■YouTubeより
理由、「揉めるから」
<ネットの反応>
そりゃお話作る奴と作るやつ合わせたら揉めるわな
嫁と姑が同じ台所で同じ料理作るようなもん
しわ寄せで誰かが泣かにゃならんくらいなら作るの止めれば?
当然だろ
それをすり合わせるのが仕事だろうが
そもそも揉めるのが間違い
脚本家側が全面的に折れるべき
それが出来ないなら受けるな
揉めるって原作者の方が立場が上じゃないのがおかしいのよ
原作と同じもの作ってもしょうがないだろ
原作者の著作権なんて守ろうとする意思がないんだな テレビ局は
原作者に会って揉める時点で脚本家に向いてなくない?
脚本家ならオリジナルの脚本作れよ
テレビ局は漫画原作に依存すんな
腹割って話さないのかワロタ
ゴミしか出てこない訳だ
あのさー
揉めるのが大事だろ
そうやって意見を戦わせた末の落とし所に素晴らしい作品が生まれるんだよ
揉めてるのを丸め込んで作ろうとするなよ
テレビマン調子こきすぎやろ
最初から揉めておけよ・・・
だから今回みたいな事件起きるんだろ
つーか揉めるってなんだよ
原作者に合わせろよ、それができないならアニメ化なりドラマ化なりしない方がいい
加護なし令嬢の小さな村 ~さあ、領地運営を始めましょう!~ 5 (B's-LOG COMICS) 発売日:2024-02-01 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
異世界転移したら愛犬が最強になりました ~シルバーフェンリルと俺が異世界暮らしを始めたら~ THE COMIC 4【電子もふもふ特典付き】 (ライドコミックス) 発売日:2024-01-31 メーカー: 価格:748 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ステータス・オール∞(インフィニティ) ∞使いの最強能力者、異世界を自由気ままに暮らします! (6) 発売日:2024-01-31 メーカー: 価格:726 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ アニメ・マンガの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
|
|
|
|
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:31 返信する
-
まぁたネット民が殺したのか
コンビニ行く感覚で誹謗中傷するなよ
ブログもお前らが叩くから削除したみたいだし
日テレだけなら話し合って円満に終わっただろうに、ネット民が感情で突撃したりするから拗れるねん
テレビと脚本家は被害者だろ今回
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:31 返信する
-
野村信介くんの家🏠から、有料道路を使わないで山神隧道へは片道55分です。
山神トンネルは、神奈川県厚木市の市街地から離れた山間部にあるため、訪れるのが困難な場所です。ここからは、山神トンネルがある場所や行き方について解説していきます。山神トンネルへ行きたいと考えている方は、ぜひ行き方を参考にしてください。
山神トンネルは、人里離れた場所にあります。周囲は木々に囲まれて、自然豊かな場所です。そのため熊が出没することもあります。特に1人で訪れる場合は、熊の出没率が上がり、危険を伴います。熊よけの鈴を付けるなどの対策を行うようにしましょう。
また、山神トンネルは熊以外にもイノシシやシカといった野生動物が現れます。さらにヒルが多く出るスポットです。特に雨が上がった後は、大量のヒルが落ちてくるので注意してください。 >>1
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:32 返信する
- 同人ゴロ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:32 返信する
-
野村信介くんの家🏠から、有料道路を使わないで山神隧道へは片道55分です。
山神トンネルは、神奈川県厚木市の市街地から離れた山間部にあるため、訪れるのが困難な場所です。ここからは、山神トンネルがある場所や行き方について解説していきます。山神トンネルへ行きたいと考えている方は、ぜひ行き方を参考にしてください。
山神トンネルは、人里離れた場所にあります。周囲は木々に囲まれて、自然豊かな場所です。そのため熊が出没することもあります。特に1人で訪れる場合は、熊の出没率が上がり、危険を伴います。熊よけの鈴を付けるなどの対策を行うようにしましょう。
また、山神トンネルは熊以外にもイノシシやシカといった野生動物が現れます。さらにヒルが多く出るスポットです。特に雨が上がった後は、大量のヒルが落ちてくるので注意してください。 >>6
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:32 返信する
- これからは脚本乞食って呼ぼうかな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:32 返信する
-
いやまあそれはそうだろう。
よほど仲良くないと。
原作者は基本的に制作チームと利害を共有してないしトラブルよ。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:33 返信する
- ここは、👇わたしのテリトリー
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:35 返信する
-
忠実に再現してもらう裁判所で
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:36 返信する
- ここは、☝️わたしのテリトリー
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:36 返信する
-
相手は?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:36 返信する
- ジャンプの週刊連載してる作者だと時間取れないしな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:36 返信する
-
真ん中に立ってる編集やPが俺は悪者になりたくないって場合
「脚本家が」こう言ってるんですよ〜
「原作者が」こう言ってるんですよぉ〜
こういう態度の人もおるで、今回の話も真ん中に立ってるのが無能なの丸見え
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:37 返信する
-
揉める、すなわちすり合わせに手間と時間がかかる
さっさと映像化したいテレビ局サイドにとって不都合ってことか
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:37 返信する
- コメントのテレビマン調子に乗りすぎだろがデビルマンに空目したが見た事ないがデビルマンの実写版は相当酷いらしいな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:37 返信する
- テレビでうける様に脚本いじったら、漫画原作者は怒るわな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:38 返信する
-
じゃあマーベルコミックとかどうやって映画化してんの
ハリウッドでどうなのか気になる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:38 返信する
-
ご指名ご相談は
ララ🎈ハッピー葬儀事務所 >>
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:38 返信する
-
孤独のグルメがまた再評価されちゃうな
シーズン11待ってるぜ!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:39 返信する
-
バイト交代したよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:39 返信する
- 原作を金儲けの道具にしか思ってないテレビ局にいいようにされてしまった結果だ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:39 返信する
-
アホが来た
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:39 返信する
-
まだあいつら「してやってる」感が抜けないからな。
それを利用しようとする他のメディア系列会社も同罪だけど。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:40 返信する
- そんで実写化されたドラゴンボールがクソみたいな映画になったのか
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:40 返信する
- 小説家であれ漫画家であれ、揉めてでも良い作品作りしようとする気概も無いテレビ局実写班とはもう仕事しない方が良いのかもな。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:40 返信する
-
実写成功例として挙げられる孤独のグルメとかおもっくそ原作からかけ離れながらも普通に実写の作中に原作者が登場したりしてるくらいなので
実際行き着くのはそういう関係値よな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:40 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:40 返信する
-
ドラマなんて原作を売る為の宣伝材料に過ぎないって割り切れよ
ドラマは「作品」じゃなくて「宣伝」
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:40 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:40 返信する
-
ドラマを放映する枠に後から適当に見繕った作品あてがうんだから原作者なんて外様も外様
売らなきゃいけないプレッシャーもあって、原作者は我々の仕事に口を出すなという態度にもなろう
ひでえ話だ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:41 返信する
- 今日、寿司買ってこよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:41 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:41 返信する
-
他人に任せるんだから、原作と別物になると思わんとな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:41 返信する
-
バイト交代したよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:41 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:41 返信する
-
Pが原作変えない約束して原作と違う脚本にOK出せばその時点でアウトよ
脚本家が同席してようが、約束知らなかろうが、原作改変の意図自体が無かろうが、(そんなはずはないが)関係ないわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:41 返信する
-
複数人での創作なんて揉めてなんぼだろ
借り物のタイトルで作るんだからパーセンテージは原作側が多くて当然だし
揉めるの嫌がってたら揉め方が上手くならんよ、まあそもそも良いもの作る気もないんだろうけどさ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:41 返信する
-
テリトリーあらすなよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:41 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:42 返信する
-
脚本家だってその後の撮影作業まで責任持てないしな
そこで揉めるなら担当者とも揉めるだろって思うが
例の件も喧嘩したわけじゃないし問題はそこじゃないんじゃないか?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:42 返信する
-
自分たちの都合のいいように改変したいから会わせないだけだろ
漫画家なんてク編集から盛り上がりに欠けるからこうした方がいいんじゃないか?とかクソほど提案されるのなんて日常茶飯事なんだから、脚本家と会ったところで揉めたりなんてしないだろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:42 返信する
-
話を変えたくない原作者の脚本家にわざわざ原作クラッシャーの脚本家をつけた理由ってなんなの?
嫌がらせだったりする?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:42 返信する
-
ほ~ら 黄金の水だ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:42 返信する
- そもそも話を変えない契約をしてるなら普通に契約違反じゃん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:42 返信する
- けものフレンズとは逆パターンやな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:42 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:42 返信する
- 著作権切れてから作ればええやん
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:42 返信する
- 会って揉めるなら会わずに強行したら余計マズいだろが
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:42 返信する
- 揉めるのは仕方ないだろ。脚本家はプロデューサーに視聴率厳命されてんだから。プロデューサーが脚本を兼任するか、三者〔あるいは出版社や弁護士交えて四者〕で作らないと
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:43 返信する
- つーか、そもそも揉めるのが問題だろ? 頼んでるのドラマ側だろ?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:43 返信する
-
見る価値ない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:43 返信する
-
もう監視されてるじゃんw
立てた途端に怒濤の日テレ擁護(というかネット叩き)
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:43 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:43 返信する
- もうこれからはオリジナルドラマで頑張れよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:43 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:43 返信する
- 二次創作しか出来ない脚本家なんている意味ある?w
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:43 返信する
-
また、負け
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:44 返信する
- オリジナル作れなきゃ脚本家なんていらねぇよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:44 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:44 返信する
-
だからドラマ化映画化でクソが出来上がるんだろうな
海外でもよくある
原作よんでませんってやつ
首根っこ掴んで崖下に投げたくなるような暴言だと思うわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:44 返信する
- 2次元と3次元は違う(でも作品は2次元のものパクるよーん)
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:44 返信する
-
こね世は地獄だ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:44 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:45 返信する
- テレビ屋さんの言い訳ターンね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:45 返信する
- 糞バイトがーんばれ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:45 返信する
- マンガの原作使うなよ、実写はオリジナルだけにすれば?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:45 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:45 返信する
-
三次元化する人にも理解力と能力が要求されるからな
外から見たままの理解と自分の妄想だけでアウトプットすると、上っ面だけの別ものになるし
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:45 返信する
-
原作に価値があるから使うんだろ?
なんでわざわざそれを揉めるような改変すんだよ
そこがまずおかしいでしょ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:45 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:46 返信する
-
糞バイトがーんばれ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:46 返信する
-
揉めるのがわかってて会わせないというのは
作っちまえば陰で文句言われてもどうにでもなると、相手を舐めてるよね?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:46 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:46 返信する
- 好きにやらせたら、ほんとに好きにやってるようなやつら気を遣ってやってるみたいに言うなよ?小指の爪が剥がれ掛ければいいのに。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:46 返信する
-
糞バイト寝るな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:46 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:47 返信する
-
糞バイト糞バイト
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:47 返信する
-
それを上手い事するのが名脚本家って事ではないのか?
それが出来ないなら凡人枠の縁故採用、七光りとか?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:47 返信する
- どっちにも良い顔して、結局仲介業務を放棄するような奴が間に入ったら地獄よ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:47 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:47 返信する
-
改変するかどうかじゃなく原作者とすり合わせとけってだけの話なのにな
結局漫画家如きが神の如き脚本家大センセー様にお気持ち表明とか片腹痛いわwって本音がダダ漏れだから叩かれてるのにな
つか慣習とかどうでもいいから今回脚本家は原作者の要望何も聞かされてなく好き勝手していいとお墨付き貰ってたとでも証言すればまだしも
全然関係ない人間に全然関係ない例を持ち出させて慣習だのと鎮火させようと目論む辺りがもう真っ黒
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:47 返信する
-
その欲求は自分だけじゃね?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:48 返信する
- オリジナル作れる脚本家は脚本家とは名乗らないからな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:48 返信する
-
|| |。:゚:゚:。
ヽ \_ 。゚/ ゚✨。゚:。
`/\_ン∩ソ\ ゚。:゚:
f /`ーー\ \ ::゚。:。
✨ | | / /.:゚✨::゚。
ヽ \ / /.: :゚::゚::。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:48 返信する
-
アニメはみなみけやサムゲタン、くまみことか通じて原作をリスペクトできない制作は不要ってアニオタが熱心に活動して、原作を活かせない脚本は無能ってなってきたからな
実写ドラマもそうならないといけない状態になってきただけの話
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:48 返信する
- 全員はりつけ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:48 返信する
-
針
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:48 返信する
-
針
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:48 返信する
-
話を変えるな契約違反してるのにそれをゴリ押ししてたら契約違反だろ
たくさん人や金がかかってようが契約を違反してるなら取り上げられても文句は言えないだろ
話変えたいならそもそもそういう契約をするなって話よ
契約したらちゃんと契約を遂行しろ
契約違反を簡単にするとかそれこそ社会人失格だろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:49 返信する
-
勝手に作って世に出してしまえば文句言ったところでどうしようも出来ないもんな!
心ある人間の所業じゃねえよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:50 返信する
-
原作をドラマ化させるってことは、自分の娘を他所の家に嫁にやるようなもんだ
なのに、ウチのルールはこうだとか姑があれこれ口出すなよと思う
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:50 返信する
- アニメ化されず実写化された作品の末路・・・
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:50 返信する
-
何も二人だけでダムで会おうぜって訳じゃない。
仕様のすり合わせぐらいしようや。つか、そんな二次三次のモディファイってレベルの改変じゃなかったって話でしょ。
原作者の声蔑ろにするから、そんな契約聞いてないなんて言い分が出てくる。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:51 返信する
-
ララ💝のおしりの穴にできた30年前の梅干しを食べませんか?Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:51 返信する
- 揉めるの恐れたら何もできないでしょうに
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:51 返信する
-
ララ💝のおしりの穴にできた、30年前の梅干しを食べませんか?Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:51 返信する
-
改変したいなら改変の許可取れる作品だけ映像化しろ
それでやりたい事できないならオリジナルでやれ
単純な話やん
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:52 返信する
- いや、会わなくても揉めとるやん
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:52 返信する
-
ララ💝のおしりの穴にできた30年前の梅干しを食べませんか?Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:52 返信する
-
鍋
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:52 返信する
-
ララ💝のおしりの穴にできた30年前の梅干しを食べませんか?Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>1Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:53 返信する
-
そりゃ揉めるやろね
原作者は理想ばかり言って現場、スケジュールを目茶苦茶にする
脚本家は原作者の言う事最初から実現できないの分かってるから文句言う
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:53 返信する
-
ララ💝のおしりの穴にできた30年前の梅干しを食べませんか?Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:53 返信する
-
ララ💝のおしりの穴にできた30年前の梅干しを食べませんか?Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>143Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:53 返信する
- 脚本家がじさつしてたら原作が折れろっていうんだろこのサイコパスども
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:53 返信する
-
原作と同じもの作ってもしょうがないだろ
↑なら初めから原作使うなや馬鹿なのか?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:54 返信する
-
殺人犯擁護で今後出てきそうなのが「でも脚本家が書い出たほうがドラマの出来が良かった」だけど
そもそもそういう話じゃないんだよな
他人の褌で相撲とろうってのに敬意が絶望的に無い、足りないじゃなく無い
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:54 返信する
-
他人のふんどし履いている奴が偉そうにするのだからそりゃ揉めるだろ
借りているという認識が皆無なんだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:54 返信する
-
🔴🔴
🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:54 返信する
- あってご挨拶もしない時点で
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:54 返信する
- 黙って勝手に進めるほうが大事になるだろ普通に考えて
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:54 返信する
-
🔴🔴
🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:55 返信する
-
「他人の作品の知名度利用して好き勝手やらせろ」
って言われれば当然嫌がるだろw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:55 返信する
-
🔴🔴
🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:55 返信する
-
とりあえずその無能なプロデューサーを表舞台に立たせろ。
なんか引っ込んでるみたいだが。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:55 返信する
-
潰れた痔❓
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:55 返信する
-
ドラマやアニメが漫画の上位互換だという認識が 作り手にも観る側だってそう思ってるんだ
それが元凶だ
しかし実際作り手の現場では映像制作側の上位だからね
権利買ってるんだからさ 原作者を黙らせるために映像権料を払うんだぞ?
売ったからには「失敗しようがオレ(漫画原作者)には関係ない」という割り切りも必要
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:56 返信する
-
脚本家と原作者が対等の立場なら、揉めてぶつかり合った末に良い作品になるっていうこともありえるだろうが
実際はたくさんの人間と金が動いてるドラマ側と原作者個人ではパワーバランスが最初から大きく偏っているので
それは期待できないだろうな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:56 返信する
-
ちゃんと契約守れよ
契約守ってたらドラマ化出来ないなら最初から請け負うな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:56 返信する
-
最初にリスクを紹介しないでなあなあでやっていくから
今回みたいなことが起きるんだ
最初に面会させとけば子の脚本家はダメだって断れたろうにな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:56 返信する
-
臭そう
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:56 返信する
-
映像作品なんだから映像作れよ
同じ話作ってもとか脚本で変える事がお門違いなんだよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:57 返信する
-
🔴🔴
🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:57 返信する
-
先に脚本家と原作者が念入りに話し合って、決定稿が出来てからドラマ製作スタートすれば良くね?
なんもかんも決まって製作し始めてから「脚本こんな感じだから~wあ、もう撮影スタートしてるから邪魔しないでねww」じゃ原作者はそりゃブチギレるやろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:57 返信する
- 調整役って仕事作ってくれよ、俺がやるww
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:57 返信する
-
🔴🔴
🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:58 返信する
-
そもそもドラマ化に当たってドラマに最適化するように脚本を少しいじるとかならともかくガバガバに我を出しまくって変えまくってるじゃん
そりゃ文句出るよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:58 返信する
-
🔴🔴
🔴🔴🔴🔴🔴 🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
🔴🔴🔴🔴🔴
🔴🔴
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:58 返信する
-
制作周りのトラブルはそれをうまく対処できなかったプロデューサーの責任
それはそれとしてSNSでお仲間と一緒に原作者をなじってた脚本家は人としておかしい
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:58 返信する
-
何痔になった?❗️
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:59 返信する
-
劇場版Xで
大川七瀬がこのキャラはエレベーターの床に直座りしない
みたいな指摘をしたら監督脚本のりんたろうが
黙れ小童がみたいなこと言って黙らせたことがあったらしい
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:59 返信する
-
揉めるって時点で最初からテレビ局側が原作を尊重しないって姿勢なんだろ
「テレビ様がお前の原作使ってドラマ作ってやるよ、そうすりゃお前の本も売れるからありがたく思え!」としか思ってないクズ連中がテレビ関係者だしな、唯一テレビ関係者が恐れるのは電通のみ、それ以外の連中は下に見てる
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:59 返信する
-
もっとにちゃ~ったじゃん
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 12:59 返信する
- 担当SNSのペースを取り返そうと必死なバイト
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:00 返信する
-
原作者が泣かないといけないのならドラマ化しなくていいよ。
そもそもそんな三次元化見たいわけじゃないし。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:00 返信する
-
それを仲裁して折り合いをつけるのがプロデューサーの仕事だろうが
単なる責任放棄だよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:00 返信する
-
映像化に求めるのはディテールの盛り付けだけ。
後は原作通りに事を進めろ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:00 返信する
-
ウイルス🦠仕込んである
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:00 返信する
-
ニュース速報の仕業
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:00 返信する
-
ファンが拒否しなきゃダメだね
スポンサーも電波行政もおかしい
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:00 返信する
- こんな風習作ったせいで脚本家が原作をリスペクトせず自分の作品面するんじゃねえのか??
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:01 返信する
-
👮たずねたいことがあります
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:01 返信する
-
ならオリジナルドラマつくれ
~終~
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:01 返信する
-
👮署までご同行お願いします
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:01 返信する
-
原作者にリスペクトする気ないなら
無の状態からオリジナル脚本作れよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:02 返信する
-
脚本家と直接話をさせると原作者に「大人の事情」が漏れるからだぞ
喜び組48や某ゲイアイドル集団との癒着とか
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:02 返信する
-
こんなことになるならドラマ化なんてしなければよかったよ!
本当にテレビ局は最低だ!
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:02 返信する
-
👮13時 現任
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:02 返信する
-
合わせずに勝手に作って後に大炎上するより
合わせてその場で揉めた方が良いと思うんだが
互いに SNS で発信することができる時代ってことを考えてないのか?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:03 返信する
- ドラマ化2回の映画化も経験済み、それでもあんな風に納得いかない気持ちを吐露するほどだから相当酷かったんだろうな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:03 返信する
-
漫画を 移植 するのが仕事じゃないの?
何なの? やりがい(笑)って? 才能ないから脚本止まりなんだろ
オマエのオリジナルは望まれてねーよ(笑)
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:03 返信する
- 問題は、揉めるであろう方針で進めて、原作者の気持ちを放置し、ないがしろにし続けていたこと。多くが番組制作側テレビ局の責任だと思うよ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:04 返信する
-
原作と同じものが作れないなら作るな
オリジナリティ出したいならオリジナルを作れ
出来ないなら脚本家向いてないです
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:04 返信する
-
これ話的には揉めると面倒は脚本じゃなくて嫌なのはPやD(偉い人)や出版社の担当だから嫌なんだろうな
面倒な調整したくない(無駄な仕事したくない)→黙ってろ!って事だね白箱でもそんなニュアンスあったじゃん
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:04 返信する
-
テレビ関係者が、真摯になって話を聞く相手は
電通、スポンサー、大手プロダクション
この3つだけ、それ以外はゴミクズ程度にしか思ってないし
自分らの事を天上人と思って一般人を見下してる
それは下っ端の外部スタッフに関しても同じ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:06 返信する
-
仕事するにあたって必要な作業を面倒と思うならやめてしまえ
向いてないわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:06 返信する
-
公式2次アンソロ企画があったとして
原作解釈やストーリー展開で原作者に突っかかるバカがそんなにいるとは思えないんだが
テレビ脚本家ってなんでそんなにプライド高いの?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:07 返信する
-
別にすべてのドラマを絶対に原作通りに作れ!とは思わないけどね
原作者もそのファンも映像化のプロじゃねーし
今回は最初に何度も念を押したという話だから、それはちゃんと守れって話だし、脚本家がSNS不満ぶーたれるから炎上してるんだろうか
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:07 返信する
- テレビ局ばかり叩かれてるけど原作改変が前提となっているのに作品提供する出版社側があるからこそこのスタイルが成り立ってるわけで
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:09 返信する
- ドラマでもアニメでも原作者と話して揉める脚本家しか用意できない体制ならそもそも作るべきじゃないだろ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:10 返信する
-
こういうことを繰り返さないために契約と話し合いやすり合わせはしっかりしろって当たり前の話やん
なんでそんな当たり前の意見を嫌がるの?
いくらなんでもおかしすぎない?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:10 返信する
-
早い話、解釈違いをしまくってる脚本家に我慢ならんかったってことだから、そら腹立てもしょうがないやろ
原作者側も100%要求が通るとは思ってないだろうけどあまりに酷すぎた上に度重なる指摘でも改善されなかったと言う脚本家サイドの傲慢さが招いた事態だしな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:10 返信する
- 原作の田中さんは、「不美人だけどダンスしてるときはセクシー」という設定なんだけど、本当に不美人な女優をキャスティングしたら視聴率ゼロに近くなるだろう。そういうローカライゼーションは仕方無いんじゃないか。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:11 返信する
- どんだけ勘違いしてんだよ自分で何も生み出せない寄生虫テレビは
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:11 返信する
-
まあ、制作チームからしたらこの他所もんが!みたいなのはあるだろう。
それがクレームのようなものである場合は特に。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:11 返信する
-
映像化の是非はともかくとして
調整も出来ずに大揉めに揉めて
しかも場外乱闘に発展するくらいなら
はじめから作るなよ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:11 返信する
-
脚本家が全面的に折れるべきってのは違うだろ
表現方法が違うんだし原作者の案がドラマで効果的じゃなければそれは違うと言うのが仕事だろ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:12 返信する
- 無能(もしくは「間違った方向に有能で局から重宝がられる」)プロデューサーが諸悪の根源。原作者と脚本家はむしろ被害者。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:12 返信する
- 誰も見た事がないオリジナルのストーリーが見たいだろ?って思ってるからな脚本家
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:12 返信する
-
最初に揉めるのが嫌だと逃げれば、当然後で盛大に揉める事になるが、とにかく作っちまえばOK、後はゴリ押しでやったもん勝ちってのが腐り切ったメディアの常套手段なんだよ
炎上するとやつらは個人攻撃するなと被害者面するけど、名前を変えてまで陰でコソコソと同じ事をし続けるんだから、結局吊し上げる事が最大の抑止力なんだよね
SNSを使って100万人に殴り掛かったのなら、その100万人に1発ずつ殴られる覚悟をしろ
それが出来ないならSNSなんて使うな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:12 返信する
- 少なくても反省や改善を嫌がるってことはまた自殺者出てもいいから現状のままでいたいですって意思表示になるけどそれでええの?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:13 返信する
-
昔から名作原作を使った糞映画なんかいっぱいあるけど
今それを見返すと ちょっとしか出てない端役が後の大俳優大女優だったりして
それはそれで貴重な映画で楽しめたりする
映画ファンドラマファンを舐めるなと言いたい
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:13 返信する
-
原作者のことは創造主の神と崇めなければならないんだよな。
脚本家「神様、このような脚本を書きましたがいかがでしょうか?」
作者「ここの結末への展開が原作とは違うが、それはどういうことかね?」
脚本家「こういう展開が視聴者に共感が得られるかと思い、勝手ながら変えさせて頂けましたがもしお気に召さなければ原作通りに致します」
作者「うむ・・。これはこれで本筋から逸脱しなければ、よいかもしれぬ。このままでよい」
脚本家「はは~。ありがたき幸せ」
と、大げさなやりとりを書いたが、こういうことだと思う。現状は、テレビドラマは漫画とは違げーんだよ、漫画家風情が!という何か勘違いした脚本家が自分の傲慢な個性を出そうというのが元凶なんだろうな。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:14 返信する
- 邦画の現状見ればアニメ化以外で期待するのがそもそも間違ってた可能性
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:15 返信する
-
昔、魔法騎士レイアースがアニメ化した時に
原作を適当に読み込んだような脚本が糞過ぎたせいなのか
途中からレイアースの漫画描いてたCLAMPのストーリー担当の大川七瀬本人が
アニメの脚本も書いてたな
そしてレイアースのアニメは第二期の内容がアニメと漫画では全く違う展開になってた
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:16 返信する
- この風習自体がテレビ屋の傲慢の現れでは?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:17 返信する
-
顔合わせしないのは理由にならないだろ
最初に登場人物は変えるな等のこれ守れよの取り決めしてるんだから
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:17 返信する
- 原作が売れて入る事を担保にスポンサーから金出して貰ってるならスポンサーの金は原作あってこそって自分で言ってる矛盾理解できてないのヤバすぎでしょ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:17 返信する
-
そもそもちゃんと約束は守ろうとか最初から話し合っておこうとか当たり前の話やん
そこらへん出来ないならこれからの時代はかなりキツイと思うで
これからはネットでいくらでも暴露されるんだし後ろめたいことはしないほうが得や
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:17 返信する
-
原作者に会ってもめるのが嫌とかいう奴が
なんで他人の原作いじって脚本家名乗ろうとしてんの?
嫌なら他人の土俵で相撲とんなよ
自分で脚本オリジナルで作れよ
人のを間借りしておきながらでかい顔したいってのは図々しいにもほどがある
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:17 返信する
-
色々批判されてる部分って無駄な改編部分だよな。
2次元から3次元に変化する事でどうみてもしゃーない変更部分とか
ならその事について批判何かしてねーぞ。実写化する事でのしょうがない部分
じゃなくて関係ない所で改悪してるから叩かれる。元々優しい人間なのに過去に
◯◯のトラウマがあって◯◯に関して厳しい立ち回りをしちゃうキツいキャラが
いたとして実写化する事での弊害何かねーだろ。そのまま表現できるのに演者が
アイドルだからただかわいい憎まれっ子キャラに改編。トラウマ要素削除。
後にトラウマを克服する物語も全削除。薄っぺらいキャラ誕生それで炎上。
これだよ問題は。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:18 返信する
- 原作者が口を出して出来たガンスリンガーガール2期……
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:18 返信する
- 脚本家って原作者舐めてるよな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:19 返信する
-
ウテナも原作者と色々あったっぽいけどな
あれはアニメの脚本が原作を超えた稀有な例かも知れん
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:20 返信する
-
出演者至上主義制作の影響で映画とかクソつまらんと邦画はボロクソに
叩かれやすいけどその作り方の影響で原作あり作品も改悪してる。
根本はここ。出演者の為に改悪してる。それだと出演者が都合が悪いから。
面白くないから。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:22 返信する
-
はっきり言って作り手側の面白さとか知らんわ
仕事なんやからちゃんと仕事やれや
ただ楽しみたいならそれこそ趣味でやれよ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:23 返信する
- マンガのテレビドラマ化は良くないとは散々言われてきたけど、それを強力に立証する事例ができてしまったな。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:25 返信する
-
著作権的には原作者が圧倒的に上なんだけどな
ドラマとかマジで同人作品と同じやぞ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:25 返信する
-
作り手側は改変しないと面白くないって言ってるけど視聴者側は改変したほうが面白くないんだよ
そのまま原作通り作って欲しいだけ
もちろんドラマ化に最適化するための細かな演出の違いとかはもちろんあっていいけど
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:25 返信する
-
もめるような脚本家を連れてくんなよ
そもそもそこがおかしいやろ
揉めるってことは原作をねじ曲げようとしてるヤツだから要注意人物やろ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:25 返信する
-
間に入った出版と制作の関係者がどっちにも訳知り顔で良い顔してごまかしながらどんどん泥沼化したんだろうな
建築だと依頼主と管理と現場で割とよくある話
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:26 返信する
- 原作が好きだから見たいんであってよくわからん人の「俺様オリジナル脚色、この作品は俺が完成させたようなもん」に興味はないんだよね それがしたいなら君がオリジナル作品作りゃええやん?って話
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:26 返信する
-
脚本家が勝手に解釈したり、自分の色を出そうとするから揉める。
原作に忠実であろうとすれば揉めるはずがない。
スタンスの問題だろ。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:27 返信する
-
何人か認識がズレてるやついるな
お前らは原作が神だと思ってるな?だから内容を変えるべきではない、と
だけどTV側の考えは違う。原作者が神だなんて微塵も思ってない
あいつらは「TVで放送してやれば原作の売上が伸びる。俺らのおかげで稼げるんだ。むしろ原作者のお前がTV側に感謝しろ。譲歩しろ」という認識
俺は別にその考えを支持するわけではないが、TV側がそう考えてる以上、お前らの意見を素直に聞き入れてくれる事はないよ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:28 返信する
-
揉めるのは悪くないだろ
衝突しながら丁度いい落としどころを探っていくものなんだから
それを嫌がって原作者と脚本家を会わせる機会を奪ったのが、今回の件に繋がってるんじゃないかと思う
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:28 返信する
-
原作がそんなに良いなら原作を買って読めよ
映像化が失敗したって関係ないだろ
映像化ってのはより大勢の予算をより大勢のスタッフ演者に分配してる 雇用を生み出す経済政策だ
雇用を生み出さないと映画を作る技術だって育たねえよ
原作とは違うけどおもしろい作品だっていっぱいある
原作と映画と両方楽しめる可能性があっていいだろ?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:28 返信する
- 完全に悪習。一回でも顔合わせりゃ、雑な仕事した時に相手の顔が浮かぶし、緊張感が出る。なんの能力もない脚本家に制作側が同調するから調子の乗るんやろ。原作ありきなんて二次創作と同じなんだし
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:28 返信する
- マンガを原作にしないと数字がとれないくせに、二次元と三次元は違うなんて言い訳してるんだから、ドラマがつまんないのは当然だわな
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:29 返信する
-
問題は知らなければ問題じゃないみたいな
おあしす以下だな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:29 返信する
-
原作者の方が立場上なのに脚本家が自尊心高くて揉めるんだろ
だから全てお任せしますっていう原作者以外の仕事は諦めてそのまま作れ
中にはアニメだろうがドラマだろうか全てお任せしますって人もいるだろう
そっちで好きに作れ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:29 返信する
- 原作とは別物にしたいなら超頭脳シルバーウルフと銀狼怪奇ファイルみたいにタイトルからして別物にすればいいのに
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:29 返信する
-
オリジナルだとスポンサーがつかないって言うけどそれは監督や脚本にオリジナル作品を任せてもらえるほどの人気や能力や信用や実績がないってことですよね?
そんな何もない人間が好き勝手に我を出して暴走されると周りが困るんだよ
自分の身の丈を超えることを見極めてやらないのもプロだろ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:30 返信する
-
はっきり言うが
絵とストーリーを両方書いてる原作漫画家からしたら
原作りで脚本書いてる連中なんていずれAIになり変わる筆頭のハイエナなんよ
それが敬語無しでヘラヘラ目の前に現れてお人よしでいられる作者の方がアタオカで
まず原作付脚本家とかいう連中が土下座で原作者を向い入れるべきなんよ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:31 返信する
-
原作サイドのほうが立場が上だと思ってるのは原作読者だけなのよ。
ドラマ化に価値を認めてる限り、原作より脚本のほうが立場が上になる。
どうしたって改変はあるので、それがイヤな原作はドラマ化を突っぱねるしかない。
原作通りのドラマなんて、原作者が脚本やらない限りは不可能なのよ。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:32 返信する
-
このサイトの2024.2.1.7:00のスレ、
『フジテレビやTBSが一斉に日テレ擁護を開始 「悪いのは小学館!脚本家は被害者!」』
これを見たうえでここのレスバを見て欲しい
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:32 返信する
-
仕事なのに俺はこれやりたい!って勝手に暴走するのは駄目だろ
趣味だったらいくらでも暴走していいけど仕事なら結果をよくするために動けよ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:33 返信する
-
オリジナル無い脚本家が偉そうにクリエイター気取るのが悪い
それならクリエイターの思った通りの発色で印刷してくれる印刷所さんの方がよほどクリエイティブだ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:33 返信する
- 立場が上とか言ってる時点でずれてる感じが
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:34 返信する
-
そもそも原作をいじりたいならそういう契約しろよ
契約外のことを勝手にしてるから駄目なんだろ
そこに個人の都合や感情なんて関係ないわ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:36 返信する
- コタツ記者みたいなもんね。売れれば何でも書いちゃう。
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:36 返信する
-
二次創作でしかないんだから原作者に合わせるべきでしょ・・・
原作者がパン買って来い言うたら買って来る肩を揉め言うたら揉む!
当たり前ができない二次創作脚本家が多すぎる・・・
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:37 返信する
-
結局オリジナル作品を作らせてもらえないような人間が他人の作品で我を出しまくってるのが現状だからな
そりゃあブチ切れられても仕方ないだろ
才能ない人間が他人の才能を潰すような真似してるんじゃないよ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:37 返信する
-
漫画にしろ小説にしろ、出版物は許されているから毒があるものが多い。
それがTVになると、毒が許されない。
「これまでこれで売れていたから」というマーケティング的な視点で作る。
それで原作を超えてみせるつーならやってみせいよ。プロなんだろ?
映画監督はやっているのがあるで。もちろん、クソみたいなのもいっぱいある。
映画はクソだと売れないからわかる。TVはじぇんじぇんわからない。ぬるま湯。
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:38 返信する
-
今までなあなあでやってきたものはこれから先は通用しませんって突きつけられてんだよ
これから先はちゃんと契約守れ
甘えんな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:38 返信する
-
まあ
魔女宅とか千と千尋みたいに原作余裕で超えてくる場合もあるが
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:39 返信する
-
原作のまま作ったらおもしろくないとか言うじゃん???
っで出来上がった作品が体たらくな糞ドラマばっかだから問題なんだよ。
結果を残してたら問題になってない。一方で実写版のファンもできるしな。
例えば攻殻機動隊とかね。あれ原作ファンもいるけど神山版とかも熱狂的
ファンもいるからな。原作に比較的近いシリーズのアニメが大炎上して
失敗してたぐらいだし。音楽にヤベー奴を起用してたのも炎上理由だけど。
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:39 返信する
- 脚本家擁護派はDRAGONBALL EVOLUTIONでも見とけ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:40 返信する
-
結局原作者が満足する形でものを作り上げれなかった脚本家の実力不足ってだけじゃん
ごちゃごちゃ言ってないで原作ファンや原作者も唸らせるような形でものつくれよ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:40 返信する
-
インターネットは世間のすべてではないが、インターネットは世間の一部だよ。ネットの責任にする下手な火消しした所で、日テレが不祥事起こすたびにあと50年は蒸し返されるよ。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:41 返信する
-
推しの子でこの話あったよな。
あっちは舞台だけど、二次元を三次元に落とし込むって点では同じ。
漫画ゆえのフィクションだとわかってるけど、ああやって画面越しにでも意見ぶつけ合ってすり合わせできないのかね。家に居ながら世界と繋がれる時代に、つまんない壁ばかり目立つ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:41 返信する
-
こんな所に自分で擁護コメント書き込んでないでさっさと謝罪しろ、日テレ&ドラマ制作関係者w
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:42 返信する
-
これから先はなあなあにせずに話し合いをして契約をちゃんと守りましょうってことじゃん
これにブチ切れてる理由がわからない
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:42 返信する
-
原作者はメディアミックスに関しては完全ノータッチでも良いと思うわ
上手く作ってくれたら褒めて
クソが出てきたら私はノータッチなのでって言えばダメージなかろう
クソだから原作売り上げ伸びなかったとかは諦めてさ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:44 返信する
-
むしろ契約くらいちゃんと守れや
そこらへんは曖昧にするなよ
だから揉めるんだろうが
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:46 返信する
- 図々しくて無神経な人間が生き残るんやろうて
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:46 返信する
-
今までは契約に対してなあなあでも済んでたけどこれから先はそうもいかない時代になってるって感じ取ろうよ
ネット社会で暴露されたらそれだけで終わるぞ
もうしっかり契約を結んで遂行することが必要なんだよ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:48 返信する
-
今までは許されてたけどこれから先の時代では許されなくなることなんてたくさんあるじゃん
時代に対してちゃんとアップデートしていこうよ
そういうことやらないと結局プロとしては見放されるんだよ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:49 返信する
- ほんとTV局って最低だ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:51 返信する
-
金がかかるから、スタッフの雇用が、とかそれ以上に面白い作品を作れない言い訳だな。プロ意識に欠ける。
マーケティングで作品作るんならAIにでもやらせろ。
改編しても原作者を納得させる面白い脚本を出してこい、ヘタレ。
マンガの例を出してやる。
手塚治虫は、「ブッダ」を創価学会系の出版社の潮出版から出して、文句を言わせなかった。それぐらいのことを目指せ。
言い訳するな。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:51 返信する
-
そうならないために今回原作者は細やかに要望出してんだろ
それを汲んで書くよう脚本家に促し、調整するのが間に立ってるPの仕事ちゃうんか
いい加減出てこいよ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:51 返信する
-
断言できるけど今回痛い目にあってもまだなあなあで契約とかも適当に済ませようとする体質を続けるならこれから先も絶対に痛い目に遭う
もうここは体質を変えていった方がいい
また自殺されたり裁判起こされたりしても面倒でしかないだろ
今どきの奴らは昔の奴らみたいに泣き寝入りしないぞ
今はネットもあるし
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:52 返信する
-
脚本は下請け
筋道を間違えた脚本が悪い
嫌なら自分で原作書いてプロデューサーに認めさせろよ
そうすればお前が原作者だ
新しい脚本家と仲良くやれよww
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:53 返信する
-
言いたいことは分かるけど、今回のは恐らく違うだろ
でなけりゃ命を絶ったりしない
こういうのきっちり取材しろよクソマスゴミ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:54 返信する
-
お互いにリスペクトの気持ちがあれば問題にならないと思うんだけど
みっともない業界だなあ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:56 返信する
-
少なくてもトラブル起こして自殺者が出たのにテレビ局から出た第一声が俺は悪くない俺たちを誹謗中傷するなっていうのはおかしいと思うよ
まずはご冥福をお祈りいたしますとか問題については調査報告いたしますとかそういうことを言わないと
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:56 返信する
-
やっぱりなー 業界そのものの構造的問題
この先何十年経とうが何も改善されないよ
あのさ もうオリジナルで勝負しなよ
原作のアイディアと知名度利用する番組作りなんかやめれればいい
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:57 返信する
-
割と料理人っぽいかも。
素材の特徴を知り。調理法の効果を知り。手に入らないものを代替したり。
メニューにかつ丼って書いてあって、料理人がデミグラスハンバーグ乗っけてたら怒るよ。
「だっておいしいよ。」じゃねーんだよ。かつ丼出せや。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:57 返信する
-
外からやって来て、歩み寄りもせず好き勝手やりたいは通らんわな
道路族かよ
生活に必要でない娯楽まで手出す既得権益側がこの姿勢とか情けないわ
ハナから作品を別利用する事しか頭にねえプロ崩れ集団だから見抜かれるし、
最悪の結果になんだよ馬鹿
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:59 返信する
- 名の売れた原作マンガにタダ乗り背乗りするドラマ化スタッフどもが?
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 13:59 返信する
-
今回の事件はそれとはまた違う次元の話よね
現在放送中なのに SNS使って腹いせに不満をぶちまけるようなクズなんだし
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:00 返信する
- 大昔アニメ漫画は気持ち悪いって風潮しまくってたテレビさんがアニメ漫画原作を使うこと自体が間違いでしょう。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:01 返信する
- この話題、底辺ほど吠えてるよね
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:03 返信する
-
ゼロから創造出来ん奴が脚本家ーとか言ってるのが草
名前変えろ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:06 返信する
-
なんか原作者は出版社側と見ている人が結構居るみたいだけど原作者の生前のSNS発信を見る限り
VS構造にするなら
原作者&出版社VS制作局
じゃなくて
原作者VS出版社&制作局
という構造になっていたとしか見えないよ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:06 返信する
-
自殺者が出てるんだから事件自体も体質も何も手を付けずにこれから先も今までのままとか無理に決まってるだろ
さっさと諦めて腹括って変われよ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:06 返信する
-
お借りしている側が対等であろうとしている時点でおかしい
借りている作品を「お金」と考えたら、どれだけ異常なことかわかる
金借りてる側が貸してる側と対等なわけないだろ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:07 返信する
- テレビ局のひろゆき化が甚だしい
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:10 返信する
-
あんだけ他人には変われ変われ言ってたテレビ局が何モタモタまごついてるんだよ
さっさと体質を変えろよ
今までのやり方がこれから先も通用すると思うな
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:10 返信する
-
この問題は制作側が原作を尊重すればいいだろという単純な話じゃなくて
作品を雑に扱うことを是認してでも映像化を望む出版社側が存在する限り改善しない
作者そっちのけで出版社と制作側がWin-Win関係だからな
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:14 返信する
-
俳優でも原作読んでない奴いるけど、ふざけてるよなぁっていつも思うw
仕事だろ。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:15 返信する
-
断言できるけどこれから先の時代はそんなやり方では絶対に通用しない
今回の事件から反省して学ばないと駄目だよ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:16 返信する
-
日本では圧倒的に強いのは芸能事務所で、脚本家の権限は弱い
弱いから自由に書かせてもらえなくて、信者がついた原作付きを押し付けられる
芸能人の都合にあわせてキャラ変えたりしないといけない上、それで原作変えたとか言って脚本家が叩かれる
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:20 返信する
- マスコミは自分たちが正義だから自分たちは謝る必要がない、ってスタンスだから世界が滅んでもこのままだろうな。
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:21 返信する
-
揉めて話し合えって言ってる人もいるが
そんなにじっくり進める時間があるとは思えんな
アニメ側も原作側も
視聴者も じっくり練ろと言うならアニメの数が今の半分以下になるのは覚悟せにゃならんだろうな
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:23 返信する
- オリジナル作れない脚本家が無能。無能がのさばる業界。死ねばいいのに。
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:26 返信する
- 昔「世界の中心で愛を叫ぶ」という映画がヒットした時原作者は「主人公あんなに叫んでねーよw」と苦言を呈したとか
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:27 返信する
-
そも脚本家はクリエイターではない。よく言えば職人。悪く言えば作業員
アニメに落とせるように直すのが仕事。センスか経験は必要だろうけど
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:28 返信する
- 俳優って芸能人への配慮は漫画家にはできないからな
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:28 返信する
-
尺の都合と表現といろいろ本来は詰めなきゃいけないのに
その部分を脚本家が原作者無視して創作したら今回の地獄になるがなw
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:30 返信する
-
>原作と同じもの作ってもしょうがないだろ
いや、原作と違うもの見たい奴は原作オリジナルのアニメ見るのよ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:30 返信する
- 間に入る人間が仕事さぼる口実
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:33 返信する
-
脚本家は脚本家で名誉欲やらあるから、自分の表現物として独自色出したいってのがあるんかもなぁ
ただそれやっちゃっていいのかはようわからん
原作者がOKしてるんならそれでいいんだろうけど
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:35 返信する
- 小さな我に囚われて大きな志を失った創作者の末路はいつも悲しいものだ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:35 返信する
-
まあ原作者(漫画家や小説家)に、アニメやドラマの作り方知っとけは無理があるから
合わせたら揉めるわな
「好きにやってください」「全然わかんないからお任せします」みたいな原作者ばかりではないし
ただ、改編が我慢ならない系の原作者はそれこそ、無理にでも会わせて最初から揉めとけとは思うわ
テレビ局側だって嫌がらせやつまんなくする目的で改編してんじゃないんだから、話せば分かる。分かんなかったら止めとけ。
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:39 返信する
- それを何とかするのが仕事やろがw
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:39 返信する
- ぶっちゃけ評価されてるアニオリも昔のガバガバガバガバのゆるい時代だから許されてたってだけで今の時代では袋叩きにあうと思う
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:40 返信する
-
そもそも時代が変わればルールが変わったり増えたりするのも当たり前
テレビ局も時代に対してアップデートしていこうよ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:40 返信する
-
原作レイプアニメ
喰霊零を作った
監督と脚本家は原作者とファンに謝れ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:40 返信する
- 日本のドラマが俳優集客力だよりの幼稚な恋愛ドラマばかりになる理由
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:40 返信する
- この一件でTVドラマ脚本家の地位はどん底
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:41 返信する
-
揉めるのがおかしいって言ってる奴がおかしい
2次元のものをそのまま実写にして良い作品になるわけがないし
それぞれの業界での作品の作り方があるんだから揉めるのが普通だろ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:42 返信する
- そりゃシナリオ改変したい脚本家だと揉めるわな
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:44 返信する
- ぶっちゃけると契約違反だしセンスないんだから改変するな
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:47 返信する
-
最初から契約違反ありきで物事を進めようとしてるのが慣習になってる業界は不健全としか言いようがないと思います
悪徳企業がはびこる業界にしか見えません
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:49 返信する
-
ネット社会になってからは一度バレたものは隠そうとしてもごまかせないから素直に謝って改善しとけ
ごまかそうとすればするほどイメージ悪くなる
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:52 返信する
-
揉めたところから傑作が生まれることもあるのにな
ま、実写化、アニメ化は時間との戦いだし、TV局側主導で制作が進むのは仕方ないか
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:56 返信する
-
言っておくけどネットに書き込みしてる奴は少ない
大体はROMってる
だから自分たちが思ってるよりこのニュースは広く拡散されてると思った方がいい
今の時代はもうテレビに映さなければごまかせる時代じゃない
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 14:56 返信する
-
ま、TV局の内部事情なんて原作者の知ったこっちゃないから拒否や訴訟が増えるのは仕方ないか。
どうせ配信に流れるだろうしな。
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:04 返信する
- なんでもかんでも卵いれときゃ美味いみたいな思想だからな
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:05 返信する
- 原作者の意を汲めない、または無視する脚本家には甚だ疑問
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:05 返信する
- 業界全体の体質がそうなら、ますます、ダイヤを厳守させるために大事故を起こしたJRとおんなじじゃん
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:18 返信する
- 一般企業は言うに及ばず、行政も顔出すなりして謝罪の姿勢を見せてるのに、TV局は数秒のハイハイ反省してマースだけとか明らかにおかしい
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:22 返信する
-
原作が上、脚本が下ってネットの意見ばかりだが
そもそも分野が全く別のプロ同士なので全部折れてたら実写化出来ん
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:25 返信する
- 約束は守れよ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:26 返信する
-
そんなにわが子(キャラ)がかわいいんだったら外に出さずに自分の手のひらの上でだけ躍らせとけよって俺がアニメやドラマの制作側だったら思うかもな
まさに姑って表現がぴったりくるわ
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:28 返信する
- 会わせなくても間に立って調整しきれないなら結局揉めるんじゃん。調整できてから制作スタートするのが筋なんじゃないの?ユーザと開発で最終的にできるものの調整ができてないのに開発が始まるシステム開発は大概後で揉めるぞ。
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:33 返信する
-
原作と同じもの作るのが当たり前なんだよ
勘違いすんなよ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:33 返信する
-
一番大事なとこだろうに
そういうとこやぞ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:34 返信する
- テレビ局からのオファーは全部断る方針が施行されますように。
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:35 返信する
-
原作者のわがままに付き合ってたら尺がいくら合っても足りねーよ
なんで原作者中心でしか考えられないんだオタクどもは
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:42 返信する
-
予算度外視、放送時間度外視の要求されても呑めねえだろ
まあ最初から揉めとけってのは納得よ
というかけもフレや逃げ恥だって原作者との擦り合わせが結局なかった割には、たつきや脚本家を責めるやつがいない時点でダブスタ野郎共が多い
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:43 返信する
- 原作者に合わせてゴミを生み出したのが今回やろ
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:45 返信する
-
いやそこは事前にお互い納得いくまで話し合ってからGOサイン出せよせめて
なんでそこすっ飛ばして製作するんだよ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:52 返信する
-
は?なんで立場対等が前提なん?
原作ありなら原作者に作品使わせてもらう立場だろうが
最大限原作者の意向に沿った映像化を心掛けるのが当たり前
好きに改変して下さって結構です言われてない限り脚本家のオリジナリティとかいらねえんだよ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:56 返信する
- 連載中の作家さんはマンガ描くのでイッパイイッパイやろ
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:56 返信する
-
原作者を神格化しすぎなんだよ。
そもそも商業誌で描いてる時点で神でもなんでもない。
出版社と契約して金もらってる一取引先に過ぎないんだよ。
お前らが持ち上げすぎるから勘違いが始まる。
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 15:58 返信する
-
作品を自分の子供とよく言うけど、実写化やアニメ化したらそれはもう孫なんだよ。
孫の教育にしゃしゃり出てくるジジババだって思ったら自分がなにやってるかわかるだろ。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:07 返信する
- 実写化の為じゃなく無能脚本家が爪痕残そうとするから荒れる
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:07 返信する
- ブラッシュアップライフ内のブラッシュアップライフみたいな
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:09 返信する
-
オリキャラ出したり別人にしたり恋愛要素入れなきゃ実写化出来ないというなら
担当した脚本家やプロデューサーが無能なだけ
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:17 返信する
- 面倒くさがった結果がアレなんだけどその話しても大丈夫…?
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:18 返信する
-
特定の時間帯に、ドラマ制作陣目線の書込みが大量投下される
お前らもうちょい上手くやれんのか?
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:19 返信する
-
揉めるってわかってるってことは
それだけ改悪しようとしてる自覚があるんだな
控えめに言ってクズじゃね?
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:22 返信する
-
売れてるもんに手を加えたがるのって無能あかし
自分じゃその原作以上に面白いものを作れないからw
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:24 返信する
-
序盤から中盤も作者が修正してたんだろ
それなのにそれは全く使わなかったって日テレの責任者も異常だわ
その過程を知ってて何もしない小学館も異常だが
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:25 返信する
-
まぁでもドラマ製作陣はかなりヤバい状況になってるって理解した方がええわな
今後ドラマに原作使わせてもらえない事態に発展しかねんし、なんだったらアニメの放映権にも関わってくるかもしれん大事になりかねんわけで、ミクロな話でもないやろ
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:36 返信する
-
なんか「ウリは正しい! こんなに金出してるニダ!」ってのが沸いてるな。
あ、あの業界そうだっけ。
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:45 返信する
-
一番嫌な上司と一番使えない部下想像してみ?
そういう関係だからな
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:47 返信する
- ひたすら偉そうで批判は一切認めない、隠すってマスコミは心の先から特ア人だな
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:48 返信する
-
まあドラマなんて所詮タレントやアイドルのプロモーションビデオなんやし
しゃーない
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:55 返信する
-
原作とドラマの脚本が違うという批判の声に対して現在放送中の「となりのナースエイド」原作者が「脚本は最初から大きく脚色を加えて映像化することを前提に、信頼するプロデューサーさんと打ち合わせを繰り返してプロットを提供しています」
「さらに脚本家さんとも複数回、顔を合わせて綿密な打ち合わせをし(主に医療面での)アドバイスをさせて頂きながらながら脚本を作って頂き、演出は全て現場にお任せしつつ、全く別物として私が小説を書き下ろすという特殊な方法をとっています」
「私は自分が考えたプロットを、どのように現場のプロフェッショナルの方々が演出してくださるのか、毎回、1人の視聴者として楽しみにしています」
というコメントを出しているな。こういう作者了承済みで綿密な打ち合わせの上で制作されているドラマもあるから一概に原作改変は許されない!とも言えないから難しい
こうやって批判の声に対して内情を説明する必要まで出てきちゃってるしねこのコメントへの返信 :>>633
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 16:59 返信する
- 個別の案件ごとに事情が違うのは当たり前なんだから一般化して語る意味なんか初めから無いよ
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 17:01 返信する
-
プログラミングやってたが、プランナーが勝手に仕様変更してきて
話すと揉めるから勝手に決めた、とかのたまうのと同じやん。
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 17:01 返信する
- 局側が乞食根性丸出しでオファー出してんだから乞食らしく振舞えば良いだけの話
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 17:03 返信する
- TV局側の傲慢で不誠実な対応はよくわかったし、それに賛同してるTV局が複数いることもわかった。
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月01日 17:09 返信する
-
だからその間に入る人間が有能でなきゃいかんのよ
Pが完全にドラマ制作サイド側すぎて機能してないから起きた自殺だろうが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。