渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

クラシックモデル

2024年02月01日 | open


美しいブルーイング。造形もトッ
プバックのラウンドが極めて美し
い。


S&W M10 3インチブルバレルの
FBI 仕様の銃も、往時から50年以
上が過ぎると米国でも「クラシッ
クモデル」と呼ばれるようになっ
てしまった。
その点、コルト1911は今でも一部
で現役であり、クラシックモデル
とは呼ばれていない。

銃身を太くしたのは実用性からだ
が、S&W M10はブルバレルのほう
が似合うように思える。


日本では戦前戦中までは国内で
誰でも町の銃砲店で拳銃が買え
て所持できた。
しかし、戦後の1958年以降は一
般人の
拳銃所持、輸入が禁止さ
れ現在
に至る。
銃刀法成立以降、日本は世界で

も類例をみないほど銃器所持に
厳しい国となった。
りわけ拳銃は合法的には国家
関が所持使用するのみとなっ
た。
オリンピック等の競技用スモー
ルボア拳銃にし
ても、選手の銃
の保管は警察が
行なう。ライフ
ルや散弾銃のよう
に選手の自宅
保管は拳銃の場
合には認められ
ていない。

日本で拳銃を所持するのは、国
家機関と非合法団体職員等の違
法所持犯罪者のみ。


S&W Model 10 .38 Special


この記事についてブログを書く
« ホルスター | トップ |