[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1706587523514.jpg-(222033 B)
222033 B無念Nameとしあき24/01/30(火)13:05:23No.1181010200+ 19:15頃消えます
水星の魔女もSEEDみたいにやがていつかは映画やれるだろうか
スペシャルエディションみたいな総集編でも良いから…
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき24/01/30(火)13:06:32 ID:TFNIcqisNo.1181010476そうだねx37
    1706587592133.mp4-(7610068 B)
7610068 B
>水星の魔女もSEEDみたいにやがていつかは映画やれるだろうか
>スペシャルエディションみたいな総集編でも良いから…
気持ちだけで続編がやれるわけ無いだろうが!
2無念Nameとしあき24/01/30(火)13:08:54No.1181011034そうだねx16
>気持ちだけで続編がやれるわけ無いだろうが!
何だとォ!貴様ァ…
3無念Nameとしあき24/01/30(火)13:09:15No.1181011105+
20年待て
4無念Nameとしあき24/01/30(火)13:12:37No.1181011824そうだねx7
ちゃんと補完してくれるような内容なら見たいけどさ…
5無念Nameとしあき24/01/30(火)13:13:35No.1181012062そうだねx1
やるならやすっぽいアーシアンテロリストみたいなのが敵なのはやめてほしい
6無念Nameとしあき24/01/30(火)13:14:46No.1181012337そうだねx8
負けず劣らずの最低な世界だから火種はあるだろうしな
7無念Nameとしあき24/01/30(火)13:15:21No.1181012470そうだねx20
種は元から面白かったし続きが作れるような終わりだったしな
水星は続きがみたいとは思わないエンドだし
8無念Nameとしあき24/01/30(火)13:15:36No.1181012522そうだねx1
映画のためだけに大規模な魔女テロリスト集団作るのか
9無念Nameとしあき24/01/30(火)13:16:18No.1181012690そうだねx6
>やるならやすっぽいアーシアンテロリストみたいなのが敵なのはやめてほしい
凄く分かるけど謎の宇宙生物が攻めてきてもそれはそれで困る
10無念Nameとしあき24/01/30(火)13:16:20No.1181012702+
総集編はいつかくるかも
完全新作は……あの後の世界で敵どうすんの?
11無念Nameとしあき24/01/30(火)13:16:36No.1181012772そうだねx3
種は規格外で超特例だからな
12無念Nameとしあき24/01/30(火)13:18:55No.1181013337そうだねx2
ガンドアームの技術者はいくらでも生やせるし
クワイエットゼロをガチで復讐目的でやる奴が妥当かな
13無念Nameとしあき24/01/30(火)13:19:04No.1181013372+
>やるならやすっぽいアーシアンテロリストみたいなのが敵なのはやめてほしい
でもSEEDの劇場版みたいな大規模な感じにするとなんでスレッタやグエルとかが戦わないといかんのじゃってなるよ
14無念Nameとしあき24/01/30(火)13:19:32No.1181013476そうだねx1
>ガンドアームの技術者はいくらでも生やせるし
>クワイエットゼロをガチで復讐目的でやる奴が妥当かな
別にパーメットが消失した訳じゃないからいくらでもガンダム作れるしな
15無念Nameとしあき24/01/30(火)13:19:46No.1181013525そうだねx1
水星は人種対立に他企業との争いなど敵ならいくらでも出せる
16無念Nameとしあき24/01/30(火)13:19:47No.1181013534そうだねx23
>20年待て
こっちは20年も待ってくれるファンいないと思う
17無念Nameとしあき24/01/30(火)13:20:01No.1181013589そうだねx5
わざわざやる価値はないな
18無念Nameとしあき24/01/30(火)13:20:07No.1181013619+
総集編劇場版やったら多分そっちの方が完成度高くなりそう
19無念Nameとしあき24/01/30(火)13:20:17No.1181013660そうだねx3
>>やるならやすっぽいアーシアンテロリストみたいなのが敵なのはやめてほしい
>凄く分かるけど謎の宇宙生物が攻めてきてもそれはそれで困る
人間ドラマであるガンダムで宇宙金属生命体の侵攻は驚きだったな
20無念Nameとしあき24/01/30(火)13:20:28No.1181013695そうだねx4
>やるならやすっぽいアーシアンテロリストみたいなのが敵なのはやめてほしい
地球の魔女の二度打ちみてると映画でもまた同じようなオチになりそうだと思ってしまう
21無念Nameとしあき24/01/30(火)13:21:16No.1181013882+
スレッタとミオリネの披露宴
22無念Nameとしあき24/01/30(火)13:22:00No.1181014053+
火星とか木星とかあちこちから魔女だせ
23無念Nameとしあき24/01/30(火)13:22:53No.1181014253そうだねx2
    1706588573006.jpg-(441369 B)
441369 B
>種は規格外で超特例だからな
種と並べるのってファーストかSDくらいだからそりゃな
24無念Nameとしあき24/01/30(火)13:23:09No.1181014329そうだねx2
そんなに展開できる事考えた構成だったのだろうか
25無念Nameとしあき24/01/30(火)13:23:20No.1181014368+
火種しかない世界って凄いな
いやSEEDもそうか…
26無念Nameとしあき24/01/30(火)13:23:40No.1181014458+
SEEDも放送当時は水星くらい盛り上がってたの?
27無念Nameとしあき24/01/30(火)13:24:13No.1181014586+
鉄血→ウルハンで失速
00→続編予定が発表されるもスタッフ集まらない
28無念Nameとしあき24/01/30(火)13:24:28No.1181014652そうだねx8
ぶっちゃけ放送中に総集編やり過ぎてるから総集編映画すら要らねぇだろ状態になってるのが酷い
29無念Nameとしあき24/01/30(火)13:24:54No.1181014758+
>00→続編予定が発表されるもスタッフ集まらない
いや普通に集まるだろ
30無念Nameとしあき24/01/30(火)13:25:00No.1181014775+
    1706588700773.jpg-(217108 B)
217108 B
古き民に戦争ふっかけた奴らの生き残りが地球を見つけて云々みたな話を作れないかな
31無念Nameとしあき24/01/30(火)13:25:06No.1181014799+
>SEEDも放送当時は水星くらい盛り上がってたの?
種は覇権レベルだったから水星なんてもんじゃない
今でいえば呪術なみの盛り上がりかな
32無念Nameとしあき24/01/30(火)13:25:10No.1181014822そうだねx7
>火種しかない世界って凄いな
>いやSEEDもそうか…
問題はスレミオ達にはそれらの火種を解決する気が微塵たりとも無いことなんだ
33無念Nameとしあき24/01/30(火)13:26:18No.1181015091そうだねx9
このアニメの話ってこの二人が結婚しました!で終わるそれだけの百合アニメだから
これ以上なんかやっても意味ないでしょ
34無念Nameとしあき24/01/30(火)13:27:06No.1181015308そうだねx13
水星みたいなゴミの続編やってもねえ...
35無念Nameとしあき24/01/30(火)13:27:07No.1181015313+
>火星とか木星とかあちこちから魔女だせ
火星の魔女…フミタン!
木星の魔女…ベルナデット!
36無念Nameとしあき24/01/30(火)13:27:26No.1181015407+
>凄く分かるけど謎の宇宙生物が攻めてきてもそれはそれで困る
ガンバスターガンダム出すか
37無念Nameとしあき24/01/30(火)13:27:29No.1181015417そうだねx4
ミオリネはともかくスレッタは世界どうにかするとか全くないよな…
38無念Nameとしあき24/01/30(火)13:27:45No.1181015466そうだねx2
>SEEDも放送当時は水星くらい盛り上がってたの?
虹裏一丸となって粘着叩きしてたよ
39無念Nameとしあき24/01/30(火)13:27:47No.1181015471そうだねx9
>問題はスレミオ達にはそれらの火種を解決する気が微塵たりとも無いことなんだ
そこら辺YOASOBIのお歌でうやむやにして終わったからな…
40無念Nameとしあき24/01/30(火)13:28:18No.1181015611そうだねx3
>問題はスレミオ達にはそれらの火種を解決する気が微塵たりとも無いことなんだ
なんならグエル以外の企業は一切解決する気ないぞあの世界
無理だろこれ
41無念Nameとしあき24/01/30(火)13:28:20No.1181015620そうだねx17
劇場版?いらねえ...バズりだけを目的とした瞬間最大風速アニメだし
42無念Nameとしあき24/01/30(火)13:28:47No.1181015746そうだねx1
スレッタのカーチャンのリハビリ2時間見せつけられる劇場版でもいいぞ
43無念Nameとしあき24/01/30(火)13:28:52No.1181015767そうだねx1
>>種は規格外で超特例だからな
>種と並べるのってファーストかSDくらいだからそりゃな
種も1stZに次いで3番手張れるくらい凄いんだけど売り上げって話だとまだ前ふたつには並べないんじゃね?
44無念Nameとしあき24/01/30(火)13:28:55No.1181015791+
木星の海賊とか火星の王とかがいる金星にはグロゥブがいるし…
45無念Nameとしあき24/01/30(火)13:29:25No.1181015893+
>スレッタのカーチャンのリハビリ2時間見せつけられる劇場版でもいいぞ
2時間能登の喘ぎ声聞かされるのか
46無念Nameとしあき24/01/30(火)13:29:42No.1181015963そうだねx1
暇さえあれば種叩きしてたとしあきも多く居残ってるだろうに
いまは「俺たちのSEED」みたいになってる
AGEや鉄血も将来はまともに話せるようになるのだろうか
47無念Nameとしあき24/01/30(火)13:29:52No.1181016005そうだねx3
>SEEDも放送当時は水星くらい盛り上がってたの?
水星どころではない
オタクが皆SEEDのキャラでシコってたレベル
48無念Nameとしあき24/01/30(火)13:30:32No.1181016176そうだねx1
>ミオリネはともかくスレッタは世界どうにかするとか全くないよな…
誰かに依存してその人の望む事をしてあげるのが生きがい
そういう風に育てられただけなんです…
49無念Nameとしあき24/01/30(火)13:30:33No.1181016180そうだねx1
>暇さえあれば種叩きしてたとしあきも多く居残ってるだろうに
>いまは「俺たちのSEED」みたいになってる
>AGEや鉄血も将来はまともに話せるようになるのだろうか
ひまさえあれば種叩きしてたようなタイプは今ヤフコメとかに居るよ
50無念Nameとしあき24/01/30(火)13:30:49No.1181016247+
話に思うところはあれど最低限平和な感じに終わったのにまたアーシアンテロリストにしてボコるだけの話やられてもなあという
51無念Nameとしあき24/01/30(火)13:31:09No.1181016345そうだねx4
個人的にはロボに発展性がないというか中二力低いのが気になるかな…
ぶっちゃけメカのキャラ付けには失敗してると思うエアリアル以外
52無念Nameとしあき24/01/30(火)13:31:10No.1181016352そうだねx2
1期11話からアナザーストーリーに入るやつなら見たい
53無念Nameとしあき24/01/30(火)13:31:20No.1181016399そうだねx8
    1706589080288.jpg-(68701 B)
68701 B
>2時間能登の喘ぎ声聞かされるのか
最高じゃん…
54無念Nameとしあき24/01/30(火)13:31:58No.1181016556+
>話に思うところはあれど最低限平和な感じに終わったのにまたアーシアンテロリストにしてボコるだけの話やられてもなあという
単純に株ガンが企業として戦う話でも良いだろ
55無念Nameとしあき24/01/30(火)13:32:34No.1181016717+
>AGEや鉄血も将来はまともに話せるようになるのだろうか
AGEは割と平和に語れると思う
鉄血はオルガスレをどうにかしたらできるんじゃね?
56無念Nameとしあき24/01/30(火)13:33:12No.1181016878そうだねx3
SEEDはなんやかんやで盛り上がってはいたよな毎週ネタを生み出してたし
57無念Nameとしあき24/01/30(火)13:34:36No.1181017204そうだねx5
境界知能に受けた作品じゃん
58無念Nameとしあき24/01/30(火)13:34:38No.1181017214+
>>SEEDも放送当時は水星くらい盛り上がってたの?
>虹裏一丸となって粘着叩きしてたよ
なんで時間が経てば水星も普通に語れると思う
59無念Nameとしあき24/01/30(火)13:34:55No.1181017303そうだねx4
SEEDって数十年後でもバカ売れするようなMSを何機も擁してる作品だからな
60無念Nameとしあき24/01/30(火)13:34:55No.1181017304そうだねx5
>SEEDはなんやかんやで盛り上がってはいたよな毎週ネタを生み出してたし
盛り上がってたけど半分は「話が支離滅裂じゃね?」みたいな雰囲気だった気が…
61無念Nameとしあき24/01/30(火)13:35:16No.1181017380+
次のアナザーが出たらいろいろ比較されて再評価されるパターン
62無念Nameとしあき24/01/30(火)13:36:05No.1181017574そうだねx8
SEED以来の大ヒットとか事ある毎にSEEDにすり寄ってたよな水星
63無念Nameとしあき24/01/30(火)13:36:27No.1181017660そうだねx3
後半の展開が失敗だったのは1期でバチクソハマって信者化してた俺がいうんだから間違いない
64無念Nameとしあき24/01/30(火)13:37:01No.1181017797+
続編しようにもガンダム全部消えちゃったからなあ
そりゃあやろうとすれば新しく作れるもんかもしれんが
65無念Nameとしあき24/01/30(火)13:37:29No.1181017904そうだねx5
株式会社作るまでは面白かった
下手に風呂敷広げてしかもそんなに広がらなかったし面白い世界観でもなかった
66無念Nameとしあき24/01/30(火)13:38:32No.1181018126そうだねx9
やらんでいいよどうせまともな戦闘してくれないし
67無念Nameとしあき24/01/30(火)13:38:36No.1181018145そうだねx1
水星の魔女メインキャラが死なずにいい感じに終わったけど世界的には何も変わってない不思議なエンドをすごくいい感じに終わったように見せてるから…
68無念Nameとしあき24/01/30(火)13:38:51No.1181018210そうだねx4
エアリアルが終始強すぎてあんまりメカニカル方面のワクワク感がないんだよな
69無念Nameとしあき24/01/30(火)13:38:57No.1181018228そうだねx4
正直もう語ることもあんまり無いしな水星
70無念Nameとしあき24/01/30(火)13:39:12No.1181018269そうだねx1
コピペスレ
71無念Nameとしあき24/01/30(火)13:39:43No.1181018370+
水星映画はお母さんとお姉ちゃんがピンチにサプライズアスランしてくれたら俺は観に行きます
72無念Nameとしあき24/01/30(火)13:40:28No.1181018511そうだねx7
シャディクの計画上っ面だけなぞったけど意味ありませんでした終わりは結構すごいよね
73無念Nameとしあき24/01/30(火)13:40:42No.1181018558そうだねx16
中身まったくなかったからな
鉄血のようにネタすら残せなかった
74無念Nameとしあき24/01/30(火)13:40:44No.1181018561そうだねx2
>水星の魔女メインキャラが死なずにいい感じに終わったけど世界的には何も変わってない不思議なエンドをすごくいい感じに終わったように見せてるから…
地球はもうダメですで良いんだよなあの世界?
何も解決してないし
75無念Nameとしあき24/01/30(火)13:40:45No.1181018562+
現状では水星の魔女を映画化って話は漏れてきてないから
10年後や20年後にも熱狂的なファンが残っていれば映画に出来るかもしれんけど…
76無念Nameとしあき24/01/30(火)13:41:12No.1181018644+
総集編映画作って無駄な部分削ろう
77無念Nameとしあき24/01/30(火)13:41:23No.1181018685そうだねx4
水星の魔女シナリオ丁寧に考えていったらボロがどんどん出ていくから良いもん見たな…で留めとかないと大変なことになるアニメだと思う
78無念Nameとしあき24/01/30(火)13:41:39No.1181018740そうだねx5
>水星映画はお母さんとお姉ちゃんがピンチにサプライズアスランしてくれたら俺は観に行きます
アスランほど面白いキャラ水星にいないから無理だよ
79無念Nameとしあき24/01/30(火)13:41:41No.1181018749+
20年後に映画をやりましょう!
80無念Nameとしあき24/01/30(火)13:41:50No.1181018784+
水星は良くも悪くもミオリネスレッタばっかり語られてるなあ…
81無念Nameとしあき24/01/30(火)13:41:57No.1181018802そうだねx1
俺はぶっちゃけシナリオとか作品世界の行く末とかどうでもいいんだよ
ロボアニメなんだからロボがカッコいいかどうかが一番大事
82無念Nameとしあき24/01/30(火)13:42:28No.1181018908そうだねx2
終盤スタッフ欄見る限り現場修羅場になってただろうに
「また水星やります!」って言ってアニメーター集まるのかな…トラウマになってそう
83無念Nameとしあき24/01/30(火)13:42:44No.1181018968+
闇に堕ちろ…スレッタ・マーキュリー
84無念Nameとしあき24/01/30(火)13:43:14No.1181019066そうだねx1
ロボもキャラもストーリーも全部揃うとやっぱ楽しいわ
ってなったよ劇場版
85無念Nameとしあき24/01/30(火)13:43:18No.1181019080+
なんで人気なのに20年もできなかったの
86無念Nameとしあき24/01/30(火)13:44:16No.1181019290そうだねx4
>なんで人気なのに20年もできなかったの
大人には色々あるんだよ
87無念Nameとしあき24/01/30(火)13:44:21No.1181019308+
>闇に堕ちろ…スレッタ・マーキュリー
ミオリネのエロ画像が見れるぞ
88無念Nameとしあき24/01/30(火)13:44:31No.1181019347そうだねx1
>なんで人気なのに20年もできなかったの
ずっとめんどくさいアンチがいたから静かになるまで待ったんじゃない?
寿命なのか本当にそういう書き込み減ったし
89無念Nameとしあき24/01/30(火)13:44:44No.1181019403そうだねx1
水星はSNSで毒吐いてるスタッフいたな
SEEDは脚本に全てのヘイトがいってなんか団結してた感ある
90無念Nameとしあき24/01/30(火)13:44:52No.1181019432そうだねx6
    1706589892311.jpg-(110060 B)
110060 B
>なんで人気なのに20年もできなかったの
サンライズの主導権にぎってる派閥が
種と福田嫌いで干してたから
91無念Nameとしあき24/01/30(火)13:45:08No.1181019518+
なぜかグエルがアーシアンと絡んでたからな…あれなんだったんだ
92無念Nameとしあき24/01/30(火)13:45:24No.1181019580+
水星世界って大規模戦争が無理っぽくない?劇場版ならスケールデカくしないと
93無念Nameとしあき24/01/30(火)13:45:32No.1181019614そうだねx6
種の良い所はやっぱ自由正義とかロボのキャラがハッキリしてるところで
ズゴックとかディスティニーもそうだけどロボ要素をエンタメに組み込んでる所だと再確認した
94無念Nameとしあき24/01/30(火)13:45:52No.1181019706+
あの世界だけ使って外伝生やす方がマシ
アキトみたいにするなら見たい
95無念Nameとしあき24/01/30(火)13:46:35No.1181019850そうだねx1
>>なんで人気なのに20年もできなかったの
>ずっとめんどくさいアンチがいたから静かになるまで待ったんじゃない?
負債の嫁の方が映画やるならこう言うのじゃないと駄目!ってゴネてたって話なかったっけ?
で嫁が死んだときには別のガンダムやってたから流れた的な
96無念Nameとしあき24/01/30(火)13:46:36No.1181019852そうだねx1
水星程度をSEEDと比較するの烏滸がましいと思わないの?
97無念Nameとしあき24/01/30(火)13:46:38No.1181019857そうだねx4
>なぜかグエルがアーシアンと絡んでたからな…あれなんだったんだ
何もアーシアンに対して思い入れは生まれなかったしな…
98無念Nameとしあき24/01/30(火)13:47:25No.1181020041そうだねx7
>種の良い所はやっぱ自由正義とかロボのキャラがハッキリしてるところで
ロボ=キャラってのがめっちゃダイレクトだよね
99無念Nameとしあき24/01/30(火)13:47:30No.1181020064+
>水星程度をSEEDと比較するの烏滸がましいと思わないの?
同じくらいの人気じゃない?
100無念Nameとしあき24/01/30(火)13:47:32No.1181020073そうだねx2
スレッタにあんま関係無い要素ごっそりカットした上でスレッタの重要性増やして新約水星やれ
101無念Nameとしあき24/01/30(火)13:47:38No.1181020096+
水星はぶっちゃけエアリアルとそれ以外って感覚が強すぎてなあ
102無念Nameとしあき24/01/30(火)13:47:41No.1181020107+
>AGEや鉄血も将来はまともに話せるようになるのだろうか
AGE君はそもそも擁護してくれるファン層が種の1%もいるかどうか怪しいから無理や
103無念Nameとしあき24/01/30(火)13:47:44No.1181020123+
ガンド技術を宇宙開発に利用するみたいなのなら続編作れるかな
見せ場が無くてつまんなそうだな
104無念Nameとしあき24/01/30(火)13:47:53No.1181020158そうだねx14
>同じくらいの人気じゃない?
それはない
105無念Nameとしあき24/01/30(火)13:47:56No.1181020170+
種自由は本筋しっちゃかめっちゃかだけどキラとラクスの関係に焦点絞ってあとは戦闘で何とかしたから水星もこうすればよかったのに
軸がブレすぎてた
106無念Nameとしあき24/01/30(火)13:48:08No.1181020218そうだねx1
戦争シェアリングだのアーシアンとスペーシアンとの確執だの何もかもぶん投げていい感じに祝福かかって終わったからな
107無念Nameとしあき24/01/30(火)13:48:14No.1181020242+
後日談なら鉄血の方が色々おもしろそう
108無念Nameとしあき24/01/30(火)13:48:23No.1181020281そうだねx3
なんというか男キャラだったらすんなりいくところをメインキャラ女にしまくってるから
話作りにくい所はあると思う
プロスペラとの関係性とか親父だったら滅茶苦茶わかりやすかっただろうに
109無念Nameとしあき24/01/30(火)13:48:29No.1181020304+
スレッタが地球と宇宙の確執なんて関係ないし興味もなかったからな
110無念Nameとしあき24/01/30(火)13:48:30No.1181020312そうだねx1
シャディクはコズミック・イラの空気3年くらい吸ってもっと倫理観落としてこい
111無念Nameとしあき24/01/30(火)13:48:32No.1181020324そうだねx1
ガンダムの呪いどうなったんや…
結局寿命短くなるの変わらないとかおかしくない?
112無念Nameとしあき24/01/30(火)13:48:33No.1181020332そうだねx2
>なぜかグエルがアーシアンと絡んでたからな…あれなんだったんだ
あれがなきゃグエルは会社再建するにしても地球のことなんか知らねえよ!ってままじゃん
ミオリネたちと共同できないよ
113無念Nameとしあき24/01/30(火)13:48:36No.1181020338そうだねx2
ミオリネ達はやり直せる環境にいられるけどアーシアンそもそも舞台にすら立てないからな…
114無念Nameとしあき24/01/30(火)13:48:58No.1181020445そうだねx9
>水星は良くも悪くもミオリネスレッタばっかり語られてるなあ…
そこだけに目を向けてれば満足な人以外どんどん折れてったから…
115無念Nameとしあき24/01/30(火)13:49:06No.1181020472そうだねx3
俺はまだラウダが急にキレたのは飲み込めてないよ
116無念Nameとしあき24/01/30(火)13:49:10No.1181020493そうだねx14
瞬間バズりだけを狙うとこうなるんだなと
本当に何も残らないアニメだった
117無念Nameとしあき24/01/30(火)13:49:12No.1181020507+
2クールでやるには話し広げ過ぎだったわ
118無念Nameとしあき24/01/30(火)13:49:20No.1181020538+
劇場版やるにしてもスレッタを戦わせようとするのは無理じゃない?
119無念Nameとしあき24/01/30(火)13:49:24No.1181020553+
>戦争シェアリングだのアーシアンとスペーシアンとの確執だの何もかもぶん投げていい感じに祝福かかって終わったからな
そのあたりの放り投げは宇宙世紀の頃からずっとだからもう慣れてたわ
言われてみると投げっぱなしだなあれ
120無念Nameとしあき24/01/30(火)13:49:30No.1181020578そうだねx4
ガンダムなのに異様にロボの話が少ないな
121無念Nameとしあき24/01/30(火)13:49:32No.1181020585+
>負債の嫁の方が映画やるならこう言うのじゃないと駄目!ってゴネてたって話なかったっけ?
>で嫁が死んだときには別のガンダムやってたから流れた的な
福田がクロアンまで干されてたあたり社内政治の問題もあるだろ
福田が種の後でガンダムに再参加したのも
宮河派とかかわりが薄いリライズなあたり
122無念Nameとしあき24/01/30(火)13:49:43No.1181020629そうだねx2
俺は続編とかで主人公交代するの反対派の人間だけど
この作品に関しては仮に続編みたいなの展開するならスレッタ以外の方がいいと思う
123無念Nameとしあき24/01/30(火)13:49:52No.1181020680+
スレッタ何してんのこれ躓いた場面か
124無念Nameとしあき24/01/30(火)13:49:55No.1181020703+
>劇場版やるにしてもスレッタを戦わせようとするのは無理じゃない?
新主人公でスレッタ達がゲストぐらいにしか出来無さそうね
125無念Nameとしあき24/01/30(火)13:50:11No.1181020771そうだねx3
>俺はまだラウダが急にキレたのは飲み込めてないよ
もうよしましょう彼について考えるのは
126無念Nameとしあき24/01/30(火)13:50:33No.1181020873+
>後日談なら鉄血の方が色々おもしろそう
オルガが復活でもしないと誰も見ないだろ
127無念Nameとしあき24/01/30(火)13:50:37No.1181020891そうだねx1
>俺はまだラウダが急にキレたのは飲み込めてないよ
シュバルゼッテの販促のためにがんばったんだぞ彼は
128無念Nameとしあき24/01/30(火)13:50:43No.1181020916そうだねx2
>中身まったくなかったからな
>鉄血のようにネタすら残せなかった
スレッタvsエリクトが燃えないのもそうだしそれよりグエルvsラウダのが作画力入ってるとか肩透かし続けて終わっちゃったからな
スレッタのビジュアルはかわいいすき
129無念Nameとしあき24/01/30(火)13:50:45No.1181020921そうだねx2
これ以上やるとただでさえ漏れかけてた世界観の粗が溢れそうな気がしてならない
130無念Nameとしあき24/01/30(火)13:50:48No.1181020935+
AGEとか鉄血って映画になってたっけ
131無念Nameとしあき24/01/30(火)13:50:53No.1181020954そうだねx3
水星が種に次ぐ大ヒットで新規が入ってきたって聞いてハア?って思った
種はキッズがプラモ買ってたけど水星はおっさんばっかりだったぞ!
132無念Nameとしあき24/01/30(火)13:50:54No.1181020956+
CEならキャリバーンは量産されてた
133無念Nameとしあき24/01/30(火)13:51:16No.1181021040そうだねx2
揚げの3世代構想は好き
134無念Nameとしあき24/01/30(火)13:51:29No.1181021090+
>スレッタvsエリクトが燃えないのもそうだしそれよりグエルvsラウダのが作画力入ってるとか肩透かし続けて終わっちゃったからな
>スレッタのビジュアルはかわいいすき
いやスレッタVSエリクトは作画凄かったけどグエルVSラウダは作画大分手抜きだったろ
135無念Nameとしあき24/01/30(火)13:51:31No.1181021098そうだねx1
鉄血なら2期なかったことにして2期からすぐ現代版厄祭戦が発生して人類連合として戦うストーリーなら見たい
136無念Nameとしあき24/01/30(火)13:51:37No.1181021125そうだねx3
良くも悪くもバズ特化の作品だから20年も待ってくれるファンいなくない?
137無念Nameとしあき24/01/30(火)13:51:42No.1181021143そうだねx1
>オルガが復活でもしないと誰も見ないだろ
俺が居なくても暁がなんとかしてくれっからよ…
138無念Nameとしあき24/01/30(火)13:51:42No.1181021145そうだねx2
種どころかOOにだって完封されてそうなんだけど
139無念Nameとしあき24/01/30(火)13:51:44No.1181021155そうだねx2
単純にメカパイロットとしての面白みがあんまりないんだよなスレッタに
別にスレッタというキャラを否定してるわけではなく
140無念Nameとしあき24/01/30(火)13:51:56No.1181021212そうだねx3
出稼ぎのボブが映画化するなら観たい
141無念Nameとしあき24/01/30(火)13:52:12No.1181021262そうだねx1
    1706590332508.jpg-(135903 B)
135903 B
>水星が種に次ぐ大ヒットで新規が入ってきたって聞いてハア?って思った
>種はキッズがプラモ買ってたけど水星はおっさんばっかりだったぞ!
大ヒットなわりには三国伝(700万個)やUC(550万個)みたく
販売数の公表しないのな
142無念Nameとしあき24/01/30(火)13:52:18No.1181021286+
>なんで人気なのに20年もできなかったの
種死は正直ひどい話だななんだけどそこからここまでの映画にできた紆余曲折話がめちゃくちゃ気になるのはまぁわかる
143無念Nameとしあき24/01/30(火)13:52:35No.1181021349+
水星MSのデザインは良いけど見せ方がほんとよくなかった
144無念Nameとしあき24/01/30(火)13:52:39No.1181021361+
>種どころかOOにだって完封されてそうなんだけど
小形さんは「水星の魔女」のヒットについて「若い人がしっかり見てくれたという意味で『SEED』に近い。『SEED』以来の大きな波になりました」と語る。
https://mantan-web.jp/article/20240119dog00m200088000c.html [link]
145無念Nameとしあき24/01/30(火)13:52:54No.1181021395+
どの平成以降はどのガンダムもシーズン2が鬼門だよなぁ
種も種死で相当荒れたし鉄血もそうだし00は上手くやったほうか
146無念Nameとしあき24/01/30(火)13:52:56No.1181021410+
>大ヒットなわりには三国伝(700万個)やUC(550万個)みたく
>販売数の公表しないのな
他のガンダムでそんなのしてたっけ?
147無念Nameとしあき24/01/30(火)13:53:03No.1181021426そうだねx4
思い返すと人類の危機とか大規模破壊兵器とかないなんか小ぢんまりとした話だったな水星
148無念Nameとしあき24/01/30(火)13:53:10No.1181021452+
ミオリネが唐突にペイル売却したあたりでこれ真面目に考えてみるアニメじゃなかったのか…って魔法が解けたかな
149無念Nameとしあき24/01/30(火)13:53:25No.1181021504+
シュバルゼッテはもっとこう…なんとかならなかったんですか?
150無念Nameとしあき24/01/30(火)13:53:41No.1181021558+
鉄血もなんかするんかな
151無念Nameとしあき24/01/30(火)13:53:46No.1181021574+
    1706590426256.jpg-(305648 B)
305648 B
>種死は正直ひどい話だななんだけどそこからここまでの映画にできた紆余曲折話がめちゃくちゃ気になるのはまぁわかる
中国メインでやったSDガンダムのアニメがヒットしたのがでかいよ
これで国内で爆死しても中国で採算採れるって目途がたった
152無念Nameとしあき24/01/30(火)13:53:48No.1181021584そうだねx1
仮に続編やるならちゃんとくぅ~これこれ!ってやるようなMS戦やってくれよマジで
なんか最後キラキラ光って消えてくとかじゃなくて
153無念Nameとしあき24/01/30(火)13:54:06No.1181021642そうだねx2
>種はキッズがプラモ買ってたけど水星はおっさんばっかりだったぞ!
おっさんだけつーか公式レズの話なんてキッズが見るわきゃねえというか
パイロット女の子ってだけで拒否反応すごいのに
154無念Nameとしあき24/01/30(火)13:54:11No.1181021672そうだねx1
>良くも悪くもバズ特化の作品だから20年も待ってくれるファンいなくない?
皆正直下手に触れるといい感じに終わった最終回が崩れるから触らないようにしてると思う
鉄血とかは逆に語れるフックが多すぎるから今も心囚われてる人がいる気がする
155無念Nameとしあき24/01/30(火)13:54:36No.1181021773そうだねx2
>仮に続編やるならちゃんとくぅ~これこれ!ってやるようなMS戦やってくれよマジで
>なんか最後キラキラ光って消えてくとかじゃなくて
Gレコやらユニコーンの頃からその流れあるの本当いやよね
156無念Nameとしあき24/01/30(火)13:54:48No.1181021825そうだねx7
>思い返すと人類の危機とか大規模破壊兵器とかないなんか小ぢんまりとした話だったな水星
開幕1時間で核ミサイル3発とレクイエムで首都2個消すくらいの勢いが欲しい
いやコズミックイラ久々に見て倫理観が低下してるわ……
157無念Nameとしあき24/01/30(火)13:54:51No.1181021839そうだねx2
最後の方に居た超悪いおじさんが全部悪いんだぞ
158無念Nameとしあき24/01/30(火)13:55:12No.1181021912そうだねx3
    1706590512669.jpg-(109348 B)
109348 B
>>大ヒットなわりには三国伝(700万個)やUC(550万個)みたく
>>販売数の公表しないのな
>他のガンダムでそんなのしてたっけ?
ガンプラほんとに売れたガンダムは必ずやってるぞ
159無念Nameとしあき24/01/30(火)13:55:19No.1181021933そうだねx5
>シュバルゼッテはもっとこう…なんとかならなかったんですか?
オープニングの数秒が最盛期だったな
160無念Nameとしあき24/01/30(火)13:55:28No.1181021976+
>Gレコやらユニコーンの頃からその流れあるの本当いやよね
Gレコは良いがUCがウンコを超えたウンコすぎる
161無念Nameとしあき24/01/30(火)13:55:31No.1181021993+
もう少しCEくらい気軽に戦略兵器を撃ち合う世界観にしてもいいんだぞ
162無念Nameとしあき24/01/30(火)13:55:32No.1181022000+
>思い返すと人類の危機とか大規模破壊兵器とかないなんか小ぢんまりとした話だったな水星
犠牲者が何人規模でいたのかもよくわからない
クワイエット・ゼロ動かしてたのって実は100人ぐらい?
163無念Nameとしあき24/01/30(火)13:55:34No.1181022009そうだねx1
>>思い返すと人類の危機とか大規模破壊兵器とかないなんか小ぢんまりとした話だったな水星
>開幕1時間で核ミサイル3発とレクイエムで首都2個消すくらいの勢いが欲しい
>いやコズミックイラ久々に見て倫理観が低下してるわ……
エンタメはそれぐらい「いやそうはならんやろ…」って悪役が必要なのかもな…
164無念Nameとしあき24/01/30(火)13:55:54No.1181022078+
いい感じに終われてたかな…まぁいい感じに祝福流れたから終わったんだろう…
165無念Nameとしあき24/01/30(火)13:56:06No.1181022121そうだねx2
まずは鉄血の映画が先ですからよ…
166無念Nameとしあき24/01/30(火)13:56:12No.1181022140そうだねx2
パーメット昇天したんだからこの後ガンダム出したら台無しだよね?
167無念Nameとしあき24/01/30(火)13:56:17No.1181022164+
>開幕1時間で核ミサイル3発とレクイエムで首都2個消すくらいの勢いが欲しい
>いやコズミックイラ久々に見て倫理観が低下してるわ……
流れるような大量殺戮+それいる?って子供や人が蒸発するシーンを見せられたらね…もうね
168無念Nameとしあき24/01/30(火)13:56:18No.1181022170そうだねx3
バズで集めただけだから思い入れなんてないでしょ
祝福が流れてよかったねーで次のアニメへ
169無念Nameとしあき24/01/30(火)13:56:20No.1181022175+
作れるかどうかよりそもそも望まれてるかどうかでは
170無念Nameとしあき24/01/30(火)13:56:22No.1181022182そうだねx2
種なら自由がフルバしてるだけでカッコよかった
OOならエクシアがトランザムするシーンで燃えた
水星はそういうロボがカッコよく映えるシーンが思い浮かばない
171無念Nameとしあき24/01/30(火)13:56:30No.1181022215+
水星にはアスランみたいなキャラいねぇし…
172無念Nameとしあき24/01/30(火)13:56:55No.1181022315+
>水星にはアスランみたいなキャラいねぇし…
他のガンダムだってGガンダム以外いねーよ!?
173無念Nameとしあき24/01/30(火)13:57:12No.1181022400そうだねx3
すげえな
まさか種死以下の何も語る所がないガンダムが出てくるなんて20年前に想像できたか?
174無念Nameとしあき24/01/30(火)13:57:44No.1181022513+
>他のガンダムだってGガンダム以外いねーよ!?
Wとか00にも居るだろ
ヒイロやグラハムはアスランにだって濃さじゃ負けてねえ
175無念Nameとしあき24/01/30(火)13:57:51No.1181022535そうだねx6
むしろ学校で決闘してスレッタがイケメンたちにモテモテな話で良かったと思うんだよな
176無念Nameとしあき24/01/30(火)13:57:52No.1181022541そうだねx2
>まさか種死以下の何も語る所がないガンダムが出てくるなんて20年前に想像できたか?
いや種死は語る所だけは無限にあるレベルだろう
177無念Nameとしあき24/01/30(火)13:58:00No.1181022565+
真の虚無はUCナラティブだよ
178無念Nameとしあき24/01/30(火)13:58:05No.1181022587そうだねx2
プロローグの件とデリングのやらかしをちゃんと詰める内容なら見たい
それ以外ならイラネ
179無念Nameとしあき24/01/30(火)13:58:06No.1181022597+
>犠牲者が何人規模でいたのかもよくわからない
エリクトがサクッと三艦隊殲滅してたらから数千人規模で
180無念Nameとしあき24/01/30(火)13:58:12No.1181022620+
スレッタがキラみたいに異性抱いたらえらいこっちゃだからな
181無念Nameとしあき24/01/30(火)13:58:23No.1181022662+
最終話でそこそこ年月たってるのに最終決戦時のダメージ抜けきってないのにまたガンダム乗ったら本当に死にそうなんですが…
182無念Nameとしあき24/01/30(火)13:58:30No.1181022677そうだねx1
>いや種死は語る所だけは無限にあるレベルだろう
だから語る所すらない水星は種死以下のゴミって話だけど
183無念Nameとしあき24/01/30(火)13:58:36No.1181022705そうだねx5
>すげえな
>まさか種死以下の何も語る所がないガンダムが出てくるなんて20年前に想像できたか?
つい最近鉄血で体験してたし
184無念Nameとしあき24/01/30(火)13:58:47No.1181022738そうだねx2
逆襲してくれそうな奴がいない
185無念Nameとしあき24/01/30(火)13:58:55No.1181022763そうだねx1
ナラティブは語られすらしないからな…
186無念Nameとしあき24/01/30(火)13:59:10No.1181022834+
>つい最近鉄血で体験してたし
鉄血は語る所だけは多かったからよ…
187無念Nameとしあき24/01/30(火)13:59:14No.1181022847そうだねx10
種自由が評価高いだけで種死がクソな事実には変わりないぞ今も
188無念Nameとしあき24/01/30(火)13:59:26No.1181022891+
ぶん投げたところ補完して欲しいけど別に補完する作品出しても全く面白くないだろうなって感じ
189無念Nameとしあき24/01/30(火)13:59:35No.1181022925そうだねx1
>水星が種に次ぐ大ヒットで新規が入ってきたって聞いてハア?って思った
>種はキッズがプラモ買ってたけど水星はおっさんばっかりだったぞ!
新規のおっさんなんだろ
190無念Nameとしあき24/01/30(火)13:59:46No.1181022961+
>種自由が評価高いだけで種死がクソな事実には変わりないぞ今も
水星の方が種死より面白かったと思ってる人?
191無念Nameとしあき24/01/30(火)13:59:50No.1181022981+
>むしろ学校で決闘してスレッタがイケメンたちにモテモテな話で良かったと思うんだよな
モテモテだったやんけ
192無念Nameとしあき24/01/30(火)13:59:52No.1181022992そうだねx2
水星はもう誰も戦わせたく無いだろう
193無念Nameとしあき24/01/30(火)13:59:55No.1181023001そうだねx1
水星の続きを見たくはあっても別にMSバトルが求められてない感
194無念Nameとしあき24/01/30(火)14:00:01No.1181023024そうだねx4
鉄血は言いたいことはたくさんあるが
水星はマジでどうでもいいレベル
195無念Nameとしあき24/01/30(火)14:00:03No.1181023037+
ガンダム乗ったら肉体にダメージ受けるとかけっこう優しい世界だよ
もっと健康なままガンダム乗せ続けてキラやシンみたいに精神追い詰めて行こうぜ
196無念Nameとしあき24/01/30(火)14:00:11No.1181023069そうだねx1
まずパーメットが意志伝達なんだから単体で移動やらなんやらしてくれるのかもよく分からない
でもしてくれないとへにょりレーザーとか撃てないからしてくれるはず
でしてくれるなら混ぜ込んであるパーメットが結合解除したから消滅したになる
197無念Nameとしあき24/01/30(火)14:00:14No.1181023080そうだねx8
>種自由が評価高いだけで種死がクソな事実には変わりないぞ今も
種死がクソじゃないなんて誰も言ってない定期
198無念Nameとしあき24/01/30(火)14:00:18No.1181023089+
>まずは鉄血の映画が先ですからよ…
鉄火丼の残党が真の火星の王になる話でもするのか
199無念Nameとしあき24/01/30(火)14:00:19No.1181023095そうだねx1
種の悪役はあたおかすぎる…
まじで滅ぶぞ
200無念Nameとしあき24/01/30(火)14:00:23No.1181023114+
>>種自由が評価高いだけで種死がクソな事実には変わりないぞ今も
>水星の方が種死より面白かったと思ってる人?
種死(リマスター)>水星>種死(放映版)
だと思ってる
201無念Nameとしあき24/01/30(火)14:00:26No.1181023132+
エアリアルがまるでファンネルを自重しないしピンチになったらよく謎の光を発する塩試合メーカーだったからMS戦闘だとどうしても他の機体の戦闘を推したい
202無念Nameとしあき24/01/30(火)14:00:46No.1181023211そうだねx1
>>つい最近鉄血で体験してたし
>鉄血は語る所だけは多かったからよ…
1期だけはまだ見れたからよ…
203無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:03No.1181023279そうだねx1
ぶっちゃけ突き抜けたクソなのは水星鉄血種死の3つ
AGEもゴミだけどなんとか許せる
204無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:08No.1181023307そうだねx2
>種死(リマスター)>水星>種死(放映版)
>だと思ってる
種死(リマスター)>種死(放映版)>水星
の間違いじゃねえの
205無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:27No.1181023381そうだねx2
>>>つい最近鉄血で体験してたし
>>鉄血は語る所だけは多かったからよ…
>1期だけはまだ見れたからよ…
2期は当初厄祭戦にしようと思ってましたってインタビューで見て「おまぇええ!」って思った
206無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:27No.1181023382そうだねx2
昔のガンダムは全部面白かったからすげえわ
207無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:35No.1181023403そうだねx2
    1706590895348.jpg-(30037 B)
30037 B
>種の悪役はあたおかすぎる…
>まじで滅ぶぞ
悪役だけのせいにするな
平均レベルの市民や兵士もおかしいんだ
互いを人間と思ってないフシがあるんだ
208無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:41No.1181023424+
水星の百合好きってまだ残ってんの?もうフリーレンとかに移動してんじゃない?
209無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:48No.1181023452そうだねx2
賞味期限切れだよ水星
外伝に誰も触れねえし
210無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:51No.1181023458+
>ぶっちゃけ突き抜けたクソなのは水星鉄血種死の3つ
B…BFトライ
211無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:52No.1181023462+
00みたいにナレーターで世界情勢説明してくれたほうが分かり易くて助かるな
212無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:54No.1181023469そうだねx1
キラアスランシン達の着地点自体が長きにわたる宿題みたいになってた種と違って
水星は一応メインキャラ達はそれなりに良い感じの着地点見つけて終わってるから
改めて映画やるとなると再びMSに乗る理由から新しいゴールまで全部1から作らなきゃいけないのが大分しんどそう
213無念Nameとしあき24/01/30(火)14:01:58No.1181023488そうだねx1
最新作だけあって顔は水星が好みだけど髪型や服はちょっと突飛過ぎたなぁ
個人的には水星の続きより普通に今風の新作見たい
214無念Nameとしあき24/01/30(火)14:02:00No.1181023495+
>昔のガンダムは全部面白かったからすげえわ
AGE「照れるぜ」
215無念Nameとしあき24/01/30(火)14:02:02No.1181023502そうだねx2
エアリアルが強すぎてMS戦ほとんど面白くないのなんとかならんか
216無念Nameとしあき24/01/30(火)14:02:06No.1181023525そうだねx4
>ぶっちゃけ突き抜けたクソなのは水星鉄血種死の3つ
その中でも他の倍以上に突き抜けたクソが水星だな
217無念Nameとしあき24/01/30(火)14:02:13No.1181023545そうだねx2
種ガン信者がファースト信者以上の老害になったな
218無念Nameとしあき24/01/30(火)14:03:28No.1181023793そうだねx1
初代、Z、ZZ、逆シャア、0080、F91、0083、V、G、W、X、08、EW、∀
マジで一本も外れが無い全部名作ってすげえよな20世紀のガンダム
219無念Nameとしあき24/01/30(火)14:03:43No.1181023838そうだねx1
>その中でも他の倍以上に突き抜けたクソが水星だな
これは本当そう
220無念Nameとしあき24/01/30(火)14:03:44No.1181023841そうだねx1
>これで国内で爆死しても中国で採算採れるって目途がたった
これ事実ならガンダムは中国の顔色伺わないと作れませんって自白なんじゃないの
221無念Nameとしあき24/01/30(火)14:03:53No.1181023862+
SEEDの場合はこの先何と戦うんだよというのはあってもキラアスシン共闘とかデスティニーの大活躍とかやるならこれが見たいってのはあったからなあ
水星は続編やるならこれが見たいってのあるかな…スレミオファンなら結婚式が見たいとかは分かるけど
222無念Nameとしあき24/01/30(火)14:04:05No.1181023905そうだねx1
>水星の百合好きってまだ残ってんの?もうフリーレンとかに移動してんじゃない?
百合好きを水星から取ったらどれだけ人が減るんだ…
223無念Nameとしあき24/01/30(火)14:04:06No.1181023908そうだねx1
>>種の悪役はあたおかすぎる…
>>まじで滅ぶぞ
>悪役だけのせいにするな
>平均レベルの市民や兵士もおかしいんだ
>互いを人間と思ってないフシがあるんだ
人種問題が原因だからとてもリアルですよね
224無念Nameとしあき24/01/30(火)14:04:09No.1181023920+
    1706591049176.jpg-(300683 B)
300683 B
>初代、Z、ZZ、逆シャア、0080、F91、0083、V、G、W、X、08、EW、∀
>マジで一本も外れが無い全部名作ってすげえよな20世紀のガンダム
SDガンダムはどうなんだ?
225無念Nameとしあき24/01/30(火)14:04:09No.1181023921そうだねx1
>初代、Z、ZZ、逆シャア、0080、F91、0083、V、G、W、X、08、EW、∀
>マジで一本も外れが無い全部名作ってすげえよな20世紀のガンダム
あとから昔のガンダムからAGE外すのはやめろや
226無念Nameとしあき24/01/30(火)14:04:16No.1181023946+
>種ガン信者がファースト信者以上の老害になったな
というか老害の世代交代だな
ファースト世代って何歳よ
227無念Nameとしあき24/01/30(火)14:04:29No.1181023989そうだねx2
>エアリアルが強すぎてMS戦ほとんど面白くないのなんとかならんか
オーバーライドがあまりにも無法すぎてな…
MS戦はダリルバルデvsミカエリスくらいしか無かったまともなやつ
228無念Nameとしあき24/01/30(火)14:04:47No.1181024053そうだねx2
>種ガン信者がファースト信者以上の老害になったな
そういう対立煽りするしかなくなったのね
229無念Nameとしあき24/01/30(火)14:04:53No.1181024066+
>あとから昔のガンダムからAGE外すのはやめろや
AGEは最近のガンダムだろ
AGEが昔とかキッズかよお前
230無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:05No.1181024107そうだねx4
女が主人公だと戦闘力の強さみたいな部分が話の軸からズレちゃうんだよな
231無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:09No.1181024120そうだねx2
>>種ガン信者がファースト信者以上の老害になったな
>というか老害の世代交代だな
>ファースト世代って何歳よ
流石にもうひ孫ぐらいいる世代でしょ
そろそろ寿命で亡くなってると思う
232無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:12No.1181024135+
>エアリアルが強すぎてMS戦ほとんど面白くないのなんとかならんか
強さもそうだし極まると管理者権限みたいなことになるからな…
233無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:20No.1181024157そうだねx1
戦争の名目のためには自国を戦術核弾頭で吹き飛ばす自作自演も必要なんだ!
234無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:22No.1181024165そうだねx2
続編でやって欲しいのはMS戦なんだけどそれ水星ファンが求めてないならやんなくていいやって感じ
235無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:23No.1181024166そうだねx4
水星は戦闘シーン少ないし戦い方もつまらんしな
決闘と不殺メインならBFで良かった
236無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:28No.1181024188そうだねx2
モビルスーツ戦わないならガンダムである意味無いんよ
237無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:30No.1181024198そうだねx1
今の本編を完全無視してプロローグの続きをやるならまあ
でもデリングとかが本編に行っちゃってるからなあ
やっぱり1話からリテイクしかない
238無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:34No.1181024207+
SEEDはぼっとでの大きな戦乱が始まってもまあコズミック・イラだもんな…って下地があるのが便利だな
239無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:37No.1181024220そうだねx1
強すぎる上に戦い方もあんまり面白くないもんなエアリアル
240無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:43No.1181024245そうだねx2
ガンダムどっか行っちゃったし…
241無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:44No.1181024249+
水星もメインが30代だから十年後には金を使える世代になるだろう
242無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:49No.1181024263+
外伝読みたいならヴァナディースハート読め
243無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:52No.1181024281そうだねx2
水星はメインキャラを出すと炎上するし出さないと誰も見ないからこれ以上の天開は不可能
この世から百合好きとLGBT活動家が消滅でもしない限りは
244無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:52No.1181024282そうだねx5
ZZとか正直面白くなかったぞ
245無念Nameとしあき24/01/30(火)14:05:55No.1181024294+
AGE:2011年10月~2012年9月
12~13年前かまぁ最近だな
246無念Nameとしあき24/01/30(火)14:06:05No.1181024329そうだねx3
>水星もメインが30代だから十年後には金を使える世代になるだろう
10年後にはもう誰も覚えてないと思うよ
247無念Nameとしあき24/01/30(火)14:06:10No.1181024348+
>MS戦はダリルバルデvsミカエリスくらいしか無かったまともなやつ
ディランザとファラクト戦は好きだった
248無念Nameとしあき24/01/30(火)14:06:47No.1181024488そうだねx2
>SEEDはぼっとでの大きな戦乱が始まってもまあコズミック・イラだもんな…って下地があるのが便利だな
オリンピック感覚で大戦できるいい世界だよ
ジョージ・グレンは反省しろ
249無念Nameとしあき24/01/30(火)14:06:52No.1181024512そうだねx2
    1706591212659.mp4-(7681518 B)
7681518 B
>マジで一本も外れが無い全部名作ってすげえよな20世紀のガンダム
個人的に20世紀ガンダムで一番笑った作品
250無念Nameとしあき24/01/30(火)14:06:53No.1181024515そうだねx1
>初代、Z、ZZ、逆シャア、0080、F91、0083、V、G、W、X、08、EW、∀
>マジで一本も外れが無い全部名作ってすげえよな20世紀のガンダム
…G-SAVIOUR(ボソッ)
251無念Nameとしあき24/01/30(火)14:07:02No.1181024545そうだねx1
ちゃんと劇場版作って種自由の興行収入と勝負させようぜー!
252無念Nameとしあき24/01/30(火)14:07:04No.1181024552+
>ZZとか正直面白くなかったぞ
種死鉄血水星あたりのゴミよりは全然見れるぞ
253無念Nameとしあき24/01/30(火)14:07:14No.1181024591そうだねx2
>マジで一本も外れが無い全部名作ってすげえよな20世紀のガンダム
Zは20世紀の種死と言っても過言ではないしZZは前半部分がお前もうガンダム降りろって寒いギャグアニメ
Vも逝かれた描写が話題になってるだけで当時から大人気アニメ!て感じじゃないぞとてもじゃないが
254無念Nameとしあき24/01/30(火)14:07:19No.1181024612そうだねx1
水星のファンってもう「スレミオのファン」しかなさそう
255無念Nameとしあき24/01/30(火)14:07:24No.1181024623+
精子が小6とか中学生になって彼女が出来るぐらいには年月経ってるのかAGE…
256無念Nameとしあき24/01/30(火)14:07:42No.1181024694+
>Zは20世紀の種死と言っても過言ではないしZZは前半部分がお前もうガンダム降りろって寒いギャグアニメ
>Vも逝かれた描写が話題になってるだけで当時から大人気アニメ!て感じじゃないぞとてもじゃないが
今は人気アニメだからそれが答えだろ
257無念Nameとしあき24/01/30(火)14:07:48No.1181024711+
>水星の魔女もSEEDみたいにやがていつかは映画やれるだろうか
>スペシャルエディションみたいな総集編でも良いから…
こいつらやる事やってんだよな…
258無念Nameとしあき24/01/30(火)14:07:50No.1181024720そうだねx3
>初代、Z、ZZ、逆シャア、0080、F91、0083、V、G、W、X、08、EW、∀
>マジで一本も外れが無い全部名作ってすげえよな20世紀のガンダム
んー?んー!
259無念Nameとしあき24/01/30(火)14:07:56No.1181024746そうだねx1
>強すぎる上に戦い方もあんまり面白くないもんなエアリアル
ファンネル強いと面白くないって30年以上前に結論出てたのに特に対策しなかったのすごいと思う
260無念Nameとしあき24/01/30(火)14:08:02No.1181024776そうだねx2
種死は戦闘ある回は面白いから…
逆に言うと戦闘無い回は見なくても問題ない
261無念Nameとしあき24/01/30(火)14:08:06No.1181024787そうだねx1
>外伝読みたいならヴァナディースハート読め
ショタがイキってる事しか目に入らんかったな…
262無念Nameとしあき24/01/30(火)14:08:06No.1181024790+
種自体はそんなに叩かれてないと思う
種死のほうはいまだにクソだったと自信をもって言えるけど
263無念Nameとしあき24/01/30(火)14:08:10No.1181024807そうだねx1
世代が多いんだろうけどSEEDの話題がすごいね
264無念Nameとしあき24/01/30(火)14:08:17No.1181024836そうだねx1
スレッタはキャリバーン乗るまでエアリアルが強いだけなのかそれを動かせるスレッタが強いのか分かりにくかったのが
265無念Nameとしあき24/01/30(火)14:08:30No.1181024893そうだねx3
>水星のファンってもう「スレミオのファン」しかなさそう
一期でついてたラブコメ要素目当て勢も散ってしまったので…
266無念Nameとしあき24/01/30(火)14:08:42No.1181024937そうだねx1
>戦争の名目のためには自国を戦術核弾頭で吹き飛ばす自作自演も必要なんだ!
キラ・ラクス「ファウンデーションは絶対に滅ぼす…跡形もなくな!」
267無念Nameとしあき24/01/30(火)14:09:18No.1181025052そうだねx7
VとZZは今見ても辛いものがあるよ……
268無念Nameとしあき24/01/30(火)14:09:38No.1181025121そうだねx1
>世代が多いんだろうけどSEEDの話題がすごいね
平成でガンダムが生き残れた要因の一つだと思う
腐女子界隈も取り込んで全盛期はすごいことになってたし
269無念Nameとしあき24/01/30(火)14:09:40No.1181025132そうだねx2
00も早く頼むぞ
グラハムガンダムが戦ってる所は本当に見たい
270無念Nameとしあき24/01/30(火)14:09:46No.1181025159そうだねx1
洗脳能力持ってる敵なんか滅ぼさないとどうしようもないよ…
271無念Nameとしあき24/01/30(火)14:09:47No.1181025161そうだねx1
>>Zは20世紀の種死と言っても過言ではないしZZは前半部分がお前もうガンダム降りろって寒いギャグアニメ
>>Vも逝かれた描写が話題になってるだけで当時から大人気アニメ!て感じじゃないぞとてもじゃないが
>今は人気アニメだからそれが答えだろ
人気だと言うならもっとプラモ出せや…としかならんのだが
272無念Nameとしあき24/01/30(火)14:09:54No.1181025194そうだねx1
>今は人気アニメ
Vが今人気だったらザンスカールのMSもプラモ出まくってるだろうよ
お前はどこの世界線にいるんだ
273無念Nameとしあき24/01/30(火)14:10:01No.1181025224+
    1706591401406.png-(27953 B)
27953 B
>ZZとか正直面白くなかったぞ
けどユニコーンに続くから見ないといけないのよ
274無念Nameとしあき24/01/30(火)14:10:15No.1181025274+
>キラ・ラクス「ファウンデーションは絶対に滅ぼす…跡形もなくな!」
そういやキッチリ全員処したな不殺やめたんか
275無念Nameとしあき24/01/30(火)14:10:18No.1181025288+
Vのプラモ数で人気なら水星も人気になるわ
276無念Nameとしあき24/01/30(火)14:10:18No.1181025299そうだねx3
>種自体はそんなに叩かれてないと思う
シャア板分割事件やらちゆ12歳やら種の時点で歴代で一番ってくらい叩かれてたぞ種
277無念Nameとしあき24/01/30(火)14:10:24No.1181025320そうだねx2
別に放送中も最大手がスレミオ派じゃなかったのも痛いな
残ったのがこの二人好きだけで
スレミオに尺割かずにグエルに割いた弊害だけど
278無念Nameとしあき24/01/30(火)14:10:41No.1181025373+
>洗脳能力持ってる敵なんか滅ぼさないとどうしようもないよ…
ラクス 暗殺で流石は議長の慧眼だ…となる
279無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:01No.1181025444そうだねx2
    1706591461897.jpg-(129218 B)
129218 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
280無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:07No.1181025462+
初日のレイトショーでも1/3くらい女性客だったのはすごい
他のガンダムだとだいたい僕らのようなチー牛がムワッとすることになるだろう
281無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:14No.1181025494そうだねx1
外伝系とF91は作画が良いだけで話は面白くねーわ
人気もお世辞にはあるとは言えない
282無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:21No.1181025524+
アナザーの分際で機動戦士って冠付けたせいでガンダムファンから嫌われまくってたじゃんSEED
283無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:25No.1181025537そうだねx3
ファーストは打ち切り食らってZは放送当時にボロクソに叩かれてたと聞いた
どっちも今はめちゃくちゃ評価されてるんだからわからんもんである
284無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:27No.1181025543そうだねx1
ZZはZと逆シャアの間で宇宙世紀だから市民権得てる感ある
Vは見てると気分が暗くなる 精神病んでる現代人は見ちゃだめ
285無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:37No.1181025584+
叩いてる奴が多いってことはつまり見てるやつが多いってのがSEED見てるとよく分かる
286無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:39No.1181025591そうだねx4
種死は映画のお陰で盛大な溜め回になれた
287無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:40No.1181025593+
メカの欠片ゆらゆら動かすよりロボットがガチンコする方がそりゃいいよね
288無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:43No.1181025608+
>VとZZは今見ても辛いものがあるよ……
そもそもまだノリと勢いの時代の産物なんか全体的に今見た方が辛くなるのでは…
289無念Nameとしあき24/01/30(火)14:11:46No.1181025613そうだねx1
戦争シェアリングどうすんだよ…
290無念Nameとしあき24/01/30(火)14:12:04No.1181025674そうだねx1
敵のIQがいきなり下がるのはどうにかしてほしい
291無念Nameとしあき24/01/30(火)14:12:05No.1181025678+
ちゆ12歳ってなんであんなに信仰されてたのかいまだに謎に思う
292無念Nameとしあき24/01/30(火)14:12:08No.1181025691+
>シャア板分割事件やらちゆ12歳やら種の時点で歴代で一番ってくらい叩かれてたぞ種
特にシャア板とふたばだったね種アンチのメッカみたいなとこだった
恐ろしいのは種死じゃなくて種の時点でこれだったというところ
293無念Nameとしあき24/01/30(火)14:12:10No.1181025698+
>アナザーの分際で機動戦士って冠付けたせいでガンダムファンから嫌われまくってたじゃんSEED
ガンダム人気が爆発したのはSEEDあったからだと思うがね
294無念Nameとしあき24/01/30(火)14:12:11No.1181025702そうだねx1
>そういやキッチリ全員処したな不殺やめたんか
嫁をレイプ未遂した奴にかける慈悲はねえ
295無念Nameとしあき24/01/30(火)14:12:12No.1181025705+
Vは主人公機は売れたんで
それ以降は羽生やしたガンダムが多い
296無念Nameとしあき24/01/30(火)14:12:17No.1181025724+
>洗脳能力持ってる敵なんか滅ぼさないとどうしようもないよ…
アイツらの精神干渉ってヤバすぎんかと思う
失言とか虐殺とか思うがままだよね
297無念Nameとしあき24/01/30(火)14:12:46No.1181025817そうだねx1
>Zは放送当時にボロクソに叩かれてたと聞いた
Zは叩かれてないよ
ワケ解らんけど好意的に見てた
ZZはマジ叩いた
298無念Nameとしあき24/01/30(火)14:12:46No.1181025820+
>ファーストは打ち切り食らってZは放送当時にボロクソに叩かれてたと聞いた
>どっちも今はめちゃくちゃ評価されてるんだからわからんもんである
初代直撃世代が書いたZのムックがZをボロクソに酷評してて昔の叩かれ方がやんわり想像できる
ZZはそもそも見てないのか「逞しいニュータイプが活躍する明るいガンダムだ!」くらいの説明しか無かった
299無念Nameとしあき24/01/30(火)14:12:57No.1181025871+
>叩いてる奴が多いってことはつまり見てるやつが多いってのがSEED見てるとよく分かる
良くも悪くも鉄血や水星もそうだよねえ
AGEなんかはフリット編終わったら叩かれすらしなくなってしまった
300無念Nameとしあき24/01/30(火)14:13:22No.1181025977そうだねx2
水星はあそこから続編作ったらマジでジェターク戦記しか作れなさそう
301無念Nameとしあき24/01/30(火)14:13:23No.1181025982そうだねx1
>敵のIQがいきなり下がるのはどうにかしてほしい
たぶん思わせぶりな台詞言わせてただけでもともと高くなかった
302無念Nameとしあき24/01/30(火)14:13:26No.1181025993+
>叩いてる奴が多いってことはつまり見てるやつが多いってのがSEED見てるとよく分かる
つまり叩きスレがよく完走する鉄血と水星も見てる奴が多かった…?
303無念Nameとしあき24/01/30(火)14:13:39No.1181026027+
    1706591619117.jpg-(187061 B)
187061 B
>>アナザーの分際で機動戦士って冠付けたせいでガンダムファンから嫌われまくってたじゃんSEED
>ガンダム人気が爆発したのはSEEDあったからだと思うがね
種はアニメ人気は圧倒的だけど
ガンプラやゲームの売上じゃファースト・SDには及ばん
304無念Nameとしあき24/01/30(火)14:13:39No.1181026031+
エモバズに振り切ってスレミオの片方殺しそう
305無念Nameとしあき24/01/30(火)14:13:41No.1181026039+
スレミオ以外の部分の完成度が低すぎた
ルブリスはガンドの未来とかぶち上げて呪いはどうしようもありませんでした持ってきたガンダムは消えました終わりはしょうもなさすぎる
306無念Nameとしあき24/01/30(火)14:13:51No.1181026075そうだねx1
エアリアルが塩なのもそうだけど乗ってるスレッタごガンダム名物主義主張のぶつかり合いみたいなの全然しねぇし
307無念Nameとしあき24/01/30(火)14:13:58No.1181026102+
>ファーストは打ち切り食らってZは放送当時にボロクソに叩かれてたと聞いた
>どっちも今はめちゃくちゃ評価されてるんだからわからんもんである
種もそうだったしそれなら水星もそうなるってことじゃん
308無念Nameとしあき24/01/30(火)14:14:01No.1181026110そうだねx1
>戦争シェアリングどうすんだよ…
どうにもなんねえんだよ
309無念Nameとしあき24/01/30(火)14:14:06No.1181026129+
核とレクイエムで殺し過ぎたんで、あそこで纏めて殺してやる方が寧ろ優しさまである
310無念Nameとしあき24/01/30(火)14:14:08No.1181026139+
クルーゼと議長に言われたことを乗り越えれたようで乗り越えれてない気がする
これからどうなるんだろうなCE世界
311無念Nameとしあき24/01/30(火)14:14:10No.1181026142+
学園編の総集編映画を一作
二作目でそれ以降を完全別物にしてやり直そう
312無念Nameとしあき24/01/30(火)14:14:18No.1181026173+
>水星はあそこから続編作ったら
地球編でもう2クールはいける
313無念Nameとしあき24/01/30(火)14:14:21No.1181026184そうだねx2
>種もそうだったしそれなら水星もそうなるってことじゃん
本気でそう思うか…?
314無念Nameとしあき24/01/30(火)14:14:34No.1181026244+
あの宙域以外に技術はゴロゴロ残ってるだろうから呪いからの解放と言うよりはひとまずその場の臭いものに蓋って感じのパメフラッシュ
315無念Nameとしあき24/01/30(火)14:14:42No.1181026281そうだねx1
国が搾取してるならまだしも企業が勝手にやってるから1グループが降りただけならそこの需要に別の企業が飛び込んでくるだけだしな…
本当にどうしようもない
316無念Nameとしあき24/01/30(火)14:14:49No.1181026313+
地球のテロ組織とかマジでいらんかったと思う
317無念Nameとしあき24/01/30(火)14:14:57No.1181026347そうだねx3
オーバーライドがマジでつまんねぇんだよな
318無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:02No.1181026376そうだねx3
ZZは前半とあとシャングリラ・チルドレンの連中が人格的にゴミすぎるのがキツい
319無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:03No.1181026380+
    1706591703846.jpg-(341173 B)
341173 B
>00も早く頼むぞ
>グラハムガンダムが戦ってる所は本当に見たい
もうポシャってそう
320無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:04No.1181026383+
>AGEなんかはフリット編終わったら叩かれすらしなくなってしまった
キオ編はなんかもう今の呪術とかナルトスみたいな感じで盛り上がってたぞ
悪い意味で
321無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:06No.1181026390そうだねx9
百合辞めます→百合厨がテロ
百合やります→活動家のオモチャにされます
全キャラ出ない外伝にします→誰も観ない
詰んでる…
322無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:28No.1181026467そうだねx3
水星は補完云々より先にストーリー変えた方がいい
323無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:28No.1181026470そうだねx2
>クルーゼと議長に言われたことを乗り越えれたようで乗り越えれてない気がする
>これからどうなるんだろうなCE世界
デスティニープランに対する返答が「愛です」はちょっとね…
324無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:33No.1181026484そうだねx4
>スレミオ以外の部分の完成度が低すぎた
>ルブリスはガンドの未来とかぶち上げて呪いはどうしようもありませんでした持ってきたガンダムは消えました終わりはしょうもなさすぎる
むしろスレミオの関係性の構築が微妙すぎて乗れなかった
それ以外も大概だがスレミオ好きになれたらまた作品に対する印象変わったのにと思った
325無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:34No.1181026486+
>オーバーライドがマジでつまんねぇんだよな
友達が参戦できないのはね…
326無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:36No.1181026499+
>クルーゼと議長に言われたことを乗り越えれたようで乗り越えれてない気がする
>これからどうなるんだろうなCE世界
大変なことばかりだけど周りに頼れるようになったし愛する人もいるから頑張りますだろう
327無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:41No.1181026515+
>>種もそうだったしそれなら水星もそうなるってことじゃん
>本気でそう思うか…?
種死放映時から将来大人気になるって言ってる人いなかったから今の評価なんも当てにならないので…
328無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:45No.1181026527そうだねx3
>ZZは前半とあとシャングリラ・チルドレンの連中が人格的にゴミすぎるのがキツい
インターネット普及した後だとビーチャめっちゃ燃えそう
329無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:59No.1181026573+
>これからどうなるんだろうなCE世界
マイフリ並の兵器近いうちにポコポコ出てきて地獄になるとは種系スレでも言われてる
330無念Nameとしあき24/01/30(火)14:15:59No.1181026577+
>>叩いてる奴が多いってことはつまり見てるやつが多いってのがSEED見てるとよく分かる
>つまり叩きスレがよく完走する鉄血と水星も見てる奴が多かった…?
実際そうじゃないか?
上でも言われてるけどAGEとかナラティブとかガノタ以外に見てるやついなそうだよ
331無念Nameとしあき24/01/30(火)14:16:10No.1181026617そうだねx5
    1706591770307.png-(85826 B)
85826 B
水星が種にすり寄ってるのマジで不快なんだけどどうにかなんねえかな
332無念Nameとしあき24/01/30(火)14:16:11No.1181026621そうだねx3
>ZZは前半とあとシャングリラ・チルドレンの連中が人格的にゴミすぎるのがキツい
あのガンダムがクソガキどもの玩具ってのが辛かった
333無念Nameとしあき24/01/30(火)14:16:12No.1181026630+
叩かれがちな鉄血だけど海外にガンプラの販路を拡大させたのも鉄血なのよね
まぁ水星にも言えることだけどガンプラ売れたからハイ成功という評価もどうかと思うけど
334無念Nameとしあき24/01/30(火)14:16:21No.1181026666+
>オーバーライドがマジでつまんねぇんだよな
主人公機のメイン武装がファンネルはやめとけって言われる理由が水星でよくわかった
335無念Nameとしあき24/01/30(火)14:16:47No.1181026751そうだねx5
>種死放映時から将来大人気になるって言ってる人いなかったから今の評価なんも当てにならないので…
種と種死は当時から大人気だったからこうなるのも予想できただろ
336無念Nameとしあき24/01/30(火)14:16:52No.1181026780そうだねx3
>>>種もそうだったしそれなら水星もそうなるってことじゃん
>>本気でそう思うか…?
>種死放映時から将来大人気になるって言ってる人いなかったから今の評価なんも当てにならないので…
そもそも種死は酷評ありきでも当時からずっと人気だ
337無念Nameとしあき24/01/30(火)14:16:56No.1181026789+
実際議長は人の精神面考慮してなかったから駄目だった部分が多いからなぁ
338無念Nameとしあき24/01/30(火)14:17:02No.1181026810そうだねx4
なんならスレミオ除外して悲惨な運命のエランや地球の魔女を主役にした方が面白くなりそう
339無念Nameとしあき24/01/30(火)14:17:18No.1181026865+
種死放映時からこの状況になるの予想して書き込んでた人以外は将来どうなるか分からんから何も言えない
340無念Nameとしあき24/01/30(火)14:17:20No.1181026877そうだねx2
>気持ちだけで続編がやれるわけ無いだろうが!
20年もパクリ持ち越してクソダサいガンダム見せられるとは思わなかったよ
341無念Nameとしあき24/01/30(火)14:17:29No.1181026896+
>もうポシャってそう
楽園追放新作発表されたからやるならガチで2桁年は待ちそうね
342無念Nameとしあき24/01/30(火)14:17:31No.1181026905+
>水星が種にすり寄ってるのマジで不快なんだけど
おなじアナザー同士やんけ仲良くやれよ
343無念Nameとしあき24/01/30(火)14:17:32No.1181026909そうだねx5
ぶっちゃけ種のアンチって病的なオタクが多かっただけで過半数は普通に楽しんでただろ
344無念Nameとしあき24/01/30(火)14:17:43No.1181026930そうだねx3
>水星が種にすり寄ってるのマジで不快なんだけどどうにかなんねえかな
すり寄るというかサンライズで最後に放送した作品だから組むのは仕方ないだろ
水星の前ならその枠は鉄血になるぞ
345無念Nameとしあき24/01/30(火)14:17:44No.1181026934そうだねx3
水星の魔女はストーリーのあれ何だったの?にたいしてのアンサーが無いというか…
346無念Nameとしあき24/01/30(火)14:17:48No.1181026948+
種死当時知ってるとこの手のひら返しはちょっとおもしろい
347無念Nameとしあき24/01/30(火)14:17:51No.1181026958そうだねx2
水星の続編はいらねえ…
新婚生活二時間見せてくれるだけならいいけど
348無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:06No.1181027010+
>オーバーライドがマジでつまんねぇんだよな
あれ使った時点で戦闘はつまんないしかと言ってあるもの使わないのは意味分かんないから設定した時点でその辺りは詰んでる…
349無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:08No.1181027021+
>叩かれがちな鉄血だけど海外にガンプラの販路を拡大させたのも鉄血なのよね
>まぁ水星にも言えることだけどガンプラ売れたからハイ成功という評価もどうかと思うけど
叩かれてる上にプラモも売れない奴もいるから仕方がない
350無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:15No.1181027049そうだねx1
運命が人気なくて酷評だったら当時からファンなんていないのよ
運命を悪かったみたいに決めたい人はいるけど
351無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:27No.1181027096そうだねx1
アンサーはないけど別に続編でなんとかする気もなさそうなんだよね
352無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:29No.1181027102そうだねx1
mayだと粘着叩きがうるさいから話す気にならないだけだよ
スレ立っても荒らす気マンマンで全然管理しないし
353無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:30No.1181027105そうだねx5
当時はアンチヘイト創作がもてはやされるってちょっとした地獄だったな
354無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:34No.1181027127+
水星で新規ファン獲得してからの既存ファン向けにSEEDぶつけてくる令和のガンダムは波に乗ってるなって感じる
355無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:39No.1181027145+
AGEはフリット編で視聴者が振り落とされまくったあげく
imgではアセム編・キオ編になるとアンチがなかばAGE信者と化してたの笑った
356無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:46No.1181027172そうだねx3
>なんならスレミオ除外して悲惨な運命のエランや地球の魔女を主役にした方が面白くなりそう
立場的に滅茶苦茶恵まれてるし支えてくれる人がいるし最後婚約者までゲットして何も失わなかったミオリネとの対比がなあ…
357無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:57No.1181027218+
>ぶっちゃけ種のアンチって病的なオタクが多かっただけで過半数は普通に楽しんでただろ
ファンチ見たいのが多かったから今回の映画で成仏できただろ
358無念Nameとしあき24/01/30(火)14:18:58No.1181027224+
SEEDの映画みたいにガンガン戦闘させても水星っぽくないとか言われそう
359無念Nameとしあき24/01/30(火)14:19:01No.1181027241そうだねx1
水星の求められ出るものって続編じゃなくて一期の描かれなかったスレミオの学園祭デートとかそういう特別編何じゃないか
360無念Nameとしあき24/01/30(火)14:19:06No.1181027255+
2時間の中で支離滅裂になっている劇場版お待ちしてます
361無念Nameとしあき24/01/30(火)14:19:07No.1181027260+
>00も早く頼むぞ
>グラハムガンダムが戦ってる所は本当に見たい
いい加減にしろ14年前劇場版でさんざん盛り上がっただろ
362無念Nameとしあき24/01/30(火)14:19:14No.1181027285+
mayでも種も種死も普通に楽しんでるとしあき多かったからな
ここでも2000レス完走するくらい種について楽しく語ってたわ
363無念Nameとしあき24/01/30(火)14:19:20No.1181027306+
>ぶっちゃけ種のアンチって病的なオタクが多かっただけで過半数は普通に楽しんでただろ
傲慢のレス
364無念Nameとしあき24/01/30(火)14:19:27No.1181027337そうだねx2
なんかインパクトあるクリフハンガーからの1週間後にその後ーーーって違う場所にワープして拍子抜けする展開多すぎ問題
365無念Nameとしあき24/01/30(火)14:19:37No.1181027382そうだねx2
別にスレッタの成長でギミック増えていった感もないから主人公の成長感すらないからな
なんかつまんないチート技で戦闘終わったわ……にしかならない
366無念Nameとしあき24/01/30(火)14:19:47No.1181027406+
>mayでも種も種死も普通に楽しんでるとしあき多かったからな
>ここでも2000レス完走するくらい種について楽しく語ってたわ
荒れてたの間違いだろ何記憶改竄してんだこのゴミ
367無念Nameとしあき24/01/30(火)14:19:49No.1181027421+
水星にロボアニメみたいな要素求められてんの?
368無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:06No.1181027476そうだねx2
>荒れてたの間違いだろ何記憶改竄してんだこのゴミ
ゴミはお前だよクソ荒らし
369無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:15No.1181027502そうだねx7
水星で映画作るくらいなら種でもう一本作る方が客入ると思う
370無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:18No.1181027520そうだねx1
>ぶっちゃけ種のアンチって病的なオタクが多かっただけで過半数は普通に楽しんでただろ
普通に嫌いなアニメだけどずっと待ってたファンが
映画で浄化されてる様を見て素直に良かったねえと思ってる
371無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:21No.1181027532+
>水星の前ならその枠は鉄血になるぞ
まあオルガやミカと一緒になるよりは絵面にはウケるやろ…
372無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:23No.1181027545そうだねx1
水星は同性愛やりまーすってやって大々的に客集めたからな
グエルの扱い含めて二転三転しすぎなんだよ
373無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:23No.1181027546そうだねx3
というかさっさと新シリーズ作ってくれよ!
374無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:36No.1181027595そうだねx2
最終的に風呂敷広げた問題を個人に収束させて萎んだ感じで終わるからなんか不完全燃焼なんだろうなって…
375無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:44No.1181027629+
映画作るなら本編引き延ばして映画で完結って最初さからやってた方がよかったと思うよ
376無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:46No.1181027632そうだねx12
>水星の続編はいらねえ…
>新婚生活二時間見せてくれるだけならいいけど
1番いらねえ
377無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:51No.1181027655+
>>もうポシャってそう
>楽園追放新作発表されたからやるならガチで2桁年は待ちそうね
水島は種に変に対抗心あるから
今回の大ヒットで本気で00新作取り掛かってくれないかな
378無念Nameとしあき24/01/30(火)14:20:56No.1181027675そうだねx1
水星はスタッフで続きやりたい人居るのかが気になる
379無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:00No.1181027688+
水星は5年以内にやって欲しいかもな
20年後にやられても短かったし忘れてそう
380無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:16No.1181027762+
今年はビルドシリーズと種で行くって言ってるから完全新作はまだまだかな
381無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:19No.1181027775+
母親を止めるって話で母親止めたからもうなんかあってもスレッタが戦う必要がないんだよね
382無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:21No.1181027781そうだねx1
    1706592081540.jpg-(71095 B)
71095 B
>なんかインパクトあるクリフハンガーからの1週間後にその後ーーーって違う場所にワープして拍子抜けする展開多すぎ問題
この監督そんな展開ばっかだよ
383無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:26No.1181027805そうだねx2
>1706587523514.jpg
公式絵?
ええやん
384無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:28No.1181027814+
まあタネ映画に関しては二十年ぶりで言ったらエヴァみたいな清算コンテンツとして見られてるから
385無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:28No.1181027815そうだねx5
>種死当時知ってるとこの手のひら返しはちょっとおもしろい
種死の駄目だった部分を失敗だと反省してお出しになったものが最高にエンタメしてたからな
良いもの出されれば手のひら返しも当然ってわけよ
悪いと感じたものを悪い言ってるだけで叩きたいから別に叩いてるわけでは…
そういうとしあきもいたかもしれんが…
386無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:32No.1181027826そうだねx2
>当時はアンチヘイト創作がもてはやされるってちょっとした地獄だったな
それ作品のアンチというよりファンもやってるやつじゃん…
387無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:35No.1181027845+
>当時はアンチヘイト創作がもてはやされるってちょっとした地獄だったな
アンチヘイトってエヴァあたりから盛り上がったんだっけ
今やその手の二次創作ってすっかり消えたなぁ…
388無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:38No.1181027858そうだねx3
水星はガンダムに乗させる気ねえだろ
乗ると死ぬとかいらん設定が多い
389無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:49No.1181027901そうだねx2
>mayでも種も種死も普通に楽しんでるとしあき多かったからな
>ここでも2000レス完走するくらい種について楽しく語ってたわ
存在しない記憶
390無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:53No.1181027924そうだねx3
ガンダム全部消えてスレッタがガイジになったのに続きできる訳無いじゃん
391無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:57No.1181027939そうだねx1
>1番いらねえ
うんこストーリー見せられるよりいいかなって
392無念Nameとしあき24/01/30(火)14:21:57No.1181027943+
>この監督そんな展開ばっかだよ
水星の話だけど
種はそんなにクリフハンガーなかっただろ
393無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:09No.1181027994+
種と違って20年後も商品展開やるほど人気ないだろ水星は
エアリアル位しか売れそうなのないし
394無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:12No.1181028006そうだねx2
ていうか敵が弱いんだよな水星
395無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:19No.1181028029+
>>もうポシャってそう
>楽園追放新作発表されたからやるならガチで2桁年は待ちそうね
福田ですらグレンU作ってるんだから
スケジュール管理のプロの水島なら余裕だろ
本当に作っているなら
396無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:20No.1181028034+
>母親を止めるって話で母親止めたからもうなんかあってもスレッタが戦う必要がないんだよね
それすら後から湧いた目的だからねスレッタ的には
397無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:28No.1181028058そうだねx3
別に世界問題はケリつけなくてもいいけどデリングのやらかし案件にはちゃんとケリつけろよ
これができるんなら見に行く
結婚式やるだけならいらん
398無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:33No.1181028073そうだねx2
TVの物語は中身が無さすぎて逆に弄りようがない気がする
ガンダムの看板捨ててスレミオ新婚旅行記みたいな奴にするくらいしか思い付かん
399無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:35No.1181028080そうだねx2
個人的にはアスランずーっと苦手だったけど今回の映画でようやく許せたわ
400無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:38No.1181028093+
種映画はとりあえず全力でエンタメしてたしロボものとしては大満足なものだったから
401無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:40No.1181028096そうだねx7
>水星にロボアニメみたいな要素求められてんの?
ガンダムの看板使っている以上はな
嫌ならガンダムじゃないところでやれ
402無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:47No.1181028118そうだねx2
スレッタってキャラクターの造形としては世界への主張とか別にないのは分かる
そして切羽詰まってる立場でもないから自分から首突っ込みに行かない限り本当にその辺に関わらない…
403無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:49No.1181028128そうだねx1
種死は最初の設定と1話の入りと
ユニウスセブン落ちるまではめっちゃ面白いんだよ
シンもすげぇいいキャラだし
そこで期待感爆上がりの後でああなったからアンチやモヤモヤ抱える人が多かった
素材として魅力がないとそもそも見られないから
404無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:51No.1181028136そうだねx2
>種死当時知ってるとこの手のひら返しはちょっとおもしろい
本当に放送終了当時は荒れたけど年を追うごとに
まともに戦闘しないアナザーが増えていったせいで
もしかしてまだましでは?みたいな空気に代わっていった
405無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:52No.1181028146+
>なんかつまんないチート技で戦闘終わったわ
そのへんは原案通りなんで
406無念Nameとしあき24/01/30(火)14:22:58No.1181028173+
00は色々やる余地残しつつ大団円上手く書けてたからあれこそ拡張して欲しいな
AGEと水星は何やっても蛇足だし鉄血はそもそも要らん
407無念Nameとしあき24/01/30(火)14:23:01No.1181028187+
>>荒れてたの間違いだろ何記憶改竄してんだこのゴミ
>ゴミはお前だよクソ荒らし
散々パクリ武装&バンク使い回しで荒れてた上に指摘したらアンチアンチと暴れ回ってた荒らしか?
408無念Nameとしあき24/01/30(火)14:23:15No.1181028244そうだねx3
スペアシ引っ張るなら真面目にグエルに主人公させる方が説得力ある
409無念Nameとしあき24/01/30(火)14:23:16No.1181028247+
水星のプラモは普通に買えるようになった?
410無念Nameとしあき24/01/30(火)14:23:25No.1181028291そうだねx1
スレッタが今の等身大の子にウケるようなキャラ付けなのはわかるよ
ただそれガンダムってコンテンツと相性悪すぎたんじゃねえな…
411無念Nameとしあき24/01/30(火)14:23:32No.1181028321そうだねx1
世界の問題解決してないとか言うが水星は個人の問題も殆ど解決してないだろ
412無念Nameとしあき24/01/30(火)14:23:43No.1181028365そうだねx3
>まあタネ映画に関しては二十年ぶりで言ったらエヴァみたいな清算コンテンツとして見られてるから
ただ手法は違うけどシンエヴァって旧劇と言ってること自体は変わらんっていう
個人的には新劇は墓場から叩き起こされてまた庵野のうだうだにつき合わされた気分
413無念Nameとしあき24/01/30(火)14:23:44No.1181028370そうだねx1
ていうかラスボスにお前は幸せに暮らせばいいじゃん…とか言わせちゃダメだろ!!
414無念Nameとしあき24/01/30(火)14:23:53No.1181028410そうだねx4
>個人的にはアスランずーっと苦手だったけど今回の映画でようやく許せたわ
というか劇場版では種死で言われてた疑問点や問題点へのアンサーをちゃんと示してくれた感じ
415無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:01No.1181028440そうだねx1
>ていうか敵が弱いんだよな水星
種だってコーディネーター主義で結局強い敵出しても福田の調整で急に強い敵が弱体化する展開ばっかじゃん
416無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:05No.1181028449そうだねx1
>スペアシ引っ張るなら真面目にグエルに主人公させる方が説得力ある
アーシアンの苦境を見てもなお親父の会社立て直すことしか考えてないやつに何ができるんだよ
417無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:08No.1181028469そうだねx6
水星おもんねえ!
418無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:10 ID:5jT5NDJYNo.1181028477+
じょんの立てた糖質スレに遊びに来て欲しいじょん
https://may.2chan.net/b/res/1180986018.htm [link]
419無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:17No.1181028508そうだねx2
水星でやってた事は親世代の尻拭いだから今度は子供世代が何かする話で良いんじゃない?
420無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:25No.1181028539そうだねx2
最初にお堅いのねとかいうわりに水星って同性愛カップル全然出てこなかったな
421無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:32No.1181028565そうだねx1
水星スレのほっとくと何故か毎回水星そっちのけで鉄血を叩く流れになるあたりに水星の地力のなさを感じる
422無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:42No.1181028608そうだねx1
メインコンテンツなんだからいい加減場当たり的な作り方やめればいいのにって思ってしまう
物語の大枠がパロディで終わりってしょうもなすぎるし
423無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:47No.1181028626そうだねx2
水星はSFとしてのワクワク感が足りんのだ!
424無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:52No.1181028641そうだねx4
種のヒットがなければその後のガンダムの歴史が変わるレベルのヒットだったんだけど
なぜか叩かれてた荒れてただけと脳内の歴史変換されてる奴が多い不思議
425無念Nameとしあき24/01/30(火)14:24:53No.1181028643+
>水星の話だけど
>種はそんなにクリフハンガーなかっただろ
ギアスとかの手法?
引きで大事件起こして翌週何事もなかったように~
みたいなの連発する
426無念Nameとしあき24/01/30(火)14:25:02No.1181028678+
>個人的にはアスランずーっと苦手だったけど今回の映画でようやく許せたわ
そりゃ散々フラフラフラフラ陣営変えてはカッコウみたく宅配してるザラ家のボンボン見てたらイライラするしな
427無念Nameとしあき24/01/30(火)14:25:20No.1181028726そうだねx9
>>ていうか敵が弱いんだよな水星
>種だってコーディネーター主義で結局強い敵出しても福田の調整で急に強い敵が弱体化する展開ばっかじゃん
雑すぎる
やるならもっと本気で煽れるようなレスしろよ
428無念Nameとしあき24/01/30(火)14:25:30No.1181028763+
種と種死は昔から叩かれてたってアンチはよく騒いでるけどソースはあるのか?印象だけで語ってるだろ
429無念Nameとしあき24/01/30(火)14:25:36No.1181028792そうだねx2
>水星スレのほっとくと何故か毎回水星そっちのけで鉄血を叩く流れになるあたりに水星の地力のなさを感じる
鉄血はまだ本編を切り離して厄災編の話で作れば狙えるけど
水星はもう本編のお話は終わったしあとやることないもん
430無念Nameとしあき24/01/30(火)14:26:02No.1181028875そうだねx1
>水星はSFとしてのワクワク感が足りんのだ!
水星は水道水の水
種は添加物マシマシのコカコーラで面白いけど不満も同じくらいあるそんな感じ
431無念Nameとしあき24/01/30(火)14:26:08No.1181028896+
>アーシアンの苦境を見てもなお親父の会社立て直すことしか考えてないやつに何ができるんだよ
見たのはテロリスト支援してる難民モドキであってアーシアンの苦境じゃないしな
432無念Nameとしあき24/01/30(火)14:26:14No.1181028924そうだねx5
水星の脚本をマリーにして鉄血の脚本を大河内にしたほうがまだ適性にあってた気がするわ
マリーは男同士の関係書く能力がないし大河内は女同士の関係を書けてない
433無念Nameとしあき24/01/30(火)14:26:21No.1181028945+
主人公が世界に関わらないガンダムなら0080とかあるわけだし
スレッタが世界に目を向けないキャラなのは別に良いとは思う
そこと無関係に中途半端に世界情勢をチラ見せしたのが失敗だった気がするなぁ
434無念Nameとしあき24/01/30(火)14:26:26No.1181028968そうだねx7
結局何がしたかったんだろうこのアニメて感じはある
435無念Nameとしあき24/01/30(火)14:26:39No.1181029004そうだねx1
>水星はSFとしてのワクワク感が足りんのだ!
むしろ最初はめちゃくちゃあったよ俺は
パーメットとか夢素材すぎてどう調理するのか考えたよ
436無念Nameとしあき24/01/30(火)14:26:49No.1181029034そうだねx1
    1706592409579.mp4-(8177312 B)
8177312 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
437無念Nameとしあき24/01/30(火)14:26:50No.1181029037+
>雑すぎる
>やるならもっと本気で煽れるようなレスしろよ
20年間も種の荒れる話題で立てては荒らしてた荒らしって認めたなクソレス乞食のカスが
438無念Nameとしあき24/01/30(火)14:26:55No.1181029057そうだねx3
人気があることや売上が高い=面白いとは違うっていうかさ…
439無念Nameとしあき24/01/30(火)14:26:59No.1181029066そうだねx2
>世界の問題解決してないとか言うが水星は個人の問題も殆ど解決してないだろ
プロローグでクソデカ主張してたデリングが最終的にでかいノイズになったの酷いと思う
440無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:01No.1181029078そうだねx1
>>スペアシ引っ張るなら真面目にグエルに主人公させる方が説得力ある
>アーシアンの苦境を見てもなお親父の会社立て直すことしか考えてないやつに何ができるんだよ
いつも同じ定型文しか言わないグエルアンチの百合豚いるよな
441無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:14No.1181029125そうだねx1
ファン自体本編が薄っぺらいの分かっているからイチャイチャするだけの劇場版歓迎みたいなことしか言えない
442無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:16No.1181029129そうだねx1
>結局何がしたかったんだろうこのアニメて感じはある
ユニコーンとナラティブにもそう思うわ
443無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:21No.1181029153+
>>>ていうか敵が弱いんだよな水星
>>種だってコーディネーター主義で結局強い敵出しても福田の調整で急に強い敵が弱体化する展開ばっかじゃん
>雑すぎる
>やるならもっと本気で煽れるようなレスしろよ
コーディネーター主義って部分否定しないんだね負債レベルの汚物
444無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:26No.1181029179そうだねx4
学園物かな…起業物なのか?まぁ案の定テロで戦争物…にしては中途半端だな
でどの要素も何一つ満足にやり切って無いのにスッキリ終わった感じだけ出したの笑えない
445無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:28No.1181029189そうだねx1
プロローグはワクワクしたよね
今思えば一切考える意味なかったが
446無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:34No.1181029209そうだねx1
>種死放映時から将来大人気になるって言ってる人いなかったから今の評価なんも当てにならないので…
見てなかったけど酷評含めて「種死見てる人めっちゃ多いな…」ってのは肌で感じたぞ
当時から人気だろ
447無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:35No.1181029212そうだねx3
>種と種死は昔から叩かれてたってアンチはよく騒いでるけどソースはあるのか?印象だけで語ってるだろ
え?いや何を言って…
あの袋叩きの日々を何だと…
448無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:38No.1181029219+
テンペスト+ウテナ路線ぶん投げていつもの戦争やってるガンダムに舵切ったらぐちゃぐちゃになったのかな…
449無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:41No.1181029230+
>なぜか叩かれてた荒れてただけと脳内の歴史変換されてる奴が多い不思議
2ちゃんとふたばだけ見てるやつはこうなるんだよ
ふたばでまともに語られ出したのは10年経ってリマスター始まったくらいから
450無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:43No.1181029237そうだねx5
鉄血はほんと一期で終わっとけよ
二期丸ごといいとこねえよ
451無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:44No.1181029245+
種の影響で背負いものや似たような換装が急激に増えたな
452無念Nameとしあき24/01/30(火)14:27:48No.1181029259そうだねx1
大人連中が責任取らんし死ぬ訳でもないから何がしたいかわからんかった
453無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:07No.1181029326+
>人気があることや売上が高い=面白いとは違うっていうかさ…
それで円盤売り上げが上位だった種死が面白いかというとそうでもないしな
454無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:14No.1181029348+
>鉄血はほんと一期で終わっとけよ
>二期丸ごといいとこねえよ
1期だけで続編無い方がよかった
映画で厄祭戦でわちゃわちゃやってたら名作だった
455無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:18No.1181029357そうだねx5
水星はロボは本編の人間関係や百合の間のオマケトッピング
種は話のど真ん中にロボあるから
そりゃガンダムファンはどっち好きと言われるとな…
456無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:18No.1181029360そうだねx1
この画像で一番可愛いのキラだな…
457無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:19No.1181029362そうだねx3
ぶっちゃけ放送当時に一番盛り上がったのはグエルだけど
グエルの尺をスレミオにあててたらここまでボロクソに叩かれてなかったとは思うんだよな水星
458無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:24No.1181029380+
>ギアスとかの手法?
>引きで大事件起こして翌週何事もなかったように~
>みたいなの連発する
ギアスR2の時に「仮面ライダー555みたい」って言われたの覚えてる
459無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:26No.1181029389そうだねx6
水星クソだったなってスレで種も叩かれてたって話始める奴の空気読めてなさはやべえな
そもそも当時から評価高かっただろ種は
460無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:35No.1181029429そうだねx4
グエル人気でたからお話変えましたって聞いたときは開いた口がふさがらんかった
461無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:41No.1181029451+
>種の影響で背負いものや似たような換装が急激に増えたな
背負いものはエンドレスワルツがはじまりだと思う
462無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:42No.1181029456そうだねx1
>学園物かな…起業物なのか?まぁ案の定テロで戦争物…にしては中途半端だな
ごっこ遊びガンダム
463無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:43No.1181029460そうだねx5
いくらFREEDOMが大成功してとしあきにも好印象だからって
流石に過去種系で荒れてなかった事にするのは無理がある
売れたし話題性もあったし荒れてもいたってだけよ
464無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:44No.1181029463そうだねx3
    1706592524304.jpg-(91035 B)
91035 B
ナチュラルで強くて大暴れした人いるの忘れてるのか?
465無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:45No.1181029469そうだねx1
水星に学校を作るっていう自身の動機で特にエピソード展開しなかったからなんか女のケツ追っかけてるだけになったヤツ
466無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:52No.1181029495そうだねx1
アーシアンがガンダムで大暴れしてしてスペーシアンが痛い目見て関係改善する外伝とか欲しいぞ
467無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:56No.1181029517そうだねx1
悪のプロスペラをスレミオでどうにかするぐらいのシンプルさで良かったのに詰め込みすぎだ
468無念Nameとしあき24/01/30(火)14:28:59No.1181029529そうだねx1
>グエル人気でたからお話変えましたって聞いたときは開いた口がふさがらんかった
二期の歪な部分はここら辺に原因がありそう
469無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:12No.1181029580そうだねx1
プロローグは本当に良かったから
あれだけを拡大して映画にしてくれたら…と思ったけど
プロローグの出来が良くなればなるほど
これの続きがあの本編なの?ってなるのがキツすぎる
470無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:16No.1181029594そうだねx2
腐るのが早い水星は賞味期限切れだよ
471無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:18No.1181029609そうだねx1
そもそも子供自体碌にいない限界集落の水星に学校作るって夢の時点で若干のちぐはぐさを感じる
472無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:21No.1181029622そうだねx5
脚本だけの責任とは言わないけど大河内はいろんな要素並行して走らせるけど
何一つまとめる能力がないって評がしっくりくる
473無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:23No.1181029631+
>結局何がしたかったんだろうこのアニメて感じはある
コーディネーター万歳!!
オーブ万歳!!
細かいことは気にすんな!!オーブ連合のラクス一派最高!!

っていつもの福田の展開だよ
毎回同じ
474無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:26No.1181029644そうだねx1
人気出たから話変えましたは今の作品らしくはあるな
475無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:32No.1181029668そうだねx1
チェーホフの銃だらけのアニメ
使わない設定を見せるなよこれはフィクションであってドキュメンタリーじゃないんだから
476無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:32No.1181029671そうだねx1
FF15思い出すわ
映画そこそこいいやんから本編でずっこけた思い出
477無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:34No.1181029678そうだねx6
>水星はロボは本編の人間関係や百合の間のオマケトッピング
>種は話のど真ん中にロボあるから
>そりゃガンダムファンはどっち好きと言われるとな…
まあなんだかんだ種はちゃんと戦争が話の主軸だしな
478無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:38No.1181029689+
なんというか搾取してる資本主義者達を叩いて終わるみたいな話じゃねえんだよガンダムは
479無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:41No.1181029701そうだねx6
水星みたいな戦闘シーン無いガンダムなら映画なんていらねーや
480無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:46No.1181029726そうだねx2
ママが好き放題やって地球が火の海になったのに上級無罪で終わったのが正に水星
481無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:48No.1181029733そうだねx5
>No.1181029631
エアプ
482無念Nameとしあき24/01/30(火)14:29:53No.1181029757そうだねx1
親の仇の子供って設定がもっと盛り上がると思ってたなあ最初は
まあスレッタ産まれて無かったけど
483無念Nameとしあき24/01/30(火)14:30:06No.1181029801そうだねx5
水星のこと言ってんのに種のことに脳内変換する何なんだろう
484無念Nameとしあき24/01/30(火)14:30:08No.1181029809そうだねx1
まず水星を描写しろ
485無念Nameとしあき24/01/30(火)14:30:12No.1181029822そうだねx1
>人気出たから話変えましたは今の作品らしくはあるな
富野監督とか声優と目があったからそのキャラが次の話で死ぬぐらいだから昔から大概よね
486無念Nameとしあき24/01/30(火)14:30:16No.1181029844そうだねx2
主人公に意志を感じないのは結構致命的だったな
キャラもみんな一方的で全然絡まないし
487無念Nameとしあき24/01/30(火)14:30:18No.1181029856+
>ナチュラルで強くて大暴れした人いるの忘れてるのか?
コイツは後のシリーズまでクローンで敵として出てくるフラガクローンの完成型だろうが
488無念Nameとしあき24/01/30(火)14:30:28No.1181029890+
>親の仇の子供って設定がもっと盛り上がると思ってたなあ最初は
>まあスレッタ産まれて無かったけど
なんなら事変がなければスレッタが生まれてないのがミソというかそういう点でお母さんを肯定しますってなるわけで
489無念Nameとしあき24/01/30(火)14:30:35No.1181029924+
色々風呂敷広げたけどどの要素も空振りしてたなって
5号周りと弟の話は綺麗に綺麗に纏まってた
490無念Nameとしあき24/01/30(火)14:30:42No.1181029943そうだねx2
まあスレッタである必要もあんまりないしな…
エリクトで良かった
491無念Nameとしあき24/01/30(火)14:30:50No.1181029963そうだねx1
>まず水星を描写しろ
主人公の故郷だってだけで作中の何の要素に噛むでもないから描写しても特に意味が…
492無念Nameとしあき24/01/30(火)14:30:57No.1181029991+
>>No.1181029631
>エアプ
そういえば通ぶれると思ってるのが如何にもな荒らし臭いんだよね
何十年も種最高って言ってんの
493無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:02No.1181030003+
話弄られる前の原案は面白いはずだから水星は名作!
494無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:15No.1181030049そうだねx3
正直マリー脚本のミオリネのヒステリーは見てみたい
スレッタもヒスるだろうけど
495無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:17No.1181030056そうだねx3
まあ何回も言われてるけどスレッタ主人公にするならアーシアン云々の差別要素一切要らなかったよね
496無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:20No.1181030069+
>>ナチュラルで強くて大暴れした人いるの忘れてるのか?
>コイツは後のシリーズまでクローンで敵として出てくるフラガクローンの完成型だろうが
ナチュラルだぞこいつ
それに寿命が短くて完成形とは?
497無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:23No.1181030078+
パーメット極めるとMS塵にできる問題の対策しないとオチがおんなじような感じになりそうじゃん
498無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:31No.1181030102+
種シリーズは悪いところもあるけど良い所も十分あった
種死は流石に迷走しすぎたけどキャラはまだ良い
499無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:31No.1181030104+
テンペストの話制作側からも出てたけど
魔法の世界とはわけが違うガンダムじゃ現代社会に世界観やキャラを比較されるんだから
それをSFに落とし込むなら相当綿密に作らんと粗だらけになるのは必然だわ
500無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:34No.1181030111+
>種の影響で背負いものや似たような換装が急激に増えたな
背負いものはEWのゼロが大ウケだったし
換装は同じTBS枠の前にライガーゼロがいてフォームチェンジの流れもティガ<クウガと来てたから自然な流れ
501無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:52No.1181030182そうだねx1
>グエル人気でたからお話変えましたって聞いたときは開いた口がふさがらんかった
ガエリオ優遇で鉄血もシナリオ変わって大ゴケしたのに何も学んでないとは…
502無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:55No.1181030191そうだねx1
水星は悪いところしか無く良いところが皆無だったみたいじゃん
503無念Nameとしあき24/01/30(火)14:31:59No.1181030206そうだねx4
    1706592719620.jpg-(26186 B)
26186 B
>水星の魔女もSEEDみたいにやがていつかは映画やれるだろうか
>スペシャルエディションみたいな総集編でも良いから…
これ以上傷口を広げる真似はやめろ
504無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:04No.1181030225+
>まあ何回も言われてるけどスレッタ主人公にするならアーシアン云々の差別要素一切要らなかったよね
スレッタ自体はシャディクまわりやアーシアン関連は一切関わらなかったしな
505無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:05No.1181030229そうだねx1
スレッタに大して関係ねぇもんなプロローグ
ここら辺に因縁ないからミオリネとの仇の娘とのロマンスって設定も大して葛藤とかに生かされないし
506無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:12No.1181030258+
>グエル人気でたからお話変えましたって聞いたときは開いた口がふさがらんかった
あくまでサブキャラとして人気だったんだから中心に持ってこられても困るのよな
案の定最終盤では強引にフェードアウトさせられたし
507無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:16No.1181030277そうだねx3
個人目標はそこそこに結婚したのでハッピーやったー!はむしろ前時代的っていうか…
508無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:19No.1181030291そうだねx1
    1706592739358.jpg-(58084 B)
58084 B
>まあ何回も言われてるけどスレッタ主人公にするならアーシアン云々の差別要素一切要らなかったよね
あそこまで荒れた地球がなぜああなったのかだけは補完シナリオで外伝として出して欲しかった
509無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:24No.1181030316+
ガンダムブランド無かったらパチンコで大人気のヴヴヴ以下じゃん
510無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:25No.1181030319そうだねx1
水星の内容で理解出来ないアホ視聴者がー系の煽りは無理あり過ぎる
511無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:33No.1181030351そうだねx7
ズラして面白くないよりは王道の方が見たいなとは思う
512無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:44No.1181030395+
戦線真っ只中の種連中と違って火種に無理に関わる位置じゃないからなあ…
513無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:51No.1181030416そうだねx2
でもシェイクスピア作品の翻案ガンダムってのは使えるぞ!
514無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:57No.1181030445+
水星はよくも悪くも当時の種死と似た流れを感じる
ナラティブみたいな虚無ではないからビジネス的には成功してると思う
515無念Nameとしあき24/01/30(火)14:32:58No.1181030448+
種当時はーってまだ虹裏ねぇじゃねぇか
種死の頃アスランが顔真っ赤にしてるネタスレはいっぱいあったがな
516無念Nameとしあき24/01/30(火)14:33:00No.1181030454そうだねx8
母ちゃんの苦悩と姉の現状の原因になったデリングと主人公のスレッタがマジで不干渉で終わったのは本当にどうかと思う
517無念Nameとしあき24/01/30(火)14:33:05No.1181030471そうだねx6
スレッタが閉じたコミュ障女でこれから自分の世界広げて行くと思うやん
全部受動的で結局大して世界広がらないまま終わるとは思わないやん
518無念Nameとしあき24/01/30(火)14:33:29No.1181030560+
AGE鉄血と失敗が続いたなかで水星はよく頑張ったほうだよ
519無念Nameとしあき24/01/30(火)14:33:37No.1181030590+
水星って外伝漫画やってたと思うが補完とか出来てる?
520無念Nameとしあき24/01/30(火)14:33:37No.1181030591そうだねx1
>水星はよくも悪くも当時の種死と似た流れを感じる
>ナラティブみたいな虚無ではないからビジネス的には成功してると思う
虚無だろ水星
本編終わった後何も展開ねえとかMG出たナラティブ以下かよ
521無念Nameとしあき24/01/30(火)14:33:45No.1181030614そうだねx2
一期は面白かったッスよいや本当に
一期は
522無念Nameとしあき24/01/30(火)14:33:50No.1181030636そうだねx2
デリングの持て余し感見てても気になるのはやばいと思う
後から考えたら気になるとかならまだしも
523無念Nameとしあき24/01/30(火)14:33:54No.1181030654そうだねx5
デリングも4ババアも普通に余生過ごしてて駄目だった
524無念Nameとしあき24/01/30(火)14:33:55No.1181030659そうだねx1
>>グエル人気でたからお話変えましたって聞いたときは開いた口がふさがらんかった
>ガエリオ優遇で鉄血もシナリオ変わって大ゴケしたのに何も学んでないとは…
スタッフがキャラのファンと化して作品の根幹を捻じ曲げちゃうとどうしようもないよねぇ…
ガンダムじゃないけどリコリコで真嶋がゴリ押されてるところとか見てもそう思った
525無念Nameとしあき24/01/30(火)14:33:57No.1181030664そうだねx2
駄目な脚本の見本みたいなアニメ
526無念Nameとしあき24/01/30(火)14:34:27No.1181030775+
>>>ナチュラルで強くて大暴れした人いるの忘れてるのか?
>>コイツは後のシリーズまでクローンで敵として出てくるフラガクローンの完成型だろうが
>ナチュラルだぞこいつ
>それに寿命が短くて完成形とは?
空間能力と予知能力が格段に優れてるアル・ダ・フラガのクローンだろ
ナチュラルでもこいつは特異分子だよ
527無念Nameとしあき24/01/30(火)14:34:31No.1181030793そうだねx3
あくまで個人的な印象なんだけど百合系って世界が凄まじく狭くなる気がする
528無念Nameとしあき24/01/30(火)14:34:32No.1181030794そうだねx5
創作物でくらい糞な人間はちゃんと報い受けてくれよ
種だってできてるぞ
529無念Nameとしあき24/01/30(火)14:34:34No.1181030803そうだねx2
>>種と種死は昔から叩かれてたってアンチはよく騒いでるけどソースはあるのか?印象だけで語ってるだろ
>え?いや何を言って…
>あの袋叩きの日々を何だと…
ソースって言葉を使えば黙り込ませられると思ってるだけっしょ
第一どういうソース出せば納得するのかわからんし
530無念Nameとしあき24/01/30(火)14:34:41No.1181030829+
種は今思えば面白かったな
当時のガノタは新作に何が出てきても叩くスタンスだったのが不運すぎたわ
531無念Nameとしあき24/01/30(火)14:34:41No.1181030832そうだねx1
>一期は面白かったッスよいや本当に
>一期は
速攻で切れなかったやつの哀れな言い訳にしかみえない
532無念Nameとしあき24/01/30(火)14:34:45No.1181030843+
>>水星はロボは本編の人間関係や百合の間のオマケトッピング
>>種は話のど真ん中にロボあるから
>>そりゃガンダムファンはどっち好きと言われるとな…
>まあなんだかんだ種はちゃんと戦争が話の主軸だしな
どうしようもない戦争脳ばっかりで頭抱える世界だからな
今回も景気よく核ミサイル3発にレクイエム3発ぶっ放してみました!
533無念Nameとしあき24/01/30(火)14:34:50No.1181030863そうだねx1
>駄目な脚本の見本みたいなアニメ
AGEか?
534無念Nameとしあき24/01/30(火)14:34:52No.1181030868そうだねx2
まあカタルシスがないっていうのがすべてかも
ユニコーンのパクリみたいな展開もユニコーンがなかったら何も思わなかったのかもしれんが
そもそもユニコーンも継接ぎな部分は多いがそれでもまぁある程度筋は通って見えるから
535無念Nameとしあき24/01/30(火)14:34:58No.1181030904そうだねx1
世界の問題に関わるキャラじゃないからいいの!って言ったらそんな微妙なポジションの奴主役に据えんなとなるからやっぱ駄目な訳で…
536無念Nameとしあき24/01/30(火)14:35:04No.1181030930そうだねx5
上京した田舎者が惹かれた相手の親は自分の父を殺し屋敷をメチャクチャに虐殺した張本人でした!って時点で大分シェイクスピア的ではあるだろ
この要素全く本筋に絡んでこないんだけど
537無念Nameとしあき24/01/30(火)14:35:08No.1181030939そうだねx1
>速攻で切れなかったやつの哀れな言い訳にしかみえない
何だお前ヤバい人か
538無念Nameとしあき24/01/30(火)14:35:11No.1181030953そうだねx1
結局何が描きたかったのかは知りたい
539無念Nameとしあき24/01/30(火)14:35:20No.1181030986+
>グエル人気でたからお話変えましたって聞いたときは開いた口がふさがらんかった
そんな三話先は何も決まってませんで回してたんか
540無念Nameとしあき24/01/30(火)14:35:24No.1181031002そうだねx1
エリクトとスレッタ別人でした!ってのはインパクトあったけどそれだけだった
541無念Nameとしあき24/01/30(火)14:35:30No.1181031017+
>水星って外伝漫画やってたと思うが補完とか出来てる?
小説もあるぞ
どっちも読んでないから保管できてるかは知らん
542無念Nameとしあき24/01/30(火)14:35:30No.1181031021+
リアルタイムで見てるときは先の見えなさや超展開で正直面白かったけど振り替えるとなんもかんもおかしいまま終わったから見返したいとは思わない
543無念Nameとしあき24/01/30(火)14:35:43No.1181031071そうだねx1
クワゼロにオカンが関わるならもうちょっとこう伏線というか…
544無念Nameとしあき24/01/30(火)14:35:50No.1181031106そうだねx5
ミオリネの母が顔すら見せないのすごくない?悪い意味で
545無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:03No.1181031140そうだねx3
seedと水星の対比の話をするならエンタメ性が第一に微妙だと言うことばかり挙げられるけど
ビットやドラグーンの使い方の差が顕著で水星の一番の問題もここだろうと思う
端的に言うと水星の戦闘は下手
546無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:07No.1181031155+
>>駄目な脚本の見本みたいなアニメ
>AGEか?
やりたいことをやり切ったのは評価できる
合間合間にワンダーな世界観が展開されるちょっと困るアニメだった
547無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:08No.1181031161+
パーメットの世界に死人勢揃いで吹き出した
548無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:09No.1181031165+
意図的にズラしたというよりは話思いつかないところは捨てたみたいなまとめ方なんだよな…
549無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:10No.1181031166そうだねx1
鉄血見てるとマリーって男書けないんだなとわかるよなぁ
しかもテンプレ的にBLくさいキャラが大好きっぽいし
550無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:14No.1181031177+
>>速攻で切れなかったやつの哀れな言い訳にしかみえない
>何だお前ヤバい人か
そうやって論点ずらして自分が優位であるように見せるしかできないのが本当に哀れだよ
551無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:16No.1181031188+
続きが気になる引きは上手かったけど
結局見たい物は見れなかったねって感想だ
552無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:22No.1181031204そうだねx4
たった2クールで崩壊した水星なんぞ種や種死と比べるべくもないわ
553無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:27No.1181031225+
話を複雑にするのは良いけど結局締められなくなってトマトから解除コードがとかグループ全売却とかシャディクに背負わせとかすごい単純で強引になってるしな
554無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:29No.1181031231そうだねx1
ガンダム作品なのにエロい人妻とか年上の女が出てこなかったのが不満
555無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:31No.1181031239+
>今回も景気よく核ミサイル3発にレクイエム3発ぶっ放してみました!
0214
556無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:33No.1181031249そうだねx2
>グエル人気でたからお話変えましたって聞いたときは開いた口がふさがらんかった
グエルなんか他のドラマに出演するぐらい人気だったんだがな
557無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:35No.1181031257+
必要な事詰め込んで尺が足らなくて描写できないなら仕方ないけど
結局それなんか意味あったの?みたいな事には尺使って肝心の部分は投げっぱなしなのがアレっていうか…
558無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:38No.1181031262そうだねx1
種みたいに無印は良かったじゃなくて
頭から壊滅だからなぁ水星は
559無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:46No.1181031289+
>グエル人気でたからお話変えましたって聞いたときは開いた口がふさがらんかった
メカデザの刑部はグエルを乗せるためのガンダムをデザインしてくれと注文されてシュバルゼッテ描いたのにな
560無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:47No.1181031293+
ただでさえ今回の種劇場版ですら福田の晩年の最後の悪あがきな感じだったのに
561無念Nameとしあき24/01/30(火)14:36:51No.1181031314+
>続きが気になる引きは上手かったけど
>結局見たい物は見れなかったねって感想だ
引きも種や種死と比べるとなあ
なんなら種と比べる以前にXとかの方がEDの使い方が上手い分いいと思う
562無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:01No.1181031347+
装備換装するのはF90は最初だと思うけどマイナーだからあんま知られてないな
563無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:02No.1181031348そうだねx1
>ミオリネの母が顔すら見せないのすごくない?悪い意味で
顔見せないことより母親がミオミオに遺したものが唐突というかご都合すら感じる力技で無理矢理お出しされる方が気になる
564無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:10No.1181031378+
彗星が仮に今のスタッフでそのまま映画化したら5億は売れるとはおもうし10億も狙えなくはないと思うが
種はおろかハサウェイにも勝てないのは間違いない
565無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:13No.1181031389そうだねx3
ガンダムという巨大ブランドでクィアベイティングやりたかっただけのゴミ
現実にLGBT運動の旗にされそうになった途端バンナムも口を塞ぐ覚悟の無さ
566無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:17No.1181031407そうだねx1
設定は面白いんだけど結局回収されずに終わるものの方が多いのが…
567無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:22No.1181031433そうだねx1
>駄目な脚本の見本みたいなアニメ
行き当たりばったりというか詰め込みすぎてもうちょっとシナリオ練って欲しかった
568無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:24No.1181031439そうだねx1
引っ張って誤魔化してたいろんな要素の不自然さが最後にブワッと出てきておわった
569無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:24No.1181031440+
>そうやって論点ずらして自分が優位であるように見せるしかできないのが本当に哀れだよ
どうぞ好きにそう思ってて下さい
570無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:25No.1181031447そうだねx1
>ミオリネの母が顔すら見せないのすごくない?悪い意味で
ママの存在が少ない言葉でしか語られないから
トマトが伏線でパスワードとか全く意味不明過ぎる
571無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:34No.1181031485そうだねx3
グエルの地球紀行とか地球の魔女とかニカスパイとかマジで何だったん?状態だからな…
572無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:36No.1181031496+
クロスアンジュ要素いれたらウケた種映画だから
今後はクロスアンジュ展開みたいなガンダム増えると思うとワクワクする
573無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:44No.1181031526そうだねx1
    1706593064284.jpg-(474503 B)
474503 B
最近の不甲斐ないガンダムに
偉大な先輩が王道というものを見せてくれて大満足させてくれたからな
574無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:44No.1181031528+
無印も運命も1話のEDの入りがすごい良かった
575無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:46No.1181031533+
ミオミオも母親の顔覚えてないからな…
576無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:47No.1181031536そうだねx1
デリングはもっと話をしてくれ
577無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:53No.1181031555そうだねx1
ロボアニメなんて普通のアニメよりやること多くて難しいんだから大して経験のない監督使うなよ
そりゃゴミが出て来るよ
578無念Nameとしあき24/01/30(火)14:37:58No.1181031574+
>装備換装するのはF90は最初だと思うけどマイナーだからあんま知られてないな
Vでメジャーになったのかな
579無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:00No.1181031587そうだねx3
総集編の回数なら水星も種死に負けてなかったはず
580無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:06No.1181031607そうだねx5
面白くなる要素はお出ししまくってるのにその大半をゴミ箱に投げ捨ててあれなんだったので終わらせた
581無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:06No.1181031613そうだねx1
放置してた夏休みの課題を最後の1日で慌てて完成させたようなアニメ
582無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:12No.1181031633そうだねx1
うおおおおパスワードはトマトの遺伝子コード!!!
わし「!?」
583無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:15No.1181031646そうだねx1
4号とか地球の魔女とかスレッタとわざわざ交流描写した上で死んでるのにそれがほとんど成長やらに関わってこないのもどうかと思う
584無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:16No.1181031648+
    1706593096750.jpg-(251023 B)
251023 B
>虚無だろ水星
>本編終わった後何も展開ねえとかMG出たナラティブ以下かよ
来月ガンプラ出るじゃん
585無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:19No.1181031661そうだねx2
>種みたいに無印は良かったじゃなくて
>頭から壊滅だからなぁ水星は
まず水星は最初の着地地点が決まってなかった時点で…
種は良くも悪くもテーマは生存競争と優性学の極地な世界でどう生きるかがテーマだったし…
586無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:23No.1181031690そうだねx1
別に世界の問題解決しようとしなくてもいいんだけどさ
最低限何らかのゴール持ってそれに取り組む動機や姿勢をちゃんと見せてくれよ
587無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:46No.1181031765そうだねx1
>ママの存在が少ない言葉でしか語られないから
>トマトが伏線でパスワードとか全く意味不明過ぎる
あんな未来の世界なのにパスワード何度もミスっても大丈夫なのはどうなんだ
588無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:47No.1181031767そうだねx1
俺は種に特別思い入れあるわけじゃないけど
自分が嫌いなのと世間の評価はちゃんと分けて考えようや
589無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:49No.1181031771そうだねx1
>母親を止めるって話で母親止めたからもうなんかあってもスレッタが戦う必要がないんだよね
全員もう問題解決やあがりになってて戦う理由ある奴居ないぞ
強いて挙げるなら夢の途中だったシャディクを塀の中から引き摺り出してくるくらいしかない
590無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:53No.1181031801そうだねx1
やっぱり皆水星に対しては色々不満があったんだな
種死の方がマシって評価が出て来るあたりどんだけヤバいんだよ
591無念Nameとしあき24/01/30(火)14:38:59No.1181031827そうだねx5
クロスアンジュが福田の転機でもあった
成功体験を上手く生かしたな
592無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:05No.1181031844そうだねx2
何で…?とか何故…?とか何…?がいっぱいあった
593無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:13No.1181031880そうだねx4
>ガンダムという巨大ブランドでクィアベイティングやりたかっただけのゴミ
>現実にLGBT運動の旗にされそうになった途端バンナムも口を塞ぐ覚悟の無さ
スタッフやキャストのあいだではシャディクが人気っぽいのドン引きだわ
身内ウケで最終回とかあの展開にしたんだってのが透けて見える
594無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:18No.1181031896そうだねx1
いつもパスタで勝負してた店がラーメンとそば出してきておっって思ったら
ゆですぎてぐちゃぐちゃになってパニックになった店主がいつものトマトソースかけてごまかした
そんな気分の作品
595無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:27No.1181031921そうだねx1
ジェターク要素は一切要らんからすごい
でもあれグエルゴリ押ししたんじゃなくてメインの面子じゃ尺が埋まらなかったんだろうとも思う
596無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:30No.1181031931そうだねx1
ガキの一言でプリンスの正体からなにからなにまで一瞬で繋がったのギャグ過ぎた
597無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:34No.1181031949そうだねx1
>>ママの存在が少ない言葉でしか語られないから
>>トマトが伏線でパスワードとか全く意味不明過ぎる
>あんな未来の世界なのにパスワード何度もミスっても大丈夫なのはどうなんだ
ママの残したパスワードがエモい
これをやるためにそういった整合性は考えないものとする!
598無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:36No.1181031959+
水星で寝取りとか戦闘中にエロ妄想は流石に…学生やぞ
599無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:38No.1181031971そうだねx1
グエル関連マジで要らないんだよな…
シャディクに対グエルにやらせたせいで中盤のスレッタとミオリネの意義が死んでた
600無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:40No.1181031977+
まあネットバズり特化しただけあってそこは強かったなって感じる
601無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:47No.1181032002+
>最近の不甲斐ないガンダムに
>偉大な先輩が王道というものを見せてくれて大満足させてくれたからな
当時少年や若者だったおっさん連中の最後の打ち上げ花火の間違いでは?
ここでも四六時中スレ立ってるし構ってほしい寂しい独身中年が多いのもそのせいだろ
602無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:50No.1181032012+
種運命って総集編多い多い言われてたけどたった2回だったのか
603無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:54No.1181032035そうだねx2
山っぽいものはあったけど
オチと意味は無かった
604無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:55No.1181032040+
    1706593195687.jpg-(161409 B)
161409 B
アナザーで次に続編の可能性があるのはこいつじゃね?
605無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:56No.1181032044+
水星はロボがプニプニしてかっこよくないのがな
人間ドラマ主体にキャラの話もっと盛ったら延命していずれ何らかにいけそう
606無念Nameとしあき24/01/30(火)14:39:56No.1181032046そうだねx1
12話でグエルとヴィムは対消滅させとくべきだった
607無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:01No.1181032062そうだねx1
要塞のセキュリティはもう少しどうにかならなかったのか
608無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:06No.1181032075そうだねx1
>何で…?とか何故…?とか何…?がいっぱいあった
なんで?を掘り下げないから薄さしかないのが水星
609無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:09No.1181032087+
>種は良くも悪くもテーマは生存競争と優性学の極地な世界でどう生きるかがテーマだったし…
根が深すぎて論理的には解決できないから理屈抜きで
周りの人への愛パワーで戦いを止めてるんだよぉ!は
逆にスッキリしててよかった
610無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:09No.1181032089そうだねx3
水星の魔女はエグいもの見たさに色んな所から集結したけどそんなに大した描写はなくて肩透かしで帰っていった感じ
611無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:13No.1181032101そうだねx1
スレミオ関連にしてもこの2人って2期じゃ殆ど絡まないからそっちの意味でもなんか中途半端なんだよな
つーか結局スレミオにするなら中途半端に4号に恋する件も別にいらねぇし、ちゃんと心変わりする過程を描けてんならともかく
612無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:19No.1181032128そうだねx1
>アナザーで次に続編の可能性があるのはこいつじゃね?
ないないありません
613無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:20No.1181032131+
>クロスアンジュが福田の転機でもあった
>成功体験を上手く生かしたな
普通にすべての段階でキャリアアップしてると思うわ
種死前後くらいじゃないかなキャリア停滞したのは
614無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:26No.1181032152+
意味ある行動積み重ねて本筋がしっかり描写されてたら無意味な行動がある程度あっても何も言われてないでしょ
615無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:36No.1181032202そうだねx3
俺がスレッタだったらミオリネよりニカ姉のこと好きになると思う
協力的だしやさしいし
616無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:41No.1181032224+
>クロスアンジュが福田の転機でもあった
>成功体験を上手く生かしたな
下品さや下劣さは治んないんだよね
種はそれをガンダムって部分で隠してるけどクロスアンジュはそのフィルター全部取っ払ってやってたし
617無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:46No.1181032245そうだねx1
この手の話の組み立てで一番求めらるのって
全然関係ないやんこいつらっていう人たちが最後つながって一つの答えに結ぶつく時なんだけど
特にそういう感じでもないからもにょって終わる
618無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:52No.1181032269+
クロスアンジュまでは福田って干されてたんだっけ
619無念Nameとしあき24/01/30(火)14:40:54No.1181032275+
2期は話考えて無くて時間切れした感がマシマシで大分辛かった
620無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:02No.1181032308そうだねx1
メインをしっかりやってついでにサブ部分をやるなら誰も文句言わないけど
何故かメインをブン投げてサブ部分ばっかやってたようなアニメ
621無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:07No.1181032336+
鉄血がウルズハント映像化するのに8年かかったわけだし
水星も次の映像作品がでるのは10年くらい待つことになるんじゃない?ガンダムって色々詰まってるしさ
622無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:14No.1181032359+
登場時間で言えばグエルが半分主人公でしょ
その割にストーリー上の活躍がほぼないんだよね
終盤にもなっていきなりアホになった弟と戦ってるのがヤバイ
せめてソーラレイ防ぐためになんか活躍しろよ
623無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:14No.1181032362+
ぶっちゃけ続編出すのに20年もかかるとかそれだけ種死のやらかしがデカいってこどだよな
624無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:15No.1181032367そうだねx1
>ママの残したパスワードがエモい
>これをやるためにそういった整合性は考えないものとする!
水星はほとんど整合性考えてないじゃねえか!
625無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:16No.1181032372そうだねx2
>水星の魔女はエグいもの見たさに色んな所から集結したけどそんなに大した描写はなくて肩透かしで帰っていった感じ
0話がピークになってしもうた
626無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:19No.1181032383そうだねx3
シャディクのみで13話くらい引っ張ったからな
異常だよ
627無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:19No.1181032384そうだねx1
スレッタの心情がよく分からん…
628無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:25No.1181032399+
纏まった話が思い浮かばないから手癖でグエルにそれっぽいことさせてひたすら尺稼いでたんじゃないかと思ってしまう
629無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:28No.1181032416そうだねx4
種死は百合厨のネット炎上も殺害予告もなかったし
活動家のプロパガンダにもならなかったから
630無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:33No.1181032447+
バズらせ特化でビジネスで成功を収めるという実験作として見れば非常に優秀
ライブ感で見る事の出来ない時間を置いて見返すと大分辛い作品
631無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:36No.1181032467そうだねx2
グエルが人気みたいだけどグエルが入らなかったよ
あいつが一番尺食ってたし弟や親父の話も入れると横道逸れてる印象を一番与えてたし
人気あるからいいじゃんって話ならもうスレミオの話やめてグエル主人公のガンダム出した方がいいだろってなるし
632無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:42No.1181032492+
>要塞のセキュリティはもう少しどうにかならなかったのか
SEEDだとコーディネーターがサクっとハックしちゃうけどな
633無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:46No.1181032507+
言いたくはないが両澤成分が福田の足を引っ張っていた
634無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:49No.1181032517+
初の女性主人公!
群像劇!
最初からファンネル持ち!
学生主人公!
大して経歴も無い監督がいきなりこれやってどうして上手く行くと思ったんですか?
635無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:51No.1181032525そうだねx1
>下品さや下劣さは治んないんだよね
でもエロい事とかエロい服好きだろ?
レースクイーンとか
636無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:51No.1181032526そうだねx1
>2期は話考えて無くて時間切れした感がマシマシで大分辛かった
2期はじゃなくて2期もの間違いじゃないのか?
637無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:54No.1181032532そうだねx1
種スレより勢いあるの草
どんだけ水星嫌われてるんだ
638無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:56No.1181032539+
Gは監督干されてるしWは既にやってるしXが一番劇場版の可能性高い
懐かしいキャラが活躍するだけでファンが満足するって分かったし
639無念Nameとしあき24/01/30(火)14:41:56No.1181032541+
延々ニカで尺取った挙句肝心の地球寮との和解はマルタン以外行間で済まされたのとか意味ある描写と無意味な描写の配分おかしい典型だと思う
640無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:00No.1181032557+
>クロスアンジュまでは福田って干されてたんだっけ
なにやらかしたの
641無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:13No.1181032616+
>種スレより勢いあるの草
>どんだけ水星嫌われてるんだ
鉄血と同じくらい嫌われてると言えばわかるだろ
642無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:18No.1181032639+
>鉄血がウルズハント映像化するのに8年かかったわけだし
>水星も次の映像作品がでるのは10年くらい待つことになるんじゃない?ガンダムって色々詰まってるしさ
後がつかえてる問題で長くなればいずれアンチも声がうすまるよ
643無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:20No.1181032645そうだねx3
    1706593340864.jpg-(44672 B)
44672 B
ここで人間がトマトみたいに潰れたらおもろいやろなぁ…
644無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:23No.1181032651+
リアルタイムで見る分にはグエル周りは面白かった
終盤は大人しくなっちゃったのが残念
645無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:31No.1181032685+
エランとシャディクはシナリオ上話を動かす側だからいるけど
グエルはいなくても話動いてた
646無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:31No.1181032687+
>バズらせ特化でビジネスで成功を収めるという実験作として見れば非常に優秀
令和ライダーの惨状を見ていないのか
647無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:36No.1181032702+
干されてたはただの妄想だぞ
648無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:36No.1181032703そうだねx1
グエルはシュバルゼッテに乗って敵役やった方が絶対良かった
649無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:46No.1181032737+
>言いたくはないが両澤成分が福田の足を引っ張っていた
でも世界設定とか憎しみの重ね方は両澤上手いなとは思う
それ以外に大問題はあるけど
650無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:46No.1181032738そうだねx1
どれだけ擁護したっって理詰めで考えるほどボロが出る駄作なんだから諦めなよ
651無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:47No.1181032745そうだねx2
>ここで人間がトマトみたいに潰れたらおもろいやろなぁ…
水星エモバズ~~
652無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:50No.1181032754そうだねx1
命がけの戦場に特に理由もなく寮のみんなが来てくれるけど命知らずにもほどがあるだろ
653無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:54No.1181032768+
求婚は面白かったです
654無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:56No.1181032774+
>種運命って総集編多い多い言われてたけどたった2回だったのか
回想による尺稼ぎが多いのは確かよ
ただそこに挟まるモノローグとかで心情を垂れ流すやり方してるので飛ばしてたらキャラが分からなくなるという困りもの
655無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:59No.1181032789そうだねx3
グエルあんなに人気あったのに
公式に優遇されると一気に人気が落ち着いたよね
656無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:59No.1181032790+
水星に金でも貰ったのか?
657無念Nameとしあき24/01/30(火)14:42:59No.1181032791+
>言いたくはないが両澤成分が福田の足を引っ張っていた
やめろよ本当にクロスアンジュになるまでは俺も求めてないし…
658無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:08No.1181032828+
バズり最優先のライブ感先のこと何にも考えてないとこうなるんだよっていう典型例だな
平成ライダーじゃねーんだから
659無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:12No.1181032844そうだねx1
>ぶっちゃけ続編出すのに20年もかかるとかそれだけ種死のやらかしがデカいってこどだよな
種死のやらかしがデカけりゃ20年前の時点で劇場版決定特報なんて出ねーよアホ
660無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:17No.1181032863+
鉄血からもう8年…?
661無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:20No.1181032878+
結局話の始まりであるデリング関係をブン投げたのが一番ダメだと思う
せめてコイツとママのけじめをちゃんとつけてればまだ纏まった感は出せた
662無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:26No.1181032912そうだねx2
そらグエルは歴代ガンダム主人公のコピーみたいなことを部分的にやったから
好きなやつは好きだろうけどグエルでやる意味と話の落ちのつけ方がアレで
本筋につながらずオリジナル部分もこけてるからなぁ
663無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:34No.1181032947+
ガノタは大成功以外は全部駄作って言いたがるな
あと俺が監督やったらもっと面白くできるとかも言いがち
664無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:37No.1181032951そうだねx1
>グエルあんなに人気あったのに
>公式に優遇されると一気に人気が落ち着いたよね
なんにしても不自然なゴリ押しって嫌われるのだ
665無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:42No.1181032976+
敵が弱いというかエアリアルが強すぎたんじゃね?
Zの時代にνガン乗ってるようなもんだし
666無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:47No.1181032999そうだねx3
>バズり最優先のライブ感先のこと何にも考えてないとこうなるんだよっていう典型例だな
>平成ライダーじゃねーんだから
平成ライダー馬鹿にすんな
水星と比べたらちゃんと纏めてるわ
667無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:47No.1181033000+
>言いたくはないが両澤成分が福田の足を引っ張っていた
馬鹿言うな
種自由のラストのラクスポエムとか両澤分マシマシだったわ
668無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:48No.1181033005そうだねx2
シャディクとミオリネが若干脈アリっぽい描写しつつ小説ではミオリネには元カノいましたで色々駄目だった
669無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:49No.1181033016+
鉄血や水星はキャラ配分も途中で崩れてるからな
製作側が気に入った脇キャラの出番を増やしすぎたりしてる
種映画はやっぱイザークあたりの脇キャラも見せ場あるけど活躍ど出てるシーンはキラ<シン<アスラン<その他の順でちゃんと区別はついてるアスランはシンより時間は少ない物の美味しい所は全部持って行ってるけど
670無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:49No.1181033017+
クロアンの経験があれば確かにレイプ未遂ぐらいは普通か
671無念Nameとしあき24/01/30(火)14:43:57No.1181033051+
一番いらなかったのはまちがいなくチュチュ
672無念Nameとしあき24/01/30(火)14:44:03No.1181033073+
デリングぶん投げてガンダムの呪いもぶん投げてスペアシもぶん投げてスレミオは場外乱闘してて何投げてなかったのかわかんねえ
673無念Nameとしあき24/01/30(火)14:44:05No.1181033078そうだねx3
>種スレより勢いあるの草
>どんだけ水星嫌われてるんだ
なんか大きなモヤモヤがあったが放送時は水さすのもはばかられて
種映画で面白いガンダム見せられてなんか水星への感想が自分の中でまとまった感じ
674無念Nameとしあき24/01/30(火)14:44:07No.1181033089そうだねx2
百合好きなんてマイノリティなのにそれ以外全員敵に回ったのでハイ
675無念Nameとしあき24/01/30(火)14:44:15No.1181033112+
これは何を見せかったのか?で止まってる部分があまりにもおおすぎだった
676無念Nameとしあき24/01/30(火)14:44:28No.1181033166+
中盤のニカの持て余し感凄くて当初と予定変えたんかと思った
677無念Nameとしあき24/01/30(火)14:44:33No.1181033178+
結婚って家族間の話でもあると思うし作中でもそういう扱いだったのにミオリネの両親の話が特に深掘りされず終わったのは斬新だなって
678無念Nameとしあき24/01/30(火)14:44:38No.1181033204+
>どれだけ擁護したっって理詰めで考えるほどボロが出る駄作なんだから諦めなよ
養護してる人いねえだろ全体的には
679無念Nameとしあき24/01/30(火)14:44:41No.1181033215+
>>バズり最優先のライブ感先のこと何にも考えてないとこうなるんだよっていう典型例だな
>>平成ライダーじゃねーんだから
>平成ライダー馬鹿にすんな
>水星と比べたらちゃんと纏めてるわ
すまん令和ライダーだったな
680無念Nameとしあき24/01/30(火)14:44:46No.1181033232そうだねx1
>バズり最優先のライブ感先のこと何にも考えてないとこうなるんだよっていう典型例だな
>平成ライダーじゃねーんだから
ルルーシュでやったら人気出た成功体験があって…
でも主軸もキャラ人気もルルーシュ1人だけブッチギリだったから無理すね
681無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:00No.1181033286+
SEEDってちゃんと面白いガンダムの後だからいかに水星がゴミだったか自分の中で考えがまとまった人が多いんだろうね
682無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:10No.1181033332+
>言いたくはないが両澤成分が福田の足を引っ張っていた
アホかあの陰鬱な雰囲気じゃねーと種じゃねえよ福田じゃ無理
683無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:12No.1181033339そうだねx1
正直YOASOBI起用してなかったら話題にもならなかったと思う
684無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:12No.1181033341+
>>バズり最優先のライブ感先のこと何にも考えてないとこうなるんだよっていう典型例だな
>>平成ライダーじゃねーんだから
>平成ライダー馬鹿にすんな
>水星と比べたらちゃんと纏めてるわ
流石にカブト見たら水星のがまとめてると思うわ…
685無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:19No.1181033368そうだねx2
シャディクすら要らないからね
親が出張ることなんよ全部
686無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:24No.1181033387+
戦うより対話を選んだ話だからド派手な戦闘見たい人には合わんわ
687無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:26No.1181033392+
地球と宇宙の対立とかフレーバーで良かったんよ
学園ガンダムなんだから学園だけで完結で良かった
688無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:27No.1181033397そうだねx1
撥ね退けていい詳細と無視しちゃいけない詳細があることを痛感する作品だったな水星は
689無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:35No.1181033428そうだねx1
ライダーとかどうでもいいんだが
690無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:35No.1181033430そうだねx2
クワゼロ攻略の最大の鍵がなんか勝手にトマト調べてた無関係のロウジとか今までの話数で何の描写を積み上げてたのか分からなくなる
691無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:41No.1181033454+
でもopの祝福はアイドルより好きだよ
692無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:44No.1181033470そうだねx1
設定段階で事故ってると思う
ノイズが多くてデカい
693無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:50No.1181033492+
スレミオは親の仇の娘的なロミジュリやるのかなともおったら全くそんなことはなかったのが期待裏切られた感強い
694無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:51No.1181033496+
無駄に伏線貼りまくって話のスケールでかくしすぎ
ソードマスターヤマトみたいなスピード感で全部回収シやがって
695無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:56No.1181033518+
結婚して家族になるって結論で終わったのに一番禍根のある義父と母親の因縁に特に触れずに終わるってどうなってんだよ…
696無念Nameとしあき24/01/30(火)14:45:56No.1181033520そうだねx1
>シャディクとミオリネが若干脈アリっぽい描写しつつ小説ではミオリネには元カノいましたで色々駄目だった
本当に何がしたかったんだ水星
697無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:01No.1181033535+
ルブリスAIとか掘り下げるのかと思えば代わりに出てきた4号にもガッカリしたわ
698無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:06No.1181033569+
裏の事情は知らんが(嫁の体調が悪かったらしいが)映画落としても20年越しで映画できるってのも凄い話だよな
バンダイによほど種に勝算ありと判断されなきゃ普通二度と映画なんてやらせないよ
699無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:10No.1181033583+
グエルに尺使いまくってたけどじゃあ制作はグエル贔屓なのかって言ったら別にそうでもなさそうな感じ
700無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:14No.1181033598+
百合するなら百合をちゃんとしろ
ラブコメするならラブコメをちゃんとしろ
日和るな
701無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:17No.1181033615+
ラウダとグエルはどっちかもしくは両方死なせる予定だったんじゃないかな
702無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:20No.1181033621そうだねx3
水星も面白かったと思うが
何というか劇場版であの時の種厨が復活して来てんのヤバいな
種が何故嫌われたかってこいつらがうざ過ぎただけなんだよな
703無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:23No.1181033633+
路線変更の雰囲気はまぁある
704無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:23No.1181033634そうだねx5
百合すら満足にやりきれなかったゴミクソ
705無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:41No.1181033712+
スタッフが噛み合ってなかったのかな…
706無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:55No.1181033776+
水星の魔女と比べたらヴァルヴレイヴの方が全然纏まってるんだよね
すごくない?
707無念Nameとしあき24/01/30(火)14:46:57No.1181033783+
>スタッフが噛み合ってなかったのかな…
鉄血1期と2期はとくに思う
708無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:02No.1181033799+
>敵が弱いというかエアリアルが強すぎたんじゃね?
初っ端からガンビットで一方的な展開が多かった所にオーバーライドまで加わってどうすんのコレ状態になったからな
709無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:02No.1181033801そうだねx1
プロローグが一番面白かったと思う
ロボ戦的な意味でも
710無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:14No.1181033838そうだねx1
デリングにしろプロスペラにしろ家族間の話で纏めるには無関係な人間巻き込みまくってるのにスレッタもミオリネもそこは殆ど触れずに家族仲良くなれてハッピーで終わりな雰囲気出してるのがな…
虐殺とかほんと要らなかった
711無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:15No.1181033842そうだねx2
>>言いたくはないが両澤成分が福田の足を引っ張っていた
>アホかあの陰鬱な雰囲気じゃねーと種じゃねえよ福田じゃ無理
というか福田は今回も劇伴は明るい曲調にはするなと種の基本を崩してないし
上っ面で語るエア視聴だけが両澤ガーとか的外れなこと言ってんだよなぁ
712無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:19No.1181033864そうだねx1
婚約者も母親もMSもいなくなってさぁどうする!って展開から授業受けてますはずっこけたわ
713無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:25No.1181033886+
SEEDと比較するのもおこがましいゴミじゃん
714無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:28No.1181033899+
どうやったら相互理解や平和は得られるんだろうみたいな
ロボットモノが普遍的に抱えるテーマみたいなものへの考えが感じられなかった
というかどういうテーマだったの水星って
715無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:30No.1181033916+
2クール目でデリングほぼフェードアウトはまあ脚本変更の都合を感じた
716無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:31No.1181033920+
>ここで人間がトマトみたいに潰れたらおもろいやろなぁ…
もっとガンマ線とか気軽に放って人体を気軽に爆発させていけ
717無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:34No.1181033931+
>裏の事情は知らんが(嫁の体調が悪かったらしいが)映画落としても20年越しで映画できるってのも凄い話だよな
>バンダイによほど種に勝算ありと判断されなきゃ普通二度と映画なんてやらせないよ
プラモ人気はずっとあったからね
フリーダムとデスティニーは20年間いつも供給される程度には
718無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:37No.1181033941そうだねx2
>グエルに尺使いまくってたけどじゃあ制作はグエル贔屓なのかって言ったら別にそうでもなさそうな感じ
本当に制作が贔屓にしてたのはシャディクだと思う
大河内なんかシャディクを新しいルルーシュにしたろくらいのノリだったんじゃねえかな
719無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:38No.1181033947+
テンペストとか言うけどテンペストはあくま被害は身内周辺だけで無関係な第3者にそこまで被害出してないから結婚してハッピーでもまぁいいんだよ
こっちは関係ない奴巻き込みすぎ
720無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:45No.1181033969+
脚本明らかにバズで変更したからちょっと無理そう
721無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:49No.1181033985そうだねx2
種のスタッフに水星やらせりゃ名作にできんだろ
722無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:49No.1181033990そうだねx1
俺はスレッタに家族や水星の連中を皆殺しにしたのミオリネのパパやぞ
って知られたときのリアクションが見たかったマン!
723無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:55No.1181034007+
>婚約者も母親もMSもいなくなってさぁどうする!って展開から授業受けてますはずっこけたわ
その後テロリストに学校襲撃されたら気絶してただけっていう
フェルシーですら応戦したのに…
724無念Nameとしあき24/01/30(火)14:47:58No.1181034022+
種映画で不甲斐ないところを求めてたもの全部出ししたから
水星にも期待する気持ちはよく分かるよ
725無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:04No.1181034038+
>バンダイによほど種に勝算ありと判断されなきゃ普通二度と映画なんてやらせないよ
プラモがずっと売れて原寸大作られるくらい人気なんだもん
726無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:07No.1181034054+
種死以上のペースで総集編してたのヤバすぎる
727無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:15No.1181034079そうだねx1
>SEEDと比較するのもおこがましいゴミじゃん
残念ながら公式でSEED以来初のヒット作って明言されてます…
728無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:16No.1181034089そうだねx1
テンペストエアプがテンペストに倣って描いた地獄
729無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:22No.1181034110+
種死がなんか再評価されてるし水星も20年くらいしたら別の見方が出来るんだろうか
730無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:22No.1181034113そうだねx4
>種のスタッフに水星やらせりゃ名作にできんだろ
種作れや
731無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:25No.1181034125+
ガンダムには珍しく中盤まで全く叩かれてなかったから反動がでかいね
732無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:32No.1181034151+
言っちゃなんだけどグエルが出張ったの本来泥被んなきゃならねえ立ち位置の主人公二人を徹底して保護したからだろ
結局一番泥被ったのシャディクだけどさ
733無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:46No.1181034203+
映画じゃ放映中にバズれないしやらんでしょ
734無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:50No.1181034220+
>>ここで人間がトマトみたいに潰れたらおもろいやろなぁ…
>もっとガンマ線とか気軽に放って人体を気軽に爆発させていけ
ガンマ線砲と核ミサイルと月面レーザー砲を気軽に撃ち合う世界はちょっと
735無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:50No.1181034221+
>種死以上のペースで総集編してたのヤバすぎる
でもとしあきずっと計画的だから!と叫んでたから…
736無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:51No.1181034224そうだねx2
>種が何故嫌われたかってこいつらがうざ過ぎただけなんだよな
それはまあある
737無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:56No.1181034245そうだねx2
女主人公2人にしんどい事させらんねぇからグエルにやらせた感はある
クロスアンジュ見習えって話だが
738無念Nameとしあき24/01/30(火)14:48:59No.1181034265そうだねx4
SEEDは映画は良かったけど
Destinyはマジでダメだったよ
739無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:00No.1181034271そうだねx3
>>SEEDと比較するのもおこがましいゴミじゃん
>残念ながら公式でSEED以来初のヒット作って明言されてます…
00って映画までやったのに水星以下なのか
マジかよぉ
740無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:05No.1181034296+
母親と口論しなかったのも悪い意味でびっくりするスレッタ
741無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:06No.1181034300+
鉄血は戦闘少ないて言われてたのに水星でさらに減らすとは思わなかった
742無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:08No.1181034313+
昔のガンダムが人気だと言うならプラモ出して…
743無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:13No.1181034333+
ロボもいらないし過程も説得力も描きたくないけどこの2人は百合ですって結果だけが描きたかった作品って印象がある
744無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:19No.1181034358+
この変なガンダム絶対合体するじゃん!と見せて別にしない
745無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:20No.1181034362そうだねx1
>俺はスレッタに家族や水星の連中を皆殺しにしたのミオリネのパパやぞ
>って知られたときのリアクションが見たかったマン!
そういうの全部ひっくるめてもミオリネさんのことが好きです!展開だと…考えてました
746無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:23No.1181034384+
水星に映画でやれるような余白なんてないだろ
747無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:26No.1181034389+
次のアニメ作品が鉄血の続編ってどんな判断なんだろう
748無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:27No.1181034397+
>グエルはシュバルゼッテに乗って敵役やった方が絶対良かった
パーメットスコアの設定上あの展開じゃどう合っても戦力外確定なんだけどね
749無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:30No.1181034411+
>水星も面白かったと思うが
>何というか劇場版であの時の種厨が復活して来てんのヤバいな
>種が何故嫌われたかってこいつらがうざ過ぎただけなんだよな
ねーよ種時代のネット見てないだろ
750無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:35No.1181034427そうだねx2
>Destinyはマジでダメだったよ
リマスター前は公式に封印してるしな
751無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:35No.1181034428+
外してほしくない所を外してくる
752無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:36No.1181034436+
復讐相手と最初から手を組んでましたって時点でテンペスト要素ゼロでは
753無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:41No.1181034466+
>女主人公2人にしんどい事させらんねぇからグエルにやらせた感はある
>クロスアンジュ見習えって話だが
女主人公にしんどいことやらせてるアニメなんて過去たくさんあったのにね
754無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:42No.1181034467+
やめなさい!が不必要だったとは言わないけどあそこまで頭おかしい感じの演出する必要なかったよね
755無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:47No.1181034481+
>>俺はスレッタに家族や水星の連中を皆殺しにしたのミオリネのパパやぞ
>>って知られたときのリアクションが見たかったマン!
>そういうの全部ひっくるめてもミオリネさんのことが好きです!展開だと…考えてました
都合の悪い展開から逃げる
そういう所やぞ水星
756無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:49No.1181034490そうだねx3
なんというかこれに関してはリアルタイムで追っかけてなんぼの作品だった気がするから後からどう見えるのかは気になる
757無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:54No.1181034507+
グウェルパパ突撃の時点でもうついて行けない
グループのトップだぞ
758無念Nameとしあき24/01/30(火)14:49:56No.1181034515+
なんか信者だかアンチだか知らないけどあちこちに喧嘩売ってるヤツいるよな…
余所では何故かゴールデンカムイとかエヴァも煽ってるし
759無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:00No.1181034528+
今後一生水星が映画やらないって決まってないのに確定みたいな言い方してるとしあきいて何か恐い
内部の人なの?
760無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:01No.1181034531+
>ねーよ種時代のネット見てないだろ
すいませんまだ小学生とかだったんで…
761無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:03No.1181034537そうだねx2
なんか当たり前のように地球の魔女やら悪い魔女にしたくないやら魔女って単語がクローズアップされてたけどそれが特別な意味を持つ的な描写やらスレッタがその単語使う動線やら別になかったよね
762無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:11No.1181034569+
母親と姉と婚約者に捨てられて立ち直る過程が寝て飯食ってトマト配って終わりなのが悪い意味で意外性があった
763無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:12No.1181034571そうだねx2
>>SEEDと比較するのもおこがましいゴミじゃん
>残念ながら公式でSEED以来初のヒット作って明言されてます…
そりゃ世界進出で市場規模が大きくなってるのもあるでしょ
764無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:18No.1181034591+
むしろやめなさいは別に殺しても問題ないテロリストで書いて実際なんかスレッタ怖…くらいで終わってるからな
765無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:22No.1181034609そうだねx1
大河内って大して学生描写できないくせにやたら学園モノ軸で話作りたがるよな
766無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:25No.1181034618+
地球に行くのがグエルでなくスレッタにしておけばそれだけで大分ストーリーがまともになったような……
767無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:28No.1181034627+
>>ねーよ種時代のネット見てないだろ
>すいませんまだ小学生とかだったんで…
嘘はいけないよね
768無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:29No.1181034628+
>>SEEDと比較するのもおこがましいゴミじゃん
>残念ながら公式でSEED以来初のヒット作って明言されてます…
そして種のヒットとはどう言うものかと現実を突き付けられてるところっすね
ガンプラバブルに乗っただけの偽りのブームだと
769無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:29No.1181034630+
>SEEDは映画は良かったけど
>Destinyはマジでダメだったよ
映画で種死の不満も解消はされた
それはそれとして種死はダメダメだがな
770無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:31No.1181034638+
今回の種映画も真面目に粗をつついてくと支離滅裂とかライブ感って言われてもしょうがないんだけど
愛ってテーマで一本にまとめてるから見た後に納得感があるんだよね
水星の場合はいここで盛り上がってね!ってシーンがあっても繋げて見ると「結局何が言いたかったの?」って感想になってしまう
771無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:37No.1181034656そうだねx2
水星はTVシリーズで良くここまで良くオチつけたなって思うよ
772無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:41No.1181034674+
>なんか信者だかアンチだか知らないけどあちこちに喧嘩売ってるヤツいるよな…
>余所では何故かゴールデンカムイとかエヴァも煽ってるし
対立煽りはいつの時代も出てくるからな…
773無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:42No.1181034678+
17話でホルダーになるのシャディクだって構わないんだからグエルは一期で退場させときゃよかったのに
774無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:54No.1181034723+
水星面白いという割にここじゃ円盤買った報告ないよな
プラモでマウントは取るけどなんで円盤でマウント取らないんだろう
円盤でマウント取るのは古いけどプラモの売り上げでマウント取るのはいいのかな
775無念Nameとしあき24/01/30(火)14:50:55No.1181034726そうだねx2
00もツッコミどころあるけどAGE鉄血水星の御三家よりはまだだいぶマシだと思うんだけどな…
776無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:05No.1181034760+
>地球に行くのがグエルでなくスレッタにしておけばそれだけで大分ストーリーがまともになったような……
最後の最後までスレッタと地球関係の関わりが全く無かったんだよなすごいな
777無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:14No.1181034794+
>復讐相手と最初から手を組んでましたって時点でテンペスト要素ゼロでは
結局どういう経緯で組んだのかも分からんままだったな
778無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:15No.1181034799そうだねx10
>水星はTVシリーズで良くここまで良くオチつけたなって思うよ
俺は逆の意見だ
2クールもやって何でこんなに取っ散らかってんの
779無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:24No.1181034835+
トマトの存在に信頼が厚すぎる
こっちにそこまで思い入れないんよそのアイテム…
780無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:28No.1181034860+
>次のアニメ作品が鉄血の続編ってどんな判断なんだろう
ウルハンのゲームが打ち切りでこけた
あらかじめ作ってたアニメパートが無駄になった
それを出すためにアニメ作品として配信する予定
781無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:33No.1181034876+
シュバルゼッテとか見た目やギミックめっちゃ好みなのにパイロットがブラコンのせいで買う気になれない
782無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:35No.1181034887+
>水星面白いという割にここじゃ円盤買った報告ないよな
>プラモでマウントは取るけどなんで円盤でマウント取らないんだろう
>円盤でマウント取るのは古いけどプラモの売り上げでマウント取るのはいいのかな
円盤は買わないでも配信で見れるけど
プラモは配信できないしな…
783無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:40No.1181034900+
エリクト周りの話は好きだったからこそ地球より水星にフォーカス入れて欲しかったなあ
784無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:45No.1181034916+
設定とかキャラとか心惹かれる部分は結構あるんで本当ならもっと面白く出来ただろうになぁ…って気持ちになる
トレンドに載るのが全てだったみたいな作品になっちゃったって感じ
785無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:48No.1181034923+
盛り上がるラストバトルとかあればまだごまかしきいたんだけどな…
786無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:48No.1181034924+
グウェルと共闘するかと思ったらしょうもない兄弟喧嘩ってお前
787無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:50No.1181034929そうだねx3
AGEは思うところはあるけど好きな部分も確かにあるわ
788無念Nameとしあき24/01/30(火)14:51:52No.1181034937そうだねx3
問題未来に丸投げでハッピーエンドはこのアニメの製作頭おかしいんじゃねえか…って思ったな
789無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:00No.1181034970そうだねx1
種信者が種自由の評価が高いからって歴史捏造しようとしてるね
種本編はクソ
種死本編はゴミクソ
なのに
790無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:08No.1181035009そうだねx1
>水星はTVシリーズで良くここまで良くオチつけたなって思うよ
ガンダムのテレビ版って基本グダグダで終わること多かったからまだちゃんと区切りっぽく見えるようにしてるなって印象だったな
791無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:11No.1181035021+
>>なんか信者だかアンチだか知らないけどあちこちに喧嘩売ってるヤツいるよな…
>>余所では何故かゴールデンカムイとかエヴァも煽ってるし
>対立煽りはいつの時代も出てくるからな…
シャア板分裂の時もこんな感じだったのかねえ
792無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:14No.1181035029+
ママとエリクトの物語も別に二人で完結してて特にスレッタ必要無いのがひでえ
793無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:16No.1181035039+
>00って映画までやったのに水星以下なのか
>マジかよぉ
まぁ10億も行かない失敗映画だしねぇ
794無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:18No.1181035048+
>>>SEEDと比較するのもおこがましいゴミじゃん
>>残念ながら公式でSEED以来初のヒット作って明言されてます…
>そりゃ世界進出で市場規模が大きくなってるのもあるでしょ
史上最高初動でドヤってるけど鉄血時と比べても中国工場増やしたんだから
初期出荷が増えるのは当たり前というね
795無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:20No.1181035054+
地球の事には全く興味なかったのに最後の最後で地球にも学校作る!ってなってたのが全然わからん
796無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:21No.1181035059+
2クール目からスレッタとミオリネのイチャイチャも減りまくって詐欺だよコレは
797無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:29No.1181035089+
>残念ながら公式でSEED以来初のヒット作って明言されてます…
まぁSEEDと水星が同レベルかはわからない表現だけど
間の作品が全部SEEDや水星未満扱いになる表現ではあるな
798無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:31No.1181035096そうだねx2
問題未来にじゃなくてシャディクに丸投げだろ?
799無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:33No.1181035105そうだねx1
水星は掴みや設定には目新しさがあったし序盤の学生生活からエスカレートしていってミリタリーさや戦闘の規模やエゲツなさが0話のような状況までエスカレートしていくもんだと思っていた
その中でキャラクターが成長したりするのかな?と思ってた
そのまま最後まで行っちゃった
800無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:33No.1181035107+
種映画は種死はダメ!って人の大満足映画だから
たぶん水星映画もアンチ大満足させるだろ
801無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:36No.1181035117+
もしかしてスレッタって主人公ではないのでは…
最後だけ奇跡を起こしてどうにかしてくれるタチコマみたいな物なのでは…
802無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:36No.1181035121+
>なんか信者だかアンチだか知らないけどあちこちに喧嘩売ってるヤツいるよな…
>余所では何故かゴールデンカムイとかエヴァも煽ってるし
よく分からん感覚だわ
それぞれ良かったじゃんよ
803無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:39No.1181035130そうだねx3
水星?そーいえばそんなもんあったなぁ
もう忘れていたわ
804無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:40No.1181035137+
>グウェルパパ突撃の時点でもうついて行けない
>グループのトップだぞ
大将がノコノコ前線に出てくるとかありえねーだろって鉄血でやってたのにな
805無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:40No.1181035139+
学校要素も会社設立もグエル再起も母親の復讐も恋愛も寮の友人も全部半端だった
806無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:43No.1181035150+
せっかく地球寮に入ったんだから地球観光してもよかったかもなあ
各生徒の実家巡りだけでも面白そう
807無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:44No.1181035153そうだねx4
>種信者が種自由の評価が高いからって歴史捏造しようとしてるね
>種本編はクソ
>種死本編はゴミクソ
>なのに
クソなら続編なんか作らないんだよなぁ
808無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:56No.1181035200+
魔女要素はなんかキャリバーンの武器で無理矢理回収してたな
809無念Nameとしあき24/01/30(火)14:52:58No.1181035208+
>ねーよ種時代のネット見てないだろ
壺でシャア専用が何故分けられたか知らないんだな
あの時は何処でも突撃してたし他のアナザーを種を叩き棒にして攻撃しまくってた
810無念Nameとしあき24/01/30(火)14:53:04No.1181035231+
『水星の魔女』というタイトルは最初から提案されたもので、HISADAKEは遠方から女の子がガンダムとやってくるイメージが先にあり、そこから既存の物語ではあまり開拓されてこなかった水星と、辺境の地で生まれ育った女の子より魔女が連想されたと語っている。また、魔女は異端かつ先進的な存在で、角の生えたシンボルを信仰していたことも踏まえて、ガンダムとの相性が悪くないと判断されてタイトル案となった[16][19][20][21]

いかがでしたか?
811無念Nameとしあき24/01/30(火)14:53:14No.1181035265+
>盛り上がるラストバトルとかあればまだごまかしきいたんだけどな…
唐突に出てくる巨大基地…!
812無念Nameとしあき24/01/30(火)14:53:15No.1181035270+
>>>ここで人間がトマトみたいに潰れたらおもろいやろなぁ…
>>もっとガンマ線とか気軽に放って人体を気軽に爆発させていけ
>ガンマ線砲と核ミサイルと月面レーザー砲を気軽に撃ち合う世界はちょっと
でも 楽しかったろ劇場版
813無念Nameとしあき24/01/30(火)14:53:16No.1181035280そうだねx2
ぶっちゃけ水星である意味なかったからド田舎の魔女でもよかったよな
814無念Nameとしあき24/01/30(火)14:53:22No.1181035306+
劇場版AGEと鉄血が先だからね…
815無念Nameとしあき24/01/30(火)14:53:29No.1181035334+
ZとかZZって良い終わり方だったか?
816無念Nameとしあき24/01/30(火)14:53:30No.1181035336+
>>00って映画までやったのに水星以下なのか
>>マジかよぉ
>まぁ10億も行かない失敗映画だしねぇ
興行収入調べるとビビるガンダム映画
テレビ時もかなり盛り上がったはずなのになぜ…
817無念Nameとしあき24/01/30(火)14:53:32No.1181035344そうだねx1
>SEEDは映画は良かったけど
>Destinyはマジでダメだったよ
それは思う
劇場版でようやく終われた感じ
818無念Nameとしあき24/01/30(火)14:53:43No.1181035385そうだねx2
>水星?そーいえばそんなもんあったなぁ
>もう忘れていたわ
でもこのスレ開いて書き込みするんだね
819無念Nameとしあき24/01/30(火)14:53:49No.1181035411+
無駄な抵抗はやめてレズセックスしろ
820無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:04No.1181035479+
そもそもシャア専用板ってガノタが他のロボアニメにマウント取りまくるから煙たがれてアニメ板から隔離された事で生まれたんだよな
821無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:14No.1181035519+
大体の要素に関してなんでなの?はさぁ…になっちゃうからな水星…
822無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:23No.1181035555そうだねx1
序盤から大規模な戦争してて社会問題云々は置いといて最終回付近で争いは終わらせるフォーマットって優秀だなってなった
823無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:27No.1181035568+
この話の続き見たいか?
824無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:32No.1181035588そうだねx1
すぐ他のガンダムガー言い出すのみっともないからやめた方が良いよ水星ファン
825無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:33No.1181035592+
>ZとかZZって良い終わり方だったか?
ZはともかくZZはラストは良いと思うよ
ラストまで過程は逆シャアが決まったりで色々グダグダだけど
826無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:35No.1181035598+
>>>>ここで人間がトマトみたいに潰れたらおもろいやろなぁ…
>>>もっとガンマ線とか気軽に放って人体を気軽に爆発させていけ
>>ガンマ線砲と核ミサイルと月面レーザー砲を気軽に撃ち合う世界はちょっと
>でも 楽しかったろ劇場版
コズミック・イラ平常運転って感じで安心しました
827無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:40No.1181035618+
アーシアンが貧乏って設定がそもそも無理あるんだよね
828無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:41No.1181035624+
>ZとかZZって良い終わり方だったか?
Zはオチは悲しいけど全体として面白いんだよね
ドンドン皆がいなくなっていく終盤も
829無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:42No.1181035629+
ミオリネや地球寮の学友もお前らいつからそんなに仲良くなったの…
830無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:42No.1181035630そうだねx4
>種信者が種自由の評価が高いからって歴史捏造しようとしてるね
>種本編はクソ
>種死本編はゴミクソ
>なのに
種死は滅茶苦茶な出来だったかもしれんが種無印は普通に良作だったと思うぞ
831無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:46No.1181035647+
>そもそもシャア専用板ってガノタが他のロボアニメにマウント取りまくるから煙たがれてアニメ板から隔離された事で生まれたんだよな
人気じゃなくて理由がそれでダメだった
832無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:50No.1181035657+
>>>00って映画までやったのに水星以下なのか
>>>マジかよぉ
>>まぁ10億も行かない失敗映画だしねぇ
>興行収入調べるとビビるガンダム映画
>テレビ時もかなり盛り上がったはずなのになぜ…
数字バトルのし過ぎで頭がおかしくなった例
833無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:51No.1181035662+
色々雑だったけどあのまとめて消すのは面白さにも繋がってた気がしない
834無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:56No.1181035688+
水星でアーシアンスペーシアンの話いらないって言われてるのそれで尺取りまくった割にスレッタとも関係ない上に何も解決しないからじゃねえかな…
せめてスレッタ関わってたら解決しなくても物語的には今出てただろうけど
835無念Nameとしあき24/01/30(火)14:54:56No.1181035689そうだねx2
グウェルの父親レベルで意味不明な死に方は中々創作では見ない
836無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:00No.1181035701そうだねx1
>そもそもシャア専用板ってガノタが他のロボアニメにマウント取りまくるから煙たがれてアニメ板から隔離された事で生まれたんだよな
ここ見てるとほんとよくわかるな
837無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:01No.1181035707+
鉄血の後って何をやっても評価されるベリーイージーモードで
こんなロボアニメ未満のガンダム出してきたのは悪い意味で凄いわ水星
838無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:10No.1181035745+
ガンダム乗っても対して死なない
839無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:12No.1181035751そうだねx3
クソアニメヤンケ
840無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:21No.1181035781+
続編やるならシャディク引っぱり出せばやれるでしょ
また主人公側の罪おっかぶって終わりそうだけど
841無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:26No.1181035800+
逆襲のシャディク
うーん微妙
842無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:32No.1181035824+
んじゃスレミオに彼氏作って愛テーマの映画するか…
843無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:34No.1181035834+
主人公とは関係ないけどこんな問題や争いありますよ的な世界観の提示ぐらいなら気にならないけどガンガン描写した上で本当に関係ないまま終わるからなスペアシ関連
844無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:35No.1181035837+
>>ZとかZZって良い終わり方だったか?
>ZはともかくZZはラストは良いと思うよ
>ラストまで過程は逆シャアが決まったりで色々グダグダだけど
ラスト2話は結構好きだわZZ
グレミーの傲慢に怒りをぶつけるジュドー辺り
845無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:40No.1181035857+
いろんな要素に対してスレッタが関わってたら面白くなってたとするのは正直スレッタへの評価すごい高いなってなる
846無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:41No.1181035859+
そもそも10年前と比べても中国でのガンプラ売上が何倍も伸びてるのにな
その中国市場の拡大をずっと支えてきたのがアストレイだし
847無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:48No.1181035888そうだねx1
>まぁ10億も行かない失敗映画だしねぇ
当時はアニメ映画はこんなもんなんだよな
公開している映画館だってずっと少なかった
848無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:48No.1181035892そうだねx2
脇キャラは好きだけどスレッタミオリネがこいつら気持ち悪いで終わったので気持ちのやり場がねぇ
849無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:51No.1181035905+
>序盤から大規模な戦争してて社会問題云々は置いといて最終回付近で争いは終わらせるフォーマットって優秀だなってなった
何も解決してないし何ならもっとひどくなりそうだけど
主人公頑張ったなと思えるし終わった感出るし良いよね
850無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:52No.1181035913+
>No.1181034799
TVシリーズで畳めなくて映画になったSEEDはどうなる
851無念Nameとしあき24/01/30(火)14:55:57No.1181035925+
学園物 起業物 テロ物 戦争物
どれか一つでもちゃんと軸を置いてやり切れれば今みたいな評価になって無い水星
どれも半端にこうなりましたって結果だけ置いてやった気になってるだけだし
852無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:01No.1181035942+
SEEDは放送後20年近く経ってもスポンサーを集めて総集編じゃないオリジナル長編を出せるくらいの化け物コンテンツなんだ
彗星どころか初代以外のガンダムシリーズじゃ太刀打ちできんよ
853無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:02No.1181035945+
>鉄血の後って何をやっても評価されるベリーイージーモードで
>こんなロボアニメ未満のガンダム出してきたのは悪い意味で凄いわ水星
オルガスでウンコ連貼りしてそう
854無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:03No.1181035951+
    1706594163610.jpg-(334920 B)
334920 B
>興行収入調べるとビビるガンダム映画
>テレビ時もかなり盛り上がったはずなのになぜ…
宣伝が足りなかったんじゃない
劇種がヒットした一因はコラボしまくって宣伝したのもあるかと
855無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:07No.1181035970そうだねx2
スレッタは大体戦闘パートの働きがメインでスペアシ関連はミオリネが担当してたんで、そりゃあスレッタは関わらないわな
じゃあミオリネパート全部いらなかった?
856無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:10No.1181035989+
>アーシアンが貧乏って設定がそもそも無理あるんだよね
あの設定はもしかして銀英伝の影響を受けているのかな…?
857無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:14No.1181036006そうだねx3
語ることがないというのを語るしかないスカスカアニメ
858無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:14No.1181036010+
>盛り上がるラストバトルとかあればまだごまかしきいたんだけどな…
OPみたいにキャリバーンとエアリアルでガチバトルが見れるんだろうなぁーからの
お互い殺す気ゼロでビームをパシュパシュ打ち合うだけってアホかよと思った
859無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:22No.1181036042そうだねx2
ミオリネパートっていうか企業パートがとにかくいらない
MSも出ないし
860無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:28No.1181036068そうだねx2
>鉄血の後って何をやっても評価されるベリーイージーモードで
>こんなロボアニメ未満のガンダム出してきたのは悪い意味で凄いわ水星
ガンダムブランドぶら下げてきたのに
ひっそり埋もれる深夜2クール枠のロボアニメの出来なんだよね
861無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:30No.1181036077+
かつて種が歴代ワーストガンダム言われてたのにどんどん下限を更新してくるの凄い…
862無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:44No.1181036116そうだねx2
4号の死に完全ノータッチで終わるとは思わなかったよスレッタ
こんな薄情な女を死んでも気にかけてやる4号は酷たらしさまである
863無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:52No.1181036139そうだねx2
まあ別にミオリネ何もできてないしな…
株ガンも結局その後殆ど出てこないしプロスペラには利用されてたけど
864無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:55No.1181036150+
種リマスターは普通に名作だと思う
種無印はちょっと…
865無念Nameとしあき24/01/30(火)14:56:58No.1181036168+
20年寝かそう
866無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:04No.1181036186+
ペトラの株ガンの成果を見せるために欠損させられた感
867無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:06No.1181036192+
>逆襲のシャディク
>うーん微妙
逆襲のなんか終盤に出てきた宇宙議会連合のオッサン
868無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:09No.1181036204+
水星でめちゃくちゃ騒ぐとしあきがいるから5年以内に水星映画の話のフラグに見えてなぁ…
869無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:10No.1181036206そうだねx2
ミオリネもスレッタもやっぱ無能なんだわ
870無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:17No.1181036228+
ヒロインが問題に関わってるのを起点に主人公も関わっていくとかですらないし
871無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:19No.1181036238+
水星も種シリーズもどっちも見てるけど明らかに短いので水星のほうがテンポいいッスね
872無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:19No.1181036241そうだねx1
種死のシナリオが滅茶苦茶だったのはファンも納得してるがそれはそれとして人気自体はあるからな…
873無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:21No.1181036251そうだねx2
このバカ女の面を見るだけでも吐き気がしてくる
874無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:22No.1181036256+
>ラスト2話は結構好きだわZZ
>グレミーの傲慢に怒りをぶつけるジュドー辺り
ハマーンとの最終決戦も好きだぞ俺
決着がついた後に互いを認められても人は簡単に変われないって感じで
875無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:26No.1181036276+
>>まぁ10億も行かない失敗映画だしねぇ
>当時はアニメ映画はこんなもんなんだよな
>公開している映画館だってずっと少なかった
その程度しか期待されてなかったってことでしょ
種と違ってまだ人気の頃に映画化出来たんだし
876無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:33No.1181036310そうだねx1
バカな女と百合豚が食いついただけの虚無アニメだから10年も経てば存在忘れられてそう…
877無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:39No.1181036338+
>TVシリーズで畳めなくて映画になったSEEDはどうなる
完全に畳んじゃうと将来的に商材として使いにくくなるので
人気作品は続編の余地がある方が良い
878無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:41No.1181036343そうだねx4
ミオリネが虐殺に加担する形になって会社の評判ガタ落ち!どうする!から3年後に何とかなってましたで終わった辺りマジで企業部分はフワフワすぎる
879無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:48No.1181036366そうだねx2
オチから逆算して要素が必要だったか考えるのは良くない
オチがアレだから全部要らなかったになってしまう
880無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:55No.1181036397そうだねx2
ミオリネに現実を突きつけるって面では地球での必要な描写ではあるんだけどやらかしたことのわりに
「現実は甘くないのは解りましたね?じゃあ宇宙に戻りましょうか」で済ませておいおいってなるし
何よりグエルサイドでもう既に視聴者側にアーシアンの描写見せてるから蛇足なんだよな
881無念Nameとしあき24/01/30(火)14:57:57No.1181036403そうだねx2
>水星でめちゃくちゃ騒ぐとしあきがいるから5年以内に水星映画の話のフラグに見えてなぁ…
スレミオとか言ってる豚が見てるだけなのに何の映画やるの?バカじゃねえの
882無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:01No.1181036422+
>水星でアーシアンスペーシアンの話いらないって言われてるのそれで尺取りまくった割にスレッタとも関係ない上に何も解決しないからじゃねえかな…
解決しなくても何らかの目星というか解決への指針みたいなのが欲しかった
やんわりと良くなりそうみたいなオチはなんかうん
883無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:03No.1181036427+
ルブリスAIとかレイヤーなんちゃらとか気になる要素出すのは上手かったよね
884無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:10No.1181036457そうだねx4
種も本編時はホモが盛り上がりまくったけど映画でノンケやって大成功だしな
所詮マイノリティ受けはマイノリティでしかないので商売の邪魔だね
885無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:12No.1181036470+
百合的に見てもスレミオは残念な仕上がりなんだよね
ヒロインとの復縁イベントがMS貰いに行くついでとかなんやねん
886無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:18No.1181036496+
>種死のシナリオが滅茶苦茶だったのはファンも納得してるがそれはそれとして人気自体はあるからな…
フリーダム撃墜シーンとかめちゃくちゃ盛り上がったからなあ
要所要所で面白い部分はあるのよやっぱ
887無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:22No.1181036504そうだねx2
>バカな女と百合豚が食いついただけの虚無アニメだから10年も経てば存在忘れられてそう…
AGEがまだ忘れ去られていないからそれは無いと思うよ
888無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:22No.1181036508+
ラストバトルが回額耐久イベントバトルとかふざけてんのか
主役とラスボスがドンパチするのが見たいんだよこっちは!
889無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:23No.1181036514+
劇場版でこういうの見たいってのがあんまない
890無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:29No.1181036540+
ガンダム要素消してこのキャラデザで百合アニメしてくれたら見れる
891無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:31No.1181036548+
結局アーシアンとスペーシアンの格差にミオリネが向き合うにしてもデリングスルーしたらダメだろって思ってしまう…
892無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:34No.1181036558そうだねx4
当時種厨が死ぬほど嫌われた理由がよくわかるだろ?
これが今の規模じゃなかったんだよ当時は
893無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:36No.1181036565そうだねx1
4号があそこで出てきたのも殆ど説明ないからな
何だよオルガノイドアーカイブって
894無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:45No.1181036595そうだねx1
前半は今回は大河内ちゃんとお話やってくれそうな期待しちゃったから見たところが空しいんだよね
いま思うと遅効性塗料のあたりで気づくべきだった
895無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:52No.1181036627そうだねx2
水星大好きおじさん水星見た事無さそう
896無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:53No.1181036631+
スレミオがレズセックスしてる映像でも1時間30分流すのか
897無念Nameとしあき24/01/30(火)14:58:57No.1181036649+
極端な話何もしないにせよ地球のことについてスレッタがすこーしでも考えるシーンがあったら大分変わってたと思うんだけど導線が全然作れなかった…
898無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:05No.1181036665+
ルブリスAIくんどこに消えたんだろうな…
899無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:11No.1181036685+
>何だよオルガノイドアーカイブって
止まるんじゃねえぞ…!
900無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:13No.1181036691そうだねx1
>>水星でめちゃくちゃ騒ぐとしあきがいるから5年以内に水星映画の話のフラグに見えてなぁ…
>スレミオとか言ってる豚が見てるだけなのに何の映画やるの?バカじゃねえの
企業は作品の出来云々で商売というより知名度があるってだけで商売するからな
としあきすらスレ立てないレベルなら商売もしないと思う
901無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:19No.1181036710+
オルガノイドアーカイブといいカブンの子といいリプリチャイルドといい造語の解説くらいちゃんとしてくれ
902無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:22No.1181036725+
>種も本編時はホモが盛り上がりまくったけど映画でノンケやって大成功だしな
>所詮マイノリティ受けはマイノリティでしかないので商売の邪魔だね
濃厚なホモの愛憎やりながらちゃんとそれぞれノンケのラブストーリーもうすあじめだけどやってたからな
やんないのに出されたらキレんだろそら
903無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:31No.1181036758+
花嫁花婿にしろスペアシにしろプロスペラにしろとりあえずデリング叩き起こせとしかならねぇ…
904無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:38No.1181036785+
用語解説は1クール目は精力的に更新してたのに2クール目はほぼ動かなかったあたり話は相当ライブ感で作ってたんだろうなって
905無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:39No.1181036790+
>その程度しか期待されてなかったってことでしょ
>種と違ってまだ人気の頃に映画化出来たんだし
人気の頃に映画化してこの売り上げは当時の基準で高いんだわ
TVシリーズも今より円盤売れてたからね
906無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:43No.1181036805+
凄いよねデリング夫妻
死ぬほど重要なポジなのに恐ろしく目立たない
907無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:45No.1181036809そうだねx2
悪い部分と良い部分があって後者が勝ってると言うのは無視するのが種アンチだ
自分が気に入らないのは世界のみんなも全部ダメと思ってるんだと認識する悪鬼
908無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:46No.1181036816+
仮に水星が劇場版をやるとしてTV本編の何を回収するのよ
手遅れなレベルで無理に御終いにしちゃってるからどう続けるんだよ
909無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:47No.1181036817+
最後急に4号出てきたけど視聴者的にはまったく思い入れがないので困惑しか無かった
910無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:47No.1181036818そうだねx4
そもそもスレミオは結婚するほど仲良く見えないっていう
911無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:49No.1181036827+
スレミオの結婚式でトラブルが!
2人は無事結婚できるのでしょうか?
劇場版 水星の魔女 2人の花嫁
912無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:49No.1181036829そうだねx1
当時の種厨は種の面白くない部分や良くない部分持ち上げてまで
ほかを貶してたから嫌われてたんだと思う
913無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:49No.1181036830+
花嫁制度はデリングが娘を守れる候補探し出す為ですとかいう頭おかしい理由で終わったのがびっくりした
しかも別にデリングが語ったわけじゃなくミオリネの推測で終わったのもびっくりした
914無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:55No.1181036854+
まぁぶっちゃけ大河内にまともな理屈求めるほうが間違ってる
細かい事無視してライブ感で勢いで押し切るスタイルだから
915無念Nameとしあき24/01/30(火)14:59:59No.1181036867そうだねx1
さっきから水星の話じゃなくて厨連呼してるやつは何と戦ってるんだろう…
916無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:00No.1181036871+
二期の最初にオックスアースの真相とか諸々全部語ったうえで話動かしても良かったんじゃないかとは思う
917無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:03No.1181036885そうだねx1
>水星大好きおじさん水星見た事無さそう
あいつらが好きなの本編じゃなくて二次創作のカップリングだもの
918無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:09No.1181036912+
謎の3人部屋やら兄弟喧嘩延々描写されるよりは用語の解説でもされた方がマシだったかな…
919無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:13No.1181036929そうだねx1
一期リアタイはまじでわくわくしてた
二期はまぁ…
920無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:19No.1181036948+
根本的な倫理観が違うんだろうなってのは感じた
921無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:23No.1181036962+
>ガンダムブランドぶら下げてきたのに
>ひっそり埋もれる深夜2クール枠のロボアニメの出来なんだよね
まぁ確かにヴァルヴレイヴとかアルドノアゼロに通じるダメさを感じた
ヴヴヴは大河内だけど
922無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:27No.1181036980+
家族の話をする段に水星母娘、レンブラン母娘に感情の根源を示す過去回想はなくジェターク兄弟にだけあるという謎
923無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:34No.1181037003+
デリングはもっと話せよとしか
924無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:44No.1181037041+
極悪人→ギャップ狙い→空気化
というグダグダすぎるデリング…
925無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:45No.1181037042そうだねx1
そもそも種は最初から男女カップリングしっかりしてるし
ホモとか勝手に妄想してるだけやん
926無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:49No.1181037056+
>さっきから水星の話じゃなくて厨連呼してるやつは何と戦ってるんだろう…
00厨呼びが20年前の代物だから20年来のアンチ臭い
927無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:53No.1181037079+
>一期リアタイはまじでわくわくしてた
>二期はまぁ…
なんか気づいたら見るのやめちゃってたや二期
928無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:54No.1181037084+
ここまで内容についてフォローしてるようなファンが一人も居ないのが答え合わせって感じだ
929無念Nameとしあき24/01/30(火)15:00:59No.1181037098+
デリングスヤスヤでワロタ
930無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:08No.1181037140+
一番丁寧に描かれた関係がジェターク親子なの頭おかしくなりそう
931無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:13No.1181037151+
水星放送中散々他のガンダムに喧嘩売って回ってたのが印象最悪なんだよな
932無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:18No.1181037181+
百合オタクが花嫁花婿キャッキャやってたけど高校生がキスもなしに花嫁だの花婿だのやってるのが異様すぎてキモさしかなかった
あんまりにも展開おかしいから友情なのかと思ったらラスト結婚でなにがなんだか
933無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:20No.1181037195+
>水星でめちゃくちゃ騒ぐとしあきがいるから5年以内に水星映画の話のフラグに見えてなぁ…
そもそも種映画って20年前にクソみたいな終わり方してたのが今回ようやく満足できる物出たからこうなってるので
それなりに着地したのは映画作っても駄目じゃねえかな
934無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:24No.1181037211+
スペ企業の主目的って宇宙開発であって地球搾取ってただの一事業でしかないんだよな?
935無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:29No.1181037227そうだねx1
今から水星見直すかと言われたら時間の無駄なのでノーと言う
その程度のアニメ
936無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:30No.1181037229+
管理された戦争なんてやってそっちで利益あげられるならカコクな宇宙開発なんてまともにやりそうにないけどな
937無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:31No.1181037237+
種作品じゃ無くてそのファンが嫌いだから種も嫌いって理屈は俺には理解できない
938無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:41No.1181037278そうだねx1
アーシアンのテロリストっていう作中対立の今回にいるキャラをこうやって笑いものにしていいキャラにした時点で作劇失敗してるんだよなぁ
939無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:46No.1181037299+
>そもそも種は最初から男女カップリングしっかりしてるし
>ホモとか勝手に妄想してるだけやん
キラアスとか完全に妄想だからなあれ
940無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:51No.1181037319+
シャディクのヘタレ描写は水星の面白さにまったくプラスになってなかったな
941無念Nameとしあき24/01/30(火)15:01:57No.1181037347そうだねx2
SEED FREEDAM見たあとだとアニメってバタバタ作るよりじっくり作ったほうが良いのでは?ってなる
942無念Nameとしあき24/01/30(火)15:02:04No.1181037373そうだねx1
百合婚百合婚!シャディクはヘタレギャハハ
こういう視聴者しか残らなかったのである
943無念Nameとしあき24/01/30(火)15:02:11No.1181037407+
集中すれば四肢もげてなんならコックピット周辺の装甲も溶かせるビームの出力制限がよく分からなかった
エアリアル改の合体砲なんかは決闘で使ったらダメなヤツだろ
もっと低出力にして当たった判定の部位は使用不能になるとかそういう模擬戦モードとか作れないのか
944無念Nameとしあき24/01/30(火)15:02:19No.1181037430+
種の後に他の影響でホモネタが割と受け入れやすくなった気はする
当時は腐女子来んなやって反発が今より強かった気がする
945無念Nameとしあき24/01/30(火)15:02:22No.1181037445そうだねx2
ハサウェイもなんも情報出んし
鉄血に続きガンダムの制作環境が察せれる程度には酷いのなんとかしたほうがいい
946無念Nameとしあき24/01/30(火)15:02:23No.1181037450+
水星はそもそもスレミオ関係ない外伝なんて誰も興味無いだろうし
スレミオは戦えないから続編は出せないだろ
947無念Nameとしあき24/01/30(火)15:02:30No.1181037477+
新規のロボアニメが全力で見る側の気を引くアイデアや見せ方ひねりだして公式サイトや動画公開で必死に視聴者集めてる横で
ガンダムブランドでとりあえずみてもらえる作品が脚本ガタガタで期待した層裏切って終わらせてるのはやるせなさを感じる
948無念Nameとしあき24/01/30(火)15:02:43No.1181037520+
グエルが助けられなかったアーシアンのガキとかもうちょっとドラマあると思ったんだけどなぁ
あいつあの後思い出したりとか後悔したりとかなかったな
949無念Nameとしあき24/01/30(火)15:02:44No.1181037523+
別に百合百合セックスしろとは言わんけど
もっとイチャイチャくらいできただろ
マルタンに時間割いてる場合かよ内輪ウケに尺を使ってんじゃねぇ
950無念Nameとしあき24/01/30(火)15:02:51No.1181037555そうだねx3
>そもそもスレミオは結婚するほど仲良く見えないっていう
描写がマジで不足してるんよ
951無念Nameとしあき24/01/30(火)15:03:03No.1181037594そうだねx1
こんな時間帯でも微妙なアニメを熱心に擁護するファンボーイ居るんだな
叩きの叩きがしたいだけかもしれないけど
952無念Nameとしあき24/01/30(火)15:03:05No.1181037600そうだねx1
>百合婚百合婚!シャディクはヘタレギャハハ
>こういう視聴者しか残らなかったのである
そりゃ即忘れ去られるわ
953無念Nameとしあき24/01/30(火)15:03:08No.1181037612+
>種の後に他の影響でホモネタが割と受け入れやすくなった気はする
>当時は腐女子来んなやって反発が今より強かった気がする
その辺はガンダムWの頃には確立してたから別になぁ
954無念Nameとしあき24/01/30(火)15:03:42No.1181037727そうだねx1
>ハサウェイもなんも情報出んし
>鉄血に続きガンダムの制作環境が察せれる程度には酷いのなんとかしたほうがいい
まさか2クールすらまともに放送できないとは思わなかったよ
955無念Nameとしあき24/01/30(火)15:03:45No.1181037737+
>SEED FREEDAM見たあとだとアニメってバタバタ作るよりじっくり作ったほうが良いのでは?ってなる
ブランド商売もあって一定間隔で出さないと忘れ去られるみたいだから大変そう
956無念Nameとしあき24/01/30(火)15:03:45No.1181037738そうだねx2
>SEED FREEDAM見たあとだとアニメってバタバタ作るよりじっくり作ったほうが良いのでは?ってなる
BFとBFTの時点で分かってたわー
957無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:05No.1181037820+
スペアシ問題の根底は宇宙開拓のやり方と人間の限界でそのための強化人士が作られるような世界なわけで
スレッタの今後にも関わる問題として繋がってたと思うんだよ
この辺まで繋がなかったのは勿体ないって印象
958無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:17No.1181037857+
もしかして今勢い順1位かこのスレ
水星が如何にゴミだったかって話題でこんなに盛り上がれちゃうのは悲しいな…
放送始まった時は人気だったのにね
959無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:24No.1181037879+
ライブでバズってネット越しでも相手と語り合えるからこその作品
リアルタイム放送時という二度と再現できない環境あってこそのアニメだから作品だけ残った今となるとね…
960無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:24No.1181037883+
>種の後に他の影響でホモネタが割と受け入れやすくなった気はする
>当時は腐女子来んなやって反発が今より強かった気がする
Wの時点で
961無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:28No.1181037902+
>>そもそもスレミオは結婚するほど仲良く見えないっていう
>描写がマジで不足してるんよ
本編内の他の事象も合わせて結局親の言いなりになったままで言われたから結婚するだけにしか見えない
962無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:29No.1181037906そうだねx1
>SEED FREEDAM見たあとだとアニメってバタバタ作るよりじっくり作ったほうが良いのでは?ってなる
制作中断期間長くてどのくらいじっくり作ったのかよくわかんないのでな
963無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:34No.1181037928+
水星の映画やるとしたらグウェルとシャディク主人公とかしか思いつかないな
964無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:35No.1181037933+
>その辺はガンダムWの頃には確立してたから別になぁ
種死のあとにレスリングだの淫夢だのが出てきたから
あの辺から若い男がホモネタを笑える雰囲気ができたかなとは思った
965無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:37No.1181037937そうだねx3
>>まさか種死以下の何も語る所がないガンダムが出てくるなんて20年前に想像できたか?
>いや種死は語る所だけは無限にあるレベルだろう
いや語ることがないのはGレコだろ?
966無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:41No.1181037948+
鉄血と水星は本編の話含めて種みたいにリマスターしてもいいよ
鉄血2期は厄祭戦スタートでお願いします
967無念Nameとしあき24/01/30(火)15:04:54No.1181037987+
>>そもそもスレミオは結婚するほど仲良く見えないっていう
>描写がマジで不足してるんよ
それなのにジェターク家のお家騒動とかに尺取ってるから酷すぎるんだよね
誰をメインするか決めないで話を描いてる
968無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:03No.1181038022+
    1706594703632.jpg-(310000 B)
310000 B
覚えていますか?
969無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:06No.1181038029+
>こんな時間帯でも微妙なアニメを熱心に擁護するファンボーイ居るんだな
>叩きの叩きがしたいだけかもしれないけど
ニートタイムの自覚あったんか
970無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:13No.1181038057そうだねx1
>放送始まった時は人気だったのにね
そりゃ始まった時は粗が出てくる前だし
でもまさかこんなに粗だらけになるとは思わなかったし…
971無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:19No.1181038079そうだねx2
ファーストから腐女子層の支持があったから今があるのはおハゲ自身が語ってるし
972無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:22No.1181038092そうだねx3
種自由でみんな目が覚めた感があって面白い
やっぱりガンダムは主人公に主体性あって敵と派手にドンパチしないとつまんねぇと
973無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:28No.1181038115+
>>SEED FREEDAM見たあとだとアニメってバタバタ作るよりじっくり作ったほうが良いのでは?ってなる
>制作中断期間長くてどのくらいじっくり作ったのかよくわかんないのでな
最速でもクロアン終わった後からか
974無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:29No.1181038117+
>いや語ることがないのはGレコだろ?
Gレコスレ立つ度に安定して伸びてるけどな
975無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:38No.1181038152そうだねx1
>>その辺はガンダムWの頃には確立してたから別になぁ
>種死のあとにレスリングだの淫夢だのが出てきたから
>あの辺から若い男がホモネタを笑える雰囲気ができたかなとは思った
レスリングは00の頃だね
淫夢はもっとあと
976無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:45No.1181038181そうだねx2
水星単独スレで良かったのに何で種も絡めたのこのスレ
977無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:51No.1181038205+
>いや語ることがないのはGレコだろ?
ハァ?素人過ぎる
978無念Nameとしあき24/01/30(火)15:05:56No.1181038224+
>ハサウェイもなんも情報出んし
>鉄血に続きガンダムの制作環境が察せれる程度には酷いのなんとかしたほうがいい
バンダイもうちょっと金出してやれよと思うけど
ケチってもガンプラ売れるのがね
979無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:15No.1181038278+
>>いや語ることがないのはGレコだろ?
>Gレコスレ立つ度に安定して伸びてるけどな
マジかGレコスレ立ってたのか
全然知らなかった今度探すわ
980無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:15No.1181038279+
ガンダムみたいな注目される巨大IPでレズやったのが間違い
LGBTの思想活動に利用されて堪らずバンダイストップ
んでレズ辞めたら今度は百合厨からの苛烈な叩きと殺害予告
レズやりたいなら誰も見てないような作品でひっそりやらなくてはいけなかった
結局ガンダムもやれずレズもやれず両方のファンから叩かれるだけの粗大ゴミが生まれた
981無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:17No.1181038290+
>種自由でみんな目が覚めた感があって面白い
>やっぱりガンダムは主人公に主体性あって敵と派手にドンパチしないとつまんねぇと
もうガンダムは種だけ作ってりゃいいよマジで
982無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:19No.1181038300+
>種自由でみんな目が覚めた感があって面白い
>やっぱりガンダムは主人公に主体性あって敵と派手にドンパチしないとつまんねぇと
それはない
放送終った後そんなに間を置かず今みたいな状況だったぞ水星
983無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:23No.1181038315+
00の頃には女性向けグッズがかなり強くなってたわ
女性向けオタショップ化していく
984無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:30No.1181038340+
種豚が調子に乗ってるね
水星はSNSでは近年のアニメで最高傑作と言われているから諦めな
985無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:38No.1181038368+
>水星単独スレで良かったのに何で種も絡めたのこのスレ
今種の映画が大ヒットしているから比較されるのは仕方がなくねーか?
986無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:38No.1181038369+
パーメット極めるとMSが光になる問題をどうにかしないと決着がおんなじ感じになりそう
987無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:41No.1181038380+
>水星単独スレで良かったのに何で種も絡めたのこのスレ
意訳:対立煽りしてぇ…
988無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:48No.1181038396+
というか水星は二期後半くらいから既にもこれつまんなくね?ってなってたような…
989無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:56No.1181038436+
    1706594816894.jpg-(252748 B)
252748 B
>>ハサウェイもなんも情報出んし
>>鉄血に続きガンダムの制作環境が察せれる程度には酷いのなんとかしたほうがいい
>バンダイもうちょっと金出してやれよと思うけど
>ケチってもガンプラ売れるのがね
サンライズ上層部が現場に金回さないで中抜きしてる疑惑
990無念Nameとしあき24/01/30(火)15:06:57No.1181038439+
>>ぶっちゃけ続編出すのに20年もかかるとかそれだけ種死のやらかしがデカいってこどだよな
>種死のやらかしがデカけりゃ20年前の時点で劇場版決定特報なんて出ねーよアホ
種が劇場版化できたのって結局のところプラモ売上数が上位に20年間も食い込んでるかバンダイの後押しが大きくてできたのもあるでしょ
991無念Nameとしあき24/01/30(火)15:07:03No.1181038467そうだねx1
20年くらい経って水星の叩きが落ち着いたら
「水星も昔は叩かれまくっててな…」「いや当時から人気はあっただろ」みたいな話してんのかね
992無念Nameとしあき24/01/30(火)15:07:10No.1181038495+
>水星はSNSでは近年のアニメで最高傑作と言われているから諦めな
誰に?
993無念Nameとしあき24/01/30(火)15:07:24No.1181038548+
>SEED FREEDAM見たあとだとアニメってバタバタ作るよりじっくり作ったほうが良いのでは?ってなる
20年かけるならもう少し作画頑張れよ
銃口アップでインナーバレル見えるのは流石に笑うぞ
994無念Nameとしあき24/01/30(火)15:07:24No.1181038555+
>種は元から面白かったし続きが作れるような終わりだったしな
え?
>水星は続きがみたいとは思わないエンドだし
まぁ蛇足ではあるよねアレだけキレイに終わったら
995無念Nameとしあき24/01/30(火)15:07:25No.1181038563+
何年経とうと続編が出るような話ではないよ
996無念Nameとしあき24/01/30(火)15:07:31No.1181038586+
    1706594851606.jpg-(41348 B)
41348 B
2007年の時、ガンダムWを作画監督村瀬 監督池田で映画化してくれねーかなって思ったけど、種見るとあの時のタイミングでも「遅くはなかった」だよね
997無念Nameとしあき24/01/30(火)15:07:36No.1181038608+
>種豚が調子に乗ってるね
>水星はSNSでは近年のアニメで最高傑作と言われているから諦めな
あっちでバズり目当てで持て囃してたノータリン連中もみんなもう忘れちゃったよ
998無念Nameとしあき24/01/30(火)15:07:48No.1181038652+
としあきのおかんの中にもいるらしいからなファーストにのめり込んだ貴腐人が...
999無念Nameとしあき24/01/30(火)15:07:52No.1181038669+
ガンダムアニメならちゃんとガンダムで戦えって事
1000無念Nameとしあき24/01/30(火)15:07:54No.1181038679+
>レスリングは00の頃だね
>淫夢はもっとあと
ああ分かりにくかったな
種氏の頃は男からのホモ嫌悪がまだ強かった
その後時代が進むうちにそういうホモ嫌悪が薄れて来たんじゃないか
だから今は作品に腐女子ファンが居ても抵抗感持つ人少ないし
そういうカップリングして遊んでる人がいても気にならなくなったんじゃないかと

- GazouBBS + futaba-