昨日、久しぶりに乃が美の食パンを買ったので、今日はサンドイッチ作るぞーって決めてました^^
具材は夜のうちに準備。
ゆで卵もいつものように電子レンジで作っておきました。
たっぷりのお湯もいらないし、電子レンジでほったらかしでいいから本当に重宝してます。
まず最初に食パンをサンドイッチ用の厚さにスライス!
よく切れるパンナイフだと薄くてもまっすぐキレイに切れますよ。
常温に戻すか、電子レンジの150Wで1分弱温めて柔らかくしたバターをパンの内側部分に薄く塗ります。
これやっておくと、野菜の水分がパンに染みこむのも防いでくれるし風味もUPするよ。
では組み立てていきましょう〜^^
レタスはたっぷりと。
前日に洗ってサラダスピナーにかけて水切りしておいたので、朝はパンの上に乗っけるだけ。
薄切りにしたきゅうりもたっぷりと重ねます。
重ねていくときに重要なのが、どこでカットするかを意識しておくこと。
きゅうりの断面がキレイに見えるように、とかちゃんとイメージしておくことが大事です。
この上に、ニンジンラペを乗せました。
このラペ、本当に美味しいんですよ〜^^
前の晩に作りおきしておきました。朝はとにかくラクしたいので、夜出来ることは夜のうちに!
ラペの上にはビアハムを。
味がしっかりとあるビアハムはサンドイッチにぴったり!!
これもカットする方向を意識して、1枚ずつふわっと折りたたんで3枚重ねていきます。
この上にタマゴサラダをドーン!!
ゆで卵は朝起きてから殻を剥いて粗みじんにして、塩こしょうとマヨネーズで味付け。
このエッグスライサーを縦横1回ずつかけて粗みじんにしています。包丁だと面倒ですもんね。
どのくらいドーンと乗せているかというと、横から見たときにこのくらいです。笑
でもこれくらいたっぷりの方が美味しいので躊躇無く行きましょう!
注意するべき点は、中心に乗せること。
端まで乗せちゃうと、挟んだときにはみ出して汚い仕上がりになるので気をつけて。
上にもう一枚のパンを(内側にバター塗ってる方ね)乗せてラップにつつみます。
見た目オサレにワックスペーパーやクッキングシートでやってもいいですよ。
うちはムスメたちがラップの方がぐちゃっとならずに食べやすいというので見た目より実用性重視です。
こんな感じで中心は押さえずに、両端のパンをキュッと合わせるような感じでラップにつつみます。
つつんだら、カットする方向を忘れないようにラップの上にメモしておくといいですよ。
ここから10分ほど冷蔵庫で落ち着かせたいので、その間にカットする方向どっちだったっけー?ってならないためにも。笑
ここまでやってカット方向間違えるとかなりのダメージがありますからw
10分後にカットします。
ブレッドナイフを斜めに入れて小刻みに動かしながらカットすると綺麗です。
パンを押さえつけて切らないように注意!
ばっちり!うまくいきました^^
朝から元気の出るサンドイッチです!!
めんどくさそうに感じるかもだけど、具材の準備はほとんど寝る前にやってるから重ねていくだけで楽ちんです^^
野菜がたっぷりだから最後まで食べ飽きない!
ムスメたちもこのサンドイッチにはきゅうりはたっぷりがいいよね、
ニンジンラペも単品で食べるの好きじゃないけど(おいw)サンドイッチにはあったほうが美味しいよね、なんて感想を言ってくれます^^
大きな口開けてかぶりついてた。笑
あ、次女にはお弁当に持たせました。
サンドイッチと、ブロッコリーとゼリー。
あとは熱湯とカフェラトリーのキャラメルマキアート。
お昼に温かいものを飲むっていうのが定番化されて毎日色々楽しんでます。
味噌汁、スープ、ラテやココア。
やっぱり温かいものを飲みながら食べる方が満足度は高いですよね。
ほんとこれ買って良かったわ。サイズ感バッチリやもんね。
使い捨ての容器に入れてます。
一応フォークと、マヨネーズも添えて。
サンドイッチ大好き人間だから、きっと喜んで食べたことでしょう!
私も朝から美味しい珈琲と共に野菜たっぷりのサンドイッチで元気が出ました^^
ブルーマウンテンブレンドとか贅沢にも飲んじゃってる。
牛のうらやましそうな顔といったら!!笑
ボリュームサンドイッチ、とっても美味しいので、ぜひ週末に作って楽しんでください^^
トイロノートの今日のレシピは、蒸し器が無くてもお鍋で簡単!茶碗蒸しです。
明日は節分!恵方巻きを食べるご家庭も多いのかも知れませんね!
一緒に茶碗蒸しはいかがですか〜^^
こちら、蒸し器不要!お鍋で湯煎して作る茶碗蒸しです。
とっても簡単!火加減も難しくないので「す」が立つこともなく、いつでもなめらかな茶碗蒸しが出来ます^^
ぜひ作ってみてくださいね。
詳しいレシピはこちらです↓
電子レンジで一人分ずつ作る方法も良かったら^^
昨日は更新出来ず、すいませんでした!
書きたいことがあって記事を準備してたのですが
色々考えてたら言葉が出てこなくて、全然まとまらなくて。
どんどん時間だけが過ぎていって、結局23時までに更新することが出来ませんでした。
顔の見えない相手に届ける言葉って、自分の意図とは違って伝わってしまったりもします。
だからこそ、いつも何時間もかけて真剣に向き合って綴っています。最近の報道を見てると、ものすごく言葉の持つ力について考えさせられるんですよね。
昨日、おとといと色々学ぶことが多くて、これは大きな社会問題だなと思ったことがあって。
それを書きたかったんだけど、誰かを傷つけてしまうかもしれないと思うとなかなかうまく表現できなくて。
もう少し自分の中でじっくり考えて、うまくまとめることが出来たらあらためて書きたいと思います。
いつだって誰かを責めたり傷つけたりしたいと思って書いていません。
それだけは分かっていただけると嬉しいな。
さあ、花の金曜日です!
明日が楽しみで、待ち遠しくてワクワク通り越して変なテンションですが
今日はしっかり仕事したいと思います。
それでは、みなさんにとって今日も明日も笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
ひとつ前のブログ↓
ブログリーダーでの更新通知が終了しました!アプリでフォローしていただくか、トイロのLINE公式アカウントでお友達追加して更新通知を受け取ってください^^詳しくはこちら↓
楽天のROOM OF THE YEAR 2023 キッチン・料理・グルメ賞受賞!殿堂入りしました!