署名活動についてのお知らせ

工学院大学の「私学助成金」の減額が確定してしまいました

工学院大学後援会 会長 市川貴之
日本

2024年1月30日 — 

 読売新聞と日本経済新聞に、工学院大学の私学助成金減額の記事が載りました。想定していたよりも重く、50%の減額になりました。
これは評議員会が開催されない理由を聞き入れず、関係の改善につながる行動を起こさなかった大学の経営側、すなわち理事長と理事会の責任であることは間違いありません。

■読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240130-OYT1T50201/

■日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE309V10Q4A130C2000000/

1/31(水) 9:30 追記
■朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS1Z6RXVS1ZUTIL006.html


「変えたい」思いを応援しませんか?

Change.orgには今も、社会を変えようとたくさんの人が集まっています。毎月の会費による支援で、Change.orgは引き続き誰もが無料で自由に発信できるサイトとして運営され、「変えたい」気持ちを形にする人々を後押しできます。

月額$5でChange.orgを支援するお支払い方法

お知らせ投稿へのコメント

コミュニティへのご参加、ありがとうございます

齊藤 美香
18分前
助成金の減額により、研究や計画している事業に遅れがでることが予想されて、学生たちにどれほどの影響がでてくるのか心配です。