[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3322人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1706835583436.jpg-(299930 B)
299930 B24/02/02(金)09:59:43No.1152909247+ 12:23頃消えます
観てきた
間違いなくファイズだけどドンブラザーズだよこれ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
124/02/02(金)10:00:30No.1152909391+
ミューズがめちゃくちゃ可愛かったね
ドンブラだこれ…
224/02/02(金)10:01:52No.1152909625+
濃厚なセックスシーンが流れましたね
324/02/02(金)10:02:16No.1152909689+
戦闘中にスーツで食品を扱う…OK
登場人物によく似たアンドロイドが登場する…OK
最後にDon't boo ドンブラザーズが流れる…OK
424/02/02(金)10:03:24No.1152909908+
いやぁ…かっこいいエンディング曲でしたね
524/02/02(金)10:03:52No.1152909985そうだねx30
>戦闘中にスーツで食品を扱う…OK
うn
>登場人物によく似たアンドロイドが登場する…OK
うn
>最後にDon't boo ドンブラザーズが流れる…OK
流れてない!
624/02/02(金)10:03:59No.1152910020そうだねx11
最新を捨てて見慣れた姿への変身
ピンチに駆けつけてアシスト氏てくれる忠犬みたいな愛機
主題歌流した最終局面

こういうのでいいんだよ
724/02/02(金)10:04:31No.1152910124+
アクセルフォーム?が完全にドンブラ
824/02/02(金)10:05:02No.1152910235+
オルフェノックスからラストシーンまでの勢いが凄い
924/02/02(金)10:05:17No.1152910283+
>アクセルフォーム?が完全にドンブラ
虹色に光るのはザングラソードだわあれ
1024/02/02(金)10:05:20No.1152910292+
スレッドを立てた人によって削除されました
俳優が加齢感じてキツかったから一新して欲しかったな
1124/02/02(金)10:05:57No.1152910420+
新型アクセルはパンフで改めて見てもやっぱ格好良くない…
1224/02/02(金)10:05:57No.1152910421そうだねx6
>虹色に光るのはザングラソードだわあれ
調味料で滑るのも完全にそっちのノリだ!
1324/02/02(金)10:06:36No.1152910540+
図太い奴らが全員生き残るのもドンブラっぽいよね
1424/02/02(金)10:06:37No.1152910541+
おそらく史上初めてオルフェノクのベッドシーンをとらえた歴史的資料映像になる
1524/02/02(金)10:07:30No.1152910721+
ラストのカプセル塗れは一体?
1624/02/02(金)10:07:54No.1152910813そうだねx3
見る前 なんで生きているんだこいつら…
見た後 なんで生きているんだこいつら…
1724/02/02(金)10:08:32No.1152910931+
ゲーミングファイズ
1824/02/02(金)10:08:33No.1152910938そうだねx6
>ラストのカプセル塗れは一体?
続編いくらでも作れますよ!という頼もしいポーズ
1924/02/02(金)10:08:35No.1152910946そうだねx5
ドキドキしながら見に行ったけど肩の力抜いていいやつ
2024/02/02(金)10:08:58No.1152911025+
ミューズちゃん可愛い
2124/02/02(金)10:09:14No.1152911076+
>ミューズがめちゃくちゃ可愛かったね
北崎さんが着るのも予想外で良かったな
2224/02/02(金)10:09:25No.1152911111+
>見た後 なんで生きているんだこいつら…
3名についてははっきり理由言われただろ
海堂長生きな理由は知らん
2324/02/02(金)10:09:26No.1152911119+
これ60分とかだっけ?明日見ようと思って不安だったけど好意的な印象だな…
2424/02/02(金)10:10:18No.1152911300+
ドンブラザーズみたいなファイズと認識すればオッケー
2524/02/02(金)10:10:28No.1152911333+
>おそらく史上初めてオルフェノクのベッドシーンをとらえた歴史的資料映像になる
結局キャスト二人が撮影中に異議を唱えたのってそこのシーンを当初は人間の姿でやることだったってこと?
2624/02/02(金)10:12:30No.1152911745+
>これ60分とかだっけ?明日見ようと思って不安だったけど好意的な印象だな…
戦闘シーンに安っぽさが無かった
2724/02/02(金)10:12:37No.1152911768+
地元じゃ一箇所だけか…いくか
2824/02/02(金)10:12:40No.1152911772そうだねx1
>結局キャスト二人が撮影中に異議を唱えたのってそこのシーンを当初は人間の姿でやることだったってこと?
いろんな解釈が出来るシーンになったつってるから元は100%セックスなシーンだったんじゃないの
2924/02/02(金)10:12:48No.1152911797そうだねx5
ドンブラザーズ好きなら楽しめると思う
3024/02/02(金)10:12:59No.1152911825そうだねx4
555とSEEDの映画が同時期にやってるからひょっとして令和じゃなくて平成なのでは?
3124/02/02(金)10:13:16No.1152911891+
うn…って感じじゃなさそうなら行くか!
3224/02/02(金)10:14:26No.1152912114+
あのファイズ太くなかった?
3324/02/02(金)10:14:52No.1152912188+
ラーメン屋になんかいたね
3424/02/02(金)10:15:01No.1152912225+
誰が見ても一定の面白さが保証されるとかではないけど555をリアタイで見た人間の大半が不快になるような映画ではないから見てみる価値はあるよ
3524/02/02(金)10:15:31No.1152912318+
>555とSEEDの映画が同時期にやってるからひょっとして令和じゃなくて平成なのでは?
平成は終わったんだ
俺達も令和に進まないといけないんだ
3624/02/02(金)10:16:02No.1152912412そうだねx4
>>おそらく史上初めてオルフェノクのベッドシーンをとらえた歴史的資料映像になる
>結局キャスト二人が撮影中に異議を唱えたのってそこのシーンを当初は人間の姿でやることだったってこと?
そういう意見も聞かれたけど個人的には違うと思う
「人間の姿で演じる予定だったベッドシーンがオルフェノクになった」というのはシナリオを変更したと言えないと思う
せいぜい「演出を変えた」ぐらい?
加えてあのシーンはオルフェノクになった二人が肌を合わせることに意味を込めてるんじゃないかなと
3724/02/02(金)10:16:40No.1152912514そうだねx1
隙あらば真理にワンチャンかけにいく草加ロボの本人再現度高ぇ~!!
3824/02/02(金)10:16:56No.1152912568+
1日だけの先行上映の後にわざわざ1日だけの先行上映観に行くような奴らが早口で大絶賛してたのが答えだ
3924/02/02(金)10:17:23No.1152912641+
>隙あらば真理にワンチャンかけにいく草加ロボの本人再現度高ぇ~!!
でもたっくんの事かばいだてし過ぎるからこいつ怪しいな…と思ってたぞ!やっぱな!
4024/02/02(金)10:17:29No.1152912659+
仲間が死ぬし裏切るしドロドロしてなおなんか安心できた締め方は凄いと思う
4124/02/02(金)10:18:10No.1152912802+
>誰が見ても一定の面白さが保証されるとかではないけど555をリアタイで見た人間の大半が不快になるような映画ではないから見てみる価値はあるよ
なんか主役ライダーが死ぬ映画が残した爪痕が大きすぎる
4224/02/02(金)10:18:31No.1152912873+
ぶっちゃけ先行上映でもう熱はピーク過ぎてる感あるけど伸びるのかね
4324/02/02(金)10:18:40No.1152912898+
ミューズの子が可哀想で好きなんだ俺
4424/02/02(金)10:18:48No.1152912915+
>>これ60分とかだっけ?明日見ようと思って不安だったけど好意的な印象だな…
>戦闘シーンに安っぽさが無かった
短い=予算が少ない、話が大して広がらない、戦闘が安いって不安だったけどそこは嬉しい話だ…心軽くして行こう
4524/02/02(金)10:19:19No.1152913000そうだねx4
絶賛だったのかこれ
いや変な意味じゃなく面白かったけど困惑もすごい
4624/02/02(金)10:20:59No.1152913297+
本編の最終回とは逆にいくらでも続けられそうな終わり方で締めるのは何か凄い
4724/02/02(金)10:21:28No.1152913389+
草加雅人型ヒューマギアの草加雅人くんは20年経っても真理にワンチャン狙っていくぞ
4824/02/02(金)10:21:30No.1152913395そうだねx4
いやあ良かった部分を考慮しても変な映画?だったよこれ
4924/02/02(金)10:21:50No.1152913459+
北崎社長…?その生身アクションのキレどこかで…
5024/02/02(金)10:22:07No.1152913512+
>北崎社長…?その生身アクションのキレどこかで…
ゼロと呼ばれてそうな動きだったな…
5124/02/02(金)10:22:35No.1152913599+
システム化されてる仮面ライダーが出てる世界だから今更ではあるがなんだあのレベルのアンドロイド
硬いし強いしバレにくいし
5224/02/02(金)10:22:37No.1152913601+
殺人事件はあれどうなるんだ
5324/02/02(金)10:22:48No.1152913635+
北崎くんの本名が分かるところでファンならテンションぶち上がるからな…
5424/02/02(金)10:22:56No.1152913658+
感想に結構な割合でドンブラって単語が混ざってるからあんまり真面目な頭でいかない方がよさそう
5524/02/02(金)10:22:59No.1152913660+
スマホ扱ってる作品でAndroidとか言うのやめろよ!
5624/02/02(金)10:23:03No.1152913675+
なんか不思議な映画だったのは確か
5724/02/02(金)10:23:06No.1152913681+
アンドロイド草加は何なら本編よりも真理との距離が近いのマジで酷いと思う
5824/02/02(金)10:23:14No.1152913706+
これから観るぜー!パンフは700円プラスでメイキングなどDVD20分弱つく豪華版買ったぜー!
5924/02/02(金)10:23:16No.1152913715+
>北崎社長…?その生身アクションのキレどこかで…
闇に生まれて闇に忍んで闇を切り裂いてそう
6024/02/02(金)10:23:32No.1152913764そうだねx1
>アンドロイド草加は何なら本編よりも真理との距離が近いのマジで酷いと思う
たっくん居ない分距離詰められてたな…
6124/02/02(金)10:23:45No.1152913819そうだねx1
そういや20年経って当時に無い変なノリが追加されてるのも種と同じだな…
6224/02/02(金)10:23:52No.1152913836+
ネクストアクセルで一番かっこいい場面がラー油で〆なのは販促的にいいのか!?
6324/02/02(金)10:23:53No.1152913840+
>アンドロイド草加は何なら本編よりも真理との距離が近いのマジで酷いと思う
あいつ最初からスパイとして送り込まれてたのに普通に真理に執着してたっぽいのなんなの
そのうちシンギュラリティ起こすだろ
6424/02/02(金)10:24:31No.1152913956+
メカ崎はすげえいい生身アクションもらいまくってたけどメカ草加はトンチキな絵面多すぎない?
6524/02/02(金)10:24:53No.1152914029+
コアメダルのせいで周年記念ライダー映画怖いんだけどここの感想見てる感じ大丈夫な感じ?
6624/02/02(金)10:25:02No.1152914053+
>あいつ最初からスパイとして送り込まれてたのに普通に真理に執着してたっぽいのなんなの
>そのうちシンギュラリティ起こすだろ
意識切り替わる前オルフェノクだろうと君を…と言いかけたから既に置きかけてたと思う
6724/02/02(金)10:25:21No.1152914118+
>北崎くんの本名が分かるところでファンならテンションぶち上がるからな…
インタビュー動画であのシーン藤田玲も驚いててダメだった
6824/02/02(金)10:25:45No.1152914197+
アンドロイド草加の予想は結構あったんだよな
キャノンなんだよ
6924/02/02(金)10:25:53No.1152914230+
色々笑えるシーン多かったけど一番笑ったのは草加キャノンonthe草加スマイル
7024/02/02(金)10:26:01No.1152914269そうだねx5
>コアメダルのせいで周年記念ライダー映画怖いんだけどここの感想見てる感じ大丈夫な感じ?
観ろ
7124/02/02(金)10:26:21No.1152914325+
予告の草加スマイルが合成前なのズルすぎる
7224/02/02(金)10:26:49No.1152914401そうだねx3
こぢんまりとした規模で根本的な解決がなされてないのは良い意味でファイズらしいと思う
結構本気で褒めてる
7324/02/02(金)10:26:57No.1152914427+
俺草加雅人、昔ホースオルフェノクに殺されたと思ったら生きてたの
どうしてこうなったかというと…(イヨォー)
7424/02/02(金)10:27:11No.1152914461+
Android派は野蛮だな…
7524/02/02(金)10:27:33No.1152914558そうだねx4
>こぢんまりとした規模で根本的な解決がなされてないのは良い意味でファイズらしいと思う
>結構本気で褒めてる
ただ「これからもたっくんは生き続けます」を明確に出してきたのは20年経った今ならではだわ…となる
7624/02/02(金)10:27:40No.1152914579そうだねx4
観てない奴ほど復コア言う
観れば言ってる場合じゃなくなる
7724/02/02(金)10:27:42No.1152914587+
北崎さんもメカなんだ
いや気が向いたら見に行くかくらいでネタバレとか別に気にしてないんだけど確かに死んでたもんな
7824/02/02(金)10:28:12No.1152914683+
>北崎さんもメカなんだ
>いや気が向いたら見に行くかくらいでネタバレとか別に気にしてないんだけど確かに死んでたもんな
北崎さんもというか北崎さんがメカなのが先に出てきて後から草加もそうだったってネタバラシになるんだよ!
7924/02/02(金)10:28:19No.1152914704+
パラロス見直してから行こう
8024/02/02(金)10:28:29No.1152914732+
この特オタどもめ!
そんなに旧ファイズが好きならこうしてやる!
8124/02/02(金)10:28:37No.1152914759+
スマートクイーンもアンドロイドだったのかな
8224/02/02(金)10:28:41No.1152914773+
今作の重要アイテムはラー油とマヨネーズです
8324/02/02(金)10:28:47No.1152914801そうだねx3
>ただ「これからもたっくんは生き続けます」を明確に出してきたのは20年経った今ならではだわ…となる
生命線伸びてるってだけでなんの根拠も無いのに大丈夫だろ感出すの好き
8424/02/02(金)10:29:09No.1152914877+
>新型アクセルはパンフで改めて見てもやっぱ格好良くない…
というか新型自体がかませで魅力薄い…
予算の都合で仕方ないかもしれないけど謎空間に移動するのカッコよくない
8524/02/02(金)10:29:18No.1152914901+
>この特オタどもめ!
>そんなに旧ファイズが好きならこうしてやる!
あれーーーーーッ!?
8624/02/02(金)10:29:38No.1152914945そうだねx2
>パラロス見直してから行こう
見返さんでも
ええ!
8724/02/02(金)10:29:41No.1152914955+
>>こぢんまりとした規模で根本的な解決がなされてないのは良い意味でファイズらしいと思う
>>結構本気で褒めてる
>ただ「これからもたっくんは生き続けます」を明確に出してきたのは20年経った今ならではだわ…となる
4号とか死んだ前提の話作られたりしてたもんな
8824/02/02(金)10:30:06No.1152915035そうだねx4
>パラロス見直してから行こう
断言するが意味ないぜ!
8924/02/02(金)10:30:10No.1152915047+
パラロスは今見てもそれだけでなんか満足しちゃうからな…
9024/02/02(金)10:30:22No.1152915076+
この旧型強すぎない?
9124/02/02(金)10:30:26No.1152915087+
>>コアメダルのせいで周年記念ライダー映画怖いんだけどここの感想見てる感じ大丈夫な感じ?
>観ろ
「」がここまで言うなら観るか…
9224/02/02(金)10:30:30No.1152915093そうだねx6
>>ただ「これからもたっくんは生き続けます」を明確に出してきたのは20年経った今ならではだわ…となる
>生命線伸びてるってだけでなんの根拠も無いのに大丈夫だろ感出すの好き
あの時は掌がぼやけて死期が近いって演出をやって今回がこれだから上手いよなぁ
9324/02/02(金)10:30:31No.1152915096そうだねx2
>あれーーーーーッ!?
なんか混ざったよーー!?
9424/02/02(金)10:30:35No.1152915113そうだねx2
レナミューズも嫌いじゃないけど北崎が変身したところでテンション爆上がりしてしまった
北崎といえば女のドライバーパクって変身するみたいなとこあるじゃん?
9524/02/02(金)10:30:35No.1152915114そうだねx4
半田さん相談したシーンどこなのかぼかし続けてるけど真里の人と監督がもろバラしてるから意味ねぇな!
9624/02/02(金)10:30:43No.1152915144+
お前が乾に一発ヤらせてあげておけばよォ!
9724/02/02(金)10:30:45No.1152915151+
たっくんの貫禄がありすぎて昭和ライダーの先輩が助けに来てくれたぞ!みたいなオーラがある
9824/02/02(金)10:31:01No.1152915207そうだねx1
>お前が乾に一発ヤらせてあげておけばよォ!
ごめん!!!!!
9924/02/02(金)10:31:05No.1152915216+
>お前が乾に一発ヤらせてあげておけばよォ!
ヤらせた
解決!
10024/02/02(金)10:31:10No.1152915226+
オルフェノクの殺人本能を抑える方法を確立した偉人であり今作MVPでもある海堂直也を讃えろ
10124/02/02(金)10:31:16No.1152915241+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
10224/02/02(金)10:31:30No.1152915281+
お腹痛いの?とか北崎ミューズとか飛び降り自殺もそうだけどセルフオマージュ多かったね
10324/02/02(金)10:31:35No.1152915301+
アクセルはバイザー回転してるけど
そのせいで更に格好悪くなってない?
10424/02/02(金)10:31:37No.1152915309+
>半田さん相談したシーンどこなのかぼかし続けてるけど真里の人と監督がもろバラしてるから意味ねぇな!
そうなの!?パンフでわかる?
10524/02/02(金)10:31:49No.1152915348そうだねx6
>オルフェノクの殺人本能を抑える方法を確立した偉人であり今作MVPでもある海堂直也を讃えろ
こいつ最近いつもMVP取ってるな
10624/02/02(金)10:31:57No.1152915373そうだねx5
みんなー!新型より慣れ親しんだいつものやつだよねー!を連打してくるガンダムSEEDと555の20周年コンビ
10724/02/02(金)10:31:59No.1152915377+
オルフェノクの殺傷本能って小説設定じゃなかった?
10824/02/02(金)10:32:14No.1152915421+
>そうなの!?パンフでわかる?
パンフのインタビュー
10924/02/02(金)10:32:23No.1152915443+
飛び降り途中に角にぶつかる真里はちょっとギャグだと思う
11024/02/02(金)10:32:28No.1152915460+
>>あれーーーーーッ!?
>なんか混ざったよーー!?
(ラー油)
11124/02/02(金)10:32:32No.1152915474+
アクセルフォームの顔は昭和というかアークオルフェノクっぽいなと思う
11224/02/02(金)10:33:00No.1152915558+
>みんなー!新型より慣れ親しんだいつものやつだよねー!を連打してくるガンダムSEEDと555の20周年コンビ
どっちも後半トンキチになるな!
11324/02/02(金)10:33:04No.1152915568+
>飛び降り途中に角にぶつかる真里はちょっとギャグだと思う
その後勢いよくクルクル横回転しながら降りてくの吹き出しそうになった
11424/02/02(金)10:33:32No.1152915642+
剣と響鬼の映画もドンブラにされそうで怖いな…
11524/02/02(金)10:33:39No.1152915658+
まぁラーメン作りで無効化というか本編最終話で言ってた自分の中の弱さに負けずに道を踏みはずないように夢を持とうねの具体例がラーメンだったって話だろう
11624/02/02(金)10:33:46No.1152915675+
ファイズ好きな人は楽しめると思う
単品で見たら何これ…だろうけどまあ単品で見る作品じゃないしな…
11724/02/02(金)10:33:54No.1152915696+
>みんなー!新型より慣れ親しんだいつものやつだよねー!を連打してくるガンダムSEEDと555の20周年コンビ
先行で見てたから種映画見ててパラリゲだこれ!ってなった
11824/02/02(金)10:34:15No.1152915754+
メインヒロインにターニングポイント3つあるのは地雷要素の塊ではあるなとは思う
11924/02/02(金)10:34:20No.1152915767+
>オルフェノクの殺傷本能って小説設定じゃなかった?
テレビシリーズも裏設定として存在していたと理解するべきなんだろうな
12024/02/02(金)10:34:28No.1152915792+
ラー油で滑って威力弱まり助かるのはギャグでは?
実際は巧が手加減してたんだろうが
12124/02/02(金)10:34:43No.1152915828+
たっくんへの愛を捨てきれなかったってことなんだろうけどミューズの心変わりがちょっと唐突に見えたな
12224/02/02(金)10:35:06No.1152915884+
>みんなー!新型より慣れ親しんだいつものやつだよねー!を連打してくるガンダムSEEDと555の20周年コンビ
SEEDも555も慣れしたんだ旧型(ストフリ、隠者、デスティニー、ノーマルファイズ)で新たな敵倒すっていう
12324/02/02(金)10:35:08No.1152915899+
そういや公開前の動画とかで芳賀優里亜がちょっと言ってた真理の美容師の夢はもう捨てざるを得なかったって解釈でいいのかな
12424/02/02(金)10:35:10No.1152915906そうだねx2
製作陣がパラロスの面白さにたっくん 無双が含まれてるのをちゃんと理解してて偉い
12524/02/02(金)10:35:13No.1152915919+
>たっくんへの愛を捨てきれなかったってことなんだろうけどミューズの心変わりがちょっと唐突に見えたな
まずなんで好きになったのか教えて欲しかった
12624/02/02(金)10:35:17No.1152915931+
北崎さんの人若い頃からずっと演技うめえな
12724/02/02(金)10:35:46No.1152916018+
みんな!北崎といえば女性ライダー殺してベルト奪いますよね!
12824/02/02(金)10:35:51No.1152916029そうだねx6
村上幸平は井上敏樹のオモチャのチャチャチャ!!
12924/02/02(金)10:35:55No.1152916037+
>>555とSEEDの映画が同時期にやってるからひょっとして令和じゃなくて平成なのでは?
>平成は終わったんだ
>俺達も令和に進まないといけないんだ
Every Body👨?👩?👧?👧👨?👧?👦 シャッフル🔀しよう世代👶🔀👵連鎖?するスマイル🙂➡😃➡😂
13024/02/02(金)10:35:56No.1152916041そうだねx5
>剣と響鬼の映画もドンブラにされそうで怖いな…
剣は最初からおかしいだろ
13124/02/02(金)10:36:12No.1152916089+
R12だからってあんなに派手に飛び散らなくても
13224/02/02(金)10:36:14No.1152916093そうだねx3
ライオトルーパー隊の人サングラスかけてたけどあからさまにギーツで見た顔で吹き出した
13324/02/02(金)10:36:19No.1152916103+
種の映画もだけど年離れた続編映画だと作家の直前の作風の方に流れるよね展開が
13424/02/02(金)10:36:19No.1152916104+
常連のおっさん手の振り方のキレが凄かったな…
13524/02/02(金)10:36:20No.1152916108そうだねx7
>剣と響鬼の映画もドンブラにされそうで怖いな…
まず映画にはならんと思う…
13624/02/02(金)10:36:26No.1152916122+
>北崎さんの人若い頃からずっと演技うめえな
当時14歳なのでまだ40歳にもなってないんだよな…
13724/02/02(金)10:36:39No.1152916156+
>たっくんへの愛を捨てきれなかったってことなんだろうけどミューズの心変わりがちょっと唐突に見えたな
いや全てが唐突じゃないかこれ
13824/02/02(金)10:36:41No.1152916159+
>>みんなー!新型より慣れ親しんだいつものやつだよねー!を連打してくるガンダムSEEDと555の20周年コンビ
>SEEDも555も慣れしたんだ旧型(ストフリ、隠者、デスティニー、ノーマルファイズ)で新たな敵倒すっていう
面白かったけどクロアンだこれ!と
面白かったけどドンブラだこれ!のコンビでもある
13924/02/02(金)10:36:47No.1152916180+
>>たっくんへの愛を捨てきれなかったってことなんだろうけどミューズの心変わりがちょっと唐突に見えたな
>まずなんで好きになったのか教えて欲しかった
本編見てたらたっくんの魅力なんていくらでもわかるだろ!
14024/02/02(金)10:36:49No.1152916186+
>R12だからってあんなに派手に飛び散らなくても
割と好きになったところだったからちょっと悲しかった
14124/02/02(金)10:37:14No.1152916261そうだねx3
>R12だからってあんなに派手に飛び散らなくても
思いっきりモツ写してきたのグロ苦手だからキツかった
14224/02/02(金)10:37:34No.1152916322そうだねx3
玲菜は人間でいいんだよね
ミューズは人間(とアンドロイド)も変身できるわけだし
14324/02/02(金)10:37:36No.1152916327+
事務所と問題起こした役者は免罪だろうがどこも使いたくないから
響鬼はもう無理
14424/02/02(金)10:37:37No.1152916329+
啓太郎の人役者引退しちゃってたんだな…
14524/02/02(金)10:38:01No.1152916412そうだねx2
>>R12だからってあんなに派手に飛び散らなくても
>思いっきりモツ写してきたのグロ苦手だからキツかった
序盤がマジでキツくて先行行ってた友達が「お前マジで気をつけろよ」って言ってたのこれか~~~って
14624/02/02(金)10:38:07No.1152916435そうだねx2
ゾンズS2ほどじゃないにしろスプラッタあるのは喚起したほうがいいかなとは思う
14724/02/02(金)10:38:29No.1152916504そうだねx3
なんか決定的に理屈つけて長生きするんじゃ無くて生命線伸びてる!するのが凄いヤクザのロマンチストっぷりだと思った
14824/02/02(金)10:38:39No.1152916537そうだねx2
自分がピンチになるとたっくんがネクストファイズで助けに来てくれるんだぞ
惚れないわけないじゃん
14924/02/02(金)10:38:49No.1152916569+
>思いっきりモツ写してきたのグロ苦手だからキツかった
医療ドラマ的なモツだったけど割とアレだったな…
15024/02/02(金)10:38:57No.1152916591+
草加アンドロイドの活動的にこれ三原のところにもアンドロイド派遣されてるよね?
15124/02/02(金)10:39:56No.1152916765+
だーれもカイザギアやオートバジンの復活はなんも突っ込まないけど草加もたっくんもスマブレ側についてたからそりゃいくらでも補充くるよなって
15224/02/02(金)10:40:17No.1152916822+
心臓が消えてるはずのオルフェノクから心臓を取り出すという開幕キャグ
15324/02/02(金)10:40:33No.1152916870+
ファイズ殺人事件みたいなトンチキ短編を安心して見れるのが本当にありがたい
15424/02/02(金)10:40:51No.1152916918+
バジンが来たあたりからのわくわく感好き
ようやく変形して出てきてくれたかって感じで
15524/02/02(金)10:40:56No.1152916935そうだねx4
>心臓が消えてるはずのオルフェノクから心臓を取り出すという開幕キャグ
消えるのは使徒再生失敗の場合だけでは?
15624/02/02(金)10:41:03No.1152916957+
村上さんの顔芸が気持ち悪すぎてだめだった
15724/02/02(金)10:41:39No.1152917069+
草加が久しぶりに登場させたら2次創作の味付けが混ざるキャラにみたいになっててダメだった
15824/02/02(金)10:41:59No.1152917107+
>バジンが来たあたりからのわくわく感好き
>ようやく変形して出てきてくれたかって感じで
多分もうバトルモードのスーツないんだと思う…
15924/02/02(金)10:42:04No.1152917121+
安心してください
豚レバーですよ
16024/02/02(金)10:42:19No.1152917173+
パラロスの映像使ってたりしたのはこれも一種のパラレルみたいなもんですよって意味だったんだろうか
16124/02/02(金)10:42:29No.1152917209+
藤田玲が演じてて…バリバリ生身アクションこなしてて…双剣使いで…
16224/02/02(金)10:42:34No.1152917228+
20年目になって持ちネタ増えすぎるのずるくないか草加こいつマジ…
16324/02/02(金)10:42:35No.1152917231+
手からキャノン出して例の笑顔する草加面白すぎた色んな意味で
16424/02/02(金)10:43:24 村上幸平No.1152917354+
草加雅人は永遠の存在になったみたいですね(笑)
16524/02/02(金)10:43:36No.1152917386+
アンドロイド実装とかスマートブレイン飛電製作所と提携してない?
16624/02/02(金)10:43:41No.1152917398+
>パラロスの映像使ってたりしたのはこれも一種のパラレルみたいなもんですよって意味だったんだろうか
正当続編です…
16724/02/02(金)10:43:45No.1152917409+
>>心臓が消えてるはずのオルフェノクから心臓を取り出すという開幕キャグ
>消えるのは使徒再生失敗の場合だけでは?
ライダー図鑑だとオルフェノク化の成否問わず灰化させる行為それ自体を使徒再生だって言ってる
>【 使徒再生 】
>オルフェノクが人間をオルフェノク化すること。人間の体内にオルフェノクエネルギーを注入し、心臓を灰化させて命を絶つことで行う。
でもオルフェノクにもリバースハートみたいに心臓に相当する器官はあるから心臓が消えてるってことはないと思う
それはそれとして本編で長田さんのチームメイトの内臓が動物になった状態で発見されているので生の心臓を摘出した描写は微妙に間違ってる気がしないでもない
16824/02/02(金)10:43:50No.1152917422そうだねx3
先行組が行ってた賛否両論、まぁ真理フェノクは賛否でるわなぁ…って感じ
16924/02/02(金)10:43:50No.1152917423+
草加湯切り!
草加ビンタ!
草加キャノン!
17024/02/02(金)10:44:34No.1152917538+
>スマホ扱ってる作品でAndroidとか言うのやめろよ!
あーそういう……
17124/02/02(金)10:44:40No.1152917558+
なんか最近原作愛に溢れた映画増えてない?
今年本当はまだ平成なんじゃないの?
17224/02/02(金)10:44:47No.1152917586+
>>バジンが来たあたりからのわくわく感好き
>>ようやく変形して出てきてくれたかって感じで
>多分もうバトルモードのスーツないんだと思う…
素材的にも20年保たせるつもりで作ってないだろうしなあ
17324/02/02(金)10:44:53No.1152917604+
本編時空だと人間としてオルフェノク受け止めるのは啓太郎がやったから真理がオルフェノク化するのはまぁ変化の起爆剤として割と理解できる
17424/02/02(金)10:45:04No.1152917633+
>アンドロイド実装とかスマートブレイン飛電製作所と提携してない?
そんな飛電がやたら戦闘力の高い触手出すロボット作るなんて…
17524/02/02(金)10:45:08No.1152917639+
ガンダムのアスラン
ライダーの草加
17624/02/02(金)10:45:25No.1152917687+
>先行組が行ってた賛否両論、まぁ真理フェノクは賛否でるわなぁ…って感じ
ベッドシーンと大量殺人もあるから真理関連はまぁかなり地雷原
17724/02/02(金)10:45:33No.1152917708+
ネクストファイズの方はスピンオフで活躍させるから投げ捨てても安心ってわけよ
17824/02/02(金)10:45:47No.1152917747+
>先行組が行ってた賛否両論、まぁ真理フェノクは賛否でるわなぁ…って感じ
オルフェノクになる経緯がちょっとレナにヘイト向きすぎる
17924/02/02(金)10:46:01No.1152917778+
>ガンダムのアスラン
>ライダーの草加
草加はそこ枠?!
18024/02/02(金)10:46:11No.1152917808+
>本編時空だと人間としてオルフェノク受け止めるのは啓太郎がやったから真理がオルフェノク化するのはまぁ変化の起爆剤として割と理解できる
その受け止めた啓太郎なんでふらっと旅出ちゃったの…
18124/02/02(金)10:46:31No.1152917869そうだねx2
>その受け止めた啓太郎なんでふらっと旅出ちゃったの…
世界中の洗濯物を真っ白にするため
18224/02/02(金)10:46:47No.1152917899+
真里フェノク化や殺人やベッドシーンより
冗談でも承太郎にお前もオルフェノクになりなよ!
って言ったのがショックだった
18324/02/02(金)10:46:48No.1152917901そうだねx4
助けた婆さんが迷わず通報したのはウワァとなった
せめて迷ってくれ
18424/02/02(金)10:47:21No.1152917989+
この作品に大分ファイズに脳焼かれたスタッフが紛れ込んでない?
18524/02/02(金)10:47:29No.1152918008そうだねx1
真理でさえこうなるから憎かった人しか殺さなかった木場ってマジですごかったんだなって
海道はお前マジで何なんだよ
18624/02/02(金)10:47:38No.1152918028そうだねx2
ミューズカイザが一直線で同じポーズで爆発するのもちょっとじわじわきた
いや真理とたっくんのキックと切り裂き自体はかっこよかったよ!
18724/02/02(金)10:47:43No.1152918043+
書き込みをした人によって削除されました
18824/02/02(金)10:47:45No.1152918047+
なんか思ったより普通でヤクザあんた丸くなったな…って思った
18924/02/02(金)10:47:47No.1152918052+
>助けた婆さんが迷わず通報したのはウワァとなった
>せめて迷ってくれ
個人的には良い意味で当時の井上脚本を感じる今作のMVPだわあのババア
19024/02/02(金)10:48:16No.1152918135+
>冗談でも承太郎にお前もオルフェノクになりなよ!
>って言ったのがショックだった
これ行ってる人がいるけどよくわかんない
19124/02/02(金)10:48:23No.1152918153+
>真理でさえこうなるから憎かった人しか殺さなかった木場ってマジですごかったんだなって
むしろ自分を殺してきた医者に反撃した真理の方がマシだよ!
勢いで従兄弟を殺す木場さんの方がやばいよ!
19224/02/02(金)10:48:25No.1152918158+
ライダー大戦に出たりジオウに出たりしてたからそこまで久しぶりって感じがしねえたっくんと草加
19324/02/02(金)10:48:31No.1152918170+
旧555のミッションメモリーめっちゃ黄ばんどる!
19424/02/02(金)10:48:55No.1152918234そうだねx2
>真里フェノク化や殺人やベッドシーンより
>冗談でも承太郎にお前もオルフェノクになりなよ!
>って言ったのがショックだった
でも真理って本編からしてキツい冗談を平気で言う奴だよ?
19524/02/02(金)10:49:17No.1152918293+
>真里フェノク化や殺人やベッドシーンより
>冗談でも承太郎にお前もオルフェノクになりなよ!
>って言ったのがショックだった
最後の食卓図太い奴かノンデリしか生き残ってなくてすごい
19624/02/02(金)10:49:18No.1152918295+
>>真理でさえこうなるから憎かった人しか殺さなかった木場ってマジですごかったんだなって
>むしろ自分を殺してきた医者に反撃した真理の方がマシだよ!
>勢いで従兄弟を殺す木場さんの方がやばいよ!
海道たち襲ったの忘れてない?
海道たちが一般人なら死んでるぞ
19724/02/02(金)10:49:22No.1152918306そうだねx2
玲菜俺嫌いじゃないよ…
変身恥ずかしがるところから上手いことキャラ立てたなって思う
19824/02/02(金)10:49:26No.1152918316+
20年前だったらたっくんの生命線伸びてなかったと思うと敏樹本当に丸くなったな…
19924/02/02(金)10:49:32No.1152918328そうだねx2
>なんか思ったより普通でヤクザあんた丸くなったな…って思った
4号とかで死に様描いからそこに被せてもなってのもあると思う
20024/02/02(金)10:49:50No.1152918375+
555とドンブラって全然テイスト違くない…?
20124/02/02(金)10:49:52No.1152918381+
TV版半分位しか見てないけど楽しめる?
20224/02/02(金)10:50:04No.1152918408+
>>冗談でも承太郎にお前もオルフェノクになりなよ!
>>って言ったのがショックだった
>これ行ってる人がいるけどよくわかんない
わたしは人間で居たかった理屈じゃない
ってシーンがあったじゃん?そう感じてた真里が
ジョークでもそんな事言うかなあって引っかかっちゃった
20324/02/02(金)10:50:14No.1152918440+
>TV版半分位しか見てないけど楽しめる?
半分くらいしか観てない理由による
20424/02/02(金)10:50:14No.1152918441+
>TV版半分位しか見てないけど楽しめる?
正統続編なんだから全部見ろ
20524/02/02(金)10:50:24No.1152918471そうだねx1
デルタの扱いがマジでカスだったけどデルタじゃ仕方ないな!で済まされてるファン側の空気感が一番酷いと思う
20624/02/02(金)10:50:39No.1152918511+
ノンデリに関してはヤクザキャラが全体的にギャグシーンだとノンデリになるのが大きいと思う
言っちゃえば手癖ではある
20724/02/02(金)10:50:43No.1152918525そうだねx5
>デルタの扱いがマジでカスだったけどデルタじゃ仕方ないな!で済まされてるファン側の空気感が一番酷いと思う
だってデルタだし…
20824/02/02(金)10:50:46No.1152918540+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
20924/02/02(金)10:50:53No.1152918561+
>>>冗談でも承太郎にお前もオルフェノクになりなよ!
>>>って言ったのがショックだった
>>これ行ってる人がいるけどよくわかんない
>わたしは人間で居たかった理屈じゃない
>ってシーンがあったじゃん?そう感じてた真里が
>ジョークでもそんな事言うかなあって引っかかっちゃった
真理だぞ
ってか本人オルフェノクだしもうそこ吹っ切れてると思う
21024/02/02(金)10:51:07No.1152918591そうだねx2
>わたしは人間で居たかった理屈じゃない
>ってシーンがあったじゃん?そう感じてた真里が
>ジョークでもそんな事言うかなあって引っかかっちゃった
理屈じゃなくどっちでも関係ないわってなったからこその結論でしょ
>お前が乾に一発ヤらせてあげておけばよォ!
が全て
21124/02/02(金)10:51:08No.1152918593+
そんな本編のデルタがカスみたいな
21224/02/02(金)10:51:18No.1152918616+
フォンぶっ壊された旧913…
21324/02/02(金)10:51:18No.1152918621+
>ってシーンがあったじゃん?そう感じてた真里が
>ジョークでもそんな事言うかなあって引っかかっちゃった
言うやつだよ真理
21424/02/02(金)10:51:38No.1152918679+
ミューズは北崎が変身したことで666って変身コードが333の倍なことにもちょっと意味を感じられてとてもいいと思うんだ
21524/02/02(金)10:51:58No.1152918743+
今の海堂のドンブラに居そう感がすごい
21624/02/02(金)10:51:59No.1152918746+
そもそも基本性能しか取り柄ないんだからデルタじゃもうな…
21724/02/02(金)10:52:05No.1152918761+
今回はオルフェノクが良くも悪くもかなり身近な存在として描かれてるから原作の未来もないくせに迷惑な薄汚い侵略生物ってイメージを持ち越して見ると違和感は出ると思う
21824/02/02(金)10:52:08No.1152918771+
本編見てればわかるけどたっくんも真理も啓太郎もいい性格してるよね
本編序盤全員性格悪いもん
21924/02/02(金)10:52:23No.1152918806+
本編のデルタは北崎が変身してた時期が最盛期なんで…
22024/02/02(金)10:52:28No.1152918819+
ミューズって変身エフェクト見るにフォトンブラッド白でいいのかなアレ
22124/02/02(金)10:52:31No.1152918832+
コウタさん愚かすぎる
22224/02/02(金)10:52:39No.1152918854+
>その受け止めた啓太郎なんでふらっと旅出ちゃったの…
役者さんの引退をボカした言い方だと認識している
22324/02/02(金)10:52:59No.1152918908+
>今回はオルフェノクが良くも悪くもかなり身近な存在として描かれてるから原作の未来もないくせに迷惑な薄汚い侵略生物ってイメージを持ち越して見ると違和感は出ると思う
いやむしろ薄汚い侵略生物だろ
真理ですら殺人衝動にとらわれたの見てるとそりゃオルフェノク駆除すべきだわとしかならん
22424/02/02(金)10:53:05No.1152918925そうだねx1
>デルタの扱いがマジでカスだったけどデルタじゃ仕方ないな!で済まされてるファン側の空気感が一番酷いと思う
三原が殺されるとかならともかく別に知らんやつだし
22524/02/02(金)10:53:10No.1152918954+
オルフェノクといえば最初に出た奴モノクロじゃ無かったね
22624/02/02(金)10:53:13No.1152918961そうだねx2
ミューズが実質ネクストデルタだよね
22724/02/02(金)10:53:18No.1152918974そうだねx2
>本編見てればわかるけどたっくんも真理も啓太郎もいい性格してるよね
>本編序盤全員性格悪いもん
メインパーティ3人+オルフェノクパーティ3人+草加のうち誰かしらがキチガイになるで話回してるのがファイズの基本ではある
22824/02/02(金)10:53:59No.1152919095+
>オルフェノクといえば最初に出た奴モノクロじゃ無かったね
こいつでしょ?
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/513 [link]
22924/02/02(金)10:54:12No.1152919138+
ミューズドライバーはめっちゃ売る気あるな…って思った
ネクスト2つはお前ら売る気あんのか!
23024/02/02(金)10:54:22No.1152919160+
>>本編見てればわかるけどたっくんも真理も啓太郎もいい性格してるよね
>>本編序盤全員性格悪いもん
>メインパーティ3人+オルフェノクパーティ3人+草加のうち誰かしらがキチガイになるで話回してるのがファイズの基本ではある
そんななか最初から最後まで徹頭徹尾まともな海道
23124/02/02(金)10:54:28No.1152919180+
>メインパーティ3人+オルフェノクパーティ3人+草加のうち誰かしらがキチガイになるで話回してるのがファイズの基本ではある
外付けのキチガイ集団がギャイー!してる流星塾編もあるぞ
23224/02/02(金)10:54:31No.1152919190+
ウルフのスーツちょっとヤバくなってた?
23324/02/02(金)10:54:34No.1152919200+
>オルフェノクといえば最初に出た奴モノクロじゃ無かったね
ライノセラスビートルオルフェノクは本編やディケイドにも出てたオルフェノクです

ライノセラスビートルオルフェノク| 仮面ライダー図鑑 | 東映 https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/513 [link]
23424/02/02(金)10:54:54No.1152919248+
>ネクスト2つはお前ら売る気あんのか!
そのための555殺人事件です
23524/02/02(金)10:54:59No.1152919264そうだねx5
>>>本編見てればわかるけどたっくんも真理も啓太郎もいい性格してるよね
>>>本編序盤全員性格悪いもん
>>メインパーティ3人+オルフェノクパーティ3人+草加のうち誰かしらがキチガイになるで話回してるのがファイズの基本ではある
>そんななか最初から最後まで徹頭徹尾まともな海道
海道好きだけどまともではないと思う
23624/02/02(金)10:55:08No.1152919297+
>そんななか最初から最後まで徹頭徹尾まともな海道
うーn…
23724/02/02(金)10:55:09No.1152919304+
>ミューズドライバーはめっちゃ売る気あるな…って思った
>ネクスト2つはお前ら売る気あんのか!
ネクストファイズ+ミューズフォン単品で買えばいいし…
23824/02/02(金)10:55:21No.1152919326+
言うてネクストファイズはVシネのいつもすぐ出て終わる新形態どもに比べれば出番多いしミューズには勝つし…
23924/02/02(金)10:55:35No.1152919354+
しかし機械生命体ライダーもまっこと増え申した
24024/02/02(金)10:56:10No.1152919469+
ライオトルーパー隊良いよね
24124/02/02(金)10:56:18No.1152919491そうだねx2
主人公側がオルフェノク側だから麻痺するけどあんな危ないの駆除しなきゃは政府としたら間違いでも無いしね
公共機関とかじゃなく日本一の民間企業のトップをアンドロイドに据えかえてがまわりくどいとは思うが
24224/02/02(金)10:56:27No.1152919523+
ファイズ特有のシリアスさとドロドロさ…そしてスタイリッシュな戦闘
そこにドンブラ成分を大さじ3倍…よしパラダイスリゲインドできた!
24324/02/02(金)10:56:30No.1152919531+
20年たつと真理が聖人扱いされてんだな
本編からして車上荒らしするようなヒロインだぞ
24424/02/02(金)10:56:35No.1152919547+
北崎草加は死を超越するオルフェノク関連の技術を深堀して蘇ってるのかと思ったらド直球のAndroidだったのは爆笑してしまった
AIMS助けて…
24524/02/02(金)10:56:47No.1152919579+
>20年たつと真理が聖人扱いされてんだな
>本編からして車上荒らしするようなヒロインだぞ
可愛いから…
24624/02/02(金)10:57:28No.1152919695+
>ライオトルーパー隊良いよね
ギーツのジョンに良く似た人たちってあれオルフェノクなのかな…
ライオってオルフェノク限定だった気がするけど
24724/02/02(金)10:57:32No.1152919708+
ラーメン作りやピザ作りはオルフェノクの殺人衝動を抑え込むのに有効であることを発表した海堂直也博士
24824/02/02(金)10:57:35No.1152919715+
(いつになったら太牙を殺してくれますか?が真理だったか思い出している)
24924/02/02(金)10:57:47No.1152919744そうだねx2
いいだろ
ファイズ撮るなら参加しますって集まったスタッフだぜ
25024/02/02(金)10:57:54No.1152919764+
>主人公側がオルフェノク側だから麻痺するけどあんな危ないの駆除しなきゃは政府としたら間違いでも無いしね
>公共機関とかじゃなく日本一の民間企業のトップをアンドロイドに据えかえてがまわりくどいとは思うが
またオルフェノクが…ってなってるけど序盤のライノセラスビートルオルフェノクも医者とか殺してるからそりゃ駆除されるわっていう
25124/02/02(金)10:58:18No.1152919843+
2作品にわたってメインヒロイン張るってすごいよね
25224/02/02(金)10:58:36No.1152919902+
たっくんが旧型ファイズになった時に真里がネクストファイズになるのかな?と思ってしまった
25324/02/02(金)10:58:42No.1152919915+
Android草加が人格変わるまでは元の性格再現してたものっぽいことに驚いたよ
お前シラフでオルフェノク守るたちなのかよ!
25424/02/02(金)10:58:55No.1152919954そうだねx1
>ギーツのジョンに良く似た人たちってあれオルフェノクなのかな…
>ライオってオルフェノク限定だった気がするけど
スマートブレイン製アンドロイドはオルフェノク同様に副作用を無効化出来るか
ベルトがアップデートされて人間でも扱えるようになってるか
25524/02/02(金)10:59:28No.1152920049そうだねx2
まずちゃんとオルフェノクとかライオトルーパーに変身するモブがしっかり居る時点で偉いよ
Vシネマだとゼロワンの奴みたいにヒューマギア兵士をマギア化させる事すら渋るパターンが多いし
25624/02/02(金)10:59:38No.1152920075+
トム・コンスタンティンはこの頃ハイペースでライダーに変身できてるな…
25724/02/02(金)10:59:43No.1152920085+
>たっくんが旧型ファイズになった時に真里がネクストファイズになるのかな?と思ってしまった
ゼロワンと被るのもあるけどたっくんが新型2人をぶちのめすのが熱かったしそっちの方がいいかな個人的には
25824/02/02(金)11:00:30No.1152920222+
アクセルフォームにはラー油ぶつけんだよ!
25924/02/02(金)11:00:34No.1152920235+
真理ネクストファイズやったらただでさえアンドロイドとAI未来予知やってるのに本格的にゼロワンとバッティングしちゃうから…
26024/02/02(金)11:00:53No.1152920295そうだねx1
今回Vシネの戦闘予算なくてショボイ言われないよう頑張ってるのはすごい感じた
26124/02/02(金)11:00:55No.1152920302+
来場者特典のシールは全員ネクストファイズ?
26224/02/02(金)11:01:08No.1152920348+
ガラケーってすごい
26324/02/02(金)11:01:13No.1152920365そうだねx2
>アクセルフォームにはラー油ぶつけんだよ!
必殺バンク空間を初見で破る海堂には参るね…
26424/02/02(金)11:01:15No.1152920370そうだねx2
オルフェノク殲滅にオルフェノク部隊ってのもアレだしやっぱあれ中身人間なのかね
26524/02/02(金)11:01:16No.1152920376+
新ライダー3人、新規怪人複数とかなり気合入ってるよねファイズ20th
26624/02/02(金)11:01:19No.1152920384+
>来場者特典のシールは全員ネクストファイズ?
俺はウルフだったよ!
26724/02/02(金)11:01:44No.1152920453+
>俺はウルフだったよ!
え…オルフェノクもあるのかよいいな…
26824/02/02(金)11:01:54No.1152920483+
>>アクセルフォームにはラー油ぶつけんだよ!
>必殺バンク空間を初見で破る海堂には参るね…
まじで死ぬかと思ったから本当に安心した
20thで海道死んだら耐えられなかった
26924/02/02(金)11:01:57No.1152920497そうだねx1
チョーカーでマーク雑に隠してる草加
スパイに位マーク消しとけスマートブレイン
27024/02/02(金)11:02:58No.1152920680+
>20thで海道死んだら耐えられなかった
海堂
27124/02/02(金)11:02:59No.1152920690+
何度でも蘇る大量の残機を持ってクソ企業の頭を張る草加は実質檀黎斗になっちまった…
27224/02/02(金)11:04:16No.1152920905そうだねx2
インテリヤクザの「まぁ555は難しい作品では無いので求めてたものと違うみたいなことにはなりませんよ安心してくださいブヘヘ」はまぁその通りではあった
27324/02/02(金)11:05:07No.1152921061+
>チョーカーでマーク雑に隠してる草加
>スパイに位マーク消しとけスマートブレイン
おでこのマークは消せるのにな…
27424/02/02(金)11:05:33No.1152921148+
>チョーカーでマーク雑に隠してる草加
>スパイに位マーク消しとけスマートブレイン
(消えてる予告編)
27524/02/02(金)11:05:40No.1152921169+
>インテリヤクザの「まぁ555は難しい作品では無いので求めてたものと違うみたいなことにはなりませんよ安心してくださいブヘヘ」はまぁその通りではあった
新作ラーメンもうまいけどやっぱいつものラーメンだな!!ってなったファイズ20th
27624/02/02(金)11:05:47No.1152921185+
半田さんの許せないポイントなんだったんだよ!!
27724/02/02(金)11:05:52No.1152921200+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1152915081.htm [link]
27824/02/02(金)11:05:59No.1152921220+
ラーメン屋のお客さんに高岩さんいてダメだった
27924/02/02(金)11:06:52No.1152921388+
>半田さんの許せないポイントなんだったんだよ!!
パンフ見るにまあベタにあそこじゃない?
28024/02/02(金)11:07:10No.1152921441+
>半田さんの許せないポイントなんだったんだよ!!
パンフ買え
28124/02/02(金)11:07:24No.1152921488そうだねx1
ヤクザコンビ「だってお前らいつものファイズがガチャガチャして必殺技打つ方が好きじゃん?」
28224/02/02(金)11:08:26No.1152921663+
>ヤクザコンビ「だってお前らいつものファイズがガチャガチャして必殺技打つ方が好きじゃん?」
あぁそうだよ!
文句あっか!?
28324/02/02(金)11:08:27No.1152921665+
仮面ライダー殺人怪人ヒロイン常連の芳賀優里亜
28424/02/02(金)11:08:40No.1152921710+
>文句あっか!?
これ擦られてたな…
28524/02/02(金)11:09:20No.1152921836+
~って解釈でいいのかな?が言ってない!から言った!になっちゃった
28624/02/02(金)11:09:28No.1152921863+
お前…平成ライダーだったのか…
てっきり昭和かと
28724/02/02(金)11:10:05No.1152921984+
北崎はまあまあスタイリッシュなワイヤーなのに草加の方はどんなトンチキな絵面にしてもいいと思ってません?
28824/02/02(金)11:11:49No.1152922299+
そこ回るんだ…
28924/02/02(金)11:12:16No.1152922374+
パンフ買い忘れた!サンキュー「」っくん!
29024/02/02(金)11:12:44No.1152922462そうだねx3
>北崎はまあまあスタイリッシュなワイヤーなのに草加の方はどんなトンチキな絵面にしてもいいと思ってません?
ドンキラー枠だから…
29124/02/02(金)11:12:45No.1152922465+
…なんでネオニュー草加が新社長になってたんだろう
29224/02/02(金)11:14:44No.1152922833+
美容師諦めてて未練が残ってる真理がなんというかおつらいではないんだけど夢を追いかけきった後って感じがする
29324/02/02(金)11:15:11No.1152922910+
ドンブラの時も思ったけどヤクザの脚本に脳を焼かれた士気が高いスタッフ沢山いない?
29424/02/02(金)11:15:12No.1152922914+
ミューズちゃん可愛かった
派手に死んだけど
29524/02/02(金)11:15:22No.1152922951+
>…なんでネオニュー草加が新社長になってたんだろう
あの頃を知るオルフェノク社員がまだ残ってたとしたらカイザの草加なんて同胞を殺しまくったカタキだよな
29624/02/02(金)11:15:36No.1152923000そうだねx1
ロボ社長ってガワは北崎だけど中身は割と幸平じゃないほうの村上社長だよね
29724/02/02(金)11:16:08No.1152923103+
>ドンブラの時も思ったけどヤクザの脚本に脳を焼かれた士気が高いスタッフ沢山いない?
555ならやりてえってスタッフが結構来てたらしい
29824/02/02(金)11:16:45No.1152923229そうだねx1
「お前…分かってるじゃねぇか!」
29924/02/02(金)11:16:58No.1152923277そうだねx1
>>…なんでネオニュー草加が新社長になってたんだろう
>あの頃を知るオルフェノク社員がまだ残ってたとしたらカイザの草加なんて同胞を殺しまくったカタキだよな
政府主導でスマートブレイン乗っ取ってオルフェノク殲滅しようとしてる以上今のスマブレにはたっくんみたいな例外除いてオルフェノク社員なんて1人もいないだろうな
30024/02/02(金)11:16:59No.1152923283+
「平成仮面ライダーの人気を頂点まで押し上げた仮面ライダー555」
でそういう扱いなんだなと思った
30124/02/02(金)11:17:07No.1152923310+
承太郎がベルト渡す時啓太郎スタイルからかけ離れてたのはわざとなのかな
30224/02/02(金)11:17:18 ヤクザNo.1152923350そうだねx2
おれって人徳あったんだなぁ…
30324/02/02(金)11:17:48No.1152923445+
>「平成仮面ライダーの人気を頂点まで押し上げた仮面ライダー555」
>でそういう扱いなんだなと思った
仮面ライダーのベルトの売り上げでファイズドライバーはだいぶ長い間トップだったからね
30424/02/02(金)11:18:00No.1152923488+
>「平成仮面ライダーの人気を頂点まで押し上げた仮面ライダー555」
>でそういう扱いなんだなと思った
まぁ実際アギト~555はノリノリだったと思う
30524/02/02(金)11:18:24No.1152923569+
っていうか今のスマブレってどういう感じなんだろうな
個人的には政府とかの反オルフェノク過激派的なとこににのっとられててスマブレの元の要素や思考は消えてそうに思えた
30624/02/02(金)11:19:05No.1152923722+
村上幸平が演じる草加雅人の変身ポーズって当時以来なんだけど本物じゃなかったかぁ
いやまぁ本物は死んでるから以降どんな本物もパラレルのってつくんだろうけど
でもあのBGMでカイザが動いてたからグッときちゃったよ
30724/02/02(金)11:19:18No.1152923764+
役者がやめてたり死んでなかったら木場か村上さんが北崎のポジだったんだろうなとは思うけどオルフェノクサイドでたっくん、草加以外でライダー最強は北崎だからそこまで違和感はないナイスチョイス
30824/02/02(金)11:19:39No.1152923842+
先行試写会で先に見たけどパンフレットってある?あるなら買うついでにまた見に行くかな
30924/02/02(金)11:19:57No.1152923919+
SB-913Aと真理が1発ヤってたら真理は正体に気づいたんだろうか
31024/02/02(金)11:20:21No.1152923982+
>っていうか今のスマブレってどういう感じなんだろうな
>個人的には政府とかの反オルフェノク過激派的なとこににのっとられててスマブレの元の要素や思考は消えてそうに思えた
たっくんサイドから見てるから過激派に見えるだけでオルフェノクは普通に殲滅すべき怪人でしかねぇよ…
31124/02/02(金)11:20:25No.1152923994そうだねx1
>先行試写会で先に見たけどパンフレットってある?あるなら買うついでにまた見に行くかな
ふつうのやつとミニメイキングつきのやつがあるよ
31224/02/02(金)11:20:56No.1152924102+
>ロボ社長ってガワは北崎だけど中身は割と幸平じゃないほうの村上社長だよね
あーそうかも
ただ村上社長なら「上の上」「下の下」とかそんな事も言う
31324/02/02(金)11:21:33No.1152924226+
>>ロボ社長ってガワは北崎だけど中身は割と幸平じゃないほうの村上社長だよね
>あーそうかも
>ただ村上社長なら「上の上」「下の下」とかそんな事も言う
北崎だし…
31424/02/02(金)11:21:35No.1152924240+
まぁ言っちゃなんだけど変に役者揃いすぎても持て余すから丁度いいバランスだったと思う
啓太郎は本人でも問題なかったろうが
31524/02/02(金)11:21:45No.1152924267+
>>先行試写会で先に見たけどパンフレットってある?あるなら買うついでにまた見に行くかな
>ふつうのやつとミニメイキングつきのやつがあるよ
ありがとう
その内行くわ
31624/02/02(金)11:21:48No.1152924282+
>たっくんサイドから見てるから過激派に見えるだけでオルフェノクは普通に殲滅すべき怪人でしかねぇよ…
ごめんねそこにそこまでの含意はなかったしそれくらいは理解してるからあんまつつかないで
オルフェノクがオルフェノクのために動く企業だったスマブレの心変わりの経緯が気になったのがメイン
31724/02/02(金)11:22:19No.1152924396+
>>っていうか今のスマブレってどういう感じなんだろうな
>>個人的には政府とかの反オルフェノク過激派的なとこににのっとられててスマブレの元の要素や思考は消えてそうに思えた
>たっくんサイドから見てるから過激派に見えるだけでオルフェノクは普通に殲滅すべき怪人でしかねぇよ…
待ってくれよ
そうじゃない奴もいるからオルフェノクだってだけで殺すなって話だったじゃんよ
31824/02/02(金)11:22:40No.1152924471+
ロボで再現するにしても記憶とか人格データはどう入力したんだろう
31924/02/02(金)11:22:52No.1152924509+
スマートレディって前はオルフェノクくさかったけど今回は違いそうだな
32024/02/02(金)11:23:20No.1152924621そうだねx2
>>たっくんサイドから見てるから過激派に見えるだけでオルフェノクは普通に殲滅すべき怪人でしかねぇよ…
>ごめんねそこにそこまでの含意はなかったしそれくらいは理解してるからあんまつつかないで
>オルフェノクがオルフェノクのために動く企業だったスマブレの心変わりの経緯が気になったのがメイン
良くも悪くも王が頓挫したからなぁ
32124/02/02(金)11:23:27No.1152924645+
>ロボで再現するにしても記憶とか人格データはどう入力したんだろう
カイザギアやデルタギアがスマブレ人工衛星と繋がってるはずだからそこから持ってったんじゃない?
32224/02/02(金)11:23:46No.1152924704+
>>>たっくんサイドから見てるから過激派に見えるだけでオルフェノクは普通に殲滅すべき怪人でしかねぇよ…
>>ごめんねそこにそこまでの含意はなかったしそれくらいは理解してるからあんまつつかないで
>>オルフェノクがオルフェノクのために動く企業だったスマブレの心変わりの経緯が気になったのがメイン
>良くも悪くも王が頓挫したからなぁ
社長も変わる前に死んじゃったしね
32324/02/02(金)11:23:51No.1152924715そうだねx2
楽しかったけどこれクソ映画だな?
32424/02/02(金)11:24:52No.1152924928そうだねx1
>そうじゃない奴もいるからオルフェノクだってだけで殺すなって話だったじゃんよ
実際たっくんサイドはそういう結論でも
世間的に殲滅が妥当って結論出して政府は迫害してるは矛盾もないでしょ
内なる声描かれてそういう意見も仕方ない節あるかなと視聴者にも伝えてたし
32524/02/02(金)11:24:58No.1152924950そうだねx2
>真理ネクストファイズやったらただでさえアンドロイドとAI未来予知やってるのに本格的にゼロワンとバッティングしちゃうから…
もう25年も毎年やってて過去作とバッティングするなってのも無理な話である
32624/02/02(金)11:25:59No.1152925141そうだねx3
>楽しかったけどこれクソ映画だな?
でもファイズだったでしょう?
32724/02/02(金)11:26:06No.1152925168+
>>そうじゃない奴もいるからオルフェノクだってだけで殺すなって話だったじゃんよ
>実際たっくんサイドはそういう結論でも
>世間的に殲滅が妥当って結論出して政府は迫害してるは矛盾もないでしょ
>内なる声描かれてそういう意見も仕方ない節あるかなと視聴者にも伝えてたし
真理ですらこうなるからもう殺してもしょうがないよね…ってなる
オリジナルだと人間の犠牲が確実に出ちゃうだろうし
32824/02/02(金)11:26:29No.1152925234+
>555とSEEDの映画が同時期にやってるからひょっとして令和じゃなくて平成なのでは?
この後やる新作アニメがグレンダイザーの時代だぞ
32924/02/02(金)11:26:55No.1152925323+
じゃあ北崎デルタの真理ミューズで…
33024/02/02(金)11:27:55No.1152925512そうだねx1
迫害は仕方ない節あるにしても
命助けたババアからノータイムで裏切り通報される筋合いはねぇぞとなるバランス
33124/02/02(金)11:28:12No.1152925558+
>でもファイズだったでしょう?
もともと555て生き汚いのや痴情のもつれで話転がってたし間違いなく555だなってなった…
33224/02/02(金)11:29:07No.1152925744そうだねx1
通報で報奨金出るって言ってたっけ
33324/02/02(金)11:29:08No.1152925745+
そこらへんのオルフェノクの生存に関する人間視点での倫理的なアレコレとかを投げ捨てたのは元からテーゼの薄いファイズだからできたことかなと
本編でも出し切らなかったとこではあるし
33424/02/02(金)11:29:33No.1152925820そうだねx1
>通報で報奨金出るって言ってたっけ
スマレのCMで言ってた
33524/02/02(金)11:30:18No.1152925977+
いたよぉ!!オルフェノク!!!
33624/02/02(金)11:31:01No.1152926122+
真理が人間を襲ったら乾巧と菊池条太郎が腹を切ってお詫びします
33724/02/02(金)11:31:05No.1152926131+
20年経っても争うオルフェノクと人間
20年経っても争うコーディネイターとナチュラル
33824/02/02(金)11:31:20No.1152926181+
たっくんの気の迷いというか諦観による裏切りとそこからの再起も多分ファイズじゃないとけっこう怒られそうなラインではある
33924/02/02(金)11:31:25No.1152926201+
オルフェノク同士のSEXで生命線が伸びるのはなんとなく分かるんだがあまり本を読んでないからどう説明していいのか分からない
34024/02/02(金)11:32:07No.1152926325そうだねx1
>たっくんの気の迷いというか諦観による裏切りとそこからの再起も多分ファイズじゃないとけっこう怒られそうなラインではある
乾巧ならまぁあるかというライン
34124/02/02(金)11:32:16No.1152926350+
>たっくんの気の迷いというか諦観による裏切りとそこからの再起も多分ファイズじゃないとけっこう怒られそうなラインではある
予告の時点でなんでたっくんがスマブレに!?→たっくんがスマブレ裏切った!まで見せてんだから「あーいつものそれね」で怒られるもクソもないと思うぞ
34224/02/02(金)11:32:29No.1152926403そうだねx4
みなさぁん!
オルフェノクと草加雅人はねぇ!人間じゃないんですよ!!
34324/02/02(金)11:32:32No.1152926417+
真理強すぎだよ…
34424/02/02(金)11:32:37No.1152926435+
聞いて巧!!!
草加くんがAndroidなの!!!!!
34524/02/02(金)11:32:54No.1152926481+
>聞いて巧!!!
>草加くんがAndroidなの!!!!!
俺もAndroidだよ
34624/02/02(金)11:33:33No.1152926595+
わざわざアンドロイドって言葉選びしたのはさ…
34724/02/02(金)11:34:30No.1152926769+
ファイズフォンXの時はiPhone寄りのネーミングだったのに!
34824/02/02(金)11:34:53No.1152926850+
>>たっくんの気の迷いというか諦観による裏切りとそこからの再起も多分ファイズじゃないとけっこう怒られそうなラインではある
>予告の時点でなんでたっくんがスマブレに!?→たっくんがスマブレ裏切った!まで見せてんだから「あーいつものそれね」で怒られるもクソもないと思うぞ
戦隊の周年Vシネとかでも定番の流れだよねこれ
34924/02/02(金)11:35:37No.1152926982+
>>>たっくんの気の迷いというか諦観による裏切りとそこからの再起も多分ファイズじゃないとけっこう怒られそうなラインではある
>>予告の時点でなんでたっくんがスマブレに!?→たっくんがスマブレ裏切った!まで見せてんだから「あーいつものそれね」で怒られるもクソもないと思うぞ
>戦隊の周年Vシネとかでも定番の流れだよねこれ
というかそうでもしないとオートバジンが壊れたままなんだよね
35024/02/02(金)11:35:44No.1152927004+
さすがにみんな老けたなあと思ったけど真理はメイク上手くなってて芋差がなくなった
旦那グリオンなんだね
35124/02/02(金)11:35:45No.1152927010そうだねx1
ミューズちゃんはたぶん木村沙耶とデルタで当時やりたかった流れなんだろうな
小説とかのキャラ造形見てるとさ
35224/02/02(金)11:36:13No.1152927111+
裏切ったやつをサイコロステーキにする時のメイクの雑さで笑ってしまった
お前学祭レベルだぞあれ!
35324/02/02(金)11:36:39No.1152927177+
和田三四郎っていつのまにアクション監督になってたんだ
35424/02/02(金)11:37:14No.1152927295+
真理の人の演技がまじで上手い
35524/02/02(金)11:37:20No.1152927317そうだねx1
頑張れば抑え込める人も居るけど
基本みんな殺人衝動持ってます!
って種族共存するにはちょっと怖すぎる
35624/02/02(金)11:37:20No.1152927320+
アクションの雰囲気が平成一期になんとなく近いように見えたけど俺だけだろうか
35724/02/02(金)11:37:22No.1152927322そうだねx2
>さすがにみんな老けたなあと思ったけど真理はメイク上手くなってて芋差がなくなった
>旦那グリオンなんだね
旦那はニチアサで幼女をサワサワしてたよ
35824/02/02(金)11:37:49No.1152927418そうだねx1
ミューズちゃんの心変わりが俺も良くわからんかった
推しのたっくんが幸せならOKです理論か?
35924/02/02(金)11:38:04No.1152927472そうだねx1
>旦那はニチアサで幼女をサワサワしてたよ
妻は怪人姿でセックスしてたからイーブンだな
36024/02/02(金)11:39:05No.1152927695そうだねx1
>ミューズちゃんの心変わりが俺も良くわからんかった
>推しのたっくんが幸せならOKです理論か?
真理も醜いオルフェノクになれば捨ててこっち見てくれるかも…→ダメだったよ…→ならたっくんの幸せをって認識してる
36124/02/02(金)11:40:05No.1152927928+
>ミューズちゃんはたぶん木村沙耶とデルタで当時やりたかった流れなんだろうな
>小説とかのキャラ造形見てるとさ
役者のスケジュールの都合でさっさと殺すことになっちゃったからね沙耶
36224/02/02(金)11:40:14No.1152927967+
玲菜のムーヴはたっくん好きって考えると自然というかいたし方ない感じじゃない?
そのために台本レベルでかわいらしいキャラとたっくん好きをアピールしてたんだろうし
36324/02/02(金)11:40:25No.1152928009+
なんかこう…よく分からんかった
いや分かるんだけど見終わったあとに宇宙猫みたいな気分になった
36424/02/02(金)11:41:23No.1152928237そうだねx2
>なんかこう…よく分からんかった
>いや分かるんだけど見終わったあとに宇宙猫みたいな気分になった
普通の反応だ安心してくれ
36524/02/02(金)11:41:24No.1152928243そうだねx1
草加新社長は手に負えない予感がするのでまたアウトサイダーズで1000パーに押し付けよう
36624/02/02(金)11:41:32No.1152928277+
宇宙猫(真理フェノク)
36724/02/02(金)11:41:48No.1152928331そうだねx1
ガタイの良い555で
「高岩さんじゃねぇな」とは一目で分かる
36824/02/02(金)11:41:51No.1152928340+
>アクションの雰囲気が平成一期になんとなく近いように見えたけど俺だけだろうか
いや俺にもそう見えた
最近の金かかったニチアサの演出やアクションに目が肥えてんのかなぁ
36924/02/02(金)11:42:07No.1152928394+
>ミューズドライバーはめっちゃ売る気あるな…って思った
>ネクスト2つはお前ら売る気あんのか!
みんなファイズドライバー再販買ってね!
37024/02/02(金)11:42:39No.1152928504そうだねx2
元々必殺技以外はエフェクト多様してないしねファイズのアクション
37124/02/02(金)11:43:38No.1152928713+
そりゃ明らかに本編の555意識したカメラワークやカット割りしてたし最終決戦
37224/02/02(金)11:43:50No.1152928765そうだねx1
アンドロイド北崎でフフフッて笑いそうになった
そうだよな灰になった死者が蘇るって人造人間だよなと納得したけどそれでも急なアンドロイドで駄目だった
37324/02/02(金)11:44:57No.1152929009+
所々愉快な感じになってたけどもちゃんとファイズしてた
37424/02/02(金)11:45:40No.1152929159+
>草加新社長は手に負えない予感がするのでまたアウトサイダーズで1000パーに押し付けよう
おでこにでっかくロゴ出す意味は…?
37524/02/02(金)11:45:57No.1152929220+
>おでこにでっかくロゴ出す意味は…?
ニィッ
37624/02/02(金)11:46:27No.1152929313+
コンプリート!してから腰に巻いても変身できるんだ…
37724/02/02(金)11:47:07No.1152929457+
これからはプレバンのロゴと飾る!シリーズがなりきりアイテムの意味も果たす
37824/02/02(金)11:47:46No.1152929589+
海堂さんは多分あと数十年は死なないと思う
37924/02/02(金)11:48:06No.1152929667+
カイザスタンガン使えや!!
38024/02/02(金)11:48:09No.1152929678+
>コンプリート!してから腰に巻いても変身できるんだ…
新型だからな…
38124/02/02(金)11:48:23No.1152929714そうだねx1
>>草加新社長は手に負えない予感がするのでまたアウトサイダーズで1000パーに押し付けよう
>おでこにでっかくロゴ出す意味は…?
尺取って説明することなく一発でこいつロボ!って示すための記号
草加のチョーカー下の型番と一緒
38224/02/02(金)11:49:07No.1152929884そうだねx1
>海堂さんは多分あと数十年は死なないと思う
考えてみりゃたっくんも子供の頃に使徒再生して今も生きてるんだ
無理して無い分ぜんぜんあり得るよね
38324/02/02(金)11:49:11No.1152929894+
旧式使ったら急に動きが読めなくなってた理由なんも分からん…
38424/02/02(金)11:49:48No.1152930028+
なあこの新型アクセルフォームってモモタロ斬…
38524/02/02(金)11:50:32No.1152930193+
>旧式使ったら急に動きが読めなくなってた理由なんも分からん…
でもカッコよかっただろ?
38624/02/02(金)11:51:09No.1152930332+
>旧式使ったら急に動きが読めなくなってた理由なんも分からん…
ノリにノッてたから
38724/02/02(金)11:51:26No.1152930391+
>旧式使ったら急に動きが読めなくなってた理由なんも分からん…
生きてるか死んでるか分からんような奴の軌道は読めるけど
生き生きとしたような奴は何をするか分からねえんだ
38824/02/02(金)11:52:16No.1152930558+
でも物販の缶バッジに真理/ワイルドキャットオルフェノクがラインナップされてるのはひどい罠だなってなるなった
38924/02/02(金)11:52:25No.1152930590+
よりによって死者が蘇る怪人がメインの作品でそのギミックがなにひとつ関係ないAndroidが復活理由なの平成に考えるとヤバいと思う
39024/02/02(金)11:52:56No.1152930703そうだねx1
>>海堂さんは多分あと数十年は死なないと思う
>考えてみりゃたっくんも子供の頃に使徒再生して今も生きてるんだ
>無理して無い分ぜんぜんあり得るよね
たっくんの寿命がやばいのは本編最終回で木場に薬で体をボドボドにされたのが主な原因だからね
本編でオルフェノクになった海道はなんもなきゃまだまだ大丈夫なはず
39124/02/02(金)11:53:14No.1152930767+
たっくんは木場に寿命激減注射うたれたしな
39224/02/02(金)11:53:30No.1152930830+
>海堂さんは多分あと数十年は死なないと思う
灰化進んできたら一発ヤって生命線伸ばせばいいしな
たっくんと
39324/02/02(金)11:53:42No.1152930875+
>よりによって死者が蘇る怪人がメインの作品でそのギミックがなにひとつ関係ないAndroidが復活理由なの平成に考えるとヤバいと思う
仮面ライダーファイズはそもそもオルフェノク関係なしに死者蘇生技術がある作品なのでなんもやばくないです
ファイズを見てから言ってください
39424/02/02(金)11:53:57No.1152930933+
>Androidが復活理由なの平成に考えるとヤバいと思う


はなんでも有りだろ?
39524/02/02(金)11:54:14No.1152930998+
テレビ本編でもチャコは命を三つ持ってた
39624/02/02(金)11:54:18No.1152931016+
>たっくんの寿命がやばいのは本編最終回で木場に薬で体をボドボドにされたのが主な原因だからね
その話完全に忘れてた…
じゃあ今回打った薬でプラマイゼロになったから平気そうにしてたのか
39724/02/02(金)11:54:22No.1152931033+
>>海堂さんは多分あと数十年は死なないと思う
>灰化進んできたら一発ヤって生命線伸ばせばいいしな
>たっくんと
やめろ!
39824/02/02(金)11:54:39No.1152931097そうだねx1
王を守るベルトなら王を倒すこともできる
寿命激減注射があれば寿命延長注射もある
39924/02/02(金)11:54:55No.1152931165+
>>たっくんの寿命がやばいのは本編最終回で木場に薬で体をボドボドにされたのが主な原因だからね
>その話完全に忘れてた…
>じゃあ今回打った薬でプラマイゼロになったから平気そうにしてたのか
なってないよ
真理とやって生命線伸びたからいいか!!!ってふっきれた
40024/02/02(金)11:54:56No.1152931167+
平成に考えるな
40124/02/02(金)11:54:56No.1152931168+
海堂は多分挿れられる側だよね
すげえうるさく騒ぎながら痛がる
40224/02/02(金)11:55:03No.1152931196そうだねx1
メインテクノロジー意外にも別ベクトルのオーバーテクノロジー出てくるなんてライダーシリーズじゃザラだし…
40324/02/02(金)11:55:15No.1152931243+
ホモは別のところでしてくれないかな
40424/02/02(金)11:55:19No.1152931264そうだねx1
真里が一発ヤラせてやればよかったんだよ!が正解とは…
40524/02/02(金)11:55:23No.1152931280そうだねx1
見終わった!聞き覚えありすぎるイントロくぅ~っ!気怠げな殺陣とふわふわ飛んでくるバジンとカウンター気味のイクシードチャージとぶん投げられるファイズエッジとΦの字コレコレ~!!
40624/02/02(金)11:55:35No.1152931338+
いま観てきた!!
草加さん俺信じてたよ!!でも今回かなり尊厳破壊されたなぁ!?
40724/02/02(金)11:56:12No.1152931486そうだねx1
>いま観てきた!!
>草加さん俺信じてたよ!!でも今回かなり尊厳破壊されたなぁ!?
本人はとっくに死んでるから
40824/02/02(金)11:56:35No.1152931579+
正直オルフェノックスシーンはあんまり良くなかったけど終盤の展開で100点でした!
40924/02/02(金)11:56:44No.1152931621+
あんな扱いでもファンも役者も大満足してそうな草加って唯一無二のキャラだよな
41024/02/02(金)11:56:50No.1152931646+
>ホモは別のところでしてくれないかな
着信音に止められてキスすらできなくて露骨に不満そうな顔してたロボのレス
41124/02/02(金)11:56:56No.1152931668+
たっくんとまりの中に関しては賛否あるだろうが20年一緒にいて何もないのも不自然だからなぁ
41224/02/02(金)11:57:14No.1152931723+
>本人はとっくに死んでるから
草加も死んでから更に尊厳破壊されるとは思わんだろう
41324/02/02(金)11:57:41No.1152931834+
たっくん本当厄介な女に好かれるな
41424/02/02(金)11:57:43No.1152931842+
ミューズあんまりだなぁと思ってたけど北崎が変身してくれたのが凄い嬉しかったから好きになってきた
いやでもあのクソでかいカパカパの肩はダサい…
41524/02/02(金)11:57:46No.1152931857+
>正直オルフェノックスシーンはあんまり良くなかったけど終盤の展開で100点でした!
ニチアサじゃないからって弾けてるよな
41624/02/02(金)11:57:53No.1152931875そうだねx3
恋愛感情よりもどん底に行ったあとの衝動的や傷の舐め合いによる行為っていうのは敏樹らしいと思う
41724/02/02(金)11:58:20No.1152931975そうだねx2
ウルフェノクのスーツボッロボロでダメだった
でも出してくれてありがとう
41824/02/02(金)11:58:24No.1152931991+
>真里が一発ヤラせてやればよかったんだよ!が正解とは…
最初そのシーンでおいおい20年経った話とはいえそんな話しちゃうの…?てなった
41924/02/02(金)11:58:54No.1152932112+
蘇生技術は一応オルフェノクの研究と結びついてるよね
ドラゴンオルフェノクに殺された流星塾生をオルフェノクの記号を埋め込んで蘇らせた
結果オルフェノクになった塾生もいたり
ある程度記号がなじんでカイザのベルトに適合する草加がいたり
そのへんさっぱりで覚醒の気配のない真理がいたり
42024/02/02(金)11:59:02No.1152932151そうだねx2
困惑する展開とくぅー!これこれ!な展開のサンドで間違いなく仮面ライダー555だった
42124/02/02(金)11:59:03No.1152932164+
ネクストファイズのフィギュアーツ買う人いなさそうだな…
良いところなさ過ぎる…
42224/02/02(金)11:59:06No.1152932178+
木場に全く触れないのは原作者だからできるノリだなって
二次創作で任されたら絶対そこら辺は触れてエモくしようとしちゃうわ
42324/02/02(金)11:59:11No.1152932195+
でも草加ってこれまで生身そのものは怪人に首折られるくらい弱かったけど
これからは草加ビンタと草加キャノンでロボ身のままでも戦えるようになったから上方修正だよ
42424/02/02(金)11:59:32No.1152932261そうだねx1
普通ならこれいる?ってなるセックスシーンだけど今作に関しては絶対要るシーンだったのがひどい
42524/02/02(金)11:59:33No.1152932270+
ネクスト組は殺人事件で活躍出来るんだろうか…
42624/02/02(金)11:59:36No.1152932282そうだねx2
あまねすスマートレディむっちむちすぎる…レナちゃんがグラドル出身だけど生身アクション少なめだったし余計にふっとい太ももが目立つ
42724/02/02(金)11:59:52No.1152932334+
>なんか決定的に理屈つけて長生きするんじゃ無くて生命線伸びてる!するのが凄いヤクザのロマンチストっぷりだと思った
コラボ先でオルフェノク自身にオルフェノクは無だって言わせたヤクザだ
生の実感を感じたら長生きできるようになりますよとかそんな裏設定も生えてるのかもしれない
42824/02/02(金)12:00:02No.1152932364+
ラーメン屋のバイト娘生き残ってよかった
彼氏がクズすぎた
42924/02/02(金)12:00:17No.1152932426+
>普通ならこれいる?ってなるセックスシーンだけど今作に関しては絶対要るシーンだったのがひどい
今手塚と芝浦の話した?
43024/02/02(金)12:00:17No.1152932427+
>でも草加ってこれまで生身そのものは怪人に首折られるくらい弱かったけど
>これからは草加ビンタと草加キャノンでロボ身のままでも戦えるようになったから上方修正だよ
中身草加再現したAIじゃねーか!
43124/02/02(金)12:00:17No.1152932432+
むしろAIがあまりに本人を再現しすぎたのかギリギリまで命令に逆らって真理を守ろうとする草加さんに泣いた
43224/02/02(金)12:00:56No.1152932571+
ちょっと期待しすぎてたことといえば新デルタにはベルデ木村ぐらいの味付けを求めてたぐらいだな
43324/02/02(金)12:01:03No.1152932590+
>ラーメン屋のバイト娘生き残ってよかった
>彼氏がクズすぎた
彼氏はクズだし彼女もノンデリ極まってるしでヤバい
43424/02/02(金)12:01:08No.1152932612そうだねx1
あの草加もしかして本編より良い奴なんじゃないか…?
43524/02/02(金)12:01:09No.1152932620そうだねx5
「真理…お前は普通の洗濯屋してろ」
真理が本当にやりたいのは美容師だよ…
43624/02/02(金)12:01:11No.1152932632+
多分田崎井上村上の三名はフィギュアーツ草加雅人を狙ってる
43724/02/02(金)12:01:17No.1152932660+
というか草加スパイ入れてる位だからわざわざあの若い子手引きさせる必要なかったのでは?
43824/02/02(金)12:01:31No.1152932715+
オルフェノクックスってあんなナメクジみたいな交尾なんだ…
43924/02/02(金)12:01:50No.1152932783そうだねx1
>ラーメン屋のバイト娘生き残ってよかった
>彼氏がクズすぎた
でもあの子も彼氏死んだばっかなのにJ太郎にすぐ乗り換えようとするあたりだいぶ刹那的だと思う
あと真理は気軽にオルフェノク化を勧めるな
44024/02/02(金)12:02:14No.1152932866+
>>ラーメン屋のバイト娘生き残ってよかった
>>彼氏がクズすぎた
>彼氏はクズだし彼女もノンデリ極まってるしでヤバい
冒頭で命助けてもらっておいて通報してる婆さんもヤバい
ヤクザだから当たり前だけど民度にドンブラを感じた
44124/02/02(金)12:02:34No.1152932950+
近くの映画館でやってないんだけどTTFC来るのっていつになるんだろう…
44224/02/02(金)12:02:49No.1152932985そうだねx1
>「真理…お前は普通の洗濯屋してろ」
>真理が本当にやりたいのは美容師だよ…
美容院眺めてるシーンで真理はその夢をオルフェノク守るために諦めたんだろうな…でも捨てきれてはないんだろうな…っていうのがちょっと物悲しい
夢が呪いになったのかなって思う
44324/02/02(金)12:02:58No.1152933023+
ババア!!てめえ!!!
44424/02/02(金)12:03:34No.1152933180+
最近のVシネは予算の使い方うまくなってる気がする
44524/02/02(金)12:03:43No.1152933221+
ファイズ当時アクションが全くできなくて心残りにしていた藤田玲が楽しそうで俺も鼻が高いよ…
44624/02/02(金)12:03:47No.1152933244そうだねx1
眼の前で仲間死んだせいで死にたくない…
ってなるのはまあ仕方ないだろう
既に一回死んでるんだろうし
44724/02/02(金)12:04:38No.1152933460そうだねx1
クソ彼氏も玲菜も行動に至る感情は至って人間らしいから嫌いになりきれない
特に玲菜
44824/02/02(金)12:04:40No.1152933476そうだねx1
>ファイズ当時アクションが全くできなくて心残りにしていた藤田玲が楽しそうで俺も鼻が高いよ…
触れば勝ちだと激しく動く必要ないしな…
44924/02/02(金)12:04:49No.1152933519+
>ファイズ当時アクションが全くできなくて心残りにしていた藤田玲が楽しそうで俺も鼻が高いよ…
何とは言わんが二刀流ライダーやるのはだいぶギリギリじゃない?
45024/02/02(金)12:05:18No.1152933634+
>クソ彼氏も玲菜も行動に至る感情は至って人間らしいから嫌いになりきれない
>特に玲菜
尺の問題だろうけど心変わりが唐突すぎるよ!ってなった
45124/02/02(金)12:05:20No.1152933641+
井上敏樹大先生が直々に執筆した戦姫絶唱シンフォギアXD仮面ライダー555コラボ、アナザー・テスタメントは当然履修済とは思いますが
45224/02/02(金)12:05:34No.1152933705+
裏切ったラーメン屋はバイオみたいにサイコロステーキになるかなと思ったけどそんなことなかった
ミューズは画面外でめっちゃ細かくなった
45324/02/02(金)12:05:40No.1152933731+
美容室クレールて鶴オルフェノクのこと想起させる草加まりベンチでしんみりシーンいい…
馬要素もどっかであったかなOPのテレビに映ってたけど
45424/02/02(金)12:05:51No.1152933768そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>井上敏樹大先生が直々に執筆した戦姫絶唱シンフォギアXD仮面ライダー555コラボ、アナザー・テスタメントは当然履修済とは思いますが
気持ち悪いからアニ豚は消えろ
45524/02/02(金)12:06:06No.1152933826+
>>ファイズ当時アクションが全くできなくて心残りにしていた藤田玲が楽しそうで俺も鼻が高いよ…
>何とは言わんが二刀流ライダーやるのはだいぶギリギリじゃない?
何とは言わないがお世話になったアクション監督
45624/02/02(金)12:06:10No.1152933844そうだねx1
真理フェノク強えな…
45724/02/02(金)12:06:24No.1152933892+
レナちゃんが独断で真理のオルフェノク化を促進させなければなぁなぁでたっくんとの関係は続いたっぽいのがまた
それはそれとしてたっくんは真後ろで真理が襲われてるの気付けや!!
45824/02/02(金)12:06:54No.1152934035+
スパイダーも結構強い部類だったし塾生オルフェノクってオリジナルみたいに強い素質持ってたりするのかね
45924/02/02(金)12:07:06No.1152934100+
555殺人事件みたいなホームドラマやってほしいな…
555?何のことですか?ってツラで
46024/02/02(金)12:08:06No.1152934369+
>555殺人事件みたいなホームドラマやってほしいな…
>555?何のことですか?ってツラで
この中にオルフェノクがいる!!!!!!!!!!!
人間のほうがすくねぇ!!!!
46124/02/02(金)12:08:16No.1152934425そうだねx1
殺人事件の後編を(でもこいつ右手からキャノン出してくるんだよな…)って気持ちで見なきゃいけなくなったの割と呪いだよ
46224/02/02(金)12:08:38No.1152934526そうだねx2
>殺人事件の後編を(でもこいつ右手からキャノン出してくるんだよな…)って気持ちで見なきゃいけなくなったの割と呪いだよ
公式パラレルだし…
46324/02/02(金)12:08:40No.1152934532+
>555殺人事件みたいなホームドラマやってほしいな…
>555?何のことですか?ってツラで
さらっと玲菜も混ざってて細かいこと考えるのはやめた!!ってなるなった
46424/02/02(金)12:09:10No.1152934659そうだねx1
どうせ金魚がオルフェノクなのでまたたっくんが曇る
46524/02/02(金)12:09:15No.1152934678そうだねx2
試写会の時真理のオルフェノク化からの流れが衝撃的すぎて受け入れられなかったけど一か月じっくり考えて大人になった巧と真理の物語として凄く良いものだったと思えてきたので早くまた見に行きたいぜ
46624/02/02(金)12:09:16No.1152934684+
>殺人事件の後編を(でもこいつ右手からキャノン出してくるんだよな…)って気持ちで見なきゃいけなくなったの割と呪いだよ
ネクストファイズとネクストカイザが一緒にいる時点でそこら辺考えるのマジでやめたほうがいいと思うよ
46724/02/02(金)12:09:38No.1152934793+
尺の問題か真理がスマートブレインに捕まってから怒涛の展開すぎる
46824/02/02(金)12:09:50No.1152934857+
真理が強い殺人衝動に襲われてたけどあれってオルフェノク特有の現象なの?
46924/02/02(金)12:10:08No.1152934926そうだねx2
ハイパーバトルビデオだよな殺人事件
47024/02/02(金)12:10:20No.1152934983+
殺人事件もっとやるなら毎回草加が殺されるスピンオフ作らない?
たまに檀黎斗が混ざる感じで
47124/02/02(金)12:10:40No.1152935073+
三本のベルトの歌もどっかで拾ってほしい
47224/02/02(金)12:11:04No.1152935171そうだねx1
>真理が強い殺人衝動に襲われてたけどあれってオルフェノク特有の現象なの?
海堂がそんなこと言ってたからそうかと
47324/02/02(金)12:12:00No.1152935445+
>真理が強い殺人衝動に襲われてたけどあれってオルフェノク特有の現象なの?
程度の差はあれどそうだったはず
47424/02/02(金)12:12:01No.1152935450+
草加は…ロボなんだろ!?
47524/02/02(金)12:12:28No.1152935580+
>ハイパーバトルビデオだよな殺人事件
解決編5月5日配信
先長ぇ…
草加「わかったかな?」
これヒント出してる?
47624/02/02(金)12:12:59No.1152935719+
クレジットにパラロスあったのは映像引用したとかだろうか
ドラゴンオルフェノクにダルマにされて生きながらえさせられた小説版草加が正体じゃなくてよかった
47724/02/02(金)12:13:54No.1152935976+
好きあらばキスしようとしてくる草加AI
47824/02/02(金)12:14:05No.1152936030そうだねx1
OPで木場さんが一瞬映ったときはジーンとした
47924/02/02(金)12:14:16No.1152936099+
大体よかっただけにデルタの出番少なかったのだけが不満…出番少なすぎて途中までミューズは真理が使って北崎はデルタになると思ってた…
48024/02/02(金)12:14:40No.1152936246+
草加ロボはとりあえずアーク様経由で1000%の所に送りたい
お前の役目だぞ
48124/02/02(金)12:14:46No.1152936277+
>クレジットにパラロスあったのは映像引用したとかだろうか
タイトルの所にパラロスの映像も使ってあったね
48224/02/02(金)12:14:50No.1152936297+
たっくんが行方不明になってる所からスタートはパラダイス・ロストだな
48324/02/02(金)12:14:51No.1152936302そうだねx1
>好きあらばキスしようとしてくる草加AI
たっくん生還してからはめちゃくちゃ拒絶されててかわいそう…
48424/02/02(金)12:14:54No.1152936320+
この舌バカどもが!
そんなに井上脚本が見たけりゃ見せてやる!
48524/02/02(金)12:15:26No.1152936480+
あの草加はめちゃくちゃ乾巧への評価が高くて笑っちゃうんだよね
48624/02/02(金)12:15:55No.1152936644+
北崎ロボはスタイリッシュ糸使いなのに何で草加ロボはキャノン内蔵なの…
48724/02/02(金)12:16:17No.1152936755+
あくまで因子手術で高めたからマリフェノクしたんであってこれまでの本編とか客演でピンピンしてた真理は人間として生を全うできそうな予防線は安心した
48824/02/02(金)12:16:33No.1152936866+
>あの草加はめちゃくちゃ乾巧への評価が高くて笑っちゃうんだよね
オルフェノク達への当たりも無いしコミュニケーション能力だけは真似できなかったか…
48924/02/02(金)12:17:06No.1152937071+
>オルフェノク達への当たりも無いしコミュニケーション能力だけは真似できなかったか…
(手だけは念入りに拭く)
49024/02/02(金)12:17:52No.1152937340+
生命線伸びたとこで我慢できずにちょっと笑っちゃったよ
49124/02/02(金)12:18:43No.1152937620+
面白いか面白くないかで言えばファイズだったし
ファイズ好きじゃない人には確実におすすめできない
後アクセルフォームは低予算感すごい
49224/02/02(金)12:18:43No.1152937624+
たっくんが「生命線伸びた」なんてジョーク言えるの凄くいいと思う
なんというかお前も大人になったな…
49324/02/02(金)12:19:09No.1152937776+
草加の正体がロボだと判明したことで気兼ねなく戦えるって言ったあたりたっくんなんだかんだまだ草加のことだいぶ好きだな
49424/02/02(金)12:19:35No.1152937926+
>草加の正体がロボだと判明したことで気兼ねなく戦えるって言ったあたりたっくんなんだかんだまだ草加のことだいぶ好きだな
草加殺されてめっちゃ悲しんでたからな
49524/02/02(金)12:20:12No.1152938114+
この特オタ共め!そんなに死別が嫌なら主役が本編後に死ぬより長生きしそう感出してやる!
49624/02/02(金)12:20:36No.1152938224+
しかしロボとオルフェノク
形は違えどどちらも人類の進化の形の戦いなんだよな
オルフェノクに未来は無いけど
49724/02/02(金)12:21:29No.1152938553+
北崎の再現度低いロボ
49824/02/02(金)12:21:49No.1152938665+
アクセルのGoproみたいなヘルメット固定でシャカシャカしてたのはシンカメのハチオーグ戦の高速戦闘演出思い出した
クリスマ気持ち多めで!気持ち良すぎる
49924/02/02(金)12:22:06No.1152938759+
とりあえず草加キャノンとか養殖草加とか草加関連の絵面は明らかにだいたいギャグ狙ってましたよね?
50024/02/02(金)12:23:06No.1152939097+
どう見ても酸素カプセルに入れられてるたっくん
50124/02/02(金)12:23:12No.1152939137+
>とりあえず草加キャノンとか養殖草加とか草加関連の絵面は明らかにだいたいギャグ狙ってましたよね?
シリアスにくすっと笑いを入れるのもファイズ!
…………くすっと?
50224/02/02(金)12:23:21No.1152939182+
>とりあえず草加キャノンとか養殖草加とか草加関連の絵面は明らかにだいたいギャグ狙ってましたよね?
ドンキラーのノウハウを詰め込んだと思われる

- GazouBBS + futaba-