【バレ注】種フリラスダンって「水星で見たかったもの」が詰まってない気がする

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:55:17
    【バレ注】種フリラスダンって「水星で見たかったもの」が詰まってた気がする|あにまん掲示板①キララク二人乗りでラスボス討伐←スレミオで見たかったやつ②非パイロットが艦隊に乗って活躍←地球寮で見たかったやつ③いい感じの倒してOKな敵複数人用意してアスキラシンディアイザつえー←御三家でみたかっ…bbs.animanch.com

    ぶっちゃけ前スレ>>1はオールキャラ好きというか最大公約数が楽しめる展開ではあるんだが、これらが必ずしも「みたいもの」ではなくなってしまってるのが水星なんだ

    推しカプだけが大勝利する展開や推しだけの燃料が一番見たいそれだけに金を払うって思わせてしまったのが水星なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:55:55

    そうですね
    お祭りより推しの設定の方が見たいです

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:56:07

    なんで種フリダンスのスレタイ変えてないんだよ……

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:57:47

    正直骨がしっかりしてないから肉付けしづらそうなんだよな
    外伝やるにしろ続編やるにしろそこら辺の穴埋めはしっかりしないと難しそうだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:58:09

    んなもんよりMS戦を増やせ
    クワイエットゼロから巨大ガンダムが生えてきてレイド戦とかをしろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:58:52

    その推しに対する公式からの燃料や設定が不足してるのが水星な気もするが…
    よく分からん描写が多くてイマイチ腑に落ちない

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:59:08

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:59:45

    アツい展開あればそいつも推しになるから問題ねぇや

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:00:25

    劇場版やる前に続編期待しちゃ駄目ですかね

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:00:46

    全員に熱い活躍欲しいよな
    非戦闘員とかの描写もバンバン欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:01:49

    あれだけ五体満足なパイロット(元含む)とMSがあって総力戦のひとつも無いとか冗談だろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:01:53

    サリウス爺ちゃんが言った「皆、一丸となろう」を
    デリングかミオリネに言ってもらって共通の敵と力を合わせて戦う
    駄目だ、絵面が思い浮かばねえ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:03:32

    >>5

    嫌な想像なんだが種の映画のためにスタッフのスケジュール確保できなかった……なんてヲチはないよな?


    遊戯王で一度似たような事例起きてた……みたいな話聞いてるから、ちょっと構図似てるなって(ARCⅤと20周年記念映画の時に丁度スタッフが何人か抜けたとかなんとか)

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:03:40

    >>5

    あれっめちゃくちゃ戦闘シーンあったのに引くほど叩かれた種死は?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:03:59

    もう外宇宙から来た敵、もしくは太陽系丸ごと巻き込んだ自然災害に抗う!!とかやろうぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:04:31

    カプ厨同士の殴り合いでバズったのが水星な気がするから続編するならいっそエヴァみたいに全カプ厨爆死させて終劇で

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:04:32

    >>14

    ごめん生まれてないからまだ見てない

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:05:18

    >>13

    正直種映画に向けての話題作りの為に衝撃的な回を山ほど作ったのか?とは思ったけどこんなこと考えてもしょうがねぇんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:06:13

    >>17

    比べるくせに一方を見とらんとは…立派なガノタや

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:08:02

    >>9

    学生のトップ級パイロットが障碍者になったり、CEOになったり獄中だったり故人だったりするからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:09:56

    SEEDめちゃ話題になってて羨ましいな
    小さい頃父親が見てたの眺めてたけどなんかすごい泣いてたわ
    劇場版まで見ると面白いのか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:11:03

    前スレにもあったが劇場版あるなら流石にニカチュチュとデミバで2人の共闘は今度こそちゃんもやってくれって気持ちわかる

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:11:36

    >>13

    水星で総じて悪く言われてるのは主に2クール目

    ARC-Ⅴでおかしくなったのがシンクロ次元編から

    どちらも序盤はむしろ高評価だった


    確かに類似はしているがこれだけだと陰謀論の域は出ないか

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:12:10

    御三家関連の続編やらスピンオフやらが作られたらまた声優への攻撃が激化するからやめて欲しい
    解放してくれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:15:20

    >>24

    ほんとガノタっていっつも同じことしてんなあ!シンの声優への32害予告とか20年前とおんなや!

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:15:28

    乗れぃグエル……赤いシュバルゼッテに!

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:17:23

    そんなに?と思ってリプ欄見てきたけど攻撃してんの海外勢が多すぎて訳分からん
    もっと戦闘して欲しいから御三家もチュチュもスレッタもバンバンMS乗ってかっこよく争って欲しいんだが

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:17:33

    続編にしても外伝にしても過激派をなんとかして欲しい
    声優個人のポストとかアニメ誌のポストに突撃する層と
    それを止めない公式はちょっとどうかと

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:18:46

    ケナンジとかオルコットの外伝くれ
    土臭い戦闘が見たいんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:19:19

    ヴァナディース事変やガンダムにまつわる過去の因縁を見たかったのに
    全スルーされて涙目になったワイが通りますよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:19:38

    水星は新キャラでやろうにもタイトルが邪魔する
    これを解決するには…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:19:54

    ラウペト複座式シュバルゼッテで
    キララクもやったんだしこれで最高スペックのガンダム完成

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:20:01

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:20:29

    水星は人間関係とファンの叩き合いがうんざりだったから本編メイン同士の共闘はいらない
    続編があったらもう一人別次元へとかでいいよ
    他の水星キャラから離れて仕切りなおしてほしい。百合関係の付け入る隙のない骨太な作品で
    スタッフも本当にキャラやMSを大事にしてくれる人達で固めてほしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:21:00

    種フリに水星で見たかったものが詰まってたってスレタイなのに種見てない知らない人がきてるのか…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:21:03

    2クール目からヤバくなって来たって良く言われるけど設定的には1クール目から可笑しいとこ多くね
    何でエアリアルの修理費プロスペラじゃなくて地球寮が出してんの?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:22:22

    50-100年くらい時間飛ばしてMSだけ継承する感じで頼む

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:22:26

    >>30

    いやホントこれ

    どこ切り取ってもおいしい所じゃん!全部捨てるの!なんで!?

    タイトルのガンダムはどこ行ったの!?って思いながら終盤見てたよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:22:36

    >>25

    水星への声優凸はガノタじゃなくて海外百合厨や🌈団体がやってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:22:59

    >>35

    若いファンが参入してきてるのはええことや

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:23:42

    >>35

    種自由はちゃんと見たやで

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:24:09

    >>28

    種死の荒れ狂ってるファンと比べて麻痺っちゃるのかもしれないね口撃だけで済ませてるから

    キラの声優に剃刀アタックかます馬鹿みたいのは現れてないからね!

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:25:21

    まぁいつの時代もキャラかわいさに他のキャラのアンチしたり挙句声優脅したり人のやることは変わらんわ
    今回の件はマジで知らんが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:25:27

    怒り狂う人もいそうだからちょっと怖いが
    別にグエルとスレッタにくっつけとは言ってないんだ、スレミオで構わん
    でも肩並べて戦うとこは最終話まで期待してたんだ
    エアリアル・ダリルバルデかキャリバーン・シュバルゼッテのどっちかを見たかった

    なので劇場版で他の面々込みで共闘やってもらえないっすかね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:25:43

    >>36

    1クール目は2クール目で回収してくれるだろうって思っていたから評価が高めになっている気がする


    なお

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:26:00

    マネモブ臭さ隠せてませんね
    地味にウゼェ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:26:24

    >>44

    CPとか関係なしに赤い機体のライバルと主人公機が共闘するのは熱い展開だからな

    見たかったわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:26:48

    ガノタがってガノタに責任擦りつけてるけど水星のファンと所謂ガノタって別物じゃね
    不満点疑問点話してたら〇〇カプ民がっアンチがって騒ぐの水星ファン位だろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:27:35

    >>42

    イベ襲撃予告した百合厨の存在もう忘れたんか

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:27:43

    なんつーか水星はMS戦することにいちいち理由が必要だったからなぁ
    学園が舞台の時点でしゃーないけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:29:11

    >>50

    スレッタと地球寮が戦闘しないからグエルが全部その役目やるみたいな感じで、なら最初からジェタークを主役でやれよ!ってなってたな

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:29:46

    てかいま唯一?の水星外伝のヴァナビースハートってどうなん?
    水星の世界観でまだまだやれそうなポテンシャルとかありそうなん?

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:29:56

    CPで釣ったのにキャラをダブらせたのが良くない
    推しCP成立だけを望んではないけど推しCP成立=対抗CP敗北になるからどうしたって歪みは出る
    CP釣りアニメなら百合と男女と薔薇を全部ニコイチでやれば良かったのに

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:29:57

    >>49

    実際に何も起きなかったんだから結局口だけやんけ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:30:09

    >>50

    逆に普通に戦争してたら掴めない客層は掴んでるんだろうな

    キャラ人気高めっぽいし

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:30:32

    >>50

    学園舞台なら下手に世界広げるより学園内で終始決闘して青春アニメしてた方が良かった感ある

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:31:03

    >>28

    ヤバいのは今までもいたのかもしれないけど水星は暴れてるのがこっちの常識や法律が及ばない海外メインってのがまた厄介だと思う。しかも政治や人権カード振り回す厄介なのもついてる

    これが原因なのか声優凸とか一線を越えていても公式は黙りなのもね

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:31:28

    >>55

    今までのガンダムも戦争やってキャラ人気も高かったぞ…?

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:32:17

    >>50

    基本死なないから無限に再戦したり、イレギュラー組める決闘制度やらパイロット科やらの設定は良かったのに

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:33:01

    >>58

    別に今までが低いとも思ってないよ

    キャラ人気が高いというよりはキャラ人気に引っ張られてるの方が正しいのかもね

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:33:45

    >>54

    結局何も起きなかったけど警戒して行くの辞めた人出たり警備増員したり大迷惑だったのも分からないのか

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:34:22

    >>48

    別作品メインのスレでも所構わず水星へのお気持ちするのも水星ファンくらいだしな

    ここは一応水星メインの比較スレだからいいけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:34:29

    >>49

    そもそも本当に百合厨だったかも分からん

    匿名の場で発言したやつの属性なんて誰も分からん

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:34:54

    >>50

    むしろ学園が舞台の決闘って要素だけなら、ホビアニでなんでも理由付けてカードバトル始めるくらい気軽にMS戦できるチャンスだったんだがもったいなかった

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:35:13

    監督が最初に考えてたポストアポカリプス的な方がMS戦のドンパチは描けそうな気がする
    しかし話が分かりづらくて没になってるので一長一短かな

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:35:27

    >>33

    種死の時といい大体のコイツが悪いんや

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:36:53

    >>66

    でも財団Bの大資本があるからやってられるのもガンダムなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:37:29

    >>53

    水星はその辺は下手くそ

    監督の発言だとスレミオエンドで決まっていたなら御三家は別の女キャラとのノマカプにして被らないようにするべきだったよな

    鬼滅はちゃんとカプが被らないようにしているからノマカプとかの派閥では荒れないもん

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:37:33

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:37:34

    >>65

    監督、頭の中を出力するのがあんまり上手くないみたいだから

    その方向でやっても「なんやこれ」ってなりそうな気しかしない

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:38:52

    >>67

    でも俺の購買意欲をずっと削いでくるのも財団Bなんだ

    まぁ買うんだけどな!!今回のガンプラも!!

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:39:27

    8話みたいなMS戦なしの人間模様回も面白かったが、流石に最終回でMS戦なしはちょっと・・・
    最後のデザート頼もうとしたらラストオーダー過ぎてた時の気分

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:40:34

    スレミオは百合カプでここは独立させて御三家はそれぞれ別の女キャラを用意してとか配慮するだけでもかなり平和だったと思う
    百合の間に男挟むなは基本なのにタブーやってるし
    ニカチュチュとかも結局ニカチュチュやらずにマルタンを挟んだから全体的にこの辺は不評やん
    セセロウがあるのにそこにもマルタンを入れるからセセロウ派も困惑気味で
    5ノレだけ平和なあたりは混ぜるな注意なんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:40:56

    海外の変な団体に目つけられたのも女主人公+褐色肌+百合ってまんまアチラの人が気にいる設定になっちゃったのが運悪かったよな

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:41:37

    めっちゃ素晴らしかった映画を叩き棒にして気に入らない作品ぶっ叩くスレがここですか?

    お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com
  • 76二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:41:40

    >>69

    そもそも世界観が上辺だけのハリボテすぎる

    スレッタの視野の狭さと相まって全体的にこじんまりしすぎていた

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:42:30

    >>68

    そもそも誰かとくっついてハッピーエンドとか少女向け恋愛漫画じゃあるまいし

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:42:51

    最近の作品でカプ被らせって荒れる元だからハーレムものではない限りはやっていないよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:43:02

    >>75

    全く叩き棒になってないのレス見たら分かるだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:43:09

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:43:15

    >>39

    ぶっちゃけそのせいで水星IPのリスクが高くなって続編やコラボを期待しにくくなっている気がする

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:44:15

    口撃だけしてきて金落とさん連中なんてバンダイは歯牙にもかけんぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:44:20

    他作品は不満点疑問点含め語れるのに水星はすぐ問い合わせ貼る奴出てくるよな
    規約言うならシコスレにも言えよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:44:29

    2クール目はバズらせたいがまず前提にあって脚本をコロコロ変えていて芯が無い話になってた

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:44:32

    作品にも言いたいことは色々あるが明らかに片思いの描写や失恋の描写があった2人を両思いだと信じたいし、両思いじゃないなら作品を認めたくないヤバいやつが居るのは確かだ
    まぁ種にも訳わかんないのは居たけどな

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:44:59

    5ノレも平和かというと荒れてる気がするんだが平和と言ってるのは5ノレ好きの人なのか

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:45:05

    >>76

    1期はその視野の狭さも、これから学校で色んな人と交流して広がるんだろうなって期待もあったけど……

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:45:43

    >>84

    そもそも1クール目の引きからしてそう言う演出多かったよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:46:11

    >>86

    5ノレも荒れてはいるけど対抗カプと揉めるが無いだけマシ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:46:32

    >>68

    ヒロインレースは種運命のアスランもめちゃくちゃ荒れたしシンルナとシンステも揉めたしね

    今の時代には向いてない

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:47:02

    >>88

    演出は多くても3話づつ御三家の話を使って最後の3話でクエタ編と1クール目はそれでも綺麗にまとめる気はあったかな

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:47:26

    >>90

    クソが 嫌なこと思い出させんじゃねぇよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:48:15

    不満点や疑問点上げるだけで爆破っておかしいんだと種自由で不満点も普通に語られてるの見て思ったね

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:49:17

    キャラ同士の絡みとしてのカプは好きにすりゃいいと思ってたけど公式が思い通りにならなきゃ許せねぇみたいなタイプはクソだなと改めて思ったのが水星だわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:49:50

    >>73

    メイン5人の狭い関係でそのうち女二人が百合だからね

    もめない訳がない

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:49:50

    >>91

    グラスレーの話は株ガンに食われてまるで出来ていなかったように思うんですが気のせいですかね

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:50:19

    一時期特定キャラへのヘイトがとんでもないことになってたのはあるんじゃね
    どんなに嫌いなキャラでも言い方には気をつけなきゃならんよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:50:19

    >>93

    種自由じゃなくても他ガンダム作品とか最近だとAC6も普通に不満点語られてるぞ

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:50:28

    >>73

    御三家に別の女キャラ言うけどこれ以上キャラ増やして収集つくと思えん

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:51:39

    >>80

    スレッタより視野が広いキャラならそれなりにいたんじゃね

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:52:18

    SEEDと水星のファンの民度の違いなら簡単な話だよ

    本編からの時間経過だ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:52:33

    スレッタひとりが表紙のお疲れ様本にも表紙破くコラが貼られるのもうダメでしょ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:53:14

    >>102

    あれも海外勢じゃね

    手の出しようがない

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:53:52

    水星のファンはカミソリ送らないから偉いよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:53:56

    >>89

    対抗カプじゃなくても恨み募らせてる界隈はあるから相手固定すれば解決というわけでもない

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:54:18

    コラボとかは今の荒れよう見てるとちょっとな…コラボ先に迷惑かけるだろ
    ガノタとは違った面倒な層を引き入れたから外に出しちゃいかんよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:54:35

    >>99

    そもそも恋愛主軸の作品じゃないから誰かとくっついて終わりってのが目的じゃないしな

    物語の過程でそう言うキャラがいることを否定するつもりもないけどノルマ的に存在して欲しいなら見る作品間違えてる

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:54:42

    スレッタ主人公の筈が途中からW主人公なんなら後半ほぼミオリネ主人公みたいになってたのよく分からんかった
    設定変わった?

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:54:44

    >>93

    これでもマシになった方なんだぞ

    放送中と完結直後は疑問口にするだけで同性愛差別主義者扱いだったからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:54:51

    >>77

    今の若い世代って恋愛とか結婚とか特に興味が薄そうなのにそこをターゲットにお出しされたのが百合婚

    色々とずれている

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:55:08

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:56:15

    >>94

    もうオリジナルキャラを勝手に作ってオリキャラ同士でイチャコラさせてれば思い通りになって幸せレベルだな

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:56:18

    終了直後のハピエンしか認めない風潮は正直息が詰まった
    種死とは逆だな

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:56:47

    >>96

    株ガンも掘り下げできていないし

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:56:49

    最終話直後にもっと戦闘見たかったなぁってレスしたら何故か敗北カプ厨認定される位異常だったもんな

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:56:55

    >>103

    水星は暴れてる海外勢を野放しにした結果がこれか…ってなる

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:57:11

    >>108

    ミオリネ主人公にしているつもりだったら他人には責任の重要性説きながら自分は総裁という責任から逃げて引きこもるようなキャラにしていないのでは

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:57:11

    ガンダムだから相手とくっついて終了とは必ずしもならないのにラブコメを期待しすぎだろと思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:57:47

    >>108

    ミオリネのバディはスレッタじゃなくてグエルだったよね

    ミオリネを好きなシャディクまでいるしスレッタいる?みたいな

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:57:57

    >>101

    キラに懐くシンも今は好評だけど本編のすぐ後でやってたら大荒れだったと思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:58:08

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:58:12

    >>96

    ハインドリーがな…どうして…

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:58:26

    >>99

    既存のキャラでええやろ

    セセリアとかフェルシーとかニカとかいたし

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:59:01

    >>115

    何でそうなるんだろうな

    戦闘とかそれこそカプとか無関係な話なのに

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:59:04

    >>121

    ガンダムを見たやつはみんなこうなる

    種死を見た人間もそうだったんだ

    好きなだけ言わせてやれ

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:59:12

    >>99

    シャディガとかいたじゃん

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:59:49

    御三家周りの世界観と百合やってる二人の世界観がいまいち噛み合ってない上に制限かかる学園モノを被せたのがなぁ

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:59:49

    >>126

    はー!シャディガを安易に恋愛要員にするんじゃねえよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:00:05

    >>117

    一番責任が重い立場に就任したミオリネだけ責任は大人に取らせろみたいなことをいきなり言われてたね

    まるで意味がわからなかった

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:00:14

    >>96

    格付け部屋とかで5ノレやるよりグラスレーに集まった孤児でもっとアーシアンのそれぞれの事情とかの掘り下げがした方が面白かったんでは?

    すぐカプにしたがって男女のみにする水星はどうかと思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:00:35

    ここ謎だよなーって話してたらまだ執着してるとか言い出すのどんだけ言論統制したいんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:02:06

    >>129

    その責任は大人に取らせろと言ったらケナンジの作戦は学生がメインなのはどうなのよ?

    マルタンとか連れて行く必要もなかったし・・

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:02:12

    >>116

    海を跨ぐとかなり難しいんだ

    価値観も違うしな

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:02:15

    >>119

    それは君がスレッタ要らないと思ってるだけでは?

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:02:23

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:02:35

    >>119

    ミオリネは見えない地雷の回で泣いてるスレッタから目立ちたくなかった決闘したくなかったと言われたときもっと向き合うべきだった

    そういう積み重ね無しでいきなりそれっぽい関係にされても中身が伴ってなさすぎる

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:02:46

    正直言って今でも絶対ハッピーエンド以外は認めない層は存在してると思うけどな…放送終了直後より減ったとはいえ

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:03:15

    水星って種みたいに今後10年20年擦られそうなポテンシャルあるの?
    種は映画後もなんだかんだで今後も10年ぐらい擦られそうだが

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:03:17

    >>99

    つか既存の女キャラは引いて捨てるほどいたやんけ

    地球寮だけで4人も女子いるし

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:03:26

    個人的には水星を完璧な作品だと思ってないから普通に不満交えて語れる方が気楽で良いんだがな

    あ、規約がーってレス付けたいならシコスレにも言ってからにしてくれ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:03:34

    変に多角関係にしないほうが素直に見れるしそれ以外の要素に集中できるからいい
    時代的にもそっちのほうがあってた

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:03:36

    >>119

    ガンダムって恋愛アニメじゃなくてロボットアニメなんだ

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:04:16

    >>119

    2クール目は流石にスレミオでバディでも良かったかな

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:04:59

    >>137

    発言した途端にスレ爆破されたりXで袋叩きにあう人を見かけた頃よりはマシだな

    約半年でこうなってよかったよ

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:05:56

    MSデザイン自体はマジで好きだから余計に戦闘少ないデバフ戦多いん…ってなる

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:06:11

    >>113

    種死はそう言う問題じゃなかったからな!

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:06:32

    >>99

    シャディクとかは最初はニカとくっつくんでは?とかな雰囲気とかあったしそのままニカでも良かったと思う

    グエルはフェルシーやセセリアとか良い感じになりそうで

    エランは5号がノレアでうまくカプできてるし

    他の女キャラでできないことはなかったはずなんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:07:39

    >>146

    そうだな

    劇場版が来て本当に…良かった…

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:07:55

    自分でも気づいてなかったけど最終回で戦闘あるかどうかってバトル物ではとても重要だと捉えてたことに気付いた
    気付けなかったのは今まで見たバトル物の最終回は全部戦闘シーンがあったからだろうな

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:07:59

    シャディガはほぼネームドモブ×5みたいなもんだったしどっかとくっつけても良かったかもな
    そもそも恋愛要素が要らないけど
    改めて思うけどキャラが多いわ

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:08:07

    グエル主人公でミオリネがヒロインでキャラを削ってやった方が良かったんでは?
    スレッタは主人公としては微妙

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:08:19

    >>147

    やっぱファイナルファンタジーって色々悪様に言われるけどここでは間違いなく支持する人いるんだなあ

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:12

    >>144

    規約って読める?

    忌憚の無い意見は言えば良い訳じゃないんだよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:19

    >>151

    烈火のごとく怒る人出てくるから他のキャラ巻き込むのやめーや

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:23

    >>90

    でも種はメインのキラ、ラクス、アスラン、カガリ、イザーク、ディアッカの間ではカプ論争で揉めないのが大きい

    フレイやステラは死んでるしメイリンも最初からアスランの矢印向いてないからな

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:24

    愛玩子はエリクトじゃなくてミオリネなんだ
    母親なら平等に愛せ!はミオリネ渾身の叫びだったんだ

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:36

    >>80

    はっきり言って主人公さえ視野が広く積極的に動くキャラだったら他のキャラの視野が狭かろうが消極的だろうがどうとでもなるのよ

    視野狭くて消極的な主人公がどれだけまともに話を回せるんだということなんてわかりきっていただろうに

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:37

    そもそもあちゃこちゃにカプ成立させる必要があるのか
    キャラが二人並んだらカプになる勢いだろ

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:38

    カップリングとかどうでもいいからガンダムの呪いとかドローン戦争とかあの世界の掘り下げがもっと欲しかった

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:42

    スレッタを物語にしっかりと食い込ませるには軍人にする位が丁度よかったのかもな
    政治に関わりの無い人間が世界を揺るがすには何かに巻き込まれる必要がある

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:46

    >>147

    シンプルにガンダム向いてねぇ恋愛脳だ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:59

    >>147

    スレミオと御三家の恋愛的な要素を抜かせば尺もそのぶん余裕ができるからすでにいる女キャラとフラグ立てはできるわな

    5ノレなんて電光石火であそこまでできたんなら

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:10:02

    >>138

    種がこんな長く語られてるのそれこそ放送当時10代だった人達が多いのもあるから若者があんま見てない水星はどうだろ

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:10:06

    >>138

    さあ?種が20年擦られてたのは種死の最大な爆死とスパロボでキラ派とシン派が殴り合いしてたのがあるから

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:10:35

    >>161

    引き合いに出されてる種なんてそれこそカプだらけなんですが

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:10:39

    >>158

    監督がカプ厨だから

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:10:48

    種で言ったらキララクアスカガで四角関係やってるようなもんか

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:11:02

    カプの話しだしたら電気流されて欲しいくらい恋愛は懲り懲りや

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:11:05

    >>151

    グエル主人公だったらヒロインスレッタでいいのでは

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:11:12

    このスレが消えていないって結構な世界の歪みだと思ってる

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:11:21

    >>153

    愚痴と不満点を分けなきゃいけないのはそうだが水星に関してはこれまでの基準があまりにも厳しすぎるだろ

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:11:22

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:11:28

    >>153

    規約が読めないから水星はシコスレ多いんやね

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:11:57

    >>124

    水星はカプ厨しかいないと思われてるんじゃないの

    実際このスレ見ても結局カプ関係の話で伸びてるし

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:12:52

    どうでも良いツッコミするけどシコスレは他カテでも山程ある
    ロボカテが特別多いなんてことは無いな

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:12:59

    >>165

    ガンダムって種だけじゃないんですよ

    絶賛新作公開中だしこのスレの起点ではあると思うけどね

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:13:20

    >>143

    スレミオに仲良しバディ期待してたのたくさんいたと思うんだがすれ違い天丼させてたのは謎だったな

    1話の頃は最低でも初代プリキュアレベルには強い絆を結ぶんだろうなと軽く考えてたら全然そんなことなかった…

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:13:47

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:14:06

    >>169

    そういうことを言うとまたグエルが粘着されるからやめてやれ

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:14:30

    >>170

    他作品は不満スレとか普通にあるから水星が歪んでるだけじゃ?

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:14:51

    >>129

    「はい」じゃないだろ!!

    とは思った

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:15:24

    >>170

    爆破は水星民のお家芸だもんな!

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:15:34

    >>53

    ウテナオマージュが露骨だったので、メイン女2人にそれぞれ想いを寄せる男がいるのもウテナの真似だと思うよ

    でもそれならグエルを良い奴にしたのも初恋死別枠を雑にフェードアウトさせたのもミオシャディが最後までしっとりしてるのもダメすぎる

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:15:42

    >>153

    規約に違反する過激な発言が多かったのも本当だが些細な発言に過剰に反応する人が多かったのも本当なんだ

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:15:43

    そもそもスレミオに恋愛関係を集中させすぎ
    それなら5人だけの物語にすれば良いのに2クール目はこれらのキャラを全員に出番を振り分けます!でおかしくなった

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:15:44

    スレッタのキャラ造形で主人公するなら舞台は学園内に留めておいて外の世界はあまり映さない方がよかったのではと思う
    それこそウテナみたいになるけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:16:02

    >>166

    じゃあ監督の作る恋愛作品に期待しようか

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:16:09

    水星は本編の悪事の話するだけで爆破されるからね⋯デリングヴィムプロスペラペイルの話は許されるのになんでや

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:16:34

    >>177

    2人でいない時間が長すぎる

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:16:41

    >>166

    カプが何たら言ってるけど水星は恋愛という恋愛は片思いのグエル→スレッタぐらいなのがまた…他ははっきりしないのばっかり

    何より一番メインのはずのスレッタとミオリネの関係が何なのか未だに視聴者側に伝わらないってどういうことなの

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:07

    思えば2クール目ってスレミオでなにか一緒にやろうとかあったか?

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:08

    >>178

    スペアシ問題に関してスレッタとミオリネは現状がそれどころじゃない、グエルは地球に行ったけど気にしてるのは会社のこと、シャディクは方法が悪いと地球寮があるんだからやるならスレッタも付き合わせるべきだった


    15話持て囃されるけどその結果が主人公一切出ないしその話の主役はなんかズレた決意とクソだからな

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:13

    事実は事実として話がしたいのに爆破されるのは訳が分からん

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:25

    規約違反のキャラシコはしたいけど不満は規約違反だからダメですなデリングもびっくりのダブスタぷり

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:30

    >>182

    はい 今から全てのカプスレにお問い合わせ貼っても遅くないと思います

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:37

    >>193

    規約読めや

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:43

    スレッタが花婿(ホルダー)じゃなくなったときに、これからスレッタとミオリネは花婿と花嫁っていう役割無しに向き合えるようになるんだ!
    と思ってたんだ…なのに、なんでまた花婿にさせたの?とは思ったな。

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:43

    ガンダムって毎回こんな呪霊みたいな奴ら生み出してるの?

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:48

    >>180

    呪術カテとかもうほとんど不満スレしかないしな

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:50

    >>192

    スレッタとミオリネも友達兼社員のニカがいたのにニカをガン無視でしたし・・

スレッドは1/31 02:17頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません