令和6年2月1日
(05総秘05)
非常勤職員(専門調査員)の募集
職種
非常勤職員(専門調査員)
職務内容
1.金融庁が保有する情報システムについての開発・運用・調達等に関する支援・助言等
2.上記の情報システムに関する業務の見直し等全般的な支援・助言等
2.上記の情報システムに関する業務の見直し等全般的な支援・助言等
応募条件
国又は地方の行政機関、独立行政法人等における情報システムの改善等により効果的な業務改革を実施した経験が原則5年以上ある方
(金融行政に関する知識及び実務経験がある方、デジタル統括アドバイザーの経験がある方は、さらに望ましい。)
※ 国家公務員法第38条の規定により、国家公務員になることができない方は応募できません。
(金融行政に関する知識及び実務経験がある方、デジタル統括アドバイザーの経験がある方は、さらに望ましい。)
※ 国家公務員法第38条の規定により、国家公務員になることができない方は応募できません。
募集人員
若干名
採用形態
非常勤の国家公務員として採用。
※ 国家公務員法等に基づく守秘義務等が適用されます。
※ 国家公務員法等に基づく守秘義務等が適用されます。
給与
一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)に基づき支給される常勤職員との権衡を考慮して支給。
※ 交通費別途支給。
※ 交通費別途支給。
勤務地
金融庁(東京都千代田区霞が関3-2-1中央合同庁舎第7号館)
雇用期間
採用日から令和7年3月31日まで
※業務の必要に応じ、任期を更新する場合があります。
※業務の必要に応じ、任期を更新する場合があります。
勤務時間
原則として週1~2日程度、1日あたり7時間45分(勤務日数、勤務時間、曜日については、別途相談。)
応募方法
(1)本ウェブサイトから所定の履歴書(
Excel
/
PDF
)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ職務経歴書(様式自由)とともに下記の書類提出先までご提出ください。
(2)履歴書の募集番号欄には、本募集の番号(05総秘05)を記載してください。
(3)所定の履歴書がダウンロードできない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
(4)郵送以外の提出方法をご希望の方は下記問い合わせ先にご連絡ください。
(2)履歴書の募集番号欄には、本募集の番号(05総秘05)を記載してください。
(3)所定の履歴書がダウンロードできない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
(4)郵送以外の提出方法をご希望の方は下記問い合わせ先にご連絡ください。
※ 履歴書または、職務経歴書には、現在の兼職状況が分かるように記載してください。
※ 応募の秘密については厳守いたします。また、応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
※ 応募の秘密については厳守いたします。また、応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
選考方法
書類選考後、面接試験により合否を決定します。
書類選考合格者には、面接日等を個別に電話またはメールで連絡します。
※ 電子メールによる連絡が可能な場合には、履歴書にメールアドレスを明記してください。
書類選考合格者には、面接日等を個別に電話またはメールで連絡します。
※ 電子メールによる連絡が可能な場合には、履歴書にメールアドレスを明記してください。
応募締切
令和6年3月1日(金曜日)(締切日必着)
※ ただし、応募人員に達した時点で応募受付を終了する場合がありますので、予めご了承ください。
※ ただし、応募人員に達した時点で応募受付を終了する場合がありますので、予めご了承ください。
ご所属の会社と当庁との受注制限について
現在の会社に所属したまま、当庁の非常勤職員として採用される場合には、情報システムの調達の公平性を確保するため、所属の会社等は当庁の情報システムに係る企画・開発・運用等の一切の業務を受注できませんので、予めご了承ください。
書類提出先
〒100-8967
東京都千代田区霞が関3-2-1 中央合同庁舎第7号館
金融庁総合政策局秘書課情報化統括室総括係 宛
東京都千代田区霞が関3-2-1 中央合同庁舎第7号館
金融庁総合政策局秘書課情報化統括室総括係 宛
- お問い合わせ先
-
金融庁総合政策局秘書課情報化統括室
TEL 03-3506-6000(内線 2606)