのおっぱいいいね!!!する
PLAY
672 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:09:51 No.1182033447 del +
>一枚絵ではシコりにくいってのもあるが
>AI絵ではオチンチン硬くなるところまではいくけどそこからシコって賢者モードになったことがないんだよなぁ…
思うにですね手書きの絵でも漫画じゃないと抜けなくないですか?
PLAY
673 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:09:54 No.1182033463 del そうだねx5
    1706872194251.jpg-(251445 B)サムネ表示
>実際反AIしてる暇があるなら絵が上手くなる努力しろよって
PLAY
674 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:10:02 No.1182033514 del +
>とりあえず抜きたいから細かい点はどうでも良い派だ!
>いちいち治してたらチンポが乾いちまうよ先生
それが直さなくてもいい部分を見定める感性って奴だよ!
自分も指とか足とかいちいち修正してドヤってるだけの奴は辟易だし
PLAY
675 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:10:14 No.1182033568 del +
>個人的に反AIだから自分で描く派だが仕事で時間消費して残った時間をゲームと掲示板と動画で浪費するだけの人に理由話しても理解はされないだろうな
AIってただの道具やんってAI肯定しつつ道具として自分で描いてる人間だがまぁそれもわかるよ
っていうか結局自分の絵柄が好きやねん
PLAY
676 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:10:49 No.1182033746 del +
>っていうか結局自分の絵柄が好きやねん
それで良いだろう
それはそれとしてたまにはカップラーメン食いたいときもあるってくらいで
PLAY
677 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:11:05 No.1182033829 del そうだねx1
>>一枚絵ではシコりにくいってのもあるが
>>AI絵ではオチンチン硬くなるところまではいくけどそこからシコって賢者モードになったことがないんだよなぁ…
>思うにですね手書きの絵でも漫画じゃないと抜けなくないですか?
一枚絵でも吹きだしとかあってエロい文章あるかないかでも違うな
やはり一枚絵だけだとオカズとしてビミョーなんだよなぁ
PLAY
678 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:11:27 No.1182033962 del そうだねx1
凝ったシチュの絵作りしようと思ったらものの数時間で何百枚もバリエーション画像出来てるしな
目的意識強く持たないとすぐ迷子になるわ
PLAY
679 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:11:31 No.1182033988 del そうだねx1
>1706872194251.jpg
イ、インプットは大事だから
PLAY
680 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:12:41 No.1182034425 del +
どうせ仕事にするわけじゃないだろうし自分の絵柄とか必要無いんじゃない
PLAY
681 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:13:03 No.1182034554 del +
キャラloraとシチュloraでできない構図はもうあんまりない気がする
PLAY
682 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:13:03 No.1182034559 del +
>No.1182033962
これからのクリエイターに大事なことって「いかに自分のイメージを揺らがせずに道具に伝達させて結果を選び取るかって感じになるんかねぇ?
なんつーか今のハリウッドとか見てると道具と予算すごくても監督や脚本がヘボならダメダメだなって思う
PLAY
683 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:13:08 No.1182034583 del +
>一枚絵でも吹きだしとかあってエロい文章あるかないかでも違うな
>やはり一枚絵だけだとオカズとしてビミョーなんだよなぁ
CG集でもセリフ欲しくなるタイプか
背景ストーリー込みで抜けるのはわかる
PLAY
684 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:13:59 No.1182034927 del +
>どうせ仕事にするわけじゃないだろうし自分の絵柄とか必要無いんじゃない
趣味に自分の絵柄とか必要無いとおっしゃるか…
PLAY
685 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:14:09 No.1182035013 del +
>>1706872194251.jpg
>イ、インプットは大事だから
それも間違ってないんだよな
ずっと紙に向き合ってるだけだと行き詰まる
おい……何でゲームして土日が終わってる……
PLAY
686 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:15:22 No.1182035466 del +
>CG集でもセリフ欲しくなるタイプか
ほしいねぇ…「なんでこのCG集にはエロセリフないねん!」ってなる
>背景ストーリー込みで抜けるのはわかる
セリフなし一枚絵でも問題無しって人もいるのはわかるが俺は一枚絵だけだと無理なんよね
PLAY
687 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:15:33 No.1182035534 del +
ゲームやりながらやユーチューブ見ながらでも生成できるからAI絵は俺に向いてるわ
PLAY
688 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:15:41 No.1182035588 del +
いや単純に今の画像生成AIの仕組みが
細部をゆるーく捉えることで全体の適合率上げる戦略とってるのと
俺が指定したんだからその通りしろよってクリエーターとミスマッチしてるだけだぞ
PLAY
689 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:16:14 No.1182035777 del +
CG集作って「台詞なし差分もあってよかったです」と言われる悲しみ
PLAY
690 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:16:18 No.1182035816 del +
>趣味に自分の絵柄とか必要無いとおっしゃるか…
忘れちまうような絵柄ならどうでもいいだろう
その程度の思い入れもなかったってことだ
PLAY
691 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:16:34 No.1182035908 del そうだねx1
>一枚絵でも吹きだしとかあってエロい文章あるかないかでも違うな
>やはり一枚絵だけだとオカズとしてビミョーなんだよなぁ
俺も同じタイプだけどAIで出した絵に台詞つければよくね?
台詞(抜きたいシチュエーション)が先にあってそれに合わせた絵を出力とかもできるし
PLAY
692 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:16:35 No.1182035917 del +
AI絵も他人から一歩抜きんでるには工夫が必要なんだろう?
もう挫折したやつらがゴロゴロいるんじゃないかね
PLAY
693 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:17:23 No.1182036220 del +
>ゲームやりながらやユーチューブ見ながらでも生成できるからAI絵は俺に向いてるわ
学習しながら生成しながらPCゲームもしたいからPC増やすか…
どれも高いグラボ積むゲーミングPCなのが財布に辛い…
PLAY
694 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:17:30 No.1182036259 del +
>CG集作って「台詞なし差分もあってよかったです」と言われる悲しみ
ノンデリすぎるな…
セリフ有無し両方あると感謝だわ
PLAY
695 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:17:51 No.1182036385 del +
>AI絵も他人から一歩抜きんでるには工夫が必要なんだろう?
>もう挫折したやつらがゴロゴロいるんじゃないかね
もうほとんど淘汰されてる
今残ってるのはまあまあ見る目がある
PLAY
696 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:18:00 No.1182036443 del +
>AI絵も他人から一歩抜きんでるには工夫が必要なんだろう?
>もう挫折したやつらがゴロゴロいるんじゃないかね
とはいえ完成した絵は数秒で出してくれるから慰めになる
PLAY
697 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:18:20 No.1182036572 del +
セリフ無しの画像詰め合わせ…学習目的ね!!!
PLAY
698 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:18:28 No.1182036625 del +
ずっと選別するようなことしてると自分の絵柄とかじゃなくてこれがいいのか悪いのかすら判断できなくなる
多少の崩れが気にならなくなるのは本当にまずい
ガタガタの絵すら全部あたりに見えるようになる
PLAY
699 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:18:43 No.1182036712 del そうだねx2
反AI活動見てると
電信や鉄道を受け入れられなかった江戸時代の人の心理は困難だったんだろうなと観察してしまう
PLAY
700 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:18:47 No.1182036744 del +
>AI絵も他人から一歩抜きんでるには工夫が必要なんだろう?
>もう挫折したやつらがゴロゴロいるんじゃないかね
ボカロの黎明期から弱音ハクが出現したあたりの感じがすごいデジャビュる
PLAY
701 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:19:07 No.1182036889 del +
>>AI絵も他人から一歩抜きんでるには工夫が必要なんだろう?
>>もう挫折したやつらがゴロゴロいるんじゃないかね
>もうほとんど淘汰されてる
>今残ってるのはまあまあ見る目がある
その淘汰されてんのがここで暴れてるわけか
PLAY
702 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:19:24 No.1182036991 del +
渋に投稿する時には3000枚から数十枚に厳選するから手が疲れる
PLAY
703 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:19:39 No.1182037081 del +
そもそも写真の登場で絵の役割は大きく変わった
だからこそ印象派やキュビズムが生まれたのに
今の反対派は何を生み出してるんだろう?
PLAY
704 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:19:54 No.1182037175 del そうだねx3
>反AI活動見てると
>電信や鉄道を受け入れられなかった江戸時代の人の心理は困難だったんだろうなと観察してしまう
こういう一時バカが暴れるけど結局新しい技術を再封印なんてできるわけもなくバカの声がどんどん小さくなっていくってのを人類史は何度となく繰り返してるんよな
PLAY
705 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:20:03 No.1182037221 del +
>多少の崩れが気にならなくなるのは本当にまずい
>ガタガタの絵すら全部あたりに見えるようになる
漫画も絵の仕上げとかどんどんどうでもよくなるし
映画もA級B級の金かかった画面じゃないからケチつけるのなんて一般人だけだし
先鋭化ってそういうもんなんだとおもう
PLAY
706 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:20:50 No.1182037512 del そうだねx1
>>CG集作って「台詞なし差分もあってよかったです」と言われる悲しみ
>ノンデリすぎるな…
>セリフ有無し両方あると感謝だわ
それは多分両方用意してくれてありがとうってだけで他意はないんじゃないかな
ふたばのレスみたいなもんで書いてる文字に気持ちが全部乗るわけではないので
PLAY
707 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:20:54 No.1182037545 del +
>AI絵も他人から一歩抜きんでるには工夫が必要なんだろう?
>もう挫折したやつらがゴロゴロいるんじゃないかね
そもそも競争するジャンルかこれ?
PLAY
708 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:21:45 No.1182037909 del +
今騒がれてる脚本家と同じメンタリティしてるな
原作者はいらないとか
PLAY
709 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:21:54 No.1182037960 del +
>>AI絵も他人から一歩抜きんでるには工夫が必要なんだろう?
>>もう挫折したやつらがゴロゴロいるんじゃないかね
>そもそも競争するジャンルかこれ?
競争はともかく技術導入とか順応できるかできないかはある
PLAY
710 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:22:08 No.1182038067 del +
ramdiskにとりあえず出力させて20枚ぐらい選別
他はシャットダウンで消えるはかない運命
PLAY
711 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:22:12 No.1182038092 del +
エロCGのセリフ入れだけやってくれるAI欲しい
自分でやると鏡の前でキモいおっさんが赤ちゃん言葉でなんか言ってる姿を幻視して辛い
PLAY
712 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:22:42 No.1182038308 del +
>今騒がれてる脚本家と同じメンタリティしてるな
>原作者はいらないとか
AI絵でオリジナルやる分には原作者はいらない
二次創作ならそんなことはない
PLAY
713 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:22:47 No.1182038350 del +
>そもそも競争するジャンルかこれ?
SNSのいいね数が全ての人は多いよ
PLAY
714 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:22:49 No.1182038363 del +
>>AI絵も他人から一歩抜きんでるには工夫が必要なんだろう?
>>もう挫折したやつらがゴロゴロいるんじゃないかね
>そもそも競争するジャンルかこれ?
他人との競争ってよりは自己との戦って感じにならん?
よりエロいものでもなんでもいいけどAI生成を極めようってするといろいろ勉強することが多い
その情報の更新とかできなくなったのから落伍していく
PCでもなんでもそうだがただ手に入れたらなんでも夢がかなう魔法の道具ではないからなぁ
PLAY
715 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:23:04 No.1182038474 del +
あとAI使って作品作るのにも結構知識が必要だし
ましてや美術様式や用語なんかも知らないといけないから
初心者が簡単に絵が生み出せるなんてのは誤解だからな
PLAY
716 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:23:19 No.1182038556 del +
>そもそも競争するジャンルかこれ?
収益化とかする気なら他人には無いものが必要になってくると思うよ
もう普通の絵描きと同じものが求められるようになるんだ
PLAY
717 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:23:26 No.1182038596 del +
>そもそも競争するジャンルかこれ?
Adapt or DieってAI関連の商材売ってる人がよく喧伝してる
PLAY
718 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:24:45 No.1182039094 del そうだねx1
AIで色々やっててわかるけど作家性とかそういう味付けはAIは苦手なんだし
いくらでも普通の作家はAIと勝負できるのに目の敵にしてて愚かだなと
PLAY
719 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:25:00 No.1182039178 del そうだねx1
    1706873100796.png-(2145208 B)サムネ表示
赤字だしさっき作ったやつとしちゃんにあげる
かわいいもん作ってとしあきに見て見てこれってするだけで良いよ俺は
PLAY
720 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:25:18 No.1182039299 del +
別に無理してAIの進歩についていかなくてもいいのに
SD1.5でも全然戦えるし1年追っかけてなくても来年には
今までのノウハウが役に立たなくなるレベルの進歩してるだろうし
最新情報追っかけるのは情報商材屋さんに任せておけ
PLAY
721 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:25:24 No.1182039329 del そうだねx2
AI生成したバカみてーなロクに修正もしてない量だけのCG集がたくさん売れたとかやってた時に「AI生成できるPCさえあれば俺も同人で3000万!」みたいな勘違いが増殖したけど
結局他人が財布のヒモ緩めてくれるようなのをつくるには努力が必要ってなったの諸行無常
PLAY
722 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:26:15 No.1182039659 del そうだねx1
>赤字だしさっき作ったやつとしちゃんにあげる
>かわいいもん作ってとしあきに見て見てこれってするだけで良いよ俺は
こんなスレでよく晒すな
PLAY
723 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:26:29 No.1182039754 del +
>別に無理してAIの進歩についていかなくてもいいのに
>SD1.5でも全然戦えるし1年追っかけてなくても来年には
>今までのノウハウが役に立たなくなるレベルの進歩してるだろうし
>最新情報追っかけるのは情報商材屋さんに任せておけ
こういう技術系って常に情報の更新してないと追いつこうと思っても半年とか一年情報更新おろそかにしてたらちゃんと追いつけないとかけっこうあると思うが
PLAY
724 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:27:34 No.1182040185 del +
生成AI で出した絵に負けてるのは画力じゃなくて自己の表現てのを理解できない人が多すぎる
美術は自己表現力なんだから絵の上手い下手はそんな影響ないんだ
PLAY
725 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:27:43 No.1182040231 del そうだねx5
>こんなスレでよく晒すな
割とみんな落ち着いて会話してた方だと思うぞ
PLAY
726 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:28:25 No.1182040498 del +
>それは多分両方用意してくれてありがとうってだけで他意はないんじゃないかな
>ふたばのレスみたいなもんで書いてる文字に気持ちが全部乗るわけではないので
確かにそうだね
もっとポジティブシンキングになる
PLAY
727 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:28:26 No.1182040501 del +
>AI生成したバカみてーなロクに修正もしてない量だけのCG集がたくさん売れたとかやってた時に「AI生成できるPCさえあれば俺も同人で3000万!」みたいな勘違いが増殖したけど
>結局他人が財布のヒモ緩めてくれるようなのをつくるには努力が必要ってなったの諸行無常
量産できるってことは相対的に単価は下がるのが運命なんだよね
みんなで作ればそりゃレッドオーシャンになる
PLAY
728 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:28:55 No.1182040670 del +
写真の発明でピカソが悩んだことを現代作家が経験してる
だったら現代のルソーを見つければいいだけの話
PLAY
729 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:29:02 No.1182040712 del +
>AIで色々やっててわかるけど作家性とかそういう味付けはAIは苦手なんだし
>いくらでも普通の作家はAIと勝負できるのに目の敵にしてて愚かだなと
目の敵にしてるのだいたい落ち目の連中か無名
今トップで走り続けてるクリエイターは沈黙して裏で道具として使えるか試行錯誤って感じだな
でもまぁ絵柄学習されてしまった系のクリエイターはふざけんな!ってなるのもわかる
PLAY
730 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:29:31 No.1182040878 del +
>こういう技術系って常に情報の更新してないと追いつこうと思っても半年とか一年情報更新おろそかにしてたらちゃんと追いつけないとかけっこうあると思うが
ないない
「後から来たのに追い越され〜」で
黎明期にちょっとだけ名前が売れた人とかご神体として見世物になるだけだよ
PLAY
731 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:30:00 No.1182041030 del そうだねx2
>>AIで色々やっててわかるけど作家性とかそういう味付けはAIは苦手なんだし
>>いくらでも普通の作家はAIと勝負できるのに目の敵にしてて愚かだなと
>目の敵にしてるのだいたい落ち目の連中か無名
>今トップで走り続けてるクリエイターは沈黙して裏で道具として使えるか試行錯誤って感じだな
これも妄想すぎる
PLAY
732 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:31:13 No.1182041482 del +
絵柄学習されるのがなんか不愉快ってだけなら分かるけど
不利益を被ってるって言う人は何をされたわけでもないのにすぐそれ言い過ぎでは?って思ってる
その絵柄を商用に利用されたとか名前を騙られたなら分かるけど
さすがに名前騙られたレベルは見たことないし
それはそれとして絵描き粘着してアカウント乗っ取ろうとしたクソバカがフェリレってやつなんだがこいつはAIユーザーから見ても死んで良いやつだ
PLAY
733 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:31:33 ID:PUTaFiHM No.1182041597 del +
じょんが立てた糖質スレに遊びに来て欲しいじょん
http://futabaforest.net/b/res/1182027702.htm
PLAY
734 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:32:19 No.1182041894 del そうだねx1
AI絵否定派ではないんだが一部の悪用してる奴がちょっとひどすぎる
PLAY
735 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:33:07 No.1182042195 del +
精度が上がるほど悪用も簡単になるだろうからその辺はこれからだろ
PLAY
736 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:33:53 No.1182042496 del そうだねx1
絵を描くの好きでもないやつが絵描き目指すなバカやろう
PLAY
737 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:34:01 No.1182042547 del +
AI出る前から絵描き粘着してるやつにとっちゃAIはまさにカモネギなんだろうが
こういうやつはネット越しじゃどうにもできん
PLAY
738 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:34:14 No.1182042625 del +
>AI絵否定派ではないんだが一部の悪用してる奴がちょっとひどすぎる
あー、それは念
PLAY
739 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:34:31 No.1182042715 del +
>絵を描くの好きでもないやつが絵描き目指すなバカやろう
これ不思議よね
PLAY
740 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:34:39 No.1182042772 del +
AIで迷惑行為してるのなんて手描きの頃から暴れてた奴だし
他人の言動にまで責任とれんし
業界の倫理観を憂う人ムーブするほどの正義感も責任もないし
PLAY
741 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:34:46 No.1182042807 del +
>AI絵否定派ではないんだが一部の悪用してる奴がちょっとひどすぎる
絵師粘着がAI使用疑惑で燃やそうとしたりな
PLAY
742 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:35:22 No.1182043038 del +
>>絵を描くの好きでもないやつが絵描き目指すなバカやろう
>これ不思議よね
不思議かな?
チヤホヤされたいってのは理解できる範疇ではある
まぁ結局ただの怪物に成り果てるんだが
PLAY
743 無念 Name としあき 24/02/02(金)20:35:28 No.1182043074 del +
>AI絵否定派ではないんだが一部の悪用してる奴がちょっとひどすぎる
どんな技術でも悪用するやつはいるからな
それは自分も同意
2/05 20:36頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト