特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1706401672743.jpg-(135682 B)
135682 B仮面ライダーガッチャード 第20話「微笑む天使、笑えぬ真実」Name名無し24/01/28(日)09:27:52 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2861123+ 02日16:53頃消えます
管理は適度に、荒らしは見つけ次第削除するので極力触らずdelにご協力を
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 24/01/28(日)09:30:26 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.2861124そうだねx1
サブミナルのようなシーンあったけど
特に効果ないんだっけ?
2無題Name名無し 24/01/28(日)09:32:55 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.2861125そうだねx3
今回は、胸糞回だったけど
次回でスパナがライダーに変身するから
闇落ち展開長引かなそうでなにより
3無題Name名無し 24/01/28(日)09:41:06 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.2861130そうだねx1
来週解決するみたいで安心
あとはスパナの師匠が退場しないことを祈るだけだ
4無題Name名無し 24/01/28(日)09:41:27 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2861131そうだねx2
記憶操作ホイホイ
5無題Name名無し 24/01/28(日)09:42:03 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2861132そうだねx10
何かとゴルドダッシュの出番多いな。
近年のライダーじゃ一番バイク乗ったライダーになりそう
6無題Name名無し 24/01/28(日)09:42:17 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.2861133そうだねx3
やっぱミナト先生
心の底からグリオンに賛同してる
感じじゃなさそうね
7無題Name名無し 24/01/28(日)09:43:10 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.2861135そうだねx4
これまでスパナの人演技うまいと思ってたけど叫び声の演技聞いてイマイチだなと思った
8無題Name名無し 24/01/28(日)09:44:46 IP:60.70.*(bbtec.net)No.2861136そうだねx10
・スパナのためにグリオンが事件の黒幕であることを黙っていた鏡花さんがイイ話風にされてるけど、りんねちゃんからしたらブチギレ案件では?

・今の今までマルガム倒して人間に戻して解決してきたわけで、今更スパナマルガムに手を出せない!って無理がない?

・以前鏡花さん初登場時に開発中のヴァルバラドライバーがチラッと映ったけど、ガッチャーイグナイターがコレに酷似してる事にスパナさん鏡花さんは何かリアクション無いんだろうか?もう番組的にスルーしてくださいってことなのか
9無題Name名無し 24/01/28(日)09:50:28 IP:123.224.*(ocn.ne.jp)No.2861138そうだねx2
サビーのAIドレッド回辺りで捨ててほしかったな
いやシリアスなシーンくらい自分の声で喋れやってなる
10無題Name名無し 24/01/28(日)09:55:49 IP:106.137.*(dion.ne.jp)No.2861139そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>P:106.73.*(enabler.ne.jp)
https://jun.2chan.net/junbi/res/95934.htm
11無題Name名無し 24/01/28(日)10:01:12 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2861143そうだねx1
前の頭が設定本来の顔、天使の羽がスーツ頭になってる面白い天使マルガム
口調もおもしろかったが、二度もスパナマルガムに殴られてて笑った

グリオンさまの悪質さが際立ってよかった
こいつには一辺の酌量の余地なし
12無題Name名無し 24/01/28(日)10:08:03 IP:122.197.*(zaq.ne.jp)No.2861155そうだねx8
スパナ闇堕ちだけでなく怪人化はよくOAまで隠し通したな
13無題Name名無し 24/01/28(日)10:08:29 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2861157そうだねx6
>・今の今までマルガム倒して人間に戻して解決してきたわけで、今更スパナマルガムに手を出せない!って無理がない?
これは金色のマルガムが素体ごと溶けてたからじゃないかな?
14無題Name名無し 24/01/28(日)10:14:53 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2861167+
>スパナ闇堕ちだけでなく怪人化はよくOAまで隠し通したな
昨日ウィールマルガムと戦うガッチャード、マジェードの画像あがってたよ
15無題Name名無し 24/01/28(日)10:20:36 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2861177そうだねx10
    1706404836768.jpg-(389627 B)
389627 B
>何かとゴルドダッシュの出番多いな。
今回のは脚本の長谷川さんが
「宝太郎とりんねの二人乗り観たいな~~無理かな~~やってよ~~」
と、半ば無理やりねじ込まれたようなもんらしい
16無題Name名無し 24/01/28(日)10:21:59 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2861180+
スパナのライダー変身回来週までお預けか
発表からちょっと長かったな
17無題Name名無し 24/01/28(日)10:23:23 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2861182そうだねx9
「母さんは同窓会に行ってる」
相良ハル子と吉沢秋絵に会ってんだろ?劇場版で出てくんだろ?お見通しだぜ!
斉藤由貴と浅香唯でも良いですよ
18無題Name名無し 24/01/28(日)10:23:55 IP:113.40.*(ucom.ne.jp)No.2861184+
>スパナ闇堕ちだけでなく怪人化はよくOAまで隠し通したな
実はウィールマルガムの姿は昨日公式Instagramに載ってた
19無題Name名無し 24/01/28(日)10:25:20 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2861188そうだねx4
スパナは大人ぶってたけど10年前の精神年齢のままで叫んでばかりいるのが悲痛だった
来週が素直に楽しみ
20無題Name名無し 24/01/28(日)10:26:57 IP:113.40.*(ucom.ne.jp)No.2861189そうだねx12
>・今の今までマルガム倒して人間に戻して解決してきたわけで、今更スパナマルガムに手を出せない!って無理がない?

宝太郎は甘ちゃんだからスパナ相手に本気で戦えないでしょってだけの話じゃないかな
21無題Name名無し 24/01/28(日)10:34:34 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2861198そうだねx3
ヴァルバラドからマルガムになったシーンやばかったな
次はマルガムから仮面ライダーになりそう
22無題Name名無し 24/01/28(日)10:42:13 IP:111.188.*(bbtec.net)No.2861207そうだねx4
スパナがミナト先生に助けを求めてたの良かった
23無題Name名無し 24/01/28(日)10:44:39 IP:111.188.*(bbtec.net)No.2861211そうだねx5
子供から見たらカッコいい先生だけど大人目線で見ると頼りないのあるある
24無題Name名無し 24/01/28(日)10:53:27 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2861214そうだねx4
今回はかなり詰め込んだ回だったな
すげえ長く感じた
25無題Name名無し 24/01/28(日)10:56:05 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2861219そうだねx10
疑似ライダーから怪人化を経て真のライダー化って中々燃える展開である
ただ、普通のヴァルヴァラドはやはりライダー未満というか不完全形態的な扱いだったか…という寂しさはある
26無題Name名無し 24/01/28(日)11:01:09 IP:106.174.*(dion.ne.jp)No.2861226そうだねx11
これで闇堕ちするなと言われても無理があるくらい徹底的にボコボコにしていったね
朝からエグイわ~
27無題Name名無し 24/01/28(日)11:06:35 IP:60.71.*(bbtec.net)No.2861233そうだねx3
OPに映ってるので当たり前と言えば当たり前なんだけどこういう暗い展開は長くは引っ張らないだろうって安心感があるのは良いね
28無題Name名無し 24/01/28(日)11:06:42 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.2861234+
    1706407602772.png-(1568747 B)
1568747 B
>・今の今までマルガム倒して人間に戻して解決してきたわけで、今更スパナマルガムに手を出せない!って無理がない?
>これは金色のマルガムが素体ごと溶けてたからじゃないかな?

何か一応、倒せるは倒せるっぽい
いやもちろん本質的な解決にはならないんだろうけど
29無題Name名無し 24/01/28(日)11:16:52 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2861242そうだねx12
PTSDの子供を責任取って育てて自衛の術まで身につけさせた鏡花さん聖人すぎる
30無題Name名無し 24/01/28(日)11:26:35 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp)No.2861251+
お母さんの部活は乗馬であってほしかった・・・
31無題Name名無し 24/01/28(日)11:34:58 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.2861260そうだねx15
>・スパナのためにグリオンが事件の黒幕であることを黙っていた鏡花さんがイイ話風にされてるけど、りんねちゃんからしたらブチギレ案件では?

まず前提として風雅の件は上層部が全員グリオンに記憶改竄されてるってのがファイヤーガッチャードの回で東映公式で書かれてて劇中でも過去のグリオンがそれっぽいこと言ってるからその状況で真実訴えても風雅を庇ってる共犯者扱いされて自分も危ない目に遭うかもしれんし……
スパナが安定したらりんねの傍に監視兼護衛として配置してたのも今回の話で真実を知ってる側だからって考えたら、公に風雅の味方として振る舞えないなりの次善策を張り巡らしてるキャラとしちゃ割と有能寄りの描き方じゃね?
32無題Name名無し 24/01/28(日)11:57:11 IP:122.197.*(zaq.ne.jp)No.2861266そうだねx2
>疑似ライダーから怪人化を経て真のライダー化って中々燃える展開である
>ただ、普通のヴァルヴァラドはやはりライダー未満というか不完全形態的な扱いだったか…という寂しさはある
本来の力すら両親の死の記憶と共に封印されていたかもしれないし、りんねですらライダーになれても善悪となり得る強大な力を託されたからスパナを初めからライダーにさせなかった理由としては真実を知ったら敵に寝返っていた危険性も考えられていたと個人的に思った
33無題Name名無し 24/01/28(日)12:00:03 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2861267+
>>・今の今までマルガム倒して人間に戻して解決してきたわけで、今更スパナマルガムに手を出せない!って無理がない?
>>これは金色のマルガムが素体ごと溶けてたからじゃないかな?
>何か一応、倒せるは倒せるっぽい
>いやもちろん本質的な解決にはならないんだろうけど
そういえばスーパーガッチャードだと倒せるけど復活するって関係性だったね
34無題Name名無し 24/01/28(日)14:23:41 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.2861342+
>まず前提として風雅の件は上層部が全員グリオンに記憶改竄されてるってのがファイヤーガッチャードの回で東映公式で書かれてて劇中でも過去のグリオンがそれっぽいこと言ってるからその状況で真実訴えても風雅を庇ってる共犯者扱いされて自分も危ない目に遭うかもしれんし……
>スパナが安定したらりんねの傍に監視兼護衛として配置してたのも今回の話で真実を知ってる側だからって考えたら、公に風雅の味方として振る舞えないなりの次善策を張り巡らしてるキャラとしちゃ割と有能寄りの描き方じゃね?

ただのう・・・せめてりんね個人にのみ真相を伝達する事はできなかったんかのう
この子10年間ずっと父の裏切り者呼ばわりで苦しんでたわけで
35無題Name名無し 24/01/28(日)14:28:58 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2861344そうだねx7
OPといえば映像毎回変わってるの今まで分からなかった
クリスマス回のUFO踊るシーンが不意打ちで出てきて笑ったw

ゴルドダッシュは生き物だしカードに封印して持ち運び自由だし
使い勝手いいな
36無題Name名無し 24/01/28(日)14:37:50 IP:111.188.*(bbtec.net)No.2861352そうだねx1
ラケシスはアトロポスに嫉妬してると見せかけて実はグシオンのほうを邪魔だと思ってそう
37無題Name名無し 24/01/28(日)15:51:39 IP:60.71.*(bbtec.net)No.2861386そうだねx5
>No.2861342
一人の人間に出来ることなんて限界があるってことだと思う。
10年前は鏡花さんも今ほどの地位と実力無かったみたいだし。


個人的に両親が洗脳状態じゃなく、生前同様の記憶持ってるのがよかったな。
息子を二人で錬金術で救おうとするんだけど、「死人は錬金術を使えない」ってのがよい。
昔はあった強大な力が振るえなくなるの凄い興奮する。
38無題Name名無し 24/01/28(日)16:04:39 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2861389そうだねx7
あんなに真面目そうな父親なのにネーミングセンスは終わってるんだよな…
39無題Name名無し 24/01/28(日)16:16:23 IP:124.246.*(lcv.ne.jp)No.2861395そうだねx2
スパナのマルガムへの変化の仕方がおどろおどろしくてよかった
40無題Name名無し 24/01/28(日)16:46:34 IP:60.71.*(bbtec.net)No.2861410そうだねx3
>No.2861214
わかる。前半だけでまだ尺あるの!?って感じだった。
いや、凄く面白いんだけど、すごいしんどいw
41無題Name名無し 24/01/28(日)17:11:30 IP:106.137.*(dion.ne.jp)No.2861419そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
とりあえずこの馬鹿のスレを盛り上げるのやめろよ
42無題Name名無し 24/01/28(日)17:26:49 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2861431そうだねx3
>こういう暗い展開は長くは引っ張らないだろうって安心感があるのは良いね
鬱展開を無駄に引っ張らないのが良い意味で今時の作品って感じで好き
43無題Name名無し 24/01/29(月)01:36:50 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2861634+
書き込みをした人によって削除されました
44無題Name名無し 24/01/29(月)01:42:02 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2861635+
少なくともミナト先生スパナ両親眼の前で死なすのスルーしてるし
完璧悪堕ちか操られてましたとかじゃなきゃこのあと実は潜入捜査だったとか微妙な理由だったら戦隊の方のラクレス並みに凄いわだかまり残るぞ
45無題Name名無し 24/01/29(月)01:54:11 IP:113.40.*(ucom.ne.jp)No.2861637そうだねx13
両親既に死んでるし助けるというのもなんか違う気がするんだよな
スパナからしたら助けたいだろうが
46無題Name名無し 24/01/29(月)03:31:09 IP:126.92.*(bbtec.net)No.2861655そうだねx7
スパナは大事な守りたいものを既に失っているうえに
喪失を再度体験させられるってエゲツなさすぎる
マルガムになるときにヴァルバラドの仮面をとった演出はゾクっとしたわ
47無題Name名無し 24/01/29(月)04:28:19 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2861659そうだねx8
マルガムのデザインって元から趣味悪くてセンスを感じてたけど今回それがすごくドラマに活かされててよかったな
48無題Name名無し 24/01/29(月)05:50:18 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2861666そうだねx2
強いて言えばの域であるんだけどと前置きしてから述べるけど、クールなスパナが両親をあそこまで純粋に慕ってるのとか(親しい人への態度は鏡花さんとのやり取りで垣間見えてた範疇ではあるけど)、スパナは両親を任務で離れていると思っている・でも実は陰惨な真相が隠されている…ってのをここまでの回で前振りして欲しかったかな
展開の速さが魅力の一つになってはいるけど今回は若干唐突さというか「担当回だから掘り下げた」みたいなのを感じてしまった
49無題Name名無し 24/01/29(月)08:03:34 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2861685そうだねx1
>少なくともミナト先生スパナ両親眼の前で死なすのスルーしてるし
>完璧悪堕ちか操られてましたとかじゃなきゃこのあと実は潜入捜査だったとか微妙な理由だったら戦隊の方のラクレス並みに凄いわだかまり残るぞ
来週ドレッドとウィールマルガムがぶつかり合うみたいだしある程度そこのドラマも拾うんじゃないか?
50無題Name名無し 24/01/29(月)11:07:37 IP:160.86.*(nuro.jp)No.2861723そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
51無題Name名無し 24/01/29(月)11:12:34 IP:160.86.*(nuro.jp)No.2861725+
書き込みをした人によって削除されました
52無題Name名無し 24/01/29(月)11:14:10 IP:160.86.*(nuro.jp)No.2861727そうだねx6
グリオンが出てきてからどんどん重たいストーリーになって来て、続きが気になる程面白くなってきたよねw
デモン◯ーはネタバレするなよ
53無題Name名無し 24/01/29(月)21:16:34 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.2861866そうだねx1
>両親既に死んでるし助けるというのもなんか違う気がするんだよな
>スパナからしたら助けたいだろうが
なんか作品内のルールが「あやふや」というか…
長谷川が書く回は特にそう感じる
どこまでがアリかナシかの匙加減がどうにもね
内田や亜樹子の場合だと設定はほどほどに使いつつ
キャラや場面を動かすから粗が見えにくいんだけれども
54無題Name名無し 24/01/29(月)21:23:53 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2861874そうだねx7
>No.2861866
そうか?
両親が死んでいることは、スパナは鏡花さんによって記憶を改ざんされてるから、知らんことだし。
とにかく目の前で死にかけてる両親を救いたいと思うのはそんな変かな?
55無題Name名無し 24/01/29(月)21:32:37 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.2861888+
>とにかく目の前で死にかけてる両親を救いたいと思うのはそんな変かな?
いや、べつにそれを変だとこっちは書いてない

>両親既に死んでるし助けるというのもなんか違う気がするんだよな

これは俺が書いたわけじゃないからね
そこを誤解されちゃ困る
この件についてはNo.2861637宛にな
56無題Name名無し 24/01/30(火)01:39:03 IP:126.92.*(bbtec.net)No.2861985+
ガッチャードがブースター使いながら客席に向かって一足飛びにビョーンと向かうシーン何か好き
57無題Name名無し 24/01/30(火)12:55:59 IP:153.248.*(ocn.ne.jp)No.2862080そうだねx6
あそこまで執拗に復讐心を燃え上がらせて闇堕ちさせてるわけだから、仮面ライダーとしての変身は復讐心を乗り越えた上での決意が描かれなきゃいけないわけで、どう見せてくれるのか楽しみだわ

アクションの見せ方とかじゃなく、純粋に今後の展開でワクワクさせられるの久しぶりだ
58無題Name名無し 24/02/01(木)16:19:42 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.2862696+
オープニングと玩具で分かってるから
ただ、めんどくさい展開としか思えない

仮面ライダーフォームは隠して、暫く怪人堕ち続けてから
発表が良かった。
[リロード]02日16:53頃消えます
- GazouBBS + futaba-