- 1二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:39:30
- 2二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:42:52
パイロット適性ないし・・・
- 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:44:14
なんか選ばれて
なんか身代わり作らせて
なんか終わった - 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:45:19
いろいろ考察されてた頃が懐かしい
- 5二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:46:09
この辺とかもあって水星が色んなルートの1つを描いた作品って感じになる
- 6二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:48:03
寝顔が汚い事しか分からなかった…
- 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:48:30
未だに公式HPにキャラ紹介がない人
- 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:51:04
AIで選出された次期社長候補だけどMSの適正だけが無かった
他の2社と並ぶ箔付けのために孤児を洗脳整形してが学園に送り込まれたのがエランシリーズ
全てを知ったオリジナルエランは当然切れた
そして何もさせて貰えなかった反動で自分の能力フル活用して身内を売って一抜けした - 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:10:45
こいつ真の不遇じゃね
なんか口悪いけど実はいい奴って思えるエピソードも作ってもらえなくて公式の紹介もなくて運動音痴で
強化人士に本物がいるって大どんでん返しでもないし紹介作ればいいのに - 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:11:35
ぶっちゃけちょいキャラだから設定作ってなかったってだけだろ
やけに深読みしてる層いたけど - 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:12:24
そんなこと言って真面目に設定作ってもらってたキャラいたんですか!?
- 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:12:35
- 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:13:24
- 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:17:08
- 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:18:52
- 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:20:38
- 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:22:32
エランシリーズは4号ありきだよね
その4号も展開優先でキャラ掘り下げ進む前に退場だし - 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:23:48
そういえばメインキャラで両親の素性が分かってるキャラが誰もいないんだな…
ナディムエルノラは実質エリクトの親だし - 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:24:02
- 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:24:12
きっとゴルネリが最強なんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:24:28
- 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:25:26
風向き変わったわねがペイル関係全体を示すセリフとは思わんだろ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:26:32
実は悪ルート行くには何もしてなさすぎだが
お咎めなしあとしまつルートやらせるなら何も知らないポジにしたほうが良かった(明らかにガンダムの呪いやら21年前のことやら知ってそうな発言)
なんか中途半端 - 24二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:26:38
- 25二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:27:53
なのでキャラコメで5号にちくちく嫌味言わせた
- 26二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:28:48
真っていなかったとしても別のキャラで役割補間できそう
- 27二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:28:58
下品にジャンクフード食おうとしたらあなたは"エランケレス"なんですからね 自覚をお待ちください
とか言われて自由を諦める描写くらい欲しかったね - 28二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:29:20
黒幕するほど何かさせてもらえなかった人だ
その割には色々知ってて何だったのとなる - 29二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:30:09
ミオリネのやらかしのケツをふかされた人じゃん
- 30二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:30:43
- 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:31:18
でもこいつはまだ過去描写とかも盛れるし余白がないわけじゃないよな
余白潰されたキャラもいるわけなので... - 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:31:21
ガンダムの呪いを掘り下げるなら、ベルメリアを拾って裏で開発してたペイルが中ボス枠になると思ってたというか期待してたんだよ
ただの風見鶏銭ゲバババァで終わるとは、格落ちで悲しい - 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:31:22
描写が少なかったばかりになんか悪人寄りに認識されがちなのは可哀想ではある
- 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:32:06
表に出られず何もさせてもらえなくて傍観者するしかないネット弁慶くらいに思ってる
最終的には社長になる予定なんだから無知でも困るだろうから知識や情報へのアクセスは制限されない
性格は間違いなく悪いが悪人というほどでもないと捉えてる - 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:32:49
ミオリネが放り投げた責任を拾わされた男
- 36二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:32:53
- 37二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:33:12
こんな面白そうな人なのに6号7号くらい設定上存在する、くらいのレベルまで削っても本編に問題ないの切ない
- 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:33:31
実は本物のエラン・ケレスなんていませんよ、でも全然物語としてありえた
というかそれはそれで闇が深くて面白かったかもね - 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:33:51
最終的にやらされたのが本編の尻拭いなのほんと笑う
- 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:35:02
推定5歳(ペイルグレードの評価で一番古い年代がAS109年から)からペイルにいるから設定が「無」ではないとは思いたいが…
- 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:35:17
ファラクトはガンダム捕まえるためのガンダムらしいが7話でもう廃棄させられそうになってるしペイル関連の設定はいろいろなんかよくわからないことになってて悲しいぞ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:35:19
ミオリネが後先考えずにベネグル解体した後グエル、様、セセリアでなんとか回してるのなかなか意味不明
- 43二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:35:26
本人と思わされた強化人士0号とかでエラン・ケレスなんて人物は存在しないでも普通に成り立つんだな
- 44二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:36:12
様、セセリアの会社がジェタークを支援しているんじゃないの
- 45二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:37:07
- 46二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:38:20
- 47二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:38:41
>>2で結論出てる…
- 48二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:38:56
- 49二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:39:02
多分複数ルート性のゲームだとペイルルートだけで出番あってラスボス
- 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:39:46
- 51二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:40:29
- 52二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:40:41
なんか一時期グエルを寮から追い出したジェターク社員はこの人の変装だとかトンデモ考察蔓延してたよね
- 53二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:40:48
- 54二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:40:49
ガンダムだし一応強化人間も入れておくか…みたいなノリだったのかな
- 55二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:41:12
- 56二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:41:54
- 57二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:43:08
- 58二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:43:41
CEOに「あなたの出番は~」とか言われてたけど、ないまま最終回なの笑えない
- 59二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:43:49
- 60二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:43:52
- 61二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:44:11
黒幕もしくは体よく使われる捨て駒かと思われたが、最後に自分へのダメージを最小限にする有能ムーヴ
- 62二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:44:19
- 63二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:46:06
本人は総裁選出る気あったみたいだけど、ミオリネはともかくシャディクに勝てる算段あるんだと思った
表向きただの雇われパイロットなのに - 64二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:46:06
- 65二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:47:20
様関連のフラグはほとんどスルーされて最終回迎えた感じだな
他でもフラグスルーしまくってるように見えるから複数ルートある話の1ルートに見える - 66二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:47:38
なんかさせても良かったと思うんだよなあ……
面白枠でもいいんだがすげー勿体ねえ - 67二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:47:56
誰とは言わないが大戦犯ムーブしてる誰かさんの後始末のおかげで周りが有能になるの笑うわ
- 68二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:48:33
強化人士がエラン顔になったのが最長で三年前からで、それまでは様が普通にペイル後継者として外を出歩いてた…とするとペイルの学生パイロットの設定がノイズだなぁ
様はずーっとペイルに軟禁されてたの?
回りくどいからペイルもデリング暗殺した方が早くないか?あとミオリネも亡き者にした方が都合が良さそうに思う - 69二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:48:50
- 70二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:49:03
- 71二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:50:12
実はペイルグレードすら騙してて議会連合側とかオックスアース側だったとか
パイロット適正Cも演技でスレッタや御三家よか強いとか
最終決戦でMA乗ってくるとかねえのか!? なかったわ! - 72二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:50:24
- 73二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:50:46
- 74二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:51:04
ほら本人きちゃったじゃん
- 75二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:51:37
プロスペロー(プロスぺラ)の娘がキャリバンに傷物にされているの笑えねーよ
- 76二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:52:20
だから荒れるからスルーだって、対立煽るやつ出てくるから
- 77二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:52:55
ペイルグレードもなんかこう、流暢に喋れるクソデカスパコンとか見たかったな
- 78二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:52:57
サブライターの仕込みフラグの痕跡がちまちまあるの面白い
- 79二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:53:59
- 80二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:54:00
いっそシビュラみたいならSF感ましましで面白かったかも
- 81二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:54:11
割と一期後半の評価ってサブライターの思わせぶりな台詞にかかってる部分大きかった
- 82二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:54:52
ドラマCDで4号は一年前にはいたみたいだからまぁ矛盾はしない
- 83二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:55:10
- 84二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:55:29
- 85二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:55:30
①パーティに参加してスレッタに近づく
②ペイルを辞める
エピローグ
➂アス高存続の支援
④ジェターク社の従業員の再就職の支援
⑤ジェターク社への新規事業の提案
①と②の間にあと1つやったことがある気がするけど思い出せねえ - 86二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:56:05
うるせえ! なんかさせるんだよ!
- 87二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:56:26
- 88二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:56:40
明らかに大河内がシリーズ構成放棄してるよなぁ
ヤスカワショウゴと米山昂と中西やすひろといったサブライター勢のほうがはるかにマシって - 89二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:58:27
- 90二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:58:46
- 91二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:59:22
オカルト考察ニキみたいなのが産まれるくらい設定に引きがあったのはよかったから!!!
- 92二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:59:24
- 93二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:00:53
サブライターがフラグっぽい台詞を喋らせたということは、後にこう動かすんですって方針がないと勝手にやらないよね…?
つまりこう動かすはずだったけどやっぱ止めますって監督かプロデューサーあたりが変えちゃったってことなのかな
憶測だからぼやいてもしょうがないけど - 94二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:01:03
- 95二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:01:47
総裁選中に普通にシャディクの隣に座ってて驚いたな
明らかに4号と雰囲気違うけどシャディク特に反応しないし - 96二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:01:48
- 97二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:02:12
- 98二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:02:43
フェンシングでMSじゃなくていいじゃねえか!になったのはまあ置いとくとして
9話でミオリネが決闘申し込んで代理に戦わせたりしてるので
普段エラン様と整形前4号が同時に学園に通ってて
「あ、オレの決闘の代理に戦わせるパイロットのヨンゴーくんね」
でも全然問題ないっていう
- 99二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:02:46
- 100二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:02:55
もしかして全話脚本やらせた00の黒田洋介がマシだったタイプ?
つかサブライダーのほうが有能って鉄血でも見たぞ
黒田洋介が書いた名瀬退場回とか - 101二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:03:04
4号と5号はシナリオ上の役目はちゃんとあるけど、様だけ別に居なくても物語上は問題ないんだよな
最終話の三行半を叩き付ける下りとか面白いキャラクターをしてそうな気配はちょくちょくあるから本当に勿体無い - 102二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:03:32
シンプルに飼い殺されてただけだったね
でも最終回リアタイ時はただ辞職→転職しただけなのに謎にスカッとさせられた感はあり
最後には作中でも人気キャラのグエル&セセリアといたので上手くやった勝ち組感を醸してて笑った
というか期待値大きかっただけでふつうのビジネス特化型の人で中ボスのポテンシャルがあるのか疑問
変に大義とか野心付けさせて敵対したら小者化しちゃいそう… - 103二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:03:46
- 104二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:04:28
あえてメインライターを擁護すると
ノルマ達成に追われて
あんまストーリーを描けなかった部分はあると思う - 105二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:04:36
- 106二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:04:40
- 107二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:04:48
CPネタで荒らすタイプだぞ
- 108二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:05:43
横槍100本くらいあるの見える
- 109二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:05:45
なんか切れてたSNSの人だっけ
- 110二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:05:53
- 111二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:06:31
本業じゃねえしって言われたらそれまでなんだけど
ロボアニメの偉い人がパイロット適正は並でーすがまずそれどうなん?ってなる
乗るなら強くていいし強くないなら全く乗れなくていいじゃん - 112二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:07:11
放棄はしてないけど最低限必要な事はやるって良い事んだろうか…
- 113二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:08:00
9話で地球領がミオリネの代わりに決闘を受けていたので理屈としては様も強化人士も堂々と学園に通って様の代わりに強化人士が戦う形にできると思うんだが
これがあって考察勢には様を外に出さないのは何か理由があるんじゃないかとか話されてたが何もなかったな
- 114二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:08:00
- 115二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:08:14
- 116二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:09:02
世の中には主人公より強い仮面ラスボスパイロットと強化人士パイロットが生身で戦うロボアニメもあるからな
- 117二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:09:15
- 118二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:10:02
本来はシャディクメインの話になる予定だったらしい
- 119二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:10:21
- 120二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:10:35
- 121二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:11:48
- 122二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:12:06
- 123二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:12:15
監督はシャディミオスレとヴィムグエ強火担だからな
ペイルはライブ感らしい
4スレとグエスレ入れたのは大河内 - 124二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:12:34
運命は小説とか漫画とか読んでから見るとわりと理解度上がって面白いから…
- 125二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:14:12
てかサンライズ自体TVシリーズでのガンダムは現場ゴタつく法則あるかのように毎回なんかあるんだよね
種運命の財団Bの横槍もそうだが
W辺りとかは監督が逃亡。Xはその余波を喰らいまくった
00みたいに監督のスケジュール管理と脚本の速筆でなんとかなるのが稀で
AGEは日野社長とサンライズで揉めた
鉄血はプロデューサーと監督と脚本で揉めた - 126二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:15:06
ペイル内でのし上がるんじゃなくて別会社行くわって抜けるのはちょっと予想できなかった
- 127二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:15:47
行き詰まってるからそりゃそうだけどな
- 128二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:15:49
女性向けにするにあたってシャアっぽいポジションにいるキャラが主人公パイロットに惚れるのと強化人間との初恋は入れたかったとかなんとかで
シャディクは唯一ミオリネを人間として見てくれる男を作りたかったんだっけ
- 129二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:16:00
- 130二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:16:53
- 131二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:16:54
- 132二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:17:29
デリングはそれこそミオリネから出てる見切れてるやつだろうな
- 133二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:19:13
そもそも公式かどうかも不明な相関図を根拠に暴れてる奴はスルーしろ
- 134二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:20:24
監督「スレミオは結婚、グエルは父親受容で結末決めてましたがペイルの結末は最後まで決めてませんでした。」
わぁびっくり - 135二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:21:09
ペイル関係の設定見てると『エラン・ケレス』の死亡後役割終了っぽいんだよな
でも一応ストーリーに参加させるために本物がいますよアピールして存在感出して
5号派遣するものの5号がライブ感で中心になりライブ感に乗り遅れたペイルは結局空気になって、って感じだね - 136二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:21:21
いたとしてママじゃないの
- 137二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:21:28
- 138二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:21:56
最近後付けに拘りすぎてるやついるよな
正直いつキャラができてるとかどうでもいいわ
エランケレスは確かにパイロット適性さえあればなんか暴れてくれそう感はあるけど別方向のシンプル有能って感じで今のも好き - 139二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:22:17
- 140二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:22:33
- 141二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:22:57
さっきから貼られてる怪文書なんなん
怖すぎるんだけど - 142二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:23:43
- 143二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:24:06
- 144二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:24:16
4号のキャラデザ発注の時点で影武者設定あったはず
- 145二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:25:16
いつキャラやギミックができても別にいいけどストーリーの馴染めてないと文句言われる
それこそ初期にできたシュバルゼッデくんは持て余されて不自然さバリバリの登場だし
シャディクは紆余曲折に巻き込まれてこのザマなんだろうなって - 146二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:26:44
早く設定があったもん勝ちみたいになってるの意味不明だよね
先に設定があったから変わった後の設定は偽物、みたいな - 147二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:28:14
ライブ感でやったというかライブ感でやらざるを得なくなったとか全然ありそう
- 148二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:28:58
じゃあ学園要素は後付けだから本編も全部後付けになっちゃうな…
- 149二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:29:46
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:29:58
残念だけど各設定が喧嘩してる水星だとそういう部分大きいと思うわ
後付けの極みの5ノレはうまくまとまって評価は高いけど
そっくりそのままいらないなになってしまう皮肉 - 151二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:30:22
お出しされたものが全て
後付けとかライブ感を叩き棒と勘違いしてる - 152二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:30:50
仮にミオリネがグループ解散しなかったら様は引き続き飼い殺し?
4BBAは調停役?に様を据えたかったみたいだし - 153二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:31:26
- 154二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:31:50
4BBAの資産はミオリネに売り払われたんであって様が凍結したという描写はないよ
- 155二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:32:27
え?今まさにスレの中にいるやん
- 156二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:32:28
まーじでプロットレベルで迷走してるからな
ライブ感が全部悪いわけじゃないが基本設定自体がライブ感決めすぎだろ - 157二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:33:16
設定が後付けだろうがお出しされた本編が全てだし、個人的には面白ければなんでもいいよ
期待させといて不発だったから各方面で不満がくすぶってる - 158二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:33:28
むしろやっぱライブ感だったじゃんで正当化されちゃってるよ
- 159二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:34:04
特定のキャラを叩くのに後付け後付け言ってるだけ
- 160二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:34:38
後付けの5ノレが完成度高い分シャディクの結末が微妙に見えるんだよ(定期便)
- 161二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:34:40
こういうのは作品を楽しめたもの勝ちだから俺の勝ち
- 162二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:35:09
ライブ感でも筋通ってりゃ別にいいよ
(水星がどうなのかは……置いとく) - 163二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:35:41
自分の嗅覚を擁護する目的でもは?ライブ感ぢゃねーしって放送中はめっちゃ言っちゃってたけど実際は超
ライブ感だった - 164二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:36:06
水星の変なところって
良い話と要らない話のリンク度が高いっていうか
サイドストーリーとしてはよくできてる出来なのが多くて本筋との噛み合わなさが際立つ - 165二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:36:57
後付けでも後付けじゃなくてもお出しされた本編が全てだけどじゃあ本編の完成度はどうかっていうと正直低い方
その原因はライブ感なのではないだろうか?という感じ - 166二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:38:16
サブストーリーってそれこそ本筋に縛られないから書きたいものを書けてるのかなぁって水星だけじゃなくて他のアニメでもよく思うよ
実際自分はサブストーリーの方が好きなことが多い - 167二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:38:57
- 168二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:39:19
インタビューで5ノレは途中で生やした構想と判明して後付け後付けと内容とか無視して叩きまくる奴が出てきたぞ
- 169二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:40:02
- 170二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:40:29
他のキャラは実はこういう設定ありますよって裏話語られたりしてる中ペイルだけガチでなんにもないからな
本当にただの風見鶏陣営だったという - 171二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:40:59
それの分かりやすいところがカプ界隈なんだわな
- 172二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:41:29
ペイルまわりちょっと空洞多くてな…ライブどころかもっと設定作って欲しかった感
- 173二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:41:32
主人公って一番かくの難しいんかもな(某呪術師漫画を思い浮かべながら)
- 174二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:42:29
水星信 者がガンオタからも嫌われる理由がよく分かるな
- 175二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:42:58
御三家周りのサブストーリーがメインストーリーのスレッタミオリネにほぼ影響を与えてないように見えるから御三家の尺いらなくね?ってなるし逆にスレッタミオリネは自分らのことしか見えてなくね?ってなる
構成が下手では? - 176二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:43:12
ペイルとエラン顔は4号と5号をYの字に繋げる役割
- 177二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:43:21
- 178二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:43:28
まぁ面白ければ後付け感バリバリの設定でも
「見返したら絶対ここ考えてなかったじゃんギャハハハ!」
で笑い話に出来るもんな - 179二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:43:44
他の界隈に憎しみを向けるのとか色々無駄すぎるから好きなところだけつまむわ
ところで様のその後の外伝とかはほしい
悪役ではないけど性格悪い所をもっと見せて欲しい - 180二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:44:01
本当に面白いと思った部分を挙げたら自分の推しキャラage意見の数が盛れなくて自分の推しキャラが干されちゃうって不安がある という推測
- 181二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:45:07
うちの推しくんちゃんが活躍してないじゃない!!ムキー!!虐げられた!!クソ回!!ってモンペが異常に多いだけでストーリー全体を楽しんでた層の好きな部分微妙だった部分は結構共通してると思う
- 182二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:45:18
悪役の悪行羅列したらスレが爆破されるのが今日この頃だぞ
- 183二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:45:49
- 184二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:46:20
- 185二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:47:43
ペイルはジェタークグラスレーと並べて「御三家」って言葉を使いたいからとか強化人士を出したいとかそんな感じで作られてて深い設定なさそうな気がする
- 186二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:47:50
- 187二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:49:12
深い設定ない風見鶏なものだからジェタークとグラスレーで双璧でもいいとか言われる
- 188二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:49:37
- 189二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:49:44
- 190二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:50:16
- 191二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:50:20
19話と22話も入れといていいかも
- 192二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:50:52
まあそこと1期後半かなー戦闘ない回も多いしな
- 193二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:51:26
- 194二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:51:36
9話14話20話が好き
大乱闘MS好き
23話も作画かっけくて好きなんだよ - 195二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:51:37
そしてその開示がイマイチ盛り上がらなかったこともあるかな、引っ張った割にあまりにも予想されすぎてたってのもある
- 196二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:51:46
3話5話6話14話あたりもよくあがるからシンプルに戦闘ある回が人気なんでは
- 197二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:51:48
ガンダム見にきたのにガンダム作ってる会社が一番設定空洞とは思わんかったな…
- 198二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:52:15
もうスレなんも関係ねぇ
だから水星オタ嫌いなんだよ - 199二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:52:21
エラン様の寝顔はかわいい
- 200二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:52:22
集団戦で色んなキャラが色々目まぐるしく動いてるのは大体人気だから14話が好きって話も好きな和風の話題では出るな