[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3428人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3096644.jpg[見る]
fu3096669.jpg[見る]
fu3096651.jpg[見る]


画像ファイル名:1706880791675.png-(23914 B)
23914 B24/02/02(金)22:33:11No.1153126447そうだねx2 23:45頃消えます
バンダイもSEEDがここまで盛況になるとは思ってなさそうだったよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/02/02(金)22:35:14No.1153127280そうだねx3
館数多いから人気になるとは思っていても
特典とかパンフレットが足らなくなってるから
想定以上だったんだろうな
224/02/02(金)22:35:28 ID:8CaOUZV.No.1153127385+
全然跳ねると思ってなかったのかアニメ誌も全然力入れて特集してなかった死ね…
324/02/02(金)22:35:52No.1153127568そうだねx66
そんなに恨まなくても
424/02/02(金)22:36:29No.1153127836+
館数も前売り売れて更に広がった形だからなぁ
524/02/02(金)22:36:46No.1153127980+
アニメ雑誌もこれから特集組んだりするのかな…
624/02/02(金)22:37:02No.1153128119+
だってアストレイとかで細々外伝展開してはいたけど20年近く展開停まってたんだぜ
724/02/02(金)22:37:50No.1153128410+
何しろ20年前の作品の新作劇場版なのでアニメ雑誌も特集は組み難い気はする
824/02/02(金)22:38:36No.1153128745そうだねx10
まあマジで種ってまだこんなに行けるんだって他でもないバンダイとサンライズが1番びっくりしてると思う
924/02/02(金)22:39:04No.1153128937そうだねx15
いやでも映画始まる前に流れてたグッズ展開の量見るに大分力入れてる…
1024/02/02(金)22:39:44No.1153129195+
素材が良かったのもあるけど出来上がった映画が凄く良かったのもある
1124/02/02(金)22:40:00No.1153129298+
初報PVのコメントとかボロクソ書かれてるな…ってなる
1224/02/02(金)22:40:03No.1153129313そうだねx1
>いやでも映画始まる前に流れてたグッズ展開の量見るに大分力入れてる…
コラボがやたら多いのは営業かけたのか20年前の残党が向こうから声かけてきたのかは気になる
1324/02/02(金)22:40:55No.1153129651そうだねx4
映画にしては後半作画アレだしOVA企画通らなかったり
あんま期待されてなかった感じがある
1424/02/02(金)22:41:16No.1153129798+
>いやでも映画始まる前に流れてたグッズ展開の量見るに大分力入れてる…
映画封切りしてから出て来る関連グッズの情報がかなり洪水だから少なくともバンダイは一大プロジェクトとしてやってるのは分かる
日本だけじゃなくてアジア方面でもマーケット的にデカい作品になるし
1524/02/02(金)22:41:20No.1153129820+
ハイネが宣伝にてんてこまい過ぎる…
1624/02/02(金)22:41:23No.1153129840+
>いやでも映画始まる前に流れてたグッズ展開の量見るに大分力入れてる…
俺の友達が50億、100億クラス狙ってるような宣伝の組み方してるのに肝心の映画は当時の味そのまま出てきそうで俺は楽しめるかもだけど令和にそれやっても流行るか分かんねえよとなんかビビってた
1724/02/02(金)22:42:07No.1153130125+
>何しろ20年前の作品の新作劇場版なのでアニメ雑誌も特集は組み難い気はする
スラムダンクがそんな感じだった
1824/02/02(金)22:42:16No.1153130182+
>俺の友達が50億、100億クラス狙ってるような宣伝の組み方してるのに肝心の映画は当時の味そのまま出てきそうで俺は楽しめるかもだけど令和にそれやっても流行るか分かんねえよとなんかビビってた
半分くらいは当たってるな!
半分味付け変えてきた
1924/02/02(金)22:42:41No.1153130348+
でもよぉ
あんだけボロクソにみんな言ってたディスティニーの映画とかよぉ
みんな不安っていうか絶対微妙やろなぁ…って思ってただろ?
2024/02/02(金)22:43:08No.1153130569+
売れないとは絶対思ってなかっただろう
しかし想定以上ではあったと思う
2124/02/02(金)22:43:12No.1153130594+
>コラボがやたら多いのは営業かけたのか20年前の残党が向こうから声かけてきたのかは気になる
コラボするにも事前の打ち合わせやら準備期間あるから半年から1年掛かるそうだが…
2224/02/02(金)22:43:34No.1153130746そうだねx28
>でもよぉ
>あんだけボロクソにみんな言ってたディスティニーの映画とかよぉ
>みんな不安っていうか絶対微妙やろなぁ…って思ってただろ?
キャラデザ見た時は正直だいぶヤバいと思ってた
2324/02/02(金)22:43:44No.1153130865そうだねx3
>半分くらいは当たってるな!
>半分味付け変えてきた
実際前半は間違いなく当時のままの空気感
アスランがズゴックで駆け付けてから一気に空気感が変わる
2424/02/02(金)22:43:56No.1153130960+
ガンプラはもっとどんぶり勘定で生産しろ
2524/02/02(金)22:44:09No.1153131045そうだねx2
>でもよぉ
>あんだけボロクソにみんな言ってたディスティニーの映画とかよぉ
>みんな不安っていうか絶対微妙やろなぁ…って思ってただろ?
運命の不満点って大体シンの扱いがデカいから
シンの活躍ちゃんとすれば好評になるイージーゲームってのは思ってた
2624/02/02(金)22:44:24No.1153131140そうだねx9
こんなすごい映像だとは思ってませんでした
すみませんでした
2724/02/02(金)22:44:36No.1153131209+
唇めちゃくちゃ言われてたけど動けば気にならんだろうとは思ってた
気にならんかった
2824/02/02(金)22:45:34No.1153131557+
>でもよぉ
>あんだけボロクソにみんな言ってたディスティニーの映画とかよぉ
>みんな不安っていうか絶対微妙やろなぁ…って思ってただろ?
めっちゃ悪いこと言うと
微妙な所がない所が不満みたいなところある
種ってそうじゃねえだろ!もっとこう雑なツッコミどころがアレや!全部面白いじゃんかよ!最高!
2924/02/02(金)22:45:43No.1153131638そうだねx9
バンダイは結構力入れてたと思うよ
それを越えてきた
3024/02/02(金)22:45:52No.1153131714そうだねx2
>唇めちゃくちゃ言われてたけど動けば気にならんだろうとは思ってた
>気にならんかった
他に見ないといけない所が多かったから…
3124/02/02(金)22:45:55No.1153131730+
>運命の不満点って大体シンの扱いがデカいから
>シンの活躍ちゃんとすれば好評になるイージーゲームってのは思ってた
シンとデスティニーかませにならないか不安だったけどなんか斜め上に飛んでいったな…
3224/02/02(金)22:45:56No.1153131733そうだねx3
去年のグリッドマンといい本編後の映画作品はこういうのでいいんだよこういうので…って出来で滅茶苦茶嬉しい
3324/02/02(金)22:46:16No.1153131882+
>唇めちゃくちゃ言われてたけど動けば気にならんだろうとは思ってた
>気にならんかった
唇より等身のバランスのほうが気になるとは思わなかった
3424/02/02(金)22:46:19No.1153131897+
2日目に行って入場特典なくなってるとは思わなかった…
明日また行くけど第二弾は沢山用意してると思いたい
3524/02/02(金)22:46:22No.1153131924そうだねx15
種のキャラってまじでキャラ立ってるんだなとなった
すげー語りやすい
3624/02/02(金)22:46:42No.1153132058+
後半のノリはここ20年いろいろ影響受けたからなのかな
パンフ買えなかったからインタビューとかでなんて言われてるか分からんけど
3724/02/02(金)22:46:54No.1153132126そうだねx11
>種のキャラってまじでキャラ立ってるんだなとなった
>すげー語りやすい
正直言ってトータル100話越えてて立たない方が本来は無理なんだよ!
3824/02/02(金)22:47:25No.1153132346そうだねx5
小説がどこ行っても置いてない
そんなに売れると思ってなかったな
3924/02/02(金)22:47:27No.1153132362+
うっきうきで映画見に行った身ではあるが正直平日真っ昼間で映画館満席とか予想外にも程があった
4024/02/02(金)22:47:28No.1153132370そうだねx2
グッズもプラモも買えない…
4124/02/02(金)22:47:32No.1153132407+
なんでこいつ今回こんな変なムーブしてんの?っていう違和感が一切無い
4224/02/02(金)22:47:42No.1153132488+
正直バンダイはこのまま味をしめてまだまだ続編作ってほしい
4324/02/02(金)22:47:42No.1153132495そうだねx3
バッドエンドだと思ってたのが良い意味で裏切られた
晴れ晴れとした気分で映画館を出られるとは思いもしなかった
4424/02/02(金)22:48:29No.1153132838+
ガンプラコンビニにまで卸しまくってるのに力入れてないは無理でしょ
4524/02/02(金)22:48:30No.1153132860+
20年越しとか言われているが
ゲームやら何やらでしょっちゅう展開あったしなぁ
と思って実際映画観に行ったら懐かしさを感じたから
やっぱアニメと他展開は違うね
4624/02/02(金)22:48:35No.1153132894+
100話視聴前提の話だから相当にハードル高いのにな...
4724/02/02(金)22:48:36No.1153132902そうだねx2
>なんでこいつ今回こんな変なムーブしてんの?っていう違和感が一切無い
アスランのエロ妄想とシンの悪霊は今までのいろんなシーンもうまともに見られなくなる呪いだと思うアレ!
4824/02/02(金)22:48:37No.1153132917+
正直旧作100話分みたいな陰惨な話で終わったらああだろうね…みたいな気分になってたとは思う
4924/02/02(金)22:48:47No.1153132982そうだねx4
>後半のノリはここ20年いろいろ影響受けたからなのかな
>パンフ買えなかったからインタビューとかでなんて言われてるか分からんけど
後半のノリはこれ作る前にクロスアンジュ作ったのが間違いなく影響してると思う
5024/02/02(金)22:48:54No.1153133030+
小説ラスト一冊で買えて危なかった…
心理描写は本媒体の方がわかりやすいからいい補足になる
早く後編欲しい
5124/02/02(金)22:48:54No.1153133035そうだねx7
>正直言ってトータル100話越えてて立たない方が本来は無理なんだよ!
いや
ネタにしやすさがダンチ
ただ格好良いだけとかじゃなくて分かりやすい人間味ある欠点とか内包してるのが話題にしやすいところある
5224/02/02(金)22:48:56No.1153133053+
>なんでこいつ今回こんな変なムーブしてんの?っていう違和感が一切無い
アスラン違和感ないのはすげえよ
5324/02/02(金)22:49:03No.1153133100+
期待と不安で言うなら3:7くらいだと思ってました
というか思うだろ普通何年放置されてたと思ってるんだ
5424/02/02(金)22:49:04No.1153133111+
本編後にやるやっつけアニメ映画ほんと減ったなと思う
5524/02/02(金)22:49:06No.1153133134そうだねx9
オルフェ倒して最後に歌い出した瞬間「あ…SEEDが終わっちゃう…」って悲しくなった
5624/02/02(金)22:49:12No.1153133164そうだねx3
というか松竹系はまじで放映館数少なくて期間も短いのが大半だから…
わりと強いアニメ映画持ってはいるけど数字がいまいちなのはこのせい
5724/02/02(金)22:49:26No.1153133252+
>ガンプラコンビニにまで卸しまくってるのに力入れてないは無理でしょ
それ20年前からやってるし…
5824/02/02(金)22:49:33No.1153133309そうだねx2
ガンプラ買いに行ったんだ
SDしか残ってなかった
5924/02/02(金)22:49:38No.1153133341+
スレ画のキラカッコいいな
6024/02/02(金)22:49:46No.1153133395+
頭身のバランス気になったの死んだ釘くわえたおっさんと議長ぐらいだな
あのおっさん達マジで顔でかい
6124/02/02(金)22:49:48No.1153133418+
アスラン放置とか小さいミスはあれど
ファウンデーションの中盤の殺意はすごくやばかったわ
6224/02/02(金)22:50:08No.1153133570+
>というか松竹系はまじで放映館数少なくて期間も短いのが大半だから…
>わりと強いアニメ映画持ってはいるけど数字がいまいちなのはこのせい
すぐに上映数減るからね…
6324/02/02(金)22:50:09No.1153133577そうだねx2
>>種のキャラってまじでキャラ立ってるんだなとなった
>>すげー語りやすい
>正直言ってトータル100話越えてて立たない方が本来は無理なんだよ!
逆だ
キャラ立ってないと100話もやらせてもらえない
6424/02/02(金)22:50:15No.1153133616そうだねx1
>オルフェ倒して最後に歌い出した瞬間「あ…SEEDが終わっちゃう…」って悲しくなった
去り際のロマンティクスの入り方よかったよね…
6524/02/02(金)22:50:16No.1153133619+
>20年越しとか言われているが
>ゲームやら何やらでしょっちゅう展開あったしなぁ
>と思って実際映画観に行ったら懐かしさを感じたから
>やっぱアニメと他展開は違うね
スパロボとかでif展開やアフターを見てはいたけど本質的には公式とは違うものだからね…
6624/02/02(金)22:50:22No.1153133648そうだねx4
Cパートがないのはともかくスタッフロールをエンディングみたいな一枚絵で流すのはやってほしかった…
6724/02/02(金)22:50:23No.1153133661そうだねx1
キラとラクスの内面がかなりわかったのが良かったな
6824/02/02(金)22:50:32No.1153133736+
20年経つと視聴者側の感情も変わるから同じキャラでも感想が違ってくるんだな…ってアスラン見てて思った
6924/02/02(金)22:51:08No.1153133983+
PVの隠しっぷりに笑う
7024/02/02(金)22:51:08No.1153133984+
シンを主役にしたやつもう1本やってほしいって気持ちになる
7124/02/02(金)22:51:10No.1153134006+
キャラが多い…新キャラも多い…!
7224/02/02(金)22:51:15No.1153134040そうだねx8
CEはさあ…ってのもネタ要素も満載だけど何よりど直球に愛の話をやったのが大正解だったんじゃないかな…
20年越しにラクス好きになると思わなかったわ
7324/02/02(金)22:51:17No.1153134060+
>バンダイは結構力入れてたと思うよ
>それを越えてきた
プラモ売れまくってるのすごいし俺も1万円分買っちゃったよ…
7424/02/02(金)22:51:22No.1153134098+
知ってたけど感想見て終わりでいいかな…と思ってたらなんか感想自体が面白くてあっこれすぐ行かないとダメなやつだと思って行きました
7524/02/02(金)22:51:28No.1153134132+
人気作品だからある程度の売上は予想してたとは思う
でも今更種がガンダム映画歴代1位の成績になりそうなくらいヒットするのは予想してなかったと思う
7624/02/02(金)22:51:40No.1153134228+
>運命の不満点って大体シンの扱いがデカいから
>シンの活躍ちゃんとすれば好評になるイージーゲームってのは思ってた
それとキラとラクスの達観した感じとかあまりにも無敵が過ぎるストフリとかが気になってたけど
人間味マシマシの二人と苦戦するストフリを観て色々なものが氷解していった
7724/02/02(金)22:51:49No.1153134288+
>シンを主役にしたやつもう1本やってほしいって気持ちになる
やるか…ガンダムSEED Destiny!
7824/02/02(金)22:51:53No.1153134316+
ミレニアムクルーの皆さん全員TVシリーズにいた気がした
7924/02/02(金)22:52:00No.1153134368+
>キラとラクスの内面がかなりわかったのが良かったな
キラはわかるくない…?
8024/02/02(金)22:52:01No.1153134375+
>人気作品だからある程度の売上は予想してたとは思う
>でも今更種がガンダム映画歴代1位の成績になりそうなくらいヒットするのは予想してなかったと思う
いや館数からして滅茶苦茶期待してたぞ
8124/02/02(金)22:52:09No.1153134424そうだねx1
未公開新MS2体!がまさか改修機含まない数字だと思わないじゃん…
8224/02/02(金)22:52:11No.1153134436+
でも急にズゴックが売れるとは思ってなかったんじゃないかな…
8324/02/02(金)22:52:17No.1153134478そうだねx2
>Cパートがないのはともかくスタッフロールをエンディングみたいな一枚絵で流すのはやってほしかった…
すげぇ長い絵描かなきゃならんぞ…
8424/02/02(金)22:52:22No.1153134533+
>シンを主役にしたやつもう1本やってほしいって気持ちになる
やるか…シン・ガンダムSEED Destiny
8524/02/02(金)22:52:25No.1153134562そうだねx2
そういえばファウンデーション行くときに幽霊出る話されてたけど
もしかして潜入して隠密行動してたアスランのこと?
8624/02/02(金)22:52:31No.1153134599そうだねx1
やられてるストフリ見てちくしょう…!って気持ちになってる自分がいて驚いた
8724/02/02(金)22:52:31No.1153134604+
俺も映画観た直後にライフリとイモジャとカオスソルジャーのプラモ買っちゃったもん
8824/02/02(金)22:52:44No.1153134684そうだねx1
公開前はキャラデザやばくないか……?とか思ってたけど特に気にならなかった
8924/02/02(金)22:52:44No.1153134688+
バンダイがきんぺーのケツ舐めてなかったらお蔵入りのままだたんだろうな
9024/02/02(金)22:52:46No.1153134706そうだねx11
いや…雑とは言わんけどツッコミどころだけなら結構あったな…
9124/02/02(金)22:52:52No.1153134741そうだねx1
ドムのおっさん達まできっちりキャラ立てて戦死が惜しまれるキャラに押し上げたのすげえよ…
9224/02/02(金)22:52:58No.1153134778+
>そういえばファウンデーション行くときに幽霊出る話されてたけど
>もしかして潜入して隠密行動してたアスランのこと?
ケルピーのことならズゴックのことだと思われる
9324/02/02(金)22:52:59No.1153134790+
特典小説はなんとかもらえたがパンフレットは2日目の時点で全滅してたな…
9424/02/02(金)22:53:00No.1153134798+
>>人気作品だからある程度の売上は予想してたとは思う
>>でも今更種がガンダム映画歴代1位の成績になりそうなくらいヒットするのは予想してなかったと思う
>いや館数からして滅茶苦茶期待してたぞ
fu3096644.jpg[見る]
ドカンと増やしたからな…
9524/02/02(金)22:53:01No.1153134809+
期待してなかったら今更リマスターの劇場公開なんかしねえよ
9624/02/02(金)22:53:03No.1153134824+
今までの人生でガンダムに一度も触れたことないけど見に行っていいやつ?
9724/02/02(金)22:53:09No.1153134873+
種自由が存在する今なら種死も薦めても問題なくなった感じはある
ネオ辺りはノイズかもしれない
9824/02/02(金)22:53:11No.1153134882+
アグネスとかこの映画だけで色々インパクト凄いからな
9924/02/02(金)22:53:16No.1153134905そうだねx3
今回の映画で改めて女子受けする理由分かったわ
10024/02/02(金)22:53:20No.1153134927そうだねx3
昔だったら明らかにリアルロボットの境界ぶち破ってるマイフリは色々言われただろうなと思うけど
アレ劇場で見た時俺はむっちゃ笑顔になってたから人は変わるものだなって
10124/02/02(金)22:53:43No.1153135103+
>>そういえばファウンデーション行くときに幽霊出る話されてたけど
>>もしかして潜入して隠密行動してたアスランのこと?
>ケルピーのことならズゴックのことだと思われる
あぁズゴッグの方か…
たしかにあんなもんが神出鬼没だったなら変な噂立つよな…
10224/02/02(金)22:53:49No.1153135147+
一回立ち消えた映画がこんないい仕上がりになると信じられる人が何人いるやら…
10324/02/02(金)22:53:50No.1153135155そうだねx13
俺ってこんなキラのこと好きだったんだ
俺ってこんなシンのこと好きだったんだ
アスラン。
10424/02/02(金)22:53:55No.1153135196+
アニメ映画の興行収入がここ数年インフレしてるからな
10524/02/02(金)22:53:56No.1153135197+
バンナムの株あがらんかな
もうちょいでプラテンなんだ
10624/02/02(金)22:54:02No.1153135239+
>今までの人生でガンダムに一度も触れたことないけど見に行っていいやつ?
別に良いけど楽しめるかどうか怪しいぞ
10724/02/02(金)22:54:06No.1153135262+
最初の3日間で1番興行収入多かったのが平日の金曜日だったことにファンの執念を感じる
10824/02/02(金)22:54:07No.1153135270そうだねx1
散々愛だ!!って言っておいていざラブラブ合体したと思ったらミーティア流しながら傲慢ポーズ始めちゃうんだからもう笑うしかねえ
10924/02/02(金)22:54:15No.1153135326そうだねx1
>それとキラとラクスの達観した感じとかあまりにも無敵が過ぎるストフリとかが気になってたけど
>人間味マシマシの二人と苦戦するストフリを観て色々なものが氷解していった
ラクスが実は人を率いるために作られた存在です!だからある意味宗教っぽいカリスマ性は自然です!本編では明かされません!
キラは色々背負わされすぎてメンタルやばいです!本編では解決しません!
お前それ本編で言えやっとけと言われたらそれはそう
11024/02/02(金)22:54:24No.1153135395+
>バンナムの株あがらんかな
>もうちょいでプラテンなんだ
ここ2週間くらいでもバンナムの株だいぶ上がっててウハウハだ
11124/02/02(金)22:54:29No.1153135422そうだねx1
>俺ってこんなキラのこと好きだったんだ
>俺ってこんなシンのこと好きだったんだ
>アスランおもしれ…
11224/02/02(金)22:54:32No.1153135445+
>昔だったら明らかにリアルロボットの境界ぶち破ってるマイフリは色々言われただろうなと思うけど
>アレ劇場で見た時俺はむっちゃ笑顔になってたから人は変わるものだなって
これはSEEDだからOK!って感じ
11324/02/02(金)22:54:33No.1153135454+
キラとラクスのキャラを掘り下げたのも良い方向にいったね
11424/02/02(金)22:54:44No.1153135536そうだねx1
> いや…雑とは言わんけどツッコミどころだけなら結構あったな…
ズゴッグみたいなあからさまなとこ以外にもちょこちょこノリだけでやってるな…ってのはあった
あったけどこっちの方が絶対面白いからいいだろ!!!!!!って押し切ったのが強い
11524/02/02(金)22:54:45No.1153135544そうだねx1
ネット由来のネタで変な楽しみ方してたみたいなファンにもきっちり当ててくる作りになってるのすごいと思う
11624/02/02(金)22:54:48No.1153135575+
>でも急にズゴックが売れるとは思ってなかったんじゃないかな…
映画を観てから買えるズゴックがシャアズゴックしかないのがいけない
11724/02/02(金)22:54:48No.1153135578+
>別に良いけど楽しめるかどうか怪しいぞ
一応SEEDシリーズのあらすじはWikipediaで全網羅したぞ
11824/02/02(金)22:54:58No.1153135652+
>昔だったら明らかにリアルロボットの境界ぶち破ってるマイフリは色々言われただろうなと思うけど
>アレ劇場で見た時俺はむっちゃ笑顔になってたから人は変わるものだなって
テレビで見たら俺も気に入らないぐらいは言ってたと思う
劇場ではなんか脳みそおかしくなってあそこら辺ボドボド泣いてたけど
11924/02/02(金)22:54:59No.1153135661+
ニュータイプアニメージュアニメディアがネタバレしないように規制でもかけてたかそんなんでもなかっただけというか
パチでの展開も合わせて数カ月前からSEEDシリーズを振り返ろう系のムックは展開してたし
水星&SEED劇場版が表紙な週刊文春増刊とかしてたから本関連は普通に気合入ってたよ
12024/02/02(金)22:55:03No.1153135684+
進藤尚美は何でカガリ出来なかったのかな
12124/02/02(金)22:55:04No.1153135698そうだねx11
>最初の3日間で1番興行収入多かったのが平日の金曜日だったことにファンの執念を感じる
fu3096651.jpg[見る]
12224/02/02(金)22:55:09No.1153135727そうだねx2
>唇めちゃくちゃ言われてたけど動けば気にならんだろうとは思ってた
>気にならんかった
正直昔ならケバい!ってなっただろうが今は厚い唇や口紅で興奮するようになったからさらにエロく感じた
けどその加齢を感じさせる変化でラクスの昔のようなツインテドレスはキツイって!
12324/02/02(金)22:55:11No.1153135741+
>今までの人生でガンダムに一度も触れたことないけど見に行っていいやつ?
公式の出してるyoutubeのまとめ動画くらいは見た方がいいよ
https://youtu.be/yOzhctn33-Y [link]
12424/02/02(金)22:55:12No.1153135750+
映画アスラン見てこんな奴だったかな…って思い返すけどこんな奴だったわ…
12524/02/02(金)22:55:15No.1153135770+
>>別に良いけど楽しめるかどうか怪しいぞ
>一応SEEDシリーズのあらすじはWikipediaで全網羅したぞ
公式でTVシリーズのダイジェスト出してるから最低それだけでも
12624/02/02(金)22:55:17No.1153135785+
>散々愛だ!!って言っておいていざラブラブ合体したと思ったらミーティア流しながら傲慢ポーズ始めちゃうんだからもう笑うしかねえ
ラクスが教祖教祖言われてたのとうとうネタにしてきやがったな!ってなったあそこ
12724/02/02(金)22:55:21No.1153135815そうだねx11
まさか20年越しにイザークとディアッカが乗って欲しかった機体に乗ると思わないじゃん
12824/02/02(金)22:55:32No.1153135880+
上映館数多いしコラボも多いから期待はしてただろうけど
田舎の映画館でも土曜で特典が枯れてパンフも完売するのは予想してなかったと思う
12924/02/02(金)22:55:33No.1153135886そうだねx1
玉置成実とハイテンポな西川の楽曲も聞きたかったところはある
13024/02/02(金)22:55:33No.1153135890そうだねx1
キラヤマトはオメーが殺したんだよって言われて泣き崩れるラクスいいよね
13124/02/02(金)22:55:36No.1153135910+
>散々愛だ!!って言っておいていざラブラブ合体したと思ったらミーティア流しながら傲慢ポーズ始めちゃうんだからもう笑うしかねえ
でもキラの武器がラクスの愛ってそうトンチキな話でもないんだよな
フリーダム系列ってライフリ以外は正しくそんな感じだし
13224/02/02(金)22:55:42No.1153135954+
アスランは思考読み対策でエロ妄想しながらずっと戦ってたの…?
それともあのときだけエロ妄想見せつけたの……?
13324/02/02(金)22:55:45No.1153135983+
めちゃくちゃパワーのある作品だよね…
13424/02/02(金)22:55:48No.1153136000+
ゆかりん王国が都合の良い悪役だとは思ったのはある
おかげで憂いなく潰せたんだけど
13524/02/02(金)22:55:49No.1153136006そうだねx2
>>オルフェ倒して最後に歌い出した瞬間「あ…SEEDが終わっちゃう…」って悲しくなった
>去り際のロマンティクスの入り方よかったよね…
EDそう言えば誰だったんだっけ…でノーチェックで行ったのでEDでボロ泣きしちゃった…
石川智晶と梶浦由記いいよね…
13624/02/02(金)22:56:08No.1153136144+
見直すとストフリは結構苦戦してるから無敵なイメージは結果的に無傷で最終決戦終了で決めポーズで〆が原因な気がする
隠者はまぁアスランだし…
13724/02/02(金)22:56:10No.1153136164+
>fu3096644.jpg[見る]
>ドカンと増やしたからな…
なんでドアンで200館近くもやろうと思ったんだ…
13824/02/02(金)22:56:18No.1153136216+
>お前それ本編で言えやっとけと言われたらそれはそう
映画の後付っぽいけど実は外伝とかで示唆されてるという
13924/02/02(金)22:56:21No.1153136231+
当時荒れてた層も20年経てば丸くなり色々見かた変わったりして大夫好意的に受け入れられたのでは無いかと
14024/02/02(金)22:56:25No.1153136268+
>最初の3日間で1番興行収入多かったのが平日の金曜日だったことにファンの執念を感じる
俺の行きつけの映画館って割と普段は過疎ってる方なんだけど初日大型劇場で14回やって全部満員だったらしいからマジでやべえよ
14124/02/02(金)22:56:32No.1153136310+
>最初の3日間で1番興行収入多かったのが平日の金曜日だったことにファンの執念を感じる
片っ端からキャラとMS名NGに突っ込んでimgでカズイバレされたからな
金曜のレイトショーで観てイモゲジャスティスニシンが乗ってて驚いたしサイが出てきて驚いたしズゴックで笑ったよ
14224/02/02(金)22:56:33No.1153136314+
>まさか20年越しにイザークとディアッカが乗って欲しかった機体に乗ると思わないじゃん
種死後半でも乗らなかったからマジで諦めてたわ…
ミーティアまで装備してる!?
14324/02/02(金)22:56:35No.1153136327+
>昔だったら明らかにリアルロボットの境界ぶち破ってるマイフリは色々言われただろうなと思うけど
>アレ劇場で見た時俺はむっちゃ笑顔になってたから人は変わるものだなって
間に00が挟まったから劇場版トンデモMSに耐性がついたところもあると思う
14424/02/02(金)22:56:36No.1153136330そうだねx1
>めちゃくちゃパワーのある作品だよね…
種ポーズ・ハイマットフルバーストは真面目に20年戦えるコンテンツになったからな…
14524/02/02(金)22:56:40No.1153136362+
>公式の出してるyoutubeのまとめ動画くらいは見た方がいいよ
> https://youtu.be/yOzhctn33-Y [link]
動画見るの苦手なんだよな…
Wikipediaじゃ…だめかしら?
14624/02/02(金)22:56:46No.1153136407そうだねx1
用意してるガンプラ数から考えるとめちゃくちゃ売る気満々だった気がする
14724/02/02(金)22:56:48No.1153136424+
>>fu3096644.jpg[見る]
>>ドカンと増やしたからな…
>なんでドアンで200館近くもやろうと思ったんだ…
1stは超人気作品なんだ…
14824/02/02(金)22:57:02No.1153136521+
君達が弱いから
って主役に言わせるのが凄いよ
今回は良い感じにキラというキャラをふっ切れさせた
14924/02/02(金)22:57:05No.1153136548そうだねx2
>正直昔ならケバい!ってなっただろうが今は厚い唇や口紅で興奮するようになったからさらにエロく感じた
そうだね
>けどその加齢を感じさせる変化でラクスの昔のようなツインテドレスはキツイって!
…すぞ
15024/02/02(金)22:57:05No.1153136549そうだねx2
>今までの人生でガンダムに一度も触れたことないけど見に行っていいやつ?
いやこれまでを見てるからこそ楽しめるやつだから最低でもダイジェストは見るべき
15124/02/02(金)22:57:06No.1153136561+
傲慢傲慢ネタにしてたら本編で傲慢の極み出してくるとは思わないじゃん…
15224/02/02(金)22:57:14No.1153136611+
いきなりドラクエ11からやっていい?の類とは全く異なるぞ
単純に100話以上あるシリーズの続編だからいきなり見ても話がわからないと思われる
15324/02/02(金)22:57:18No.1153136630+
>今までの人生でガンダムに一度も触れたことないけど見に行っていいやつ?
公式がつべにSEEDシリーズのダイジェスト版を流してるからそれを観てから映画を観るとすんなり入れると思うよ
15424/02/02(金)22:57:24No.1153136667そうだねx3
執念というかこのSNS時代にネタバレされずに楽しみたいって一心で駆け込むのは仕方のない事だと思う
15524/02/02(金)22:57:25No.1153136676そうだねx4
ちゃんとお話自体も面白かったのがかなりプラスに働いたと思う
15624/02/02(金)22:57:28No.1153136703+
もっとがっつりシンルナしてくると思ってたからシンステ派にも優しい内容だったのは意外だった
15724/02/02(金)22:57:44No.1153136813そうだねx9
>>公式の出してるyoutubeのまとめ動画くらいは見た方がいいよ
>> https://youtu.be/yOzhctn33-Y [link]
>動画見るの苦手なんだよな…
>Wikipediaじゃ…だめかしら?
なんで映画見に行こうとしてんだ…
15824/02/02(金)22:57:45No.1153136821+
>見直すとストフリは結構苦戦してるから無敵なイメージは結果的に無傷で最終決戦終了で決めポーズで〆が原因な気がする
リマスターでメサイアから出て来る時に傷だらけになってるように舗装されたからね
15924/02/02(金)22:57:46No.1153136827そうだねx1
いい感じにINVOKE流すのかなーと思った
まさか出撃!インパルス(デスティニー)で涙腺がぶっ壊れるとは思わなかったよ…
16024/02/02(金)22:57:46No.1153136829そうだねx3
>>公式の出してるyoutubeのまとめ動画くらいは見た方がいいよ
>> https://youtu.be/yOzhctn33-Y [link]
>動画見るの苦手なんだよな…
>Wikipediaじゃ…だめかしら?
じゃあなんで映画行くんだよ
16124/02/02(金)22:57:49No.1153136845+
>動画見るの苦手なんだよな…
>Wikipediaじゃ…だめかしら?
それ映画みるのも苦手じゃない?
16224/02/02(金)22:57:49No.1153136850+
>動画見るの苦手なんだよな…
それ映画も見られなくないか?
16324/02/02(金)22:57:59No.1153136917そうだねx3
>動画見るの苦手なんだよな…
>Wikipediaじゃ…だめかしら?
映画も動画だろ…
16424/02/02(金)22:58:03No.1153136944+
>いきなりドラクエ11からやっていい?の類とは全く異なるぞ
>単純に100話以上あるシリーズの続編だからいきなり見ても話がわからないと思われる
小さいおっさんの解説70分で最低限の知識は得られるのだ
16524/02/02(金)22:58:05No.1153136961+
デスティニーはそのままであと10年は売るぞっていう気合を感じる
追加ユニット付きを売るかもしれないけど
16624/02/02(金)22:58:08No.1153136980+
ンモー
16724/02/02(金)22:58:10No.1153137004+
00劇場版が発表された時地味にショックだったのを思い出した
あれからでも10年以上か
16824/02/02(金)22:58:15No.1153137043そうだねx1
スパロボKの乗り換えでブルデュエルやヴェルデバスターに乗せられなかった軽い悲しみが解消された気持ちはある
これも十数年前だよ!
16924/02/02(金)22:58:16No.1153137054+
>>散々愛だ!!って言っておいていざラブラブ合体したと思ったらミーティア流しながら傲慢ポーズ始めちゃうんだからもう笑うしかねえ
>でもキラの武器がラクスの愛ってそうトンチキな話でもないんだよな
>フリーダム系列ってライフリ以外は正しくそんな感じだし
元々フリーダム系列はラクスがキラに託した力(剣)って文脈だったもんね
だが今は違う!目眩く銀河の中で星の輝きを見つめながら二人手を繋いで進むのだ!
17024/02/02(金)22:58:17No.1153137065そうだねx2
>まさか20年越しにイザークとディアッカが乗って欲しかった機体に乗ると思わないじゃん
しかもミーティア装備したりブリッツ要素まであるとはね…
17124/02/02(金)22:58:17No.1153137069そうだねx1
総ツッコミすぎる…
17224/02/02(金)22:58:33No.1153137156そうだねx2
最初のOPEDの組み合わせが20年越しの映画でも現役で綺麗に終わらしてくれたのめかなりグッとくる
17324/02/02(金)22:58:33No.1153137160そうだねx1
>もっとがっつりシンルナしてくると思ってたからシンステ派にも優しい内容だったのは意外だった
甲板で体育座りとかシン周りはまだ話作れる余白みたいなの感じる
17424/02/02(金)22:58:39No.1153137194+
>用意してるガンプラ数から考えるとめちゃくちゃ売る気満々だった気がする
動員数がどうなるかはともかくプラモは絶対に売れるって確信あっただろうしな
17524/02/02(金)22:58:41No.1153137209そうだねx5
>君達が弱いから
>って主役に言わせるのが凄いよ
やめてよねをもうちょい配慮した感じで言ってもこれなんだと思う
17624/02/02(金)22:58:41No.1153137212+
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
17724/02/02(金)22:58:47No.1153137249+
>デスティニーはそのままであと10年は売るぞっていう気合を感じる
>追加ユニット付きを売るかもしれないけど
ロボ魂で売るよ
17824/02/02(金)22:58:56No.1153137301そうだねx1
>でもよぉ
>あんだけボロクソにみんな言ってたディスティニーの映画とかよぉ
>みんな不安っていうか絶対微妙やろなぁ…って思ってただろ?
実は最初は大好きだった作品を看取るつもりだった
なんかジェネシスでファンの脳を蒸発させて来るような作品だった
17924/02/02(金)22:59:06No.1153137355+
>ネット由来のネタで変な楽しみ方してたみたいなファンにもきっちり当ててくる作りになってるのすごいと思う
あの監督の事だからネットミームとか見て本物を見せてやるよってやってそうなところあると思います
18024/02/02(金)22:59:13No.1153137402+
>アスランは思考読み対策でエロ妄想しながらずっと戦ってたの…?
>それともあのときだけエロ妄想見せつけたの……?
さっき見てきた感じだと途中までは全部自力
→突然の破廉恥ビジョンで逆上誘う
→その間にカガリリモートに切り替えてフェイント攻撃
→リモート解除後腕斬られたけど頭のサーベルでカブトムシアタックでフィニッシュ
って感じだった
18124/02/02(金)22:59:17No.1153137432そうだねx1
>君達が弱いから
>って主役に言わせるのが凄いよ
>今回は良い感じにキラというキャラをふっ切れさせた
これは今までの積み重ねからするとそうだねとしかいいようがないんだよな
少なくともあの場にいるアスラン以外の人間は言われたら一番つらいことだから絶対に言わないだけで
18224/02/02(金)22:59:23No.1153137467+
観るまでネタバレと分からない場合もある
公開日に立ってたステラのスレ見てネタバレの話してると思ってなかったもん俺
18324/02/02(金)22:59:25No.1153137472+
>動員数がどうなるかはともかくプラモは絶対に売れるって確信あっただろうしな
まぁバンダイ側も内容見てこれはいけるって確信してたんだろうね
18424/02/02(金)22:59:25No.1153137474+
ぶっちゃけ種どころかガンダムもよくわからん状態の人が見に行っても見終わった後に何が面白いの?とか言うのがオチじゃねぇかな
18524/02/02(金)22:59:30No.1153137504+
>君達が弱いから
>って主役に言わせるのが凄いよ
>今回は良い感じにキラというキャラをふっ切れさせた
そんなキラにも重責を任せられる頼もしい後輩ができました
うお…ちょっとやり過ぎ…
18624/02/02(金)22:59:33No.1153137525そうだねx6
君達が弱いから…!って主人公に言わせたら普通荒れるセリフなんだけど20年間の積み重ねのせいで言えたじゃねえか…ってしみじみとするのがね…
いいよね…
18724/02/02(金)22:59:35No.1153137548+
ガンダムSEED FREEDOMで一番シリアスなキャラディアッカ説
18824/02/02(金)22:59:37No.1153137560+
ヨドバシで准将とラクスさんのPOPあって笑顔になっちゃった
18924/02/02(金)22:59:39No.1153137577+
俺も映画は画面に集中するしかないから見られるけどyoutubeの動画見るのは集中続かなくて苦手だからわかるけども
映画見てみて興味持ったら過去作観るのでもいいんじゃないか
19024/02/02(金)22:59:41No.1153137592+
20年も待たされると人間思ったより意外なキャラやMSに愛着あるもんだなあという気持ちと
20年も人気のキャラやMSって凄いなあとい気持ちと
気持ちよく暴れるデスティニー見るとなんかもう泣けてくる気持ちがあった
19124/02/02(金)22:59:43No.1153137613そうだねx5
君たちが弱いから!なんてセリフ吐いて好感度上がるだけの主役もなかなかだ
19224/02/02(金)22:59:44No.1153137630+
00は最初27館でやりますって告知してたんだよな…
114館になったけど
19324/02/02(金)22:59:46No.1153137639+
なんとなく盛り上がってるから混ざりたくて視聴したいのかもしれんがやめとけ
19424/02/02(金)22:59:48No.1153137648+
普通に出てきてフリーダム側のコックピットに収まるのは割と力技だと思うの
19524/02/02(金)22:59:57No.1153137693+
話に参加したいから映画見に行くとかなのか…?
多分コンテンツ消費しまくる今の時代なら珍しくないやつだ
19624/02/02(金)22:59:58No.1153137706そうだねx2
個人的にはラクスがこんなにいじらしくてかわいい子だったんだなってわかったのはスゲー大きかった
19724/02/02(金)23:00:04No.1153137743+
>>ネット由来のネタで変な楽しみ方してたみたいなファンにもきっちり当ててくる作りになってるのすごいと思う
>あの監督の事だからネットミームとか見て本物を見せてやるよってやってそうなところあると思います
本物のアスランのパワーが強すぎた
19824/02/02(金)23:00:06No.1153137756+
>じゃあなんで映画行くんだよ
>それ映画みるのも苦手じゃない?
>なんで映画見に行こうとしてんだ…
>映画も動画だろ…
>それ映画も見られなくないか?
家で見る動画と自ら退路を断つ映画だと全然違うだろ!
19924/02/02(金)23:00:08No.1153137779そうだねx1
各キャラなんとなく引っかかってた要素が全部スッキリしてたのですごくよかった
20024/02/02(金)23:00:09No.1153137784そうだねx3
大ヒットしたからまた何か展開できるかもだけど
少なくともこの映画ではこれが最後になるかもだから多少強引でもやり残したこととやりたいこととにかく詰め込むぞ!って執念を感じる
20124/02/02(金)23:00:12No.1153137800+
金曜日に見れば仕事中にimg見るのを止めるだけでネタバレ防止になるからな…
20224/02/02(金)23:00:15No.1153137815+
前に保志総一朗の話があったけど
過労で喉がやられたエピソードがダメだった
毎日4本のメイン収録が当たり前で喉焼きすぎてこのままやりすぎたら切除しなきゃいけねーぞ!
って医者に言われた話は笑い事じゃねーよ!
20324/02/02(金)23:00:20No.1153137843そうだねx3
>公開日に立ってたズゴックのスレ見てネタバレの話してると思ってなかったもん俺
20424/02/02(金)23:00:27No.1153137888+
>甲板で体育座りとかシン周りはまだ話作れる余白みたいなの感じる
シン自体がまだ問題抱えてる印象もあるしルナとの関係性もあるし
ステラやレイの周り掘り下げてもいいし何なら新型デスティニー出してもいいしで掘り下げようと思えばいくらでも
20524/02/02(金)23:00:29No.1153137899そうだねx2
周りに我儘言うことで好感度上がる主人公ってあんまいない
20624/02/02(金)23:00:29No.1153137907+
俺は弱いオタク
コンビニでコラボグッズや一番くじやってても恥ずかしくて引けない
20724/02/02(金)23:00:35No.1153137948そうだねx1
実際種初期はファーストのアムロより負担凄いもんなキラ
20824/02/02(金)23:00:35No.1153137951+
>ガンダムSEED FREEDOMで一番シリアスなキャラディアッカ説
ミリアリアと関われなかったせいでシリアスな事に…
20924/02/02(金)23:00:38No.1153137965+
キャラ造形がわかりやすくなってるから無印と運命の副読本としても良いと思う
21024/02/02(金)23:00:40No.1153137983そうだねx4
>ぶっちゃけ種どころかガンダムもよくわからん状態の人が見に行っても見終わった後に何が面白いの?とか言うのがオチじゃねぇかな
わりと種のモヤモヤを20年熟成させたからこそのカタルシスの大きさってのはある
21124/02/02(金)23:00:45No.1153138019+
>でもよぉ
>あんだけボロクソにみんな言ってたディスティニーの映画とかよぉ
>みんな不安っていうか絶対微妙やろなぁ…って思ってただろ?
(開始前)ラクシズが勝手な組織作りやがって許さねえぞ…(開始10分後)コンパス絶対必要だわ…
21224/02/02(金)23:00:50No.1153138055そうだねx4
キラく...ヤマト隊長!とかエモいシーンが盛りだくさんで嬉しい
21324/02/02(金)23:00:58No.1153138111そうだねx2
>公開日に立ってたズゴックのスレ見てネタバレの話してると思ってなかったもん俺
すげぇガセネタ…10年前でも通じねぇぞ
嘘でしょ…
21424/02/02(金)23:00:59No.1153138121そうだねx1
今回は脇役に至るまでキャラの使い方が上手かった
21524/02/02(金)23:01:22No.1153138260そうだねx1
>00は最初27館でやりますって告知してたんだよな…
>114館になったけど
当時最初はサンライズの会長に反対されてたからね
後に水島監督に感謝のハグしてるけど
21624/02/02(金)23:01:22No.1153138264+
>君たちが弱いから!なんてセリフ吐いて好感度上がるだけの主役もなかなかだ
実際ライフリもストフリでも粘りまくってて強すぎ……ってなるよキラ
21724/02/02(金)23:01:26No.1153138286+
キラが愛叫べるようになったんだから次はシンお前が愛と向き合え
21824/02/02(金)23:01:27No.1153138297+
ここでしか准将呼び見てなかったから本当に准将って呼ばれてるんだ…ってなった
21924/02/02(金)23:01:27No.1153138304+
まあキラの弱音はアスランがいたからこそと言うか…
アスランいなかったらラクス諦めてたまである
22024/02/02(金)23:01:29No.1153138314そうだねx3
去り際のロマンティクス公開された辺りから思ったよりちゃんとキラとラクスの関係総括する気があるのかな?と感じた
想像以上だった
22124/02/02(金)23:01:31No.1153138331そうだねx1
君たちが弱いから!
キラ!!11!!このバカ野郎!!1!!!!
周りを頼れみんなお前が好きなんだ特にラクス!!1!!
ついでにシンお前馬鹿野郎!!1!!1!!
はギャグみたいだけどキラ・ヤマトというキャラクターに最も必要なシーンだよね
なんかギャグみたいだけど
22224/02/02(金)23:01:45No.1153138421そうだねx2
ズゴックはズゴックみたいな何かだと思ってた
本当にズゴックだった
22324/02/02(金)23:01:46No.1153138425そうだねx2
00は初日に行ってなんか凄い物見た...って暫く興奮が収まらんかった
22424/02/02(金)23:01:46No.1153138428そうだねx3
>公開日に立ってたズゴックのスレ見てネタバレの話してると思ってなかったもん俺
貴重な手描き作画で盛られやがって…
22524/02/02(金)23:01:54No.1153138488そうだねx3
オルフェもアレだが可哀想な悪役ではあるしイングリットちゃんは終始不憫で死んじゃってしんみりした感じで終わるがまあガンダムだもんな…
と思ってたところにラストにマイフリに見守られながらおっ始める二人で情緒がおかしくなる!
22624/02/02(金)23:01:58No.1153138507+
>今回は脇役に至るまでキャラの使い方が上手かった
ほぼオールスターをフル活用したのはすげぇよマジで
22724/02/02(金)23:01:58No.1153138509そうだねx1
>俺は弱いオタク
>コンビニでコラボグッズや一番くじやってても恥ずかしくて引けない

俺は普通に買えるだけ買ったが?
fu3096669.jpg[見る]
22824/02/02(金)23:02:01No.1153138539+
正直なところ敵にも一理あるみたいな感じだとTV版の不完全燃焼感引きずりそうだから
あの極悪差別主義クソヤロー共の採用で正解だったと思う
22924/02/02(金)23:02:04No.1153138556+
>個人的にはラクスがこんなにいじらしくてかわいい子だったんだなってわかったのはスゲー大きかった
わりと種も種死も天然っぽく見せかけたただならぬ奴って感じと
超然とした指揮官ラクスの一面しか見えなかったもんね
23024/02/02(金)23:02:04No.1153138558そうだねx5
ずっとアスランのトレードマークだった角が最後の最後で武器になるのなんか好き
23124/02/02(金)23:02:08No.1153138585+
アスランいなかったら弱音吐かずに静かに諦めていたかもね
23224/02/02(金)23:02:12No.1153138621+
>観るまでネタバレと分からない場合もある
>公開日に立ってたステラのスレ見てネタバレの話してると思ってなかったもん俺
自分もゴジラの時の震電で似たような状態になったな
カタログにいた理由これか~!
ってなるよね
23324/02/02(金)23:02:12No.1153138628+
保志の声変わった感じはひぐらしでもあったけど
喉酷使したせいで一時期やばかったエピソードが本当にヤバくてダメだった
むしろよく持ち直せたな…
23424/02/02(金)23:02:13No.1153138637+
>おっさん!...おっさんじゃない!とかエモいシーンが盛りだくさんで嬉しい
23524/02/02(金)23:02:17No.1153138660+
>実際種初期はファーストのアムロより負担凄いもんなキラ
避難民いないだけマシかもしれないけどカイさんもハヤトもリュウさんもいないからな…
23624/02/02(金)23:02:23No.1153138700+
>00は最初27館でやりますって告知してたんだよな…
>114館になったけど
アニメ映画というジャンルのコンテンツ力が今と違いすぎるからなあ
君の名はと鬼滅でぶっ壊れて今は波に乗れたら異常な興収ポンポン出す
23724/02/02(金)23:02:33No.1153138788+
絶対にアスランは裏切ると思ってました
ごめんね
23824/02/02(金)23:02:42No.1153138843そうだねx5
>ほぼオールスターをフル活用したのはすげぇよマジで
(俺は知らないけどなんかこの早口の技術屋も外伝のオールスターなんだろうな‥)
23924/02/02(金)23:02:43No.1153138851+
>>俺は弱いオタク
>>コンビニでコラボグッズや一番くじやってても恥ずかしくて引けない
>
>俺は普通に買えるだけ買ったが?
>fu3096669.jpg[見る]
羨ましい!!!
24024/02/02(金)23:02:56No.1153138925+
青いトリィって昔からいたっけ
24124/02/02(金)23:02:57No.1153138935そうだねx5
>絶対にアスランは裏切ると思ってました
>ごめんね
でも予想は裏切ったじゃん
24224/02/02(金)23:02:59No.1153138950そうだねx3
傲慢傲慢うるせぇなぁ!!!
お前らの謙虚さを自覚させてやる!!!
24324/02/02(金)23:03:02No.1153138966そうだねx1
>君達が弱いから
>って主役に言わせるのが凄いよ
>今回は良い感じにキラというキャラをふっ切れさせた
あのシーンはストライクでアークエンジェルを守って戦ってた時のメンタルをずっと引き摺って来てたんだな…ってなったな
24424/02/02(金)23:03:09No.1153139022そうだねx2
>オルフェもアレだが可哀想な悪役ではあるしイングリットちゃんは終始不憫で死んじゃってしんみりした感じで終わるがまあガンダムだもんな…
オルフェもイングも割とかわいそうだと思うよ
スパロボだと改変で味方になっても許されるレベルだと思う
24524/02/02(金)23:03:14No.1153139054そうだねx2
>去り際のロマンティクス公開された辺りから思ったよりちゃんとキラとラクスの関係総括する気があるのかな?と感じた
>想像以上だった
最後に歌いますわ~あとはスタッフロールを観てくださいまし~ズッコンバッコン
24624/02/02(金)23:03:16No.1153139067+
贅沢言えば20年前の声質でキラとアスランの声聞きたかったけど
20年経たないとこの内容で絶対やらないから仕方ないな…
24724/02/02(金)23:03:17No.1153139075+
初期のキラはガンタンクもガンキャノンも無いWBで戦ってたようなもんか
24824/02/02(金)23:03:21No.1153139098そうだねx3
>(俺は知らないけどなんかこの早口の技術屋も外伝のオールスターなんだろうな‥)
完全にこうなってた
24924/02/02(金)23:03:22No.1153139107+
オルフェは普通に殺すんだってなる
普通に今までのキラだったらコクピット外しそうなのに
25024/02/02(金)23:03:29No.1153139155そうだねx5
さっきから黙って聞いてれば自分が自分がばっかりで
彼女の事なんて何一つ考えてないだろお前は…!
もう良い、そんな情けないやつはそこでウジウジ腐ってろ!
一人で世界を背負って戦ってるつもりか?
それで自分の手には負えないと思ったら途中で投げ出すのか?
大したヒーローだな!
助けて欲しいならどうして言わない!頼まない!お前一人で何ができる!
しばらく逢わないうちにラクスは随分変わったんだな
あれが出来なきゃダメとか あれを貰えないと嫌とか
オレの知ってるラクスは…そんな事を言う子じゃなかった
彼女は共に歩みたいと思った人だからお前を選んだんだろ?
辛くても…一歩一歩、一緒に
行こう、キラ
ラクスを助けよう            ↓
           (この辺に二人からぶん殴られて倒れてるシン)
25124/02/02(金)23:03:32No.1153139176+
アスランは中盤で颯爽たるシャアのパロディBGM流しながらドラグナーのパロしたズゴックに乗って突っ込んで来て暴れ回るしキラもシンもぶん殴るしズゴックは脱皮するし戦闘中にエロ妄想しながら相手を煽り散らかすよ
25224/02/02(金)23:03:32No.1153139179+
>じゃあなんで映画行くんだよ
>それ映画みるのも苦手じゃない?
>それ映画も見られなくないか?
>映画も動画だろ…
分身したな…
25324/02/02(金)23:03:38No.1153139206+
>青いトリィって昔からいたっけ
キラが作った
映画で浜辺で渡してた
25424/02/02(金)23:03:39No.1153139220+
今種1話見ると学生満喫してるキラを直視できない
25524/02/02(金)23:03:39No.1153139221+
>君たちが弱いから!なんてセリフ吐いて好感度上がるだけの主役もなかなかだ
人間味のあるキラが帰ってきた!とかいままで無理してただけなんだな…ってなれた
25624/02/02(金)23:03:47No.1153139295+
>避難民いないだけマシかもしれないけどカイさんもハヤトもリュウさんもいないからな…
敵には同クラスガンダムが4機いるぞ
25724/02/02(金)23:03:48No.1153139299+
ラクスのラスクはIQ低すぎて良いと思う
25824/02/02(金)23:03:50No.1153139316+
バルトフェルドさんが隠居してるのはびっくりした
お前絶対コンパスにいると思ってた
25924/02/02(金)23:03:53No.1153139347+
>>ほぼオールスターをフル活用したのはすげぇよマジで
>(俺は知らないけどなんかこのめっちゃ頼れる艦長も外伝のオールスターなんだろうな…)
26024/02/02(金)23:03:54No.1153139350そうだねx1
>           (この辺に二人からぶん殴られて倒れてるシン)
かわいい
26124/02/02(金)23:03:57No.1153139377そうだねx7
君たちが弱いから!はむしろ言うのが20年遅いっすよ准将…って感じだった
26224/02/02(金)23:04:02No.1153139413+
>贅沢言えば20年前の声質でキラとアスランの声聞きたかったけど
>20年経たないとこの内容で絶対やらないから仕方ないな…
というか10年前はマジで保志の声がヤバい状態になってたから無理
本当に最近になってようやく回復してきたら出来た映画すぎる
26324/02/02(金)23:04:06No.1153139437+
キラとラクスの内面がわかるようになってようやく2人が好きになった
26424/02/02(金)23:04:06No.1153139441+
>アニメ映画というジャンルのコンテンツ力が今と違いすぎるからなあ
>君の名はと鬼滅でぶっ壊れて今は波に乗れたら異常な興収ポンポン出す
ジブリだけが別格であとはコナン1強みたいな感じだったっけ当時は
26524/02/02(金)23:04:09No.1153139455+
キラの精神的支柱はラクスで肉体的支柱はアスラン
26624/02/02(金)23:04:11No.1153139471そうだねx2
>青いトリィって昔からいたっけ
今作から
26724/02/02(金)23:04:25No.1153139572そうだねx3
今だから言うけど散々アスランに殴られた後のブルーをラスクがまだ持っててくれたら…って発言だけは追いパンチされても文句言えないと思いました
信じろ
26824/02/02(金)23:04:26No.1153139579+
ガンダムが和食かパスタか言い争ってる連中の前にドンと置かれたハンバーグ定食ライス大盛りみたいな映画

そうだよなガンダムなんてMSが殴り合いしてナンボだよな
26924/02/02(金)23:04:27No.1153139586+
>避難民いないだけマシかもしれないけどカイさんもハヤトもリュウさんもいないからな…
ムウさんならいるぞ!
27024/02/02(金)23:04:39No.1153139680そうだねx4
>贅沢言えば20年前の声質でキラとアスランの声聞きたかったけど
>20年経たないとこの内容で絶対やらないから仕方ないな…
仮に2年後だったらシンがキラたちに媚びてる!許さん!ってのもいたと思う
27124/02/02(金)23:04:43No.1153139702そうだねx3
>オレの知ってるラクスは…そんな事を言う子じゃなかった
ここだっけ周りが
「「「「え?」」」」
ってなったとこ
27224/02/02(金)23:04:50No.1153139744そうだねx2
あのキラが臆面なくラクスに愛してる!!!!って叫ぶので感動するし
あのラクスが迷ったり嘆いたりしながらもキラの愛に泣くのでもらい泣きするし
20年経てもう涙腺ゆるゆるだよ…
27324/02/02(金)23:04:50No.1153139750+
最強の新型機を用意した方が商売的にいいんだろうけど
元々人気あるけど作中の活躍は…って感じだったデスティニーを大暴れさせたセンスは凄いと思う福田監督
27424/02/02(金)23:04:50No.1153139751+
>オルフェは普通に殺すんだってなる
>普通に今までのキラだったらコクピット外しそうなのに
そんな事出来る余裕がないほどに強すぎた
27524/02/02(金)23:04:58No.1153139788+
君たちが弱いからは砂漠の虎戦辺りで吐き出しておくべきだった
27624/02/02(金)23:04:59No.1153139796そうだねx5
>アスランは中盤で颯爽たるシャアのパロディBGM流しながらドラグナーのパロしたズゴックに乗って突っ込んで来て暴れ回るしキラもシンもぶん殴るしズゴックは脱皮するし戦闘中にエロ妄想しながら相手を煽り散らかすよ
怪文書やめろ
27724/02/02(金)23:05:11No.1153139884そうだねx3
運命の再放送を劇場版の後に見るとあの🐶がこんな狂犬全開になってる環境酷すぎない…?ってなる
27824/02/02(金)23:05:13No.1153139900そうだねx5
続編ほしい?みたいなアンケートもあるけど正直ここまで爽やかに終わられるとこの続きにまたとんでもなく悪いやつでて曇らされる姿は見たくない気持ちもある…
27924/02/02(金)23:05:17No.1153139929+
>一応SEEDシリーズのあらすじはWikipediaで全網羅したぞ
種は当時から普通に面白いし種死もフリーダムの前日譚としてみれば面白いから
見てから行ってもいいと思う
28024/02/02(金)23:05:19No.1153139940+
平成の1st目指しただけあって世界観はめちゃ作りこまれてるなって見返してて思う
28124/02/02(金)23:05:22No.1153139962+
世界を背負うブラック稼業の准将キラ・ヤマトを成仏させて
等身大のキラ・ヤマトが生まれたような映画だった
28224/02/02(金)23:05:27No.1153140001+
>>           (この辺に二人からぶん殴られて倒れてるシン)
>かわいい
倒れてないよ!
やらせときなって姐さんに言われたのにまだ飛びかかろうとしたから身体全体で押さえつけられてたよ!
28324/02/02(金)23:05:31No.1153140027そうだねx1
ガンダムVSガンダムしてないのも凄いね
ガンダムVSガンダムするシリーズだったのに
28424/02/02(金)23:05:36No.1153140078+
>ラクスのラスクはIQ低すぎて良いと思う
フルカラー劇場で見たネタだ…
28524/02/02(金)23:05:38No.1153140088+
准将をそんなに追い詰めたのもアークエンジェルクルーが悪いんですよ
28624/02/02(金)23:05:40No.1153140110+
>避難民いないだけマシかもしれないけどカイさんもハヤトもリュウさんもいないからな…
困った事に避難民を乗せたシャトルがキラの目の前で撃墜されてるからこの時点でもうメンタルにめっちゃダメージ入ってるんだよな…
28724/02/02(金)23:05:47No.1153140151そうだねx6
>バルトフェルドさんが隠居してるのはびっくりした
>お前絶対コンパスにいると思ってた
クーデター鎮圧してたから隠居というよりプラントで仕事してるのでは
28824/02/02(金)23:05:47No.1153140154+
スペエディくらいは観た方がいいとは思う
28924/02/02(金)23:06:03No.1153140290+
ミレニアムのアビーとは別の金髪オペレーターとアークエンジェルの黒髪オペレーターって新キャラでいいんだっけ?
29024/02/02(金)23:06:08No.1153140331そうだねx1
>准将をそんなに追い詰めたのもアークエンジェルクルーが悪いんですよ
アークエンジェルクルーのレス
29124/02/02(金)23:06:10No.1153140349そうだねx2
ずっと青トリィをラクスヘアーに隠してたのはギャグだよね…
29224/02/02(金)23:06:13No.1153140378+
保志の喉が2010年前半でぶっ壊れてて最近になってようやく回復しつつある…
だから本当に時期が今しかなかったこの映画
29324/02/02(金)23:06:16No.1153140403そうだねx1
>運命の再放送を劇場版の後に見るとあの🐶がこんな狂犬全開になってる環境酷すぎない…?ってなる
「はい、マユでーす」ヘビロテしてる時点でどこにお出ししてもおかしくない病人だよぅ!
29424/02/02(金)23:06:18No.1153140415+
>続編ほしい?みたいなアンケートもあるけど正直ここまで爽やかに終わられるとこの続きにまたとんでもなく悪いやつでて曇らされる姿は見たくない気持ちもある…
新アークエンジェルに大浴場を建設するみたいなどうでも良い話なら観たい・・・
29524/02/02(金)23:06:20No.1153140429そうだねx4
なんなら20年前よりもかわいいって言われてるなラクスとシンは
29624/02/02(金)23:06:21No.1153140435+
続編あったらおそらくレギュラーがまた死ぬからな
29724/02/02(金)23:06:26No.1153140462+
アスランとかいう面白い男
29824/02/02(金)23:06:26No.1153140464そうだねx2
>准将をそんなに追い詰めたのもアークエンジェルクルーが悪いんですよ
みんなが弱いから…
29924/02/02(金)23:06:28No.1153140480そうだねx1
>やらせときなって姐さんに言われたのにまだ飛びかかろうとしたから身体全体で押さえつけられてたよ!
ずっと飛び掛かりたいのにしっかり待ったかけられてるワンコみたいだったなシン
30024/02/02(金)23:06:29No.1153140487+
ガンダムって実際どこから見ればいいんだ?
全部通しても遊戯王より全然話数短いらしいしサクッと見れそうな気はするんだけれども
30124/02/02(金)23:06:30No.1153140490そうだねx1
正直キラはちょっと傲慢だった方がリアリティあるし納得しやすいよねって
30224/02/02(金)23:06:33No.1153140514+
>>オルフェは普通に殺すんだってなる
>>普通に今までのキラだったらコクピット外しそうなのに
>そんな事出来る余裕がないほどに強すぎた
いやマイフリ以降はだいぶ余裕で対処してるので再三の説得を本当に最後の最後まで聞き入れなかった方が問題だと思うオルフェ…
30324/02/02(金)23:06:40No.1153140567+
>運命の再放送を劇場版の後に見るとあの🐶がこんな狂犬全開になってる環境酷すぎない…?ってなる
初回から戦争勃発でメンタル削れるしカガリ来て地雷爆発するしでほぼ狂犬してる
30424/02/02(金)23:06:45No.1153140614+
>今だから言うけど散々アスランに殴られた後のブルーをラスクがまだ持っててくれたら…って発言だけは追いパンチされても文句言えないと思いました
>信じろ
取り上げられてる可能性もあるから…
なんか髪の毛から生えてきたけど
30524/02/02(金)23:06:46No.1153140623そうだねx4
オルフェもそんな好きではないが何が悪いって話ならゆかりんとデュランダル
30624/02/02(金)23:06:54No.1153140672+
>続編ほしい?みたいなアンケートもあるけど正直ここまで爽やかに終わられるとこの続きにまたとんでもなく悪いやつでて曇らされる姿は見たくない気持ちもある…
でもよぉ…核やジェネシスやレクイエム以上のイカれた新しい大量殺戮兵器見たくない?
30724/02/02(金)23:06:59No.1153140697そうだねx3
>やらせときなって姐さんに言われたのにまだ飛びかかろうとしたから身体全体で押さえつけられてたよ!
🐶ガルル…
30824/02/02(金)23:07:01No.1153140714そうだねx2
キラ、アスラン、シンの三馬鹿をもっと見ていたいって気持ちもあるが更に続編ってのもちょっと怖い気もする
30924/02/02(金)23:07:07No.1153140761そうだねx5
今回のラクスはマジで言ってることがわかりやすいし
根っこは等身大の女の子だし
本編での異様なカリスマにも説明がつくし
デカパイデカケツだし
必要で生まれた存在が愛に辿り着くって結末はマジで美しいしで
20年経って好きになったよ
31024/02/02(金)23:07:15No.1153140812+
ラクスも自分は普通の女の子で人の上に立つ器じゃ無いと思ってた節があるよね
31124/02/02(金)23:07:22No.1153140849+
なんかこの勢いだと閃光のハサウェイの22.3億は超えていきそうな興行収入だな
31224/02/02(金)23:07:29No.1153140896+
>准将をそんなに追い詰めたのもアークエンジェルクルーが悪いんですよ
いやでも人殺しはやっぱコーディネーターの方が上手いし
頼っても仕方ないよね
31324/02/02(金)23:07:30No.1153140904+
>准将をそんなに追い詰めたのもアークエンジェルクルーが悪いんですよ
いうてアークエンジェルクルーはめちゃくちゃ有能ぞろいだと思うぞ
離脱したカズイはもちろん戦死したトールも超優秀だろ
31424/02/02(金)23:07:32No.1153140921+
石田はむしろあんま変わらないというか
相変わらず激務なのに何で喉がおかしくならねーんだあいつ?
31524/02/02(金)23:07:41No.1153140995+
>ガンダムって実際どこから見ればいいんだ?
>全部通しても遊戯王より全然話数短いらしいしサクッと見れそうな気はするんだけれども
戦争が起きる…!!
31624/02/02(金)23:07:42No.1153141009+
もうやってます!!すら言わなくなった神クルー
31724/02/02(金)23:07:43No.1153141012+
>なんなら20年前よりもかわいいって言われてるなラクスとシンは
責任感に潰されそうなのとキレるしかないのだからね
31824/02/02(金)23:07:45No.1153141025そうだねx2
>なんかこの勢いだと閃光のハサウェイの22.3億は超えていきそうな興行収入だな
50は知らんが40くらいは行きそう
31924/02/02(金)23:07:50No.1153141062+
来週には20億超えそう
32024/02/02(金)23:07:51No.1153141063+
>オルフェもそんな好きではないが何が悪いって話ならゆかりんとデュランダル
多分わざとやってると思うオルフェがなんか情けない敵キャラなの
32124/02/02(金)23:07:54No.1153141088+
>ガンダムVSガンダムしてないのも凄いね
>ガンダムVSガンダムするシリーズだったのに
キラとストフリの上位互換なんだけど何かズレてるという空気の出し方がいい
32224/02/02(金)23:07:57No.1153141102+
シン主役で一本見たい気持ちはある
シン虐される危険性あるけど
32324/02/02(金)23:07:59No.1153141114+
シンは🐶だったしシンの中にいるステラもだいぶ🐶だった
32424/02/02(金)23:08:04No.1153141152+
>続編あったらおそらくレギュラーがまた死ぬからな
ヒルダ姐さんとアグネス辺りがヤバい
32524/02/02(金)23:08:05No.1153141155そうだねx1
アスランがキラに説教してるの見てる時のシンは牙剥いた犬みたいな顔してたよね
32624/02/02(金)23:08:06No.1153141173そうだねx2
メインキャラはハッピーで良い感じなんだけどちょっと一般人の被害がデカすぎる
32724/02/02(金)23:08:08No.1153141188+
次やるとしたらこの世界の決着の方に描写を割いてキャラが沢山死にそうだよな
32824/02/02(金)23:08:15No.1153141237そうだねx4
>オルフェもそんな好きではないが何が悪いって話ならゆかりんとデュランダル
やったことは酷いけどそれをやらせた奴がいて
そいつのあやつり人形だから単独だと語りようがないよな…
32924/02/02(金)23:08:17No.1153141255+
>デカパイデカケツだし
いや…でもミーアがデカいだけで本物もそれなりに…?
33024/02/02(金)23:08:19No.1153141272+
挨拶とかカウントダウン見ると痩せたのもあるだろうけど保志若返ってない?
33124/02/02(金)23:08:20No.1153141281+
仮に続編やるなら種割れについてフォーカスしてほしいかな
また戦わせるの?っていうのはまあ続編無くても戦い続ける運命だろうし…
33224/02/02(金)23:08:23No.1153141310+
何回か見たくなるよね
33324/02/02(金)23:08:24No.1153141312そうだねx1
>オルフェもそんな好きではないが何が悪いって話ならゆかりんとデュランダル
オルフェとイングリットはスパロボで掘り下げてねって監督が言ってたな
33424/02/02(金)23:08:25No.1153141326+
>キラ、アスラン、シンの三馬鹿をもっと見ていたいって気持ちもあるが更に続編ってのもちょっと怖い気もする
情勢悪化不可避だからな…
アコードのこと公開してもしなくても火種だらけだろうし
33524/02/02(金)23:08:29No.1153141351+
40はまあいくと思う
33624/02/02(金)23:08:36No.1153141395+
>なんなら20年前よりもかわいいって言われてるなラクスとシンは
20年前の君達はなんというかその......どんなキャラだか分からなかった......
33724/02/02(金)23:08:39No.1153141418+
初週の特典は35時間くらいで消滅してたけど
今度の特典は50時間くらいで残ってるかな…
33824/02/02(金)23:08:40No.1153141423そうだねx2
>デカパイデカケツだし
ここ要る?
33924/02/02(金)23:08:52No.1153141501+
>>オルフェもそんな好きではないが何が悪いって話ならゆかりんとデュランダル
>オルフェとイングリットはスパロボで掘り下げてねって監督が言ってたな
出るかなぁ!?
スパロボ出るかなぁ!?
34024/02/02(金)23:08:54No.1153141516+
>>やらせときなって姐さんに言われたのにまだ飛びかかろうとしたから身体全体で押さえつけられてたよ!
>ずっと飛び掛かりたいのにしっかり待ったかけられてるワンコみたいだったなシン
襟首だけ色ついたTシャツなのが余計首輪引っ掴まれてるだけん味を増しててダメだった
34124/02/02(金)23:09:02No.1153141563+
グッズあんま捌けてないオルフェくんもポテトスナックは好きよ
34224/02/02(金)23:09:05No.1153141574+
CE世界の一般人は常に戦禍の陰に怯えてるからこれぐらい日常茶飯事よ
34324/02/02(金)23:09:07No.1153141596+
>多分わざとやってると思うオルフェがなんか情けない敵キャラなの
そもそも指揮官型アコードのお前がMSに乗るな
34424/02/02(金)23:09:09No.1153141617+
>いうてアークエンジェルクルーはめちゃくちゃ有能ぞろいだと思うぞ
>離脱したカズイはもちろん戦死したトールも超優秀だろ
やる気だけはある素人学生がやります!で一度もミスしたり能力不足を指摘されたりしたことないからな
マシンが凄いのかと思いきや同型ドミニオンは軍人が扱ってるのにいまいちだったし
34524/02/02(金)23:09:11No.1153141626そうだねx1
下手したら初見で気付かないような描写すごい多いよね
34624/02/02(金)23:09:11No.1153141627+
>ヒルダ姐さんとアグネス辺りがヤバい
アズネスならいいか…
34724/02/02(金)23:09:22No.1153141702+
>ガンダムって実際どこから見ればいいんだ?
>全部通しても遊戯王より全然話数短いらしいしサクッと見れそうな気はするんだけれども
遊戯王基準なら大体サクッと行けるだろうな…
ぶっちゃけ今は興味持ったらそれでいいよ
ハサウェイなんて前提多すぎるのに初見で行った人も多いし
34824/02/02(金)23:09:27No.1153141739+
劇場のMSみんなGジェネとかで使いたい
34924/02/02(金)23:09:28No.1153141746そうだねx4
>>デカパイデカケツだし
>ここ要る?
いる
35024/02/02(金)23:09:28No.1153141748そうだねx2
>なんかこの勢いだと閃光のハサウェイの22.3億は超えていきそうな興行収入だな
そこはもう余裕で超えちゃうと思う
それはそれとしてハサの続きも早く見たい
35124/02/02(金)23:09:31No.1153141768そうだねx2
戦わせる云々より
マイフリ以上の機体とかアコード以上の敵とか出せない感じはある
35224/02/02(金)23:09:31No.1153141771+
>メインキャラはハッピーで良い感じなんだけどちょっと一般人の被害がデカすぎる
そのおかげで戦艦に乗ってるのを遠慮なくぶっ殺せる
35324/02/02(金)23:09:32No.1153141777+
今日2回目見てきたらアスランがキラぶん殴った時のがるるる…みたいな顔が🐶すぎてだめだった
35424/02/02(金)23:09:36No.1153141804+
>>多分わざとやってると思うオルフェがなんか情けない敵キャラなの
>そもそも指揮官型アコードのお前がMSに乗るな
ガンダムだぞ!
35524/02/02(金)23:09:40No.1153141823そうだねx2
>出るかなぁ!?
>スパロボ出るかなぁ!?
出ない理由がないだろ
今後十年ゲームに出まくりだと断言できるぞ
35624/02/02(金)23:09:40No.1153141830+
>メインキャラはハッピーで良い感じなんだけどちょっと一般人の被害がデカすぎる
CEだしね
35724/02/02(金)23:09:42No.1153141838そうだねx3
イモジャシンの偏差撃ち地味にすごかった
35824/02/02(金)23:09:47No.1153141870+
この18年ミーアのがエロくていいぜーっ!言われまくってきたからエロに本気出してきたオリジナル
35924/02/02(金)23:09:47No.1153141879+
SEEDFREEDOMに感動したから何か消費したいけど一番くじに欲しい景品がない……!!!!!!!!!
とりあえずスタンプ買った
36024/02/02(金)23:09:48No.1153141881+
>スパロボ出るかなぁ!?
スパロボ自体の発売ペースがね…
36124/02/02(金)23:09:51No.1153141909+
むしろアグネスを雑に殺さないんだなと感心したよ
36224/02/02(金)23:09:55No.1153141933+
>オルフェとイングリットはスパロボで掘り下げてねって監督が言ってたな
スパロボ出すとなるとズゴックを何処まで引っ張るんだよっていう問題が
アスランあいつずっとズゴックだぞ
36324/02/02(金)23:10:07No.1153142000+
>>出るかなぁ!?
>>スパロボ出るかなぁ!?
>出ない理由がないだろ
>今後十年ゲームに出まくりだと断言できるぞ
いや種は問題ないと思うけどスパロボがね…
36424/02/02(金)23:10:08No.1153142015そうだねx1
アスランとメイリンがスパイアクションして最後にズゴックで黒幕を倒すとか
キラとルルーシュがひたすら変なもん作ってテストする話とか
シンとルナが隊長と総裁みたいな性活送れるようになるまでとか
そんな感じの短編なら見たい
36524/02/02(金)23:10:12No.1153142052そうだねx2
>>出るかなぁ!?
>>スパロボ出るかなぁ!?
>出ない理由がないだろ
>今後十年ゲームに出まくりだと断言できるぞ
>スパロボ自体が出るかなぁ!?
36624/02/02(金)23:10:27No.1153142155+
久々にガンプラ作りたくなったよ
36724/02/02(金)23:10:34No.1153142193+
クソババアとバカ女が私のお気に入りですよ
36824/02/02(金)23:10:36No.1153142209そうだねx3
まだ戦わせるの?に関してはCEだし…で済む
36924/02/02(金)23:10:37No.1153142211そうだねx2
本物ばかり言われてきたがラクス様も悪くないな…ってなったいい映画だった
37024/02/02(金)23:10:37No.1153142213+
でもデカパイインフレしてる今でも戦えるミーアはデカいよ
ラクスは普通のデカさ
37124/02/02(金)23:10:38No.1153142217+
遺伝子を超えた愛で終わらせたの改めて考えるとそうなるよなって帰結なんだけどこうも正面からぶつけられると思ってなかったから感動したよ…
キラとラクスがあれだけ感情見せてラブストーリーしてくれて本当に良いもの見れた
37224/02/02(金)23:10:39No.1153142225そうだねx1
>「はい、マユでーす」ヘビロテしてる時点でどこにお出ししてもおかしくない病人だよぅ!
真っ先にメンタルケアが必要なやつだからな…
37324/02/02(金)23:10:39No.1153142226そうだねx4
>>オルフェとイングリットはスパロボで掘り下げてねって監督が言ってたな
>スパロボ出すとなるとズゴックを何処まで引っ張るんだよっていう問題が
>アスランあいつずっとズゴックだぞ
「アスラン・ザラ、ズゴック出る!」の辺りでお前マジか…!?このまま最後までそれで行くのか…!?!?って焦ったよね
37424/02/02(金)23:10:40No.1153142234+
>>オルフェとイングリットはスパロボで掘り下げてねって監督が言ってたな
>スパロボ出すとなるとズゴックを何処まで引っ張るんだよっていう問題が
>アスランあいつずっとズゴックだぞ
武装で隠者ぐらいに落ち着きそう
37524/02/02(金)23:10:43No.1153142245+
>>デカパイデカケツだし
>ここ要る?
胸と尻削ぎ落としますよだったらキラも一瞬怯んだかも知れない
37624/02/02(金)23:10:47No.1153142268そうだねx2
人の生まれとか出生を極限まで愚弄し尽くしたCE世界で
必要だから生まれた存在が「必要だから愛されるのではなく愛するから必要」「人は愛から生まれるものである」って結論に辿り着くの真面目に美しくて好き
CE世界における問題をこんな簡単に総括できるなんて…
37724/02/02(金)23:10:47No.1153142269+
>下手したら初見で気付かないような描写すごい多いよね
アグネスだけ見送りの整備兵がやたら多いとか冒頭6分を見直してやっと気づいたよ……こんなのが2時間あると思うと
37824/02/02(金)23:10:49No.1153142288+
単分離ズゴック…
37924/02/02(金)23:11:00No.1153142366+
メイン3人にきっちり見せ場あるのがいいね
38024/02/02(金)23:11:03No.1153142381そうだねx1
種当時に比べたらペース落ちてはいるけどもうスパロボ出ないだろと言えるほどの状況でも無いだろ…
38124/02/02(金)23:11:10No.1153142436+
早くアマプラにも来て
38224/02/02(金)23:11:12No.1153142457+
水星の魔女と種自由で客引きできるだろうし出るだろスパロボ
あとブレイバーン
38324/02/02(金)23:11:15No.1153142487そうだねx1
>戦わせる云々より
>マイフリ以上の機体とかアコード以上の敵とか出せない感じはある
これで終わりだから好きなだけ盛ってやるぜヒャッハーーーー!!!くらいの振り切れっぷりを感じた
38424/02/02(金)23:11:20No.1153142519+
ラクス様があんなにゆっさゆっさブルンブルンしてくれるとはいい時代になった
38524/02/02(金)23:11:27No.1153142574そうだねx1
>ガンダムって実際どこから見ればいいんだ?
アナザー系はそれぞれ独立した世界観になってるのでぱっと見で好きなの見ると良いよ
宇宙世紀はとりあえずファースト→Ζ→逆シャアみとけば大まかな流れは解るよ
38624/02/02(金)23:11:33No.1153142622そうだねx1
デスティニーの決めポーズ全部やってくれたのは本当にうれしかった…なんか増えた…
38724/02/02(金)23:11:34No.1153142633+
>初週の特典は35時間くらいで消滅してたけど
>今度の特典は50時間くらいで残ってるかな…
そういや今日から二週目特典だったと思うけどどんな感じの内容だったのかな
38824/02/02(金)23:11:35No.1153142640+
>ガンダムだぞ!
なんでガンダムって全軍の指揮官がわざわざMSに乗って殺されに来るんだよぉ…
38924/02/02(金)23:11:37No.1153142656+
エクバのライフリ参戦がめっちゃ早かったしちゃんと再現モーションしてるから
コラボ周りはかなり準備してたと思う
39024/02/02(金)23:11:42No.1153142692+
スパロボは鉄血と水星もまだだからな…
設定の使いやすさでそれらより先に出る可能性はあるけど
39124/02/02(金)23:11:46No.1153142725そうだねx5
>ガンダムって実際どこから見ればいいんだ?
>全部通しても遊戯王より全然話数短いらしいしサクッと見れそうな気はするんだけれども
自分の興味が惹かれた作品でいいよ
マジで
39224/02/02(金)23:11:48No.1153142744そうだねx1
スパロボ自体はむしろ海外込みで昨今大分売れてきてるから
特に作らない理由もないと思うよ
39324/02/02(金)23:11:50No.1153142766+
イザーク母とシホの数秒のやり取りでスレが伸びるとか
種はキャラの立たせ方が別格に上手いよ
39424/02/02(金)23:11:57No.1153142811そうだねx1
ドラマCDに収まるレベルの続きならみたい
映画になるようなのはまた絶望に叩き落とされそうでダメ
39524/02/02(金)23:12:06No.1153142865+
>スパロボ出すとなるとズゴックを何処まで引っ張るんだよっていう問題が
>アスランあいつずっとズゴックだぞ
パージしてジャスティス出てくるのが最強技になるまである
39624/02/02(金)23:12:11No.1153142911+
アグネスは酷い女だけどまあCEの女だしあんなもんだよな
39724/02/02(金)23:12:11No.1153142912+
キラが戦おうとしないから理由を作る必要がある
理由ないと戦わないなんて作り手からすると困った主人公だ
39824/02/02(金)23:12:14No.1153142926+
ついに3000コストのズゴックが…!
というかズゴックってエクバに正式参戦したことあったかな
39924/02/02(金)23:12:16No.1153142943+
キャバリアーついたズゴックが大活躍するよとか言ったらスパロボの話だもんな…
40024/02/02(金)23:12:21No.1153142975+
>下手したら初見で気付かないような描写すごい多いよね
冒頭でシンが盾で民間人守りながら戦ってるとかじっくり見れる配信じゃなかったら絶対気付かなかった
40124/02/02(金)23:12:25No.1153143005+
>スパロボは鉄血と水星もまだだからな…
>設定の使いやすさでそれらより先に出る可能性はあるけど
触ったことある種の延長上だから扱いやすくはあるだろうなシナリオで
40224/02/02(金)23:12:25No.1153143006+
スパロボ出るならマクロスΔと一緒に出してワルキューレ解釈違い起こして欲しい
40324/02/02(金)23:12:27No.1153143023+
>武装で隠者ぐらいに落ち着きそう
ビルガーのジャケットアーマー!パージ!みたいな感じだろうか
40424/02/02(金)23:12:27No.1153143024+
>早くアマプラにも来て
石油王が500億くらい映画に払ってサンライズと松竹とバンダイに石油流し込めばワンチャン…
40524/02/02(金)23:12:34No.1153143063そうだねx2
何かがヤベェって特典抜きにしても何度も見たくなるくらいの中毒性だと思う
たぶん脳が焼かれてる
40624/02/02(金)23:12:40No.1153143108+
>なんでガンダムって全軍の指揮官がわざわざMSに乗って殺されに来るんだよぉ…
基地まで引きこもってたら倒す話考えるのめんどいし…
40724/02/02(金)23:12:41No.1153143118そうだねx2
他作品で出てきたらうわっ…ってなりそうなエグいモブの死に方がポンポン出てくる…
SEED世界に慣れてないとキツいよアレ!
40824/02/02(金)23:12:43No.1153143128そうだねx1
>種当時に比べたらペース落ちてはいるけどもうスパロボ出ないだろと言えるほどの状況でも無いだろ…
まあ復活みたいな感じで35周年に合わせて出るんじゃないかなと思ってる
40924/02/02(金)23:12:49No.1153143173+
>スパロボは鉄血と水星もまだだからな…
>設定の使いやすさでそれらより先に出る可能性はあるけど
水星と種映画はそのまま設定くっつけちゃってもよさそう
41024/02/02(金)23:12:50No.1153143190そうだねx3
相対的にCE世界のクソさは「愛するから必要ではなくて必要のために愛していること」「人を愛以外から生み出している」って言うと…
思い当たる人物と計画が多すぎる…!
41124/02/02(金)23:12:54No.1153143228+
>>初週の特典は35時間くらいで消滅してたけど
>>今度の特典は50時間くらいで残ってるかな…
>そういや今日から二週目特典だったと思うけどどんな感じの内容だったのかな
豪華版パンフに小さいのとかここで聞いた
41224/02/02(金)23:13:00No.1153143260+
>エクバのライフリ参戦がめっちゃ早かったしちゃんと再現モーションしてるから
>コラボ周りはかなり準備してたと思う
バトスピのカードもイラストはちょっと劇中資料なかった感じだけどカード効果はかなり頑張って再現しててすごく満足してる
マイフリで承認砲ぶちかましてえ
41324/02/02(金)23:13:07No.1153143296+
>そういや今日から二週目特典だったと思うけどどんな感じの内容だったのかな
豪華版パンフの設定画集にキャラの表情差分ちょっと増やした位のやつ
41424/02/02(金)23:13:08No.1153143300+
スパロボはメガトン級ムサシとか新しいネタもあるし
41524/02/02(金)23:13:08No.1153143305+
>アグネスは酷い女だけどまあCEの女だしあんなもんだよな
CEの女っていうか一般コーディネーターってあんなもんだと思う
41624/02/02(金)23:13:08No.1153143310+
>パージしてジャスティス出てくるのが最強技になるまである
ブラックサレナとか言われてるからな…
41724/02/02(金)23:13:16No.1153143369+
続編でも外伝でもいいけどマルキオとかラクス母とか重要っぽいけどあんまり触れられてないポジションの人の話が見たい
41824/02/02(金)23:13:19No.1153143388+
とりあえず土日で2回目行ってくる
41924/02/02(金)23:13:33No.1153143484+
CE世界
大量殺戮兵器
多過ぎ問題
42024/02/02(金)23:13:36No.1153143498そうだねx2
つっても今回はもう旗艦もラムアタックで死ぬし最後のヤケクソ出撃感強いからそんな違和感はないオルフェ達
42124/02/02(金)23:13:47No.1153143560+
>キラが戦おうとしないから理由を作る必要がある
>理由ないと戦わないなんて作り手からすると困った主人公だ
これ聞いた後無印の一話見たらコクピットに放り込まれてて吹いた
本当に自分からは乗らない
42224/02/02(金)23:13:53No.1153143589そうだねx2
ミラージュコロイドステルスとかいうのあまりにも無法すぎない
42324/02/02(金)23:13:56No.1153143613+
特典は明らかに一周目の方が良かったな
…アスランじゃない方も読みたかったよ
42424/02/02(金)23:13:56No.1153143614+
>やる気だけはある素人学生がやります!で一度もミスしたり能力不足を指摘されたりしたことないからな
>マシンが凄いのかと思いきや同型ドミニオンは軍人が扱ってるのにいまいちだったし
ドミニオンの艦長に抜擢されたナタルさんが軽く愚痴るくらいにはドミニオンクルーの練度が低かったんだよな…
42524/02/02(金)23:14:13No.1153143734+
散々見せられたバンクシーンを令和最新版の新規作画でもう1回見せてくるのは監督分かってると言わざるをえない
42624/02/02(金)23:14:16No.1153143760+
>相対的にCE世界のクソさは「愛するから必要ではなくて必要のために愛していること」「人を愛以外から生み出している」って言うと…
>思い当たる人物と計画が多すぎる…!
二行で完全否定できるデスティニープラン
42724/02/02(金)23:14:18No.1153143778+
でも今回の話で指揮官として艦に残ってたらラムアタックされてズドンだぜ
42824/02/02(金)23:14:18No.1153143784+
イザーク母のニヤ…はシホ認めたなってなるもん
だから早く結婚してシホにマホとミホを産ませなさいイザーク
42924/02/02(金)23:14:23No.1153143831+
>つっても今回はもう旗艦もラムアタックで死ぬし最後のヤケクソ出撃感強いからそんな違和感はないオルフェ達
引きこもってるまま始末される黒幕はゆかりんで担えるしあの状況になった時点で出撃するしかないしなオルフェ
43024/02/02(金)23:14:25No.1153143838+
そういえば種死放送中は議長が赤いMSに乗ってラスボスになると予想されてたな
43124/02/02(金)23:14:27No.1153143846そうだねx3
ヒゲハロが催眠ガス出すときに月光蝶!(CV子安)ってキメ台詞喋ってるの気づいてだめだった
43224/02/02(金)23:14:34No.1153143896+
>特典は明らかに一周目の方が良かったな
>…アスランじゃない方も読みたかったよ
アグネスクソだな!で終わるし…
43324/02/02(金)23:14:34No.1153143897+
>石田はむしろあんま変わらないというか
>相変わらず激務なのに何で喉がおかしくならねーんだあいつ?
発声とか演技での使い方じゃねえかなと思う
43424/02/02(金)23:14:37No.1153143912+
>ミラージュコロイドステルスとかいうのあまりにも無法すぎない
全員バレなきゃどころかバレてもあいつ!あいつが先に使ったんです!で乗り切ろうという腹積もりだと思われる
43524/02/02(金)23:14:42No.1153143945+
ミレニアムはあとGビットつけたら完成形な気もする
43624/02/02(金)23:14:46No.1153143971+
>ミラージュコロイドステルスとかいうのあまりにも無法すぎない
プラントはその気になったらミラージュコロイド核ミサイルで全滅するからな
43724/02/02(金)23:14:47No.1153143975+
UC世界でも頭にツノつけたズゴックが実際に存在していてダメだった
43824/02/02(金)23:14:48No.1153143981そうだねx1
>散々見せられたニコルシーンをもう2回見せてくるのは監督分かってると言わざるをえない
43924/02/02(金)23:14:55No.1153144045そうだねx2
よく考えたらジャスティス+ズゴック+キャバリアーはビルドシリーズでも狂人扱いされる組み合わせだと思う
44024/02/02(金)23:14:58No.1153144067そうだねx1
愛ってテーマは映画単体だったらちょっと陳腐に感じたかもしれないけど本編の積み重ねがあるから納得しかない…
44124/02/02(金)23:14:58No.1153144071+
つまり豪華版パンフ持ってる人や買う予定の人はそこまで必死に取りにいく感じじゃない特典か
44224/02/02(金)23:15:07No.1153144141+
>つっても今回はもう旗艦もラムアタックで死ぬし最後のヤケクソ出撃感強いからそんな違和感はないオルフェ達
出撃しないとマジで母艦撃沈と同時に指揮官不在になっちゃう状況ではあったな…
44324/02/02(金)23:15:14No.1153144200そうだねx3
最初から早口と声で笑いそうになってたのに我に新兵器あり!!でもう色々ダメだった
44424/02/02(金)23:15:16No.1153144212+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
44524/02/02(金)23:15:24No.1153144258+
>UC世界でも頭にツノつけたズゴックが実際に存在していてダメだった
ラムズゴックか
44624/02/02(金)23:15:25No.1153144260+
>ドミニオンの艦長に抜擢されたナタルさんが軽く愚痴るくらいにはドミニオンクルーの練度が低かったんだよな…
ノイマンとかいう変えのきかない重要パーツがいない…
44724/02/02(金)23:15:33No.1153144314そうだねx1
ここまでやって結局SEED因子が何なのか分からないのはだいぶ奥ゆかしさを感じる
44824/02/02(金)23:15:41No.1153144371+
>>なんでガンダムって全軍の指揮官がわざわざMSに乗って殺されに来るんだよぉ…
>基地まで引きこもってたら倒す話考えるのめんどいし…
議長の悪口はよせ
44924/02/02(金)23:15:54No.1153144452+
>ヒゲハロが催眠ガス出すときに月光蝶!(CV子安)ってキメ台詞喋ってるの気づいてだめだった
なんか一匹違う声で絶好調絶好調騒いでると思ったらそれかー!?
45024/02/02(金)23:15:55No.1153144464+
コーディネーターは一般的にプライド高いの多いのは事実だから…
アグネスは親がお偉いさんなら2世代目だからプラントでも上流層だろうし
45124/02/02(金)23:15:57No.1153144478そうだねx1
>>ミラージュコロイドステルスとかいうのあまりにも無法すぎない
>地球はその気になったらミラージュコロイドジェネシスで全滅するからな
45224/02/02(金)23:16:07No.1153144522+
初日朝はパンフ余裕だったけど豪華版買っておくべきだったか…
45324/02/02(金)23:16:17No.1153144614そうだねx2
>CE世界
>大量殺戮兵器
>多過ぎ問題
加えてその引き金軽すぎ問題
レイクエムとか普通の映画なら撃って2発だろ
45424/02/02(金)23:16:24No.1153144685+
なんで戦艦が有線とはいえドラグーンみたいなの使ってるんです…?ガンダム世界でも戦艦がファンネルやインコムみたいなの出してるの珍しくない?
45524/02/02(金)23:16:26No.1153144694そうだねx2
>最初から早口と声で笑いそうになってたのに我に新兵器あり!!でもう色々ダメだった
劇場版初キャラなのに今までクルーとしていたようなキャラの濃さすぎる…
45624/02/02(金)23:16:46No.1153144851+
なんかずっとうるさかった副長はTVシリーズからいたっけ…?
45724/02/02(金)23:16:53No.1153144896+
>ノイマンとかいう変えのきかない重要パーツがいない…
操舵手以外もドミニオンクルーの方が練度低かったんだ…
45824/02/02(金)23:17:00No.1153144939そうだねx3
>>CE世界
>>大量殺戮兵器
>>多過ぎ問題
>加えてその引き金軽すぎ問題
>レイクエムとか普通の映画なら撃って2発だろ
普通の映画なら撃たないというか撃たせないために動くみたいな展開のほうが多くない!?
45924/02/02(金)23:17:20No.1153145097+
>>ヒゲハロが催眠ガス出すときに月光蝶!(CV子安)ってキメ台詞喋ってるの気づいてだめだった
>なんか一匹違う声で絶好調絶好調騒いでると思ったらそれかー!?
子安今回もふざけていないか!?
46024/02/02(金)23:17:26No.1153145143+
種映画は宣伝や主題歌等の豪華メンバーとか見てもかなり気合い入れてんなーとは思ったしバンダイ的にも予想通りで順当に大ヒットだと思うよ
個人的にバンダイがここまで伸びると思ってなかったのでは…って枠は閃ハサだと思う
46124/02/02(金)23:17:26No.1153145146+
オーブを焼き払え!!!1!!!
46224/02/02(金)23:17:27No.1153145158+
>>CE世界
>>大量殺戮兵器
>>多過ぎ問題
>加えてその引き金軽すぎ問題
>レイクエムとか普通の映画なら撃って2発だろ
マイフリのディスラプターがコンパス隊長で最高階級の准将とコンパス総裁の二重承認が必要でレクイエムやジェネシスより厳重だな…ってなってしまった
46324/02/02(金)23:17:30No.1153145178+
>なんかずっとうるさかった副長はTVシリーズからいたっけ…?
アーサーの事なら種死からいた
46424/02/02(金)23:17:31No.1153145183+
>加えてその引き金軽すぎ問題
>レイクエムとか普通の映画なら撃って2発だろ
初めて引き金を引くときは震えるけどそれ以降は軽いからね
実際その通りではある
46524/02/02(金)23:17:36No.1153145223+
種割れの時とNTR空間の時の眼が同じなのは理由あるんだろうか
46624/02/02(金)23:17:38No.1153145241+
多分CE世界の核ミサイルはホムセンとかで売ってる
それくらい雑に誰でも持ってる
46724/02/02(金)23:17:44No.1153145288そうだねx4
えー
ユーラシア撃ったので一回
連合艦隊ぶち抜いたので二回
ミレニアム狙いで三回
アカツキに跳ね返されたので四回
良いから撃たんかーい!でシンに潰され不発になったのが五回目だっけ
46824/02/02(金)23:18:13No.1153145509+
過去作のオマージュも満載で噛み応えも抜群
46924/02/02(金)23:18:17No.1153145531そうだねx2
>なんで戦艦が有線とはいえドラグーンみたいなの使ってるんです…?ガンダム世界でも戦艦がファンネルやインコムみたいなの出してるの珍しくない?
監督が戦艦強くしたかったらしい
47024/02/02(金)23:18:18No.1153145545+
>>CE世界
>>大量殺戮兵器
>>多過ぎ問題
>加えてその引き金軽すぎ問題
>レイクエムとか普通の映画なら撃って2発だろ
大量殺戮兵器は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあないからな…
47124/02/02(金)23:18:21No.1153145567+
これを機会にアストレイ沼入ったけど玩具が手に入らないの多すぎる
コンバージレッドアンドブルーセットは予約した
今から新しいアストレイった増えないもんかね
47224/02/02(金)23:18:25No.1153145596そうだねx1
監督にとってのドラグナーってなんだよってなってくる
ライフリと芋じゃの合体技ってドラグナーじゃねぇかってなるし
47324/02/02(金)23:18:27No.1153145611+
>個人的にバンダイがここまで伸びると思ってなかったのでは…って枠は閃ハサだと思う
なんでこんな地味顔主人公の映画がこんなにヒットしてんの…?って思った
47424/02/02(金)23:18:31No.1153145634+
>オーブを焼き払え!!!1!!!
だがそれが逆にアスランの逆鱗に触れた!
47524/02/02(金)23:18:31No.1153145635+
アーサーがなんでいるのか分からないレベルで昔のままだった
あいつ基礎仕事は有能だったりするの?
47624/02/02(金)23:18:40No.1153145706+
そういえば外してるけどモスクワ以外にミレニアムに向けて一発撃ってるから
あの近くヤバイことになってるんだろうな
47724/02/02(金)23:18:43No.1153145728+
>なんで戦艦が有線とはいえドラグーンみたいなの使ってるんです…?ガンダム世界でも戦艦がファンネルやインコムみたいなの出してるの珍しくない?
戦艦に戦闘用操縦席がついてるの初めて見た
47824/02/02(金)23:18:54No.1153145823+
>過去作のオマージュも満載で噛み応えも抜群
なんか違うシリーズのオマージュも入ってる!
47924/02/02(金)23:18:55No.1153145832+
もうみんな当たり前と思ってるから作中で特に言及すらされないノイマンのアホなマニューバいいよね…
48024/02/02(金)23:18:59No.1153145868そうだねx1
>>なんで戦艦が有線とはいえドラグーンみたいなの使ってるんです…?ガンダム世界でも戦艦がファンネルやインコムみたいなの出してるの珍しくない?
>監督が戦艦強くしたかったらしい
強すぎてミレニアム無双のシーンはアニメのジャンルが変わってるんですよ
48124/02/02(金)23:19:04No.1153145892+
>これを機会にアストレイ沼入ったけど玩具が手に入らないの多すぎる
>コンバージレッドアンドブルーセットは予約した
>今から新しいアストレイった増えないもんかね
今からアストレイ沼か
苦労するぞ
48224/02/02(金)23:19:05No.1153145895そうだねx1
>子安今回もふざけていないか!?
どちらかと言えばそう言うネタを仕込んだ監督が全力でふざけてる
48324/02/02(金)23:19:15No.1153145974そうだねx4
>個人的にバンダイがここまで伸びると思ってなかったのでは…って枠は閃ハサだと思う
正直閃光のハサウェイが大ヒット!ってニュース見た時は本当ぉ…?ってなったよ俺
元々タイトルの知名度だけはガノタ間では高かったけど主役的にも描かれる時期的にも地味もいいとこなのに
48424/02/02(金)23:19:17No.1153145984+
>監督にとってのドラグナーってなんだよってなってくる
>ライフリと芋じゃの合体技ってドラグナーじゃねぇかってなるし
なんかいつかバリにSEED描かせるって約束が思ったより重かった男だし…
48524/02/02(金)23:19:36No.1153146138+
>初日朝はパンフ余裕だったけど豪華版買っておくべきだったか…
デスティニーが画集に載ってねえ!単なる色違いだもんな…
48624/02/02(金)23:19:48No.1153146259そうだねx1
オルフェが「FIRE!」って言うところ気合いが入りまくってて
「来いや!」って聞こえて俺1人笑いそうになっていた
48724/02/02(金)23:19:48No.1153146261+
本編で亡くなった人もちょくちょく回想や言及で出てくるからホントにオールスターだったわ
48824/02/02(金)23:19:51No.1153146279+
>強すぎてミレニアム無双のシーンはアニメのジャンルが変わってるんですよ
予告で見せられた宇宙戦艦ヤマト2199だった
48924/02/02(金)23:19:51No.1153146283+
>多分CE世界の核ミサイルはホムセンとかで売ってる
>それくらい雑に誰でも持ってる
でもちゃんと宇宙出てNJC拾わないと戦術用途では使えないんだぞ!
49024/02/02(金)23:20:00No.1153146373+
>監督にとってのドラグナーってなんだよってなってくる
>ライフリと芋じゃの合体技ってドラグナーじゃねぇかってなるし
内容は色々言われる事もあるけどバリグナーのかっこよさに脳を焼かれた人は多かった
49124/02/02(金)23:20:01No.1153146383+
チネチッタの爆音上映回行ってきたんだけど23時終わりなのにほぼ満席だった
すごく良かった
49224/02/02(金)23:20:03No.1153146394そうだねx1
>アーサーがなんでいるのか分からないレベルで昔のままだった
>あいつ基礎仕事は有能だったりするの?
アーサーは基本的に有能だよいると和むから必要な人材
49324/02/02(金)23:20:04No.1153146396+
大張さん今回でてるの!?
49424/02/02(金)23:20:09No.1153146451+
>強すぎてミレニアム無双のシーンはアニメのジャンルが変わってるんですよ
これヤマトだな…って思いながら興奮したよ
49524/02/02(金)23:20:11No.1153146470そうだねx1
ニコル
ニコル
49624/02/02(金)23:20:14No.1153146482そうだねx3
>主題歌等の豪華メンバー
そういうのって普通今売り出し中の流行りの歌手とかにするもんだろ!
全員当時の歌手揃えてるの何でだよありがとう!
49724/02/02(金)23:20:22No.1153146526そうだねx1
>愛ってテーマは映画単体だったらちょっと陳腐に感じたかもしれないけど本編の積み重ねがあるから納得しかない…
だから過去の憎しみに囚われて隣りにいる愛を殺そうとしたシンをこの……馬鹿野郎!!ってボコボコにする必要があったんですね
49824/02/02(金)23:20:23No.1153146537そうだねx1
>>加えてその引き金軽すぎ問題
>>レイクエムとか普通の映画なら撃って2発だろ
>大量殺戮兵器は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあないからな…
アズラエルの返し便利過ぎる...
CE世界を象徴してると言っていい
49924/02/02(金)23:20:25No.1153146560+
>個人的にバンダイがここまで伸びると思ってなかったのでは…って枠は閃ハサだと思う
偽ハサウェイのミームがどれくらい影響あったのか気になる
50024/02/02(金)23:20:29No.1153146594+
>大張さん今回でてるの!?
キラ・ヤマトの新たなる剣はバリ作画
50124/02/02(金)23:20:31No.1153146608+
ハサウェイは原作からそうだが映像化してもやっぱ話地味だって!と思ったけどウケた人はどこがよかったんだろう
映像はすごいリゾートムービー+ロボって感じで良かったが
50224/02/02(金)23:20:32No.1153146623+
ライフリとイモジャの合体攻撃はフリーダムとジャスティスの合体攻撃かつキラとシンの合体攻撃という色々美味しい要素が詰まってるから今後もとうぶんは擦られるぞ
50324/02/02(金)23:20:36No.1153146646+
>オルフェが「FIRE!」って言うところ気合いが入りまくってて
あそこ銀英伝のファイエル思い出した
内装も帝国の戦艦みたいだし
50424/02/02(金)23:20:43No.1153146700+
内容的にはハサのほうが意外性は高いよな
種は人気作が20年ぶりに!で当時のファンが金落としやすくなった頃合いでもあるし
50524/02/02(金)23:20:44No.1153146707+
>オルフェが「FIRE!」って言うところ気合いが入りまくってて
あれ良いよね
12連陽電子砲の馬鹿げた射線と躱さずに突っ込んでくミレニアムも美しい絵だし
50624/02/02(金)23:20:50No.1153146749+
>つまり豪華版パンフ持ってる人や買う予定の人はそこまで必死に取りにいく感じじゃない特典か
買う予定はもう無理じゃねぇかな……
50724/02/02(金)23:20:53No.1153146775そうだねx2
ドラグナーの話を聞く度にオーディアンの事が頭に浮かんでくるからやめてくれ
50824/02/02(金)23:20:55No.1153146789そうだねx1
>監督にとってのドラグナーってなんだよってなってくる
自分が演出として参加していた師の作品だが
50924/02/02(金)23:21:01No.1153146831+
応援上映で行きたい
応援上映あったら確実にいい勝負が終わったら客席が万雷の拍手で埋め尽くされるし
「コンパスがんばれー!」とか市民の声援送りてえ
51024/02/02(金)23:21:13No.1153146919+
正直当時の熱量考えたらおかしくはないんだけど言ってももう20年経つからどうかなあって思ってた
杞憂だったわむしろ特典無くなるの早すぎて困る
51124/02/02(金)23:21:13No.1153146925+
ミレニアムはクルーの無法さも相まって単騎で無双するアホみたいなやつだから…
51224/02/02(金)23:21:13No.1153146927+
宇宙クジラとSEED因子を掘り下げる日もいつかきそう
51324/02/02(金)23:21:14No.1153146928+
アーセナルベースのブースターパックが割と阿鼻叫喚になっている…
51424/02/02(金)23:21:15No.1153146940+
愛が勝つ!ってガンダムは珍しいような気がする
51524/02/02(金)23:21:20No.1153146972+
>本編で亡くなった人もちょくちょく回想や言及で出てくるからホントにオールスターだったわ
ニコルとかバジルールとかトダカとか名前が出てきて嬉しかった
51624/02/02(金)23:21:20No.1153146976+
>>なんかずっとうるさかった副長はTVシリーズからいたっけ…?
>アーサーの事なら種死からいた
シンと同じくらい印象に残るキャラだったよ
51724/02/02(金)23:21:21No.1153146984+
というかガンダムに限らず最近のアニメ映画の波は凄いよね
起爆剤は君の名はなのか鬼滅なのかわからんけどクオリティと需要の両面がめちゃくちゃ伸びてるのを感じる
51824/02/02(金)23:21:23No.1153146991そうだねx1
豪華版のメカ設定集は思ったよりだいぶ情報が少なくて正直ちょっとがっかりした
51924/02/02(金)23:21:26No.1153147007+
>>主題歌等の豪華メンバー
>そういうのって普通今売り出し中の流行りの歌手とかにするもんだろ!
>全員当時の歌手揃えてるの何でだよありがとう!
西川貴教と中島美嘉とSee-Sawに勝てる新人いる?!
52024/02/02(金)23:21:26No.1153147010+
二回目見たら
基本指示出ししてたのアーサーだったんだってなった
なんかアーサーの声って安心感あるよね
52124/02/02(金)23:21:27No.1153147015+
>>大張さん今回でてるの!?
>キラ・ヤマトの新たなる剣はバリ作画
大張と鈴村のロボットアニメでブレイバーンと区別できなくなったか…
52224/02/02(金)23:21:36No.1153147083+
>ハサウェイは原作からそうだが映像化してもやっぱ話地味だって!と思ったけどウケた人はどこがよかったんだろう
>映像はすごいリゾートムービー+ロボって感じで良かったが
ハサウェイは音楽と映像はいいけど話が陰鬱だから一般受けするような内容ではないと思うんだよな個人的な見解で申し訳ないけど
52324/02/02(金)23:21:40No.1153147119そうだねx1
主題歌を歌う豪華歌手陣「「「「俺が一番ガンダムSEEDを歌い上げることが出来るんだ!」」」」
52424/02/02(金)23:21:50No.1153147203+
>そういえば外してるけどモスクワ以外にミレニアムに向けて一発撃ってるから
>あの近くヤバイことになってるんだろうな
レクイエム自体は超大出力の特大ビーム砲だから…
52524/02/02(金)23:21:58No.1153147262+
>よく考えたらジャスティス+ズゴック+キャバリアーはビルドシリーズでも狂人扱いされる組み合わせだと思う
キャバリアーはガンプラですらないし…
52624/02/02(金)23:22:13No.1153147377+
>>そういえば外してるけどモスクワ以外にミレニアムに向けて一発撃ってるから
>>あの近くヤバイことになってるんだろうな
>レクイエム自体は超大出力の特大ビーム砲だから…
まぁ海底がちょっと抉れたんじゃないですか
52724/02/02(金)23:22:16No.1153147394+
>加えてその引き金軽すぎ問題
>レイクエムとか普通の映画なら撃って2発だろ
宇宙クジラで既存宗教が失墜したせいでモラルも何もあったもんじゃねえからな
52824/02/02(金)23:22:21No.1153147427そうだねx2
バリと監督じゃない監督って一番最初の勇者ロボを作って描いた男達だぞ
実は凄いんだぞ
52924/02/02(金)23:22:21No.1153147430+
>ハサウェイは原作からそうだが映像化してもやっぱ話地味だって!と思ったけどウケた人はどこがよかったんだろう
>映像はすごいリゾートムービー+ロボって感じで良かったが
カボチャ頭を無料公開したのが強かったのかな
53024/02/02(金)23:22:28No.1153147475+
>>よく考えたらジャスティス+ズゴック+キャバリアーはビルドシリーズでも狂人扱いされる組み合わせだと思う
>キャバリアーはガンプラですらないし…
ダンバインみたいな奴は出てきたから…
53124/02/02(金)23:22:31No.1153147506そうだねx3
>主題歌を歌う豪華歌手陣「「「「俺が一番ガンダムSEEDを歌い上げることが出来るんだ!」」」」
久々に梶浦由紀がいるsee-saw聴けたの本当に嬉しいわ
53224/02/02(金)23:22:34No.1153147530+
レクイエムは人がジュッて蒸発してから建物崩壊する描写が当時も今も恐怖感煽られてな…あの兵器使うのやめない?
53324/02/02(金)23:22:35No.1153147545+
>宇宙クジラとSEED因子を掘り下げる日もいつかきそう
クジラ石については誰がどこで取ってきて戦後はどう扱われてるとか全部アストレイ側でやってる
53424/02/02(金)23:22:45No.1153147616+
>>>そういえば外してるけどモスクワ以外にミレニアムに向けて一発撃ってるから
>>>あの近くヤバイことになってるんだろうな
>>レクイエム自体は超大出力の特大ビーム砲だから…
>まぁ海底がちょっと抉れたんじゃないですか
ちょっとオーブに津波が到達しただろうけど避難してるからセーフ…
53524/02/02(金)23:22:47No.1153147627+
>愛が勝つ!ってガンダムは珍しいような気がする
正直最後らへんはGガンダム思い出したよ
53624/02/02(金)23:22:51No.1153147667+
アーサーは聖人だからな
53724/02/02(金)23:22:54No.1153147696+
ハイネがなんかの宣伝で言ってたけど今と昔じゃアニメ主題歌に対するアーティスト側のノリが全然違うよなあ
53824/02/02(金)23:22:59No.1153147734そうだねx1
性格的に艦長には向かないだろうけど副長としては優秀だと思うよアーサー
53924/02/02(金)23:23:01No.1153147751+
ヒロインが主人公のために贈った機体と主人公がヒロイン思って作った支援機が合体する最終形態とかコテコテすぎて今日日スーパーロボットでも見ないぞこんなの好き!!!
54024/02/02(金)23:23:06No.1153147786+
種見て育った中学生も今や立派な中年だ
金は落とせるし会社での権力もあるぞ!
54124/02/02(金)23:23:15No.1153147862+
>本編で亡くなった人もちょくちょく回想や言及で出てくるからホントにオールスターだったわ
レイめちゃくちゃ重要キャラだったのにあんまり目立ってないのが数少ない不満だわ
54224/02/02(金)23:23:16No.1153147869+
>というかガンダムに限らず最近のアニメ映画の波は凄いよね
>起爆剤は君の名はなのか鬼滅なのかわからんけどクオリティと需要の両面がめちゃくちゃ伸びてるのを感じる
アニメがお世辞にも出来が良くなくてTV時点だとそんなに跳ねてなかったのに映画化で滅茶苦茶人気が出た五等分の花嫁とか見ると今のアニメ映画ほんと凄いなって…
54324/02/02(金)23:23:17No.1153147892そうだねx1
>オルフェが「FIRE!」って言うところ気合いが入りまくってて
>「来いや!」って聞こえて俺1人笑いそうになっていた
自信ないけどドイツ語のフォイア(Feuer)って言ってるんじゃないか?
54424/02/02(金)23:23:20No.1153147924+
ロボットアニメとしてのヤッターカッコイイー!!演出は種が1番分かりやすいと思う
54524/02/02(金)23:23:22No.1153147941+
機動戦士〇ンダムSEED FREED〇MはぁはぁCG集はまだですか?
54624/02/02(金)23:23:22No.1153147942そうだねx3
議長「アーサーは必要な人材、アグネスはダメ」
54724/02/02(金)23:23:28No.1153147982+
>「いけー!人の業ー!」とか隊長の声援送りてえ
54824/02/02(金)23:23:37No.1153148055+
今期の鈴村は可愛いとキモいを行ったり来たりしてて脳みそがバグる
54924/02/02(金)23:23:38No.1153148068+
ハサウェイは画作りがとにかくリッチでビジュアルだけで一般層取り込めそうな感じはあったからアニメ映画ブームに乗れた感じじゃない?
55024/02/02(金)23:23:39No.1153148073+
>レクイエムは人がジュッて蒸発してから建物崩壊する描写が当時も今も恐怖感煽られてな…あの兵器使うのやめない?
プラントの明白な停戦条約違反良くないね…
55124/02/02(金)23:23:40No.1153148079+
>レクイエムは人がジュッて蒸発してから建物崩壊する描写が当時も今も恐怖感煽られてな…あの兵器使うのやめない?
やっぱ男ならジェネシスだよな!
55224/02/02(金)23:23:44No.1153148108+
>レクイエムは人がジュッて蒸発してから建物崩壊する描写が当時も今も恐怖感煽られてな…あの兵器使うのやめない?
連合・プラント・ファウンデーション「「「いっせーのーで!」」」
55324/02/02(金)23:23:47No.1153148130そうだねx2
ラクスの愛だ!!!っていうベッタベタな台詞が逆に良い
55424/02/02(金)23:23:52No.1153148161+
>ハサウェイは音楽と映像はいいけど話が陰鬱だから一般受けするような内容ではないと思うんだよな個人的な見解で申し訳ないけど
逆に言えば1作目は比較的そういうの少なめだからウケたとも言える
55524/02/02(金)23:23:52No.1153148163そうだねx1
宇宙クジラってよく槍玉に挙げられるけどあれ自体はただの舞台装置だから掘り下げも何もなくない?
55624/02/02(金)23:23:53No.1153148178+
アーサーの性格の良さは組織を円滑に回す為の潤滑剤だけど
そもそもその辺はDPに現れない素養ですよね議長
55724/02/02(金)23:24:08No.1153148285+
>ラクスの愛だ!!!っていうベッタベタな台詞が逆に良い
100万回殺す!!
55824/02/02(金)23:24:14No.1153148326+
>ヒロインが主人公のために贈った機体と主人公がヒロイン思って作った支援機が合体する最終形態とかコテコテすぎて今日日スーパーロボットでも見ないぞこんなの好き!!!
換装時に外でポーズ取ってるラクス怖すぎない?仮にもミサイルビーム沢山撃たれていたんだぜ…?
55924/02/02(金)23:24:15No.1153148335そうだねx1
今回のレクイエムチャンスって最後の不発含めて5回でいいのかな?
2時間映画のペースじゃねぇな…
56024/02/02(金)23:24:15No.1153148336そうだねx1
ミーティアreTracksとかじゃなくてミーティアなんだ…てなったやつ
あんなに一緒だったのにみたいにイントロ変えたくなかったのか
56124/02/02(金)23:24:17No.1153148345+
>レクイエムは人がジュッて蒸発してから建物崩壊する描写が当時も今も恐怖感煽られてな…あの兵器使うのやめない?
なんか遊戯王とかに出てきそうな兵器だな…
56224/02/02(金)23:24:20No.1153148363そうだねx1
羽クジラってあの世界のバックボーンではあるけど中心にはない要素だから極端な話福田的にはそんな気にする要素か?って感じなんだろうな
56324/02/02(金)23:24:25No.1153148402+
真面目に早口で喋る福山潤好きだなぁってなった
56424/02/02(金)23:24:25No.1153148405そうだねx2
>えー
>ユーラシア撃ったので一回
>連合艦隊ぶち抜いたので二回
>ミレニアム狙いで三回
>アカツキに跳ね返されたので四回
>良いから撃たんかーい!でシンに潰され不発になったのが五回目だっけ
初発で消える雪と着火する一般市民を丁寧に描いてこれはとんでもない兵器ですよってのを十分に描いてからの5発は頭おかしい
56524/02/02(金)23:24:27No.1153148417+
>議長「アーサーは必要な人材、アグネスはダメ」
デスティニープランの数少ない功績
56624/02/02(金)23:24:34No.1153148464+
>二回目見たら
>基本指示出ししてたのアーサーだったんだってなった
>なんかアーサーの声って安心感あるよね
タリア時代から従事してる副館長だ!
覚悟が違う!
56724/02/02(金)23:24:34No.1153148466+
ネオジオングみたいとも思ったしレギルスみたいと思ったしビルドファイターズみたいとも思ったしGガンみたいとも思った
56824/02/02(金)23:24:39No.1153148493そうだねx2
他の歌も勿論良かったけど
やっぱ出撃!インパルスとMeteorが特に刺さった
20年ぶりの味方側の出撃するデスティニーと
20年目のキラ・ヤマトの新たなる剣とMeteorはダメだって
56924/02/02(金)23:24:43No.1153148522そうだねx1
>というかガンダムに限らず最近のアニメ映画の波は凄いよね
>起爆剤は君の名はなのか鬼滅なのかわからんけどクオリティと需要の両面がめちゃくちゃ伸びてるのを感じる
人気あるアニメをちゃんと作ると売れると業界が気がついた
57024/02/02(金)23:24:45No.1153148536そうだねx5
OP 小さいおっさん
挿入歌 中島美嘉と小さいおっさん
ED see-saw
イメージソング 玉置成実
これが令和最新ガンダムのアーティストたちだ!
57124/02/02(金)23:24:46No.1153148542+
>機動戦士〇ンダムSEED FREED〇MはぁはぁCG集はまだですか?
妾が捕まったらSoul Foundationされてしまう~!
57224/02/02(金)23:24:55No.1153148589+
>宇宙クジラってよく槍玉に挙げられるけどあれ自体はただの舞台装置だから掘り下げも何もなくない?
ミレニアムやファウンデーション旗艦が惑星航行名義なのアレを求めて旅立つ準備中なのかなーってちょっと思ってる
57324/02/02(金)23:24:57No.1153148601+
>大量殺戮兵器は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあないからな…
抑止力という言葉のない世界
57424/02/02(金)23:25:04No.1153148638+
>ロボットアニメとしてのヤッターカッコイイー!!演出は種が1番分かりやすいと思う
舞い降りる剣がカッコいいだけでは…?
57524/02/02(金)23:25:08No.1153148658+
「子どもの頃SEED大好きで観てました!」みたいな歌手が1人くらい入ってくるかと思ってたが
揃えなきゃいけない布陣が多過ぎて入る隙が無かったな
57624/02/02(金)23:25:10No.1153148674+
>宇宙クジラってよく槍玉に挙げられるけどあれ自体はただの舞台装置だから掘り下げも何もなくない?
だって気になるじゃない
57724/02/02(金)23:25:20No.1153148729そうだねx3
>ラクスの愛だ!!!っていうベッタベタな台詞が逆に良い
キラがそんなベッタベタな愛に目覚められるほどメンタル回復したのがね…
感動的なんすよ…
57824/02/02(金)23:25:21No.1153148734+
>ミーティアreTracksとかじゃなくてミーティアなんだ…てなったやつ
>あんなに一緒だったのにみたいにイントロ変えたくなかったのか
映画作る前かミーティア流すのは決めてたから…
57924/02/02(金)23:25:25No.1153148763+
コーディネーターの創世の光に比べるとレクイエムはなんか人殺すのに特化してる感あってなあ…
やっぱナチュラルは野蛮だ
58024/02/02(金)23:25:25No.1153148766そうだねx1
>ミーティアreTracksとかじゃなくてミーティアなんだ…てなったやつ
>あんなに一緒だったのにみたいにイントロ変えたくなかったのか
ドゥンドゥン…変えたら絶対これじゃないってなるからなぁ
58124/02/02(金)23:25:32No.1153148813そうだねx3
映画始まって1分経たない内にブルーコスモスの侵略とデストロイガンダムでCEが平和になってないの秒で解るの凄く良い表現方法だと思う
58224/02/02(金)23:25:42No.1153148884+
5月と6月に発売されるフリーダムとジャスティスのプラモCMが2月の今にもう流れてるのはバンダイの気合いの入りようを感じる
58324/02/02(金)23:25:46No.1153148911そうだねx3
>OP 小さいおっさん
>挿入歌 中島美嘉と小さいおっさん
>ED see-saw
>イメージソング 玉置成実
>これが令和最新ガンダムのアーティストたちだ!
泣いちゃう
58424/02/02(金)23:25:57No.1153148985+
>抑止力という言葉のない世界
いや普通に考えて持ってるだけでもすごい兵器なら撃てばもっとすごいだろ
敵沢山殺せるし
58524/02/02(金)23:25:58No.1153148999+
正直に言うと今作は一人で観た時に衝撃を飲み込めなかった
「」達に質問したら外伝設定込み込みの予想や考察が返ってきて引っかかってた部分が全部溶けたから
ナラティブよりもよっぽど一人では飲み込みきれなかった
58624/02/02(金)23:25:59No.1153149002+
映画の唯一の不満は玉置の曲を劇中で聴けなかったことだ
俺にとっては小さいおっさんより玉置がSEEDなんだ
58724/02/02(金)23:26:07No.1153149058そうだねx6
>コーディネーターの創世の光に比べるとレクイエムはなんか人殺すのに特化してる感あってなあ…
>やっぱナチュラルは野蛮だ
レクイエムを馬鹿みたいに撃ってるのコーディネーターのほうじゃねえかよ
58824/02/02(金)23:26:08No.1153149070+
>ハイネがなんかの宣伝で言ってたけど今と昔じゃアニメ主題歌に対するアーティスト側のノリが全然違うよなあ
子供の頃にアニメやゲームで育った世代が増えて来たってのもあるかもしれない
58924/02/02(金)23:26:13No.1153149097+
>羽クジラってあの世界のバックボーンではあるけど中心にはない要素だから極端な話福田的にはそんな気にする要素か?って感じなんだろうな
宗教の権威がなくなって遺伝子操作への忌避感がなくなるきっかけ煮すぎないって福田監督が
59024/02/02(金)23:26:17No.1153149119+
海賊船ミレニアムって副長はコノエだけどアーサー何してた?
59124/02/02(金)23:26:19No.1153149139そうだねx1
Meteor流せば喜ぶだろって思われてない?
59224/02/02(金)23:26:24No.1153149168+
>人気あるアニメをちゃんと作ると売れると業界が気がついた
よほどの人気原作じゃないとアニメでこれやって儲けるのは難しいけど映画なら…!って感じなのかな
59324/02/02(金)23:26:24No.1153149170+
>>大量殺戮兵器は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあないからな…
>抑止力という言葉のない世界
ヤバい陣営のトップが撃ったら撃ち返して滅ぼせば平和になるって信じてるのばっかだから…
59424/02/02(金)23:26:25No.1153149176+
>いや普通に考えて持ってるだけでもすごい兵器なら撃てばもっとすごいだろ
>敵沢山殺せるし
コレクションじゃないんですよ?
59524/02/02(金)23:26:29No.1153149206そうだねx2
>>ロボットアニメとしてのヤッターカッコイイー!!演出は種が1番分かりやすいと思う
>舞い降りる剣がカッコいいだけでは…?
そこは疑うとこもないシーンだけどそもそも見栄切ってるシーン全部カッコよくない?
59624/02/02(金)23:26:29No.1153149209+
>アーサーの性格の良さは組織を円滑に回す為の潤滑剤だけど
>そもそもその辺はDPに現れない素養ですよね議長
性格は遺伝子関係あるよ
アメリカ人とかハイテンションでダウナー型少ないやら遺伝だし
59724/02/02(金)23:26:32No.1153149228そうだねx1
僕にはラクスの愛があるけど貴様は?
59824/02/02(金)23:26:33No.1153149232+
>久々に梶浦由紀がいるsee-saw聴けたの本当に嬉しいわ
まだ解散してなかったのにびっくりした
59924/02/02(金)23:26:38 ジェネシスNo.1153149264+
僕…出てなかったな
60024/02/02(金)23:26:42No.1153149277+
>OP 小さいおっさん
>挿入歌 中島美嘉と小さいおっさん
>ED see-saw
>イメージソング 玉置成実
>これが令和最新ガンダムのアーティストたちだ!
そこに小室哲哉というスパイスを少々
60124/02/02(金)23:26:48No.1153149310そうだねx8
>Meteor流せば喜ぶだろって思われてない?
20年目の新型フリーダム出撃だぞ
Meteor以外何流すんだよ
60224/02/02(金)23:26:55No.1153149368そうだねx5
>Meteor流せば喜ぶだろって思われてない?
観客チョロいからな
喜んだわ
60324/02/02(金)23:27:02No.1153149412そうだねx1
>僕…出てなかったな
帰って
解体されて
60424/02/02(金)23:27:03No.1153149419+
>僕…出てなかったな
残骸はちらっと映ってたよ
60524/02/02(金)23:27:04No.1153149424+
>Meteor流せば喜ぶだろって思われてない?
20年間さんざん聞かされてきたのにまたミーティア流して喜ぶと思われてるのかな
60624/02/02(金)23:27:20No.1153149541そうだねx1
>自信ないけどドイツ語のフォイア(Feuer)って言ってるんじゃないか?
俺もフォイヤーって聞こえたからゆかり王国はその辺出身の国なんだなって思った
60724/02/02(金)23:27:23No.1153149569+
>宇宙クジラってよく槍玉に挙げられるけどあれ自体はただの舞台装置だから掘り下げも何もなくない?
宇宙クジラって何だよ!?ってなるぶん
世界が大変なことになってるせいであの世界の人達は全然調べられないし
調べるための発明が軍事転用されたりしてるの、味があるよね
60824/02/02(金)23:27:23No.1153149585+
>玉置成実
20年経ったのに玉置成実がまだ34歳って…
60924/02/02(金)23:27:24No.1153149593そうだねx1
>Meteor流せば喜ぶだろって思われてない?
けど嬉しいでしょ?
61024/02/02(金)23:27:32No.1153149654そうだねx7
この映画〇〇すれば喜ぶだろの塊じゃない?
61124/02/02(金)23:27:34No.1153149677+
>ドラグナーの話を聞く度にオーディアンの事が頭に浮かんでくるからやめてくれ
ジャスティスを仕舞えて片目が割れるズゴックは実質オーディアンだった…?
61224/02/02(金)23:27:38No.1153149716+
次回作あったら(虐殺)新兵器出そうだから
続くのも問題だな…
61324/02/02(金)23:27:40No.1153149735+
>イメージソング 玉置成実
CMとかで流れるの?
61424/02/02(金)23:27:40No.1153149738+
舞い降りる剣擦り過ぎだろ気持ちいいからもっと擦って
61524/02/02(金)23:27:41No.1153149751+
というか映画二時間やりきっても全くもって平和になってないの凄いよねあの世界
次の月にはまた大量破壊兵器が起動してそうだし
61624/02/02(金)23:27:42No.1153149757そうだねx2
>アーサーは聖人だからな
えーってリアクションに癒やされるからななんか
61724/02/02(金)23:27:43No.1153149766+
>>大量殺戮兵器は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあないからな…
>抑止力という言葉のない世界
核も準備してただけで撃つ気はなかったしレクイエムも建前上は核を撃たれた報復だしあくまで抑止力なんだよ
問題は核を自演で撃ってレクイエムを撃つ大義名分を作った邪悪なゆかり王国が暗躍してたことで
61824/02/02(金)23:27:47No.1153149797+
あの歌中二でうたってたの!?
61924/02/02(金)23:27:50No.1153149815そうだねx2
公開初日から連日スレ立ってそれを見た「」が見に行ってまたスレ立ててを繰り返して永久機関成立してるな…
62024/02/02(金)23:28:04No.1153149906+
SEEDシリーズの副官系キャラ
全員有能説
62124/02/02(金)23:28:06No.1153149919+
>ヤバい陣営のトップが撃ったら撃ち返して滅ぼせば平和になるって信じてるのばっかだから…
言うほどばっかりではないだろ!
そいつらが殺されたらすぐ停戦派が出てくるし
62224/02/02(金)23:28:12No.1153149963+
最後戦ってたのネオジェネシスの残骸の前とかじゃなかった?
62324/02/02(金)23:28:14No.1153149976+
Meteorはマジで涙腺ボロボロになったけど
放つ光空に落ちる(事実の記述)だけは笑った
62424/02/02(金)23:28:22No.1153150028そうだねx3
>>機動戦士〇ンダムSEED FREED〇MはぁはぁCG集はまだですか?
>妾が捕まったらSoul Foundationされてしまう~!
出しそうではあるが…
62524/02/02(金)23:28:30No.1153150076+
>だって気になるじゃない
そういう人はアストレイ読めばいいじゃん
少なくともそれにまつわる人の話は最新の天空の皇女までたくさん出るぞ
62624/02/02(金)23:28:30No.1153150080+
>>二回目見たら
>>基本指示出ししてたのアーサーだったんだってなった
>>なんかアーサーの声って安心感あるよね
>タリア時代から従事してる副館長だ!
>覚悟が違う!
えぇ~~~~っ!😳💦
62724/02/02(金)23:28:35No.1153150110+
see-sawはもしかしたらもしかするかもでちょっと期待してた
中島美嘉は完全に不意打ちだった…
62824/02/02(金)23:28:36No.1153150114+
>応援上映で行きたい
>応援上映あったら確実にいい勝負が終わったら客席が万雷の拍手で埋め尽くされるし
>「ナチュラルの捕虜なんているかよ!!」とか市民の声援送りてえ
62924/02/02(金)23:28:36No.1153150116+
>ドラグナーの話を聞く度にオーディアンの事が頭に浮かんでくるからやめてくれ
オーディアン難民はブレイバーンが救済してくれてるから…
63024/02/02(金)23:28:37No.1153150122+
とりあえずデスティニー強化装備の詳細早く見せてよ
あれ基本は飛行機なのかな?
63124/02/02(金)23:28:39No.1153150130+
>20年間さんざん聞かされてきたのにまたミーティア流して喜ぶと思われてるのかな
でもミーティア流れてフリーダムが羽広げてマルチロックオンしたらオホッってなっちゃうだろ?
63224/02/02(金)23:28:41No.1153150148+
>この映画〇〇すれば喜ぶだろの塊じゃない?
どうせお前らはズゴック活躍すれば喜ぶだろ!!
63324/02/02(金)23:28:43No.1153150170+
一次創作としてはこれでもういいかなって感じというかやっぱりどこか二次創作っぽいなと思ってしまった
意図して毛色変えてる所はあるんだろうけど
63424/02/02(金)23:28:50No.1153150210そうだねx3
>あの歌同年代がうたってたの!?
63524/02/02(金)23:28:51No.1153150213+
そういえばなんかイージスの頭が転がってるシーン無かった?
あれまだ放置されてるの?
63624/02/02(金)23:28:53No.1153150228そうだねx1
>この映画〇〇すれば喜ぶだろの塊じゃない?
20年待ってくれたファンの相手
正面からしろ…
63724/02/02(金)23:28:54No.1153150232+
結局ガンダムってどこから入りゃいいんだよ!
とりあえず全部見ればいいのか?
63824/02/02(金)23:28:59No.1153150269+
>最後戦ってたのネオジェネシスの残骸の前とかじゃなかった?
まあメサイアの備品だからその通り
63924/02/02(金)23:29:00No.1153150278+
>次回作あったら(虐殺)新兵器出そうだから
>続くのも問題だな…
とりあえずFREEDOMだけじゃ語られてない設定や過去話や登場人物のバックストーリーおすぎだからその辺の補完をちびちびしていってくれるだけでも満足度高い
64024/02/02(金)23:29:05No.1153150307+
>中島美嘉は完全に不意打ちだった…
中島さんって病気克服してたんだね
64124/02/02(金)23:29:08No.1153150330+
>最後戦ってたのネオジェネシスの残骸の前とかじゃなかった?
キラとアスランが決戦してたのは機動要塞の落着地点
64224/02/02(金)23:29:13No.1153150364+
>SEEDシリーズの副官系キャラ
>全員有能説
あいつらだってエリート街道登ってきてるからね…
64324/02/02(金)23:29:14No.1153150370+
>>久々に梶浦由紀がいるsee-saw聴けたの本当に嬉しいわ
>まだ解散してなかったのにびっくりした
19年間活動してなかっただけなんだよね
ソロでお互い忙しくなりすぎて
64424/02/02(金)23:29:18No.1153150395+
初日の夜行ってパンフ買えなかったから
松竹ストアで買ったけど今日届いてるみたいで楽しみ
64524/02/02(金)23:29:22No.1153150421+
>>イメージソング 玉置成実
>CMとかで流れるの?
https://www.youtube.com/watch?v=tlXVhg_rjnU [link]
64624/02/02(金)23:29:31No.1153150499そうだねx1
>この映画〇〇すれば喜ぶだろの塊じゃない?
シンが活躍すれば喜ぶだろ
はわかるけどその手法が4機に分身して無双なのはわけがわからんぞ!
64724/02/02(金)23:29:39No.1153150540+
>Meteor流せば喜ぶだろって思われてない?
何か問題でも?
64824/02/02(金)23:29:43No.1153150555そうだねx1
>>この映画〇〇すれば喜ぶだろの塊じゃない?
>どうせお前らはズゴック活躍すれば喜ぶだろ!!
頼んでないよ!?
64924/02/02(金)23:29:43No.1153150558+
>>この映画〇〇すれば喜ぶだろの塊じゃない?
>どうせお前らはズゴック活躍すれば喜ぶだろ!!
そうだが想定外すぎるだろ!!
65024/02/02(金)23:29:54No.1153150617そうだねx2
そりゃ玉置のいい感じな曲入れてる隙間ないよな…
65124/02/02(金)23:29:54No.1153150625+
>そういえばなんかイージスの頭が転がってるシーン無かった?
>あれまだ放置されてるの?
マルキオ導師の私有地なのでジャンク屋も回収出来ない
65224/02/02(金)23:29:57No.1153150638+
>結局ガンダムってどこから入りゃいいんだよ!
>とりあえず全部見ればいいのか?
初代劇場三部作とSEEDのスペエディをとりあえず観とけばいいよ
そっから興味持ったら色々観ていけばいい
65324/02/02(金)23:29:58No.1153150643そうだねx1
ドゥンドゥンドゥンドゥン…ドゥンドゥンドゥンドゥン…
65424/02/02(金)23:29:59No.1153150653+
>>SEEDシリーズの副官系キャラ
>>全員有能説
>あいつらだってエリート街道登ってきてるからね…
というかその上で生き残ってる訳だからね…
65524/02/02(金)23:30:08No.1153150712+
imgでキラとラクスのスレ立つの数十年振りに見た…が今秋ずっと続いてる
65624/02/02(金)23:30:15No.1153150759+
>結局ガンダムってどこから入りゃいいんだよ!
>とりあえず全部見ればいいのか?
真面目に相談乗って欲しいならスレ立てて好きなアニメ並べとけ!
65724/02/02(金)23:30:19No.1153150800+
>>中島美嘉は完全に不意打ちだった…
>中島さんって病気克服してたんだね
ググったら両側耳管開放症か…大変だったんだな
65824/02/02(金)23:30:21No.1153150811+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
65924/02/02(金)23:30:34No.1153150928+
この尺で全員いい感じにキャラ立てつつ活躍させるの無理だろ!特にシンとかキララクの話だったら脇役にしかならねえ!
と思ってたがうまくいったな…
66024/02/02(金)23:30:34No.1153150933+
>はわかるけどその手法が4機に分身して無双なのはわけがわからんぞ!
10機だぞ
66124/02/02(金)23:30:42No.1153150985+
>どうせお前らはズゴック活躍すれば喜ぶだろ!!
その活躍するポイントがピンポイント過ぎてギャグじゃなくなっちゃったじゃねーか!
66224/02/02(金)23:30:54No.1153151066+
パララララーパララララー
66324/02/02(金)23:30:55No.1153151082+
ヴェスティージはエレガントさはあるんだけど一転攻勢の曲としてはなんかちょっと違うからな…
66424/02/02(金)23:30:56No.1153151088そうだねx1
あれだけエロエロな関係だったフレイへの言及がなかったことだけが残念
66524/02/02(金)23:31:04No.1153151148+
>imgでキラとラクスのスレ立つの数十年振りに見た…が今秋ずっと続いてる
なんかキララクススレは沙慈スレぐらいの頻度で見てたな…
66624/02/02(金)23:31:09No.1153151184+
>真面目に相談乗って欲しいならスレ立てて好きなアニメ並べとけ!
いいのか?
イナズマイレブンと遊戯王とスケボーアニメだけになるぜ
66724/02/02(金)23:31:12No.1153151200+
味方になった時のディスティニーの安心感
だから早くプラモ買わせてくれ
66824/02/02(金)23:31:19No.1153151242+
いいだろ?あのモヤったした終わりの後も20年間人気MSであり続けたデスティニーさんだぜ?
66924/02/02(金)23:31:25No.1153151288+
また明日もミーティアの轟音イントロ聞きに行かないと…
67024/02/02(金)23:31:27No.1153151304+
2回目見てきた
思ってたよりオルフェとイングリットの機体脳筋だしかっこいいな…?
67124/02/02(金)23:31:30No.1153151330そうだねx2
>>Meteor流せば喜ぶだろって思われてない?
>何か問題でも?
新曲じゃないんだとも思ったが新フリーダムでミーティア最高だな
67224/02/02(金)23:31:40No.1153151401そうだねx1
このどうしようもなく愛憎入り交じる世界観がものすごくガンダムらしいと感じる
67324/02/02(金)23:31:45No.1153151438+
>>真面目に相談乗って欲しいならスレ立てて好きなアニメ並べとけ!
>いいのか?
>イナズマイレブンと遊戯王とスケボーアニメだけになるぜ
スレ立てろ
好きな理由も並べてな
67424/02/02(金)23:31:46No.1153151444そうだねx5
>いいだろ?あのモヤったした終わりの後も20年間人気MSであり続けたデスティニーさんだぜ?
これは真面目に凄い事だと思う
67524/02/02(金)23:31:47No.1153151447そうだねx3
>いいだろ?あのモヤったした終わりの後も20年間人気MSであり続けたストライクフリーダムさんだぜ?
67624/02/02(金)23:31:50No.1153151466+
曲の流れるタイミング全部完璧だったと思う
おっさんの曲とあくらつな世界でグッと引き込まれてEDのモノローグと曲で満足感凄かった
67724/02/02(金)23:32:03No.1153151546+
最近保志の声劣化酷いと思ってたからキラもう無理かと思ってたけど全然だった
67824/02/02(金)23:32:04No.1153151553+
>>宇宙クジラってよく槍玉に挙げられるけどあれ自体はただの舞台装置だから掘り下げも何もなくない?
>宇宙クジラって何だよ!?ってなるぶん
>世界が大変なことになってるせいであの世界の人達は全然調べられないし
>調べるための発明が軍事転用されたりしてるの、味があるよね
種デスの大戦が終わった後でナチュラルとコーディネーターが共同で平和的に調べてるし
第一次大戦時に戦争を忌避した団体がナチュラルとコーディネーターの垣根を取っ払って木星まで調べに行ってるから
そこまで無関心にされてないです…
67924/02/02(金)23:32:12No.1153151602+
>この尺で全員いい感じにキャラ立てつつ活躍させるの無理だろ!特にシンとかキララクの話だったら脇役にしかならねえ!
>と思ってたがうまくいったな…
映画の尺でまさかサイやカズイのその後まで拾ってくれるとは思わなかったよ…
68024/02/02(金)23:32:16No.1153151625そうだねx4
>あれだけエロエロな関係だったフレイへの言及がなかったことだけが残念
写真飾ってて忘れられない傷だけど恋愛的には引きずってないよっていうのはまあ良い落とし所だと思う
68124/02/02(金)23:32:17No.1153151640+
>いいだろ?あのモヤったした終わりの後も20年間人気MSであり続けたインフィニットジャスティスさんだぜ?
68224/02/02(金)23:32:25No.1153151693+
まあ最後を看取ろうと思って行った人も普通にいただろうな
結果は大盛り上がりだったが
68324/02/02(金)23:32:42No.1153151793そうだねx1
>>imgでキラとラクスのスレ立つの数十年振りに見た…が今秋ずっと続いてる
>なんかキララクススレは沙慈スレぐらいの頻度で見てたな…
そこにシンが混じってるのが嬉しい
廃人になった方向じゃ無いのがもっと嬉しい
68424/02/02(金)23:32:43No.1153151794+
人気MSおすぎ!
68524/02/02(金)23:32:45No.1153151807+
すげぇな人ってこんな安直に涙腺壊せるのか
ってMeteorのイントロ+自由の横顔で思いました
68624/02/02(金)23:32:56No.1153151872+
やっぱバレンタインの日限定で血のバレンタインにちなんだ入場特典あると思うんだよなあ
68724/02/02(金)23:33:08No.1153151940+
サイが地味にずーっとカガリの横に立ってることに気づいて駄目だった
ずいぶん出世してるんだな
68824/02/02(金)23:33:09No.1153151948+
>>あれだけエロエロな関係だったフレイへの言及がなかったことだけが残念
>写真飾ってて忘れられない傷だけど恋愛的には引きずってないよっていうのはまあ良い落とし所だと思う
※クルーゼやデュランダルも同じ
68924/02/02(金)23:33:18No.1153151998+
ストライクもフリーダムもストライクフリーダムも新レーベルでは必ず出るし売れる人気キャラだからスゲーよな
ライフリマイフリははたして並べるか
69024/02/02(金)23:33:22No.1153152020そうだねx1
>やっぱバレンタインの日限定で血のバレンタインにちなんだ入場特典あると思うんだよなあ
あくらつ
69124/02/02(金)23:33:26No.1153152046+
正直あの敵艦艇の内装の柱は銀英伝よろしく倒れてきて下敷きになったりするのかな…とはずっと思ってた
69224/02/02(金)23:33:27No.1153152056そうだねx1
デンデンデンデンって聞こえてきた時普通に小学生に戻ってたと思うわ俺
69324/02/02(金)23:33:31No.1153152087+
> このどうしようもなく愛憎入り交じる世界観がものすごくガンダムらしいと感じる
生の感情剥き出しでぶつかり合うのやっぱいいなと思った
その上で戦う理由は愛だと言い切るのが気持ちいい
69424/02/02(金)23:33:31No.1153152095+
>他の歌も勿論良かったけど
>やっぱ出撃!インパルスとMeteorが特に刺さった
>20年ぶりの味方側の出撃するデスティニーと
>20年目のキラ・ヤマトの新たなる剣とMeteorはダメだって
味方側で出撃するデスティニーに至っては史上初だしな
これが嬉しすぎてシンが活躍する度に泣いてた
69524/02/02(金)23:33:35No.1153152122+
種死の時は主人公達みんな心の病気でした!はどうなん?
69624/02/02(金)23:33:38No.1153152139+
予告で映しちゃうからなんか話に絡むのか?とは思うよ羽クジラ
69724/02/02(金)23:33:41No.1153152151+
いいやまだだ
太陽砲の話まで絶対に続けてもらう
69824/02/02(金)23:33:44No.1153152172+
またガンダムの人気看板作品として次の20年頑張れそうな勢いを感じる映画だった
69924/02/02(金)23:33:44No.1153152178+
バンダイからしたら20年間主食の飯の一つだからな…
70024/02/02(金)23:33:58No.1153152266そうだねx1
小さな不満としては王宮薔薇の間みたいな字幕が多過ぎた事かな
流石に同じ王宮内とかミレニアム艦橋は字幕なくてもわかるよ!
70124/02/02(金)23:33:59No.1153152276そうだねx1
核兵器のパスワードはああああ!0!!2!!1!!4!!
70224/02/02(金)23:33:59No.1153152279+
20年ぶりにSEED見に来るような連中だ
フリーダムのピンチにラクスが謎の戦闘機っぽい何かで飛んできてMeteorのイントロ流れたらもう何が起きるか把握できるだろ
70324/02/02(金)23:34:02No.1153152298+
>種死の時は主人公達みんな心の病気でした!はどうなん?
なんなら映画でも闇は残り続けてると思う…
70424/02/02(金)23:34:07No.1153152332+
>いいやまだだ
>太陽砲の話まで絶対に続けてもらう
もう一回行けムウ
70524/02/02(金)23:34:14No.1153152393そうだねx1
>種死の時は主人公達みんな心の病気でした!はどうなん?
つくづく戦争はダメだね…ってなる
70624/02/02(金)23:34:15No.1153152407+
>やっぱバレンタインの日限定で血のバレンタインにちなんだ入場特典あると思うんだよなあ
最低すぎる…
70724/02/02(金)23:34:19No.1153152424+
リピートするからガンダム映画おかわり作れるくらい稼いでほしいな…
70824/02/02(金)23:34:20No.1153152431+
>結局ガンダムってどこから入りゃいいんだよ!
>とりあえず全部見ればいいのか?
キャラがいいなーとか機体がいいなーって思ったのからでいいよ
70924/02/02(金)23:34:23No.1153152450+
>予告で映しちゃうからなんか話に絡むのか?とは思うよ羽クジラ
だから絡んでるだろ
外伝の話に
71024/02/02(金)23:34:30No.1153152496+
>まあ最後を看取ろうと思って行った人も普通にいただろうな
>結果は大盛り上がりだったが
シンエヴァ並みに呪いを解く作品なんかそうそう作れねえよな…最悪の事態は覚悟しておこう
ぐらいには思ってたがやってくれたぜ
71124/02/02(金)23:34:35No.1153152530+
>種死の時は主人公達みんな心の病気でした!はどうなん?
2年しか経過してないからな
71224/02/02(金)23:34:38No.1153152552そうだねx1
>まあ最後を看取ろうと思って行った人も普通にいただろうな
なんかキラ死にそうな雰囲気だし見送りに行くか…ぐらいのテンションだったのでズゴック出た瞬間ハァ!?ってなってそこからテンションおかしくなっていった
71324/02/02(金)23:34:46No.1153152612+
>> このどうしようもなく愛憎入り交じる世界観がものすごくガンダムらしいと感じる
>生の感情剥き出しでぶつかり合うのやっぱいいなと思った
>その上で戦う理由は愛だと言い切るのが気持ちいい
愛に関して種と種死はあんまり触れなかった…よね?
71424/02/02(金)23:34:49No.1153152627そうだねx1
フレイといいステラといい死んだ女の扱いがちょっとあれだけどまあ過去に囚われてても仕方ないもんな
71524/02/02(金)23:34:49No.1153152628+
>サイが地味にずーっとカガリの横に立ってることに気づいて駄目だった
>ずいぶん出世してるんだな
いいとこのお嬢様のフレイと婚約者だった時点で元からエリートの家系だろうし
71624/02/02(金)23:34:50No.1153152635そうだねx1
放つ光空に落ちるで
本当に放つ光が宇宙に落ちるのいいよね
71724/02/02(金)23:34:50No.1153152642+
>ストライクもフリーダムもストライクフリーダムも新レーベルでは必ず出るし売れる人気キャラだからスゲーよな
>ライフリマイフリははたして並べるか
ライフリはどうかな…
71824/02/02(金)23:34:59No.1153152709+
ギアス…エヴァ…フリーダム…終わったよ…
71924/02/02(金)23:35:01No.1153152726そうだねx2
>映画始まって1分経たない内にブルーコスモスの侵略とデストロイガンダムでCEが平和になってないの秒で解るの凄く良い表現方法だと思う
例の花が散るのであっ...って察するのいいよね
72024/02/02(金)23:35:04No.1153152740そうだねx4
正直俺もこんなおもろいとは思ってなかった
72124/02/02(金)23:35:13No.1153152796+
>>種死の時は主人公達みんな心の病気でした!はどうなん?
>なんなら映画でも闇は残り続けてると思う…
なのでこうして沢山料理を作って食わせる
72224/02/02(金)23:35:17No.1153152818+
>種死の時は主人公達みんな心の病気でした!はどうなん?
キラは前作と比べると悟りキャラになってておかしかったからな…
72324/02/02(金)23:35:22No.1153152851そうだねx1
映画館出たとき
まさかニッコニコで出れるとは思わなかったよ
72424/02/02(金)23:35:38No.1153152975+
>いいとこのお嬢様のフレイと婚約者だった時点で元からエリートの家系だろうし
だとしても高級官僚やるには若すぎない?
いやあの世界の上層部若いの多すぎるけども
72524/02/02(金)23:35:46No.1153153020+
>流石に同じ王宮内とかミレニアム艦橋は字幕なくてもわかるよ!
当時のファンが子供連れで来ることもあるんだから分かりやすくないといかん
72624/02/02(金)23:35:46No.1153153024そうだねx3
(なんか浮いてる)
(なんか開いた)
(ぬるりとアカツキ)
72724/02/02(金)23:35:47No.1153153034+
>>映画始まって1分経たない内にブルーコスモスの侵略とデストロイガンダムでCEが平和になってないの秒で解るの凄く良い表現方法だと思う
>例の花が散るのであっ...って察するのいいよね
あんなーにいっしょだったのにー
72824/02/02(金)23:35:54No.1153153075+
20年の呪縛から解き放たれたのはキラとシンのファンだと思う
72924/02/02(金)23:36:05No.1153153148+
>ライフリはどうかな…
今日ガンダムベースで子供が真っ先に手にしたのが芋者だったなそういえば
73024/02/02(金)23:36:08No.1153153166そうだねx3
キラ 愛
アスラン エロ妄想
シン 🐶
で三馬鹿になるよとか一ヶ月前に言ったらIDでると思う
73124/02/02(金)23:36:08No.1153153169+
映画PG12じゃないんだってのが一番の驚き
73224/02/02(金)23:36:12No.1153153192そうだねx2
>ギアス…エヴァ…フリーダム…終わったよ…
あとなんだ?まどマギ?来年には見れるはず
73324/02/02(金)23:36:13No.1153153198そうだねx2
>正直俺もこんなおもろいとは思ってなかった
怖いもの見たさで見に行ったらめちゃくちゃ面白くて逆にびっくりした
73424/02/02(金)23:36:13No.1153153202+
>(なんか浮いてる)
>(なんか開いた)
>(ぬるりとアカツキ)
アグニは効くぜえ!
73524/02/02(金)23:36:14No.1153153215そうだねx1
>サイが地味にずーっとカガリの横に立ってることに気づいて駄目だった
>ずいぶん出世してるんだな
キラがそんなことするわけないだろ!!
の時多分心で苦笑してたと思う
73624/02/02(金)23:36:19No.1153153246そうだねx3
>種死の時は主人公達みんな心の病気でした!はどうなん?
種の頃からキラはメンタルやってるよ
73724/02/02(金)23:36:29No.1153153316+
キラはまあ種の時点でぶっ壊れてるのは後日談でもかなり露骨だったからな…
73824/02/02(金)23:36:34No.1153153350+
シンもだいぶ回復して絶好調だったけどそれはそれとして心の奥底にずっとステラはいるんだよな…
73924/02/02(金)23:36:39No.1153153372そうだねx3
> リピートするからガンダム映画おかわり作れるくらい稼いでほしいな…
本編や原作を大事にしたりそれを踏まえた上で楽しませようって良い感じに作ってくれるのが最近多い
とてもうれしい
74024/02/02(金)23:36:41No.1153153389そうだねx1
>20年の呪縛から解き放たれたのはキラとシンのファンだと思う
新たな呪縛を植えられたイザーク夢女子は強く生きて欲しい
74124/02/02(金)23:36:42No.1153153402そうだねx1
次のスパロボあったらキラの最後の精神コマンド絶対愛だろうな…
74224/02/02(金)23:36:44No.1153153409そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
74324/02/02(金)23:36:52No.1153153459+
>>流石に同じ王宮内とかミレニアム艦橋は字幕なくてもわかるよ!
>当時のファンが子供連れで来ることもあるんだから分かりやすくないといかん
00の映画もなんかあったしな…
74424/02/02(金)23:36:56No.1153153474+
>種死の時は主人公達みんな心の病気でした!はどうなん?
気合入ったファンの間では半ば共通の認識だったよ
今回答え合わせされたようなもん
74524/02/02(金)23:37:07No.1153153539そうだねx2
俺SEEDのこと大好きだって胸を張って言えるのがこんなに嬉しいとは
74624/02/02(金)23:37:09No.1153153555そうだねx3
>当時のファンが子供連れで来ることもあるんだから分かりやすくないといかん
キッズはFREEDOMで戦争の悲しみと愛の大切さと種キャラのエロさを学ぶのか…
74724/02/02(金)23:37:16No.1153153591そうだねx1
>シンもだいぶ回復して絶好調だったけどそれはそれとして心の奥底にずっとステラはいるんだよな…
ちょっとなんか他と違うというか
いるというか憑いてるというか…
74824/02/02(金)23:37:19No.1153153612そうだねx2
20年ぶりの種でロケットスタート切った上で内容がめちゃくちゃ評価されて客足が凄いことになってるの理想的すぎる
これ目指して色んな懐かしコンテンツが爆死するんだろうな
74924/02/02(金)23:37:20No.1153153618+
>>ライフリはどうかな…
>今日ガンダムベースで子供が真っ先に手にしたのが芋者だったなそういえば
シンが好きなのかな…
75024/02/02(金)23:37:28No.1153153673+
>種の頃からキラはメンタルやってるよ
いままで守ってくれてありがと🌷
75124/02/02(金)23:37:31No.1153153696+
いやーよかった…って満足感を持って映画館出れた
75224/02/02(金)23:37:34No.1153153713そうだねx1
本物のモブ厳を見せてやる
75324/02/02(金)23:37:38No.1153153732+
>次のスパロボあったらキラの最後の精神コマンド絶対愛だろうな…
サブパイロットのラクスに任せてもいいし…
75424/02/02(金)23:37:39No.1153153734+
>>ギアス…エヴァ…フリーダム…終わったよ…
>あとなんだ?まどマギ?来年には見れるはず
仮面ライダー555も今日無事成仏しました
今平成か?
75524/02/02(金)23:37:39No.1153153736+
申し訳ないけどラクスのパイロットスーツが映る度笑ってた
75624/02/02(金)23:37:45No.1153153771+
>ストライクもフリーダムもストライクフリーダムも新レーベルでは必ず出るし売れる人気キャラだからスゲーよな
>ライフリマイフリははたして並べるか
俺が並ばせる
75724/02/02(金)23:37:57No.1153153834+
>>種死の時は主人公達みんな心の病気でした!はどうなん?
>気合入ったファンの間では半ば共通の認識だったよ
>今回答え合わせされたようなもん
やっぱりロボットアニメのようなレスポンチバトルは必要だよね…
75824/02/02(金)23:38:04No.1153153865そうだねx1
>申し訳ないけどラクスのパイロットスーツが映る度笑ってた
二回同じカットのケツを映す
75924/02/02(金)23:38:11No.1153153911+
>>>ライフリはどうかな…
>>今日ガンダムベースで子供が真っ先に手にしたのが芋者だったなそういえば
>シンが好きなのかな…
子供は赤いガンダムが好きになりがち
76024/02/02(金)23:38:13No.1153153924+
情報遮断して見に行ったからマジで不安だったよ
デスティニー見たシンみたいな顔で劇場出られると思わなかったわ
76124/02/02(金)23:38:13No.1153153926そうだねx1
>>種死の時は主人公達みんな心の病気でした!はどうなん?
>種の頃からキラはメンタルやってるよ
メンタル絶好調で戦闘とか今回の最終戦が初めてじゃなかろうかキラ…
76224/02/02(金)23:38:15No.1153153937そうだねx1
アスカガの民ですが無事成仏できました
76324/02/02(金)23:38:16No.1153153943+
>>>ギアス…エヴァ…フリーダム…終わったよ…
>>あとなんだ?まどマギ?来年には見れるはず
>仮面ライダー555も今日無事成仏しました
>今平成か?
鬼太郎…こいつは産まれ直したよ…
76424/02/02(金)23:38:21No.1153153973+
>>20年の呪縛から解き放たれたのはキラとシンのファンだと思う
>新たな呪縛を植えられたイザーク夢女子は強く生きて欲しい
イザディアだイザミホだって争ってるの当時から変わんないなって懐かしくなった
76524/02/02(金)23:38:30No.1153154023そうだねx3
アルテミスがまたミラコロに潜入されてる…
76624/02/02(金)23:38:36No.1153154062+
ラクス様催眠耐性ありすぎる…
76724/02/02(金)23:38:38No.1153154077+
種で崩壊して隠居してそこそこ回復して戦闘復帰だと思ってたから
種死でも鬱状態で戦闘してたのはちょっと驚いた
76824/02/02(金)23:38:41No.1153154091そうだねx2
考察とか設定面とか小説版も合わせて概ね予想らしい予想は出尽くしたけど
パーティの夜にシンが体育座りで寝る事になった経緯だけは
外伝や小説の知識で埋められない謎で完全に考察が暗礁に乗り上げてるの好き
76924/02/02(金)23:38:42No.1153154095+
キラは過去を引きずる男なのでフレイを忘れることはない
それは想像つくので別に触れなくていい
77024/02/02(金)23:38:43No.1153154100+
>本物のモブ厳を見せてやる
モブが大量に焼き払われるシーンが多すぎる
77124/02/02(金)23:38:46No.1153154119+
>>>>ライフリはどうかな…
>>>今日ガンダムベースで子供が真っ先に手にしたのが芋者だったなそういえば
>>シンが好きなのかな…
>子供は赤いガンダムが好きになりがち
イージスは組んでみてなんだよこれ…と思うまでセットかもしれん
77224/02/02(金)23:38:49No.1153154143+
スパロボ出たら1人だけBGMが援軍にされてるのは分かる
77324/02/02(金)23:38:54No.1153154170そうだねx3
弾がないからとかじゃなくこの作品が好きなんだ!!って気持ちで作ってくれてるのはありがたい…
77424/02/02(金)23:39:04No.1153154229+
>ラクス様催眠耐性ありすぎる…
終始引かれてる
77524/02/02(金)23:39:10No.1153154270+
>アルテミスがまたミラコロに潜入されてる…
くぅ~これこれ~!ってなったよ…
77624/02/02(金)23:39:16No.1153154292そうだねx3
これ見れずに死んだガンダムSEEDファンも大勢いるんだろうな
77724/02/02(金)23:39:17No.1153154301そうだねx2
ところでよお
種割れが勝利確定演出なのいいよね
77824/02/02(金)23:39:25No.1153154358+
>>>>ギアス…エヴァ…フリーダム…終わったよ…
>>>あとなんだ?まどマギ?来年には見れるはず
>>仮面ライダー555も今日無事成仏しました
>>今平成か?
>鬼太郎…こいつは産まれ直したよ…
アバレンジャーもよかったよ…
77924/02/02(金)23:39:38No.1153154417+
大きな声でイクけど平成の大型タイトルが次々と平和に完結していくのにちょっと寂しい気持ちがある
ん”お”お”お”お”お”お”お”つ”っ”❤️❤️❤️
78024/02/02(金)23:39:38No.1153154421そうだねx2
>これ見れずに死んだガンダムSEEDファンも大勢いるんだろうな
やめろ
…そういうのはやめろ
78124/02/02(金)23:39:39No.1153154422+
まだ企画動いてたんだからこれが出てきて大変満足ですわ
78224/02/02(金)23:39:39No.1153154427+
>>>>ギアス…エヴァ…フリーダム…終わったよ…
>>>あとなんだ?まどマギ?来年には見れるはず
>>仮面ライダー555も今日無事成仏しました
>>今平成か?
>鬼太郎…こいつは産まれ直したよ…
マイゴジ…こいつは震電オタが成仏した
78324/02/02(金)23:39:41No.1153154439そうだねx1
ステラのドラマはよかったけど成仏したような雰囲気だったのにまだ残ってるんだ…?とかフレイは守ってくれなかったんだ…?とか深く考えると余計なことが気になる
78424/02/02(金)23:39:49No.1153154481+
>考察とか設定面とか小説版も合わせて概ね予想らしい予想は出尽くしたけど
>パーティの夜にシンが体育座りで寝る事になった経緯だけは
>外伝や小説の知識で埋められない謎で完全に考察が暗礁に乗り上げてるの好き
福田のおっさんまたメでポロッとしゃべらねーかなぁ…
78524/02/02(金)23:39:50No.1153154487+
ミラージュコロイドなんてなんぼあってもいいですからね
78624/02/02(金)23:39:56No.1153154523+
種死の頃のキラの寂しげな笑顔は作り笑顔だったなんて…
78724/02/02(金)23:39:57No.1153154524そうだねx3
>ラクス様催眠耐性ありすぎる…
オルフェが催眠NTR仕掛ける
ラクスが自力で跳ね除けて距離を取る
勘違いして脳破壊されるキラ
身悶えるイングリットちゃん
途中からもう完全にギャグだと思って流すようになったよ!何度やるんだよ!?
78824/02/02(金)23:39:57No.1153154529そうだねx1
一番好きなガンダムは?って聞かれて今までF91っすねーって答えてたけど今だとフリーダムが結構来てる
78924/02/02(金)23:40:08No.1153154583+
>イザシホの民ですが無事成仏できました
79024/02/02(金)23:40:13No.1153154615+
コンテ本とか出して欲しいなー
79124/02/02(金)23:40:14No.1153154620+
過去ラクスの種割れシーンもゆかり王国が何かしてたのかなってなった
79224/02/02(金)23:40:14No.1153154621+
シンが決戦前夜なのに外で寝てたのは謎すぎて
むしろ永遠に謎のままでいそう
79324/02/02(金)23:40:15No.1153154625+
>ステラのドラマはよかったけど成仏したような雰囲気だったのにまだ残ってるんだ…?とかフレイは守ってくれなかったんだ…?とか深く考えると余計なことが気になる
フレイは守るんじゃなくてケツ蹴っ飛ばす方だろ…
79424/02/02(金)23:40:17No.1153154642+
>ギアス…エヴァ…ファフナー…フリーダム…終わったよ…
79524/02/02(金)23:40:30No.1153154707そうだねx1
>大きな声でイクけど平成の大型タイトルが次々と平和に完結していくのにちょっと寂しい気持ちがある
>ん”お”お”お”お”お”お”お”つ”っ”❤️❤️❤️
平成のみさくらなんこつは成仏しろ
79624/02/02(金)23:40:36No.1153154740+
>コンテ本とか出して欲しいなー
どうせプレバン限定BDセットが来る
79724/02/02(金)23:40:39No.1153154765+
>>ギアス…エヴァ…フリーダム…終わったよ…
>あとなんだ?まどマギ?来年には見れるはず
ゼーガペインもやるようだ
79824/02/02(金)23:40:40No.1153154775+
男なのに初めてシンをみてかわいいって思っちゃって戸惑ってる
ホモじゃないのに
79924/02/02(金)23:40:41No.1153154777+
>>ラクス様催眠耐性ありすぎる…
>オルフェが催眠NTR仕掛ける
>ラクスが自力で跳ね除けて距離を取る
>勘違いして脳破壊されるキラ
>身悶えるイングリットちゃん
>途中からもう完全にギャグだと思って流すようになったよ!何度やるんだよ!?
テレビシリーズだったらもう10回はやってる
80024/02/02(金)23:40:43No.1153154790+
>>>>>ギアス…エヴァ…フリーダム…終わったよ…
>>>>あとなんだ?まどマギ?来年には見れるはず
>>>仮面ライダー555も今日無事成仏しました
>>>今平成か?
>>鬼太郎…こいつは産まれ直したよ…
>アバレンジャーもよかったよ…
後はナージャか
80124/02/02(金)23:40:47No.1153154825そうだねx2
>これ見れずに死んだガンダムSEEDファンも大勢いるんだろうな
まず脚本家がね…
80224/02/02(金)23:41:06No.1153154926+
復活のルルーシュもこれくらい盛り上がったら良かったんだけどなあ
80324/02/02(金)23:41:07No.1153154929+
一度完結した作品の続編出してきちんと大団円で〆てくれるのは本当に感謝しかない
80424/02/02(金)23:41:14No.1153154978+
>シンが決戦前夜なのに外で寝てたのは謎すぎて
>むしろ永遠に謎のままでいそう
勃たないか情緒育ってないかでルナに迫られたが失敗したんでは?
80524/02/02(金)23:41:19No.1153155009+
>ギアス…エヴァ…ファフナー…フリーダム…終わったよ…
いろんなのが終わっていくと取り残されていく哀愁をちょっとだけ感じてしまう…
80624/02/02(金)23:41:19No.1153155010+
>>これ見れずに死んだガンダムSEEDファンも大勢いるんだろうな
>まず脚本家がね…
実際問題この20年間本当に何があったんだろうな…
80724/02/02(金)23:41:23No.1153155030+
グレンダイザーはガチで石油王が金くれた
80824/02/02(金)23:41:24No.1153155037そうだねx1
>シンが決戦前夜なのに外で寝てたのは謎すぎて
>むしろ永遠に謎のままでいそう
ルナが押し倒そうとして逃げられたんだろ
80924/02/02(金)23:41:32No.1153155099+
>男なのに初めてシンをみてかわいいって思っちゃって戸惑ってる
>ホモじゃないのに
むしろ年上の雌の思考だと思う
81024/02/02(金)23:41:53No.1153155224+
アバレンジャーファイズナージャSEED
当時のキッズ関係はドロドロだったのか…
81124/02/02(金)23:42:02No.1153155269+
>マイゴジ…こいつは震電オタが成仏した
ゴジラはシンゴジがこのポジションだった
そこから更に跳ねたのがマイゴジ
81224/02/02(金)23:42:04No.1153155273+
連合3バカは流石に拾われないかと思ったらステラがえらいことに

でもまぁブラックナイツに3バカ味を感じたので満足
81324/02/02(金)23:42:05No.1153155286+
今でも嫁の書いた脚本のことは肯定できないけど許せるようになったしこの場にいないことは残念でしかない
81424/02/02(金)23:42:06No.1153155287+
>一度完結した作品の続編出してきちんと大団円で〆てくれるのは本当に感謝しかない
コズミックイラはまだまだ苦労しそうだけど
そこにちゃんと希望を持たせたのはえらい…
81524/02/02(金)23:42:16No.1153155366そうだねx3
やっぱり20年は長すぎるよ!せめて10年だろ!?
81624/02/02(金)23:42:24No.1153155405+
>フレイは守るんじゃなくてケツ蹴っ飛ばす方だろ…
だって遺言が本当の想いが守るから…だからステラがああいうことできるならフレイもできていいんじゃないかなって見終わると思っちゃう
81724/02/02(金)23:42:28No.1153155426そうだねx1
>グレンダイザーはガチで石油王が金くれた
これも楽しみなんだよな
ちょっと不安はあったけど種自由見て大丈夫そうだなって思った
81824/02/02(金)23:42:31No.1153155444+
>むしろ年上の雌の思考だと思う
シンの中には女の子いるし女の子だよ
81924/02/02(金)23:42:31No.1153155448+
>>マイゴジ…こいつは震電オタが成仏した
>ゴジラはシンゴジがこのポジションだった
>そこから更に跳ねたのがマイゴジ
俺はキングオブモンスターズも相当好きだけどな
82024/02/02(金)23:42:41No.1153155504そうだねx1
>今でも嫁の書いた脚本のことは肯定できないけど許せるようになったしこの場にいないことは残念でしかない
というよりやっぱりキレのあるレスバ書かせると輝くからなあの人…
82124/02/02(金)23:42:50No.1153155565+
マジンガーINFINITYを入れるかどうか迷う
82224/02/02(金)23:43:16No.1153155743+
>マジンガーINFINITYを入れるかどうか迷う
クルーゼみたいにずっと映画館に居座ってたZEROさん
82324/02/02(金)23:43:16No.1153155745+
>やっぱり20年は長すぎるよ!せめて10年だろ!?
例えば10歳が20歳になって映画見るとまだお金ないじゃん?
ところがぎっちょん10歳が30歳になっていればグッズにまでお金だしてくれるようになるんだ!
82424/02/02(金)23:43:21No.1153155771+
>正直俺もこんなおもろいとは思ってなかった
どうせ駄作だろうけど見ないで批判するのもアレだしなって思って見に行ってすみませんでした
82524/02/02(金)23:43:29No.1153155816+
>マジンガーINFINITYを入れるかどうか迷う
前田建設ファンタジー営業部は
実写映画だけど
絶対にマジンガー好きは観とけ
82624/02/02(金)23:43:33No.1153155844+
>というよりやっぱりキレのあるレスバ書かせると輝くからなあの人…
ただ幸せに終わるべき完結編映画に必要なものではなかったな
82724/02/02(金)23:43:49No.1153155952+
何故かズゴッグを買って帰る「」
82824/02/02(金)23:44:01No.1153156009+
>ラクスのラスクはIQ低すぎて良いと思う
おいらはボイラー…
82924/02/02(金)23:44:15No.1153156077+
犬を可愛いと思うのに性別は関係ないぞ
83024/02/02(金)23:44:20No.1153156107+
>やっぱり20年は長すぎるよ!せめて10年だろ!?
他のコンテンツの続編も20年くらい待てるようになったね…
83124/02/02(金)23:44:46No.1153156259+
>他のコンテンツの続編も20年くらい待てるようになったね…
生きていられるかな…
83224/02/02(金)23:44:48No.1153156266+
>他のコンテンツの続編も20年くらい待てるようになったね…
待ってるからなナデシコを
83324/02/02(金)23:45:06No.1153156370+
続編やっぱ作るのかなー

- GazouBBS + futaba-