- 1二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:41:06
- 2二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:42:32OVAあったAGEでも発表はAGE終わって一年近く経ってからの話だぞ 
 まだ半年程度だろ水星って
- 3二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:42:52サンライズくんにそんな力今あるのか…と思うわ 
 やるならというか種だって制作決定!てしたし18年前に なんか告知あるでしょ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:43:01もうそっと眠らせてあげてよう 
- 5二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:43:39無いと思う 
 20年経ったら…うーん…
- 6二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:43:53
- 7二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:44:05スタッフが完結後にスケジュールに文句言ってたし現状あるわけないと思う 
- 8二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:44:06そもそも何をやるんだって話になるのだが 
- 9二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:44:37正直何をするん? 
- 10二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:44:41SEEDは例外で今のバンダイってアナザーは既存作品を擦るより新作出す方に力入れてそうだしやる予定ないんじゃないかなぁ 
- 11二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:45:03実際クソ難しいよね 
 多分も一生触れないでいましょうとはなってないとおもうけど何をこれから作るのって言われても難しい
- 12二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:45:18閃ハサ2とUC2すら音沙汰ないからな… 
 10年単位で気長に待ってた方がいい
- 13二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:45:23コンテンツ維持的に考えて水面下でやる必要無くない? 
 つまりはそういう事では?
- 14二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:45:36さすがに早すぎる 
 やるとしてもまたスレッタをガンダムに乗せるのも難しいし映画できるの?って不安もある
- 15二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:45:42水星の魔女ってタイトルなのにスレッタ周りが謎のまま終わったのであると思いたいわ 
- 16二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:45:56スペエディくらいはあるんじゃね知らんけど。新作映画よりまずはパチですよ 
- 17二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:45:59小林監督って他に新しい作品に監督で携わってるのある? 
- 18二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:46:06というか一応プロジェクトイグナイテッドで告知あったりPVくるまでもちょこちょこ情報はあったんだよな種 やるならでっかいプロジェクトだし告知すると思うしな まあけどあのガタガタ耐性だとちと厳しくない? 
- 19二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:46:20外伝あればいいなー1年後ぐらいにーで待ってる。あと一応ハートの方やってるからそっちの方に力入れてそう 
- 20二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:46:24種映画をもう1本作る話が始まってそう 
- 21二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:46:27ぶっちゃけあるとしてもWXみたいに新作漫画か小説やろ 
- 22二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:46:38これ以上晩節を汚すのは見たくない 
- 23二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:46:47次回作が20年後だとさすがに自分が生きてるか不安になる 
- 24二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:46:55乗るガンダムもないし、スレッタ自身がボロボロじゃん 
- 25二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:47:20総集編はやるかもねってぐらい 
- 26二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:47:32小林監督でやるのはちょっと不安ではある 
- 27二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:47:43どっちかっていうとヴァナディースハート打ち切りしないようにして欲しい 
 本編続編作ってヴァナディースハート打ち切ったりしたらショックで何も見れなくなる
- 28二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:47:56新主人公+まだルブリスが残ってたでなんとかなるかも。 
- 29二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:48:04ガンダム今結構アニメ溜まってるやろ 
 ハサウェイやUC2とかどれだけ待てばいいんや
- 30二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:48:07水星の魔女ってタイトルが続編作りにくいな 
 スレッタかプロスペラいないと成り立たねえ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:48:13
- 32二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:48:36ぶっちゃけるとめちゃくちゃ売れた種シリーズダブルオーシリーズが例外なだけでアナザーって基本的に一作で終わりだからな 
- 33二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:49:22もう関わりたくないと思っている人多かったよりして 
- 34二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:49:36グエルをガンダムに乗せて過激派同士が争いを始めるのが見える 
- 35二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:49:43ミオリネとスレッタの話は終わってるからもう広げられねえ(つかガンダム乗れない) 
 動けそうなのがグエルくらいか
- 36二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:50:11
- 37二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:50:48頼むからこれ以上何もしないでくれ… 
 するな…
- 38二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:50:57
- 39二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:51:07グエルと5号ぐらいでしかまともに話作れなさそう 
- 40二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:51:11続編じゃなくてエルノラがプロスペラになるまでの話が欲しいなぁ 
- 41二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:52:07適当にスレッタの妹とか生やせばいけるやろ 
- 42二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:52:10本当は推しが出て欲しいから続編が欲しい気持ちは山々だけど推しの分量レースとかクソほどしたくないからそれならいっそ水星の世界線の別角度に焦点当てたストーリーとか観たい 
- 43二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:52:12
- 44二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:52:19主人公のスレッタをガンダムに乗せづらいのが致命的な気がする 
 映画でエアリアル以外に乗せて改めてガンダムの呪いに触れさせる手もあるけどキャリバーンと被っちゃうし
- 45二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:52:42このカテで水星関連のスレが殆どカプスレ…後は察してくれ 
- 46二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:52:50ミオリネが生体ユニットにされて人間翻訳機になるのか。 
- 47二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:52:57知ってるキャラグエルと5号だけだったら観るかわかんねえなあ 
- 48二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:53:04ある意味ガンダムに縛られてたスレッタにいかに鎧を纏おうと心の弱さは守れないのだは人の心がなさすぎる… 
- 49二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:53:08再編集版とかスぺエディなら可能性あるんじゃないの 
 劇場版で続編?冗談やめな
- 50二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:53:38
- 51二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:54:09SEEDが強すぎるんよ 
 色んな意味で
- 52二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:54:23絶対これ観たい.... 
- 53二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:55:16SEEDは20年だからなぁ…20年の重みを知れ!!!ってされたからなぁ… 
- 54二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:55:36そもそも鉄血はメタロボ、ダブルオーはメタビルメタロボガンプラ、SEEDもメタビルメタロボガンプラで高額商品で売れやすいから重視されるとこはある 
- 55二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:55:49恐れてるのは続編ができないことじゃなくて続編が各キャラファンの推しを報われるようにして欲しいという意見を全部汲んで薄いストーリーになってファンの殴り合いだけがコンテンツに残ることかな 
- 56二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:56:30このレスは削除されています 
- 57二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:56:36戦争シェアリングにガンダム投入されてゲームチェンジャーになる未来でもやるか 
 ベネグルがなくなったことでガンダムが解禁されたとかでさ
- 58二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:56:43プロローグから本編に繋がる大人組の話を加えた総集編ならどうよ 
 水星の環境どうやってエアリアルとスレッタが造れるというのか
 もう本当謎過ぎる、そもそもリプリチャイルドって何よ、寡聞の子たちはどうやってエアリアルに収納されたの???何も分からん
- 59二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:56:44
- 60二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:57:01救われるのはシャディクミオリネスレッタだけだと思う……監督的にはこの3人以外は救われたって思ってるみたいだし 
- 61二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:57:02原典が「あんなにいい終わり方をしたのになんで続編を作るんですか?」って言われながら続編作ってシリーズ化したんだぞ作っても何ら不思議じゃない 
- 62二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:57:16
- 63二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:57:26リプリチャイルドについてとか水星の世界線のワクワクする要素の補足が欲しい 
- 64二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:57:30でも水星の人気ってグエルやら学生キャラやしそいつらいない過去編やっても受けなそうやな 
- 65二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:57:49
- 66二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:57:50ぶっちゃけガンダムでアニメ系の続編があるって事は商業的に新しいMSを出さないといけない=戦いがあるって事で、水星のファン層的にそれは求められてるのか? 
- 67二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:57:56プロローグから21年間の話は見たいけど設定ちゃんと決めてるんか?という疑問がくる 
 設定詰めてからじゃないとちょっとな
- 68二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:58:10無理です 
 乗ったら身体ぼろぼろになる設定のガンダムが足引っ張りすぎてて
- 69二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:58:15作れなくなったわけじゃないしなんとでもなる 
- 70二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:58:41
- 71二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:58:46
- 72二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:58:52
- 73二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:58:56続編じゃなくてプロローグの後のエルノラの動きがみたいな…あとは15話のグエルが宇宙に帰るまでの話ぐらいは見たい 
- 74二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:59:18まずヴァナディースハートのアニメ化をしないと 
- 75二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:59:33プロスペラが魔女と呼ばれる事件があったはずだからそれをだな 
- 76二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:59:35
- 77二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:59:38あの終わりで続編はやらないでしょ 
 AGEのMOEみたいな別キャラ視点の総集編+αはみたい
- 78二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:59:50ヴァナディースハート頑張って欲しい 
 買って読むくらいしかできないけど...
- 79二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:00:02
- 80二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:00:06
- 81二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:00:22映画なら本編の何倍もMS大暴れしてくんないと 
- 82二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:00:30水星がseedぐらい円盤売れていたら可能性あったかもしれないけどあの調子だとかなり可能性低そう 
- 83二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:00:39続編やったとして自分はファラクトが好きだからファラクト動いてるところ見たいのに消滅したから無理という最初から見たいもの見れない状態とか酷くないか 
- 84二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:00:40
- 85二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:00:44
- 86二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:00:47ノベライズって今何話だっけ、ダムエー本誌は追ってなくて…2期にはまだ入ってないよな? 
- 87二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:01:12ノベライズは12話で終わってたっけ? 
- 88二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:01:20実際水星を観てた人が求めてたのってこれだよね!が全員違いすぎる 
- 89二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:01:34
- 90二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:01:41
- 91二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:02:22ガノタが論争してるのを見て「俺は違うぜ」してる監督だからなぁ… 
- 92二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:02:29ファーストも種もかなり無理して続編作ったので… 
 プロスペラになるまでの話をダイジェストで見てみたい
- 93二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:02:42それが事実なのかは分からないけど種映画で思いっきり戦闘のカタルシスで大満足してる人が多いの見るとさすがにな…と思ってしまうよ 
- 94二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:02:45グエルが面白い事やりながら特段スレミオいちゃついてない時の方がウケてたやろ 
- 95二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:02:46
- 96二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:03:13
- 97二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:03:18それやるなら水星じゃなくて完全新規IPのガンダムで良いですよね 
- 98二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:03:26水星はそもそもそこまで広い世界観じゃないからなぁ 
 良くも悪くもスレッタの物語だけを主体にした作品だからこそ2クールに収まったようなもんだし
- 99二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:03:47ファーストや種ほど無理して続編やるほどの価値は言葉キツくなると無いからね 
 まあ予算とかはたくさんあるんだろうし個人的には水星墓に埋めないで救ってほしいが…
- 100二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:04:00
- 101二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:04:09
- 102二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:04:47映画で単発やるよりはちゃんと世界観を広げるタイプの外伝とかやってほしいわ 
 埋まってる設定が多すぎてもったいないし論争の種になるのは悲しい
- 103二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:04:51
- 104二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:05:01「え~ほんとうにござるかぁ~?」ってツッコミたくなるわ 
- 105二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:05:13
- 106二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:05:18シャディミオスレは満足してるけど我々がそれに甘えてはいけないってスタンスやったぞ 
- 107二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:05:21水星キャスト陣は救って欲しい 
- 108二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:05:42百合のいちゃつきをメインでやりたいならなんでガンダムでやろうとしたんだ… 
 どうやっても自由とは思うけどMSメインにしてくれる前提だぞ
- 109二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:05:43正直水星ってネットの声はデカいけど一般受けまで行ったかって言われるとだいぶ怪しいやろ 
- 110二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:05:47
- 111二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:05:48なんでスレミオだけとかメインキャラ全員じゃなくてこの3人なんだろうな 
- 112二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:05:55俺はもっとスレッタに焦点置いた話が見たかったんですが… 
- 113二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:06:04
- 114二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:06:09ヴァナディースハートがんばれ 
 え、あれってちゃんと話進めば水星の世界線も深まる話だよね?ちゃんと
 そう思ってみてるけど...
- 115二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:06:13その、………独特な感性をお持ちですね…………って思った 
- 116二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:06:20なんかガンダムを勧善懲悪モノと思ってたくさい監督の発言もあるみたいだしとことんガンダム作らせちゃ駄目な人だったんだろうよ 
- 117二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:06:46自分はかっこいい戦闘と群像劇やな 
- 118二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:06:52もはやそこまで考えだすとガンダムそのものが…ってやつだぞ 
- 119二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:07:03ドローン戦争末期にガンダム誕生のエピソードとか 
 ガンダムの最初の犠牲者
- 120二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:07:16大河内 
- 121二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:07:30
- 122二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:07:53
- 123二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:07:54
- 124二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:08:04戦争してる世界なら続編を作れるけど水星で続編とか蛇足でしかないだろ・・・ 
 殆どのガンダムは消滅してスレッタとミオリネの話はちゃんと終わったんだから
- 125二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:08:09劇場版やるならテレビ最終回に告知するくらいじゃないと今の娯楽消費スピードに付いていけないんだ 
 でも告知したのは種映画な訳で
- 126二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:08:25
- 127二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:08:27そんなんを積み重ねてきたのがガンダムだぞ 
- 128二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:08:40
- 129二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:08:51一応言っておくと本編アンチじゃないけど、もう少しハピエンよりでも良かったんではないかなとは思う リコリコも真島すら死ななかったからウケたところあるし 後はソフィとシャディガはもう少し暴れてほしかった 
- 130二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:09:26
- 131二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:09:35まあ確かに ミオリネはいけるな 
- 132二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:09:42どっちか死別エンドとかにならなきゃ別にいいですよとしか 
- 133二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:09:47
- 134二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:09:59公式サイドの人間がそういう発言すると変に勘ぐられちゃうし、ヘタなことは言えんでしょ 
- 135二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:10:31
- 136二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:10:55水星の凄いところは大河内がいたのに大河内の得意そうなキャラすら大河内の良さを発揮させられていないところ 
- 137二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:11:20メインヴィランという意味ではメインキャラだが 
 シャディクよりもグエルの方が比重大きくないか
- 138二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:11:22話ごとにライター変わっていた本編と違って映画だとサブライターの功績期待できないのでは 
- 139二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:11:25
- 140二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:11:44今度こそ出撃したらスレッタ死ぬだろうし水星はここで終わるのがベストよ 
 Gジェネなりスパロボなりで好きな機体無双できたらそれで充分や
- 141二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:12:12新しい客層若者向けって言うけど新作ガンダムって毎回一定数の若者や新規層にウケてんだよな 
 鉄血とか10〜20代がメインで見てたデータあったし
- 142二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:12:23
- 143二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:12:29
- 144二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:12:39ぶっちゃけ新主人公でスレッタほぼ出さなくていいじゃんって思っちゃうんだがまあ新しいアナザーやった方がいいのは確か 
- 145二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:12:42
- 146二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:12:58
- 147二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:13:13
- 148二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:13:20
- 149二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:13:37あのラストで満足してる人は先を望まないだろうしな… 
 自分はそこまで満足してないけどあの先どうやって展開するの?と思うから過去編の方が見たいかな
- 150二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:13:46水星関連より完全新作の方が嬉しいかな自分は 
 せっかくロボアニメ界隈がまた盛り上がってるんだしどんどん作ってどんどん供給してほしい
- 151二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:13:51余地が無いから無理に作るより閃ハサやUC2に尽力して欲しい 
 アナザーはまた新規で面白いの立ち上げれば良いよ
- 152二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:14:04ガンダムシュワってる時点で無理だろ 
 前日譚やるにも無人機戦争だった時点で詰んでる
- 153二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:14:27
- 154二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:14:34エルノラの物語はエリクトに許されてしまったからマジで終わりだと思う 
- 155二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:14:34触れずに終わったならまだやりようはあったが、無理やり全部オチをつけちゃったからな 
- 156二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:14:39
- 157二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:14:40ゲームで機体出すのと細々とガンプラ出してくれるだけでいいです… 
- 158二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:14:54シャディクは細かい設定がたくさんある気がする 
 ただそれを全部表に出すつもりがあまりなさそう?
 ドラマCDみたいにチラ見せはするけど
- 159二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:14:55完全お蔵入りは無いと思うけどどう展開するのかはちょっと注目してる 
 まあ他優先だろうとは思うけどね
- 160二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:14:57
- 161二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:00プロスペラの話としては紆余曲折あったがエリクトと再会できたのでめでたしめでたしで完結だぞ 
- 162二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:05世界観が刺さってるからやっぱりヴァナディースハートに盛り上がって欲しい 
 地道に読むしかないだろうかアレ
- 163二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:18
- 164二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:18
- 165二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:18本編の終わり方で続編は作らないって意思を感じた 
- 166二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:34まあ内容にも寄るけど、普通に何か展開があったら嬉しいです……(小声) 
- 167二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:41
- 168二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:44SEEDは種死が物議かもしまくったけど商業的には成功したし、一応話として纏めて続編が作れるようにしたし結構シリーズ自体の人気はすごいからリマスターとかして映画までこぎつけたけど… 
 年数飛ばしてスレッタボロボロでガンダムも消しちゃったから作り直す以外になくねぇか
- 169二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:44
- 170二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:15:55その手綱握る監督がやべえんだよな 
- 171二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:16:06実際またエアリアル乗る理由が無いとな 
 とりあえず敵が必要でそしてそれによるテロがガンダムの基本だからな
- 172二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:16:14兄弟での命のやり取りすらも茶番と化したからな… 
- 173二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:16:15
- 174二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:16:16あんないろんな横槍が入った形跡があって続編の余地がありませんなんて終わり方できないと思う 
 多分そのつもりじゃないと思う
 それは確実に横槍で真っ先に邪魔される要素だと思う
- 175二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:16:22ぶっちゃけ新キャラ出して続き作るなら新しいアナザーやった方が良くね? 
- 176二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:16:25最終回になにもしないで消えるようなキャラが主人公とか笑わせる 
- 177二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:16:34あーここメインライターぽいなって思う所とどうした?って思うところが結構分かれてる 
- 178二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:16:34
- 179二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:16:38大暴れするスレッタと御三家共闘あとパイロットとしてのプロスペラは見たいけど本編後では無理なんだよな 
- 180二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:16:52監督がやべえんだよ 
- 181二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:17:09映画なんてやらずにキャラグッズとか売ってれば良いんじゃないかな… 
- 182二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:17:11
- 183二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:17:14何と戦ってんだ…?ってやつ増えてきたわね… 
- 184二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:17:16
- 185二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:17:1720年前のデスティニー求め彷徨ってる奴多いの、良い意味で頭おかしい 
- 186二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:17:21さようならすべてのガンダムは続編なんかねえよという意思表示では? 
- 187二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:17:28ガンダムなんてもう乗るな 
- 188二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:17:57
- 189二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:03シュバルゼッテは初期案グエル専用機だったらしいしそれがみてぇ 
- 190二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:04キャラをパイロットとしてかっけーところ見せる気がまるでないんだし悪役を成敗する気もなければ責任も取らせずなんか許すし 
 続編作っても苛つくだけな気がします
- 191二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:06ガンダムなんて毎度雑に捨てられてる枠の奴いるだろ 
- 192二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:08続編出たら兵器は作らない!してた株ガンの設定忘れて兵器開発してそう 
- 193二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:13ぶっちゃけ、監督の書きたいものってスペアシであってガンダムじゃなかったな、と 
- 194二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:19それは、そうですが… 
- 195二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:28監督はもうガンダムなんて使うな 
- 196二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:35その場のノリで急に展開変えないでくださいよぉ! 
- 197二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:39まあ1回折れたからこそ立ち上がれるようになってるかもしれんし 
- 198二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:42監督叩きはよそでやれ 
- 199二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:18:55実際出来るかどうかで言ったら最終回の内容的に続編はスレッタ使えないしスレッタが全てだった水星だと全く別の作品になって無理じゃね 
 旧エヴァみたいに最終回周り改変でもしないと無理だろ…
- 200二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:19:00あるといいね