| レス送信モード | 
|---|
ブンブンジャーのロボ…なんかすげえワクワクする!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/topics/detail/3486/ [link]
| … | 124/02/01(木)11:59:29No.1152606180+ 戦隊って感じでいいね… | 
| … | 224/02/01(木)12:00:40No.1152606478+ 可動はあんまないのか… | 
| … | 324/02/01(木)12:04:46No.1152607483そうだねx3 合体遊びが楽しそう | 
| … | 424/02/01(木)12:05:51No.1152607780そうだねx10 >可動はあんまないのか… | 
| … | 524/02/01(木)12:07:19No.1152608172+ 腕換装もいいけど別ロボ何体くらい出るかな今年は | 
| … | 624/02/01(木)12:08:10No.1152608389+ 変形がダイナミックで楽しそうだけど膝稼働もない感じか | 
| … | 724/02/01(木)12:08:33No.1152608484+ 腕の可動があるから別にいいかな | 
| … | 824/02/01(木)12:09:39No.1152608787そうだねx5 額のタイヤがちゃんとトレーラーのタイヤから変形してるの地味に好きだわ | 
| … | 924/02/01(木)12:10:10No.1152608939+ 書き込みをした人によって削除されました | 
| … | 1024/02/01(木)12:10:30No.1152609020そうだねx1 このブンブンキングかっこいいな! | 
| … | 1124/02/01(木)12:10:54No.1152609120+ >腕換装もいいけど別ロボ何体くらい出るかな今年は | 
| … | 1224/02/01(木)12:11:04No.1152609163そうだねx2 >このブンブンキングかっこいいな! | 
| … | 1324/02/01(木)12:11:50No.1152609382+ ユニトロボーンとかTFとか最近は瞬間変形がトレンドなのか | 
| … | 1424/02/01(木)12:12:00No.1152609434+ ハンドルモードとガンモード同じじゃないですか! | 
| … | 1524/02/01(木)12:13:20No.1152609835そうだねx2 >>このブンブンキングかっこいいな! | 
| … | 1624/02/01(木)12:13:24No.1152609856そうだねx1 >このブンブンキングかっこいいな! | 
| … | 1724/02/01(木)12:13:37No.1152609931+ マ…マント…? | 
| … | 1824/02/01(木)12:13:49No.1152610003+ https://youtu.be/AKgm8edH9U0?si=mTflDCOftBiczZMh [link] | 
| … | 1924/02/01(木)12:15:40No.1152610575+ ブンブンスーパーカーはどんな変形なんだろ | 
| … | 2024/02/01(木)12:15:42No.1152610590そうだねx1 戦隊名+ロボってデカレン辺りまで遡る? | 
| … | 2124/02/01(木)12:16:02No.1152610685+ もっとギミック全振りかと思ったら中途半端だな | 
| … | 2224/02/01(木)12:16:05No.1152610695+ >戦隊名+ロボってデカレン辺りまで遡る? | 
| … | 2324/02/01(木)12:16:23No.1152610820+ キシリュウオー方式か | 
| … | 2424/02/01(木)12:16:56No.1152611006そうだねx1 >もっとギミック全振りかと思ったら中途半端だな | 
| … | 2524/02/01(木)12:17:13No.1152611098+ >ハンドルモードとガンモード同じじゃないですか! | 
| … | 2624/02/01(木)12:17:17No.1152611121そうだねx2 >もっとギミック全振りかと思ったら中途半端だな | 
| … | 2724/02/01(木)12:17:29No.1152611194+ 三体合体状態の名前がブンブンジャーロボならトレーラーだけの状態は何なんだよ | 
| … | 2824/02/01(木)12:17:52No.1152611307そうだねx2 >三体合体状態の名前がブンブンジャーロボならトレーラーだけの状態は何なんだよ | 
| … | 2924/02/01(木)12:17:52No.1152611308+ スーパーカーはキャノンか | 
| … | 3024/02/01(木)12:18:08No.1152611394そうだねx4 2年間可動路線やって今までやらなかった理由はちゃんとわかったからな… | 
| … | 3124/02/01(木)12:18:18No.1152611439+ >>戦隊名+ロボってデカレン辺りまで遡る? | 
| … | 3224/02/01(木)12:18:43No.1152611566+ プレバンで可動版みたいなの出すんじゃね? | 
| … | 3324/02/01(木)12:19:12No.1152611705+ >プレバンで可動版みたいなの出すんじゃね? | 
| … | 3424/02/01(木)12:19:15No.1152611724+ >ブンブンスーパーカーはどんな変形なんだろ | 
| … | 3524/02/01(木)12:19:21No.1152611760+ 銃口出っ張っててまわしにくそうなハンドルだな | 
| … | 3624/02/01(木)12:19:24No.1152611773そうだねx1 絶対に玩具を売るという強い意志を感じる | 
| … | 3724/02/01(木)12:19:33No.1152611825+ 確かにトレーラーだけで人型が完成するのにその状態に名前がないのは不思議だな… | 
| … | 3824/02/01(木)12:19:40No.1152611847そうだねx1 大胆な肉抜きでコストダウンを頑張ってるのが良くわかるな | 
| … | 3924/02/01(木)12:20:02No.1152611972+ なんかレッドが二人いない? | 
| … | 4024/02/01(木)12:20:07No.1152611991+ 単体でロボになるのはいいな | 
| … | 4124/02/01(木)12:20:10No.1152612010+ >大胆な肉抜きでコストダウンを頑張ってるのが良くわかるな | 
| … | 4224/02/01(木)12:20:19No.1152612065+ ここに来て腕可動が無くなると思わんかった | 
| … | 4324/02/01(木)12:20:22No.1152612082+ >なんかレッドが二人いない? | 
| … | 4424/02/01(木)12:20:30No.1152612121+ あまりにも思いきりの良い1パーツ成形 | 
| … | 4524/02/01(木)12:20:38No.1152612162+ 最初から結構ミニカー出るな… | 
| … | 4624/02/01(木)12:20:51No.1152612247+ シフトカーくらいのサイズかな | 
| … | 4724/02/01(木)12:21:28No.1152612428そうだねx1 >ここに来て腕可動が無くなると思わんかった | 
| … | 4824/02/01(木)12:22:01No.1152612591+ 拳の肉抜きが男らしすぎる | 
| … | 4924/02/01(木)12:22:26No.1152612717+ 噂ではロボは意思持ってて等身大サイズにもなれるらしいから合体前はヒーローとしての名前が別で与えられそう | 
| … | 5024/02/01(木)12:22:47No.1152612821そうだねx3 >腕可動はあるよ!? | 
| … | 5124/02/01(木)12:23:11No.1152612946そうだねx2 クリック関節の硬さからこれからすげえデカいブンブンカー腕につけることになりそうだし素の腕なんて良いんだよ簡素なもので | 
| … | 5224/02/01(木)12:24:12No.1152613289そうだねx1 ねぇこのバクアゲVerスーパーカー未来から来てない? | 
| … | 5324/02/01(木)12:24:15No.1152613301+ 瞳のあるタイプっていつぶりだろう | 
| … | 5424/02/01(木)12:24:16No.1152613308+ fu3092063.jpg[見る] | 
| … | 5524/02/01(木)12:24:17No.1152613316そうだねx5 >腕可動というか肩可動というか | 
| … | 5624/02/01(木)12:24:18No.1152613320+ >>なんかレッドが二人いない? | 
| … | 5724/02/01(木)12:24:32No.1152613391+ ハンドルのガンモードとハンドルモードちょっと見る角度変えただけじゃ? | 
| … | 5824/02/01(木)12:24:34No.1152613397+ 玩具も物価高で苦しんでるんだろうな | 
| … | 5924/02/01(木)12:24:35No.1152613402+ >噂ではロボは意思持ってて等身大サイズにもなれるらしいから | 
| … | 6024/02/01(木)12:24:35No.1152613406+ 可動はミニプラに期待だな | 
| … | 6124/02/01(木)12:24:35No.1152613408そうだねx4 >>なんかレッドが二人いない? | 
| … | 6224/02/01(木)12:24:40No.1152613447+ 今回は値段下げる為に色々制限かかってそうだし大友向けには別口でお高いフル可動トレーラー出して欲しいな… | 
| … | 6324/02/01(木)12:24:52No.1152613519そうだねx2 >>>なんかレッドが二人いない? | 
| … | 6424/02/01(木)12:25:05No.1152613580そうだねx2 >今回は値段下げる為に色々制限かかってそうだし大友向けには別口でお高いフル可動トレーラー出して欲しいな… | 
| … | 6524/02/01(木)12:25:16No.1152613631+ >今回は値段下げる為に色々制限かかってそうだし大友向けには別口でお高いフル可動トレーラー出して欲しいな… | 
| … | 6624/02/01(木)12:25:18No.1152613639+ >>腕可動はあるよ!? | 
| … | 6724/02/01(木)12:25:37No.1152613734+ この豪快な肉抜き穴って戦隊ロボだとよくある? | 
| … | 6824/02/01(木)12:25:39No.1152613744+ シンプルそうでちょっと複雑な変形するなトレーラー | 
| … | 6924/02/01(木)12:25:44No.1152613771+ 肘動かそうとするだけでもパーツがかなり増えるからな… | 
| … | 7024/02/01(木)12:26:12No.1152613909+ ブンブンカーを肩手足に付けられるのはなかなか良い拡張性だと思う | 
| … | 7124/02/01(木)12:26:12No.1152613912+ フル可動はキャンディ事業部が全面的に頑張ってくれるからいいんだ | 
| … | 7224/02/01(木)12:26:14No.1152613926+ 首可動は欲しかったかも | 
| … | 7324/02/01(木)12:26:19No.1152613953+ パーツになる車が増えると全合体の可能性が潰れる… | 
| … | 7424/02/01(木)12:26:23No.1152613977+ 目玉あるのか | 
| … | 7524/02/01(木)12:26:37No.1152614034+ >普通に赤には見えないオレンジだよ | 
| … | 7624/02/01(木)12:26:40No.1152614050+ 沢山ロボの出番欲しいな | 
| … | 7724/02/01(木)12:26:51No.1152614102そうだねx1 >>>>なんかレッドが二人いない? | 
| … | 7824/02/01(木)12:27:13No.1152614219+ >この豪快な肉抜き穴って戦隊ロボだとよくある? | 
| … | 7924/02/01(木)12:27:35No.1152614337+ なんかこう全体的に脳細胞がトップギアでタイヤ交換できそうな感じだな… | 
| … | 8024/02/01(木)12:27:47No.1152614402+ よく見るとずいぶん生き生きした目だな | 
| … | 8124/02/01(木)12:27:48No.1152614411+ >パーツになる車が増えると全合体の可能性が潰れる… | 
| … | 8224/02/01(木)12:27:50No.1152614429そうだねx4 >パーツになる車が増えると全合体の可能性が潰れる… | 
| … | 8324/02/01(木)12:27:51No.1152614432+ 腕丸ごと1パーツは割と思い切った作りに感じる | 
| … | 8424/02/01(木)12:27:51No.1152614435そうだねx1 >パーツになる車が増えると全合体の可能性が潰れる… | 
| … | 8524/02/01(木)12:27:57No.1152614473+ ビークルモードでタイヤとして使っていたものを | 
| … | 8624/02/01(木)12:27:58No.1152614478+ >首可動は欲しかったかも | 
| … | 8724/02/01(木)12:28:12No.1152614542+ >毎週ロボの出番欲しいな | 
| … | 8824/02/01(木)12:28:13No.1152614553+ もしかしてユニトロボーンからいろいろ継いでる感じ? | 
| … | 8924/02/01(木)12:28:16No.1152614565+ プレバンで肘膝可動の豪華版出して欲しい | 
| … | 9024/02/01(木)12:28:25No.1152614620そうだねx3 >ビークルモードでタイヤとして使っていたものを | 
| … | 9124/02/01(木)12:28:29No.1152614633そうだねx1 >>パーツになる車が増えると全合体の可能性が潰れる… | 
| … | 9224/02/01(木)12:28:37No.1152614677+ >エクストリームキングオージャー見てみろよ | 
| … | 9324/02/01(木)12:28:45No.1152614716+ >パーツになる車が増えると全合体の可能性が潰れる… | 
| … | 9424/02/01(木)12:28:56No.1152614779+ 立体駐車場ロボか… | 
| … | 9524/02/01(木)12:29:20No.1152614897+ >>首可動は欲しかったかも | 
| … | 9624/02/01(木)12:29:23No.1152614920+ アタックモードじゃなけりゃコンパクトなミニカーだし格納でも全合体とは言い張れる! | 
| … | 9724/02/01(木)12:29:28No.1152614946そうだねx1 >立体駐車場ロボか… | 
| … | 9824/02/01(木)12:29:35No.1152614979+ > https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/topics/detail/3493/ [link] | 
| … | 9924/02/01(木)12:29:43No.1152615012+ バクアゲサウンドってなんだよ | 
| … | 10024/02/01(木)12:29:44No.1152615018+ だって稼動つけても子供は扱えないし売り上げに繋がるわけじゃないの前2作でわかっちゃったんだもん… | 
| … | 10124/02/01(木)12:29:58No.1152615101+ 黒オレンジは変身アイテムも違うしゴーオンっぽい構成だ | 
| … | 10224/02/01(木)12:29:59No.1152615108+ 頭部交換用ブンブンカーもアタックモードがあるのが良いね | 
| … | 10324/02/01(木)12:30:10No.1152615162+ ブンブンオレンジの圧が凄い | 
| … | 10424/02/01(木)12:30:18No.1152615198そうだねx1 >駐車場型ロボはありえる | 
| … | 10524/02/01(木)12:30:30No.1152615284+ >もしかしてユニトロボーンからいろいろ継いでる感じ? | 
| … | 10624/02/01(木)12:30:36No.1152615307+ スーパーカーのボディパターン的に最初のキービジュに出てた車なのか? | 
| … | 10724/02/01(木)12:30:37No.1152615313+ あいことばは! | 
| … | 10824/02/01(木)12:30:38No.1152615319+ アタックモードがあるから車自体は実車に近づけたデザインなのはいいなと思った | 
| … | 10924/02/01(木)12:30:54No.1152615400+ >バクアゲサウンドってなんだよ | 
| … | 11024/02/01(木)12:30:54No.1152615402そうだねx1 >だって稼動つけても子供は扱えないし売り上げに繋がるわけじゃないの前2作でわかっちゃったんだもん… | 
| … | 11124/02/01(木)12:30:54No.1152615404+ ユニトロボーン未だに売れてるからそっちの系譜も取り込んでる気がする | 
| … | 11224/02/01(木)12:30:56No.1152615415そうだねx2 ゴッドは久しぶりに最終形態でスーツ作ったのに出番少なくてもったいなかった | 
| … | 11324/02/01(木)12:31:25No.1152615572+ 黒とオレンジの武器はガソリン入れるやつ? | 
| … | 11424/02/01(木)12:31:32No.1152615608+ だいぶ四角いな | 
| … | 11524/02/01(木)12:31:39No.1152615647そうだねx4 >あいことばは! | 
| … | 11624/02/01(木)12:32:01No.1152615764+ 結局オニタイジンは物珍しさとキャラ人気で売れただけだったからね | 
| … | 11724/02/01(木)12:32:15No.1152615836+ >黒とオレンジの武器はガソリン入れるやつ? | 
| … | 11824/02/01(木)12:32:38No.1152615972そうだねx5 キングオージャーが売れなかったのは可動より本編での活躍じゃねえかな | 
| … | 11924/02/01(木)12:32:40No.1152615986そうだねx6 >結局オニタイジンは物珍しさとキャラ人気で売れただけだったからね | 
| … | 12024/02/01(木)12:32:41No.1152615990+ >黒とオレンジの武器はガソリン入れるやつ? | 
| … | 12124/02/01(木)12:32:56No.1152616066そうだねx1 無理に全部合体させなくてもよくない? | 
| … | 12224/02/01(木)12:33:27No.1152616224+ 瞬間変形玩具は変形させてすぐロボとしてブンドドできるから楽しいのであって | 
| … | 12324/02/01(木)12:33:36No.1152616273そうだねx1 肘可動こそないけど最初から少し曲がった状態で固定されてるから別にいいかもしれない | 
| … | 12424/02/01(木)12:33:46No.1152616315+ ミニカー形態で飾るのもアリだな | 
| … | 12524/02/01(木)12:34:01No.1152616407+ 可動するって言っても合体数が増えたらね… | 
| … | 12624/02/01(木)12:34:08No.1152616442そうだねx1 >爆上戦隊ブンブンジャー あいことばキャンペーン | 
| … | 12724/02/01(木)12:34:10No.1152616458+ 2個セットで販売するのかと思ったけど | 
| … | 12824/02/01(木)12:34:52No.1152616670そうだねx1 >ユニトロボーン未だに売れてるからそっちの系譜も取り込んでる気がする | 
| … | 12924/02/01(木)12:35:08No.1152616753そうだねx4 >瞬間変形玩具は変形させてすぐロボとしてブンドドできるから楽しいのであって | 
| … | 13024/02/01(木)12:35:09No.1152616760+ それこそプレバンで可動増量版出せば良いよな | 
| … | 13124/02/01(木)12:35:36No.1152616921そうだねx4 >キングオージャーが売れなかったのは可動より本編での活躍じゃねえかな | 
| … | 13224/02/01(木)12:35:45No.1152616967そうだねx1 地味にブンブンチェンジャーを背中にマウントして音声流せるのも凝ってる | 
| … | 13324/02/01(木)12:36:00No.1152617051+ 1クール出番なしとかそんなんじゃなければ良いな…… | 
| … | 13424/02/01(木)12:36:57No.1152617369+ ブンブンショベルのアタックモードは…なにこれ | 
| … | 13524/02/01(木)12:38:05No.1152617740+ 1部の出番も少ない方だったけど2部で何回出た?ってレベルだよねキングオ | 
| … | 13624/02/01(木)12:38:12No.1152617791そうだねx1 >プレバンで肘膝可動の豪華版出して欲しい | 
| … | 13724/02/01(木)12:38:51No.1152618005+ >瞬間変形玩具は変形させてすぐロボとしてブンドドできるから楽しいのであって | 
| … | 13824/02/01(木)12:39:24No.1152618194+ >重塗装とか見栄えパーツ追加とかはあったけど | 
| … | 13924/02/01(木)12:39:40No.1152618269+ というかこの一発変形は番組での見せ方次第のギミックじゃない? | 
| … | 14024/02/01(木)12:39:57No.1152618362そうだねx4 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 14124/02/01(木)12:40:07No.1152618406そうだねx1 >というかこの一発変形は番組での見せ方次第のギミックじゃない? | 
| … | 14224/02/01(木)12:40:25No.1152618518そうだねx1 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 14324/02/01(木)12:40:53No.1152618646+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 14424/02/01(木)12:41:02No.1152618696そうだねx1 >基地モードで武器に変形させてからトレーラーを人型にして…ってやってたら何か冷静になっちゃいそう | 
| … | 14524/02/01(木)12:41:10No.1152618754そうだねx7 >ま~たキングオージャーの話題ですか… | 
| … | 14624/02/01(木)12:41:45No.1152618931そうだねx1 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 14724/02/01(木)12:41:54No.1152618985+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 14824/02/01(木)12:42:14 sNo.1152619092そうだねx1 戦隊ロボの話題なら別にどの作品でもいいよ | 
| … | 14924/02/01(木)12:42:37No.1152619207+ 車が腕になるかと思ったらロボ自体は単体で完成して武装扱いなのか | 
| … | 15024/02/01(木)12:43:07No.1152619368そうだねx1 > https://p-bandai.jp/item/item-1000098229/ [link] | 
| … | 15124/02/01(木)12:43:17No.1152619434+ ブルーとピンクの専用ロボ形態はないのかな | 
| … | 15224/02/01(木)12:43:45No.1152619559+ >というかこの一発変形は番組での見せ方次第のギミックじゃない? | 
| … | 15324/02/01(木)12:43:46No.1152619562+ チェンジャーこのギミックで3000円はかなり頑張ってるな | 
| … | 15424/02/01(木)12:44:19No.1152619764+ >ブルーとピンクの専用ロボ形態はないのかな | 
| … | 15524/02/01(木)12:45:09No.1152620029+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 15624/02/01(木)12:45:19No.1152620088そうだねx2 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 15724/02/01(木)12:45:51No.1152620236そうだねx1 >トレーラーのゲート通って変形とはまた違う見せ方しそうだけどゲートはちゃんと毎回やりそう | 
| … | 15824/02/01(木)12:46:00No.1152620287+ >ユニトロみたいにロボに接続したら瞬間変形!だったらまさに爆上げだったのにな | 
| … | 15924/02/01(木)12:46:04No.1152620305+ 基地モードあるの嬉しい | 
| … | 16024/02/01(木)12:46:48No.1152620526そうだねx1 シャベルのアームを武器じゃなくてパワーアシスト用のアームにしてるのちょっと面白いなと | 
| … | 16124/02/01(木)12:47:09No.1152620632+ メカの個別認識や素体+パーツの付け替え方式だしルパパトのリベンジっぽさを感じなくもない | 
| … | 16224/02/01(木)12:47:16No.1152620663そうだねx3 >シャベルのアームを武器じゃなくてパワーアシスト用のアームにしてるのちょっと面白いなと | 
| … | 16324/02/01(木)12:47:42No.1152620809+ 瞳あるのね | 
| … | 16424/02/01(木)12:47:53No.1152620852+ >>しかし10数秒の小分け動画多くね!? | 
| … | 16524/02/01(木)12:48:29No.1152621035そうだねx1 ポリスの片側は劇中のアタックモードどうするんだろうとおもったが | 
| … | 16624/02/01(木)12:48:45No.1152621115そうだねx1 変身アイテムを外付け音声ユニットにしちゃってロボと一緒に遊べるようにするのかなりいいと思う | 
| … | 16724/02/01(木)12:48:56No.1152621179そうだねx1 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 16824/02/01(木)12:49:56No.1152621476+ トレーラー・ロボ・基地になる | 
| … | 16924/02/01(木)12:50:05No.1152621513+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 17024/02/01(木)12:51:47No.1152622039+ 発売日が楽しみだねみんな! | 
| … | 17124/02/01(木)12:52:51No.1152622369そうだねx1 ロボだけ買うつもりだったのに変身アイテムもくっ付くと聞いて欲しくなってきた | 
| … | 17224/02/01(木)12:52:57No.1152622392そうだねx2 なんか今年は全力で子供人気獲りにいくぞって感じが伝わってくるな | 
| … | 17324/02/01(木)12:53:07No.1152622431+ ロボモードで他の車を装備する時はトレーラーを1回ゲートモードにしなきゃいかんのかな? | 
| … | 17424/02/01(木)12:53:36No.1152622557+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 17524/02/01(木)12:53:57No.1152622668+ ロボに刺したら腕に変形ギミックはTFでも昔PCCがやってたが | 
| … | 17624/02/01(木)12:55:40No.1152623162+ >ロボだけ買うつもりだったのに変身アイテムもくっ付くと聞いて欲しくなってきた | 
| … | 17724/02/01(木)12:56:25No.1152623391+ https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/13744/ [link] | 
| … | 17824/02/01(木)12:56:35No.1152623439+ >ロボモードで他の車を装備する時はトレーラーを1回ゲートモードにしなきゃいかんのかな? | 
| … | 17924/02/01(木)12:56:38No.1152623453+ 玩具売りたい時は車忍者恐竜だったか | 
| … | 18024/02/01(木)12:57:19No.1152623660+ プレバンで肘可動版出る可能性結構ありそう | 
| … | 18124/02/01(木)12:57:19No.1152623663+ 瞬間変形推しはユニトロボーン好調なのもあったのかね | 
| … | 18224/02/01(木)12:57:38No.1152623755+ なんでかチェインレンサーを思い出した | 
| … | 18324/02/01(木)12:58:07No.1152623890+ 肘可動版出しても腕ブンブンカーのデカさと肩アーマーのおかげでほぼ動かんと思うぞ | 
| … | 18424/02/01(木)12:58:40No.1152624073+ レールで押す仕組み的に単純に後ろのボタン押すと変形だろうしな | 
| … | 18524/02/01(木)12:58:41No.1152624077そうだねx1 ブレスだけど外して使うのは面白いな | 
| … | 18624/02/01(木)12:58:52No.1152624125+ うーん…コンセプトはわかるが… | 
| … | 18724/02/01(木)12:59:03No.1152624186+ 肘もそうだけど二の腕ロールがあったら嬉しい | 
| … | 18824/02/01(木)12:59:19No.1152624262+ 肩アーマーは開くから90度までなら可動できるよ | 
| … | 18924/02/01(木)12:59:52No.1152624413そうだねx10 >うーん…コンセプトはわかるが… | 
| … | 19024/02/01(木)12:59:57No.1152624436+ でもスーツっぽい重塗装と合わせればプレバンで可動盛り版出せると思うってか欲しい | 
| … | 19124/02/01(木)13:00:13No.1152624518+ キングコーカサスカブトなんだよな理想の可動範囲は | 
| … | 19224/02/01(木)13:00:40No.1152624636+ セット箱にブンブンスーパーカー(バクアゲver.) | 
| … | 19324/02/01(木)13:00:58No.1152624718+ ジュウオウジャー! | 
| … | 19424/02/01(木)13:01:24No.1152624823+ 食玩とかでも展開するかなブンブンカー | 
| … | 19524/02/01(木)13:01:50No.1152624927+ >ジュウオウジャー! | 
| … | 19624/02/01(木)13:02:02No.1152624963+ >キングコーカサスカブトなんだよな理想の可動範囲は | 
| … | 19724/02/01(木)13:02:12No.1152625010+ PVでレッドが使ってたトレーラーミニカーはてれびくんに付くよ | 
| … | 19824/02/01(木)13:02:52No.1152625184そうだねx1 まぁ無理だろうけどシフトカー付けれたらオリジナル武装に… | 
| … | 19924/02/01(木)13:02:52No.1152625186+ タランチュラナイトは2号ロボであることを忘れるとめちゃくちゃすごい変形トイなんだがな… | 
| … | 20024/02/01(木)13:03:29No.1152625347+ >キングコーカサスカブトなんだよな理想の可動範囲は | 
| … | 20124/02/01(木)13:03:40No.1152625390そうだねx1 それこそユニトロボーンがかなり肉抜き目立つ仕上がりだけどちゃんとウケてるからまあそこは大丈夫だと思う | 
| … | 20224/02/01(木)13:03:48No.1152625420+ ユニトロボーンとか受けての瞬間変形なのかね | 
| … | 20324/02/01(木)13:03:54No.1152625442+ >食玩とかでも展開するかなブンブンカー | 
| … | 20424/02/01(木)13:04:07No.1152625488+ >食玩とかでも展開するかなブンブンカー | 
| … | 20524/02/01(木)13:05:59No.1152625964+ SGは自動変型のスプリングとか抜かれる感じかな? | 
| … | 20624/02/01(木)13:06:00No.1152625966+ 出番多くて敵を倒してロボ戦厨とかいうわけわからん言葉が生まれなければなんでもいいよ | 
| … | 20724/02/01(木)13:06:05No.1152625981+ >fu3092188.jpg[見る] | 
| … | 20824/02/01(木)13:06:09No.1152626008+ >可動自体はあってもいい | 
| … | 20924/02/01(木)13:06:32No.1152626100+ >fu3092188.jpg[見る] | 
| … | 21024/02/01(木)13:06:34No.1152626111+ やはり動かしたいならミニプラってのが丸そうだ | 
| … | 21124/02/01(木)13:06:47No.1152626157+ 足首横可動してるように見えるが | 
| … | 21224/02/01(木)13:07:58No.1152626461+ >SGは自動変型のスプリングとか抜かれる感じかな? | 
| … | 21324/02/01(木)13:08:26No.1152626581+ >戦隊ロボとして見るとちょっと相性が悪かった | 
| … | 21424/02/01(木)13:08:35No.1152626612+ SGはシンプルなミニカーって感じか | 
| … | 21524/02/01(木)13:08:58No.1152626713そうだねx1 >>fu3092188.jpg[見る] | 
| … | 21624/02/01(木)13:09:16No.1152626773+ 変身なりきりにミニカー使うわけじゃないしそこまでSG売れなさそう | 
| … | 21724/02/01(木)13:09:41No.1152626871+ タランチュラナイトは番組終わったらさらに安くなるだろうから自分用に予備を確保しておこうと思うくらいには気に入ってる | 
| … | 21824/02/01(木)13:09:49No.1152626905+ >何年もそんな感じじゃね? | 
| … | 21924/02/01(木)13:10:11No.1152626995+ >セット箱にブンブンスーパーカー(バクアゲver.) | 
| … | 22024/02/01(木)13:10:35No.1152627087そうだねx1 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 22124/02/01(木)13:10:36No.1152627090+ キングオージャーはせっかくの自由度高いジョイントあまり活かしきれてなかったかな | 
| … | 22224/02/01(木)13:11:20No.1152627279+ >fu3092188.jpg[見る] | 
| … | 22324/02/01(木)13:11:44No.1152627380+ >>何年もそんな感じじゃね? | 
| … | 22424/02/01(木)13:12:28No.1152627555+ >これにつきる…ものがいいだけに非常に惜しい… | 
| … | 22524/02/01(木)13:12:29No.1152627560そうだねx1 キングオージャーが売れなかったのは原因がわかりすぎてる | 
| … | 22624/02/01(木)13:13:12No.1152627751そうだねx1 肘膝の可動無くしたか―…ってなったけどこのギミックならしゃーねーな | 
| … | 22724/02/01(木)13:13:43No.1152627886そうだねx1 ミニカーを店頭配布は豪気だねぇ | 
| … | 22824/02/01(木)13:14:25No.1152628035+ 子の感じだと音声ギミック欲しかったな | 
| … | 22924/02/01(木)13:15:06No.1152628201そうだねx2 >子の感じだと音声ギミック欲しかったな | 
| … | 23024/02/01(木)13:15:19No.1152628243+ プレバンで豪華版出して欲しいなぁ | 
| … | 23124/02/01(木)13:15:19No.1152628244+ よく見るとSDガンダムの悪キャラみたいな瞳あるのか | 
| … | 23224/02/01(木)13:15:51No.1152628387そうだねx1 >子の感じだと音声ギミック欲しかったな | 
| … | 23324/02/01(木)13:16:00No.1152628428+ バクアゲ合体って名前がギャルっぽくて好き | 
| … | 23424/02/01(木)13:16:10No.1152628461+ >プレバンで豪華版出して欲しいなぁ | 
| … | 23524/02/01(木)13:16:47No.1152628609+ 音声入りロボって最後に出たのいつだ | 
| … | 23624/02/01(木)13:16:59No.1152628662+ >プレバンで豪華版出して欲しいなぁ | 
| … | 23724/02/01(木)13:17:17No.1152628724+ キングオージャーはどこのコミュニティでも好評だった序盤の時点で白倉から苦言出てたから本編どうこうで片付く問題じゃねぇんだ | 
| … | 23824/02/01(木)13:17:32No.1152628782+ >音声入りロボって最後に出たのいつだ | 
| … | 23924/02/01(木)13:17:37No.1152628802+ スーツだとマントが白だったりするから | 
| … | 24024/02/01(木)13:17:42No.1152628817+ これ武装の箇所全部違ってるから頭パーツとポリスの武器をどこかにつけられれば全部載せできる構成になってるな… | 
| … | 24124/02/01(木)13:17:48No.1152628834+ >音声入りロボって最後に出たのいつだ | 
| … | 24224/02/01(木)13:18:49No.1152629065+ マイクロン伝説のコンボイで基地になるロボの熱が再燃してたからゲートモードが楽しみ | 
| … | 24324/02/01(木)13:19:11No.1152629160+ >キングオージャーはどこのコミュニティでも好評だった序盤の時点で白倉から苦言出てたから本編どうこうで片付く問題じゃねぇんだ | 
| … | 24424/02/01(木)13:19:48No.1152629317+ ブンブンチェンジャーを軸に全アイテムと連動するっぽいのはすごいな | 
| … | 24524/02/01(木)13:20:24No.1152629475+ 10体合体のためにこいついる?ってシュゴッドが何体かいたからそのせいかもな | 
| … | 24624/02/01(木)13:20:38No.1152629543そうだねx3 玩具的な話だと三大守護神が遊びがい無さすぎる | 
| … | 24724/02/01(木)13:20:44No.1152629569+ これであとはちゃんとカッコいい合体シーンを毎週やって戦ってくれればいいな | 
| … | 24824/02/01(木)13:20:45No.1152629574+ プロップ玩具ありきの感じはルパパトっぽい | 
| … | 24924/02/01(木)13:21:24No.1152629739+ >タランチュラナイトは番組終わったらさらに安くなるだろうから自分用に予備を確保しておこうと思うくらいには気に入ってる | 
| … | 25024/02/01(木)13:21:27No.1152629756そうだねx2 >10体合体のためにこいついる?ってシュゴッドが何体かいたからそのせいかもな | 
| … | 25124/02/01(木)13:21:47No.1152629835+ マシンロボで培った技術が戦隊ロボに使われるのなんかおもしろいな | 
| … | 25224/02/01(木)13:21:53No.1152629860そうだねx1 劇中で武装無し状態の形状によっては腕のアップグレードパーツ的なの可能じゃないかな? | 
| … | 25324/02/01(木)13:22:13No.1152629935+ 合体数のコンセプトだけが妙に浮いて先行してた感じあるよね… | 
| … | 25424/02/01(木)13:22:28No.1152629993+ タランチュラナイトは単体で遊べるし良い | 
| … | 25524/02/01(木)13:22:31No.1152630004+ 肩や足にも付けられるのはマイクロン味がある | 
| … | 25624/02/01(木)13:22:37No.1152630034+ ブンブンレッド?のおもしれーやつ感がすんごい | 
| … | 25724/02/01(木)13:22:42No.1152630053そうだねx1 >毎週楽しみに見てるし番組の面白さ自体は及第点だとは思うけど何か問題があるんだろうなってのはわかる | 
| … | 25824/02/01(木)13:22:51No.1152630088そうだねx2 >玩具的な話だと三大守護神が遊びがい無さすぎる | 
| … | 25924/02/01(木)13:23:06No.1152630153そうだねx1 蜘蛛とてんとう虫は今でもこいつらいる?って思ってる | 
| … | 26024/02/01(木)13:23:33No.1152630249+ >蜘蛛とてんとう虫は今でもこいつらいる?って思ってる | 
| … | 26124/02/01(木)13:23:36No.1152630260そうだねx1 >合体数のコンセプトだけが妙に浮いて先行してた感じあるよね… | 
| … | 26224/02/01(木)13:23:39No.1152630278そうだねx1 チェンジャー背中につけたロボの目が光ってるのはイメージかな | 
| … | 26324/02/01(木)13:23:53No.1152630332+ 音声連動あるならプレバンでメモリアルも出るだろうな… | 
| … | 26424/02/01(木)13:24:08No.1152630384+ オニタイジンとキングオージャーで培った可動もこっそり生かして欲しい | 
| … | 26524/02/01(木)13:24:20No.1152630421+ キングオージャーのロボはカッコいいけど面白い玩具ではなかったからなぁ | 
| … | 26624/02/01(木)13:24:27No.1152630447そうだねx1 三代守護神はせめてダイテンクウみたいに合体してサポートロボになるとかさぁ…… | 
| … | 26724/02/01(木)13:24:35No.1152630486そうだねx4 キングオージャーはパワーアニマルジョイントに頼らない銃のレールシステムめいた接続は好きだよ | 
| … | 26824/02/01(木)13:24:59No.1152630579+ 可動重視だとミニプラでいいだろ…ってなる時もあるけど | 
| … | 26924/02/01(木)13:25:09No.1152630621そうだねx1 >音声連動あるならプレバンでメモリアルも出るだろうな… | 
| … | 27024/02/01(木)13:25:15No.1152630653+ プレバンで可動増量版出して欲しいな | 
| … | 27124/02/01(木)13:25:16No.1152630658+ 赤とオレンジの区別がぱっと見でつかねえ! | 
| … | 27224/02/01(木)13:25:17No.1152630661+ 可動系戦隊ロボはタランチュラで完成を見たものとして満足しよう… | 
| … | 27324/02/01(木)13:25:19No.1152630669そうだねx1 >正直あのカウントの仕方は欺瞞感がすごかった | 
| … | 27424/02/01(木)13:25:23No.1152630677+ キングオージャーはハイエイジトイ方向に舵を切ってたから黒金のゼロカラーだとめっちゃカッコいいんすよ | 
| … | 27524/02/01(木)13:25:43No.1152630769+ キングオージャーはもう少しシュゴッドジョイントを活かせるとよかったかな | 
| … | 27624/02/01(木)13:25:47No.1152630784+ せめてドラマであの10体の意味とか説明されたら納得出来たけどそういうのもないから普通に5体合体で良くなかったですか?って思っちゃうな | 
| … | 27724/02/01(木)13:26:25No.1152630938+ >プレバンで可動増量版出して欲しいな | 
| … | 27824/02/01(木)13:26:28No.1152630947+ でもタランチュラナイトはガオレン辺りからずっと戦隊ロボ集めてる俺でも一目ですげぇ…かっけぇ…ってなったからキングオージャーのロボに文句言えねぇ… | 
| … | 27924/02/01(木)13:26:44No.1152631013そうだねx1 >キングオージャーはパワーアニマルジョイントに頼らない銃のレールシステムめいた接続は好きだよ | 
| … | 28024/02/01(木)13:26:50No.1152631044そうだねx1 ロボにもチェンジャーとの認識付けたりこれでもかと連動パターンが広いな | 
| … | 28124/02/01(木)13:26:54No.1152631058+ ~したい | 
| … | 28224/02/01(木)13:26:57No.1152631069+ キングオージャーは顔ブサイクだし頭のシルエットがマッシブ系なのに本体スマートなのがチグハグな感じあった | 
| … | 28324/02/01(木)13:27:13No.1152631119そうだねx4 >でもタランチュラナイトはガオレン辺りからずっと戦隊ロボ集めてる俺でも一目ですげぇ…かっけぇ…ってなったからキングオージャーのロボに文句言えねぇ… | 
| … | 28424/02/01(木)13:27:23No.1152631156+ ミニプラにするのに大変な構造してるな | 
| … | 28524/02/01(木)13:27:25No.1152631163そうだねx4 単品のロボ玩具としては良い出来なんだけど戦隊ロボに求めてる味ではないかなぁ…ともなったなぁタランチュラナイト | 
| … | 28624/02/01(木)13:27:27No.1152631172そうだねx1 >ブンブンレッド?のおもしれーやつ感がすんごい | 
| … | 28724/02/01(木)13:27:31No.1152631186+ >キングオージャーはパワーアニマルジョイントに頼らない銃のレールシステムめいた接続は好きだよ | 
| … | 28824/02/01(木)13:27:46No.1152631237+ 思えばある程度戦気がわかっててタランチュラナイトで作りたいものを作ったのかもしれない… | 
| … | 28924/02/01(木)13:28:16No.1152631382+ >自由度高いんだからもっとそこらへん推してロボ戦闘やってくれればよかったのにねえ | 
| … | 29024/02/01(木)13:28:16No.1152631384+ キングオージャーはドンブラに出た時だけやったあのお面なんだったんだろう | 
| … | 29124/02/01(木)13:28:23No.1152631421+ >単品のロボ玩具としては良い出来なんだけど戦隊ロボに求めてる味ではないかなぁ…ともなったなぁタランチュラナイト | 
| … | 29224/02/01(木)13:28:28No.1152631434そうだねx2 >いいよね… | 
| … | 29324/02/01(木)13:28:30No.1152631442そうだねx3 >赤とオレンジの区別がぱっと見でつかねえ! | 
| … | 29424/02/01(木)13:28:44No.1152631500そうだねx1 クラシックだけ先に発売するからナイトにする前に素のブンブンジャーロボの剣として持たせられるのか | 
| … | 29524/02/01(木)13:28:47No.1152631513+ >キングオージャーはドンブラに出た時だけやったあのお面なんだったんだろう | 
| … | 29624/02/01(木)13:28:53No.1152631533+ タランチュラナイトはめっちゃ動くんだけどそのせいで本編の出番が少ないのがなぁ…… | 
| … | 29724/02/01(木)13:28:55No.1152631540そうだねx1 >>単品のロボ玩具としては良い出来なんだけど戦隊ロボに求めてる味ではないかなぁ…ともなったなぁタランチュラナイト | 
| … | 29824/02/01(木)13:29:02No.1152631562そうだねx2 単体で完璧なタランチュラナイトも合体要員になると微妙だし難しいぜ | 
| … | 29924/02/01(木)13:29:10No.1152631605そうだねx5 タランチュラナイトは好き | 
| … | 30024/02/01(木)13:29:12No.1152631613+ なんなら肉抜き無しとかのちょっと豪華でもいいからプレバンで出して | 
| … | 30124/02/01(木)13:29:17No.1152631636+ 対象の子供的には可動よりギミックとかで遊べる方が楽しいよなやっぱり… | 
| … | 30224/02/01(木)13:29:40No.1152631730そうだねx1 正直キングオージャーもタランチュラナイトもキングコーカサスカブトも全部好き | 
| … | 30324/02/01(木)13:30:20No.1152631891+ ブンブンしてきたな… | 
| … | 30424/02/01(木)13:30:24No.1152631913そうだねx1 タランチュラナイトだけ買った人とかへたすらアビスだけ買った人とかそこそこ居そう | 
| … | 30524/02/01(木)13:30:45No.1152631981そうだねx3 未就学児がメインの玩具で可動全振りはちょっとやりすぎ… | 
| … | 30624/02/01(木)13:30:49No.1152632004+ 一気に値段下げてきたな | 
| … | 30724/02/01(木)13:31:03No.1152632058+ >タランチュラナイトはめっちゃ動くんだけどそのせいで本編の出番が少ないのがなぁ…… | 
| … | 30824/02/01(木)13:31:03No.1152632062+ キングオは顔がちょっと不細工なのがな | 
| … | 30924/02/01(木)13:31:04No.1152632064+ ZEROで遊んでて気づいたけどタランチュラアビスがいないZEROとキングコーカサスカブトと3バカで合体させるとバランスが一番良かったりする | 
| … | 31024/02/01(木)13:31:24No.1152632151そうだねx1 >一気に値段下げてきたな | 
| … | 31124/02/01(木)13:31:34No.1152632189+ 変形都合上腰の回転追加は無理だろうな | 
| … | 31224/02/01(木)13:31:35No.1152632196+ 物量すげーな | 
| … | 31324/02/01(木)13:31:36No.1152632199+ 武装セットでメッキ増えてるのに通常版と同じ価格に価格のタランチュラアビスはあと10年は語られるレジェンド戦隊ロボ玩具だと思う | 
| … | 31424/02/01(木)13:31:40No.1152632224そうだねx3 正直に言うとキングオージャーは顔が何かムスっとしたガキみたいで不細工だと感じた | 
| … | 31524/02/01(木)13:31:49No.1152632269+ CGと出番の問題もドンブラは割とうまくやってた気がしてな… | 
| … | 31624/02/01(木)13:31:49No.1152632273そうだねx2 初手小学生以下限定キャンペーンだしコンプは考えない方向で行こう… | 
| … | 31724/02/01(木)13:32:41No.1152632475そうだねx1 キングオージャーはレジェンドの時点でシルエットとして完成しててそれ以降の形態に大きな変化を感じなかった | 
| … | 31824/02/01(木)13:32:46No.1152632486+ ようやく合体ギミックという部分で本気出してきた感じある | 
| … | 31924/02/01(木)13:33:03No.1152632551+ >単体で完璧なタランチュラナイトも合体要員になると微妙だし難しいぜ | 
| … | 32024/02/01(木)13:34:02No.1152632756そうだねx3 >正直に言うとキングオージャーは顔が何かムスっとしたガキみたいで不細工だと感じた | 
| … | 32124/02/01(木)13:34:08No.1152632779+ >正直に言うとキングオージャーは顔が何かムスっとしたガキみたいで不細工だと感じた | 
| … | 32224/02/01(木)13:34:11No.1152632794そうだねx2 >>自由度高いんだからもっとそこらへん推してロボ戦闘やってくれればよかったのにねえ | 
| … | 32324/02/01(木)13:34:13No.1152632803+ ガオレンジャーの頃並みにじゃんじゃん換装してほしい | 
| … | 32424/02/01(木)13:34:19No.1152632838+ ボリュームはマジで好きだけど合体させるとカブタン長過ぎ!ってなる | 
| … | 32524/02/01(木)13:34:44No.1152632955そうだねx3 >キングオージャーはレジェンドの時点でシルエットとして完成しててそれ以降の形態に大きな変化を感じなかった | 
| … | 32624/02/01(木)13:34:49No.1152632971そうだねx1 瞳ある戦隊ロボってあんまり知らないけど結構いたのかい | 
| … | 32724/02/01(木)13:35:00No.1152633017+ 可動デラックス路線は韓国トイが強かったがあっちも高価格化が極まってきてマーケ的にはかなり迷走してるんだよな… | 
| … | 32824/02/01(木)13:35:05No.1152633036+ >初手小学生以下限定キャンペーンだしコンプは考えない方向で行こう… | 
| … | 32924/02/01(木)13:35:09No.1152633052+ >瞳ある戦隊ロボってあんまり知らないけど結構いたのかい | 
| … | 33024/02/01(木)13:35:18No.1152633081+ >瞳ある戦隊ロボってあんまり知らないけど結構いたのかい | 
| … | 33124/02/01(木)13:35:27No.1152633102+ ブンブンハンドルはヒンジで剣畳んでるだけでガンモードとハンドルモードは角度が違うだけなんだけど | 
| … | 33224/02/01(木)13:35:33No.1152633124+ スレが完全にキングオージャーに乗っ取られてる… | 
| … | 33324/02/01(木)13:36:01No.1152633233そうだねx3 >スレが完全にキングオージャーに乗っ取られてる… | 
| … | 33424/02/01(木)13:36:02No.1152633238+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 33524/02/01(木)13:36:08No.1152633261+ キングオージャーのロボって出来はすごいいいんだけど全体的に遊びづらいんだよな… | 
| … | 33624/02/01(木)13:36:16No.1152633288そうだねx1 >可動デラックス路線は韓国トイが強かったがあっちも高価格化が極まってきてマーケ的にはかなり迷走してるんだよな… | 
| … | 33724/02/01(木)13:36:16No.1152633294そうだねx1 カブタン外れやすいし構えにくいし何もいい事なかったな… | 
| … | 33824/02/01(木)13:36:31No.1152633344+ >変形した結果まんま脚なキャノンはなぁ… | 
| … | 33924/02/01(木)13:37:13No.1152633477+ タランチュラだけ買えばいいになってしまった… | 
| … | 34024/02/01(木)13:37:17No.1152633496+ 来年ならチェンジャーと武器のセットにする所をロボとチェンジャーセットにするのいいな | 
| … | 34124/02/01(木)13:38:23No.1152633741+ チェンジャーを武器に付けてハンドルに出来るのいいね | 
| … | 34224/02/01(木)13:39:07No.1152633894+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 34324/02/01(木)13:40:06No.1152634137+ 一番駄目な要素はやっぱキョウリュウジンじゃないの | 
| … | 34424/02/01(木)13:41:20No.1152634400+ ミツオカロックスターがスーパーカーとは大きく出たな… | 
| … | 34524/02/01(木)13:42:00No.1152634545+ タランチュラナイトは単体で完結しすぎてるのが戦隊ロボとしてあまり良くなかった | 
| … | 34624/02/01(木)13:43:23No.1152634847そうだねx1 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 34724/02/01(木)13:43:29No.1152634867+ >ミツオカロックスターがスーパーカーとは大きく出たな… | 
| … | 34824/02/01(木)13:43:41No.1152634923+ タランチュラもっと活躍してよかったのにね | 
| … | 34924/02/01(木)13:44:48No.1152635175+ >一番駄目な要素はやっぱキョウリュウジンじゃないの | 
| … | 35024/02/01(木)13:44:55No.1152635199+ >ずっと似たような事言ってるな | 
| … | 35124/02/01(木)13:46:16No.1152635486+ ブンブンジャーロボの声サトシなのかな? | 
| … | 35224/02/01(木)13:46:28No.1152635551+ それも消すんだ | 
| … | 35324/02/01(木)13:47:00No.1152635704+ >スレが完全にキングオージャーに乗っ取られてる… |