催行状況表
- ツアーには最少催行人員があり、それを上回った場合に催行が確定します。ツアーの催行状況を確認できます。
出発地を選択してください
催行状況表は毎週木曜日に更新しておりますが、状況表更新後に状況が変更される場合もあり、下表の催行状況や残席に関する表示が実際と異なる場合もございます。
催行確定のツアーでも残席がなく、キャンセル待ちとなる場合もございます。詳しい空席状況は「ツアー名」からツアーのページに入りご確認ください。
出発日 | 催行状況 | ツアー名詳細はこちら |
2024/02/21 | 催行確定 | 《ハイキング》沖縄本島標高ベスト3「与那覇岳」「八重岳」「嘉津宇岳」詳細はこちら |
2024/02/23 | 催行確定 | 《日帰りトレッキング》焼津アルプス(中級+)詳細はこちら |
2024/02/25 | 催行確定 | 《日帰りトレッキング》各務原アルプス全山縦走(上級+)詳細はこちら |
2024/03/02 | 催行確定 | 《日帰りトレッキング》鈴の音アルプス全山縦走(上級+)詳細はこちら |
2024/03/07 | 催行確定 | 《歩いて巡る心の旅》第16回 四国八十八ヶ所完全歩き遍路(85番~88番)詳細はこちら |
2024/03/09 | 催行確定 | 《日帰りトレッキング》金勝アルプス(鶏冠山・竜王山)(中級+)詳細はこちら |
2024/03/10 | 催行確定 | 《日帰りトレッキング》鳳来寺から宇連山(上級+)詳細はこちら |
2024/03/10 | 予約受付中 | 《ハイキング》里見八犬伝のふるさと「富山」と東京湾一望の「鋸山」詳細はこちら |
2024/03/14 | お問合せ多数 | 《歩いて巡る心の旅》第2回 四国八十八ヶ所逆打ち遍路(80番~65番)詳細はこちら |
2024/03/18 | お問合せ多数 | 《ハイキング》椿咲く伊豆大島を歩く「三原山お鉢巡り」と海岸遊歩道詳細はこちら |
2024/03/20 | お問合せ多数 | 《ハイキング》「出雲大社・日御碕」ウォーキングと由志園詳細はこちら |
2024/03/21 | 予約受付中 | 《歩いて巡る心の旅》第5回 四国八十八ヶ所ハイキング(36番~48番)詳細はこちら |
2024/03/23 | 予約受付中 | 《日帰りトレッキング》渥美半島・たはらアルプス(初級)詳細はこちら |
2024/03/24 | 催行中止 | 《ハイキング》雪割草咲く秘境「猿山岬」と奥能登絶景海道詳細はこちら |
2024/03/24 | キャンセル待ち | 《百名山》屋久島Aコース「縄文杉」(中級+)詳細はこちら |
2024/03/24 | 残りわずか | 《百名山》屋久島Bコース「宮之浦岳」(上級)詳細はこちら |
2024/03/24 | 予約受付中 | 《次晴登山部》【山梨県大月発】荻原次晴さんと歩く「竜ヶ岳(山梨県)」(中級)詳細はこちら |
2024/03/29 | 予約受付中 | 《ハイキング》多紀アルプス「御嶽山」と綾部の「ミツマタ」と特撰蟹会席詳細はこちら |
2024/03/31 | お問合せ多数 | 《日帰りトレッキング》大和葛城山から金剛山(中級+)詳細はこちら |
2024/03/31 | 予約受付中 | 《ハイキング》船でしか行けない秘境「大牧温泉」と春の北陸花めぐり詳細はこちら |
2024/04/03 | お問合せ多数 | 《日帰りトレッキング》蜻蛉の滝から桜の吉野山(中級+)詳細はこちら |
2024/04/05 | 予約受付中 | 《ハイキング》奇跡の国宝「三徳山投入堂」と旧国鉄「倉吉線廃線跡」の桜並木詳細はこちら |
2024/04/06 | お問合せ多数 | 《日帰りトレッキング》霊仙山縦走(中級+)詳細はこちら |
2024/04/07 | 予約受付中 | 《百名山》開聞岳と霧島山(韓国岳)(中級)詳細はこちら |
2024/04/07 | 残りわずか | 《日帰りトレッキング》安曇野・光城山と長峰山(初級)詳細はこちら |
2024/04/11 | 予約受付中 | 《ハイキング》日本三大桜「三春滝桜」と「蔵王エコーライン雪の壁ウォーク」詳細はこちら |
2024/04/12 | キャンセル待ち | 《歩いて巡る心の旅》 第17回 四国八十八ヶ所完全歩き遍路(高野山御礼参り)詳細はこちら |
2024/04/13 | 予約受付中 | 《次晴登山部》【名古屋発】荻原次晴さんと歩く「竜ヶ岳(三重・滋賀県)」(中級)詳細はこちら |
2024/04/14 | お問合せ多数 | 《日帰りトレッキング》ロックガーデンから六甲最高峰(中級)詳細はこちら |
2024/04/14 | 予約受付中 | 《ハイキング》花の名山「角田山」と越後の霊山「弥彦山」詳細はこちら |
2024/04/14 | 予約受付中 | 《百名山》鶴見岳と由布岳(中級)詳細はこちら |
2024/04/14 | 予約受付中 | 《海外ハイキング》韓国の桜の名所と世界遺産を訪ねる 慶州・釜山詳細はこちら |
2024/04/19 | 予約受付中 | 《ハイキング》「みさと芝桜公園」と奇跡の大藤「あしかがフラワーパーク」詳細はこちら |
2024/04/19 | お問合せ多数 | 《百名山》阿蘇山「中岳・高岳」と祖母山(中級+)詳細はこちら |
2024/04/20 | お問合せ多数 | 《日帰りトレッキング》藤原岳から御池岳(上級)詳細はこちら |
2024/04/21 | お問合せ多数 | 《日帰りトレッキング》雨乞岳・イブネ・クラシ・銚子ヶ口(上級+)詳細はこちら |
2024/04/21 | 予約受付中 | 《ハイキング》東洋のナポリ「保戸島」と「別府・鉄輪」湯けむりウォーク詳細はこちら |
2024/04/21 | お問合せ多数 | 《百名山》蒜山三座縦走と毛無山(中級+)詳細はこちら |
2024/04/24 | 予約受付中 | 《ハイキング》山野草の宝島!花の楽園「佐渡ヶ島」詳細はこちら |
2024/04/24 | お問合せ多数 | 《ハイキング》春の美ヶ原と白馬の花めぐり詳細はこちら |
2024/05/06 | 予約受付中 | 《ハイキング》もう一つの熊野古道「筏師の道」と秘湯「川湯温泉」詳細はこちら |
2024/05/10 | お問合せ多数 | 《ロングトレイルを歩く》霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル」前編(中級+)詳細はこちら |
2024/05/12 | 予約受付中 | 《ハイキング》豊かなブナの森「西大台ヶ原」と熊野古道伊勢路「丸山千枚田」詳細はこちら |
2024/05/17 | お問合せ多数 | 《百名山》大峰山系「稲村ヶ岳」(中級)詳細はこちら |
2024/05/19 | 予約受付中 | 《ハイキング》「沼の原湿原ウォーク」と「斑尾高原」春の山菜探し詳細はこちら |
2024/05/19 | お問合せ多数 | 《歩いて巡る心の旅》第3回 四国八十八ヶ所逆打ち遍路(64番~49番)詳細はこちら |
2024/05/19 | 予約受付中 | 《百名山》天城山縦走(天城峠~天城高原)(上級)詳細はこちら |
2024/05/23 | 予約受付中 | 《次晴登山部》【東京発】荻原次晴さんと歩く!久住山と阿蘇・烏帽子岳詳細はこちら |
2024/05/23 | お問合せ多数 | 《次晴登山部》【名古屋発】荻原次晴さんと歩く!久住山と阿蘇・烏帽子岳詳細はこちら |
2024/05/23 | 予約受付中 | 《次晴登山部》【大阪発】荻原次晴さんと歩く!久住山と阿蘇・烏帽子岳詳細はこちら |
2024/05/24 | お問合せ多数 | 《百名山》那須三山縦走(中級+)詳細はこちら |
2024/05/25 | 予約受付中 | 《ハイキング》奇跡のカルスト台地「秋吉台」と海上アルプス「青海島」と絶景島「角島」詳細はこちら |
2024/05/26 | 予約受付中 | 《百名山》甲武信岳(中級+)詳細はこちら |
2024/06/02 | お問合せ多数 | 《ロングトレイルを歩く》霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル」後編(上級)詳細はこちら |
2024/06/08 | 予約受付中 | 《次晴登山部》【東京発】荻原次晴さんと歩く「伯耆富士・大山」(中級)詳細はこちら |
2024/06/08 | お問合せ多数 | 《次晴登山部》【名古屋発】荻原次晴さんと歩く「伯耆富士・大山」(中級)詳細はこちら |
2024/06/09 | 予約受付中 | 《ハイキング》神秘の回廊「苔の回廊」と日本二百名山「樽前山」詳細はこちら |
2024/06/14 | 予約受付中 | 《百名山》八ヶ岳(硫黄岳~横岳~赤岳)(上級+)詳細はこちら |
2024/06/15 | 予約受付中 | 《次晴登山部》【長野発】荻原次晴さんと歩く「戸隠富士・高妻山」(上級)詳細はこちら |
2024/06/25 | お問合せ多数 | 《ハイキング》世界自然遺産「徳之島」~自然と人に触れあう島旅詳細はこちら |
2024/06/26 | お問合せ多数 | 《ハイキング》帝釈山・田代山湿原と高清水自然公園・駒止湿原詳細はこちら |