-
4001. 匿名 2023/12/26(火) 12:55:41
>>3271
37設定に無理があったよね。それに、令和の37歳の意識高い系は若いし、普通にもてるよ。おじさん設定ならせめて40歳。+8
-4
-
4002. 匿名 2023/12/26(火) 12:58:50
>>3995
それぞれの胸の内が本人の口から詳しく語られることなく、結果がこうだから多分こうなんだろうね、みたいな視聴者の推測任せの終わり方だからみんな納得しきれてないんだろうね+19
-0
-
4003. 匿名 2023/12/26(火) 12:59:53
>>3997
横だけど、あなたのアンカー先の人は朱莉誤字の私とは別人だよw
それに私は別に小西推しでもない
今回で小西役の役者さんのファンになっただけだよ
私は原作も読んでるから結末が知りたかっただけで、小西に分があると見せかけて結局分からないまま終わったな、という印象
あなたはずっと張り付いてドラマを貶してるだけなんだから、あなたこそただのいちゃもん荒らしだと判明しちゃったね
+9
-0
-
4004. 匿名 2023/12/26(火) 13:00:35
>>4000
ほらこの言葉遣いの悪さ。やっぱりいつもドラマトピにいる荒らしじゃん。女性向け掲示板で婆さん連呼してプラマイ操作してるあの荒らしでしょ。おかしいとおもったよ。+2
-8
-
4005. 匿名 2023/12/26(火) 13:02:26
>>4001
35歳です+5
-0
-
4006. 匿名 2023/12/26(火) 13:03:40
>>3988
愛子先生とばっちりw
愛子先生は帰る時間が決まっていて、田中さんはそれに合わせて留学する予定だったのよ
笙野が前もって打ち合わせしていたらきちんと話せていたんだよ+10
-5
-
4007. 匿名 2023/12/26(火) 13:05:37
個人的にはあかりが小西からの指輪を「コワッ」って言ったのがショックだったなあ。今までのあかりの人物像ならそんなこと言わないと思ったんだけど。あと自分が進吾にキープされて辛い思いしてたのにそれと同じようなこと小西にしてたのも残念だった。キャラ崩壊させないでくれー。+38
-13
-
4008. 匿名 2023/12/26(火) 13:07:05
>>3999
自分に返信してるけど自演?+3
-0
-
4009. 匿名 2023/12/26(火) 13:07:09
田中さんが留学の話を笙野にきちんと伝えて、からのクリスマス会エンドが良かったなー。田中さんの送別会という意味を持たせて。やっと叶った二人の共演なんだからもっと感動的に描いてほしかった。笙野がボロボロ泣いちゃうとかさー。思い出シーンの走馬灯が挿入されるとかさー。+45
-3
-
4010. 匿名 2023/12/26(火) 13:07:12
>>3975
何観てたの?これ現代の女性の生き方がメインのドラマだよ。田中さん、朱里、笙野のお母さん、みんな新しい自分を発見して前向きに変わっていったじゃん。愛子先生はそうした自由な女性の先駆者として存在している。
あなたこそ色恋沙汰しか興味なかったの?本当に浅い人だね+10
-6
-
4011. 匿名 2023/12/26(火) 13:10:25
たかがドラマなのにトピが殺伐とした争いトピになってしまってるね
感じ方は人それぞれだから、最終回面白くなかった〜!もっとこうだったら良かったな〜とか、最終回はあれで良かったと思う、次に繋がる終わり方だったから〜とか単純な感想でいいじゃんと思ってしまう
フィクションにピリピリして言い争う価値ある?
どのキャラ推しでもどのキャラ嫌いでもどっちでもいいじゃん
脚本家側肯定VS原作者側肯定もそこまでむきにならなくても
たかがドラマひとつにバカバカしくならない?
+9
-3
-
4012. 匿名 2023/12/26(火) 13:11:43
田中さんと笙野のシーンが好きだった人は
物足りない終わり方だっただろうな
クリスマスのショーで二人が絡んだくらい
だったから+35
-0
-
4013. 匿名 2023/12/26(火) 13:12:36
>>3999
漫画原作に拘ってる方みたいですが、前田さんが演じたドラマの小西は商社マンで稼ぎ良くて自分を目茶苦茶大切にしてくれるから、結婚相手として付き合ってよい彼氏だと思いますよ。
中高生の子持ちの40代女の視聴者です。
反対意見書いたらガル男認定か、恋愛しか頭に無い視聴者認定するのは何なんですかね。
堅実な恋愛なら別に良いものだと思いますよ。+11
-2
-
4014. 匿名 2023/12/26(火) 13:14:57
最終回が変だったのは小西推しの私たちのせいじゃありませんッ!!+4
-5
-
4015. 匿名 2023/12/26(火) 13:15:07
>>4011
何を今さらw
あなたこそネットでそんな偽善者ぶってしんどくない?
ちなみにもめてるスレ全て回って書き込んでるの?
誰より虚しいことしてお疲れ様ですw+3
-7
-
4016. 匿名 2023/12/26(火) 13:15:23
>>3999
自演とかキツ+4
-0
-
4017. 匿名 2023/12/26(火) 13:16:22
>>4010
ここまできたら色恋沙汰を完全に否定することに躍起になってた人生を送っできた人にしか見えないよね。+8
-1
-
4018. 匿名 2023/12/26(火) 13:22:28
>>4014
だって8月には最終回の脚本を完成してたって原作者のコメ画像あったじゃん。当たり前でしょ。
それを何か完全に勘違いして視聴者の意向で恋愛軸のドラマに改変されたとか被害妄想でトンチキな書き込みしてる人いるじゃん。
更にその人が皆のプラマイをガル男1人で操作してるって思い込み激し過ぎるんだけど。
+10
-1
-
4019. 匿名 2023/12/26(火) 13:26:03
原作者の芦原妃名子さんについて詳しい人いたら聞きたいんだけど既婚ですか?
wikiには書いてなかったです
+3
-0
-
4020. 匿名 2023/12/26(火) 13:27:47
>>4004
>>ドラマの方は読解が浅い視聴者にはピッタリだったわけね。
>>浅い視聴者たちに深イィ〜と思わせたから
先にこんなの書き込んで皆を不快にさせておいて
この被害者ムーブは何なのw+3
-0
-
4021. 匿名 2023/12/26(火) 13:28:08
>>4015
いや、今さらもなにも私は久々に覗いてみたらどうでもいいことでむきになって言い争ってるからそう思っただけですよ〜
年末にピリピリしてんね〜笑
ご苦労さまです、不毛な争い頑張ってくださ〜い♪
+3
-5
-
4022. 匿名 2023/12/26(火) 13:30:22
>>4014
この人やけに小西に絡むね
役が目立ったから嫉妬してんの?+6
-0
-
4023. 匿名 2023/12/26(火) 13:35:02
>>4021
もしかしてどうでもいいことで争ってるがる民を初めて見たの?w初心者?w
そんなのスルーすりゃいいのに1段上から諌めてるアタクシ酔いお疲れさまですw+2
-3
-
4024. 匿名 2023/12/26(火) 13:40:10
>>4019
>>芦原妃名子。彼女の過去作品がそうだったように、様々な家族がここでも描かれます。ごはんを作ってくれず、その後絶縁状態にあった父と息子、同じくごはんは作らず、家もごちゃごちゃのままな母と娘、三食健康的な食事が出てくるのに、関係は冷え切っている夫婦とその娘、などなど。
生死が関わるほどの問題は出てこない分、どこかそのへんにいそうな夫婦関係、親子関係が出てくるからこそ、どこか背中がぞっとします。
「この人と結婚することで、少なくとも周りからは幸せに見えると思った」という台詞は4巻あたりで出てきますが、こういうの、自分だってどっかでしてるんじゃないかなと思ってぞわぞわします。幸せって自分で決めるもんだって頭ではわかっているのに、どっかで「幸せって思われたい」って思ってる、それ、捨てきれないーなんて、登場人物の細かい台詞がいちいち自分に跳ね返ってくる。
御本人は結婚されてるかは分からないけど、
毒親、冷えた夫婦関係、結婚 ってテーマが得意な作家さんみたいね。+5
-3
-
4025. 匿名 2023/12/26(火) 13:40:47
>>4023
はいはい、どーもー笑
ドラマひとつでここまで性格悪くなれる憐れな人の言動を勉強させてもらいますね〜
トピのお手本どうぞお願いしまーす!+2
-8
-
4026. 匿名 2023/12/26(火) 13:42:15
>>4022
小西みたいなチャラリーマンに弄ばれて、あっさり朱里みたいな子に持っていかれた過去を持つ人だったりして。+6
-0
-
4027. 匿名 2023/12/26(火) 13:44:14
>>4025
あなたの方が性格悪いから自信を持って!w
これからも1段上のアタクシ演者として頑張ってねw+5
-1
-
4028. 匿名 2023/12/26(火) 14:16:28
>>3925
録画していたのを今見終わった。結婚式で踊りながらフェードアウトなわけないわな、あれ?続きが録画されてない?!あれ?最終回は実は延長で、その部分が録画されてない?!と、焦りながら何回か巻き戻して確認したのは私だけ?ずっと楽しませてもらっていたけど、ぶっちゃけ何年かに一度ある、最終回が残念なせいでそれまでのドラマの印象まで残念にしてしまう残念ドラマ、になってしまったわ。+49
-2
-
4029. 匿名 2023/12/26(火) 14:37:26
>>3998
8月の時点でズレてたんでしょ。+0
-0
-
4030. 匿名 2023/12/26(火) 14:52:14
>>4024
詳しく教えていただいてありがとうございます
既婚か未婚はわからないけどご自身の経験から作品を描いているのかもしれませんね
+6
-0
-
4031. 匿名 2023/12/26(火) 14:56:09
>>1682
終わり良ければ全てよし
の、真逆のドラマだった。今まで楽しんでいた時間は一体なんだったのよー+20
-0
-
4032. 匿名 2023/12/26(火) 14:56:50
このドラマで木南さんの骨格やスタイル、お肌、髪の綺麗さに驚かされたわ
輪郭、めっちゃ綺麗な卵形だよね
頭の形も綺麗
さすが芸能人だわ+40
-1
-
4033. 匿名 2023/12/26(火) 15:26:33
>>1864
漫画はまだ最終話まで行ってないんだっけ?+4
-0
-
4034. 匿名 2023/12/26(火) 15:30:09
最終回は物足りなかった。笙野との進展又は匂わせでも欲しかった。まあでもこれまでが良すぎたってのはある。
+17
-0
-
4035. 匿名 2023/12/26(火) 15:37:53
原作が完結してからドラマ化すれば良かったのにという意見が幾つか出ていて
実は自分もその方がいいとは思うのだが、ラブコメの場合は難しいのだろうな
連載が終了するという事は人気が落ち着いて来たという事
勢いがあるからドラマ化という話も出る訳で
特に今のクールのこの枠ならクリスマスに最終回という特別感もセット
頑張って視聴者にいい夢を届けようという話になるのは致し方ない+10
-0
-
4036. 匿名 2023/12/26(火) 15:41:13
>>4032
今までは脇役でよく見る上手い女優さんって
印象だったけど、田中さんの役で
ダンスも綺麗だし、華やかな雰囲気も
出せる人なんだなって見方が変わりました。
+26
-0
-
4037. 匿名 2023/12/26(火) 16:24:34
>>4007
自分のやりたい事見つけて頑張ろうと思った時期に好きな人から結婚の内定みたいな話がでて決意が揺らぎそうで、
弱い自分にコワッてなったと思ってた
今までの朱里なら流されてたかもだし+2
-10
-
4038. 匿名 2023/12/26(火) 16:30:15
さっき見終わったんだけどふんわりした終わり方で一瞬最後見逃したのかと思ったw
原作見た事ないけど面白くて楽しみなドラマだったからあの終わり方だと続きかスペシャルドラマなりあってほしい。+20
-1
-
4039. 匿名 2023/12/26(火) 16:38:04
最終回すんごい楽しみでTやっと見たけどガッカリだった。
前回かその前あたりから二度見しなくなったし、展開に勢いが無くなったなーと思ってたら脚本家変わってたのか。
こんなことなら原作終わってからドラマ化すればいいのになぁ。
視聴者置いてけぼりだよー。+23
-1
-
4040. 匿名 2023/12/26(火) 16:46:13
>>3279
最終回でやっと気がついたわ
無駄遣いすぎる+6
-0
-
4041. 匿名 2023/12/26(火) 16:57:27
小西のキャラでずっと揉めてるんだw
好きな解釈すればいいんじゃない?
アイツはどう取り繕うと性根が腐ってる!って思うんだったらあかりちゃんとたとえ結婚しても浮気する未来かもだし
あかりちゃんと出会って変わった!って思うんなら幸せな家庭を想像すればいいし
ちなみに私はどっちにも転びそうなキャラだよなwって思ってる+4
-2
-
4042. 匿名 2023/12/26(火) 17:06:32
>>3279
気がついてたけどこんなモブ役やるんだ!って思ったw 最終回のベリーダンスとか流石アイドルだなって表情だったよ
そのあとすぐに右下にこのドラマはフィクションですテロップきて、え?ドラマ終わったの?ポカーン状態+6
-0
-
4043. 匿名 2023/12/26(火) 17:24:20
>>4035
原作が完結するの待ってたら、田中さんも、めるるちゃんも、どんどん年取っちゃうしね。
田中さんは実際38歳。
田中さんスレンダーで綺麗だった、めるるちゃんもかわいい。
原作完結をまっていたら、田中さんのスタイルの綺麗なダンスは見れなかったわけで
美しいものが見れてよかったと思う。
+14
-0
-
4044. 匿名 2023/12/26(火) 17:24:29
>>1074
視聴者もおいてけぼりだわ。+6
-0
-
4045. 匿名 2023/12/26(火) 17:25:44
>>4033
原作はまだ、見合い相手と付き合ってるとこらしい+8
-0
-
4046. 匿名 2023/12/26(火) 17:26:13
>>4037
横
今の若い子って、恋愛、結婚より仕事と自己実現!ってどっちか片方だけじゃないイメージ。
どっちも両立して、行動力あって現実的な子のがしっくりくる。
+11
-0
-
4047. 匿名 2023/12/26(火) 17:35:41
>>4046
男性も女性の生き方を尊重して支えるスタンスがだんだん当たり前になってきつつあるもんね。
+7
-0
-
4048. 匿名 2023/12/26(火) 17:38:53
田中さん、38歳であんなスレンダーなのすごいね
よく保てる+9
-0
-
4049. 匿名 2023/12/26(火) 17:41:51
>>4045
ふみかさん、ドラマであんな別れ方で可哀想+12
-0
-
4050. 匿名 2023/12/26(火) 17:47:29
なーんが誰かに似ているのよねと
思っていたら笙野は
岸谷五朗さんに似ている+9
-1
-
4051. 匿名 2023/12/26(火) 17:52:40
田中さんは玉木宏の奥さんで、2020年に第一子生まれてるのか
夫婦ともにスレンダーで、かなりスタイルの良い美形が生まれそう。
国学院大学…
この人、凄いパン好きでテレビ出てた人か。
パンって凄い太るのに、よく太らないな。
何をどれくらい食べて生活してるんだ。
特技は、クラシックバレエ、日舞、ダンス、元々やってたんだね。
英会話も得意。
リアル田中さんみたいに、ストイックでかわいくて、地味に見えて、凄い人なのね。+43
-0
-
4052. 匿名 2023/12/26(火) 18:33:32
>>4007
箱を開けたら高そうな指輪だったから、指輪の値段とそんな指輪を突然くれちゃう小西の意図がわからないことに対しての「コワッ」だと思った。
恐怖ではなく戸惑い。+13
-9
-
4053. 匿名 2023/12/26(火) 18:34:09
>>4051
20世紀少年や勇者ヨシヒコではもうちょっとふっくらしてきたような感じ。結婚前だったしね。
玉木のお母さんと同居しているんだよね〜偉いね。+13
-0
-
4054. 匿名 2023/12/26(火) 18:35:52
8話までの出来があまりに良かったから原作者も焦ったのかもね。原作超えちゃうって
最終回はそうとしか思えない程の仕上がりだよ…すごく残念+43
-3
-
4055. 匿名 2023/12/26(火) 18:50:09
>>4052
真剣に付き合って、友人宅の赤ちゃんまで抱っこさせてくれたいつも自分を大切にしてくれる大人の彼氏が雪の降るクリスマスイヴにダイヤモンドの指輪をパカッと箱から明けて見せてくれた時に言うセリフじゃないわ。
1話のチャラリーマン小西扱いしてるよ。+31
-8
-
4056. 匿名 2023/12/26(火) 19:21:56
>>4055
あの指輪、ダイヤが一杯付いててかなり高そうだった感じ。
こわって言うほど高い指輪で、小西の真剣さを表し、
凄く高い指輪を恐いと言ってしまう、あかりちゃんの純朴さを表してるのでは。
物凄く高い指輪なのに、すんなりありがとー♡って言うと、
物欲女子みたいになっちゃうので+25
-5
-
4057. 匿名 2023/12/26(火) 19:23:48
>>4055
大切にしてくれることがわかったから付き合い始めたところな訳で。
小西の気持ちを先回りして知ってる視聴者からしたらそのとおりなんだけど、付き合い始めて数ヶ月?でプロポーズ並みの指輪を贈られるとは思わないだろうし、戸惑うものかなと思って。+20
-1
-
4058. 匿名 2023/12/26(火) 19:33:19
この終わり方でいいよ。ドラマ楽しかった。
漫画は漫画でちゃんと終わらせて欲しい。私は読まないけどせっかくドラマ化までなった漫画なんだから漫画ファンをガッカリさせないであげて欲しい。+12
-13
-
4059. 匿名 2023/12/26(火) 19:35:55
最終回って大事なんだなって
思わせるドラマだった。
それまでが面白かっただけにもったいない+59
-2
-
4060. 匿名 2023/12/26(火) 19:53:36
田中さん急に海外行ったのビビるw
最終回なら30分拡大とかしてもう少し丁寧に演出してほしかった。+69
-0
-
4061. 匿名 2023/12/26(火) 20:15:36
>>4056
「これってプロポーズ…?嬉しい…」じゃダメ?+8
-2
-
4062. 匿名 2023/12/26(火) 21:02:41
>>3091
すごく笙野っぽい。上手+32
-1
-
4063. 匿名 2023/12/26(火) 21:06:56
>>3814
はなちゃんて
あかりの事下に見てるよね
いっつも上から目線で否定ばかりしてくる+10
-16
-
4064. 匿名 2023/12/26(火) 21:37:57
>>4055
それで、あ、雪ぃ〜つかまえちゃお〜みたいなぶりっ子アカリ史上最高にイタイ女だった。今までそんな子じゃなかったのに。+21
-3
-
4065. 匿名 2023/12/26(火) 21:39:26
>>4063
小西推しの人、はなちゃんのこともう許してあげてよ。友達だから心配してただけだと思うよ。それに前田さんを否定してたわけじゃないんだしさ。+11
-10
-
4066. 匿名 2023/12/26(火) 21:43:43
>>4061
ちょっと今はメイクの世界に一番向き合っていたいんだ、ごめん、返事を待ってもらってもいい?みたいに真摯に向き合うのが、ここまでの話で成長した朱里かと思ってたのにな。+18
-3
-
4067. 匿名 2023/12/26(火) 21:44:00
>>4061
リアルの話しにも言えることだけど、
男は安心感がありすぎると、浮気するとかいうから、安心感与え過ぎない程度でもいいのかも。
手に入れるまで時間がかかるほど、その後大切にするとかいう話しも聞くし。
最後には指輪は嬉しいって言ってたよね
+7
-0
-
4068. 匿名 2023/12/26(火) 21:50:11
田中さんはパン以外何を食べてるんだ。
田中さんの食生活、知りたいわ。
Xは仕事のお知らせばかりだし。
どうすれば、38歳であんなにスレンダーに…+24
-0
-
4069. 匿名 2023/12/26(火) 21:59:36
>>4017
横だけど、いつものクレーマーおばさんならアラフォー喪女だよー
いつも結婚関連トピも荒らしてたしw+4
-1
-
4070. 匿名 2023/12/26(火) 22:09:09
>>4055
まだ付き合って間もないから夢にも思わなかったんじゃない?しかも小西は結婚願望とか無さそうだったし
なのでクリスマスだからと張り切って、今度こそ財力に物言わせてきやがったか??とビビったのかも
自分だったらビビるよきっと
まさかのタイミングで婚約指輪が出てきてもビビるけど
+5
-5
-
4071. 匿名 2023/12/26(火) 22:11:23
>>4007
でも自分だったら怖くない?まさかのタイミングでダイヤが散りばめられた立派な指輪をプレゼントされるんだよ、付き合って間もないのに+6
-8
-
4072. 匿名 2023/12/26(火) 22:25:28
>>3855
推しの子でも原作者のこういう話あったよね。+5
-0
-
4073. 匿名 2023/12/26(火) 23:08:26
>>4064
そうそう、前のコメントでも書いたけど変だったよねあの朱里。見てて薄ら寒い痛さがあった。+16
-0
-
4074. 匿名 2023/12/26(火) 23:28:01
>>4070
朱里と一緒にいてモロ結婚願望出てきたから、メイクの友人家庭にも行ったのでは?
赤ちゃん抱く朱里を物凄く温かい目で見つめてたじゃない? 8話では。+0
-0
-
4075. 匿名 2023/12/26(火) 23:29:22
>>4064
小西の真剣な想いを茶化したような振る舞いに感じた。
そして2年間のキープ。+17
-2
-
4076. 匿名 2023/12/26(火) 23:32:44
>>4071
相手が36歳なら覚悟して付き合うよ。+8
-3
-
4077. 匿名 2023/12/26(火) 23:39:59
>>4065
小西推しだけど、意味わからない。
ハナちゃんって朱里にも、もう1人の友人にも、小西にも、笙野にもあんな感じだから朱里を虐めてる訳ではなく、元々ガサツ気味だけどノリが良い合コン幹事向きのタイプでは?(男からモテるという訳ではない)+11
-3
-
4078. 匿名 2023/12/26(火) 23:45:31
>>4075
だから8話までと10話が心情が繋がらないんだよね。+4
-0
-
4079. 匿名 2023/12/26(火) 23:47:03
主演 木南晴香
って初めはなってたけど
主演 めるる
に途中から変わってなかった?+7
-0
-
4080. 匿名 2023/12/26(火) 23:50:31
>>4079
いい年した中年の笙野が9回以後アホ過ぎたからでは?+4
-0
-
4081. 匿名 2023/12/26(火) 23:57:00
>>4066
>>4067
>>ちょっと今は
これが2年間って長くない?
8話の小西なら結婚しても朱里のサポートしそうなのに。+12
-0
-
4082. 匿名 2023/12/27(水) 00:02:35
>>1917
不思議だ子供にみえてきた…
ぎこちなくあやす笙野とそれを見守る田中さん
+11
-0
-
4083. 匿名 2023/12/27(水) 00:18:34
>>4072
あ!それだ!
すっきりした〜
ありがとうございます!+1
-0
-
4084. 匿名 2023/12/27(水) 00:24:32
セクシー田中さん
→カワイイ朱莉ちゃん
→オモロイ笙野くん
主演の変遷+3
-0
-
4085. 匿名 2023/12/27(水) 01:00:32
朱里は自分だけで生きてく自信がなかったから婚活に走ってたけど、やりたい事を見つけたから男に頼らなきゃいかない呪縛から解き放たれたんだと思ったんだけどな。
キープっていうか、小西なら結婚した方がどなたか書いてるようにバックアップしてくれるだろうからメリット多いと思うし、敢えて自分が納得できるまでメイクの仕事にチャレンジしてると思った。小西の友達の奥さんも子供産まれてから仕事おさえてるんじゃなかったっけ?
まあ解釈違いかもしれないけど、2年後小西と朱里が結婚はせずにラブラブなのは私的には良かったよ。
田中さんと朱里のデートも良かったけど、あの場面と最後の結婚式に尺を取るならそこに至るシーンを入れて欲しかったな?とは思う。+10
-1
-
4086. 匿名 2023/12/27(水) 01:06:12
なんであかりはベリーダンス上達しないんだwww+23
-0
-
4087. 匿名 2023/12/27(水) 01:07:43
このトピもう誰も見てないと思うけど
今観終わった笑
笙野家族の話もっと短くして
笙野と田中さんもっと詳細見たかったー
自分の中に笙野がいることに気付いたのに
ふみかさんを振ったのに
結婚願望なくなって
夢追いかけてあっさりし過ぎてた
2年後小西とあかりちゃんが結婚で良かったのにな
+29
-1
-
4088. 匿名 2023/12/27(水) 01:07:58
なんかすごいモヤッとした終わり方…
時間なかったのかな!?無理やり詰め込んだ感じ
結局しょうのは田中さんと結ばれるのかな+19
-2
-
4089. 匿名 2023/12/27(水) 01:12:18
>>1183
はなちゃんの前髪気になる
バブル時代風?邪魔そうな長さ+1
-0
-
4090. 匿名 2023/12/27(水) 03:23:55
>>4076
笙野は結婚願望強かったけど、相手は小西だぞ?+2
-2
-
4091. 匿名 2023/12/27(水) 03:47:16
今録画を見た
え?あそこで終わり?とビックリ&納得いかなくてトピ来てみたらめっちゃトピ伸びててまたビックリw
サラッと読んだけど、やっぱりみんな最終回納得いってなかったのね
田中さんが突然海外に行ってしまったところまではまあ良しとしても、笙野とのやりとりはもうちょっとやってほしかったなあ…
結局二人はどうなったの
それまでは楽しく見てたけど最終回でガッカリパターンはほんと残念だし、もったいない
とりあえず木南さん綺麗だった
お子さんも産んでてあのスタイルはすごいわ+22
-0
-
4092. 匿名 2023/12/27(水) 05:49:47
>>4064
ここ2回くらい、ピョンピョン跳ねたりぶりっ子シーンが増えたね+7
-0
-
4093. 匿名 2023/12/27(水) 06:43:44
>>4081
23歳だと、つきあって結婚するまで2年以上もよくあるかなと。
特に最近は、共働きじゃないと子供を育てにくかったり。
キャリアを積まないまま結婚出産しても、共働きで仕事復するのも大変とか。
結婚すると、食事づくり、その買い物、洗い物、台所掃除など女性だけの仕事とする男も多いし。
その他の家事も半分やってくれるか?
平日二人で居るからいいやと、休みの日はめるるちゃんに家事、子育てをさせて、
一人で遊びに行かないか、とか。
2年経っても、あかりちゃんは25歳。
キャリアないまま結婚出産すると、もし小西がサポートしない男に変わってしまっても
別れる!と強気にでれない。
強気にでれないと、どうせ別れられないだろと、浮気したり、サポートしなくなったりする男も。
子どもの為にも経済的に別れられないから、子供が大学卒業するまで我慢するとかも多いし。
釣った魚に餌はやらない男も多いし。
すぐに手に入ったものは、大切にしないとか。
小西というより、一般論ではあるけど
+4
-4
-
4094. 匿名 2023/12/27(水) 06:50:31
>>4076
女は出産適齢期があるけど、男は50過ぎても子供とか作れるくらいだし。+1
-3
-
4095. 匿名 2023/12/27(水) 06:53:51
前回も今回も笙野母の語りが長すぎた。
最初田中さんの悪口言ってたくせに?っていう目線で見てたから楽しくなかった。
しかも父との事解決せず終わったし+12
-4
-
4096. 匿名 2023/12/27(水) 07:02:14
>>4032
Wiki 読んでみると経歴とか、特技とかいろいろ凄いね
芸能人で国学院ってあんまり聞かないし
ダンスが特技で、文武両道みたいな
しかも性格も可愛い感じにみえるし。
玉木宏はいい女性を見つけたな…+9
-0
-
4097. 匿名 2023/12/27(水) 07:07:46
>>4081
あの本気指輪に対して2年キープ長すぎだよね、あかりが若いからってことを考慮しても。てかあかりが若いからこそ、自分は若いからまだ結婚したくないって自分のこと優先して惚れてくれてる相手を都合よくキープ要員してるみたいな。
それでもまぁプロポーズされたその場では真摯に向き合うよなあかりならって思った。+5
-0
-
4098. 匿名 2023/12/27(水) 07:11:38
いちばんのモヤモヤは二年後設定に意味がないことだと思う
関係にほとんど変化がなくて、ふみかと婚約破棄した笙野や朱里にプロポーズした小西がそのままキープされてて、ふたりが最後どこか無理して我慢してる雰囲気があった
これだともっと人に対して誠実でまっすぐだったはずの田中さんと朱里がズルくてわがままで嫌な女に見えてしまう
背筋を伸ばすってなんなの?これはちょっと違うんじゃない?って印象+15
-0
-
4099. 匿名 2023/12/27(水) 07:16:29
>>4095
朱里→田中さん→笙野母→笙野へ伝達のリレーに意味持たせたかったかもしれないけど、小さい楽しいを集めていけば生きる理由になるが個人的にくどく感じてもういいよって思った。そのせいで尺とられたかもしれないし。
あのフレーズよっぽど気に入ってるのねとは思うし最初は好意的に見てたけど、くどく言われるとそれMy Favorite Thingsだよねって。+5
-1
-
4100. 匿名 2023/12/27(水) 07:21:56
>>4093
結婚ってそんなに仕事に影響する?
結婚しても子どもは先送りにすれば済む事だと思うんだよね
小西も子どもが欲しくて結婚を急いでるわけじゃない(他に取られるかもとは思ってる)から、その気があるなら結婚を待たせなくてもいいのになとは感じたよ
小西の年齢的にも2年待たせるのは少なくとも誠実ではないかな+13
-1
-
4101. 匿名 2023/12/27(水) 07:31:30
>>4077
この人小西と中の人の人気が最終回をグレートダウンさせたとか謎認定したり自演してる荒らしっぽいからもうスルーした方がよさげだよ+11
-2
-
4102. 匿名 2023/12/27(水) 07:47:55
>>4094
精子が劣化して発達障害とか言われてるから、子供欲しいなら金持ちでも50歳と38歳で結婚しないよね。+2
-4
-
4103. 匿名 2023/12/27(水) 07:57:57
>>4086
メイクのセンスはあったがダンスはなかったと思われ+9
-0
-
4104. 匿名 2023/12/27(水) 08:09:34
>>4102
まあ、50歳でもできるというだけで、小西は2年経っても、37歳くらいじゃない
まだ時間は長くあるという意味ね+4
-5
-
4105. 匿名 2023/12/27(水) 08:15:15
>>4100
家事半分きっちりやってくれるならね。
一人なら仕事で疲れた日に、適当な食事ですませられても、
結婚して二人だと、作らないととかなる場合もある。
男性がどれだけやるかに左右される。+9
-2
-
4106. 匿名 2023/12/27(水) 08:17:24
プロポーズあの場でちゃんと断って、でも2年後も普通に仲良くしてるみたいって視聴者に感じさせる方が成長したあかりのキャラ的には良かったんじゃないかなと思う。スパッとさよならしても良さそうだけどそれはカプ推しが許さなかっただろうし。
+14
-3
-
4107. 匿名 2023/12/27(水) 08:20:09
ふみかさんの性格とかつまんないとか自主性ないとか言ってた人たちって最終話の彼女への扱いみてもまだそんな感想なのかなー。
9話での登場から考えたらまとめ方があまりに雑すぎじゃない?お見合い話を受けた相手の母も一気にトーンダウンしてて、彼からクリスマスイブに一方的にいきなり振られるってちょっと…。
笙野が話し合いが長引いたって言ってたけどそれはふみかさんのせいじゃないよなって私は思ったよー。+30
-0
-
4108. 匿名 2023/12/27(水) 08:41:49
>>4087
めっちゃわかる!私も朱里と小西の結婚式で、ベリーダンス教室の皆が余興→田中さん遅れて到着→ウェディングドレスのまま朱里も乱入してダブルセンターでベリーダンス…みたいな終わり方が良かった。華ちゃんはそんなにベリーダンス教室のみんなと親交ないし。
田中さん遅刻の時も笙野が空港まで迎えに行ってて、2人で遅刻で走ってくる…とか、あれから田中さんと笙野は会えなくても連絡取ってるみたいな雰囲気も欲しかったなー。
+55
-3
-
4109. 匿名 2023/12/27(水) 08:50:11
>>4107
ほんとそれ。あのお家デートの時点で、笙野が他の女(田中さん)のこと考えてるなこれってふみかさんに思わせちゃうのも酷いと思ったし。その後母親に合わせてからのクリスマス破局酷すぎる。
毎熊さんはずっと最高だったし好きなんだけど、笙野というキャラとしては最終回はとくにイマイチ。成長して田中さんを選んだと見せたいなら、ふみかさん振り回して思いやりがかけてるのは成長したようには全く思えないし。制作側はこのキャラをどう見せたいのかなって。これだったら序盤の嫌な男キャラの方がおもろくて好きだったわ。
ふみかさん自体、おだやかで気遣いできる素敵な女性なのにおもしろくない女みたいに言ってめちゃくちゃバッシングしてる人たちいたよね。強烈なカプ推しみたいな人たち本当に嫌だ。このドラマってそういうのじゃないと思うのに。+25
-0
-
4110. 匿名 2023/12/27(水) 09:35:39
>>4101
あなたはこれらの荒らしでしょ?
>>3989
>>4027
>>4026
>>4023
>>4015
口悪すぎだよあなた
+4
-5
-
4111. 匿名 2023/12/27(水) 09:44:15
だったらもういっそのこと花ちゃんの結婚相手が小西で超ラブラブを見せつけて、笙野もふみかちゃんを連れて夫婦で参列する2年後でも良かったわ+2
-12
-
4112. 匿名 2023/12/27(水) 10:07:50
原作も読んでないしドラマを楽しんでた一視聴者からすると、誰が脚本でもかまわないけど、ただまだ続きがあると思ってたのに次の番組始まって、終わり方が唐突であぜんとしたし、どんな展開でも今まで楽しかった余韻そのままに最後まで楽しめたなら、ここまで失望しなかったと思うだけ。今期いちばん楽しみだったのに、本当に残念でした。+37
-0
-
4113. 匿名 2023/12/27(水) 10:11:59
>>4095
原作者にとっては、あかりに言わせた「誰にすりこまれたか、わからないけど」って刷り込み元にテレビドラマも入ってるんじゃないかな。結婚してめでたしめでたしのドラマ。現実はそこからまた山あり谷ありなことを言えるキャラクターがしょうの母しかいないから長めに語らせたかったんだと思う。+6
-3
-
4114. 匿名 2023/12/27(水) 10:39:53
>>1183
なぜ女優になろうと思ったんだろう?
劇団とか演劇畑の人?またゴリ押し系?+1
-14
-
4115. 匿名 2023/12/27(水) 10:44:35
>>4099
横だけど、「良かった探し」は「自分は不幸!」と思ってる人にはとても有効なポジティブシンキングへの導入スキルだよ
作者さんはこれで救われた経験があるんじゃないかな?だから強く訴えたいのかも
引き篭もりみたいな人には耳が痛いだろうけどね+2
-8
-
4116. 匿名 2023/12/27(水) 10:49:12
>>4095
>>4113
笙野のお母さんとお父さんの関係は原作でもギクシャクしたままだし、笙野はナチュラルメイクで綺麗になった田中さんも見てないから、出版社側からしたら「それはまだNG!」って流ればかりなんだよ。だから脚本家もNGが多すぎて原作者と交代せざるを得なかったんじゃないかな?
ドラマの制作側がもう少しキリの良いところまで原作が進むのを待てば良かったのに、きっと急がせたんだよ+3
-4
-
4117. 匿名 2023/12/27(水) 11:22:33
>>4115
引きこもりじゃなくてももうええわってなんない?その言葉何回目だよってくどく感じた。最終回で尺足らないところでもう一度伝えることではない気がした。それ自体斬新なものでもないし。+8
-1
-
4118. 匿名 2023/12/27(水) 11:28:42
原作って一巻が最高に面白くて作者が描きたいことを一気に放出した感じで勢いがあった気がする。
読んだのだいぶ前だからうろ覚えだけど、3巻、4巻になると失速してった印象だから、8話まで面白くあり続けたドラマ班はかなり優秀だと思う。+22
-0
-
4119. 匿名 2023/12/27(水) 11:36:08
>>4117
笙野のお母さんは昭和の昼ドラの女王だよ
ある程度の出番を取らなきゃ失礼じゃん!+3
-7
-
4120. 匿名 2023/12/27(水) 11:38:24
>>4118
それって昔の集英社戦法なんじゃないかな?売れたら「凪のお暇」もだけど、同じこと何度もやってる+5
-1
-
4121. 匿名 2023/12/27(水) 11:46:36
田中さんの両親登場は5話だけだったけど
凄く良い回だったのに
終盤、笙野の母の話に尺を取りすぎて
もういいよって感じだった。
+26
-0
-
4122. 匿名 2023/12/27(水) 11:52:17
>>4101
4077じゃないけれど、4026だけ、私だわ。
何故1人だと思ってるんだろう。+4
-0
-
4123. 匿名 2023/12/27(水) 11:53:55
>>1183
>>4114 ルッキズム嫌い。
リアルにいそうで、いいでしょ。+2
-2
-
4124. 匿名 2023/12/27(水) 12:00:23
>>4106
カプ推しって言葉が気持ち悪いんだけど、何か流行ってるの?
別れて仲良しも意味不明。異性として仲良し?+0
-4
-
4125. 匿名 2023/12/27(水) 12:00:24
>>4120
確かに!凪も一巻で掴まれたけど後の方の巻数はそうでもないもんな+7
-0
-
4126. 匿名 2023/12/27(水) 12:16:15
>>4125
凪とお母さんもだけど、お母さんとお婆ちゃんの確執がドロドロ過ぎる
セクシー田中さんもこの後の進吾の巻き返しがありそうでちょっと怖い+4
-1
-
4127. 匿名 2023/12/27(水) 12:25:26
>>4110
横だけど、口が悪いのって、>>3989だけじゃない?
マイナスの数からしてもそれぞれ違う人達から批判されてるんだと思うよ
そんなにこのドラマがつまらなかったなら一言だけ文句書いてもう来なきゃいいのに、ずっと張り付いて文句書いてる人こそ荒らしだよ+5
-1
-
4128. 匿名 2023/12/27(水) 12:28:01
>>4123
リアルにいそうな役者さんが劇団の人なら分かるけど、普通は並顔で女優は志さないかなぁと+0
-6
-
4129. 匿名 2023/12/27(水) 12:37:55
>>4128
並顔の男性俳優で良い役者いるんだから女性俳優でテレビ映っててもいいでしょ。
劇団上がりかもしれないし。+8
-0
-
4130. 匿名 2023/12/27(水) 12:48:59
>>3011
たとえばワカメの分量を知らなくて、ワカメ増えすぎた味噌汁でも一生懸命に作ってくれて、奥さんを迎えてくれるっていうエピソードでも良かったよね。
田中さんは12回くらいほしかったな。昔のドラマって12回3ヶ月じゃなかった?+8
-0
-
4131. 匿名 2023/12/27(水) 12:56:08
>>4129
だから、劇団上がりなら納得できると言ってるんだよ+1
-5
-
4132. 匿名 2023/12/27(水) 13:13:13
>>4128
役柄の好き嫌いを言うならともかく、顔で女優さん本人の事をとやかく言うのは失礼過ぎるかと
+8
-0
-
4133. 匿名 2023/12/27(水) 13:40:17
>>4105
女の一人暮らしなら仕事で疲れてたら夜は食べないとか適当に済ませるとかあるあるだけど男は夜でもがっつり食べたがったりするからね…
男も一人暮らしだと夜は牛丼とか弁当なのに結婚したら奥さんの手料理を食べたがるみたいだし。
それで家賃や生活費折半だと割り勘負けじゃないけど女の方が負担だしメリットないよね、毎日帰ったら家に男がいるから気を遣うし夜の事も定期的に求められたら体力的にしんどいし。
小西は朱里より一回り上の大手商社マン(年収余裕の1000万超えだよね)だから経済的な負担はさせないだろうけどね。+6
-1
-
4134. 匿名 2023/12/27(水) 13:48:56
多分誰も指摘してないと思うけど…
はなちゃんの髪型とメイクが結婚式の新婦設定なのにナチュラルすぎてえっ?って思った。
髪の毛なんか下に下ろしたまんまだったよね?ちょっとハネさせてたかもだけど。
結婚式の新婦さんってもっと髪の毛アップとかにして華やかにするものじゃなかった?+16
-3
-
4135. 匿名 2023/12/27(水) 14:30:55
今見終わったけど急に終わってビックリした!
でも私も前向きになれるいいドラマだった。そしてめるるが可愛すぎてファンになった。
続編スペシャルしてほしい。
+12
-0
-
4136. 匿名 2023/12/27(水) 14:33:10
ふぁぁぁ〜〜って光り輝いて終わったw+6
-0
-
4137. 匿名 2023/12/27(水) 15:24:11
やっと夜勤連チャン終わったわよーっ!
録画しておいたから今から見るわっ!
今日のためにセクシー田中さん最終回情報
完全シャットダウンしたから楽しみー!
でも見る前に「今から見ます」宣言だけしていくわねーっ
ビールとおつまみおっけーよー+9
-0
-
4138. 匿名 2023/12/27(水) 15:26:34
>>4136
まさかのホワイトアウトw+4
-0
-
4139. 匿名 2023/12/27(水) 15:48:02
>>301
正直先生のほうがセクシーで綺麗だと思う。田中さんのほうがダンスは上手いけど(^_^;)+4
-2
-
4140. 匿名 2023/12/27(水) 15:54:06
>>4132
まあそうなんだけど、ちょい役の割にスポット当たってるしかなり癖のある顔立ちだから疑問に思っただけだよ+0
-4
-
4141. 匿名 2023/12/27(水) 15:55:07
>>4139
先生美人だよね
先生だからかあまり踊らないけど+5
-0
-
4142. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:53
>>4100
朱里の場合はやりたい事ができたから、結婚のタイミングじゃなかったんだよ
メイクにハマらなければ雇用契約が満了する辺りで結婚したかもだけど+14
-1
-
4143. 匿名 2023/12/27(水) 16:15:13
原作終わってない漫画のドラマ化はやっぱりしない方がいいと思う…と悟った
「初めて恋した日に読む話」とか「凪のお暇」とか結構面白いのもあったけどね
最終回面白くなかった
+18
-0
-
4144. 匿名 2023/12/27(水) 16:17:59
セクシー田中さんスペシャル希望です!
ドラマ最終話迎えてもスペシャルあるのもあるし(視聴率良かったら)このドラマ視聴率良さそうだし
それで田中さんとしょうのの関係とか描いて欲しい
あと、あかりちゃんと小西も!
+8
-1
-
4145. 匿名 2023/12/27(水) 16:34:09
終わりよければっていうけど
最終回が微妙だといいドラマだったなって
思えないね
いいドラマと思ってたのに+26
-0
-
4146. 匿名 2023/12/27(水) 16:41:49
>>4143
つづきは漫画で
スペシャルもそのうちあるかも
田中さん38歳なので、漫画完結を待つともうあのスレンダーな美しさは見れずに、
他のキャストに変わってしまったかもしれないし。
田中さんは友達役しか私には来ないのかと、女優を止めかけたと、wikiに書いてありました。
田中さんが主役で、特技のダンスも出来て、スレンダーな美しさをを披露できて良かったなと思う。
田中さん=木南晴夏
凪のお暇、ドラマの後に漫画もネットで読みましたが、面白かったですね。+13
-0
-
4147. 匿名 2023/12/27(水) 16:43:05
>>4145
原作の漫画はまだ、お見合い相手と付き合ってるとこだそうです+10
-0
-
4148. 匿名 2023/12/27(水) 17:06:35
年末年始、過去のいろんなドラマを、全話一挙放送とかよくやるけど、
録画が一杯で、消去しないと空きが無い~~
空けないと~
別の部屋のは録画空きはあるけど… いつもの部屋で見たいしな+3
-0
-
4149. 匿名 2023/12/27(水) 17:08:08
>>4142
どうだろう
朱里がどんどん素敵になって行ったのは田中さんのダンスを見てからで
更に小西が焦る程になるのはメイクを頑張るようになってから
朱里が変わる事で小西も変わって行った訳だ
+15
-0
-
4150. 匿名 2023/12/27(水) 18:12:24
3年前の某局深夜ドラマの話をまたしてしまうが
最終回終了後に「…」という状態がやや暫く続き
その後、騒然となった
だから連載中にドラマ化するなと言いたくなる気持ちは分るのだが
その原作は今もまだ続いている
コロナ禍で心がひび割れそうな時に救いとなってくれたドラマだったから難しい+3
-0
-
4151. 匿名 2023/12/27(水) 18:32:19
>>4149
そうかもね
朱里が結婚に逃げようとする女なら小西もプロポーズまではしなかったかもね
朱里は若いから数年付き合ってリリースしてもそんなに罪悪感湧かないし+17
-1
-
4152. 匿名 2023/12/27(水) 18:34:47
>>4146
5年開くと30代の女優さんはキツイよね
だから凪はもうあのキャストでは見れないと思ってる
白玉ちゃんもデカくなったし+16
-0
-
4153. 匿名 2023/12/27(水) 18:53:12
>>4150
題名伏せなくていいでしょww+5
-0
-
4154. 匿名 2023/12/27(水) 19:01:19
>>4148
紅白歌合戦でパンクするね+2
-0
-
4155. 匿名 2023/12/27(水) 19:03:01
めるるちゃんも、田中さんも、顔の肌キレイ…
女優さんってなんで顔にニキビとかできないんだろ。
何をどのくらい食べてるのか…
ふつうにご飯食べてると、良くできてしまうが。
オリーブオイルとかも偽物があるとか、食用油は何がいいのかとかも悩む。+29
-0
-
4156. 匿名 2023/12/27(水) 20:06:53
ダンスだけに絞ってのコメントするね。
ドラマ始まる前ベリーダンス流行るかなーと思ったけど全然だったね。
腰っていうより腹肉振るわせるダンスなのに誰も腹肉付いてないからベリーダンス見てる感じはしなかった。
木南さん大好きだしかなり頑張ってたと思うけど元の体型がスリムだからベリーダンスじゃないダンスだったらもっとハマってたかも。田中さんのキャラクターとしては好演だった。+21
-1
-
4157. 匿名 2023/12/27(水) 20:27:13
>>4153
長い、そして書きにくい+3
-0
-
4158. 匿名 2023/12/27(水) 22:02:03
>>2960
フジが蹴ったんだよ
持ち上げすぎ+5
-0
-
4159. 匿名 2023/12/27(水) 22:34:38
田中さんなら、海外行くことしょーのに話すハズだし、会社の人とも打ち解けてきたからあんな逃げるように留学しないだろって唖然とした。
何年後、って出てきて華ちゃん結婚で、はっ?でした。
市毛さんは良いんだけど、お母さんに時間使い過ぎだし、その割に時間稼ぎ的なシーンも多くて残念でした!+33
-3
-
4160. 匿名 2023/12/27(水) 22:42:56
なんか改めて最終回みて、最後に踊ってるシーンはいいんだけど
なんかモノローグ的なのがあればちょっとは違ったかもなと思った
田中さんのこと、あかりのこと、笙野や小西のことを
田中さん目線で欲しかったかな+34
-1
-
4161. 匿名 2023/12/27(水) 22:50:38
>>2960
え、ドラマのカバチタレが成功!?
いや…確かに話題にはなりましたけどさ…
冴えない優男役=常盤貴子(おまけに弟に山P)
むさ苦しい中年男役=深津絵里
このキャストは無理があったよ…原作読んでましたが1話で絶望して見なくなりました。
続編の方は
冴えない男役=櫻井翔はいいとして、
アラフォーバツイチキツい美女役=堀北真希
これがまたひどすぎて…しかも続編の方はそんなに話題にもならなかったような?+3
-11
-
4162. 匿名 2023/12/28(木) 00:38:46
ドラマしか見てないけどカバチタレめっちゃ好きだった+18
-0
-
4163. 匿名 2023/12/28(木) 00:48:09
>>4161
横だけど原作知らない私にはカバチタレめっちゃくちゃ面白かったよ
あれはドラマとして大成功よ+26
-0
-
4164. 匿名 2023/12/28(木) 01:21:45
>>4159
その時、田中さんは、お見合い断ったこと知らなかったんだっけ+6
-0
-
4165. 匿名 2023/12/28(木) 01:53:46
>>4163
わたしの中じゃ、歴代ベスト3に入る名作。
漫画は絵が嫌いだから見なかったけど、ドラマは最高でした。+16
-2
-
4166. 匿名 2023/12/28(木) 06:57:21
今、ブラッシュアップライフの再放送してるんだけど、初めに主人公と役者で勤めてた同期に、高橋の友人の奥さん役(コスメのサンプルくれた)の人でてる!+5
-0
-
4167. 匿名 2023/12/28(木) 12:16:57
なんか杉咲花ちゃんの恋です!を思い出したわ。
あれも最終回1話前から微妙になって、最終回も失速したというかめちゃくちゃ物足りなかった。
田中さんも恋です!も、そこまではDVDボックス欲しいくらい好きだったんだけどなー。+13
-0
-
4168. 匿名 2023/12/28(木) 13:40:26
みんな文句言ってるから最終回見る気無くしてて今見た! 多少ネタバレ見てたからすんなり見れた!慎吾役の子ほんとイケメン!
そしてマジで唐突に終わるからびっくりした‼️
TVerの再生ボタン5回くらい押したw
もう、田中さんとあかりちゃんが仲良しなら何でもいいや!!
1話田中さんと笙野の事をしっかりハッピーエンドまでやれば神ドラマだったのにね。
+25
-1
-
4169. 匿名 2023/12/28(木) 13:48:38
>>4155
美容意識高い子も美容皮膚科処方のニキビ薬常備だからそれ以上の事してるだろうね。+5
-0
-
4170. 匿名 2023/12/28(木) 14:33:05
ネットニュースではどのように語られているのかなと覗いてみたら
「恋愛至上主義ではないラブコメ」と紹介されていて
そ、そうだったのか!と遅ればせながら納得
朱里のモノローグでも確かに語られていたのに
それを聞いても「背筋を伸ばせばまた新たな出会いが…」くらいに受け止めていた+3
-2
-
4171. 匿名 2023/12/28(木) 15:23:56
>>4166
そういえば、ブラッシュアップに田中さんでてるのね。
木南晴夏。
ひかえめな感じだから、記憶に残ってなかったけど、
田中さんで主役やって知ってから、今後注目して見たい。+12
-0
-
4172. 匿名 2023/12/28(木) 15:39:26
>>4134
アップが似合わなかったのでは…
アップにすると、オバサンぽくなっちゃうとか
顔型に似合わなかったとか
卵型の可愛い人はアップが似合うと思うけど+7
-0
-
4173. 匿名 2023/12/28(木) 15:54:05
>>4171
そうそう、私もダンスのメイクでもない、控えめメイクでもない木南さん見てそういや出演してたな。って思ったけど田中さんの時の方が美しさ際立ってる!+6
-0
-
4174. 匿名 2023/12/28(木) 15:57:04
>>4168
田中さんと笙野の関係はずっと曖昧で居て欲しいわ。お互いを尊敬しあえてたらもうそれで良い!+8
-1
-
4175. 匿名 2023/12/28(木) 16:26:02
ブラッシュアップ 23年の1~2月くらいの放送だけど、田中さん今の方が顔とか痩せてそう。
ベリーダンスでお腹も出すし、さらに体絞ったのかな。
ストイックで偉いわ。+13
-0
-
4176. 匿名 2023/12/28(木) 16:39:14
Instagramの相沢さんの最新投稿が……+5
-0
-
4177. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:28
>>4155
色々美容皮膚科でやってるんだと思う
特に30代以降の芸能人の意識高い系はおんなじ肌してるもん
妙にのっぺりツルテカ+10
-0
-
4178. 匿名 2023/12/28(木) 21:26:24
>>3091
もう自分の中でそういう事にした+3
-0
-
4179. 匿名 2023/12/29(金) 01:36:45
>>4176
かなり、思うところがあったみたいね
原作者の人は描いてる自分の思いがあったのだろうけど、何があったんだろ…+8
-0
-
4180. 匿名 2023/12/29(金) 07:55:24
>>4172
はなちゃん普段おばさんぽい人だな…結婚式はきれいに見える!って思った+2
-0
-
4181. 匿名 2023/12/29(金) 08:03:28
>>4155
私ずっと肌はきれいだけど、そこまで気遣ってないから、生まれながらの体質っていうのもあるんだと思う…芸能人のは分からないけど、同じ生活でも肌強い人はいる気がする
強いて言うなら、強い日差しに当たる習慣がない
適度に風呂でパックしたり保湿はしてる
洗顔はこすらない
週の半分テレワークだけど一切メイクしなかったらもっと調子良くなった
あごニキビは、できる前のザラザラ気味かも?くらいで、ニキビ用の市販薬用クリーム塗ってたら、ニキビらしいニキビはできなくなった+7
-1
-
4182. 匿名 2023/12/29(金) 08:30:33
ラブコメのラストは主人公の恋の成就という思い込みで生きて来たが
先の事は誰にも分からんというドラマがあってもいいのだろうな
むしろこれからは増えて行くのだろう
田中さんの留学先に笙野が旅のダラブッカ奏者となって現れるシーンを妄想していたが
たとえSP等でそのようなエピソードがあったとしても
2人の関係はその後また変わっても行くという未来が示唆されている予感+2
-0
-
4183. 匿名 2023/12/29(金) 08:49:20
>>4181
外部刺激というより、口に入れてるものから、吹き出物やニキビが出来てそう。
最近、スーパーで売ってるほとんどが偽オリーブオイルとか、書かれてたりするから、
偽オリーブオイルを摂っていたのが原因かも。
食用油や、炒め油はどういうものを使ってますか?
田中さんやめるるさん、他、主演女優さんの、口に入れてる物の詳細も知りたいですけど
細かく公表する主演女優さん少なくて聞けないので…。+1
-3
-
4184. 匿名 2023/12/29(金) 08:54:33
>>4183
ニセとかあるんだ…
オリーブオイルはKALDIにおいてあるのを買ってるだけです
偽物では無いはず…+3
-0
-
4185. 匿名 2023/12/29(金) 08:56:32
>>4182
原作漫画は、しょーのがまだ、お見合い相手と付き合ってるとこだそうです。
原作者がまだ描いてないかなり先のところを、ドラマで描かれてしまうのはクリエーター的にも無理だったのでしょうね。
原作も進んで、2時間スペシャルとかあるといいなと思います
人気ドラマだし+19
-0
-
4186. 匿名 2023/12/29(金) 09:05:25
>>3601
マンガ読んでない人も多い
私は原作があってもドラマとマンガは別物として見てた
原作が終載してない時は当たり前だし、今までもそんなケースでラストがドラマオリジナルな物はたくさんあった。
今回は最後だけ異質な2話にガッカリさせられて、本来のドラマ作品を観る権利を奪われた気分。2話だけ撮り直して欲しいくらい
日テレもこれからは『途中から原作者に口出しさせない念書』必要だと思う
+23
-1
-
4187. 匿名 2023/12/29(金) 10:08:15
>>493
嫌な人悪い人が出ないドラマって好き
ゆるく安心して観られるアラフォー+9
-0
-
4188. 匿名 2023/12/29(金) 10:42:44
>>4156
ムッチリしてる人が向いているみたいな事が原作にもあった気がする
私の腹肉はベリーダンサー向きなんだね!+2
-0
-
4189. 匿名 2023/12/29(金) 13:01:57
セクシー田中さん、ドラマの脚本のゴタゴタ見て原作も見る気なくなった。
+14
-1
-
4190. 匿名 2023/12/29(金) 13:20:43
脚本の人はベテランで発言力が大きいかもしれないけど、
原作の人が0から生み出していなければ、このドラマは1話から全部見れなかったのだし。
+8
-4
-
4191. 匿名 2023/12/29(金) 13:34:32
>>3604
アラフォーの2年は貴重よね…+7
-1
-
4192. 匿名 2023/12/29(金) 13:38:50
>>3757
うん、めるると小西には結婚してほしかったかな
結婚してもメイクの仕事はできるでしょうに+17
-0
-
4193. 匿名 2023/12/29(金) 13:38:55
原作者、自分で自分の作品に泥塗ってる
脚本家のポスト見ると抑えた書き方の中にも相当揉めたんだろうとわかる
8話までかなり原作に忠実に作られてるんだから、なんて最後の2話で潰したかなぁ...もったいない
+24
-1
-
4194. 匿名 2023/12/29(金) 14:44:39
>>4163
何回もみれるよね!またみたい+1
-1
-
4195. 匿名 2023/12/29(金) 17:21:23
>>4191
誰に取っても時間は貴重なのでは+3
-0
-
4196. 匿名 2023/12/29(金) 17:34:09
>>4174
何をボケかましたかマイナスを押してしまいました
「お互いを尊敬しあえてたらもうそれで良い!」に全力同意+5
-0
-
4197. 匿名 2023/12/30(土) 03:35:56
>>4158
ガルちゃんのご希望の大人(初老)のラブストーリーだからね
結局大人(初老)のラブストーリードラマもBLでしかなし得ない
BLすげーな
BOYS ではないけどw+0
-3
-
4198. 匿名 2023/12/30(土) 03:55:38
>>2340
向井くんも連載終わってないからドラマの最終回はグダグダだった
キャストが好きだったからもったいなかった+1
-1
-
4199. 匿名 2023/12/30(土) 06:35:47
>>4197
と、こどおじが申しております+0
-0
-
4200. 匿名 2023/12/30(土) 10:49:58
>>4199
ほっとこう+0
-0
-
4201. 匿名 2023/12/30(土) 11:36:42
リピートしたらこの終わり方もアリかなと思えて来た
それぞれが登場時とは逆の生き方を選んで終わるというのは
ある意味、王道のドラマ展開+17
-0
-
4202. 匿名 2023/12/30(土) 11:48:38
>>1
完結してない漫画のドラマのエンディングはハッピーエンドにできない法則+4
-2
-
4203. 匿名 2023/12/30(土) 13:20:13
>>4183
オイルを使う料理をほぼ食べなくなったら、ニキビと吹き出物でなくなった。
シンガポールの若見えのタンさんも、料理は蒸したものしか食べないらしいね。肌が綺麗で若々しい。+1
-0
-
4204. 匿名 2023/12/30(土) 13:38:27
三好が、今日嫌いでも明日は大好きになるかもしれない、この世に確実なことはなくて変化する、ショウノの婚約者に対しても皆自分の人生があって自分の都合の良いように人生はいかない、みたいなことをショウノに話した場面良かったな。
ショウノのお見合いの相手へのショウノの気持ちも失礼だったよね。お見合い相手と結婚したら、数十年後ショウノのお母さんみたいになりそう。
素敵な女性だったから、きちんと愛してくれそうな男性見つかりそうだし、ショウノじゃなくていい。
(見合い相手がハイスペック狙いで猫かぶっている場合を除く)
このドラマ良かったな。
皆、最初は世間の物差しで自分を偽って生きているんだけど、そういうところから開放された素敵な人(田中さん)と出会うことによってどんどん影響していって、皆自分の人生を取り戻していく過程がとてもよく描かれていた。
もちろん、世間の物差しで生きていくのもいいことだし、キャリアウーマンの花ちゃんがあっさり結婚していく姿も素敵だった。+17
-2
-
4205. 匿名 2023/12/30(土) 15:57:52
>>4193
忠実だけど無駄は省いててよかった。
原作だとあかりが幼少期からモテてモテて仕方ない、って回想シーンに尺取りすぎだなーと感じたから(あかりがずっとモテてきたけど良い男性と縁がなかったことなんて見てたらわかるから2,3コマで充分)、
ドラマはその変さらっとしてて「でも私のために自分を変えてくれた男はいなかった」に繋げてたから、うまいなーさすがドラマのプロだなーと思った+12
-2
-
4206. 匿名 2023/12/30(土) 20:20:03
めっちゃ面白かったけどめるるが主演なのかな?って感じのめるる劇場感と、ラストがイマイチスッキリしなかったのがモヤモヤな感じで残念だった。面白かったけど!+10
-1
-
4207. 匿名 2023/12/30(土) 22:08:28
この脚本家さんは「ミステリと言う勿れ」の時の原作改変と特定の役者贔屓が苦手だったので
ここまで読んでガル民の脚本家絶賛・原作者叩きにモヤモヤする+9
-3
-
4208. 匿名 2023/12/30(土) 22:42:49
脚本家の相沢友子さん可哀想。脚本家さんが最終回まで書けたら最終回まで面白かったと思う。ってかインスタ見たら脚本家さん綺麗な人だった。+11
-1
-
4209. 匿名 2023/12/31(日) 07:41:42
脚本家は我が強そう
ベテランなのに、新人原作者が相当悪く言われるのわかっててSNSで発信+9
-7
-
4210. 匿名 2023/12/31(日) 08:45:11
田中さん、笙野と付き合って終わって欲しかった。キャラクター的にこれで良いのかな? あかりちゃんみたいな不器用だけど可愛くって一生懸命な子はハッピーになるね。小さな幸せを生きる理由に。
+13
-0
-
4211. 匿名 2023/12/31(日) 10:03:59
あかりと愛子先生がベリーダンスについて揉めてるの可愛かった~。
あかりはダンスの才能ゼロだけど、好きで続けていく姿が素敵。+16
-0
-
4212. 匿名 2024/01/01(月) 10:52:35
素敵なドラマだったけど
リアルに「えっ?これで終わりなの??」
と声に出してしまった+17
-0
-
4213. 匿名 2024/01/01(月) 18:35:52
>>4209
デビューして30年で過去にもいくつか実写化されてる今月50歳になる原作者のどこが新人なの?
脚本家が書いた1-8話までの脚本に口出ししまくって、あげくラスト2話は脚本家から仕事奪って自分で脚本書く原作者のほうが我が強いと思うけど+14
-2
-
4214. 匿名 2024/01/01(月) 18:46:52
原作がなかったらドラマもなかったんだから、見なきゃいいじゃん
+1
-3
-
4215. 匿名 2024/01/01(月) 20:34:58
>>4213
そういうなら、原作が進んでないのに、脚本家が勝ってにストーリー書いたら、原作の仕事を奪ってる事になるのでは。
+1
-2
-
4216. 匿名 2024/01/02(火) 01:00:30
少なくとも原作レイプにはならずに済んだ
但し、我々視聴者の立場としては
期待していたら最終回に肩透かしという気持ちなのも事実で
誰が悪いのかといえば最後の責任はプロデューサーかな
あの終わり方では面白くない事くらいプロの方が分っていただろう+8
-0
-
4217. 匿名 2024/01/05(金) 00:45:00 [通報]
クリスマス前日の練習時、田中さん先生アイコ先生の3人の時余裕というか安定感ある空気になんかときめいた+0
-0
-
4218. 匿名 2024/01/07(日) 00:29:41 [通報]
改めて視てみたらやはり面白い
これからも8話までは何度もリピートしそうだ
体力のある時はクリスマスのエピソードまで大丈夫かな
そして妄想する、ダラブッカを抱えて旅をする笙野の姿を
原作がこの先どのような展開になったとしても
夢を見るのは自由+1
-0
-
4219. 匿名 2024/01/10(水) 13:42:41 [通報]
8話までは間違いなく素敵なドラマだった
いや、最終回も田中さんが更にパワーアップして帰還のダンス披露という展開は
流れだけ考えたら決して詰まらないものではない
それまでのドラマが面白すぎてハードルが上がってしまったというか
円盤を買うつもりであれこれ節約を考えていた人も少し落ち着いただろうな+1
-0
-
4220. 匿名 2024/01/12(金) 22:57:20 [通報]
>>4215
なら最初から原作者が許諾しなければいい話。+0
-0
-
4221. 匿名 2024/01/13(土) 16:03:10 [通報]
原作がある物語をドラマ化するという作業は本当に難しいね
寒い冬に向かう時期にこのドラマを視られて自分は幸せだったよ
キャストにも現場スタッフにも感謝する
もっとずっと語り続けてSPで全て回収して欲しい気持ちもあるが
無理というかやらない方がいいのだろうな
2020年のクリスマスに終了した他局のドラマでそれは痛感した+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
最近、ごはん漫画?グルメ漫画?って多いですよね。TSUTAYAの漫画にも、グルメ漫画コーナーって言って一角できているし。 私は現実世界では全然グルメではないけれど、食に関する文章は好きで、そちらの方が食指が動く。というわけで、グルメ漫画にも手を伸ばしてみ...