ガンかも⁉︎を、におわせるタイトルをつけて…
注目を集めようとしている、
ブログのタイトルをみると…
自分の事しか考えていないんだな!と思う。
内容は底が知れているから見ないけれど…
みっともない歳の取り方をしているなと!!
本当にガンで頑張っている人が沢山いるので、
かまってちゃん、キツイっす!
軽蔑しています!!
気付かないから出来ちゃう人なんだろうけれど…
AD
リブログ(1)
こんな人が、いるなんておもいもしませんでした。だいたさん、おっしゃる通り。
2020-03-04 03:25:35
コメント(48)
41
いつも楽しく見させていただいてます。
センスのいいお皿の並べ方からガチャガチャまで、大好きです。
朝のねずみ出現報告にほっこりさせていただいてます(笑)
確かに、その通りだと思います。
ランキング上位でニュースにもなったりしてるので、嫌でも目に入ってしまいますが、一切読みません(笑)
そんなことしてまで注目集めて、偽インフルエンサーを演じたいのかと不思議な気持ちになります。
本当に病気で毎日不安を抱えて闘っている方や、多少はいると思われるファンの方に、ちゃんと謝罪すべきだと思いますが、なんせ偽インフルエンサーですもんね。
注目集めて、心配してもらってチャンチャン♪なんだと思います。
会ったこともない人ですが軽蔑します。くろにゃんこ
2020-03-03 01:04:31
37
気がつかないで発信してるのか
気遣いができない人居ますよね
ひかるさんがハッキリ言ってくださってスッキリしました。
私の親は救急車の中で必死の救命措置をしていただきました。救急車の中の自撮りとかを見てしまうとモラルのなさに幻滅するしあの時の光景が頭のなかに過ります。
本人が気がつくまで放っておくしかないんでしょうね。みほ
2020-03-02 15:03:37
36
分かります!
私は術後8ヵ月の
子宮癌サバイバーです。
5年経過するまではビクビク
しながら でも
そこだけに集中しないように
過ごす努力をしてます。
連絡が来る方の中で
癌じゃないガンモドキでも
ない人も居て
は?って思ってしまう反面
メラメラと怒りも
湧き 赤の他人に
免疫力を下げられて
罰金貰いたい位です
そんな日々ベッドに入ったら
ひかるちゃんのブログを
見るのが寝る前の日課に
なりました。
いつか街の何処かで偶然
会えるチャンス楽しみにしています
あ、ひかるちゃん達が
お気に入りの蔦屋の所に
IVY プレイスと言う
美味しいイタリアンがあります。オススメですよ。
お冷や じゃなくて
アイスティー(当然お代わり無料)な所が
さすが!って感じです(笑)2020-03-02 14:54:30
35
私も今、大切な祖母が病気と闘病中です。
周りの人のデリカシーのない発言に悔しくて涙する事があります。天然な人だから、悪気ないんだからって許そうと思っても腹が立ちもやもやしてしまいます。
本人はしっかり気づいて反省してほしいですね。勇気あるブログ内容に見習い、伝えていこうと思います。サリー
2020-03-02 14:26:16
34
ひかるさんこんにちは。
私も見た事あります。
検査の結果なんともありませんでした。
とかですね。
もちろん違った人は良かったねって思いますが。
だからって感じですね。
やっぱり癌になり1年1年長い間検査で不安を感じなければいけないのに。就職も今の健康状態は?と聞かれて乳癌治療中と言わなきゃいけないし、それで落とされたりもするし、やっぱり強い気持ちで前向きに行っててもくじけますね。2020-03-02 14:14:18
33
自分の事しか考えられない可愛そうな人なんですよね。同病の方でも、そういう人います。先月、全摘手術のため入院しましたが、6人部屋でした。その中の1人が『私、早期発見だったから切っちゃえばオッケーなの!タイプもいいし、転移もなさそうだから抗がん剤も放射線もしなくて良さそう!よかったよー、抗がん剤なんて絶対したくないからさ!ほんとラッキー!』と大声で言ってました…。同室には抗がん剤治療中で脱毛のため帽子かぶってる方が3人いたし、私も全摘後、抗がん剤治療が決まってたので、その言葉を聞いて心臓がギューっとなりました。
でも、その中の1人が『私は見つかった時にはもう大きすぎて、他の臓器にも転移あるから、手術もできないの。抗がん剤して、もし小さくなったら手術してもらえるかも、って感じ。見つかったすぐ手術できるなんてラッキーだね』って笑顔で言ってたのを見て、心が大きくて、魅力的な人だなぁって思いました。
こんな最低なマウンティングに対して、こんな素敵な対応できるなんて。
私もそういう生き方をしたいな、と思います。マリリン
2020-03-02 13:51:52
27
私も同意見です。
自分がなったからそう思う所もあるのかなって思ってたけど、なってなくても軽がるしく言って欲しくないって思ったと思います。
私はその人の後が気になっちゃうので次のブログもチェックしちゃうのですが、そういう人って結局次のブログから何も無かったかのように普通のブログ書く人が多いような( ˘・з・)
本当にそうかもって思った時は簡単に言えないと思います。
私は手術しないと解らないって状態で、結局手術したら癌だったのですが、入院の前日まで実の親にも言えませんでした(´;ω;`)
なので私がまた隠すかと思って、今では毎回診察に着いてくるようになりました(笑)2020-03-02 12:22:06
24
いますよね、注目集めようとする人
でも、ほっといたらいいと思います
ひかるさんのblogに集まる人は、癌と戦おうとする人、癌と戦ってる人、癌と戦って乗り越えた人たちの拠り所である事が一番だと思います
これからもblog楽しみにしています2020-03-02 12:18:37
21
ひかるさん、はじめまして。ワタシは、乳ガンの親友(わたしの中では。彼女は沢山の友人 親友?っと、他の方にもいっていて)
私なりに、何も知識がないなりに能力ないワタシは、皆がやってる珍しい?お菓子やら頂いたのを、LINEやTwitterに載せるのは、わたしが彼女の痛みをわからず
みてそう感じてしまうのでしょうか?
LINEには、医療ごをつづっていて。数値とかよく分かんない英語
ワタシは、障害者だけど千羽鶴に挑戦してます。
いつも、ありがとうございます。
ひかるさんのブログに顔をだせるときは
お邪魔してます。
なんか、こんなコメントですみません。2020-03-02 12:05:14
19
ひかるさんへ!
世の中には、自分の事しか考えてないひとがいますね。
ガンを、病をなめてますね。
他人ごとなのでしょうね。
ある意味幸せで天然の人ですね。
病気は飾り物ではありません。
みんな一生厳命に病気と向き合い生活している方達に失礼な自分中心…幸せな方ですね。
私は痛みを知ってひかるさん初め皆さんと変わりなく頑張りたいです
私も今は、ハゲ散らかした頭ですが、結構好きです!
頑張って治療している証です。
治療中の方達と髪の毛の話しや初め乳ガンにどうして気が付いたか!?その方により発見するのも様々ですが、やはり乳ガン健診で見つけた方が、多かったです。
ひかるさん初め皆さんとこれからも治療頑張って元気モリモリに皆さんでなりましょうね稲葉和子
2020-03-02 11:56:42
15
初コメです。
ずっとひかるさんのブログ密かに見てました!
朝起きたら被害にあってる食べ物達にほんわかされたり。
このひかるさんの投稿を見て、コメントしようと思いました。
私は6年前にあり得ない痛みを半年我慢してしまって、雪投げしてる途中で倒れてしまい、大丈夫と言ったけど、旦那が異変に察したっぽくて病院に行きました。
何件も行ったけどどこの病院も症状言っても理解されず。たらい回しにされました。
最終の病院で胃カメラ検査になって検査したら胃潰瘍でした。
二つ腫瘍があり、先生がまだ若いから大丈夫だと思うけど一応その胃潰瘍が出来てる間の粘膜とって調べとくねって言われて何も気にしてませんでした。
多分先生も私がまだ若いから大丈夫と思ったみたいで軽い感じに私に言ってきました。
一週間後朝一予約しててもずっと名前呼ばれず。
午前中の診察が終わる頃にやっと呼ばれて、先生が言いづらそうに言ってきました。
胃癌です…
頭真っ白になるってこれなんだーーー
って思ってからの記憶は無いです。
それから即入院して色々調べられての手術。
腹切られてさすがにかなりまいりました。
でも私は本当に恵まれてて早期発見だったのでステージ1-Aでした。
ただ悲しかったのは、周りの人達から
癌になったら入ってた保険払わなくていいし、永久保証されるんだよね。いいなー。私もかるく癌になりたいわって言われた時に、絶望感半端無かったです。
癌を軽く見ないで欲しいです。
怖いんですよね、いきなり癌ですって言われたら、癌の知識が無いだけに死ぬと思ってしまうんですよね。ちえ
2020-03-02 11:48:54
14
だいたさん いつもだいたさんのブログに励まされたり ほっこりさせてもらってます。
私もだいたさんと同じ気持ちです。
みっともない歳の取り方 かまってちゃん
そのとおりだと思います。
自己中な人は無視しましょう
だいたさんずっとずっと応援しています(^^)2020-03-02 11:46:38
10
わかる!
同じこと思ってました。
しかも、わたしはお人好しだから、本気で心配してコメントしてました。
ばっかやわ~わたし。
結構、人って選ばないと
無防備に傷付けられてしまいます。
こっちは、いろいろあって(わたしも癌サバイバー)こころの骨密度低くなってますもんね。2020-03-02 11:33:25
5
ひかるさん、こんばんは
私は癌ではないけれど、色んな病気をして、何度も手術をしているので、情報を得たいブログとかあると、見てしまいます。
今は、ひかるさんのブログの更新が楽しみで。
笑いを貰ったり、元気を貰ったり。
始めてコメントした時に、ひかるさんから返事を頂いた時は、とても嬉しくとても幸せでした。
病気は違っても、わかってくれる方がいるって、本当に良いことです。
落ち込んだり元気になったり、晴れたり曇ったりですが、ひかるさんのブログに会えてよかったぁ~~~ひまわり
2020-03-02 11:02:40
AD
AD
AD
48
おもんぱかるなんて難しい言葉がわからなくて、頭に浮かんだことがすぐに口から出てくる私は、たくさん人を傷つけてきたんだと思いました。
恥ずかしながら、病気になってはじめて気付いたんです。健康な人との間に国境や壁のようなものを感じること。そちら側にいて人を傷つけていたからこそ、私は健康な人の無神経な発言を許そうと思います。うまく伝えられませんが、ひかるさんのもやもやした気持ち、本当にわかります。もて余すときは、こんな風に思いの共有も大切。スッキリしてまた、楽しいブログをみせてください。ひかるさんがいて、どれだけ救われたかわかりません。ありがとうございます。
あおはる
2020-03-03 15:09:48
返信する