不動産売買の「手付金」名目で大手住宅メーカーから現金1億円をだまし取ったとして、会社役員の男が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、不動産会社の役員・沼野忠裕容疑者(45)で、実際には関与していない土地の取引について、「『手付金』が必要だ」とウソをつき、大手住宅メーカーから現金1億円をだまし取った疑いがもたれています。
警視庁によりますと、沼野容疑者は「土地を4億で買い、5億2000万で売却する取引がある。5000万の利益が見込める」などと言ってだまし取り、自身の債務の返済などに充てたとみられています。
沼野容疑者は「だましたことは一度もない」と否認しています。
いま話題の記事
交際相手がいるものの、20人ほどの男性と…そして妊娠「浮気がばれることを恐れ」とった行動は…【前編】

牛丼2000円、1泊170万円のホテル、ルイ・ヴィトンのゴンドラ…北海道ニセコでバブル現象 外国人観光客「高くないよ」【Nスタ解説】

身柄拘束中に…“留置場内”で同部屋の男性に車を売ると持ちかけ50万円をだまし取ったか 27歳男逮捕 警視庁新宿署

駅に届けられた現金→4万円“中抜き”され持ち主に戻る→駅員が「良心の呵責で眠れなかった」と着服を告白

秋篠宮家の側近トップに元警視総監の吉田尚正氏が就任へ 2月1日付

「令和6年能登半島地震災害義援金」を受け付けます 全額を日本赤十字社を通じて被災地にお届けします

「刺激臭がして複数人生徒が具合が悪いと訴えている」埼玉・狭山市の堀兼中学校で刺激臭の情報 生徒23人が体調不良訴え病院搬送 原因調査中

【今治ピアノ教師殺害】逮捕の男は次女を車に乗せ自宅方向へ…翌日まで共にする

注目の記事
Mrs. GREEN APPLEのボーカル・大森元貴さん発症の突発性難聴 無意識に忍び寄る耳の病の正体

「まさか2度もなるなんて…」帯状ほう疹は一生に一度とは限らない 後遺症に苦しむ女性「冷たい風に当たるとピリピリ」防ぐ対策は?

注目の次世代太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」最大のメリットは『歪みに強く、薄くて軽い』その開発での脅威は「中国の量産力」安定性が強みの日本に求められるスピード感

「入れ歯洗うのためらわないで」災害時の口腔ケア 過去には『誤嚥性肺炎』多発も 少ない水でどう対策?

「生理の貧困」への取り組み 全国ワーストだった鹿児島を取材してみると…見えたミスマッチ、モヤモヤとは?

地震でガスが遮断されても「慌てず復帰」するマニュアルを教えて頂きました
