- 1二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:14:59
- 2二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:18:55
自分たちがお手上げする無様さは忘れてしまえばね
- 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:19:40
まあ精神が小物だよね
自分たちが弱いから強いやつに頑張ってもらう - 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:38:29
フォルドの夜明けを利用した挙句口封じを図ったと、結局思考が自分たちが忌み嫌ってるはずのスペーシアンの権力者たちに染まってただけという。個人的には同情の余地もねえんだよな
- 5二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:41:56
思想や作戦は議会連合の受け売りの低知能
MS戦は全敗のパイロット性能の情けなさ
戦場で命を賭ける覚悟もなく死刑確定でやけっぱちの司法取引
何がやりたいんだよこいつは - 6二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:44:27
ダメだろデリング自演したら
- 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:55:18
デリングはお気持ち表明とヴァナディース虐殺が全く噛み合ってないんだわ
ドローン開発してるベネリットグループの方が問題だろっつーの - 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:29:22
まあ兵器や兵器会社の存在そのものがどうなのって話になるのよ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:51:27
シャディクとガールズは最後まで戦って死んでたらヘイトなかったんでないの
救済されるキャラとそうでないのの差をつけたりしなきゃよかった - 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:52:44
生き残って晩節を汚した感
- 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:53:15
12話20話見るにミカエリスやハインドリーではドミニコスはどうにもならないけど
ガンダムならワンチャンなんとかなるからな - 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:54:11
- 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:54:11
ミカエリスは性能上だろ
負けるとしたら手前が雑魚なだけ - 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:54:38
戦えよ最後まで
- 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:57:26
どうせアレ以上戦っても無駄だから〜とか擁護したいんだろうけどさ
そもそも実行力ゼロでソフィノレと違って弱いんだから
余計な悪いことしなきゃいいんだよ - 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:58:03
自分たちが投降したことで最底辺アーシアンを使い潰したのは要するに差別やろてことになっちゃうからなー
- 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:59:23
ドミニコスは中身がシャディク達の上位互換みたいなもんだもん
- 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:00:35
スペーシアンの罪を丸々被ったせいで
自分がやってきたスペーシアンの非を糾すすら無駄になってんのマジで頭悪いよな - 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:01:33
- 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:03:51
「魔女は最後まで利用させてもらう」発言は流石にスタッフの誰かがんほった結果だと思うんだよなぁ
「負けたけど、何もかもシャディクの掌の上ですよ〜」って印象を持たせたかっただけというか
エナオ「命令通り3人は解放したわ。でも、ガンダムが暴れてるみたい」
シャディク「そうか……なら、残念だが魔女には生贄になってもらう」
でも、十二分に悪役としても通用するし、別に最初から利用する目的はなかったって方が、いくらかヘイト薄れるし - 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:07:28
真面目に考察すると後付けっぽいソフィノレの存在がもろシャディクの評価上の足を引っ張ってる
同情されるのはより可哀想な美少女のソフィノレ、利用するシャディク
ガンダムで活躍するのもソフィノレ、隠れてるだけになるシャディク
テロ最前線で主人公チームと熱くレスバするのもソフィノレ、被害の責任は黒幕シャディクのせい - 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:08:39
- 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:09:57
こりゃヘタクソだな…
- 24二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:10:47
- 25二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:13:25
- 26二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:14:32
作劇上はソフィノレを利用してるシャディクなんだが
メタ的にはシャディクよりマシ、全部大体シャディクのせいで好感度だけ爆稼ぎしてるのがソフィノレっていう有様
間違いなくこれは狙ってない - 27二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:15:30
好感度というより同情票かな…
- 28二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:16:21
その割に俺たち(なぜかソフィノレも同類)がいちゃいけないと勝手に自殺に巻き込んでるタチの悪さ
つまりシャディクはソフィノレと俺たちは違うと立場をとりつつ
ヤバくばったら「仲間だから一緒に死んでくれ」ってすがる情けない奴になっちゃってるのよ
- 29二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:16:47
クルーゼのようにアーシアンの権利回復とかスペアシの垣根をなくすとかどうでもよくてこの世界憎いから壊れてしまえ思考ならマシだったんじゃ?と思った
ミオリネに惚れたのが原因でも中途半端で嫌われてたのは自業自得だし - 30二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:19:54
20話の学園テロはノレアだと単なる悪事だけどシャディクだと邪悪みたいな感じにはなる
- 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:21:09
- 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:24:36
ここしか見てなかったけど、クエタ襲撃はスレッタとプロスペラ叩きばかりで、シャディクそんな叩かれてなかった印象強いわ
当時はシャディクどう評価したらいい?まだ判断つけない方がいい……って風潮だった(なんで、その判断をスレッタとプロスペラにできなかったのかは謎)
- 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:29:00
ご大層な主張して死人出るのも仕方ないとかやってるのに身内には甘い&自分はしっかり生き残ってるのがノイズ
これは虐殺やったのに娘のガンダム会社は許可するデリングにも言えるけど - 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:29:55
いや一期→二期間は普通に叩かれてたぞ
それこそシャディクの声優さんに迷惑かけるなってなってたし - 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:34:58
まぁでも人間として見たらどんな革命家でも身内に甘い、自分は大事ってのは当たり前だけどな
- 36二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:35:19
一人で言いたい放題できるSNSと、匿名の不特定多数が存在するからこそ一定ラインまではストップかけられる掲示板では評価ズレてる可能性は正直あると思う
一定ライン越えたら掲示板の方が歯止め効かないんだけどね
- 37二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:37:09
ソフィノレの出番および活躍場面を全て消したら
シャディク叩きポイントって凄まじく減るからね
これは両者の立場の歪みをよく表してる
ただ利用する側される側っていう作劇上の立場以上に、メタ的にね - 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:37:33
1期最終話はさすがにスレッタのやめなさい!とミオリネの人殺し発言で二人へのバッシングが多かったけど、2期放送までの間にシャディクが失恋の腹いせにテロしたせいでスレッタは人殺すはめになったしスレミオの仲に亀裂が入ったしグエルが父親殺すことになったみたいに言われてたのは結構見たかな
敵役なら敵役でいいんだけど、敵役にしては扱いが雑過ぎる。1話からずっと出てるのに個人の情報がなさすぎて同情もできないし思想に対する行動に納得感もない - 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:38:23
ソフィノレ後付けっての自体がただの妄想だろ
少なくともインタビューでは初期からいたと言われてるが自分の妄想のほうが正しいと思う口? - 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:39:09
メタ的な面でオリジナルアニメで前半の半クール(1〜6話)ほぼ空気ってかなりの出遅れ要素になっちゃうところあるもんね
- 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:40:24
- 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:42:09
ソフィノレは後半参戦ってだけでしょうね
シャディクと比較して前線で戦うガンダムパイロットって属性はヒイロとか刹那とかの従来のキャラと立場が似てるから同情しやすい - 43二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:43:14
ライブ感といえばペイルそのものもライブ感が大きいらしいな
4号は初恋の相手として考えられクライマックスでもピックアップされたが
ペイルそのものは中盤から空気だったな
5号は活躍多かったがライブ感による恩恵が大きい - 44二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:44:23
- 45二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:44:36
シャディクに限った話じゃないんだけど制作側が思い入れのあるキャラとそれと関係深いキャラはキャラブレ激しくて悪い言い方するとあんまり興味ないんだろうなというキャラは扱いはさておきキャラブレという点ではぶれずに安定してるんだよな水星
- 46二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:45:11
5号はガンダムの呪い、赦しの物語って作品のテーマに沿って活躍してたからライブ感の成功例
- 47二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:46:16
自分もたが(こうなってしまった以上)魔女は最後まで利用させてもらうって解釈してたわ
- 48二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:46:29
後半参戦って言っても物語の途中から参戦って意味だからな
- 49二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:46:30
- 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:48:27
何言っても自分が正しいと信じて疑わないタイプかだめだこれ
- 51二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:48:35
議長がタリアと遺伝子に逆らった無為な行為やってること自体が議長の計画の否定じゃないのかと言われてるスレを見たがシャディクは理性と本能と愛の矛盾みたいなとこまで語れないんだよな
- 52二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:49:38
- 53二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:51:02
- 54二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:51:56
- 55二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:53:04
よくも悪くも爪痕残したキャラってことね
- 56二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:53:56
- 57二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:55:23
- 58二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:56:39
あーまあ主人公とライバル感もなかったかも
スレッタ塩漬けに繋がるんだけどね - 59二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:56:59
- 60二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:57:25
なんでそんなに後付けってことにしたいのか分からないや
明言されてないことはたとえそう感じても妄想に留まるものじゃないのか - 61二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:58:31
後付けやライブ感そのものが絶対悪だと思ってる奴がいるから
なおそれ自体も勝手に認定してる模様 - 62二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:58:36
- 63二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:59:17
- 64二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:59:46
- 65二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:00:00
後付けだとしても後付けじゃないとしてもバランス悪いよ、同情票であんまり言われないけど正直敵としても格落ちの所はあるし
- 66二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:00:58
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:01:17
実のところ当初の企業ガンダム時代にもソフィノレの設定はなかったんじゃなかったか
カミル先輩以下だもん後付けだよ、カミル先輩は後から消されたけど - 68二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:01:52
最終回で地球に売ったベネリットの株式も結局買い戻されるオチで、シャディクの主張は徹頭徹尾ガチ否定されてるまであるからな
子供から大人になっていくミオリネに対して、大人ぶってる子供っていうある種対極的な配置だったなら理解は出来る
- 69二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:01:59
完全な敵対する者同士の戦いって考えたら20話が最後だからなシャディクはもっと丁寧に表現してちゃんと主人公スレッタと因縁作ってスレッタと戦わんの?とはなるんだよな
- 70二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:02:16
敵として格落ちというかエアリアル改修型が強すぎてまともに立ち会えるやつがいない
- 71二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:03:47
スレッタは自爆に近いもののソフィを殺した扱いで今後何か考える布石かと思ったらなかったことになったし
そもそも動かす気なかったんだろ - 72二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:03:54
- 73二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:03:59
- 74二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:04:20
敵キャラモブはさすがにつまんないからシャディクソフィノレじゃなくてもネームドがいいかな
- 75二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:04:45
所詮はフラれたのをキッカケにテロに踏み切った矮小な小物
- 76二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:05:05
- 77二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:05:08
- 78二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:05:50
- 79二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:06:05
12話ラストで地球の魔女にボロ負けして改修ならまだいいんだが先に改修して魔女圧倒だからな…
- 80二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:06:27
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:06:28
- 82二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:08:05
地球の魔女ってフレーズはキャッチーだし
12話20話でエアリアル以外のガンダムも強ええってなったよ - 83二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:08:42
- 84二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:09:09
スレッタが最終的にはその身を犠牲にした姿を見せても
ソフィノレはその上で誰かから手を差し伸べられることもなく暖かい寝床すら得られずにガンダムに焼かれて死んだっていうもっと哀れな姿を横に添えてしまったために軽く見えてしまう
不幸を比較するつもりはないが見え方はやっぱり違ってくる
罪への対応もそうだがじゃあソフィノレはなんであの結末だったのって問いに監督は答えられないんだ - 85二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:09:45
無様で惨めに散ればまだ良かったのに
- 86二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:11:26
だから初期からいたにしてもバランス悪いよ
いわゆるんほなんじゃって言ったら怒るんだろうけど - 87二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:11:42
ヴィムみたいに前に出たがり黒幕やってりゃまあお前も体張ってるしな…みたいな空気には一部なっただろうな
- 88二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:12:52
ソフィノレはスペアシ問題もガンダムの呪いも一番表現出来てたキャラだよ?
スペアシ問題がいらない?まあそれは… - 89二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:12:56
ついにんほとか言い出したよ。尻尾見え始めてるぞ
- 90二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:13:13
その初期からいるけど設定が変わってる人もいるじゃないですか
- 91二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:14:49
というかシャディクがアーシアンハーフだとどうなのかとかもよくわからないまま終わった
100%アーシアンとハーフの立場の違いとか板挟みでアイデンティティーに悩む様子もない
人種による違いでもないし同じハーフのミオリネは本編では設定すら出てこないし生かせないのなら二人とも100%スペーシアンとアーシアンでよかったのではと思う
- 92二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:14:59
なんだいつもの特に片方を猛烈に嫌ってるやつか。くだらない
- 93二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:15:00
MS戦闘と人間ドラマって食い合うように語られるが
ガンダムはお家芸のレスバがあるから実は戦闘ってパイロットキャラにとっては絶好の掘り下げチャンスなんだよな
1期のグエル4号や14話ソフィ20話5号ノレアはよかった
シャディクは…ミオリネ関連ばっかりだから正直どうしたいのかよく分からなくなってる一因になってるが
- 94二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:15:15
- 95二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:15:16
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:15:20
ソフィノレがんほり枠…ってコト!?
- 97二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:16:13
- 98二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:16:31
20話のシャディク好きだけどその後の処置が納得いかないところある
ちゃんと捕まってそのまま最終回なのがリアルだな…って - 99二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:16:38
最後は決まってなくて話を作りながらこうだなって行ったキャラだってインタにはあったよ
- 100二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:16:56
結局シャディクって水星の世界で争い起こすのと物語を収集つけるための舞台装置としての動きしかさせてもらえてないんだよな
行動原理が脚本の都合だから言動に共感出来ないしヘイト買ってしまってる印象 - 101二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:17:00
- 102二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:18:00
- 103二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:18:45
- 104二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:18:59
ソフィノレ二人もいたの良くなかったと思うんだよなぁ
もう一機のガンダムは魔女がガンヴォルヴァみたいに操ってるだけの使い魔イマジナリーフレンドいいだろ - 105二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:19:13
ソフィノレにそんな尺とってるようにみえたか…?
ソフィは10〜14話までだしノレアはちょくちょくうつってたけどそんなにだしあの部屋よく考えなくてもそもそもメインキャラ2人いるし - 106二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:19:34
死ぬところぶっちゃけ天丼だしな、2回も似たようなシチュで死んでる
- 107二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:19:42
後付け決めつけて後付けしたから歪んだって人いるけど初期から決まっていようとソフィノレの存在、使い方で主人公含む他キャラへの評価下がってるからそもそも設定ミス
- 108二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:20:17
んほ枠と言えばシャディクはその枠にハマる第一号だと思うよ
- 109二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:20:59
自分の手は汚さず虐殺させてヘラヘラ笑ってたクズでしかない
- 110二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:21:06
- 111二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:21:31
- 112二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:22:59
ソフィノレは結末は最初から決めてた(最終巻ブックレット監督談)
ウルソーンのデザイナーさんインタビューで発注時点で地球側の反スペ組織の女性キャラ2人が乗るのは決まってた
ただし細かいデザインで(学園モノに変わってから生まれた設定のはずの)決闘用の派手な機体とは違う実践的な兵器のように〜とオーダーが入ってる
初期も後付けもようわからんよ - 113二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:23:02
- 114二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:23:02
- 115二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:23:21
主人公塩漬けの原因は色々あるけどまあうん
- 116二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:23:26
尺はろくに取ってないが監督の大事な大事な赦しってテーマに決定的に説得力を失わせるキャラだと思う
- 117二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:23:46
美しいよな…
- 118二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:24:14
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:24:46
- 120二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:25:50
スレッタはスレッタでファイターではなくてレスキュー隊員みたいな方向性なんだなってなったからよかったと思うよ
- 121二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:26:28
結局いらないいなくてもよかった系の話か…
自分がそう思うのは勝手だがその自分の意見をみんなの意見当たり前に持つ意見みたいにいうのはやめろよな - 122二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:26:58
- 123二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:27:19
いやスレッタとかソフィノレ棒でボコボコに言われてるじゃん
- 124二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:27:20
シャディクの過去とか思想とかしっかり決まってないから保留し続けた感はあるんだよな
- 125二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:27:27
- 126二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:27:52
- 127二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:27:53
- 128二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:27:58
インタビュー見る感じ監督がそもそもガンダムの解像度低くてガンダムならこういう感じっしょくらいの気持ちでやって結局自分の手に終えず変なオチになったように思う
- 129二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:28:22
- 130二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:28:42
- 131二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:29:02
- 132二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:29:30
- 133二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:29:30
こいつに限らず水星のキャラって中身が微妙なんだよな
なんとなくこういうキャラにしたいんだろうなというのは伝わるがそれにしてはどこかズレてるというか - 134二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:29:35
- 135二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:29:41
- 136二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:30:31
スレッタがまともに関わったの家族関係しかないんだからそれ以外の問題は全部関わらせる気がなかったんだろ
- 137二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:30:56
大事なことは言わないのに
余計なことだけ言って評価落とすって本当こいつ
扱いに丁寧さがないしキャラとして堪え性ないって印象すら与える - 138二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:31:10
嫌いだ嫌われるに決まってる系のも自分だけの意見として全員に適用していかない方がいいよね
- 139二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:31:25
- 140二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:31:48
可哀想な過去持ちの悪役ってもうちょっと人気出るもんだけどな
でも匂わせる程度でも熱心なファンついたにはついたから成功なのか? - 141二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:32:06
- 142二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:32:27
とにかく誰が不要って話したがる人多いよね
そいつに作らせたところで成功はしない - 143二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:32:46
まあその穴埋め要素結局まとまってないしなくせって意見もわかるよ
- 144二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:33:08
なんとなくこういう系のキャラなんだろうな〜そういう系のキャラにしたいんだろうな〜と察するけど、いつ掘り下げられて推察から確定になるのかな?と待てど待てど来ないって感じ
- 145二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:34:25
シャディクはミオリネ愛人時代の設定引き摺ってるなら
双方のやりとりが説明つくというか自然になる - 146二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:34:45
- 147二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:35:00
- 148二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:35:00
水星の魔女の対みたいな地球の魔女って称号で出しといて当の水星の魔女とはそんなに関わりませんって結構やべーと思うよ
- 149二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:35:55
何か大丈夫なんか監督ってなる…多分大丈夫じゃなかったんだろうけどこの話個人的には全員スレッタとミオリネにぶち撒けろになってしまう
- 150二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:35:59
- 151二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:36:12
設定ミスはぶっちゃけ全員に思い当たる点がある
- 152二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:36:22
ならスレッタプロスペラエリクトと仇の大人組以外全員いらなくなるな
- 153二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:37:03
- 154二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:37:08
プロスペラは同情してほしいから描写たくさんします
シャディクはヘイトを向けて欲しいから描写しません
デリングは尺がないから忘れていてください
という感じの意図があったように見えるから
シャディク憎しは水星の魔女を楽しめているんじゃない? - 155二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:37:36
- 156二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:37:49
シャディクの場合アーシアンのためにやっているのかと思うと同じアーシアンのソフィノレ、フォルドを手駒にして使い捨ててたり地球寮の生徒や避難民を危険に巻き込んでも無関心なのがね…自分等の大義のためには多少の犠牲は厭わない姿勢がまずい
しかもその大義は全てのアーシアンから理解され支持を得てるものではないからむしろあの場にアーシアンがいたらそんな事は頼んでない!勝手にアーシアンの代表面するな!ってなりそうなのがな… - 157二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:37:56
- 158二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:38:33
ソフィノレが理由でスレッタの株下がったはほとんど聞いたことないけどそれに沿って言うならソフィノレでできたんだからスレッタでもすればよかった
ソフィノレがわかりやすいのは感情が表に出やすいからだと思うよ、良くも悪くも主人公に秘密が多い
- 159二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:38:41
- 160二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:38:51
- 161二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:39:02
ソフィノレだけはかけていた!ってのもよくわかんないというか正直かけてないというかいたところでスペアシの事もガンダムの事も何もわかんなかったよ
- 162二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:39:18
- 163二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:39:29
- 164二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:39:47
スレミオ婚約の形作りのためで実は他にあんま必要ないなっていうか
- 165二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:40:13
シャディクからしたらあくまでも強力な助っ人だからな
- 166二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:40:15
- 167二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:40:41
スレミオだけに絞っても全然百合としては描けてないから24話尺を埋めるのにガンダムさん、出番です
- 168二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:40:53
監督最初から決めてましたってテンペストしか言ってないしな
- 169二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:40:53
学園内でちくちくやってただけじゃ足らねえわ
- 170二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:40:57
- 171二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:41:07
- 172二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:41:36
シャディクの目的ってアーシアンのためじゃなくて企業の利益のために戦争やらせる仕組みをなくす→ベネリットの解体じゃなかったか
- 173二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:41:49
- 174二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:42:24
むしろ学園内で留まるなら家族問題だけで良かったと思うが
- 175二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:42:32
- 176二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:42:45
結局身内にだけ甘いのかってなるんだよね
- 177二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:42:50
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:43:16
- 179二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:43:25
主要キャラが何かするたびにソフィノレの方が〜!されがちで正直「………」な部分があるから申し訳ないが自分は語るときに出さないようにしてる
- 180二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:43:41
それも後からテンペストモチーフにしたんじゃなかったっけ
- 181二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:43:47
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:44:06
- 183二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:44:20
あれで婚約者の立場まで移っていて訳わからなくなった。ミオリネの誕生日は過ぎてるはずでは?
- 184二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:44:29
スレッタが学園内で水やりや今更授業描写、地球寮と飯食ってるだけより学園外の話のほうが面白かったよ
- 185二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:44:44
- 186二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:45:16
- 187二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:45:37
極論を言えばスレッタミオリネエリクトプロスペラデリングでガッツリ話を回せば良かった
まあそうなるとデリングに赦しはなさそうだけども - 188二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:45:39
- 189二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:46:30
- 190二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:46:35
サブキャラ好きだけどそこはスレッタプロスペラミオリネデリング中心で回しなよと思うよ
まあ色々決まってないんだろうけど - 191二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:46:41
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:46:55
マジでソフィノレがガンダムで戦闘するいわば花形アイドルで
出番やお家用意するシャディクはマネージャーなんだわ - 193二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:47:03
正直ここで言われてる要素を削ってもいい方向に行くとは思えないんでな
自分は今のシャディク他人の罪を背負うこと以外は普通に好きだしこのままでいいかな - 194二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:47:09
- 195二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:47:20
一時期の4号現象されててキャラとファンのイメージまで下がるからやめて欲しい部分はある
- 196二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:47:27
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:47:46
- 198二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:47:47
友情すらまともに描けてないのに突然ミオリネさんミオリネさん始めるしそのくせ恋愛には見えないし何だかわからないけど3年後は指輪付けてる…なるほどわからん
- 199二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:47:51
スペアシ、ガンダムの呪い、赦し
ここら辺網羅してるからな5ノレ - 200二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:48:08
スレッタ人気出たの1期からで2期の塩漬けでファンできてたの?