[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1706534330376.png-(258250 B)
258250 B無念Nameとしあき24/01/29(月)22:18:50No.1180862386そうだねx2 30日01:20頃消えます
セクシー相沢さんスレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/29(月)22:19:46No.1180862758そうだねx50
レイパー相沢だろ
2無念Nameとしあき24/01/29(月)22:20:09No.1180862906そうだねx95
「原作者が使用に際して出した条件を守っていない」のに「急に原作者がわがまま言い出した風にした」ってマジ?
3無念Nameとしあき24/01/29(月)22:20:30No.1180863039そうだねx7
まだ見る人も居るだろうし内部事情をなんでバラすの?ってなる
そして削除させるなり対応しない関係者もなんというか
4無念Nameとしあき24/01/29(月)22:20:44No.1180863136+
    1706534444716.jpg-(91818 B)
91818 B
>セクシー相沢さん
5無念Nameとしあき24/01/29(月)22:21:15No.1180863326そうだねx61
原作はレイプして
原作者は息の根止めちゃったウーマン
6無念Nameとしあき24/01/29(月)22:21:52No.1180863566そうだねx36
絶対に死なないという安心感がある
7無念Nameとしあき24/01/29(月)22:21:57No.1180863597そうだねx4
バブルの頃の写真?
8無念Nameとしあき24/01/29(月)22:22:05No.1180863647そうだねx13
>「原作者が使用に際して出した条件を守っていない」のに「急に原作者がわがまま言い出した風にした」ってマジ?
脚本家は聞かされてなかった可能性もなくはない
SHIROBAKOの無能編集のくだりみたいに
9無念Nameとしあき24/01/29(月)22:22:05No.1180863650そうだねx17
この番組に大金の広告料を払ってCM流すスポンサーはどんな気持ちなの?
10無念Nameとしあき24/01/29(月)22:22:14No.1180863707そうだねx9
誹謗中傷はNG
11無念Nameとしあき24/01/29(月)22:22:23No.1180863766そうだねx41
    1706534543514.jpg-(162611 B)
162611 B
まずプロデューサーがこの人に原作者との約束を伝えていたのかどうかが怪しい
12無念Nameとしあき24/01/29(月)22:22:32No.1180863823そうだねx25
虹裏で「ネット民!ネット民が悪い!」とか言ってのける猛者()がいるの腹筋に悪い
13無念Nameとしあき24/01/29(月)22:22:38No.1180863861+
>まだ見る人も居るだろうし内部事情をなんでバラすの?ってなる
>そして削除させるなり対応しない関係者もなんというか
まあ個人事業主との請負契約なら日テレ関係者だろうと個人のSNS消させる権限はないし守秘義務違反とかでならギリ?
というか個人のSNSまでさすがにチェックしてないんじゃ
14無念Nameとしあき24/01/29(月)22:22:44No.1180863906そうだねx41
>>「原作者が使用に際して出した条件を守っていない」のに「急に原作者がわがまま言い出した風にした」ってマジ?
>脚本家は聞かされてなかった可能性もなくはない
>SHIROBAKOの無能編集のくだりみたいに
聞かされていなかったとしてもあの言い草はないだろう
15無念Nameとしあき24/01/29(月)22:22:55No.1180863980そうだねx1
>誹謗中傷はNG
なんでや!相沢さんはセクシーやろ!
16無念Nameとしあき24/01/29(月)22:23:31No.1180864233+
>というか個人のSNSまでさすがにチェックしてないんじゃ
関係者繋がってるでしょ…
17無念Nameとしあき24/01/29(月)22:23:52No.1180864371そうだねx59
あのインスタ投稿のチクチク感すごいよね
18無念Nameとしあき24/01/29(月)22:23:54No.1180864388そうだねx14
なんか推しの子で見た展開だな
19無念Nameとしあき24/01/29(月)22:24:27No.1180864589そうだねx22
日テレ最低だな
20無念Nameとしあき24/01/29(月)22:24:31No.1180864602そうだねx11
>まずプロデューサーがこの人に原作者との約束を伝えていたのかどうかが怪しい
こんな原作者初めてって言ってるから
伝わってるんだと思う
21無念Nameとしあき24/01/29(月)22:24:31No.1180864604そうだねx12
原作クラッシャー 相沢友子
①鹿男あをによし
元々のバディ関係を恋愛関係に変更
②ミステリと言う勿れ
原作にない恋愛要素の追加やキャラクターの性格変更
③ビブリア古書堂の事件手帖
原作の重要な要素やキャラクターの性格が大きく変更
22無念Nameとしあき24/01/29(月)22:24:32No.1180864611そうだねx3
    1706534672694.jpg-(99842 B)
99842 B
こういうのとかマジで大丈夫そ?ってなる
ふたばとはいえ流石に
23無念Nameとしあき24/01/29(月)22:24:34No.1180864619そうだねx5
    1706534674681.jpg-(299145 B)
299145 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき24/01/29(月)22:24:37No.1180864635そうだねx27
ニュース記事とか主演の木南の画像使うのやめてやって欲しい
まじで可哀想
25無念Nameとしあき24/01/29(月)22:24:40No.1180864658そうだねx18
>脚本家は聞かされてなかった可能性もなくはない
でも「ビブリア」&「ミステリ」と言う実写化勝手に大改変と言う前科があるからなぁスレ画
26無念Nameとしあき24/01/29(月)22:24:41No.1180864664そうだねx27
>あのインスタ投稿のチクチク感すごいよね
あんなの外に見せてたんだから神経凄いね
27無念Nameとしあき24/01/29(月)22:24:43No.1180864686そうだねx1
テレビ局が悪い
28無念Nameとしあき24/01/29(月)22:24:52No.1180864752そうだねx4
    1706534692571.jpg-(256740 B)
256740 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:02No.1180864812そうだねx48
火消し業者が日テレは悪くない悪いのは脚本家
みたいな方向にシフトしてきていて草
両方とも悪いわ
30無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:03No.1180864822そうだねx6
>原作クラッシャー 相沢友子
>①鹿男あをによし
>元々のバディ関係を恋愛関係に変更
>②ミステリと言う勿れ
>原作にない恋愛要素の追加やキャラクターの性格変更
>③ビブリア古書堂の事件手帖
>原作の重要な要素やキャラクターの性格が大きく変更
基本的に恋愛脳なんやな
31無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:33No.1180865005そうだねx6
苦い経験(明日には忘れてる)
32無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:36No.1180865025そうだねx32
岡田麿里と同じ匂いがする
評判悪いくせに仕事が途切れないのはバックのケツ持ちが物凄い権力持った人物なんだろうなあと
33無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:36No.1180865026+
    1706534736462.png-(497954 B)
497954 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:38No.1180865039そうだねx10
>No.1180864604
恋愛要素を織り込まないと許さないオバサンなんやな
35無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:43No.1180865074そうだねx4
    1706534743889.jpg-(87147 B)
87147 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:45No.1180865093そうだねx16
>あのインスタ投稿のチクチク感すごいよね
鍵をかける早さもな
37無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:49No.1180865121そうだねx25
優れた漫画家は死んだけど
脚本屋はこれからものうのうと生きるの?
38無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:53No.1180865150そうだねx20
>火消し業者が日テレは悪くない悪いのは脚本家
>みたいな方向にシフトしてきていて草
>両方とも悪いわ
お前らまとめて日テレなんだよと
39無念Nameとしあき24/01/29(月)22:25:55No.1180865164そうだねx1
日テレにドラマは早過ぎた
40無念Nameとしあき24/01/29(月)22:26:06No.1180865242そうだねx4
>1706534692571.jpg
拡散タグがアレ
41無念Nameとしあき24/01/29(月)22:26:08No.1180865271そうだねx2
原作レイプはセックス以上の快楽だ
42無念Nameとしあき24/01/29(月)22:26:16No.1180865318そうだねx35
9.10話はしりませーん
わたしかいてませーん
女のひどい部分が出てる
43無念Nameとしあき24/01/29(月)22:26:20No.1180865341そうだねx10
>主演の木南の画像
木南は何も悪くないんや…田中さんになっちまったが故のとばっちりなんやな…
44無念Nameとしあき24/01/29(月)22:26:36No.1180865439そうだねx4
>優れた漫画家は死んだけど
>脚本屋はこれからものうのうと生きるの?
名義変えて今後も原作付きドラマを続けるよ
45無念Nameとしあき24/01/29(月)22:26:42No.1180865473+
>1706534743889.jpg
良いことを言う
46無念Nameとしあき24/01/29(月)22:26:44No.1180865480そうだねx4
テレビ局や脚本家は原作者風情がいらん事しやがってと憤ってそう
47無念Nameとしあき24/01/29(月)22:26:47No.1180865502そうだねx11
>岡田麿里と同じ匂いがする
>評判悪いくせに仕事が途切れないのはバックのケツ持ちが物凄い権力持った人物なんだろうなあと
高橋ナツコみたいにただ筆が速いだけでカスッカスでも重宝されるタイプだったんだろう
48無念Nameとしあき24/01/29(月)22:26:54No.1180865552そうだねx2
メロドラマだけ書いてりゃいいものを
49無念Nameとしあき24/01/29(月)22:27:05No.1180865627そうだねx20
>>主演の木南の画像
>木南は何も悪くないんや…田中さんになっちまったが故のとばっちりなんやな…
なんなら彼女もショック受けてるだろう
50無念Nameとしあき24/01/29(月)22:27:15No.1180865688そうだねx4
>火消し業者が日テレは悪くない悪いのは脚本家
>みたいな方向にシフトしてきていて草
>両方とも悪いわ
将を射んと欲すればまず馬を射よ
テレビ局の生命線である金を流してるのはスポンサーだぞ
51無念Nameとしあき24/01/29(月)22:27:22No.1180865741そうだねx16
>>あのインスタ投稿のチクチク感すごいよね
>あんなの外に見せてたんだから神経凄いね
あとスレ画のインスタの芸能人2ショットだらけの露骨な自己顕示欲には引く
52無念Nameとしあき24/01/29(月)22:27:38No.1180865852そうだねx7
>③ビブリア古書堂の事件手帖
そういや途中で読むのやめちゃったのドラマの帯付くようになって買ったら負けの様に思えたからだったな…
53無念Nameとしあき24/01/29(月)22:27:49No.1180865917+
今回の件でこの名前の脚本家として取り返しがつかないミソ付いたから名前変えて脚本続けるんやろなぁ
54無念Nameとしあき24/01/29(月)22:27:51No.1180865931そうだねx5
>岡田麿里と同じ匂いがする
>評判悪いくせに仕事が途切れないのはバックのケツ持ちが物凄い権力持った人物なんだろうなあと
相沢さんはマリーですら超えない一線易々と超えたぞ
55無念Nameとしあき24/01/29(月)22:27:52No.1180865939そうだねx4
木南は旦那が最近史上最強実写化で評価されまくったからヒドい
56無念Nameとしあき24/01/29(月)22:27:59No.1180865990+
>岡田麿里と同じ匂いがする
>評判悪いくせに仕事が途切れないのはバックのケツ持ちが物凄い権力持った人物なんだろうなあと
親が偉い人とか?
57無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:08No.1180866049+
レールウォーズも原作者の事叩いて炎上してなかったっけ
58無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:17No.1180866105そうだねx29
脚本家なんていくらでも替わりがいるけど
漫画家は替わりが居ないんだ
59無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:26No.1180866151+
何でこんなんで死ぬん?
60無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:27No.1180866157そうだねx28
>あのインスタ投稿のチクチク感すごいよね
同調してた脚本家仲間もすごい
61無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:27No.1180866159そうだねx23
なんで無能な脚本家に仕事くんの
62無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:31No.1180866184そうだねx33
>No.1180864752
"原作者"て
敬称すらないってどんだけなのこの人
63無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:39No.1180866226+
局側としてはドラマを作らせる際に原作と違うモノにして欲しいって気持ちがあるんだろうか
64無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:42No.1180866243そうだねx20
原作者まじでかわいそうだな
65無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:46No.1180866266そうだねx8
>>まずプロデューサーがこの人に原作者との約束を伝えていたのかどうかが怪しい
>こんな原作者初めてって言ってるから
>伝わってるんだと思う
約束が伝わってないから「一流脚本家であるワタクシに何度もリテイク突きつけてくるなんて何様?」って思ってたかも知れなくね
66無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:47No.1180866269そうだねx5
制作側が両方に都合がいい事いっておいて結果
こじれてしまったんで脚本家に「原作者のわがまま」みたいな
適当な言い訳しちゃってたんじゃねえの
67無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:49No.1180866284+
契約上原作に忠実って話は脚本家に伝わってたんすかね
68無念Nameとしあき24/01/29(月)22:28:56No.1180866333そうだねx14
原作者ががっつり関わった作品の方が面白いってハッキリしてんだよなぁ
69無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:06No.1180866398+
引くは
70無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:10No.1180866418そうだねx10
>なんで無能な脚本家に仕事くんの
ケツ持ちがいる
71無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:12No.1180866434そうだねx4
    1706534952621.png-(235517 B)
235517 B
やはり改変は糞
72無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:21No.1180866488そうだねx2
こいつの住所を知りたいってうちの犬が言ってる
73無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:21No.1180866492そうだねx2
脚本家様は自分が被害者のお話しももっとうまく作らないと
文章からボロ出すぎだよ
74無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:24No.1180866510そうだねx1
>相沢さんはマリーですら超えない一線易々と超えたぞ
マリーは痛々しい青春劇とか書くと割といいんだ
ロボットモノとか無理にやらなければそれなりなんだ
75無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:32No.1180866570そうだねx11
>やはり改変は糞
こいつは原作叩いてたから本当にクソ
76無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:34No.1180866590そうだねx14
私が有名にしてやったぐらいに思ってたんだろうな
お前じゃなくてもいいのに
77無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:44No.1180866645そうだねx2
>火消し業者が日テレは悪くない悪いのは脚本家
>みたいな方向にシフトしてきていて草
>両方とも悪いわ
これで日テレと脚本でバトル始まって潰しあえば最高なんだけどなぁ
78無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:55No.1180866714そうだねx33
>脚本家なんていくらでも替わりがいるけど
>漫画家は替わりが居ないんだ
それも亡くなられた方は超売れっ子
小学館お前何してんのさ…
79無念Nameとしあき24/01/29(月)22:29:59No.1180866750+
アニメで言うと封神演義のあいつだろ名前忘れたけど
80無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:05No.1180866782+
これでセクシー田中さんは私のもの
とか言っちゃってないかな?大丈夫?
81無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:10No.1180866813そうだねx5
これさ脚本家日テレ小学館にもペナルティあってもいいと思うよ
82無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:10No.1180866823そうだねx11
オリジナルを書けないのにずいぶん偉そうだな
83無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:20No.1180866890そうだねx7
のだめの人は一回ちゃんとノー出して
のちに別のとこが作って大当たりしたんだよな
84無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:20No.1180866895そうだねx21
普通は芦原先生とか原作者さんって敬称付けると思うんだ
原作者って呼び捨てる相沢大先生はやべえ
85無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:22No.1180866913そうだねx25
    1706535022558.webp-(5170 B)
5170 B
>なんで無能な脚本家に仕事くんの
86無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:22No.1180866915そうだねx7
>こいつの住所を知りたいってうちの犬が言ってる
気持ちはわかるが犬でもやめとけよ
87無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:25No.1180866937そうだねx11
原作者を呼び捨てで煽ってくる最強のレイパー
88無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:26No.1180866939そうだねx18
    1706535026510.jpg-(60908 B)
60908 B
>日テレにドラマは早過ぎた
原作改変に絶望して作者失踪のおせんから学習してなさすぎる…
89無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:30No.1180866963そうだねx3
自意識と自信だけは余ってんだろ
90無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:36No.1180867006+
https://www.ntv.co.jp/tanakasan/ [link]
91無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:37No.1180867010そうだねx2
芦原を叩き棒にして日テレ叩いてるの醜すぎるからやめろ
92無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:38No.1180867017そうだねx2
封神演義はマリーと比べ物にならないほと酷かったな
93無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:39No.1180867028そうだねx8
そんなに好き勝手やりたいなら原作者になりゃいいのに
94無念Nameとしあき24/01/29(月)22:30:44No.1180867058そうだねx20
脚本家ってちょいちょい炎上する人いるけど
何かどいつもこいつも似たような傲慢なタイプばっかりだな
95無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:00No.1180867147+
>これでセクシー田中さんは私のもの
>とか言っちゃってないかな?大丈夫?
未完で終わらせちゃったね
96無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:00No.1180867149そうだねx4
評判悪い脚本家って無茶苦茶な企画作る奴らの要望に速筆で答えるから重宝されるんで出来の悪さとかで叩かれてもあの企画をよく形にしたとか業界内で評価されて色んなとこで使われるんだよな
97無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:01No.1180867156そうだねx4
>こんな原作者初めてって言ってるから
>伝わってるんだと思う
そもそも「原作者があらすじからセリフまで用意する」ってのがドラマ化の約束だと分かっててそんなこと言うもんかね
プロデューサーは原作者が脚本チェックするとしか伝えてないのでは
98無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:07No.1180867200そうだねx2
本当に漫画をそのままアニメ化した蟲師
オダジョー使いたかっただけの実写映画版
セクシー田中もすごく忠実なアニメ化していればドラマ版なんてなかったと目を反らせたのに……
99無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:13No.1180867232そうだねx7
お前が始めた物語だろ
100無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:13No.1180867236そうだねx13
これを機に大手出版社は原作者の権利を守る契約を作れよ
101無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:35No.1180867369そうだねx6
>のだめの人は一回ちゃんとノー出して
>のちに別のとこが作って大当たりしたんだよな
最初ジャニドラマにされてたみたいだからな…
102無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:39No.1180867399そうだねx5
>原作改変に絶望して作者失踪のおせんから学習してなさすぎる…
地獄かな?
103無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:39No.1180867405+
>脚本家なんていくらでも替わりがいるけど
>漫画家は替わりが居ないんだ
今回の脚本家はキャリア豊富な(放送局時点で)有能な脚本家だぞ
スタッフの記載もトップにくるぐらい

https://www.ntv.co.jp/tanakasan/caststaff/ [link]
104無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:41No.1180867415+
スポンサーに凸するなよ
105無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:43No.1180867422そうだねx19
    1706535103472.jpg-(394994 B)
394994 B
「残念ながら急遽原作者が参加しました」
106無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:44No.1180867433+
    1706535104436.jpg-(8775 B)
8775 B
うそやろ…
107無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:45No.1180867436そうだねx9
テレビ屋さんは基本的に漫画家が丹精込めて作り上げた作品を
単なる素材としか思っていないんだろうなって
そうじゃない人もきっといるだろうけど少数派だろう
108無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:45No.1180867438+
まあこいつにもう仕事来ないだろうしインスタでキラキラ投稿も出来なくなっただろうし
復讐達成してるね
109無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:46No.1180867445そうだねx16
しっかりと逃げてんだから自覚ありだろ
外に晒して批判してたらな
110無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:47No.1180867453そうだねx3
>そんなに好き勝手やりたいなら原作者になりゃいいのに
他人のふんどしはいてやるのがいいんだろう
最初から考えなくてもいいし私ならこうするとかできるし
111無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:52No.1180867480そうだねx4
口約束で走ってしまったのか知らんけど小学館は全力で頼むわ
112無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:52No.1180867481そうだねx19
テレビ局に寄生してる物書き崩れのせいで
売れっ子の優秀な漫画家が死んでしまった
許せねえわ
113無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:53No.1180867484そうだねx16
だからテレビは廃れた
114無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:55No.1180867492+
>No.1180866913
デカすぎルン!
115無念Nameとしあき24/01/29(月)22:31:56No.1180867506+
巨悪はPなのかなあ
情報が欲しいわ
116無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:01No.1180867540+
>>なんで無能な脚本家に仕事くんの
あんなおばさん抱くかなあ。。。
117無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:05No.1180867569そうだねx4
>のだめの人は一回ちゃんとノー出して
>のちに別のとこが作って大当たりしたんだよな
そういやのだめの作者もこの件で
「誰かを責めようとしてる人たちもう本当にやめて」
って言ってるね
118無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:08No.1180867591+
セクシー自殺とな
119無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:15No.1180867637そうだねx3
>1706534674681.jpg
役者との写真を利用してるのがまたエグイ
120無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:18No.1180867666+
脚本家じゃなくて原作レイパー
121無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:29No.1180867736そうだねx20
    1706535149423.jpg-(67110 B)
67110 B
>②ミステリと言う勿れ
>③ビブリア古書堂の事件手帖
122無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:30No.1180867742そうだねx15
>「残念ながら急遽原作者が参加しました」
言い方がなぁとげあるよこれ…
123無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:34No.1180867763そうだねx12
誰とは言わないけど原作レイプからの原作者殺害はさすがに初耳
124無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:36No.1180867779そうだねx4
海外みたいにプラカード持ってデモしたい気分になったわ
NO MORE 原作改変 原作者LIVES MATTERって
125無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:46No.1180867838そうだねx13
>原作者ががっつり関わった作品の方が面白いってハッキリしてんだよなぁ
のだめカンタービレがいい例だな
最初にドラマ化の話を持ちかけたTBSは千秋先輩にドチビの岡田准一をキャスティングして
テーマ曲もV6に歌わせるという完全なるジャニドラ制作プランを原作者に提案して拒否られた
126無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:46No.1180867842そうだねx9
内情がわからないので脚本家が悪いかどうかはわからんが
こんな事態に発展した時点で確実にプロデューサーは無能
127無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:49No.1180867853そうだねx34
    1706535169052.jpg-(145967 B)
145967 B
訃報当日に許諾もらってますぞーやるのは悪手だと思うんだが
128無念Nameとしあき24/01/29(月)22:32:56No.1180867917+
人気作は争奪戦になるから
いろんなとこからドラマ企画が来る
つまり大抵の作者は微妙なの断ってる
129無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:01No.1180867947そうだねx1
>これを機に大手出版社は原作者の権利を守る契約を作れよ
大手は漫画なんてやりたくない編集ばかりなんで無理
芸能人とお知り合いになりたいのは山ほどいるが
130無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:04No.1180867965そうだねx10
鍵な時点でまだ復活する気マンマンなんだよな
131無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:05No.1180867967そうだねx3
>これを機に大手出版社は原作者の権利を守る契約を作れよ
というか出版社が勝手に映像化とかの話持ってくんなと
132無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:12No.1180868007そうだねx10
テレビ業界くんさぁ・・・
133無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:18No.1180868050そうだねx1
プロモーションの実写化でコンテンツ自体壊しても日テレはオアシス
134無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:19No.1180868066そうだねx14
>「残念ながら急遽原作者が参加しました」
どんな脚本家が知らんけど
文字書きなら残念ながらって書き方はかなりわざとで酷いな
135無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:19No.1180868067そうだねx1
>口約束で走ってしまったのか知らんけど小学館は全力で頼むわ
お世話になってるお得意様とは争わないだろ
コナンとフリーレン放送できなくなったら困るしな
136無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:22No.1180868080そうだねx3
原作者のほうが格下みたいに受け取れてしまう
日本語って難しいよね
137無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:26No.1180868104そうだねx5
>訃報当日に許諾もらってますぞーやるのは悪手だと思うんだが
これ遺族だったらキレるわ
138無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:27No.1180868108そうだねx12
原作レイプの歴代一位だわ
139無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:28No.1180868125そうだねx7
出版社はもっと原作者を守れよ
テレビ局による原作レイプを許しちゃあかんよ
140無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:32No.1180868143そうだねx11
マジで原作者の声明出た時大変だったんだな
だけど漫画は筆折らず続けてくれると良いなって思ってたんだ
思ったよりだいぶ酷いことになって辛えよ…
読者だよ…
141無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:33No.1180868149+
なんかクロマティ高校にこんな話あったよな
「俺は原作の知名度を使って自由に作品を創りたいだけなのに、どうしてみんな俺を責めるんだろう?」
みたいな事言う奴
142無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:34No.1180868155そうだねx2
原作どころか原作者すらクラッシャーして見せるとは
143無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:38No.1180868187そうだねx17
>>「残念ながら急遽原作者が参加しました」
>言い方がなぁとげあるよこれ…
とげとか言うレベルか?これ
明確に邪魔者扱いでしょ
144無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:41No.1180868203+
脚本家が叩かれて自殺したのかと思ったら違った
145無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:44No.1180868227そうだねx14
>テレビ業界くんさぁ・・・
わかってる
くさってる
146無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:46No.1180868238+
>局側としてはドラマを作らせる際に原作と違うモノにして欲しいって気持ちがあるんだろうか
違うモノっていうか数字が取れる(と自分達が思い込んでいる)要素を盛り込んだモノにして欲しいと思ってる
そういうニーズを知ってて上手く取り込む脚本家がテレビでは重宝される
147無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:48No.1180868265そうだねx2
これは「脚本家のせい」だよね
148無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:49No.1180868271+
>訃報当日に許諾もらってますぞーやるのは悪手だと思うんだが
我テレビ局ぞって原作者如きが何生意気抜かす意識なので
149無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:49No.1180868272そうだねx4
ひゃ~~おでれーた テレビ局のプロデューサーってのは無能しかなれねえのか!?
150無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:51No.1180868278+
このあとテレビ局か脚本家に脅迫状や殺害予告が届いたりしてなんやかんやテレビ局が被害者になったりして
151無念Nameとしあき24/01/29(月)22:33:57No.1180868312+
>テーマ曲もV6に歌わせるという完全なるジャニドラ制作プランを原作者に提案して拒否られた
あと千秋にばっかスポット当てた原作改変も酷かったって
152無念Nameとしあき24/01/29(月)22:34:04No.1180868354そうだねx14
吉本の件もあるしテレビ業界マジで一度滅んだほうがいい
153無念Nameとしあき24/01/29(月)22:34:05No.1180868364そうだねx1
>契約上原作に忠実って話は脚本家に伝わってたんすかね
実際原作者提示準拠の脚本使用されてたわけだから
プロデューサーとかはそっちの約束優先して動いたわけだよな?
154無念Nameとしあき24/01/29(月)22:34:11No.1180868402そうだねx1
>そういやのだめの作者もこの件で
>「誰かを責めようとしてる人たちもう本当にやめて」
>って言ってるね
場外乱闘ほど創作を疲れさせるものはない
155無念Nameとしあき24/01/29(月)22:34:19No.1180868461そうだねx1
こいつの家の登記簿を見たいって庭のコウノトリが言ってる
156無念Nameとしあき24/01/29(月)22:34:23No.1180868488そうだねx3
>訃報当日に許諾もらってますぞーやるのは悪手だと思うんだが
原作者側の言い分では一切脚本家陣と話し合いしてないやんけ
もうちょい考えて言い訳しろよ
157無念Nameとしあき24/01/29(月)22:34:24No.1180868498そうだねx15
    1706535264640.png-(128572 B)
128572 B
チーフプロデューサー三上絵里子
158無念Nameとしあき24/01/29(月)22:34:42No.1180868630そうだねx11
>このあとテレビ局か脚本家に脅迫状や殺害予告が届いたりしてなんやかんやテレビ局が被害者になったりして
その気満々だよな
被害者面ずっとしてる
159無念Nameとしあき24/01/29(月)22:34:50No.1180868700そうだねx1
今のドラマがつまらなくなるわけだわマジで
原作者を大事にしないのはダメだろ
160無念Nameとしあき24/01/29(月)22:34:52No.1180868725+
テレビはもうNHKとスポーツ中継以外いらないよ
161無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:05No.1180868812そうだねx10
    1706535305410.jpg-(143933 B)
143933 B
クリエイターがリスペクトしあって制作する現場が必要(笑)
162無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:07No.1180868824そうだねx11
これってホムペでお悔やみで済む案件なの?
最低でも会見じゃないの?
163無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:13No.1180868876+
>>のだめの人は一回ちゃんとノー出して
>>のちに別のとこが作って大当たりしたんだよな
>最初ジャニドラマにされてたみたいだからな…
奇しくもセクシーのドラマ主演の旦那が助演でしたね
164無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:15No.1180868885+
>これを機に大手出版社は原作者の権利を守る契約を作れよ
うちで連載するならメディア化の話があったとき口を出さないようにって契約者書かされるようになるだけ
165無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:19No.1180868921+
脚本家はどうすんのかな
Pに押しつけるのかペンネーム変えるだけに済ますのか堂々と続けるのか
166無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:20No.1180868933そうだねx9
一歩のジョージがコメント出してるな
漫画協会かなんかの偉い人になったんだし何とかしてほしい
167無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:29No.1180868990+
>>>「残念ながら急遽原作者が参加しました」
>>言い方がなぁとげあるよこれ…
>とげとか言うレベルか?これ
>明確に邪魔者扱いでしょ
嬉しいことに原作者様の協力を得て書くことができました
とか書けばいいのに
168無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:29No.1180868991+
>まずプロデューサーがこの人に原作者との約束を伝えていたのかどうかが怪しい
だから?
169無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:33No.1180869024そうだねx11
>「残念ながら急遽原作者が参加しました」
意訳「あの女が私のホンが気に入らないと言ったせいでついに私がメインから外されましたすげームカつくけど仕方ないから協力って名目で金だけ貰って黙ってやることにします」
170無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:33No.1180869025そうだねx10
>チーフプロデューサー三上絵里子
このアマはおせんでも原作者鬱にさせてたな
171無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:36No.1180869039そうだねx6
原作乗っかって改悪しかできない連中が話を作れる人間殺してどうすんだよ
172無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:37No.1180869045そうだねx11
インスタといい訃報へのコメントといい日テレに不信感しかない
173無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:37No.1180869046そうだねx14
原作者の自殺よりキャリアに傷がついた方にショック受けてるんだろうなこのババア
174無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:38No.1180869047そうだねx8
これで脚本家を責めるのは違うとか言う奴いるけど
そもそもこいつが発火点だからな
175無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:40No.1180869053そうだねx3
ナツコって言い方ァ!の人だっけ
176無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:40No.1180869054そうだねx2
>テレビはもうNHKとスポーツ中継以外いらないよ
いやスポーツとかいらん
177無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:44No.1180869081そうだねx5
新年が明けて1ヶ月で色々起きるな
178無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:46No.1180869089+
去年の8月から今までずっと苦しんできたんだな辛いな
179無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:52No.1180869133+
>そういうニーズを知ってて上手く取り込む脚本家がテレビでは重宝される
どのドラマも似たような安易なものになるわけだわ
180無念Nameとしあき24/01/29(月)22:35:55No.1180869156そうだねx10
    1706535355395.jpg-(84644 B)
84644 B
>そんなに好き勝手やりたいなら原作者になりゃいいのに
他人の褌で楽に稼いで且つ自尊心満たしたいって考えの自称アーティストがごまんといるからなあ
原作ありの脚本家なんかも同じ方向性と思うわ
181無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:01No.1180869196そうだねx8
>クリエイターがリスペクトしあって制作する現場が必要(笑)
こんなのが理事かよ
笑わせる
182無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:03No.1180869210そうだねx4
>これってホムペでお悔やみで済む案件なの?
>最低でも会見じゃないの?
会見したところでメディアはメディアに甘いので
政治家相手みたいな追及は絶対にしないから意味ない
183無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:06No.1180869229そうだねx4
ただただ辛いわ・・・
184無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:10No.1180869257そうだねx11
このまま一生反省せず自分を正当化してくのは分かる
185無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:11No.1180869260そうだねx3
許可ありましたーとか言っても脚本が逃げてるのがすべて
許可取ってんなら逃げずに堂々としてろや
186無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:15No.1180869285そうだねx6
>やはり改変は糞
この監督干されたみたくなってたから
アニメ業界のがちょっとマシだな
187無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:16No.1180869292+
叩かれても仕方ないことしてるのに叩くなとか言われてもね
188無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:17No.1180869293+
原作者→心を痛めて自殺
自称原作者→心を痛めて放火
この違いよ
189無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:26No.1180869348+
>>まずプロデューサーがこの人に原作者との約束を伝えていたのかどうかが怪しい
>だから?
火消の見せ所だよ!
190無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:28No.1180869370そうだねx8
>訃報当日に許諾もらってますぞーやるのは悪手だと思うんだが
つーかこれ変な文章だよね
お悔やみ申し上げますから突然許諾の話になるの不自然だし
芦原さん「には」感謝しておりますって何だよ
191無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:34No.1180869407そうだねx4
恋愛リアリティーショーの時と同じで
なぜかSNSで叩いた奴が悪いみたいに持っていくマスゴミ
192無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:40No.1180869433そうだねx1
今回火元が脚本だからね
擁護できねぇ
193無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:41No.1180869440+
スレ画の住所と電話番号を知りたいって庭のカエルが言ってる
194無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:41No.1180869446+
>脚本家はどうすんのかな
>Pに押しつけるのかペンネーム変えるだけに済ますのか堂々と続けるのか
まんさんらしく逆ギレして遺族に訴訟でもすんじゃね
195無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:45No.1180869476+
>原作者の自殺よりキャリアに傷がついた方にショック受けてるんだろうなこのババア
そう感じるよななんか
196無念Nameとしあき24/01/29(月)22:36:57No.1180869567そうだねx5
糞のなのは改変じゃなくて対応だろ
197無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:04No.1180869611+
原作改変なんて宮崎駿もやってるし
198無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:08No.1180869654そうだねx4
原作者の意向を取り入れるのが嫌ならそれこそオリジナルでやるしかない
看板だけ借りて中身自由にさせろっていうのはちょっと…
199無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:13No.1180869684そうだねx5
スレ画のババァのインスタ投稿が無ければ原作者の自殺はなかった
叩かれて全てを失っても自業自得
200無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:17No.1180869718+
覇穹 封神演義は原作者死んでないから良リメイク
201無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:18No.1180869727+
死人に口なし
202無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:19No.1180869730+
    1706535439541.jpg-(65740 B)
65740 B
>木南は旦那が最近史上最強実写化で評価されまくったからヒドい
これに触れないのは着火が主目的のレスポンチくさい
203無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:20No.1180869740そうだねx7
発端となった脚本家の愚痴がまたヤな感じなので燃えるわな
204無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:22No.1180869754そうだねx7
>まんさんらしく逆ギレして遺族に訴訟でもすんじゃね
まんさんって…作者も女性なんだけど…
205無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:23No.1180869759そうだねx1
>今のドラマがつまらなくなるわけだわマジで
>原作者を大事にしないのはダメだろ
百歩譲って原作者大切にしなくても人気原作の面白さがわからない嗅覚じゃダメだろうな
206無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:23No.1180869762そうだねx9
>これで脚本家を責めるのは違うとか言う奴いるけど
>そもそもこいつが発火点だからな
原作者の自殺はいろいろな流れと性格もあると思うけど脚本家の「残念ながら原作者協力」って致命的すぎる
207無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:24No.1180869770+
この件で原作付きより自分らでオリジナル作った方が色々と楽だわって方向に変わってくれたらいいが…
208無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:27No.1180869783+
脚本家こそ何か原作として本書いて
それを別人にほぼ全て改変されたらどんな気持ちになるかを体験すべき
209無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:29No.1180869795+
よし今度はプロデューサーと脚本家が死ぬまで続けるんだな
210無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:30No.1180869804+
書き込みをした人によって削除されました
211無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:47No.1180869918そうだねx2
>糞のなのは改変じゃなくて対応だろ
契約の時にまともな社会人が一人もいない
212無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:51No.1180869947そうだねx9
>>まんさんらしく逆ギレして遺族に訴訟でもすんじゃね
>まんさんって…作者も女性なんだけど…
クソなのは女じゃなくて件の脚本家だろ
213無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:56No.1180869987そうだねx9
才能ないのにクリエイティブ職にしがみついてる奴だ…
面構えが違う
214無念Nameとしあき24/01/29(月)22:37:57No.1180869992そうだねx1
>岡田麿里と同じ匂いがする
ありゃ手の速さがウリだからな
改変してもいい整合性考えなくていいから急ぎで1話分話し考えてくれと依頼したら百点満点の結果を残す人間だから
改変するなと釘刺されてもする阿呆とは方向性がまるで違う
215無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:02No.1180870019そうだねx4
には感謝しております、てこれ書いた奴馬鹿かよ
216無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:08No.1180870047そうだねx1
まあ二次裏で叩くに留めとけよ
217無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:09No.1180870052+
    1706535489236.jpg-(30318 B)
30318 B
改変されたからっていちいち死んでたら
漫画家はやってられないよ
218無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:10No.1180870058そうだねx10
>>訃報当日に許諾もらってますぞーやるのは悪手だと思うんだが
>つーかこれ変な文章だよね
>お悔やみ申し上げますから突然許諾の話になるの不自然だし
>芦原さん「には」感謝しておりますって何だよ
自分たちが自殺に追いやったと後ろめたいから言い訳がましくなるんだよ
219無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:18No.1180870100+
>覇穹 封神演義は原作者死んでないから良リメイク
原作者も文句の一つも言ってないしな!
220無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:19No.1180870108そうだねx1
>原作者→小学館と相談して投稿
>脚本家→投稿
>この違いよ
221無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:30No.1180870179そうだねx3
名義変えてもすぐバレるんじゃないかその作風
222無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:31No.1180870189そうだねx3
>吉本の件もあるしテレビ業界マジで一度滅んだほうがいい
今回の件で吉本だけじゃなくテレビの旧体制も崩れ去るべき年だわと思った
223無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:37No.1180870235そうだねx7
>芦原さん「には」感謝しておりますって何だよ
悪役が舌なめずりしながら言うセリフだよな
今まだありがとよ!お前の成果は全部いただくぜー
224無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:37No.1180870240そうだねx5
何があったら死ぬまで拗れるんだよ
225無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:38No.1180870243そうだねx5
日テレも脚本家も許せねえわ
226無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:43No.1180870266+
死んだら終わりなんだよ…ニンジャスレイヤーがトリガーにしょうもないクソアニメにされてマイナーコンテンツになっても色々挑戦してプチ再ブームになったしがんばってほしかった
227無念Nameとしあき24/01/29(月)22:38:43No.1180870270そうだねx9
>糞のなのは改変じゃなくて対応だろ
脚本家はどうして嘘でも「力及ばずですみません」とか言えなかったのかわざわざ原作者を貶めたのか
日テレはどうしてお悔やみに見せかけた言い訳を載せたのか
だな
228無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:05No.1180870400そうだねx2
    1706535545829.jpg-(31558 B)
31558 B
>改変されたからっていちいち死んでたら
>漫画家はやってられないよ
おっそうだな
229無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:07No.1180870409+
マリーと比べるの失礼過ぎるだろ!
あっちは死人出てない上にネットミームまで作り出したんだぞ!
230無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:09No.1180870416そうだねx9
とても公に発信する文章とは思えない嫌らしさあったもんなあ…
もう終わりだよあの人は
231無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:15No.1180870445そうだねx3
原作レイプ越えて原作者殺しか
たまげたなぁテレビ局のやることは
232無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:18No.1180870462+
>脚本家こそ何か原作として本書いて
>それを別人にほぼ全て改変されたらどんな気持ちになるかを体験すべき
思うに脚本改変された事はあるんじゃないかな
しかし不条理を乗り越えて続けている図太い人からしたら弱い人が悪いってなるんだよね…
233無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:20No.1180870474+
脚本家とプロデューサーはなにかしらコメントした方がいいんじゃね
ずっとノーコメントは無理でしょ
時間経つほど苦しくなっていく
234無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:30No.1180870520そうだねx3
くまみこはクソアニメに負けずに原作続いたようで良かった
235無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:35No.1180870553+
完成してる料理の食材削ったり変な調味料をかけたりして客にお出ししてる系の脚本家ってことになるのかな
236無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:35No.1180870554+
>改変されたからっていちいち死んでたら
>漫画家はやってられないよ
改変か?それ
237無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:41No.1180870599そうだねx3
>マリーと比べるの失礼過ぎるだろ!
>あっちは死人出てない上にネットミームまで作り出したんだぞ!
糞だと思うけど人は死なせてないからな
238無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:43No.1180870612そうだねx1
作者サイドの友人や関係者も本当は恨み真髄だろうけど
今後の対応は遺族次第なんだろう
小学館は抗議とかそこまで口出さなさそうだし
239無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:44No.1180870620そうだねx7
チーフプロデューサー三上絵里子と脚本家の相沢友子の名前と顔は周知すべき
これ以上の被害者を増やさないためにも
240無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:44No.1180870622+
関係者の住所一覧が見たいってうちのインコが言ってる
241無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:54No.1180870681そうだねx4
文春にはきたいしてるよ
242無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:56No.1180870699+
>これは「脚本家のせい」だよね
脚本家による原作者叩き→原作者による介入理由提示→何故か原作者叩き続出…って流れだったから
面白がって原作者叩いてたやつじゃない?
…っていうか遺書書いてダムまで行ってダイブとか恐ろしくアクティブな自殺ではあるな…
243無念Nameとしあき24/01/29(月)22:39:59No.1180870715そうだねx2
>>③ビブリア古書堂の事件手帖
>そういや途中で読むのやめちゃったのドラマの帯付くようになって買ったら負けの様に思えたからだったな…
自分も全く同じだった…
244無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:00No.1180870718+
脚本家含めテレビ側は陽キャ
問題起こして炎上してもサーセンシターだけで自殺なんかしない
死ぬのは陰キャの原作者だけ
245無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:00No.1180870722そうだねx7
>には感謝しております、てこれ書いた奴馬鹿かよ
企業の出す公式文じゃないよね
回覧チェックとかしないのかしら
何なら小学館の校正部署に頼めばいいのに
246無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:04No.1180870747+
アメリカのポリコレ脚本界隈ですらまだ死人出してないのに
247無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:05No.1180870754+
さすがに死なせたやつと比較するのは失礼すぎる
248無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:08No.1180870778そうだねx1
>関係者の住所一覧が見たいってうちのインコが言ってる
リーガルに
249無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:10No.1180870794そうだねx1
>くまみこはクソアニメに負けずに原作続いたようで良かった
編集も敵みたいで可哀想だったな
250無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:12No.1180870806+
には感謝しておりますって言い方だと
これ書いた奴の中では感謝してない奴がいるって事になるな
251無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:14No.1180870823+
>時間経つほど苦しくなっていく
別に苦しくなんかならないだろ人の心なさそうだし
きっと今頃笑いながら一杯やってるよ
252無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:17No.1180870844+
>作者サイドの友人や関係者も本当は恨み真髄だろうけど
>今後の対応は遺族次第なんだろう
>小学館は抗議とかそこまで口出さなさそうだし
遺書あるから遺書次第だろうね
253無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:18No.1180870859+
漫画原作ドラマの担当って活字の本なんか読まずに原作探し(仕事)と称して漫画ばっかり経費で読んでるイメージ
254無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:18No.1180870860そうだねx4
    1706535618771.jpg-(180829 B)
180829 B
>やはり改変は糞
255無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:23No.1180870881そうだねx2
>この件で原作付きより自分らでオリジナル作った方が色々と楽だわって方向に変わってくれたらいいが…
そんな力ないから人から作品借りてるんだろうに
256無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:23No.1180870884+
>死んだら終わりなんだよ…ニンジャスレイヤーがトリガーにしょうもないクソアニメにされてマイナーコンテンツになっても色々挑戦してプチ再ブームになったしがんばってほしかった
プチ再ブームなんてきてたんだ
あれで作品死んだと思ってた
257無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:24No.1180870889そうだねx1
原作者メンタル弱い現代っ子かと思ったら50のベテランなんだな…
258無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:31No.1180870937そうだねx1
脚本は仕事続けるにしてもせめてSNS禁止しないと駄目だよな
259無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:32No.1180870941+
>名義変えてもすぐバレるんじゃないかその作風
すぐ改変して恋愛をぶち込んでくるからすぐバレそうね
260無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:33No.1180870951そうだねx1
>時間経つほど苦しくなっていく
ネットのアホ共が忘れるまで地蔵しとくかwwwくらいの感じじゃね
261無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:36No.1180870971そうだねx4
>とても公に発信する文章とは思えない嫌らしさあったもんなあ…
>もう終わりだよあの人は
脚本家こそプロとしてどうなの?って発言だよ
不満があるならハッキリ言えばいいのに当て擦りみたいな陰湿な真似して
262無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:43No.1180871014そうだねx12
揉めてるって事実が先に文書で残ってるからな
263無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:53No.1180871088+
いきなり死ぬくらい思い詰めてたのか
264無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:53No.1180871089+
日テレと脚本家でファイ!
265無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:54No.1180871098そうだねx1
ネットの連中許せねえ!
266無念Nameとしあき24/01/29(月)22:40:56No.1180871110そうだねx9
漫画描いて脚本手直しして
過労死やな
267無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:06No.1180871148+
>>やはり改変は糞
松井優征は死んでないから良改変
268無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:12No.1180871196+
>ネットの連中許せねえ!
ボーボボやめろ
269無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:18No.1180871234そうだねx7
>関係者の住所一覧が見たいってうちのインコが言ってる
お前さっきからインコとか犬とか変えて同じこと繰り返してるな?
気持ち悪いわ
270無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:18No.1180871237そうだねx12
この人もだけどプロデューサーも悪いよ
なんで擦り合わせせんのや
271無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:24No.1180871267そうだねx5
>原作者メンタル弱い現代っ子かと思ったら50のベテランなんだな…
更年期で不安定になりがち
272無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:26No.1180871278そうだねx5
>なんで無能な脚本家に仕事くんの
日本の脚本家は腕前では無くコネ採用が多いからとは聞く
273無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:29No.1180871296そうだねx2
>原作者メンタル弱い現代っ子かと思ったら50のベテランなんだな…
実写化経験もかなりある方なんだ…
それでもこれ…
274無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:32No.1180871314そうだねx1
>内情がわからないので脚本家が悪いかどうかはわからんが
>こんな事態に発展した時点で確実にプロデューサーは無能
チーフプロデューサーの三上絵里子はベテランだけどその下のプロデューサーの大井章生は33の中堅だからな
ベテラン脚本家の相沢に強く出れなかった可能性はある
275無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:34No.1180871325そうだねx1
ファンネルが敏感過ぎる
276無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:35No.1180871327そうだねx5
>改変か?それ
改悪だな
277無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:37No.1180871340+
どっちかというと脚本家叩き多くて原作者擁護が多かった気がするけど
原作者は否の意見だけ見ちゃったんかな
278無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:47No.1180871411そうだねx1
>この人もだけどプロデューサーも悪いよ
>なんで擦り合わせせんのや
これが当たり前だから
変なのは作者
279無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:52No.1180871436そうだねx13
    1706535712366.jpg-(23436 B)
23436 B
女優&ミュージシャン時代はサッパリだったのに
脚本家に転身してからは今までが嘘みたいに
順風満帆のキャリアを積んでいるのは何でなんだろうね?
SNS見てもナンか高飛車だし
280無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:52No.1180871441そうだねx5
>>訃報当日に許諾もらってますぞーやるのは悪手だと思うんだが
>つーかこれ変な文章だよね
>お悔やみ申し上げますから突然許諾の話になるの不自然だし
>芦原さん「には」感謝しておりますって何だよ
こういう時に出す文書は会議に会議を重ねて慎重にお出しするべきだよね
281無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:55No.1180871457+
>この人もだけどプロデューサーも悪いよ
>なんで擦り合わせせんのや
一番の責任者だね
立場的に
282無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:55No.1180871459そうだねx5
>とても公に発信する文章とは思えない嫌らしさあったもんなあ…
>もう終わりだよあの人は
こんなんでも終わらないのがテレビ業界や
正義どころか最低限の道義すらないのだ
283無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:55No.1180871461そうだねx8
>企業の出す公式文じゃないよね
対外的な文章を書きなれてない人が慌ててそれっぽいの書いた感がすごい
もし本職が書いたならクビにした方がいいレベル
284無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:57No.1180871465そうだねx4
>いきなり死ぬくらい思い詰めてたのか
こっちからは見えてないことの方が多いからな…いきなりに見えて相当な状況だったんだろう
285無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:57No.1180871468+
うっかり誹謗中傷しちゃったとしあきっているのかな
286無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:57No.1180871473+
>>時間経つほど苦しくなっていく
>ネットのアホ共が忘れるまで地蔵しとくかwwwくらいの感じじゃね
一生擦られ続けるだろうね…
287無念Nameとしあき24/01/29(月)22:41:59No.1180871478そうだねx12
    1706535719382.jpg-(58561 B)
58561 B
>改変されたからっていちいち死んでたら
>漫画家はやってられないよ
脚本家とプロデューサーがグルで作品をだしに声優と枕営業してたこっちのほうが今回の件に近いかも
288無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:04No.1180871506そうだねx2
放送時からメンタル弱ってたんだろう
289無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:07No.1180871534そうだねx2
虐めても自殺しなかったらOkみたいな風潮はやめろ
290無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:07No.1180871539そうだねx2
>>覇穹 封神演義は原作者死んでないから良リメイク
>原作者も文句の一つも言ってないしな!
封神演義はアニメ化なんてされてない!いいね?
291無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:08No.1180871542そうだねx8
    1706535728533.jpg-(37548 B)
37548 B
テレビ局からはこうあるんだから脚本家の「残念ながら原作者が協力」ってダメダメ発言になるね
292無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:10No.1180871553そうだねx1
三上絵里子と相沢友子の電話番号が知りたいって近所の猫が言ってる
293無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:10No.1180871555そうだねx8
どう見ても悪いのは契約ガン無視して原作とは別物にしたプロデューサーと
ドラマの出来が悪いのは私じゃなく漫画家とお気持ち表明した脚本家でしょ
なんで悪いのはドラマを叩いてたネット民全員!(自分はセーフ)みたいなこと言いだす人がいるのかねぇ
294無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:13No.1180871566そうだねx1
俺もシスタープリンセスの一期を観た時は作ったヤツを殺したくなったので原作レイプがどれだけ罪が重いか自覚して欲しい
295無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:13No.1180871572そうだねx3
>日本の脚本家は腕前では無くコネ採用が多いからとは聞く
某デザイナー界隈みたいな話だ
296無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:20No.1180871610そうだねx12
>変なのは作者
きたきたきましたよ
297無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:25No.1180871638そうだねx3
>日本の脚本家は腕前では無くコネ採用が多いからとは聞く
まず公募は無く誰かの弟子か血縁者じゃないと脚本家になれない閉じた世界
298無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:31No.1180871671そうだねx1
原作まともに読まないカス脚本家のメンツ守るため自殺か
299無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:32No.1180871682+
瀬戸の花嫁も作者への影響あったな
脚本は有能でも無能でも作者の意向に沿わないとダメなんだろうな
300無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:35No.1180871705+
正直ドラマやってることどころか原作自体を今回の騒動で知ったから
なんというかもうちょっと見聞広めないとなって感じた
301無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:38No.1180871721+
>うっかり誹謗中傷しちゃったとしあきっているのかな
どっから誹謗中傷になるん?
302無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:38No.1180871725そうだねx4
>これが当たり前だから
>変なのは作者
自殺するまで追いつめておいて作者が変って頭日テレかよ
303無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:42No.1180871750そうだねx3
日本がダメになってくのが分かった気がするよ
大事にしないといけない人を大事にしないで
大事にしなくてもいい人を大事にしてる
304無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:43No.1180871757+
    1706535763423.webp-(34300 B)
34300 B
脚本家もてあそんで許されてる例もあるから大丈夫大丈夫
305無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:44No.1180871760そうだねx3
>いきなり死ぬくらい思い詰めてたのか
脚本家にSNSであんな煽られ方したら死にたくもなるよ
306無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:49No.1180871785+
>あっちは死人出てない上にネットミームまで作り出したんだぞ!
止まるんじゃねぇぞ…
307無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:51No.1180871799+
ここにきて封神演義が評価されるのか…
308無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:53No.1180871815+
>どっちかというと脚本家叩き多くて原作者擁護が多かった気がするけど
>原作者は否の意見だけ見ちゃったんかな
そんなことはないと思うが
怒りか疲れか当の作品の続きより優先してしまったのが悔しいよ
309無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:54No.1180871823そうだねx1
>恨み真髄
恨み骨髄?
310無念Nameとしあき24/01/29(月)22:42:58No.1180871850+
家族がこのドラマすごく好きで楽しそうに見てたから居た堪れないわ
311無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:02No.1180871871そうだねx2
あの糞みたいな改変した三上絵里子が残ってる時点で業界が腐りすぎ
まともな人材は辞めてしまうんだろうなあ
312無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:02No.1180871874そうだねx1
>女優&ミュージシャン時代はサッパリだったのに
>脚本家に転身してからは今までが嘘みたいに
>順風満帆のキャリアを積んでいるのは何でなんだろうね?
>SNS見てもナンか高飛車だし
そりゃ女の武器でのし上がったんでしょ
313無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:07No.1180871903+
日テレ「これ以上争いをやめて!原作者の思いを尊重しよう!」
314無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:16No.1180871969そうだねx3
正直脚本家も被害者だとは思う
自分の仕事淡々とこなしてたのに最後の最後でいきなり別の人にやらしてくれって言われたらキレるのも当然だと思う
ただなんでこういう状況になったかと言えば原作者に非はなくて約束反故にした奴と約束反故にされたのに打ち切らなかった奴の所為なんだろうと
ただSNSの使い方がまずかったのはそう
315無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:17No.1180871970+
でもネット民も悪いんですよ
316無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:19No.1180871980+
昔から原作クラッシャーコンビって言われていたみたいなのに野放しにしてた上に起用したのか
317無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:19No.1180871984+
改変するぐらいならマンガのドラマ化なんてやめちまえ
脚本家にオリジナル作品をぜんぶ作らせろ
318無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:26No.1180872025+
    1706535806302.jpg-(32716 B)
32716 B
公開当時はみんなクソクソ言ってたけどもしかして
荒川もあまりの酷さに自殺してた可能性もあるのかな?
319無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:27No.1180872032そうだねx3
プロデューサーも脚本家も「原作に忠実」を、原作者とは違う捉え方をしていた可能性が高い
原作者は「原作のテーマや本質を再現してほしい」
プロデューサーや脚本家は「名前や役回りはそのまま程度でいい」
とかね

確実なのは、日テレの責任者に「原作者の要求」を理解している人間がいなかったこと
320無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:34No.1180872083+
死ぬぐらいなら差し違えたら良かったのに
321無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:37No.1180872096+
>瀬戸の花嫁も作者への影響あったな
あの人は瀬戸の花嫁アニメ化の前からおかしかったから
アニメの影響かどうかは非常にあやしい
322無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:41No.1180872124そうだねx2
>脚本家もてあそんで許されてる例もあるから大丈夫大丈夫
許されてるかなぁ!?
323無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:43No.1180872143そうだねx9
>変なのは作者
神様はなにを考えてお前みたいな人間を作ったんだろうな
本当に残念だよ
324無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:45No.1180872153そうだねx5
>芦原を叩き棒にして日テレ叩いてるの醜すぎるからやめろ
少なくとも会社としては稀にみる不祥事でしょ
取引先の外部のクリエイターが疲弊して亡くなってるんだよ
社員の制作体制見直そ?
325無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:46No.1180872160+
封神演義は完全に原作者がノータッチなうえ元から売れてたしどうでもいいんだろう
326無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:48No.1180872168+
>>改変されたからっていちいち死んでたら
>>漫画家はやってられないよ
>脚本家とプロデューサーがグルで作品をだしに声優と枕営業してたこっちのほうが今回の件に近いかも
なにそれ
327無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:50No.1180872185+
    1706535830769.jpg-(117664 B)
117664 B
何度もレイプされたけど最終的にハッピーエンドに持っていった牛さん
328無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:50No.1180872186そうだねx1
>日本の脚本家は腕前では無くコネ採用が多いからとは聞く
ハリウッドもそうなので安心してほしい
329無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:51No.1180872188+
>脚本家もてあそんで許されてる例もあるから大丈夫大丈夫
この人前にラジオで久しぶりに見たけどめちゃくちゃやつれてて死にそうな姿だったわ
330無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:53No.1180872205そうだねx3
>でもネット民も悪いんですよ
ネット民って単語が古いよね…
331無念Nameとしあき24/01/29(月)22:43:53No.1180872208そうだねx1
>死んだら終わりなんだよ…ニンジャスレイヤーがトリガーにしょうもないクソアニメにされてマイナーコンテンツになっても色々挑戦してプチ再ブームになったしがんばってほしかった
あれは予算出さなかった原作サイドも問題だしそもそもTwitterで連載してた適当な小説だったからあれでも作者は大喜びだったんだ…
332無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:03No.1180872282そうだねx2
>この件で原作付きより自分らでオリジナル作った方が色々と楽だわって方向に変わってくれたらいいが…
オリジナル(軽パク)増えそう
333無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:03No.1180872283そうだねx8
>改変されたからっていちいち死んでたら
>漫画家はやってられないよ
それで筆置いた漫画家も何人かいるから笑いごっちゃねぇ
334無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:08No.1180872317そうだねx6
>でもネット民も悪いんですよ
登場人物全員がネットで発信してるネット民だぞ
335無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:15No.1180872363+
>ファンネルが敏感過ぎる
サイコミュが人間の悪意を拾いすぎる
336無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:17No.1180872374+
    1706535857509.png-(389657 B)
389657 B
レアケースだけどアニメ化が良すぎて作者がやる気なくなるパターンもあることはある
337無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:22No.1180872398+
嫌なら見なければ良いのフジテレビレベルだと思う
338無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:23No.1180872409+
死ぬほど嫌な改変って何されたんだろ
339無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:23No.1180872413そうだねx4
テレビ業界がどんだけクソなのか良く分かる
340無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:27No.1180872431そうだねx8
>昔から原作クラッシャーコンビって言われていたみたいなのに野放しにしてた上に起用したのか
原作者クラッシャーに格上げしちゃったね…
341無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:28No.1180872435そうだねx2
    1706535868029.jpg-(32912 B)
32912 B
>脚本家もてあそんで許されてる例もあるから大丈夫大丈夫
その人は正義の味方パイパンマンだから許されて当然
342無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:28No.1180872437+
>関係者の住所一覧が見たいってうちのインコが言ってる
次は猿の番だな…としあきの桃太郎けんまが見られるのか…
343無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:31No.1180872459そうだねx7
>>いきなり死ぬくらい思い詰めてたのか
>脚本家にSNSであんな煽られ方したら死にたくもなるよ
漫画描きつつ多忙の中で改変される脚本をチェック改稿しつつ
その間に制作側と一悶着あったのは目に見えてるし力尽きたんだよトドメがささった
344無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:37No.1180872498+
自分の仕事に命かけられる位熱中できるのは本当に凄いな
自身の設計が改悪されてもまあ仕方ないなで諦めちゃうけどクリエイターは気持ち入るんだろうな
345無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:38No.1180872503そうだねx1
原作レイプしても何の罰則もないからね
やりたい放題だよ
346無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:38No.1180872510そうだねx1
2024年1月は呪われてるな
月初から月末まで色々ありすぎだ
347無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:40No.1180872517そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
348無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:43No.1180872543そうだねx1
牛さんが農家育ちだから耐えられただけで…
349無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:44No.1180872553そうだねx5
日テレ「原作者の協力と許可を得た脚本」
脚本家「ちょっとそんな事書いたら私の残念発言や9、10話書いてない発言が悪いみたいじゃん?」
350無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:47No.1180872566+
虹裏は冷静になってきたな
351無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:50No.1180872596そうだねx3
脚本家叩くなとか諸々守った上で要約すると
日テレが糞ドラマ作ったら原作者がしんだという身も蓋もない話になってしまうのだが
352無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:53No.1180872611+
>>改変されたからっていちいち死んでたら
>>漫画家はやってられないよ
人によるとしか…
気にしない人なら気にしないけど
気にする人は気にすると思うぞ
それでメシや人生かけてるわけだし
353無念Nameとしあき24/01/29(月)22:44:55No.1180872624+
>脚本家にオリジナル作品をぜんぶ作らせろ
原作者無視して名前だけパクらせて大炎上してほしい
毎回
354無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:00No.1180872654そうだねx3
脚本家はねちねちとインスタにあげてたんだな
355無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:00No.1180872655そうだねx1
原作も原作者もやれるすごいやつ
356無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:01No.1180872668+
スレ画の実家の住所と電話番号を教えろって台所のゴキブリが言ってる
357無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:06No.1180872699そうだねx1
    1706535906038.jpg-(468953 B)
468953 B
>くまみこはクソアニメに負けずに原作続いたようで良かった
今ブックウォーカーで完結記念やってるから良ければ
くまみこの作者は尊敬に値するわ
358無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:10No.1180872724そうだねx1
>女優&ミュージシャン時代はサッパリだったのに
>脚本家に転身してからは今までが嘘みたいに
>順風満帆のキャリアを積んでいるのは何でなんだろうね?
>SNS見てもナンか高飛車だし
枕か
359無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:10No.1180872725そうだねx1
テレビと関わるとロクなことがない
お笑い芸人も漫画家も
360無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:12No.1180872741そうだねx1
>公開当時はみんなクソクソ言ってたけどもしかして
>荒川もあまりの酷さに自殺してた可能性もあるのかな?
件の作者は鬱が入ってたんじゃないかな
そういう時は少しの後押しで悪い方向に走ってしまう
361無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:18No.1180872771そうだねx6
>脚本家叩くなとか諸々守った上で要約すると
>日テレが糞ドラマ作ったら原作者がしんだという身も蓋もない話になってしまうのだが
それであってる
362無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:19No.1180872777+
ミステリと言う勿れなんてマイナー漫画を
47億円の大ヒットに育て上げた名脚本家なんですけお
363無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:25No.1180872819+
>女優&ミュージシャン時代はサッパリだったのに
>脚本家に転身してからは今までが嘘みたいに
>順風満帆のキャリアを積んでいるのは何でなんだろうね?
>SNS見てもナンか高飛車だし
カラッポの文才…
364無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:27No.1180872830そうだねx5
    1706535927809.jpg-(67159 B)
67159 B
この人くらいのメンタルがいいのかな
365無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:51No.1180872943そうだねx5
あたしは悪くない!悪いのはネットの連中と原作者!!!

って悲撃のヒロインになってそう
366無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:52No.1180872954+
脚本家「この作品男女比偏り過ぎじゃね?
そうだ!主人公にお似合いの異性キャラ追加してあげよう!」
367無念Nameとしあき24/01/29(月)22:45:53No.1180872957+
アニメでもクソアニメ化した結果
原作の絵が狂っていって自殺したケースあったしね
368無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:16No.1180873078そうだねx2
脚本家連盟潰して良いよ
369無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:18No.1180873092そうだねx8
>ミステリと言う勿れなんてマイナー漫画を
>47億円の大ヒットに育て上げた名脚本家なんですけお
大人気漫画なんすよそれ…
370無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:19No.1180873098そうだねx1
大事になっちゃったから衝動的にジサツしちゃったんでしょ
371無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:28No.1180873156そうだねx4
ストーリーの全体の流れは会議で決めるもんだから脚本家に全責任押し付けてる奴はアホだが
今回は脚本家がネットでクソムーブかましたことが問題
372無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:28No.1180873158+
俺はクールだから誰かを叩いたりはしないよ
行き過ぎたとしあき共を眺めてニヤニヤしてるだけなんでね
373無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:29No.1180873166そうだねx1
まあ日テレには会社としての責任があるよ
原作者の意向を理解する人間がいなかったってことだもの
374無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:29No.1180873169そうだねx1
>この人くらいのメンタルがいいのかな
ボクサーがみんな井上尚弥ならいいのにみたいなこと言うな
375無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:36No.1180873217+
まったく別物になってる方が諦めもつきそうだが
適度になぞられてると困るだろうな
376無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:39No.1180873228+
>ミステリと言う勿れなんてマイナー漫画を
>47億円の大ヒットに育て上げた名脚本家なんですけお
マイナーじゃなくて大人気漫画だったんすよね
377無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:39No.1180873231+
>>脚本家叩くなとか諸々守った上で要約すると
>>日テレが糞ドラマ作ったら原作者がしんだという身も蓋もない話になってしまうのだが
>それであってる
いや仕事のしわ寄せが原作者に行っちゃったのが問題なのでは
いきなり脚本書くとか練習せずに自動車うんてんするようなもんじゃ
378無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:46No.1180873262+
作家って繊細なんやなあ
379無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:47No.1180873265+
>1706535927809.jpg
戦え…戦え…すでに見ているものでない新たな物語見たいです
380無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:47No.1180873268+
脚本家仲間がよってたかってたのも酷すぎた
381無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:48No.1180873275そうだねx1
結局テレビ局側に約束事守らせたかったら
弁護士入れて書面にするしかないんだな
382無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:52No.1180873298そうだねx1
出演してた役者さん達が可哀想やで
383無念Nameとしあき24/01/29(月)22:46:52No.1180873299そうだねx1
    1706536012411.jpg-(34052 B)
34052 B
変な話ーあのブログでの真相表明の後に何で原作者が自○しなきゃなんないんすかねー?
384無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:05No.1180873381そうだねx2
死ぬとかアホくさ
385無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:06No.1180873389+
諫山先生は方向性がおかしいので別枠
386無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:06No.1180873391そうだねx2
今回の騒動で原作者の権利も強くなるんじゃね?
海猿の作者も原作使用料として興行収入からしたら微々たる金しか貰えなかったけど
次回作のときは交渉したらちゃんともらえるようになったって話してたし
ここらへんの契約に強い弁護士とかつけたほうがいいかもしれんね
387無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:07No.1180873400そうだねx1
この人のメンタル守れとか言ってる人いるけど
原作者にファンネル飛ばすような人だし大丈夫じゃねーかな
お仲間にヨシヨシされてるし
388無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:13No.1180873448+
>脚本家連盟潰して良いよ
折角作った利権団体を潰す意味とは?
389無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:14No.1180873453+
>脚本家叩くなとか諸々守った上で要約すると
>日テレが糞ドラマ作ったら原作者がしんだという身も蓋もない話になってしまうのだが
その通りでございますが…
390無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:21No.1180873491そうだねx2
>いや仕事のしわ寄せが原作者に行っちゃったのが問題なのでは
>いきなり脚本書くとか練習せずに自動車うんてんするようなもんじゃ
日テレの責任はあるだろうね
391無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:23No.1180873500+
原作者との約束反故にしといてそれが原因かどうかは不明に代原作者が死んでるのに
日テレの関係者は俺知らねで済んでるんだろうな
関係者全員死ねばいいのに
392無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:28No.1180873522そうだねx2
小学館も悪いわ
おせんの段階でわかってたろうに
本気で守ってやれや
393無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:28No.1180873524+
>そうだ!主人公にお似合いの異性キャラ追加してあげよう!」
もはや二次創作
394無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:32No.1180873561そうだねx3
>諫山先生は方向性がおかしいので別枠
そっちは無理矢理やらせた方だろ!
395無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:35No.1180873584そうだねx1
原作レイプはこれ以外もずっと揉めてるんだしいい加減きっちり弁護でも入れて
守らなかったら裁判ってやってけば良いんじゃ無いの
面倒臭い原作者ってなれば次から声かからなくもなるだろうし
それで困るの原作無い無い言ってるドラマ側だし
396無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:37No.1180873598そうだねx24
    1706536057805.jpg-(266319 B)
266319 B
最初に個人攻撃始めたのは脚本家のほうですよね?
397無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:41No.1180873625+
>変な話ーあのブログでの真相表明の後に何で原作者が自○しなきゃなんないんすかねー?
お前みたいなクズの無産にはない悩みがあるんだろ
398無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:42No.1180873626+
原作クラッシュどころか原作者までクラッシュするのは初めて見た
399無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:45No.1180873657そうだねx3
>いや仕事のしわ寄せが原作者に行っちゃったのが問題なのでは
つまり「日テレがクソドラマを作って原作者が過労で自殺した」
……余計悪化しとる!
400無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:52No.1180873696+
人気漫画を人気俳優使えば大体視聴率が取れる界隈
401無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:53No.1180873702+
相沢の実家の登記簿を見せろってさっきから庭のカラスがわめいてる
402無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:56No.1180873729+
>脚本家叩くなとか諸々守った上で要約すると
>日テレが糞ドラマ作ったら原作者がしんだという身も蓋もない話になってしまうのだが
左様
403無念Nameとしあき24/01/29(月)22:47:58No.1180873743そうだねx6
原作レイプ殺人事件
404無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:01No.1180873763+
>>いや仕事のしわ寄せが原作者に行っちゃったのが問題なのでは
>>いきなり脚本書くとか練習せずに自動車うんてんするようなもんじゃ
>日テレの責任はあるだろうね
制作会社に責任なすりつけるので
405無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:08No.1180873807+
    1706536088370.png-(50103 B)
50103 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
406無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:09No.1180873815そうだねx1
>脚本家仲間がよってたかってたのも酷すぎた
脚本家なんて皆同じ穴のムジナ
407無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:10No.1180873822+
下手に言及しないのが無難だろうにネットの連中がどうのひたすらがなり立てるのや原作者のお気持ちクリエイターになっちゃってるのがそこかしこに現れてるのがあまりにグロテスク
408無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:12No.1180873842そうだねx14
テレビ業界の人間の神経の図太さを甘く見てはいけない
409無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:28No.1180873923+
契約の話まとめたプロデューサーと脚本家のどっちがカスかなぁ
410無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:30No.1180873938+
>原作者は否の意見だけ見ちゃったんかな
まあDMで粘着するやつとかもおるからなんとも言えん
411無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:34No.1180873961そうだねx2
今こそ日テレのステマ力が試されているな
流れを変えろ!
412無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:40No.1180873995そうだねx3
実写ドラマの原作レイプはキャストの事務所が脚本にケチつけてくるパターンも多いから一概に監督と脚本家が悪いとも言えないんだよな
アニメだとほぼ監督のオナニーって単純化できるんだけど実写ドラマの場合はもっとドロドロの利害関係が絡んでくる複雑な構造になる
413無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:41No.1180874003そうだねx1
SNSやんなよってこちょ
414無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:42No.1180874010+
脚本なんて書いたことないと話作れても全然間尺が合わなさそう
脚本家は脚本家で必要な仕事だしクリエイターとしてオリジナリティ出したい気持ちもわからんでもないし難しいね
プロならば原作通りのオーダーあれば従うべきとは思うが
415無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:42No.1180874014そうだねx3
吉本といい日テレといい第一報がやらかすとこが多いな
416無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:43No.1180874021+
>No.1180872954
萌えの方がまだ許される
腐人気作でやると退場した後も交通事故だの強盗だので殺せ殺せと合唱される
417無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:46No.1180874042そうだねx3
つまり日テレがクソなんじゃねぇか!
418無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:46No.1180874049そうだねx12
日テレのやらかしってやたらと火消し湧くね
419無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:47No.1180874053+
 芦原氏は、脚本家、監督など現場の制作スタッフと直接対面したことはなく、番組プロデューサーを通じて条件や修正案などを伝えていたことも明かしている。
420無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:48No.1180874059+
脚本家連盟はリベラル思考気味だな
421無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:49No.1180874065+
>人気漫画を人気俳優使えば大体視聴率が取れる界隈
それで脚本家が自分の功績と勘違いする悪循環
422無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:49No.1180874067そうだねx3
>この人くらいのメンタルがいいのかな
いやこの人はすでに滅茶苦茶出来がいいアニメ版があったからこその
精神的余裕だよ
423無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:50No.1180874076そうだねx3
人気原作をそれで売れたら私のおかげ駄目だったら原作のせいに出来るとか脚本家って得しかねえな
424無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:51No.1180874086そうだねx2
>今回の騒動で原作者の権利も強くなるんじゃね?
>海猿の作者も原作使用料として興行収入からしたら微々たる金しか貰えなかったけど
>次回作のときは交渉したらちゃんともらえるようになったって話してたし
>ここらへんの契約に強い弁護士とかつけたほうがいいかもしれんね
というか原作者の業界団体作ったほうが良いと思う
結局今回も原作通りって約束守られなかったのになし崩し的に放送まで行っちゃったわけで
425無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:52No.1180874095+
小説家辺りから運動起こりそう
426無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:54No.1180874103+
ドラマの方針に関しては上からの指示もあるだろうし擦り合わせできてなかった事が問題だが
原作者さんがアカウント作ってまで実情を明かしたのは一方的に悪者にされ追い込まれた事がきっかけだからねえ…
427無念Nameとしあき24/01/29(月)22:48:57No.1180874121+
ミステリはBASARAの作者だって聞いてびびったわ
428無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:03No.1180874164そうだねx4
>人気漫画を人気俳優使えば大体視聴率が取れる界隈
そんなもの見ちゃう日本人がクソってことか
429無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:06No.1180874186そうだねx1
ただのお気持ち表明のつもりが
粘着叩きあきみたいに叩き対象は何でも良い連中が食いついちゃったからね
ドラマ知らない原作知らないテレビ見てない人間が隣で急に発狂してんだもん普通に怖いよ
430無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:08No.1180874193そうだねx6
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ネットが悪い!!!
431無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:12No.1180874227そうだねx3
実写ドラマ脚本書くって制約が色々あるし尺の問題もあるし
漫画家さんがいきなりやるのって無理あっただろうし
432無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:14No.1180874247そうだねx7
>>脚本家連盟潰して良いよ
>折角作った利権団体を潰す意味とは?
>利権団体
答え言ってるやないか!
433無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:18No.1180874266+
SNSでのちょっとした愚痴のつもりだったんだろうなぁ
434無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:20No.1180874276+
他のテレビ局は追及するかだんまり決めるか
435無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:22No.1180874285そうだねx3
とりあえず脚本家とプロデューサーは土下座するか
死んで償わないと原作者も作品もうかばれないよ
436無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:24No.1180874304+
ニュースなんてのは起きた事実だけ報じれば良いし
原作付きドラマなんてのは原作通りに作れば良いんだよ
それが出来ないからテレビ離れが進んでるんだって何時になったら気付くのやら
437無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:26No.1180874319+
そういや虹裏の荒らしに相沢とかいうのがいたな
あいつ今後やりにくくなるんだろうな
438無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:27No.1180874323+
>諫山先生は方向性がおかしいので別枠
あの人はマヴラヴのパクリパクリ言われた時でもオマージュはありますよ好きだしって平然と言ってのける鋼メンタルなので…
439無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:28No.1180874328そうだねx5
    1706536168225.jpg-(467499 B)
467499 B
>ミステリと言う勿れなんてマイナー漫画を
>47億円の大ヒットに育て上げた名脚本家なんですけお
改変部分は死ぬほど不評だったな…
440無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:30No.1180874339+
>相沢の実家の登記簿を見せろってさっきから庭のカラスがわめいてる
こんなことで経歴に傷がつくような書き込みすんなよ
悪人には必ず報いがあるって近所のネコが言ってたぞ
441無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:33No.1180874358そうだねx1
んーー俺テレビ見てないけど流石にテレビ局は緊急記者会見的な事やってんだよね?流石に
442無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:36No.1180874378そうだねx3
あそこまで改変するならオリジナル出せば良いのになっては思った
なんで他人の漫画をドラマに?しかも中身変えちゃうんだ?
443無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:44No.1180874427そうだねx3
>実写ドラマの原作レイプはキャストの事務所が脚本にケチつけてくるパターンも多いから一概に監督と脚本家が悪いとも言えないんだよな
>アニメだとほぼ監督のオナニーって単純化できるんだけど実写ドラマの場合はもっとドロドロの利害関係が絡んでくる複雑な構造になる
その辺で話を纏めて原作者納得させられなかった日テレ側の失態やろ
444無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:52No.1180874479+
>ネットのアホ共が忘れるまで地蔵しとくかwwwくらいの感じじゃね
地蔵が効果あるのは謝罪ありきだとあれ程…
445無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:56No.1180874498そうだねx3
>うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>
>ネットが悪い!!!
つまりSNSで叩いてたあの人が悪いんじゃ?
446無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:56No.1180874504そうだねx2
>というか原作者の業界団体作ったほうが良いと思う
業界団体というより普通に出版社が作者を保護すればいいだけ
今回は小学館なんだし日テレに今後ウチの版権使わせねーぞくらい圧力掛けられるでしょ
447無念Nameとしあき24/01/29(月)22:49:59No.1180874522そうだねx4
    1706536199169.jpg-(96762 B)
96762 B
>人気漫画を人気俳優使えば大体視聴率が取れる界隈
そうだね
448無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:00No.1180874535+
八神くんの家庭の事情のドラマで楠桂はよく精神病まなかったな
449無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:02No.1180874542+
>実写ドラマの原作レイプはキャストの事務所が脚本にケチつけてくるパターンも多いから一概に監督と脚本家が悪いとも言えないんだよな
結局うるさいキャストしか集められないプロデューサーが癌なのでは
450無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:09No.1180874591そうだねx3
原作にちょっと手を加えたら自分の手柄になって稼げるんだからやめらんねぇよ
451無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:13No.1180874629+
>あそこまで改変するならオリジナル出せば良いのになっては思った
>なんで他人の漫画をドラマに?しかも中身変えちゃうんだ?
閃いたから
452無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:14No.1180874635そうだねx3
原作者の意向を全く理解せずに結果的に無視しまくった挙げ句に原作者に脚本の仕事を押し付けた
日テレのやらかしだね
453無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:17No.1180874645そうだねx2
遺族は損害賠償請求できるよね?
宝塚でもしたんだから
454無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:18No.1180874658+
>>人気漫画を人気俳優使えば大体視聴率が取れる界隈
>そんなもの見ちゃう日本人がクソってことか
みんながテレビを見るのをやめればテレビ局も構造改革せざるを得なくなるんだろうな
455無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:19No.1180874664+
海猿の作者がヤベー奴だと思ってたけど
やっぱあれぐらいのメンタルないとテレビ局とは渡り合えないんだな
456無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:19No.1180874668そうだねx3
>最初に個人攻撃始めたのは脚本家のほうですよね?
保身にしか見えないというか
タイミング考えてツイートしなよとは思う
457無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:30No.1180874727+
>>人気漫画を人気俳優使えば大体視聴率が取れる界隈
>そんなもの見ちゃう日本人がクソってことか
んなもん言ったら地球人類すべて糞だぞ
458無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:31No.1180874738そうだねx2
>>人気漫画を人気俳優使えば大体視聴率が取れる界隈
>そうだね
あっ日テレだ
459無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:32No.1180874744+
脚本家にもオリジナルで書けるのと上の人間の言うこと聞いて書いてコネで生きていくのと2種類いるから…
460無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:34No.1180874757+
人の死ってのはそのくらいインパクトがある
461無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:33No.1180874758そうだねx18
    1706536233703.jpg-(1526787 B)
1526787 B
反吐が出るとはこういうこと
462無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:34No.1180874762+
>なんで他人の漫画をドラマに?しかも中身変えちゃうんだ?
出来が悪かったら作品のせいにできるからじゃね?
題材とかの
463無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:34No.1180874766+
この人のオリジナル脚本作品どんなんだ
464無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:35No.1180874768+
    1706536235719.jpg-(46031 B)
46031 B
出番だなって構えてそう
465無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:36No.1180874776そうだねx2
>テレビ局や脚本家は原作者風情がいらん事しやがってと憤ってそう
やたらリスペクトの無いオリジナル要素入れまくってたドラゴンボールZの頃から思ってたけど
TVの連中って漫画原作者を基本かなり見下してねえかな
466無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:42No.1180874812そうだねx2
    1706536242062.jpg-(19156 B)
19156 B
>>>いきなり死ぬくらい思い詰めてたのか
>>脚本家にSNSであんな煽られ方したら死にたくもなるよ
>漫画描きつつ多忙の中で改変される脚本をチェック改稿しつつ
>その間に制作側と一悶着あったのは目に見えてるし力尽きたんだよトドメがささった
467無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:44No.1180874827+
原作はフリー素材
468無念Nameとしあき24/01/29(月)22:50:45No.1180874831そうだねx7
    1706536245046.png-(267868 B)
267868 B
>脚本家「この作品男女比偏り過ぎじゃね?
>そうだ!主人公にお似合いの異性キャラ追加してあげよう!」
そうして生まれたのが俺ってワケ!
469無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:01No.1180874929そうだねx2
作者からしたら全てを原作準拠で作ってもらえると思ってるし
最終二話分を自分が書くって約束をしていたのにも関わらず
無理矢理入って来た扱い受けて尚且つその部分にダメ出しされて
繊細と言えるかもしれんが精神状態がおかしくなるのも頷ける気はするわ
470無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:04No.1180874948+
登記簿まだですかってうちの金魚ちゃんが言ってるんだけど
471無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:04No.1180874950+
諫山「これじゃ原作と同じじゃないですかもっとレイプしてくださいよおおおおお!」
472無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:07No.1180874964+
>実写ドラマの原作レイプはキャストの事務所が脚本にケチつけてくるパターンも多いから一概に監督と脚本家が悪いとも言えないんだよな
原作の台詞変えるなって原作通りの脚本出してそこにケチつける事務所ってなんだよ……
473無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:09No.1180874980+
>ただのお気持ち表明のつもりが
>粘着叩きあきみたいに叩き対象は何でも良い連中が食いついちゃったからね
>ドラマ知らない原作知らないテレビ見てない人間が隣で急に発狂してんだもん普通に怖いよ
気持ち悪いよねーこいつら
日々獲物を探してネット徘徊してんだろうなーって
474無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:10No.1180874987そうだねx1
日テレは約束守らねーし
脚本家はディスってくるし
原作者からしたらたまったもんじゃねーな
475無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:11No.1180874993+
>最初に個人攻撃始めたのは脚本家のほうですよね?
悪人を庇うヤツも悪人よ
覚えがあるから庇うんや
476無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:15No.1180875027+
日テレのやらかしなのに脚本家叩いて問題点をボカシてる人いそう
477無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:16No.1180875030そうだねx2
日テレ「ネット民が悪い!ネット民が悪いですぞー!」
478無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:26No.1180875095+
>実写ドラマの原作レイプはキャストの事務所が脚本にケチつけてくるパターンも多いから一概に監督と脚本家が悪いとも言えないんだよな
>アニメだとほぼ監督のオナニーって単純化できるんだけど実写ドラマの場合はもっとドロドロの利害関係が絡んでくる複雑な構造になる
スレ画のSNS見てると主演俳優側とベタベタな関係だというのがヒシヒシと伝わってくるから
俳優ファーストで忖度が当たり前だったんだろなと容易に想像できる
479無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:26No.1180875099そうだねx4
    1706536286839.jpg-(89024 B)
89024 B
>この人くらいのメンタルがいいのかな
その人はクソ映画になるの分かってて町山さんの映画が観たいから作らせる怪物なので…
480無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:27No.1180875111そうだねx7
同業者が必死に庇ってこの問題をなあなあで終わらせようとしてるのがまたね
481無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:33No.1180875153+
仕事続くってことは誰かいるのだろうね
482無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:37No.1180875175そうだねx3
>日テレ「ネット民が悪い!ネット民が悪いですぞー!」
天罰ってないのかな
483無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:38No.1180875184そうだねx1
TVはどうせネットの誹謗中傷が原因と結論付けそう
484無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:39No.1180875191そうだねx3
>反吐が出るとはこういうこと
これあかんだろ
485無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:39No.1180875193そうだねx1
>>ただのお気持ち表明のつもりが
>>粘着叩きあきみたいに叩き対象は何でも良い連中が食いついちゃったからね
>>ドラマ知らない原作知らないテレビ見てない人間が隣で急に発狂してんだもん普通に怖いよ
>気持ち悪いよねーこいつら
>日々獲物を探してネット徘徊してんだろうなーって
鏡見ろ中卒
486無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:40No.1180875194そうだねx1
>最初に個人攻撃始めたのは脚本家のほうですよね?
でも自分の仕事いきなり持っていかれたらキレるのは当然だと思う
ただSNS上でやっちゃダメだった
487無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:42No.1180875207そうだねx2
    1706536302877.jpg-(841134 B)
841134 B
>吉本の件もあるしテレビ業界マジで一度滅んだほうがいい
吉本絡みで女性声優多いこれも不安要素しかないぞ
488無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:46No.1180875234そうだねx2
実写進撃は改変いっぱいしてるけど原作者が大満足の出来だから
489無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:48No.1180875254+
>>>脚本家連盟潰して良いよ
>>折角作った利権団体を潰す意味とは?
>>利権団体
>答え言ってるやないか!
映倫も潰そうぜ
490無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:48No.1180875258そうだねx2
>テレビ業界の人間の神経の図太さを甘く見てはいけない
オウムの片棒担いだ奴らとかな
491無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:50No.1180875268そうだねx1
悪の根元はプロデューサーどもだぞ
脚本家も同罪だが
492無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:51No.1180875274+
自分のほうが上というのが言葉からにじみ出てるのがすごいなって思った
まあこうでもないとこの業界でやっていけないのかもしれないが
それでも原作者が悩んだ一因ではあるしな
493無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:51No.1180875279+
>>最初に個人攻撃始めたのは脚本家のほうですよね?
>悪人を庇うヤツも悪人よ
>覚えがあるから庇うんや
庇ってた仲間の脚本家が皆原作無視した改悪経験のあるメンツっていう
494無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:53No.1180875290+
しかしオリジナル書くわけでもなく他人の褌で物書き面してて恥ずかしくないのかな
495無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:54No.1180875296+
>正直脚本家も被害者だとは思う
>自分の仕事淡々とこなしてたのに最後の最後でいきなり別の人にやらしてくれって言われたらキレるのも当然だと思う
普通「改変するなって指示されてたけど好き勝手に改変しまーす!」は淡々とこなしてたと言わないのでは
496無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:55No.1180875300そうだねx2
原作者は脚本家が変なこと言い出さなかったら本当に本当に疲れた…で終わってただろう
あの文は脚本家の話しでファンネル飛んできて釈明を求められたからでは
497無念Nameとしあき24/01/29(月)22:51:55No.1180875301+
>あそこまで改変するならオリジナル出せば良いのになっては思った
>なんで他人の漫画をドラマに?しかも中身変えちゃうんだ?
オリジナルを創り出す能力のない無能だからだよ
そのくせ0から1を創り出す才能を持った人に対するリスペクトもゼロだからだよ
498無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:04No.1180875349そうだねx1
>契約の話まとめたプロデューサーと脚本家のどっちがカスかなぁ
どっちもだ
499無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:04No.1180875351+
>同業者が必死に庇ってこの問題をなあなあで終わらせようとしてるのがまたね
全員同じ穴のムジナってことよ
500無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:04No.1180875357そうだねx1
    1706536324298.jpg-(561871 B)
561871 B
決して忘れてはいけない
501無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:07No.1180875376そうだねx4
    1706536327210.jpg-(118459 B)
118459 B
改善しようよ
502無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:08No.1180875384そうだねx1
>同業者が必死に庇ってこの問題をなあなあで終わらせようとしてるのがまたね
反吐が出るわなマジで
503無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:11No.1180875409そうだねx3
「のだめ」作者 「今、誰かを責めようとしてる人たち。もう本当にやめて」 芦原妃名子さん急死受け
504無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:12No.1180875412+
>他のテレビ局は追及するかだんまり決めるか
原作レイプがドラマ化の常だから黙殺するに限ると思うが
505無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:25No.1180875509そうだねx1
>反吐が出るとはこういうこと
いきなり第三者ぶるとか笑わせてくれるな
506無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:27No.1180875520+
約束は守る
不用意な発言はしない
507無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:27No.1180875521そうだねx1
この人原作レイプの常習で前科いっぱいあるらしいじゃん
思いっきり主語でかくした「脚本家」も被害者なんですよ論は今回じゃキツイっしょ
508無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:29No.1180875533そうだねx1
今日のニュース見るまで作品自体知らんかったとしあきは俺だけではあるまい
509無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:29No.1180875543そうだねx8
書き込みをした人によって削除されました
510無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:30No.1180875545+
酷な話だけど誰か死なないと世の中って変わらんからな
道交法も誹謗中傷も危険物取り扱いもみんなそうだ
511無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:30No.1180875548そうだねx2
>最初に個人攻撃始めたのは脚本家のほうですよね?
お前も黙っとけって思った
512無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:31No.1180875553そうだねx2
キャストにケチ付けてくる事務所に「じゃあアンタの所の役者は今後使わねぇんでヨロシク」って出来ないのが悪いんだろ結局
ジャニーズ騒動で何学んだんだよお前ら
513無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:35No.1180875592そうだねx1
>人気漫画を人気俳優使えば大体視聴率が取れる界隈
>そうだね
(咆哮)
514無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:36No.1180875594+
>鏡見ろ中卒
おっどうしたとしあき
515無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:37No.1180875602+
脚本家は原作者にリスペクトの欠片もないのがね
516無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:41No.1180875636そうだねx1
なぜ脚本家への個人攻撃が予想出来るのか
それは誰がどう見てもそれが発端だからなのである…
517無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:42No.1180875641+
    1706536362749.png-(470344 B)
470344 B
一方チェンソーマンアニメの脚本家と監督
瀬古:僕の場合は漫画原作のアニメ化を担当することが多く、原作者の先生にもお会いするのですが、どの先生も文字通り肉体と魂を削って漫画を描かれてるんですね。で、そうして生み出された作品に愛情とリスペクトを持つ。それが僕の場合、出発点になります。それを踏まえた上で原作を読み込み、脚本を書きながら理解を深めていく。そうすれば例えばオリジナルのシーンを作る時も原作に対して正しいアプローチが取れるし、また逆に尺の問題で内容を削らざるを得ない時も正しく削れると思っています。原作を理解しないままシーンを足したり削ったりするとストーリーが破綻したり歪な構成になったりという結果にもなり得るし、そうなると、ファンの方も原作者の先生もアニメ制作側も、全員が不幸になると思うんです。なので、今回の場合もシリーズ構成にしろ脚本にしろ藤本先生に確認して納得いただいた形で進めていますし、いずれにしてもテレビアニメの場合、尺は絶対に変えられないので、与えられた尺の中で如何に最高の状態に持っていけるかを常に考えていますね。
518無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:44No.1180875656+
作品のファンかどうかなんて関係ないじゃん
いつ自分の好きな作品だってこういう事態に巻き込まれるかもわからないんだよ?
519無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:48No.1180875675+
しまったなー脚本家のインスタをフォローしておくんだったわ
520無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:53No.1180875708そうだねx4
>最初に個人攻撃始めたのは脚本家のほうですよね?
今は事態の成り行きを自分で調べられない人は
軽々に口出しちゃダメだな…
521無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:53No.1180875711そうだねx1
>枕でもやってんのかなこのババア
訴えられそうなのはやめろ
522無念Nameとしあき24/01/29(月)22:52:56No.1180875736+
庇ってたヤツが何かやらかしたら5割増しで叩いてやればいい
523無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:03No.1180875776+
深夜ドラマだったんでしょ
金も時間もないだろうし手間かけられないって
524無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:04No.1180875787そうだねx5
>正直脚本家も被害者だとは思う
>自分の仕事淡々とこなしてたのに最後の最後でいきなり別の人にやらしてくれって言われたらキレるのも当然だと思う
原作ありきの作品の脚本任されてるのい改変してる時点で淡々もくそもないだろ
525無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:06No.1180875804そうだねx6
>1706536327210.jpg
使用料が安すぎる・・・
526無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:07No.1180875805そうだねx2
>「のだめ」作者 「今、誰かを責めようとしてる人たち。もう本当にやめて」 芦原妃名子さん急死受け
リプ欄がインプレ稼ぎのbotだらけで酷かった
527無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:08No.1180875815+
怒りをコントロールしろってマスゴミはいつも言ってるし
つまりは泣き寝入りだもんな
528無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:08No.1180875816+
>登記簿まだですかってうちの金魚ちゃんが言ってるんだけど
念のためだからサイバーポリスに通報しとくね……
529無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:13No.1180875844そうだねx4
もうテレビ屋に創作力は無いのに余所からネタ貰っといてデカい面するのアホなんじゃないか
530無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:17No.1180875863+
町山みたいに原作通りに作って作者に変えるよう言われてからやればいいのに…
531無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:21No.1180875897そうだねx2
>まあ日テレには会社としての責任があるよ
>原作者の意向を理解する人間がいなかったってことだもの
これのPもおせんの時に糞改編で作者を休筆に追い込んだ前科持ちだからな
脚本家と同じく炎上系すぎる
532無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:23No.1180875904そうだねx10
>日テレのやらかしなのに脚本家叩いて問題点をボカシてる人いそう
脚本家があんなインスタ掲載したのはやらかしじゃないのか…
533無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:25No.1180875927そうだねx2
>諫山「これじゃ原作と同じじゃないですかもっとレイプしてくださいよおおおおお!」
人気作品を用意してレイプしろと迫る妖怪
534無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:33No.1180875969+
0から1を創るのがどんだけ難しいと思ってるんだこの脚本家は
こいつらみたいな代えの効く駄サイクル連中とは訳が違うってのに
535無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:34No.1180875981そうだねx4
>>優れた漫画家は死んだけど
>>脚本屋はこれからものうのうと生きるの?
>名義変えて今後も原作付きドラマを続けるよ
オリジナル書けよ…
536無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:36No.1180875990そうだねx2
今週土曜の三谷幸喜のコメント気になる
537無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:37No.1180875994+
原作クラッシャーから原作者キラーへとジョブチェンジ
538無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:44No.1180876029そうだねx1
>>人気漫画を人気俳優使えば大体視聴率が取れる界隈
>そうだね
ぬーべーの作者は聖人みたいなコメントしてた記憶
539無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:46No.1180876049+
漫画家ってメンタル強いもんだと思ったらこういうことで自殺まで行っちゃう人も居るんだな
540無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:47No.1180876050そうだねx3
>今回は脚本家がネットでクソムーブかましたことが問題
そもそも喧嘩の火蓋を切ったのは脚本家だからね…
541無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:47No.1180876052+
>「のだめ」作者 「今、誰かを責めようとしてる人たち。もう本当にやめて」 芦原妃名子さん急死受け
ではいつ?
542無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:53No.1180876089そうだねx1
    1706536433671.jpg-(28560 B)
28560 B
>バブルの頃の写真?
久々に名前をみたな・・・って思った
元々歌手だったんだよな
543無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:54No.1180876093+
    1706536434668.jpg-(76873 B)
76873 B
>人気漫画を人気俳優使えば大体視聴率が取れる界隈
まぁ統計取られてるしな
544無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:57No.1180876109そうだねx1
進撃実写版は原作者は死んでないけど主演は死んだだろ……
545無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:58No.1180876116+
>決して忘れてはいけない
脚本家謝罪してるけどそれの主犯監督の中国人なんすよ
546無念Nameとしあき24/01/29(月)22:53:59No.1180876130そうだねx1
正直脚本家のBBA抱けるよな
547無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:00No.1180876137+
>>枕でもやってんのかなこのババア
>訴えられそうなのはやめろ
イリーガル誘ってそうよな
548無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:03No.1180876152+
>決して忘れてはいけない
鳥山明ぐらい図太いコメントできる人間性なら
ドラゴンボール終わってから時間経っていたってのもあるだろうけど
549無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:03No.1180876156+
てかのだめカンタービレってめっちゃヒットしてたし原作者と仲良しだと思ってたら結構険悪だったの?
映画化とか原作者の許可出ないとできないようなモンまでやってたよね?
550無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:03No.1180876158+
日テレはちゃんとどこかの番組で事の顛末の説明と検証と謝罪しないといかんよな
551無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:04No.1180876160+
>一方チェンソーマンアニメの脚本家と監督
この脚本家チェニメ以外で悪い風評そんな聞かないよな
552無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:06No.1180876171+
>登記簿まだですかってうちの金魚ちゃんが言ってるんだけど
犬インコときたのに金魚とか戦闘力下がってんだろ!
553無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:09No.1180876190+
>>最初に個人攻撃始めたのは脚本家のほうですよね?
>今は事態の成り行きを自分で調べられない人は
>軽々に口出しちゃダメだな…
全部知った上で言ってそうだけどな
554無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:10No.1180876194そうだねx1
    1706536450823.png-(104828 B)
104828 B
(ゼーーーーーローーーーー)
有「こんばんは」
櫻「こんばんは」
有「一体、何があったのでしょうか?」
555無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:14No.1180876228そうだねx5
おう日テレ脚本家デコイにして逃げられると思うなよ
使用者責任はてめえにあるぞ
556無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:17No.1180876244そうだねx3
>「のだめ」作者 「今、誰かを責めようとしてる人たち。もう本当にやめて」 芦原妃名子さん急死受け
でもさ
原因を潰さないとこれからも同様のケース産まれるんだよ
業界から膿を出すチャンスとしてそこはそれこれはこれでやらないと
557無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:19No.1180876259+
テレビ屋さんの何たるかだなぁ…
558無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:19No.1180876260+
テレビ業界ではよくある話やな
先生の女が先生なんだ
559無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:21No.1180876290+
のだめは原作者がドラマ始まる前に結構口出しした結果上手くいったケースだったよな
560無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:21No.1180876292+
>オリジナル書けよ…
書けないから実写脚本なんて寄生虫やってるわけで
561無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:24No.1180876307+
>>正直脚本家も被害者だとは思う
>>自分の仕事淡々とこなしてたのに最後の最後でいきなり別の人にやらしてくれって言われたらキレるのも当然だと思う
>原作ありきの作品の脚本任されてるのい改変してる時点で淡々もくそもないだろ
いや裏側が分からんとなんとも言えんでしょ
日テレにいつも通りやってくださいって曖昧な指示貰ってた可能性もあるし
562無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:30No.1180876344そうだねx3
>漫画家ってメンタル強いもんだと思ったらこういうことで自殺まで行っちゃう人も居るんだな
マンガ家はメンタル弱いよ
よわよわだよ
563無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:33No.1180876371+
>オリジナルを創り出す能力のない無能だからだよ
>そのくせ0から1を創り出す才能を持った人に対するリスペクトもゼロだからだよ
それはビジネスのやり方が違う
話が作れないんじゃなくて効率よく小ヒット以上は確実なコンテンツでビジネスしたいだけ
あたるかどうかわからんものを企画通すのって難しいでしょ
普段やる仕事でも確証なく決裁下りんでしょ
564無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:37No.1180876404+
>>「のだめ」作者 「今、誰かを責めようとしてる人たち。もう本当にやめて」 芦原妃名子さん急死受け
>リプ欄がインプレ稼ぎのbotだらけで酷かった
今回は同業者(脚本家もテレビも漫画家も出版社も)が酷いからまだインプレゾンビのほうがマシという地獄絵図
565無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:38No.1180876413+
>脚本家は原作者にリスペクトの欠片もないのがね
ぼくらの「原作はクソ」
レールウォーズ「原作者は石ころ」
566無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:39No.1180876422そうだねx3
>>今回は脚本家がネットでクソムーブかましたことが問題
>そもそも喧嘩の火蓋を切ったのは脚本家だからね…
死のきっかけを作ったってことですよね
567無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:40No.1180876427そうだねx3
>改善しようよ
儲かる!じゃねえよ
海猿もテルマエも揉めてたけど
よく恥ずかしくもなく言えるな…
568無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:41No.1180876435そうだねx1
>>日テレのやらかしなのに脚本家叩いて問題点をボカシてる人いそう
>脚本家があんなインスタ掲載したのはやらかしじゃないのか…
なぜか止めない関係者のなぞ
569無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:42No.1180876443+
>一方チェンソーマンアニメの脚本家と監督
最近明らかに絵が乱れてるので何らかの影響はあったのではないか
570無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:43No.1180876447+
どんな原作も視聴者層に合わせてライトな恋愛ドラマにしちゃうのいいですよね・・・
571無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:47No.1180876471+
>>日テレのやらかしなのに脚本家叩いて問題点をボカシてる人いそう
>脚本家があんなインスタ掲載したのはやらかしじゃないのか…
それってファンの感情でしょ
原作者の訴えは「日テレのやりかたが理解できない」だが
572無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:50No.1180876504+
今の時代に忠臣蔵のようなドラマが必要
ひどいことしたらひどいことされるよっていう流れが欲しいよね
ゲスな人たちがやりたい放題だもん
573無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:51No.1180876505そうだねx1
>日テレはちゃんとどこかの番組で事の顛末の説明と検証と謝罪しないといかんよな
でもするわけないだろうな
だって日テレだぞ
574無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:53No.1180876523+
>>1706536327210.jpg
>使用料が安すぎる・・・
まあその辺りはノーリスクかつ二次使用料とか原作増刷とかで作者に還元する仕組みだからな
575無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:55No.1180876543+
としあき含めてみんな気軽に「レイプ」って使うけど
本来レイプって人前で言っちゃダメなくらいダメな行為なんですよね…って再認識した?
576無念Nameとしあき24/01/29(月)22:54:59No.1180876565そうだねx6
原作者の意向を汲まなかったドラマ作りをした日テレに責任がある

それとは別にインスタで個人攻撃した脚本家にも責任がある
577無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:02No.1180876578そうだねx7
ちゃんと責めないと悲劇が繰り返されるよ
テレビ業界は腐ってるから
578無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:05No.1180876600そうだねx1
しばらくはこの脚本家が参加するだけでスポンサーに電話殺到したりするんだろうか
意外に早めに鎮静化したりするかもしれんけど
しかしテレビ側は本当に謝ったら死ぬ病なんだねぇ
579無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:09No.1180876626そうだねx1
>>実写ドラマの原作レイプはキャストの事務所が脚本にケチつけてくるパターンも多いから一概に監督と脚本家が悪いとも言えないんだよな
>原作の台詞変えるなって原作通りの脚本出してそこにケチつける事務所ってなんだよ……

ありがちなのはうちの役者がこれじゃ好感度下がるじゃないかとかもっと派手に活躍させろとか
580無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:11No.1180876630+
>まぁ統計取られてるしな
女はこの程度で済むからな
でも今回の作者は珍しくそうではなかった
581無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:13No.1180876642そうだねx6
>死のきっかけを作ったってことですよね
殺したようなもんよ
庇ってる奴は人殺しの味方してる自覚を持て
582無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:15No.1180876658+
ショムニって漫画とドラマ別物だったよね
ドラマと映画も別物だったと思う
583無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:15No.1180876661そうだねx2
    1706536515055.jpg-(119125 B)
119125 B
着地点としては最悪の結末になってしまったが…
これを機会に漫画原作はもっと丁寧に扱うようになってほしいわ
584無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:20No.1180876696+
のだめの人はなんかドラマもうまいこといってたから説得力がその…
585無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:26No.1180876728+
>1706535806302.jpg
>公開当時はみんなクソクソ言ってたけどもしかして
それネットに上げられたコラ画像でよく叩かれたけど
そこそこ悪くない出来だったと思うんだ俺
ラスボス役の演者の演技が棒だったのとその演者が「原作読んだ事無い」と舞台挨拶でにこやかに言い放った事を除いたらだけど
586無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:30No.1180876750+
>もうテレビ屋に創作力は無いのに余所からネタ貰っといてデカい面するのアホなんじゃないか
なのに今でもロケとかの撮影の現場では「テレビに出してやるんだから感謝しろ」みたいな
勘違い系スタッフが多いみたいだからな
587無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:35No.1180876785そうだねx2
変態糞総理の時はあんなにブチ切れてたのに
588無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:40No.1180876805+
    1706536540964.jpg-(267497 B)
267497 B
許されてる?
589無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:41No.1180876813+
>>「のだめ」作者 「今、誰かを責めようとしてる人たち。もう本当にやめて」 芦原妃名子さん急死受け
>でもさ
>原因を潰さないとこれからも同様のケース産まれるんだよ
>業界から膿を出すチャンスとしてそこはそれこれはこれでやらないと
そうかな?花さん自殺後も同じことやってるやつたくさんいるしここにも
590無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:41No.1180876820+
無茶苦茶な脚本書いてるのに重宝されるは現場の無茶振りに柔軟に対応してるからってケースもあるからな
としあきが大好きな仮面ライダーシリーズの脚本家とか東映スケジュールの尻拭いばかりだし
591無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:42No.1180876825+
>のだめは原作者がドラマ始まる前に結構口出しした結果上手くいったケースだったよな
一度は改変酷すぎて流れたからね
592無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:48No.1180876858+
>業界団体というより普通に出版社が作者を保護すればいいだけ
編集者にそのヒマがない
出版社にライツの部署もあるけど映像制作会社に肩入れしてたら守ってもらえないから
原作者サイドの団体はマジで必要かも
593無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:49No.1180876865+
>ちゃんと責めないと悲劇が繰り返されるよ
>テレビ業界は腐ってるから
???「脚本家でパージです」
594無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:52No.1180876895そうだねx1
>>一方チェンソーマンアニメの脚本家と監督
>最近明らかに絵が乱れてるので何らかの影響はあったのではないか
信者がアニメ叩いたからでしょ
自分が全部許可出してがんばって作ってもらったのに自分の信者にスタッフが誹謗中傷されりゃそりゃいい気しないわ
595無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:56No.1180876909そうだねx5
0から1を生み出す原作者をこそ一番大事にしなきゃならんでしょ
596無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:56No.1180876913+
    1706536556784.jpg-(674563 B)
674563 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
597無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:57No.1180876920+
でもドラマのコミカライズとかアニメのコミカライズも全然原作と話違うこと多いし…
598無念Nameとしあき24/01/29(月)22:55:57No.1180876922そうだねx18
「原作通りにしたら脚本家要らないだろ!」
「はい。要りません」

──おわり──
599無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:06No.1180876974+
>のだめは原作者がドラマ始まる前に結構口出しした結果上手くいったケースだったよな
今回の件も最初からこれだけは守ってって口出ししてたと思うんですけど
600無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:11No.1180877013そうだねx1
>>一方チェンソーマンアニメの脚本家と監督
>最近明らかに絵が乱れてるので何らかの影響はあったのではないか
アシが抜けたからって叩いているのもいるけどそれならアップや線は崩れないだろうから
チェンソーマン作者も映画化でそっちの事で疲れてそうで心配だよ
601無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:15No.1180877032そうだねx1
>のだめの人はなんかドラマもうまいこといってたから説得力がその…
恵まれた立場の人間が言っていい事じゃないよね
あんたの作品はアニメもドラマも割といい感じに作られてるからケース違うでしょ?って
602無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:16No.1180877036+
海外でもニュースにしてほしい
というか海外だとどういう反応になるんだろ
603無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:18No.1180877050+
>とりあえず脚本家とプロデューサーは土下座するか
>死んで償わないと原作者も作品もうかばれないよ
マスコミ全体で1年ぐらいダンマリ決め込んだら一般人は忘れるし
4-5年ぐらいしたらプロデューサーと脚本家の武勇伝にされるんだろうなって
604無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:18No.1180877052そうだねx3
ほかの作品はこうだったの事例出して何がしたいかわからんな
ケースバイケースだろ
レイプに寛容な奴がいたからドラマ化するたびにレイプしていいんだ!とはならん
605無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:25No.1180877090そうだねx7
>No.1180876505
24時間テレビの募金着服にまだ何も追求がない局だからなぁ
電波止めて欲しいよ
606無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:31No.1180877129そうだねx2
>今の時代に忠臣蔵のようなドラマが必要
>ひどいことしたらひどいことされるよっていう流れが欲しいよね
忠臣蔵は浅野内匠頭も瞬間沸騰発達おじさんやろ……
607無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:34No.1180877143+
>>正直脚本家も被害者だとは思う
>>自分の仕事淡々とこなしてたのに最後の最後でいきなり別の人にやらしてくれって言われたらキレるのも当然だと思う
>普通「改変するなって指示されてたけど好き勝手に改変しまーす!」は淡々とこなしてたと言わないのでは
指示の行き違いがあったんじゃないかって話よ
まず原作者との約束がなぜ遵守されなかったか明らかにすべき
608無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:40No.1180877186+
>>ちゃんと責めないと悲劇が繰り返されるよ
>>テレビ業界は腐ってるから
>???「脚本家でパージです」
まあそれでも見せしめになればよくね?
SNSの書き込み見たらそういう末路がお似合いだなって
609無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:42No.1180877199そうだねx2
こういう時は何もネットに書かないか当たり障りのない適当な事だけ言ってるのが正解
我慢できずに誹謗中傷しちゃう人間にはならないようにしよっと
610無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:42No.1180877202+
>しかしオリジナル書くわけでもなく他人の褌で物書き面してて恥ずかしくないのかな
改変して人気出してやったんだから感謝しろよ原作者くらいに思ってるよ
611無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:44No.1180877216そうだねx3
出版社はなんかコメント出してる?
出版社にも責任あると思うんだが
612無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:47No.1180877236+
人気脚本家なんですけど?
613無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:47No.1180877241+
同業の寄生虫が脚本家のせいにするなってXで喚き散らしるな
614無念Nameとしあき24/01/29(月)22:56:56No.1180877301+
誤解を招きかねない投稿をしてる時点で脚本家としてのセンスないよな
615無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:00No.1180877328+
>オウムの片棒担いだ奴らとかな
映像文化なら豊田商事もあれば文字だけなら大戦を煽ったこともある剛の者の末裔だ…面構えが違う
616無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:00No.1180877330+
>最初に個人攻撃始めたのは脚本家のほうですよね?
カメラを止めるなの監督も元となった舞台の脚本家と揉めてたな
617無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:06No.1180877347+
業界内で弟子になるか
脚本家のスクール行ってコネ作るか
618無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:06No.1180877349+
>「原作通りにしたら脚本家要らないだろ!」
>「はい。要りません」
いやいるでしょ
完全原作通りでドラマにしたら切るところ難しいぞ
619無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:08No.1180877366そうだねx3
    1706536628594.jpg-(347169 B)
347169 B
https://web.archive.org/web/20240127104246/http://ashihara-hina.jugem.jp/ [link]
アーカイブから原作者のブログ読んでるけど
想像の100倍は制作というより制作プロデューサー陣がクソだね…
620無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:10No.1180877375+
>海外でもニュースにしてほしい
>というか海外だとどういう反応になるんだろ
アメドラならしょっちゅうあるよこのケース
621無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:11No.1180877381+
>海外でもニュースにしてほしい
>というか海外だとどういう反応になるんだろ
「契約通りじゃなければ裁判では?なんで自殺?」
とか言われそう…
622無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:13No.1180877390+
>No.1180876913
まぁ気持ちは分かるが
責任はとるべきだとは思うよ
何かしらのペナルティは必要だと思う
623無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:15No.1180877403そうだねx4
>のだめの人はなんかドラマもうまいこといってたから説得力がその…
いやこの人は一度きっちりNO出してドラマ自体無しにしたり
のちのオファーもきちんと介入して上手くいったから無責任な立場とは違うぞ
624無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:18No.1180877429+
>日テレに不信感しかない
パワハラとか無かったかどうか調べようとしないしな
勝手に改変とか原作者に対するパワハラじゃないの?って思う
625無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:31No.1180877499+
>>>日テレのやらかしなのに脚本家叩いて問題点をボカシてる人いそう
>>脚本家があんなインスタ掲載したのはやらかしじゃないのか…
>なぜか止めない関係者のなぞ
止める間もなくやってるんだろ
自己中そうだもん
626無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:32No.1180877507そうだねx1
>>>ちゃんと責めないと悲劇が繰り返されるよ
>>>テレビ業界は腐ってるから
>>???「脚本家でパージです」
>まあそれでも見せしめになればよくね?
>SNSの書き込み見たらそういう末路がお似合いだなって
木村花さんの件から何も変わらない…
627無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:33No.1180877513そうだねx2
>「原作通りにしたら脚本家要らないだろ!」
>「はい。要りません」
>──おわり──
各自この原作読んで演じてくださいはい終了
で実験的にドラマ作らせたら8割くらいはうまく行くんじゃないだろうか
628無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:34No.1180877522そうだねx3
>「原作通りにしたら脚本家要らないだろ!」
>「はい。要りません」
>
>──おわり──
脚本家って要はプログラミングで言うところのコンパイラみたいなもんでしょ
原作っていうソースコードを映像作品っていう実行ファイルに落とし込む存在は必要よ
629無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:35No.1180877530そうだねx1
>人気脚本家なんですけど?
人気ならネット上での発言には気を付けよう
630無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:35No.1180877539そうだねx10
>No.1180876913
早くも火消しかぁ
631無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:36No.1180877542+
>人気脚本家なんですけど?
人気出るドラマの脚本を運良く担当できただけのこと
632無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:40No.1180877563+
脚本家にオリジナル作品を作らせればいい
原作者や出版社にカネ払わなくていいし
633無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:49No.1180877624そうだねx3
原作を改変する勿れ
634無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:51No.1180877639そうだねx8
    1706536671627.jpg-(544471 B)
544471 B
ドラマがきっかけで原作者が連載終了に踏み切った例
635無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:54No.1180877653+
原作どころか原作者をもクラッシュするとは…
636無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:56No.1180877667そうだねx2
糞脚本家にコスト割かなきゃコスト浮くだろうがよ
637無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:56No.1180877668そうだねx7
相沢友子のクソ投稿にコメントしていた賛同者
文筆家&写真家の泉美咲月
脚本家の篠崎絵里子
脚本家の関根タツヤ
638無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:58No.1180877681+
>しかしオリジナル書くわけでもなく他人の褌で物書き面してて恥ずかしくないのかな
そんな奴らなのに組合作って自分たちの利権だけはがっちり守ってるからな
正直害悪だよ
脚本家なんて毎回コンペやってダメな奴は却下で無給くらいやらないとまともな奴育たんわ
639無念Nameとしあき24/01/29(月)22:57:59No.1180877686そうだねx8
>1706536556784.jpg
黙ってるのが最高の流れだって言うのかよ
640無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:12No.1180877773そうだねx9
脚本家の人鍵かけて逃げるとか卑怯やな
641無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:16No.1180877793そうだねx4
>のだめの人はなんかドラマもうまいこといってたから説得力がその…
揉めて闘った結果うまくいっただけだぞ
被害者は被害者だろう
642無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:19No.1180877813そうだねx4
>のだめの人はなんかドラマもうまいこといってたから説得力がその…
あの人最初主演ジャニーズで主題歌もジャニーズでドラマ化すっからで断固拒否してるから
643無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:22No.1180877818+
ドラマ制作側が原作者の要望を無視した動きをしてしまったことは事実としてある
644無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:31No.1180877886そうだねx8
>木村花さんの件から何も変わらない…
まるで脚本家に何の罪もないかのような言い回しだな
645無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:32No.1180877891+
出版業界に原作者の団体とか無いの?
原作者、原作漫画、原作小説の権利を守る団体の一つや二つあっても良さそうなのに
646無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:33No.1180877896そうだねx1
小学館は道義的に作者を守るべきだった
もしドラマ効果による利益相反で行動できなかったのだとしたらマンガ編集システムがもう時代に合ってないってことで
芸能事務所もそうだけど根本的にマネジメントとエージェント業務を切り分けるエージェント制に移行したほうがいい
647無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:40No.1180877941+
ミステリというなかれみたいに相沢節でお願いしますよ!みたいに言われてたんだろどうせ
テレビ屋側は原作者なんて折れる折れると思ってたとかでしょ
648無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:46No.1180877977+
>脚本家って要はプログラミングで言うところのコンパイラみたいなもんでしょ
実行ボタン押すのは誰かなぁ…
649無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:49No.1180877998+
>完全原作通りでドラマにしたら切るところ難しいぞ
ナイナイ
単に尺合わせするだけの簡単な仕事
650無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:50No.1180878005そうだねx6
歌手崩れの作家・脚本家だから自己顕示欲がめっちゃ高い人なんだな
自分で表現したいもので成功は出来なかったから脚本家してても自分の意思や考えを反映したくなるんだね
651無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:51No.1180878014+
脚本家のインスタ投稿に賛同してたのが朝ドラまれの脚本家だって見たが
クソ脚本家連盟みたいなのでもあんのかね
652無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:53No.1180878025そうだねx3
>原作どころか原作者をもクラッシュするとは…
原作者が死んだから笑えねぇよ…
あり得ねぇよこんなの…
653無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:54No.1180878030+
試される火消し力
メディアの真価が問われる時!
654無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:58No.1180878050そうだねx9
鍵にして逃亡してる時点で自分のせいで自殺したって分かってんでしょ
クズっすわ
655無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:59No.1180878056そうだねx8
    1706536739465.jpg-(16893 B)
16893 B
>1706536556784.jpg
「自殺の原因はわかってない」
656無念Nameとしあき24/01/29(月)22:58:59No.1180878057そうだねx5
>No.1180876913
このご時世に止まるわけねぇ
657無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:09No.1180878113+
>誤解を招きかねない投稿をしてる時点で脚本家としてのセンスないよな
どの業界でもそうだが狭い界隈でチヤホヤされてると感覚がどんどん狂っていくよね
658無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:09No.1180878115+
犯人と共犯者が悉く鍵かけて逃亡してんのな
659無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:09No.1180878117+
>いやこの人は一度きっちりNO出してドラマ自体無しにしたり
>のちのオファーもきちんと介入して上手くいったから無責任な立場とは違うぞ
納得するまでちゃんと交渉した人からすれば
「ちゃんと打ち合わせしてないのは原作者側の落ち度」って話になるとは思う
660無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:12No.1180878129+
誰かが脚本家やプロデューサーを物理的にボロボロすればこれで漫画原作者の保護に力入れるようになると思うよ
661無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:15No.1180878142そうだねx1
もうテレビは全部24時間ニュース垂れ流す番組で良いよ
662無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:15No.1180878149+
>訃報当日に許諾もらってますぞーやるのは悪手だと思うんだが
日テレのこの文章酷すぎて
ドラマ視聴率最下位になればいいのにとしか思えない
663無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:19No.1180878174+
>出版業界に原作者の団体とか無いの?
体壊してるっつーのに尾田こき使ってる出版社がまともなわけない
664無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:19No.1180878175そうだねx5
>No.1180876913
脚本家を攻撃して何になるのか?
→つまらんオナニーする脚本家が減る
665無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:20No.1180878187そうだねx1
>有「こんばんは」
>櫻「こんばんは」
>有「一体、何があったのでしょうか?」
白々しいコンビきたな
666無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:23No.1180878204そうだねx3
日テレの「原作に忠実」の認識が完全にガバガバだったのは間違いないと思う
667無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:25No.1180878217+
>誤解を招きかねない投稿をしてる時点で脚本家としてのセンスないよな
誤解ねぇ
668無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:34No.1180878258+
システム開発プロジェクトでもこんなこと起きたら大問題だ
669無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:34No.1180878260そうだねx4
女子向けの恋愛要素だの起用俳優前提の性別変更だの
脚本家が入れる売れる要素なんて店主が作った料理にマヨネーズぶっ掛けてるだけなんだよな
670無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:42No.1180878319そうだねx3
>>木村花さんの件から何も変わらない…
>まるで脚本家に何の罪もないかのような言い回しだな
脚本家
監督
プロデューサー
全部悪いわ
671無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:49No.1180878357+
脚本家不要は極論すぎる
映像化の時点で原作そのままとはいかない
脚本家って呼び方がちょっとおかしい気もするけど
672無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:56No.1180878390そうだねx6
>脚本家の人鍵かけて逃げるとか卑怯やな
いや正解だと思う
オープンで今の論調だと誹謗中傷の嵐で別の悲劇を産みかねないので非常に危険だ
673無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:56No.1180878392そうだねx2
>脚本家を攻撃して何になるのか?
苦しむ原作者が減ります
674無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:57No.1180878396+
>歌手崩れの作家・脚本家だから自己顕示欲がめっちゃ高い人なんだな
>自分で表現したいもので成功は出来なかったから脚本家してても自分の意思や考えを反映したくなるんだね
人はその思考を原作レイプと呼ぶ
手前の我を出すんじゃあない
675無念Nameとしあき24/01/29(月)22:59:59No.1180878411+
>もうテレビは全部24時間ニュース垂れ流す番組で良いよ
プリキュアだけは勘弁して
676無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:05No.1180878443+
ちゃんと田中さんが出てるから原作に忠実です
677無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:08No.1180878462+
女性のために書いてたのに女性に壊されるのかわいそう
678無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:08No.1180878468そうだねx3
>1706536556784.jpg
黙っててなんか変わんのかよ
同じような脚本家がしゃしゃりでる改悪がなくなるってか
679無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:12No.1180878486+
全面火消しは諦めて責任を出版社に分散するスタイル
680無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:12No.1180878487そうだねx3
>ミステリと言う勿れなんてマイナー漫画を
>47億円の大ヒットに育て上げた名脚本家なんですけお
ドラマ化する前から一冊あたりの部数がタフの10倍以上だったんだ
681無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:13No.1180878492+
>恵まれた立場の人間が言っていい事じゃないよね
>あんたの作品はアニメもドラマも割といい感じに作られてるからケース違うでしょ?って
無関係のとしあきが言うのはもっと違うんだがな
682無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:17No.1180878523そうだねx2
>相沢友子のクソ投稿にコメントしていた賛同者
>文筆家&写真家の泉美咲月
>脚本家の篠崎絵里子
>脚本家の関根タツヤ
コイツらもお仲間ってことか
名前見れば注意喚起しないと
683無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:17No.1180878524そうだねx5
    1706536817005.jpg-(113378 B)
113378 B
もう実写化なんかやめちまえ
684無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:18No.1180878527+
>>のだめは原作者がドラマ始まる前に結構口出しした結果上手くいったケースだったよな
>一度は改変酷すぎて流れたからね
「ジャニタレは使わない」「ドラマのテーマ曲はクラシック音楽を使う」と
二ノ宮知子先生がドラマ化に際してフジテレビに提示した絶対条件ってのは有名な話
685無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:22No.1180878552+
>納得するまでちゃんと交渉した人からすれば
>「ちゃんと打ち合わせしてないのは原作者側の落ち度」って話になるとは思う
落ち度とまでは思ってないだろ
結果には心痛めてるし
ただただ誰かを責めないでって言ってるだけだ
686無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:24No.1180878576+
ニュースZEROのトップニュースは別の殺人事件か
687無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:25No.1180878581+
これで脚本家を守ろうってならんて…
原作者に協力的で毎回会って話し合ってましたならまだわかるんだが…
688無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:27No.1180878608そうだねx2
    1706536827052.jpg-(237924 B)
237924 B
原作つきでいいドラマもあるだろ
689無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:31No.1180878635そうだねx1
マジで心が痛む…
690無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:37No.1180878664+
>出版業界に原作者の団体とか無いの?
>原作者、原作漫画、原作小説の権利を守る団体の一つや二つあっても良さそうなのに
赤松動かして作らせよう
691無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:38No.1180878666+
脚色家
692無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:39No.1180878683そうだねx4
>No.1180876913
この原稿でどこから金貰ってるのか開示してほしい
693無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:40No.1180878695そうだねx5
「誹謗中傷」の盾で火消しするのが今後のこういう胡散臭い連中のトレンドかな
694無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:41No.1180878703そうだねx1
>>誤解を招きかねない投稿をしてる時点で脚本家としてのセンスないよな
>誤解ねぇ
どうみても100%憎悪と悪意に塗れた文章です本当にありがとうございました
695無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:44No.1180878728そうだねx1
>>有「こんばんは」
>>櫻「こんばんは」
>>有「一体、何があったのでしょうか?」
>白々しいコンビきたな
日テレnewsZeroトップはもちろんコレだよなぁ
696無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:46No.1180878745そうだねx4
>>>>ちゃんと責めないと悲劇が繰り返されるよ
>>>>テレビ業界は腐ってるから
>>>???「脚本家でパージです」
>>まあそれでも見せしめになればよくね?
>>SNSの書き込み見たらそういう末路がお似合いだなって
>木村花さんの件から何も変わらない…
あの事件もネット民が悪いかのようにマスコミに喧伝されていたが
本当の悪は件の女性が槍玉に上がるように誘導するような番組作りをした製作陣なんだよな…
697無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:47No.1180878752そうだねx2
今回の原作者の死がドラマ起因だとするならば
原因は100%日テレのドラマ制作側にあるのは間違いないわ
698無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:50No.1180878768+
>No.1180876805
制作段階からわりと酷いの予想されてたからそもそも興味持たれてなくてダメージ少ないやつ
699無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:51No.1180878778そうだねx3
【悲報】NEWS ZERO本日の第一報はピアノ講師殺害事件
700無念Nameとしあき24/01/29(月)23:00:58No.1180878822そうだねx3
>>脚本家の人鍵かけて逃げるとか卑怯やな
>いや正解だと思う
>オープンで今の論調だと誹謗中傷の嵐で別の悲劇を産みかねないので非常に危険だ
正論だけど納得いかねぇ!
なんで原作者が死ななきゃいけねえんだよ!
701無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:01No.1180878840+
推しの子のアニメ化の難易度がまた上がる・・・
モロこれ系のネタやっちゃってるやん
702無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:03No.1180878851+
>オープンで今の論調だと誹謗中傷の嵐で別の悲劇を産みかねないので非常に危険だ
悲劇ねぇ…痛快事の間違いでは?
703無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:04No.1180878857そうだねx7
ベリーダンスすらちゃんと調べず書く手抜き脚本家
704無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:06No.1180878872そうだねx1
>日テレnewsZeroトップはもちろんコレだよなぁ
ピアノ講師だぜ
705無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:07No.1180878880+
芸術系の職業の人たちって謎の結託してることよくあるけどなんなの
東京オリンピックのロゴの人とか炎上商法しがちなX常駐漫画家たちとか
706無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:10No.1180878898そうだねx1
パリピ孔明のドラマ所々改変してたけど良かったよな
707無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:11No.1180878903そうだねx2
>>脚本家の人鍵かけて逃げるとか卑怯やな
>いや正解だと思う
>オープンで今の論調だと誹謗中傷の嵐で別の悲劇を産みかねないので非常に危険だ
ドラマ放送後に即クローズすれば良かったのでは!?
708無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:14No.1180878915+
>>木村花さんの件から何も変わらない…
>まるで脚本家に何の罪もないかのような言い回しだな
>???「脚本家でパージです」
スケープゴート伝わらない…?
709無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:16No.1180878939そうだねx6
    1706536876386.jpg-(32266 B)
32266 B
>ミステリと言う勿れなんてマイナー漫画を
>47億円の大ヒットに育て上げた名脚本家なんですけお
710無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:18No.1180878949そうだねx2
>女性のために書いてたのに女性に壊されるのかわいそう
当事者にオスがいないからフェミはイライラしてそう
711無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:20No.1180878970+
>二ノ宮知子先生がドラマ化に際してフジテレビに提示した絶対条件ってのは有名な話
今回日テレはその絶対条件を全部無視したんですよ
712無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:23No.1180878990そうだねx3
脚本家だけというより日テレドラマ班ごと腐ってるでしょ
713無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:28No.1180879021そうだねx6
今度は脚本家を攻撃して
もし死んでも「そんなつもり無かった」って言うんだろ
とかメで投稿してる奴いたけど
別に死んでもふーんとしか思わないと思う
714無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:33No.1180879049+
>>No.1180876913
>早くも火消しかぁ
仕事早いね
715無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:33No.1180879052+
0を1にするのは相当大変だぞ
716無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:34No.1180879062そうだねx8
知らなかったじゃ済まされねえんだわ
717無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:37No.1180879079そうだねx6
これは小さい事件で取り扱うニュースじゃないよ
アニメや漫画に携わってる人にとっては他人事じゃないって
718無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:42No.1180879115+
>>>のだめは原作者がドラマ始まる前に結構口出しした結果上手くいったケースだったよな
>>一度は改変酷すぎて流れたからね
>「ジャニタレは使わない」「ドラマのテーマ曲はクラシック音楽を使う」と
>二ノ宮知子先生がドラマ化に際してフジテレビに提示した絶対条件ってのは有名な話
条件守ってなかったら流しちまえば良かったんだよな
原作者の権利は本来そのくらい強いんだし
719無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:42No.1180879118+
>ドラマ制作側が原作者の要望を無視した動きをしてしまったことは事実としてある
作者や出版社からしたらコンテンツ事業のビジネスパートナーとしてはTV局が不誠実って話よな
720無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:48No.1180879150そうだねx10
ビブリオの脚本とおしんの監督
これもう四次元殺法コンビだろ……
721無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:49No.1180879161+
>芸術系の職業の人たちって謎の結託してることよくあるけどなんなの
>東京オリンピックのロゴの人とか炎上商法しがちなX常駐漫画家たちとか
別に芸術系に限らんだろ
722無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:54No.1180879194+
>歌手崩れの作家・脚本家だから自己顕示欲がめっちゃ高い人なんだな
>自分で表現したいもので成功は出来なかったから脚本家してても自分の意思や考えを反映したくなるんだね
メンタルがXやらの巷に蔓延ってる加工師とかに近い
723無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:55No.1180879201そうだねx1
>>>木村花さんの件から何も変わらない…
>>まるで脚本家に何の罪もないかのような言い回しだな
>脚本家
>監督
>プロデューサー
>全部悪いわ
監督と現場スタッフは出てきた脚本を形にしただけだろうから被害者じゃね
724無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:55No.1180879202そうだねx10
>【悲報】NEWS ZERO本日の第一報はピアノ講師殺害事件
おーい、当事者
しらばっくれんな
725無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:55No.1180879203+
今流行りのAI使って脚本書こう
割と原作に忠実な脚本出来るんじゃないの?
726無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:56No.1180879207そうだねx6
口うるさい原作者死んでラッキー!以外に考えてないだろテレビ屋
作品の愛(笑)だよあいつら
じゃなかったら原作レイプ繰り返す阿呆なんざ採用せん
727無念Nameとしあき24/01/29(月)23:01:56No.1180879213そうだねx3
テレビ業界に期待なんかすんな
728無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:04No.1180879268+
面倒な作家センセイに歯止めが効かなくなるな
729無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:06No.1180879280+
>ベリーダンスすらちゃんと調べず書く手抜き脚本家
マーニャすき
730無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:11No.1180879312そうだねx1
>原作つきでいいドラマもあるだろ
漫画もアニメもドラマも最初のつかみだけは最高だよなこれ
731無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:17No.1180879344+
今ドラマやってるけど実はここ原作と違ってて嫌だ
みたいなのも今後出てくるんだろうなぁ
732無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:20No.1180879363+
私人逮捕が流行るのに止まるわけ無いわなこの流れ
733無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:23No.1180879384+
    1706536943959.jpg-(90828 B)
90828 B
自殺報道について
734無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:25No.1180879405+
    1706536945012.jpg-(176572 B)
176572 B
https://twitter.com/digimaga/status/1751937410097897923 [link]
激しく燃えているところに水かけても収まらないんだよなぁ(棒
735無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:26No.1180879411そうだねx1
日テレのこの時間帯のドラマで脚本家と原作者で揉めてるのは二回目なんだよな
736無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:27No.1180879416そうだねx1
>漫画家ってメンタル強いもんだと思ったらこういうことで自殺まで行っちゃう人も居るんだな
連載休まずドラマ監修やって最後脚本まで書いて間違いなく強いよ
その責任感と創作意欲は賞賛されていたよ
でもその疲労でメンタルやられてる所に告発まで背負い込んだのは
キャパオーバーだったのかもしれない…
737無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:27No.1180879425そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
738無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:31No.1180879442そうだねx9
なんとしても脚本家の罪を薄めたいヤツがいるな
739無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:37No.1180879472+
一番最悪なのは原作未完に追い詰めたことだわ
読んだことないしドラマも見ちゃいない俺だけど
その邪悪さだけは痛いほど分かるつもりだぜ
740無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:37No.1180879476そうだねx6
まじでヤクザみたいな奴らだな
741無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:38No.1180879481そうだねx21
    1706536958623.jpg-(1104413 B)
1104413 B
原作者にここまで言わせておいて
訃報に承諾もらってますと書く日テレは頭おかしいよ
742無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:38No.1180879483+
>「ジャニタレは使わない」「ドラマのテーマ曲はクラシック音楽を使う」と
>二ノ宮知子先生がドラマ化に際してフジテレビに提示した絶対条件ってのは有名な話
そんなん今回の原作者もしてるし
どこの原作者もしてると思うぞ
ただ破られるからこういった問題がおきてるわけで
743無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:42No.1180879514そうだねx2
実写化させるな
744無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:45No.1180879540そうだねx8
    1706536965478.jpg-(32648 B)
32648 B
作者はこっちの映画、ドラマには満足して映画の方がいいよねと言われても本望とさえ言ってたからまあ大分状況違うんだろうな
実写化全てが悪は極論
745無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:48No.1180879564+
>私人逮捕が流行るのに止まるわけ無いわなこの流れ
監視社会
他罰社会だからな
まあ疲れる…
746無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:49No.1180879569+
実写化でよくみる台詞
「固定観念に囚われないためにあえて原作を読みませんでした」
「原作とは違った切り口の新しい世界を作れたと自負しています」
747無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:49No.1180879571+
>今度は脚本家を攻撃して
>もし死んでも「そんなつもり無かった」って言うんだろ
>とかメで投稿してる奴いたけど
>別に死んでもふーんとしか思わないと思う
いや「自業自得!」「因果応報!」くらい言うでそういう連中は
748無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:53No.1180879598+
>条件守ってなかったら流しちまえば良かったんだよな
>原作者の権利は本来そのくらい強いんだし
原作側が明かしたように絶対条件守れないならドラマ化見送りにしてくれって言ったのよ?
その条件全部飲むからやらせてくれってプロデューサーが言った結果が
改変だらけのドラマっていう最悪な結果
749無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:53No.1180879601+
>監督と現場スタッフは出てきた脚本を形にしただけだろうから被害者じゃね
そんな絶大な権力持ってる脚本家いるわけないだろ…
…だよな?
750無念Nameとしあき24/01/29(月)23:02:58No.1180879636そうだねx1
>原作っていうソースコードを映像作品っていう実行ファイルに落とし込む存在は必要よ
必要な仕事は落とし込むことであって余計な書き込みや改変入れるこっちゃないんですわ
751無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:00No.1180879653+
    1706536980722.jpg-(123445 B)
123445 B
ドラマ開始時の発売号で漫画の実写化を皮肉った話を掲載してたっけ
752無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:01No.1180879663+
まだ何も分かってないんだから誰が悪いとか判断できっこないよ
ネット探偵どもが勇み足で何度も失敗してるんだから少しは学習しなきゃね
753無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:03No.1180879670そうだねx1
円満です
円満自殺です
754無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:03No.1180879677+
    1706536983796.jpg-(491729 B)
491729 B
スレ画無能どころかちゃんと大ヒットさせてる有能なんだが
755無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:06No.1180879700+
脚本家を責めても解決しないというけれど
責めてる人は解決なんか望んでなくて、自分の中のでスッキリしたいだけだよ
ライターの人も本当はわかってるくせに白々しい
756無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:08No.1180879716+
テレビぶっ潰すべきじゃね?
757無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:08No.1180879718そうだねx1
>これは小さい事件で取り扱うニュースじゃないよ
>アニメや漫画に携わってる人にとっては他人事じゃないって
クールジャパンとか言ってアニメや漫画に介入してる国なら絶対に見逃すはずねえよなあ~~?
758無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:09No.1180879719そうだねx2
人死んでるのに9回裏スリーアウトから逆張り擁護とか恥ずかしくないんか?
759無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:13No.1180879743+
「推しの子」って時代の波に乗ってるよな
アニメは丁度その問題になるし
760無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:13No.1180879746+
>>というか原作者の業界団体作ったほうが良いと思う
>業界団体というより普通に出版社が作者を保護すればいいだけ
>今回は小学館なんだし日テレに今後ウチの版権使わせねーぞくらい圧力掛けられるでしょ
結局作者が自殺する前にそれが出来なかったからこうなっちゃってるんでしょ
ドラマ化中断なんてことになったら利益なくなるんだから原作者守れる立場にないよ
761無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:15No.1180879764+
>【悲報】NEWS ZERO本日の第一報はピアノ講師殺害事件
せっかく田舎まで取材に行った映像があるから…使わなきゃだから…
762無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:17No.1180879781+
漫画を忠実に再現する実写なんて不可能なんだからそれは汲んでやれ
763無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:17No.1180879782+
>ただSNSの使い方がまずかったのはそう
放送中のお仕事ですよ??
764無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:18No.1180879787そうだねx1
自殺なんてテレビで取り上げたらダメだろ
今は特に
765無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:19No.1180879793そうだねx1
>>脚本家って要はプログラミングで言うところのコンパイラみたいなもんでしょ
>実行ボタン押すのは誰かなぁ…
構成作家と監督だけいれば足りるな
766無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:19No.1180879794+
脚本家でも現場に顔出したり本読みの段階で役者さんと意見交換もしたりするんだろう
木南と会って話したりしたら自分のイメージが広がって原作無視しても私が木南さんの魅力を引き出すのが正解だって信じてやってるから確信犯ではありそう
767無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:23No.1180879812+
神を失った原作ファンがテロ特攻しても知らなーいと
768無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:32No.1180879857+
承諾を出してしまったことで悔やんで死んでるのにね
769無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:35No.1180879881そうだねx2
>>原作っていうソースコードを映像作品っていう実行ファイルに落とし込む存在は必要よ
>必要な仕事は落とし込むことであって余計な書き込みや改変入れるこっちゃないんですわ
バックドア仕込んだ偽コンパイラ……
770無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:37No.1180879898そうだねx2
>原作者にここまで言わせておいて
>訃報に承諾もらってますと書く日テレは頭おかしいよ
ペンギン池も謝罪じゃなくて言い訳だからな
上から下まで頭イカれてるよ
771無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:47No.1180879956+
>スレ画無能どころかちゃんと大ヒットさせてる有能なんだが
条件無視してこんなやらかしするのも才能だもんな
772無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:52No.1180879980+
>これは小さい事件で取り扱うニュースじゃないよ
>アニメや漫画に携わってる人にとっては他人事じゃないって
今までも改変被害報告いっぱいあったもんな
それの行き着いた先が作者自殺て…
773無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:54No.1180879993+
>スレ画無能どころかちゃんと大ヒットさせてる有能なんだが
菅田将暉の演技力のおかげ定期
774無念Nameとしあき24/01/29(月)23:03:57No.1180880013そうだねx7
    1706537037023.jpg-(63177 B)
63177 B
とりあえずこの案件で無垢な被害者挙げろと言われたらフォビドゥン澁川
775無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:00No.1180880031そうだねx2
テレビはバカ向けだから
776無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:00No.1180880032+
原作者はプロデューサーを通してでしか製作陣とやりとり出来なくて監督や脚本家とは直接コンタクト取れなかったって書いてるからプロデューサーが必要事項を監督と脚本家に伝えてなかったんじゃないか
原作いっさい弄るなって契約を知ってて脚本家は普通あんなこと書かないだろ
777無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:03No.1180880048+
書き込みをした人によって削除されました
778無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:04No.1180880055そうだねx1
>まだ何も分かってないんだから誰が悪いとか判断できっこないよ
>ネット探偵どもが勇み足で何度も失敗してるんだから少しは学習しなきゃね
虹裏ってそういうところだぞ
とりあえず松本スレとか見てこい
779無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:08No.1180880073そうだねx2
>漫画を忠実に再現する実写なんて不可能なんだからそれは汲んでやれ
別に忠実に再現出来なかった部分じゃないよね
780無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:09No.1180880078そうだねx2
>私人逮捕が流行るのに止まるわけ無いわなこの流れ
日テレや脚本家を批判するヤツはガッツやコロアキと同類とおっしゃりたいのですね
批判を封じる手にしても無理があるのでは?
781無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:10No.1180880086そうだねx5
日テレと脚本家のせいで
もうマンガの続きが読めないんだぜ
782無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:12No.1180880097そうだねx1
>脚本家の篠崎絵里子
「まれ」をこの世にひり出した大先生か
783無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:13No.1180880100+
>原作者にここまで言わせておいて
>訃報に承諾もらってますと書く日テレは頭おかしいよ
まあ日本企業ならそういう文章書く能力が就活の時に求められるものだよ
784無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:14No.1180880121そうだねx1
この人殺し脚本家は今後も起用されるんかね?
785無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:16No.1180880130+
>>原作っていうソースコードを映像作品っていう実行ファイルに落とし込む存在は必要よ
>必要な仕事は落とし込むことであって余計な書き込みや改変入れるこっちゃないんですわ
それはもうコンパイラじゃないじゃんって話をしたかった
786無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:17No.1180880136そうだねx6
なんか知らんけど死んだとでも言うつもりか日テレ
787無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:19No.1180880149+
この人の作品なら観てみようと思う好きな脚本家何人かいるけど
みんなオリジナルでしっかり結果を残すだけではなく原作ものも高評価を得てる
インタビュー記事とか読むと原作読み込んでたり深いところまで理解していたりするから入り方から違うんだろうな
788無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:22No.1180880165そうだねx1
>これは小さい事件で取り扱うニュースじゃないよ
>アニメや漫画に携わってる人にとっては他人事じゃないって
チート付与で笑ってるところにこういうニュースはきつい…
789無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:22No.1180880167+
検索するとこのプロデューサーと脚本家って原作クラッシャーで有名な人らしいな
そんなクズ連中に権利を渡したのが間違いだったと
790無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:24No.1180880184+
    1706537064609.jpg-(62068 B)
62068 B
海猿作者が揉めた時は人気実写化してもらった漫画の分際でみたいな声結構デカかったからこれでもまだマシになった方だと思う
791無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:24No.1180880185そうだねx1
>とりあえずこの案件で無垢な被害者挙げろと言われたらフォビドゥン澁川
とんでもねえ流れ弾だよ
792無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:27No.1180880202そうだねx5
これを機に原作改変がタブーとなることを祈ります
793無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:27No.1180880204そうだねx3
>まだ何も分かってないんだから誰が悪いとか判断できっこないよ
ほぼわかってるよ
794無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:31No.1180880231そうだねx7
    1706537071312.jpg-(209854 B)
209854 B
>岡田麿里と同じ匂いがする
>評判悪いくせに仕事が途切れないのはバックのケツ持ちが物凄い権力持った人物なんだろうなあと
違うんじゃね?
確かに恋愛が好きだけどマリーはフィットしたものは面白いものも書いてる
でもこいつは全滅だからなぁ……
795無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:32No.1180880235+
>まだ何も分かってないんだから誰が悪いとか判断できっこないよ
>ネット探偵どもが勇み足で何度も失敗してるんだから少しは学習しなきゃね
三度目の正直というし諦めちゃいけないよ
796無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:36No.1180880251そうだねx1
>セクシー相沢さん
鹿男あをによし → 既存キャラを原作にない恋愛関係に改変
ミステリと言う勿れ → 原作にない恋愛要素追加、既存キャラの性格改変
ビブリア古書堂の事件手帖 → エピソード改変、主人公(原作で黒髪ロング)に剛力あやめ起用
重力ピエロ → エピソード改変
797無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:36No.1180880256そうだねx1
>原作いっさい弄るなって契約を知ってて脚本家は普通あんなこと書かないだろ
逆張り擁護クソうぜえな
798無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:37No.1180880263そうだねx3
原作レイプでも人は死ぬぞ
799無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:41No.1180880286+
>とりあえずこの案件で無垢な被害者挙げろと言われたらフォビドゥン澁川
コメンテーターより仕事よな…
800無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:44No.1180880302そうだねx6
作者の最後のツイートを勝手に攻撃するのをやめてって解釈にするのも冒涜だろ
どういう意図のものかなんてわかんねーのに
801無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:47No.1180880318+
>進撃実写版は原作者は死んでないけど主演は死んだだろ……
本人は心折れてた説あったね…
原作者ご満悦で晴れないキャリアの傷はあったろうし
802無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:52No.1180880349+
特にテレビ側は悪くないんだから普通に記者会見して誠実さを見せてオタクどもを黙らせればいい
803無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:52No.1180880354そうだねx6
原作改変する事勿れと
僕は常々そう思ってます
804無念Nameとしあき24/01/29(月)23:04:57No.1180880392+
>ドラマがきっかけで原作者が連載終了に踏み切った例
いいひと。ってあれで終わらせられてたのか…
805無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:00No.1180880405+
>この人殺し脚本家は今後も起用されるんかね?
他に書けるやつがいれば…
806無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:00No.1180880406+
間に挟みすぎ 伝言ゲームかよ
807無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:00No.1180880407+
>これは小さい事件で取り扱うニュースじゃないよ
>アニメや漫画に携わってる人にとっては他人事じゃないって
厳禁な話だけどコナン・フリーレン・薬屋クラスにも影響残すレベルだからな
薬屋の実写化なんて動かしたら絶対に避けては通れない話題
808無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:00No.1180880408+
実際最終2話の出来はどうだったの?
809無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:03No.1180880429+
勝手に改変するな原作の権利を買い取るしかないんやな
810無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:07No.1180880442+
>原作いっさい弄るなって契約を知ってて脚本家は普通あんなこと書かないだろ
知ってても書く奴は書くだろ
私のプライドを…みたいなかんじで
まぁそこらへんわkらんけど
811無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:08No.1180880447+
契約時点で条件付けてたならたかが脚本家ごときに内容を勝手に変更するようなことを許してた監督やプロジェクト責任者は何してたの?
812無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:09No.1180880454+
>面倒な作家センセイに歯止めが効かなくなるな
それだけ実写化に際していい加減でナァナァな契約と言うか
慣行でやり続けいたテレビ局の怠慢が積もり積もった結果
813無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:14No.1180880489+
    1706537114738.png-(173137 B)
173137 B
>とりあえずこの案件で無垢な被害者挙げろと言われたらフォビドゥン澁川
814無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:17No.1180880509そうだねx2
※こちらのブログ、10年も放置してしまったため、1日の訪問者数が既に一桁でして…
なので今回、X(旧Twitter)新規アカウントを作って、同時にご報告させていただいてます。

芦原妃名子

ブログからだけど久々にブログを書いてTwitterにリンク張って見てもらう
これトラブルに巻き込まれて消える人がとる手法だわ…
同人トラブルで知り合いがこうだった
815無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:19No.1180880520+
日テレとTBSどっちが多く人死なせてるんだろ
816無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:22No.1180880546そうだねx5
別に原作改変がタブーじゃねえ
きっちり原作者と擦り合せしろってだけだ
817無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:23No.1180880555+
これ以降はドラマ化に際して原作側の全部条件飲んだのを書面に残さないとダメだな
不義を行った場合の責任の所在や保障の一切合切を言い逃れできない状態で書面で締結しないとダメだわ
818無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:24No.1180880560+
実写ドラマにするにはセットとか組む予算が無いと改変せざるを得ない場合もあるんだろうがじゃあ予算内に収まるような原作をチョイスしとけよと
819無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:26No.1180880567そうだねx1
>>脚本家の篠崎絵里子
>「まれ」をこの世にひり出した大先生か
ごんお前だったのか…感
820無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:26No.1180880568そうだねx8
80点の原作を60点に改変してヒットしてるから有能!ってアホやん
821無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:27No.1180880579+
>原作者にここまで言わせておいて
>訃報に承諾もらってますと書く日テレは頭おかしいよ
疲弊してるって言ってる…この前に休ませてあげてたら…
822無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:28No.1180880581そうだねx6
>日テレと脚本家のせいで
>もうマンガの続きが読めないんだぜ
これがマジで嫌だわ
ほんと最悪
823無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:28No.1180880585そうだねx1
>これを機に原作改変がタブーとなることを祈ります
ならんだろうな
824無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:30No.1180880594+
>>監督と現場スタッフは出てきた脚本を形にしただけだろうから被害者じゃね
>そんな絶大な権力持ってる脚本家いるわけないだろ…
>…だよな?
権力というか分業化だよね
役者だって渡された脚本が全てだしそれに沿って演技する訳だし
825無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:33No.1180880616+
やらかしプロデューサーとやらかし脚本家
刃物とガソリンみたいなもんだな
826無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:33No.1180880619そうだねx7
原作者「なんでこんな事するんですか!?約束したのに!」
マスゴミ「それはあなたが約束しないと許可出さなかったからでしょ?」
原作者「???」
マスゴミ「とにかくもう動いてるんだから今更止めたら違約金ですよ!!」
原作者「???」

可哀想😢
827無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:38No.1180880644そうだねx1
ジャップは社会契約を甘くみすぎなんだよ
828無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:38No.1180880646そうだねx1
    1706537138358.jpg-(46072 B)
46072 B
ジャニーズも松本人志も責任をとった
次はお前らだ!!!!!
829無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:40No.1180880665+
>ピアノ講師だぜ
誰だ?
830無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:41No.1180880668そうだねx2
原作者は誠実で繊細すぎたし
脚本家とプロデューサーはゴミクズすぎた
悲しいめぐり合わせだ
831無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:41No.1180880675そうだねx1
稲中の作者はアニメ化されて放送中にマンガの中でありゃクソだなって書いてた
832無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:43No.1180880678そうだねx5
日テレも脚本家ものうのうと生き続けるんだぜ
許せねえだろ
833無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:46No.1180880697そうだねx1
誰もドラマは観ていないのである!
834無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:47No.1180880705そうだねx1
>原作レイプでも人は死ぬぞ
マンガみたいなセリフが現実化するとかさぁ…
835無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:48No.1180880715そうだねx1
>勝手に改変するな原作の権利を買い取るしかないんやな
テレビ局「お金かかるからヤダー」
836無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:51No.1180880732+
>スレ画無能どころかちゃんと大ヒットさせてる有能なんだが
それサブキャラの女が社会人のいい大人のくせして
大学生の男主人公に色目使う恋愛脳の無能になってて見るのやめたよ
837無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:54No.1180880740そうだねx1
筆を折るどころですまない事件だと思うけど
838無念Nameとしあき24/01/29(月)23:05:54No.1180880741そうだねx5
何が凄いって本当に改悪だって事だよ
(勝手に変えやがって……でもこれはこれでアリなのか?)ってならない作品リストがねぇ
839無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:02No.1180880798そうだねx2
脚本家は原作そのまま媒体の変換するだけの存在であるべきだよ
他人の作品変えたらダメでしょ
やりたい事あるなら原作からやって売り込んでって順をとれよ
840無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:04No.1180880806+
>日テレの責任はあるだろうね
日テレ「おれは悪くねぇ!!」
841無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:08No.1180880841+
訃報まじかよ…と思いながらお気持ちツイートだけじゃそんなこともあったなって忘れ去られてしまう可能性もあって
つぶやきに対する心無い反応が多かったのかなって
842無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:10No.1180880848そうだねx3
強姦殺人事件かぁ
843無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:13No.1180880876+
大手で連載して既に売れてる漫画家はなかなか許可しなくなるだろうな
844無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:14No.1180880883+
> https://twitter.com/digimaga/status/1751937410097897923 [link]
>激しく燃えているところに水かけても収まらないんだよなぁ(棒
脚本家の声明を求めてる人多いと思うが地蔵だもんなあ
845無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:20No.1180880924+
逆にいっさい口出ししない好きにやってくれって漫画家もいるけど
そういう人はメンタル強いって言えるのかな
846無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:22No.1180880941+
大人気アニメの監督が味方についてるし大丈夫だろ
847無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:23No.1180880949+
>自殺なんてテレビで取り上げたらダメだろ
>今は特に
必ず悩み相談ダイヤルの告知もセットに放送する決まりになったが
今回は日テレが原作者苦しめた当事者側
どんな口調で相談ダイヤルすすめんの?
848無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:26No.1180880962+
>>岡田麿里と同じ匂いがする
>>評判悪いくせに仕事が途切れないのはバックのケツ持ちが物凄い権力持った人物なんだろうなあと
>違うんじゃね?
>確かに恋愛が好きだけどマリーはフィットしたものは面白いものも書いてる
>でもこいつは全滅だからなぁ……
青春物は上手い気がする
それ以外は警戒する
849無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:26No.1180880964+
>原作いっさい弄るなって契約を知ってて脚本家は普通あんなこと書かないだろ
こん脚本家普通じゃないんで
850無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:27No.1180880974+
リリース判定を最初にしっかり定めることは重要でそれを何があっても譲らない強い意志も大切なんだと学びました
851無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:28No.1180880976+
脚本家クビにしろ
852無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:30No.1180880984そうだねx4
原作いじくって売れれば脚本家の手柄
爆死したら原作の責任
853無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:30No.1180880988+
あれ?まだ住所出てないの?って庭のアライグマが聞いてる
854無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:34No.1180881011+
テラスハウスって日テレだっけ?
自殺起きたらネットの誹謗中傷のせいにして逃げたゴミクズども
855無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:39No.1180881043+
>このご時世に止まるわけねぇ
今までは一方的に発信して異なる意見は無視してきたが今じゃみんな発信できるからな
一人は小さい力でも集まるとまあ手に負えんこと
下手に巻き込まれても怪我しかせんから微妙に距離置いて見てくけど
856無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:42No.1180881053+
>この人殺し脚本家は今後も起用されるんかね?
脚本の出来に関してはちょくちょく問題があったのはこれが最初ってわけじゃないし
テレビ業界に友達がいるかどうかでドラマの仕事回ってくるかは決まるんだから
業界人と仲良くしてる限り大丈夫でしょ
857無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:42No.1180881055+
>漫画もアニメもドラマも最初のつかみだけは最高だよなこれ
ライバルとの出会いや最後のゲリラライブのくだりは良かったぞ…アニメの方はな
858無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:43No.1180881060そうだねx1
>>>>木村花さんの件から何も変わらない…
>>>まるで脚本家に何の罪もないかのような言い回しだな
>>脚本家
>>監督
>>プロデューサー
>>全部悪いわ
>監督と現場スタッフは出てきた脚本を形にしただけだろうから被害者じゃね
むしろ監督のやりたい事を脚本家は脚本に起こすんだから監督の責任だろ
想定外の脚本が上がってきたなら原作者に持ってく前に監督が没に出来るんだし
859無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:43No.1180881068そうだねx1
>この人殺し脚本家は今後も起用されるんかね?
コネあるからまた別の場所でレイプするぞ
860無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:47No.1180881092+
>日テレも脚本家ものうのうと生き続けるんだぜ
>許せねえだろ
しかも考え付かない大金もらってそう
嫌な世の中だよな
861無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:48No.1180881096そうだねx2
作品なんて金儲けのための道具やんけ
なにムキになっとんねん
862無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:51No.1180881111+
まあ流石にスレ画の仕事はもう完全に奪われるやろ
というかこれで使い続けたら局側が完全にフクロにされるわ
863無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:51No.1180881112+
>「推しの子」って時代の波に乗ってるよな
>アニメは丁度その問題になるし
いやずっと前からある業界の黒い話を元ネタに漫画やってるだけなんだけど
業界が同じようなことを繰り返してるから否が応でもヒットしちゃうだけだよ
864無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:51No.1180881114+
TBSは今やってるな
865無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:54No.1180881124そうだねx7
    1706537214147.jpg-(358974 B)
358974 B
お悔やみ申し上げますの後に書く内容なの…?ちょっと怖いんだけどこれ
866無念Nameとしあき24/01/29(月)23:06:58No.1180881142+
SNSのせいでこうなった
Twitter民はどう責任とんの?
867無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:00No.1180881150+
>キャパオーバーだったのかもしれない…
ああ過労死的な自殺の可能性もあるか…
868無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:01No.1180881155+
拝金主義だから原作変えても売れて儲かったんだからいいでしょ?の精神なんだろうな
869無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:02No.1180881157+
スッキリではさすがに触れるかな
870無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:03No.1180881166+
>原作者にここまで言わせておいて
>訃報に承諾もらってますと書く日テレは頭おかしいよ
まじで第三者の検証必要だろ…
871無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:03No.1180881169そうだねx1
「原作者の意向を真剣に考え理解する人間がいなかった」
「実写化してやるという驕り高ぶりがあった」
「今後の映像化にあたっては、原作のテーマを深く理解し、原作者と共有できる人間を弊社にも起き、
脚本づくりにあたっては原作者が納得できるものを弊社側で責任をもって行う」

日テレが出すべき声明はこんなところか
872無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:04No.1180881174そうだねx6
松本叩きはよくて脚本家叩きはダメってかええ!?
873無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:05No.1180881186+
あー俺がスーパーウルトラデラックスマンだったらな
874無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:07No.1180881195+
>原作いじくって売れれば脚本家の手柄
>爆死したら原作の責任
その辺は監督にも言えるよね
875無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:07No.1180881198+
>日テレや脚本家を批判するヤツはガッツやコロアキと同類とおっしゃりたいのですね
>批判を封じる手にしても無理があるのでは?
例えが悪かったか…別にそういう意図は無くてむしろもっと糾弾して欲しい気持ちなんだ
876無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:08No.1180881200そうだねx4
>【悲報】NEWS ZERO本日の第一報はピアノ講師殺害事件
こいつ毎回身内はしらばっくれてるだろ
877無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:08No.1180881202+
>原作者は誠実で繊細すぎたし
>脚本家とプロデューサーはゴミクズすぎた
>悲しいめぐり合わせだ
やくそくはまもろう
878無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:09No.1180881212+
>ジャップは社会契約を甘くみすぎなんだよ
ルソー「ファッ!?」
879無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:09No.1180881214そうだねx4
>あれ?まだ住所出てないの?って庭のアライグマが聞いてる
もういいよそれって俺のチンポが言ってる
880無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:10No.1180881218+
今知ったわ作者自殺かこれ
まじかよ
881無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:10No.1180881225+
    1706537230009.jpg-(73121 B)
73121 B
https://aizawa-tomoko.com/profile.html [link]
882無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:18No.1180881281そうだねx1
推しの子すごいな
起き地雷かよ
883無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:22No.1180881302+
>原作いじくって売れれば脚本家の手柄
>爆死したら原作の責任
俺でも働ける気がしてきた
どうすれば脚本家になれる?
884無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:28No.1180881343+
内田ひろしの話はもういいよ…
885無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:31No.1180881365+
>ドラマ開始時の発売号で漫画の実写化を皮肉った話を掲載してたっけ
ラサールが主演を断った時点でもう諦めてたんじゃないかな…
886無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:31No.1180881367そうだねx3
テルマエロマエの原作者なんて映像化に当たっては軽い扱いなんてレベルじゃないからな
この人は自分でもネタにして消化してるけど生真面目な作家さんだと精神的に追い込まれるんだろうね
887無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:32No.1180881375+
契約次第では原作者よりも出版社の方がメディアミックスに対して強い権利持ってたりするしな
888無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:34No.1180881387+
又日本テレビ・・・
889無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:38No.1180881409+
>1706535927809.jpg
>この人くらいのメンタルがいいのかな
この人黒幕じゃん…
890無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:39No.1180881411+
再発防止に努めますと何回言っても自浄作用ないマスコミ
891無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:44No.1180881436そうだねx6
    1706537264654.jpg-(28793 B)
28793 B
コメディ脚本渡したはずなのに現場でシリアスな作品に改変されてる……
892無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:46No.1180881447+
まさかこんな事になるなんて
俺のせいじゃない
あいつがやった
知らなかった
すんだこと
893無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:47No.1180881450+
>スッキリではさすがに触れるかな
過去の世界からやって来たとしあき…
894無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:47No.1180881454+
日テレがクソなのは否定しないけどそれにしても繊細すぎるわ
895無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:47No.1180881457+
>虹裏ってそういうところだぞ
>とりあえず松本スレとか見てこい
としあきさんの開き直り頂きました
中傷犯の巣窟なんて見に行くわけないじゃん
そこまで腐りたくないんでね
896無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:51No.1180881477そうだねx3
原作のファンだったら狂うわこんなん
自分の好きな漫画は絶対実写化しないでほしいと思える
897無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:53No.1180881489そうだねx1
最低でもスレ画は筆を折るぐらいしないと納得出来ない人も居るだろう
898無念Nameとしあき24/01/29(月)23:07:57No.1180881514+
>作者はこっちの映画、ドラマには満足して映画の方がいいよねと言われても本望とさえ言ってたからまあ大分状況違うんだろうな
>実写化全てが悪は極論
こりゃ相当今回のスタッフと脚本家はヤバいな
899無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:00No.1180881535+
さらによく考えさせられる話になったんだから
どういう答えを出すかね
900無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:06No.1180881563そうだねx1
>SNSのせいでこうなった
>Twitter民はどう責任とんの?
絶対にこういう歴史改変するだろテレビ局
それでインターネットは怖いですねで番組終了
901無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:12No.1180881581そうだねx2
    1706537292952.jpg-(60831 B)
60831 B
>松本叩きはよくて脚本家叩きはダメってかええ!?
902無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:13No.1180881589そうだねx1
ピアノ講師のあとは桐島
セクシー田中さんにはいつ触れるのかなー
903無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:14No.1180881594そうだねx1
>テルマエロマエの原作者なんて映像化に当たっては軽い扱いなんてレベルじゃないからな
コミックビームはそりゃマトモな作家は逃げるわと思った
904無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:14No.1180881598そうだねx3
>今知ったわ作者自殺かこれ
>まじかよ
しかもかなりの人気少女漫画家だよ
00年代代表できるクラスの
905無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:17No.1180881610+
>実写化でよくみる台詞
>「固定観念に囚われないためにあえて原作を読みませんでした」
>「原作とは違った切り口の新しい世界を作れたと自負しています」
原作ファンは原作通り作れに一貫
なんで大きい部分で自分色を出そうとするのか
リスペクトも糞もねえや
906無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:21No.1180881627+
自己責任で洗脳された連中ばっかりになった結果
あの保身の塊みたいな日テレのコメントになったんだろうな感がある
最近どこもかしこも無責任な組織のコメント増えすぎだろ
907無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:23No.1180881643+
>あー俺がスーパーウルトラデラックスマンだったらな
腕力振りかざして死ぬ側じゃん
908無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:24No.1180881649そうだねx2
>SNSのせいでこうなった
確かに不用意なインスタの発言が発端だった…
909無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:29No.1180881684そうだねx1
>>原作いじくって売れれば脚本家の手柄
>>爆死したら原作の責任
>俺でも働ける気がしてきた
>どうすれば脚本家になれる?
まくら
910無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:31No.1180881698+
>No.1180881124
驕り高ぶり言語道断
911無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:34No.1180881714+
>コメディ脚本渡したはずなのに現場でシリアスな作品に改変されてる……
これ本当に三谷幸喜なん?って思ったよ初見で
レイプとかしてたし最後に人刺すし…
912無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:37No.1180881735そうだねx8
流石にこれは全力でぶっ叩いていいよ
最悪だわ
913無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:38No.1180881748そうだねx3
>松本叩きはよくて脚本家叩きはダメってかええ!?
どっちも共通するのはテレビ業界の外にいるクリエイター・素人を見下す傲慢な態度なんだよね
914無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:39No.1180881749そうだねx1
>ただただ誰かを責めないでって言ってるだけだ
脚本家もプロデューサーも日テレも悪くないっすよね
915無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:44No.1180881775+
今知った…好きな作者だったんだが…
916無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:53No.1180881834そうだねx5
    1706537333716.png-(485685 B)
485685 B
ドラマや映画畑の人は食わしてもらってる立場なのに未だにこんな考えだし
917無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:54No.1180881839そうだねx1
>再発防止に努めますと何回言っても自浄作用ないマスコミ
テレビ業界なんかもう優秀なヤツから辞めてって
どんどんバカだけが煮詰まってきてるんだってよ
918無念Nameとしあき24/01/29(月)23:08:57No.1180881852そうだねx1
>この人くらいのメンタルがいいのかな
この人は「町山先生が脚本書いてくれないなら今からこの話は無しで」ってあっさり言いそうな怖い人だし
919無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:04No.1180881897そうだねx2
>どうすれば脚本家になれる?
コネか枕
その二択
920無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:04No.1180881899そうだねx1
>脚本家クビにしろ
クビで許すなんて優しいな
首を吊れと言いたいわ
921無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:04No.1180881903+
原作者は漫画の〆きりに追われながら脚本の直しやチェックもしていたようだね
それでラスト2話の脚本も連載休まずに書いていて…
編集も休載にしてあげるとか何か出来なかったのかな?辛いわ
922無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:08No.1180881919+
俺だったら俺が考えた漫画を改変されても売れて大儲けできるなら別に許しちゃうけどなぁ
人によっては嫌な人もいる事を改めて思い知ったわ
923無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:09No.1180881923そうだねx1
リアリティショーで自殺しかける
原作者が脚本にブチギレ

推しの子とかいう予言の書
924無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:09No.1180881924+
>No.1180881225
あふれ出る「自分が一番大好きです!」感
925無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:10No.1180881934+
本質から外れた原作改変はゆるさないマンが邪魔なんだが
926無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:13No.1180881944そうだねx3
日テレと脚本家に天罰が下りますように
927無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:15No.1180881958そうだねx3
胸糞悪いので糞して寝る
928無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:21No.1180881979+
オリジナルの脚本書きたいならなろうで連載して当たった自分の作品でやりなさい
929無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:22No.1180881990そうだねx3
けっこう出版社は何もしてくれないんだな
930無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:24No.1180881997+
>今知った…好きな作者だったんだが…
意外と少女漫画読んでるとしあき多いよね
931無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:26No.1180882015そうだねx1
>>岡田麿里と同じ匂いがする
>>評判悪いくせに仕事が途切れないのはバックのケツ持ちが物凄い権力持った人物なんだろうなあと
>違うんじゃね?
>確かに恋愛が好きだけどマリーはフィットしたものは面白いものも書いてる
>でもこいつは全滅だからなぁ……
岡田麿里はちゃんとオリジナルで勝負してるもんな
932無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:26No.1180882018+
加害者の脚本家は原作者と違ってほぼ実名出されなくていいねぇ
933無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:29No.1180882038そうだねx4
    1706537369251.jpg-(55149 B)
55149 B
>脚本家もプロデューサーも日テレも悪くないっすよね
934無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:31No.1180882048そうだねx1
病気でなくなるとかなら残念だ…とかになるけどこれは防げただろ…
これはいじめとかそういう類のレベルじゃないのかな
935無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:31No.1180882051そうだねx1
>>>原作いじくって売れれば脚本家の手柄
>>>爆死したら原作の責任
>>俺でも働ける気がしてきた
>>どうすれば脚本家になれる?
>まくら
冗談抜きで有名脚本家の弟子になってその伝手で仕事貰うようになるのが最短で確実だぞ
936無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:33No.1180882059+
松本は犯罪絡み
本件はどこまでいっても民事かな
937無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:35No.1180882067+
>脚本家クビにしろ
いいや女優として表舞台に立ってもらう
938無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:36No.1180882081+
なんかこのスレにいるとしあきは原作もドラマも実物見てなさそう
939無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:37No.1180882085そうだねx1
>>あれ?まだ住所出てないの?って庭のアライグマが聞いてる
>もういいよそれって俺のチンポが言ってる
お前のちんぽはいつも正しいよ
940無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:37No.1180882086そうだねx1
この脚本家のことは好きになれそうにないけど原作者の意向やリテイク指示が明瞭に伝わっていたかどうかは大分怪しいと思う
941無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:38No.1180882089+
>ピアノ講師のあとは桐島
>セクシー田中さんにはいつ触れるのかなー
自殺は後追いがあるかもなので報道しませんだろ
942無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:40No.1180882105+
>>脚本家クビにしろ
>クビで許すなんて優しいな
>首を吊れと言いたいわ
そういうレスして訴えられるの怖くないの?
943無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:43No.1180882126+
日テレ社長はまた松本の時みたいなコメントするんかね
944無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:47No.1180882148そうだねx2
>作品なんて金儲けのための道具やんけ
>なにムキになっとんねん
既に700万部売れてて金には全く困ってない作者だから本当に作品を愛してたのだろう
945無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:48No.1180882153+
チーフ・プロデューサーの三上絵里子と脚本家の相沢友子を処刑するしかない
ってそんなことしたら青葉のn番煎じか
マジで糞だわ
946無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:50No.1180882172そうだねx4
    1706537390726.jpg-(26168 B)
26168 B
>この人くらいのメンタルがいいのかな
マイナス200点出さないと怒りそう
947無念Nameとしあき24/01/29(月)23:09:58No.1180882217そうだねx1
>オープンで今の論調だと誹謗中傷の嵐で別の悲劇を産みかねないので非常に危険だ
先に喧嘩吹っかけておいてねえ…
948無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:00No.1180882226そうだねx1
でも物理的な意味で死ぬほどのことでは無いわなw
949無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:01No.1180882233そうだねx5
脚本家も首括れば解決するだろ簡単じゃん
950無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:01No.1180882235+
>>脚本家クビにしろ
>いいや原作者として表舞台に立ってもらう
951無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:02No.1180882238+
>むしろ監督のやりたい事を脚本家は脚本に起こすんだから監督の責任だろ
>想定外の脚本が上がってきたなら原作者に持ってく前に監督が没に出来るんだし
監督ってのは基本的に関係各所への調整役であって脚本だけキャストだけカメラだけ音響だけに注力できるわけではない
稀にもういい俺が全部やるってカメラ回し始める庵野秀明みたいなのがいるにはいるが
952無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:07No.1180882266+
2024年毎日ニュースありすぎる
953無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:08No.1180882279そうだねx3
原作者って権利者だぜ?
その意見平然と無視するっておかしいよ
954無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:13No.1180882304そうだねx3
岡田麿里は自分で原作もやってるからな
当たり外れや合う合わないが大きいだけで
955無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:13No.1180882309+
死ぬほど疲弊するな…
956無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:16No.1180882326+
>>>脚本家クビにしろ
>>クビで許すなんて優しいな
>>首を吊れと言いたいわ
>そういうレスして訴えられるの怖くないの?
お前みたいにお手紙届いたらママにバレて困るこどおじじゃないからな
957無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:18No.1180882336+
>なんかこのスレにいるとしあきは原作もドラマも実物見てなさそう
内容についてのスレじゃないから別に良いだろそれは
実写化で脚本がぐちゃぐちゃにされるなんかよくあることなんだし
958無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:19No.1180882345そうだねx1
>主人公(原作で黒髪ロング)に剛力あやめ起用
これはインパクトデカい事件だったけどプロデューサーのやらかしだな
959無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:20No.1180882350+
松本は人を自殺に追い込んでねぇからな
まだ出てないだけかもしれんが
960無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:21No.1180882357+
誰も見てないドラマで命を絶つなんて悲しすぎる
961無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:23No.1180882368+
>そういうレスして訴えられるの怖くないの?
阿呆は踊らせといて鑑賞して楽しもうぜ
962無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:23No.1180882371+
ゆうきまさみとかは原作通りなんてつまらんから原作通りに作るなってスタンスだよね
白暮のクロニクルどうなるかな
963無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:28No.1180882401+
>テルマエロマエの原作者なんて映像化に当たっては軽い扱いなんてレベルじゃないからな
アレは編集部にも責任がある
どーせ禄にヒットしないだろうとヤマザキマリに相談せずに
二束三文の版権で許可しちゃた
なので流石に2作目では作者も交えて契約交渉したと言うね
964無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:29No.1180882411そうだねx2
>>日テレの責任はあるだろうね
>日テレ「おれは悪くねぇ!!」
凄いお悔やみ文だったね
965無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:33No.1180882434+
再発防止に努めるのは良いけど
具体的にどうやるんだよって話よ
ろくすっぽ考えてないなら同じ事起こるぞ
966無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:33No.1180882436+
この騒動に関わった人間全てに不幸を与える感じになってる気がする
967無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:34No.1180882444+
    1706537434973.jpg-(164273 B)
164273 B
>ドラマや映画畑の人は食わしてもらってる立場なのに未だにこんな考えだし
え?作品の名前貸すのがイヤ?
じゃあもういいよ勝手にそっくりなの作るから
968無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:35No.1180882449+
>別に原作改変がタブーじゃねえ
>きっちり原作者と擦り合せしろってだけだ
漫画の映像化に限らずどんなことでも擦り合わせ大事
なあなあですませるとか思いっきり不信感持たれる原因だわ
969無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:37No.1180882456+
>作品なんて金儲けのための道具やんけ
>なにムキになっとんねん
他人の褌で飯食ってる奴らが上から目線な風潮FUCKだね死ねばいいのに
970無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:37No.1180882465+
>お前みたいにお手紙届いたらママにバレて困るこどおじじゃないからな
怖~
971無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:38No.1180882467+
>推しの子すごいな
>起き地雷かよ
一期はテラスハウス問題で炎上して二期はセクシー田中さんになるのか
972無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:38No.1180882471そうだねx1
    1706537438927.jpg-(741187 B)
741187 B
泉美咲月「漫画家に尊厳は無い
973無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:45No.1180882507+
創造主が一番大事だろうが
居なくなったらもうどうしようもないんだぞ
なんでそんなことも分からないんだ
974無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:47No.1180882518+
>>この人くらいのメンタルがいいのかな
>この人は「町山先生が脚本書いてくれないなら今からこの話は無しで」ってあっさり言いそうな怖い人だし
脚本家にダイレクトアプローチ!!
連れてくる人の役職がどんどんえらくなる!!
975無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:48No.1180882524そうだねx1
原作レイプ+αで作者自殺に追い込むのはヤバイ過ぎでしょ・・・・・
976無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:51No.1180882539そうだねx2
>コネか枕
>その二択
それじゃあまるで脚本家って仕事がなんの実力もないみたいじゃん
977無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:53No.1180882557+
>>お前みたいにお手紙届いたらママにバレて困るこどおじじゃないからな
>怖~
刺さった?
978無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:54No.1180882561そうだねx6
作者死亡
原作ファンショック
日テレイメージ低下
小学館イメージ低下
脚本家イメージ悪化
ファンネル暴走
野次馬狂喜
悲劇しかない
979無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:56No.1180882576+
>けっこう出版社は何もしてくれないんだな
日テレは出版社とは条件握れてて寝耳に水だった可能性もあるから現時点では断定的に叩けない
確実に悪かったのら脚本家のお気持ち表明
980無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:56No.1180882577そうだねx3
>2024年毎日ニュースありすぎる
まだ1ヶ月経ってないのが信じられない
もう岸田でも誰でもいいけど一回厄祓いしてこよう
981無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:58No.1180882589そうだねx6
原作者は「脚本家さん」と呼び
脚本家は「原作者」と呼ぶ関係性
982無念Nameとしあき24/01/29(月)23:10:58No.1180882590+
正直こんくらいで死なずに生きろよとは思うがインスタの悪意ある投稿が全部悪いから脚本家叩くなは無理あるぜ
983無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:01No.1180882601+
>ビブリア古書堂の事件手帖 → エピソード改変、主人公(原作で黒髪ロング)に剛力あやめ起用
アレこいつの仕業だったのか
984無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:05No.1180882624+
ラノベのタイトルを今風の長ったらしいやつに変えられるのも同じだよ
最低だよ
985無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:07No.1180882630そうだねx3
>そういうレスして訴えられるの怖くないの?
としあきだからねえ
訴えられてもノーダメージの無敵野郎が結構いそうだよね
986無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:15No.1180882677+
>>>お前みたいにお手紙届いたらママにバレて困るこどおじじゃないからな
>>怖~
>刺さった?
何が…?
987無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:17No.1180882700+
漫画のドラマ化で成功した例あるの?
988無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:19No.1180882711+
>岡田麿里は自分で原作もやってるからな
>当たり外れや合う合わないが大きいだけで
アリスとテレス最近ネトフリで見たけどオリジナルでやってるし悪くはなかったわ
989無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:19No.1180882712+
オリジナルで勝負してるマリーの方が遥かに上だぞ
990無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:21No.1180882724+
>創造主が一番大事だろうが
>居なくなったらもうどうしようもないんだぞ
>なんでそんなことも分からないんだ
その知能がテレビ局には存在しない
991無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:23No.1180882743+
> https://aizawa-tomoko.com/profile.html [link]
おねんね上手そう
992無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:24No.1180882748+
>泉美咲月「漫画家に尊厳は無い
責任の投げ合いじゃん
だめだわこれ
993無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:27No.1180882765+
>作品なんて金儲けのための道具やんけ
>なにムキになっとんねん
それXで書いてきて
994無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:28No.1180882771+
原作の良さを生かしてこその脚本
キャラ改変とか何考えてるんだろうな
キャラ変えたらストーリーもぶれるだろ
995無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:31No.1180882790+
しかしねぇ
ドラマにはドラマの売れ筋があるんだからそこにわがまま言われてもねぇ
商売でやってるんだからは
996無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:33No.1180882797+
ドラマ原作「私たちは売られた」
997無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:34No.1180882807そうだねx2
吉崎「でもお前ら俺のけもフレがたつきにメチャクチャにされてる時は優しい世界とか言ってたよな?」
998無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:37No.1180882828+
>二ノ宮知子先生がドラマ化に際してフジテレビに提示した絶対条件ってのは有名な話
それ全部無視された上に尻拭いを作者自身がやらされたのに
脚本家に悪者扱いされたんだよなあ
999無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:40No.1180882847そうだねx1
取りあえず再発防止のために日テレから小学館のマンガ原作全部引き上げよう
1000無念Nameとしあき24/01/29(月)23:11:43No.1180882859+
>>>>お前みたいにお手紙届いたらママにバレて困るこどおじじゃないからな
>>>怖~
>>刺さった?
>何が…?
こどおじって言われて刺さってて草

- GazouBBS + futaba-