【バレ注】種フリラスダンって「水星で見たかったもの」が詰まってた気がする

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:27:05

    ①キララク二人乗りでラスボス討伐←スレミオで見たかったやつ

    ②非パイロットが艦隊に乗って活躍←地球寮で見たかったやつ

    ③いい感じの倒してOKな敵複数人用意してアスキラシンディアイザつえー←御三家でみたかったやつ

    水星こそこのラストバトルで良かったんじゃね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:27:27

    そうだね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:28:16

    キララクがスレミオでやって欲しいこと全部やっててワロタ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:28:34

    ラスダン?
    ラストダンジョン?
    ……ダンジョンって出てたか?

    あ、ラストダンスか?
    それでも意味がわからないが

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:28:42

    後は4号がスレッタは僕が守る!って怪物になって出てくれば完璧だな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:29:37

    ラストダンジョンかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:30:04

    キララクさんそれ水星に譲ってくれませんかってことやりまくってたな

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:30:22

    >>6

    ラスト男子かもしれないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:30:53

    >>5

    やっぱあの霊体大集合オルガ何とかとか名前つけるから余計ややこしいことになってるような

    謎霊体でええやん

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:31:43

    エリクト暴走してスレッタ四面楚歌のピンチでどこいったのか分からんかったグエルがズゴック乗って助けに来たら完璧や

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:31:46

    >>8

    ラスト談合の可能性も

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:32:00

    全員で大暴れさせる敵を出す必要があるな……議会連合とオックスアースの出番か

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:32:34

    すまん
    ガンドノードってこのためにあったんやないけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:32:51

    SEEDフリーダムみたいなガンダムが見たいなあ
    よし!SEEDフリーダム見よう!

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:33:33

    >>13

    完全にあいつらはボコされ要員やね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:33:47

    SEED棒気持ちえ〜〜

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:34:24

    >>16

    アダルトグッズかよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:34:53

    ミカエリスのアンチドートが日の目を見ればそれでええ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:35:13

    >>17

    種を吐き出す棒だから玩具じゃなくて本体では?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:35:32

    ていうかあらゆるお祭り映画全部だろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:35:58

    そうかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:36:21

    >>17

    種棒(意味深)とか言われてて草なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:37:23

    >>22

    SEED棒で水星ちゃんのほっぺをペチペチするんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:37:37

    グエルは地球回後しばらく行方不明になって最終決戦で舞い降りるシュバルゼッテしにきたほうが扱いは納得できたな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:37:57

    >>23

    俺はノレアのほっぺペチペチしたい

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:38:33

    >>25

    レノア(アスラン母)のほっぺを?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:38:47

    平和に終わって良かった〜って自分も確かに存在するがMSの活躍が見てぇ!!適当にプラント地球に落として情勢悪化させようぜ!!っていう自分もいるんだ
    心が2つあるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:39:28

    >>27

    ヒーローには「なぜか」平穏な日々が訪れない…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:40:44
  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:42:12

    水星の魔女平和に終わって良かったな…
    えっ?ここにたくさん積んである火種を大きくすればいっぱいMSが見れるんですか?


    (そっとガソリンを撒く)

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:42:13

    まあ言いたいことは分かる、気持ちよく色んなガンダム達が大暴れしてくれればそれだけでも満足度は高い

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:44:31

    >>30

    せ…せめて100年後とかに…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:45:23

    >>24

    最後まで神出鬼没の予想外キャラのほうが良かったよな

    なんか普通に地球からコロニー帰ってきて普通の人になってしもた

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:46:51

    >>33

    タキシード仮面にでもする気か

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:46:58

    種フリラスダンの文字が種フリダンスに見えた。
    種フリダンスって何だ……?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:47:18

    >>32

    そうだな!世代交代はしててほしいな!

    …いやでも…あのMSとあのパイロット達の大暴れが…戦火の最中の舌戦が…見…見た…

    お、俺を殺してくれ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:47:28

    >>30

    そもそもシャディクが何故か被った罪が実はシャディク以外がやってましたってバレたら戦争待ったなしレベルなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:47:39

    ミカエリスやシュバルゼッテが適切な使い方されてもスコアアップファラクト乗った5号だけは見られなさそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:48:53

    >>36

    栄光のミオリネさん像が雨に濡れて泣いてるように見えると私の性癖に合っています

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:48:53

    どんな作品でも最後はこんな感じがいいよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:49:22

    >>33

    予想外キャラのつもりで設定してないんじゃない?

    自分は本編のグエルが好きだけど、神出鬼没になるのも面白そうだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:49:36

    >>37

    本当に…?火をつけたら燃える…?そしたら腹いっぱいMS戦見てもいいのか…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:50:40

    水星から入って他ガンダム今のところGガンしか見てない初心者ワイ、ガノタの皆さんのMS戦大好きっぷりと血の気の多さにビビってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:51:00

    >>35

    腰振りダンスの更なる発展版だろ(適当)

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:51:56

    水星が戦闘しなさすぎなんだよ
    最後くらいはド派手な戦闘シーン入れて欲しかったのにシュワシュワしやがった

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:52:05

    >>42のレスを見て

    ロケハン中に「(映画劇中で)あそこの建物に火をつけよう」なんて会話をしてたら警官にしょっぴかれそうになった映画監督を思い出したわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:52:15

    4号がエリクト化してファラクトの中で青パーメットになってくれたら5号のスコアアップ見れるかな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:52:43

    種フリに限らずバトル物はラストが総力戦なのはお約束なんだぜ!

    …なんて期待してしまったこちら側も悪かったんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:52:46

    待ってくれや!水星の魔女の終わり方には心底安心してるんだ!
    それはそれとして…もっと…もっと見たいかも…血と弾とビームとたまにバズーカが飛び交う戦場が…

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:54:03

    >>40

    言うて、種死最終回であんなドラゴンボールばりの戦闘を急にやられたら多分荒れてるよ。

    やるなら、せめて種並まで表現を落とさないと……(vsプロヴィデンスは格好良くないわけではなく、むしろ格好いいけど)

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:54:15

    改修ミカエリスのアンチドートはスコア4以上にも効くとか無理?あまりにももったいない設定だで

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:55:49

    >>43

    そりゃガンダムなんて戦争!MS戦!吹き飛ぶ命!悲劇!だろ

    まして今やってるSEEDなんて見どころの一つが吹き飛ぶ命と倫理観だし

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:55:58

    アンチドートの発展版見たいな!!ガンダムとアンチドートのイタチごっこや!!

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:56:04

    ぶっちゃけ金と技術世界中にばら撒いてるんだし水星世界その気になればいくらでも戦争できるやろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:56:25

    学生に殺しもさせられないしということでガンドノードなら無人機だしセーフ!あたまいい!とか21話くらいまでは思ってた

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:56:28

    >>43

    ガノタに限らずロボ好きはそりゃロボが戦闘するの好きよ

    ジャンプ漫画読者にバトル好きでビックリって言ってる様なもんだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:58:16

    やっぱ水星キャラも成人したことだし大人な(血みどろ怨嗟)ストーリーやってもいいんじゃないですか!?

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:58:22

    ガンド技術が拡散してまたガンダムが作られて問題になってますとか2~3年間が開けば普通に出来そうな世界だろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:58:46

    >>51

    もしシャディクの体力と引き換えに効力を発揮するとかだったら…


    いややめておこう まるでハラワタの抉り合いだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:59:12

    そもそも水星の終わり方言う程平和じゃねぇしな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:59:36

    そもそも本編と本編続編を経過した上での映画と土台全く違うのに見たかったモノお出しされたとか言われてもねえ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:59:45

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:59:46

    >>54

    悲しむべきなんだろうが俺には夢と希望に満ち溢れた世界に見えるんだ

    これがガノタの夢!!ガノタの望み!!ガノタの業!!

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:00:26

    >>60

    ガンダム使って悪さをする阿呆もいるかもしれんのですよ


    エリィなんとかして

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:02:22

    >>63

    ほんとに悲しいんだよね

    平和を求めて足掻く姿に惹かれるはずなのに平和が邪魔になっちゃうジレンマよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:02:44

    クインハーバーの地下に隠してあったガンダムはプロスペラがぶっ壊しちゃったし水星にガンダムが隠してあるとくらい言ってくださいよ!

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:03:58

    シャディクが他人の罪まで被ったのがバレて問題になるガンダムがまた作られてるこれ以外でも火種が散らばっててワクワクするな

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:04:19

    続編で本編後に戦闘沢山してもらいたいし、キャラにも色んな活躍をしてほしい
    だけど、本編をそういう風に変えると水星じゃなくなるから、続編で種フリっぽいのを見たい

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:04:19

    >>66

    どうも水星のガンダムです

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:04:21

    >>61

    種と種死本編も最後皆んな参加の総力戦やで

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:04:40

    ペイルのババア四人衆はよハシュマル乗れ
    お前らやられるのにちょうどいいんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:04:58

    >>66

    4BBAがオックスアースの生き残り拾って再びガンダム作るとかいくらでもできるぞぉ〜

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:05:04

    平和を渇望するには争いが必要だからな
    平和に惹かれるうちに新たな争いを求めるようになってしまう

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:05:17

    >>70

    そこだけ挙げて語られても

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:05:18

    20年後に水星の魔女FREEDOMやれば良いんだな

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:05:26

    >>67

    シャディクをスペアシ間トロフィーにする…ってコト!?

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:06:47

    つか水星ガンダムシュワったけど同じ技術のガンドは大丈夫なんか?
    急に義足シュワったりしたらペトラ大変やで

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:07:11

    >>75

    20年間エアリアルとキャリバーン買い続けたら映画化されるよガンバッテ!

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:07:53

    >>3

    水星は百合エンドを選んだ時点でキララクになるのは無理だと思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:07:54

    >>76

    スペーシアンに大量破壊兵器の罪を擦り付けられて囚われている悲劇のプリンスとかプロパガンダどうとでできるな

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:08:42

    つーか水星で見たかったものというか大体どんな作品でも見たいものでしかないような気もする
    全部そうなればいいわけでもないけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:08:55

    なんだ!水星ってまだいっぱい燃やせるんだな!ワクワクしてきた!
    でも学生で子供だった頃を知ってる奴らがまた争いに巻き込まれるのは…
    いややっぱ見たいかもごめん

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:09:38

    23話視聴ぼく
    最終回前でこんな超作画ならラストバトルはどうなっちまうんだ〜!?
    24話視聴ぼく
    あの…バトル…あっ無い…?えっじゃあ前話の兄弟姉妹喧嘩が実質最終決戦…?そっスか…

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:09:48

    >>69

    水星の続編があるなら水中戦がみたいな

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:10:09

    学生で戦火に巻き込まれるガンダムキャラいっぱいいるんだから大人になって巻き込まれるなんてマイルドよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:10:14

    >>57

    じゃあガールズとか地球寮のメンバーにも数名退場していただきますね

    なんならご三家の誰か一人くらいも持ってかれるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:11:24

    >>80

    それを助けるために舞い降りるガンダムミカエリス…

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:11:47

    いうて監督や脚本の価値観・倫理観なんとかせんと続編作っても駄目やろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:13:02

    いっぱい戦闘見せてくれる人がいいな!
    でも戦闘多めだと制作スケジュールとかヤバいことになりそう
    水星もカツカツだったみたいな話聞くし

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:13:21

    >>82

    60歳くらいになってから新たな戦いが始まればいいんだよ(名案)

    新主人公サポートしながら苦い顔、やるせない顔を浮かべつつ…

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:13:59

    劇場版の前に水星はまず設定公開してほしい
    謎多くて何も分からん

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:14:22

    >>77

    義足は空気読んでシュワらないとかでよかろう

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:14:22

    >>90

    次世代に平和な世界を残せなかった苦悩…

    そして実はめちゃんこ強いおじいちゃんおばあちゃん…

    最高やな!!

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:14:36

    むかーしSDガンダムのCGアニメがあったよね?(EDがココロオドルのやつ)
    そのアニメの最終決戦がお手本みたいな味方全員集合総力戦!で、幼心に本当に感動して熱くなって…ああいうのを見たいんだ…子供向けと言われようがああいうのが好きなんだ………

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:14:57

    >>88

    製作サイドに期待できねぇみたいな人多いのに続編とかこういうの見たかったとか割りきれんのも多いよな

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:15:00

    モヤモヤした終わり方だったけど火種いっぱい残って外伝作りやすいと考えたらまあいいか…
    問題は作る気あるのかって話だが

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:16:40

    >>96

    作りやすいってのは良いことなんだ

    作中の人々の平和? まあうん

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:16:43

    >>88

    価値観、倫理観もだが設定詰めてからやって欲しいかな

    後からアレ?ってなる点が多過ぎる

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:17:25

    その辺の倒せそうな雑魚が一番必要なのデミバーディングさんやろ
    対量産機特化の弾幕機能搭載やで

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:18:34

    >>96

    プラモバカ売れだしいけるやろ

    Gレコや鉄血すら補完映画や新作映像展開あるのがガンダム

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:19:09

    >>90

    僕達の子供が主人公いいよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:19:27

    >>95

    期待しにくいという気持ちは確かにあるけど、かといってまるきり別物になって欲しくもないんだ

    「この感じ」のままドンパチ盛り盛りになって欲しいんだよ


    変なこと言ってると思うかもしれないがそういう感じなんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:19:47

    ディランザって中にスリムなMS入れておけそうでワクワクする
    ディランザから生まれたディランザガンダムや

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:19:52

    >>96

    そもそもガンダム本編で片が付くのって紛争の一部とか多かったやん

    綺麗にまとまったのAGEくらいじゃね

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:20:37

    デミバーディングがどういう動きで戦うのか知ることなく終わったんだよな…見せてくれないかな

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:20:42

    戦争シェアリング廃止とアーシアンとの融和を謳う旧ベネリット
    vs
    戦争シェアリング続行を渇望する他企業勢力と議会連合とオックスアース残党

    いけるな

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:20:43

    水星はメイン5人が関係性は薄いのに恋愛?は狭い範囲でドロドロしてるからキャラ売りしようとしてもどの組み合わせにしてもファン同士殴り合いになって和気あいあいとした感じにはなりようがないしSEEDのランダムな周遊みたいなのも難しい
    最初から詰んでる
    これを避けるには続編展開する場合もそれぞれ別に作るか距離を置くかして互いに干渉しないとか?

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:20:52

    >>79

    むしろ、同性だから守る守られるって関係性が薄れるはずなんだが。


    ぶっちゃけ戦闘員ですらないラクスを、戦うキラが乗せたの正直モヤッとしたぞ。ストーリーの主軸は「愛」だから仕方ねぇよなぁ!?ってなって「心が2つある」状態になったのも事実ではあるが

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:21:03

    >>105

    OPを無限リピートしようねぇ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:21:18

    >>95

    個人的に消化不良のことがあるから続編は見たいけど、倫理観や価値観が古すぎたりアレだったりしたから素直に期待できないという中途半端な状態だわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:22:39

    種デス方式の虱潰しのファン成仏手法取ってもスコア上げた5号ファラクトだけは見せてくれなさそうだからガチで厄だわあの機体

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:22:42

    >>102

    不満があってもTVシリーズ製作に関わったスタッフだからこそ好きになった部分もあるって感じだろうか

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:22:54

    まあTV版がモヤモヤした終わり方といえばSEEDも人のことは言えないし…(小声)

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:22:55

    みんな水星で見たかったものいっぱいあるんだな
    俺もいっぱい戦闘が見たい

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:23:57

    現在のキャラが受けたのに新キャラでってどんなことが起きるやろうか

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:24:54

    ヴィランがいなかったのがなあ
    シャディクもプロスペラも議会連合勢もちょっと悪役としてなんか違うというか
    もっと分かりやすい「敵」が欲しかったなって
    続編なり劇場版なりあったらそういうキャラ相手にみんなで対抗するのが見たい

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:25:17

    続編あったとしてもスレッタ主人公は無理なんだろうな感ある
    そもそも本編も世界の問題には興味無さげだったしな

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:25:29

    ファラクト見たいのに本編後だと消えてるんだよな
    見たいと思たびになんでシュワシュワした…ってなる

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:25:36

    >>113

    今でこそ諦めついてるんだろうが割と荒れてたな

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:25:54

    まぁスレッタに過激派カプ勢集中してるからみんなで手を取り合って喜ぶのはきついわな
    カガリはメイリンと実質一騎打ちだったが群雄割拠だろ水星は

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:26:12

    >>118

    再製造だ

    やはり再製造はすべてを解決する

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:26:25

    >>113

    というか不満の量でいえば種運命に及ぶものはないだろう

    だからそれを晴らしてくれた今回が素晴らしかったとも言えるし

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:26:46

    >>113

    SEEDはちゃんと終わったぞ

    問題は無理難題押し付けられて準備期間無いままやった続編や

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:27:29

    >>115

    水星人気は割とキャラ依存の部分それなりにあるからそこで興味失せる人もいそうな気もする

    ロボカテキャラスレ多いし

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:27:36

    >>111

    ファラクトの中に4号入れようぜ

    最終回のあれってそういうことじゃないの

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:27:38

    俺は水星のキャラとMSにハマったから何年ごとかは嫌なんだ
    もっと正直にいうとパイロットとMSに活躍して欲しかったしぶっちゃけガンドの技術開放でガンダムはいくらでも作れる環境にしてしまったデリング親子と魔法を見せてしまったスレッタの影響もあるんで乱世は近い派なんだ
    てことで各キャラの外伝見せて欲しいんだM戦闘山盛りでな!!

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:27:50

    >>121

    ベルメリアというイチからガンダム作れる人おるしな

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:28:05

    >>116

    種死も議長やシンはヴィランか?って言われると結構怪しいぞ

    何ならどちらかといえばキラの方がヴィランに見えてたぞ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:28:33

    >>126

    誤字 MS戦闘です!!!

    説明書にしかない装備が多すぎて悔しいんだよ…

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:28:56

    >>128

    ジブリールくんも思い出してあげて下さい

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:29:04

    >>128

    別に種死の場合はどうだったとかそういう話をしているわけではないんだ、ごめんな

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:29:07

    >>121

    せっかく一歩踏み出せたっぽいベルメリアさんがまた罪を重ねるんですか!?

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:29:07

    >>127

    ついでにテロガンダムも別に製造組織や製造施設とかは多分残ってるしな。在庫吹っ飛ばされただけだし

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:29:48

    >>124

    推しキャラがいるから未だにロボカテにいるくらいだから、新キャラになったら見るかと言われると見ない可能性大かも

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:30:57

    >>130

    ジブリールを最終回で敵扱いされるキャラが倒して、ヒーロー扱いされるキャラが関与しなかったのがなぁ……流石に共同戦線は張れなかったのも仕方ないが

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:31:03

    >>132

    人助けの為と思って作ったガンダムが悪用されるの好きかい?

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:31:30

    >>132

    敵が作ったガンダムに対抗するためやむなく…とかどうだろう

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:31:41

    続編だとすると主人公交代かね
    自由に動けるときでさえ動きが少なかったのに物理的に動けなくなってるとかどうやって話を展開しろとなるし

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:32:18

    逆襲のゴドイさんでええんちゃうか……

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:32:26

    >>120

    種もキララクアスカガシンルナ描写しつつキラフレやシンステにもご褒美あげてたし大丈夫じゃね

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:32:31

    >>101

    母親はGUND義肢ユーザー、父親もガンダム搭乗経験ありとエリクトと似た出自になりそうだから期待してるんだぞラウペトの子には

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:32:37

    本編で呪いごとなきものにしたから今度こそ呪いと向き合うことになるぞ

    解呪してないからなあ本編だと

    >>137

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:33:02

    ベルメリアさんが便利すぎるんじゃ
    強化人士もファラクトもガンドノードもオルガノイドアーカイブも作れる

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:33:56

    (博士の教え子達知識の化け物ばかりでは…?)

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:34:03

    >>136

    うん!!大好きさ!!(血涙)

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:34:14

    とりあえず続編作ったら株ガンの立場がヤバそうなのはわかる
    十中八九新造ガンダム登場するし

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:34:28

    水星ファンってみんなで満遍なくワイワイするお祭りより推しだけの燃料回が欲しいって言ってるイメージあるわ

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:34:33

    グエルの今後には期待してる
    ヴィムとの関係はうまいこと折り合いつけてほしいのと今度こそ赤いシュバルゼッテに乗ってほしい
    ダリルバルデのAI積んだジェターク顔の次世代機でもいい
    最後には修復完了したダリルバルデと再会してほしい
    あと髪は伸ばしてほしい

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:34:40

    >>141

    非主人公キャラやその血縁とかが後続作品で重要ポジになるとアガるよね

    ね?デリング総裁と同じ声の人?

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:35:34

    種もカプ論争あったけどグッズ展開は大抵固定カプだったから水星みたいなあっちもこっちもの売り方はしてなかった記憶

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:35:34

    ついにガンダムの呪いに立ち向かうところが見れるのか?
    ちゃんと描いてくれるならガンダムの100や1000生やしてくれてもいい

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:35:51

    日本キャラ全員でお出かけ←水星で見たかったやつ

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:36:22

    >>147

    スレッタトロフィーの弊害や

    それぞれニコイチにしとけば良かったのにな

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:37:11

    >>138

    続編あってもスレミオの物語はあれで終わりで実質お役御免だと思う

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:37:33

    >>152

    あれはカウントダウンの関係もあるので声優のギャラを出しましょう

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:38:01

    こんなに火種を撒いたのはもしかしたら最高の悲劇を作るためかもしれんぞ
    まぁそれはそれとして期待しすぎるのもアレだから1歩引いて見ておくね

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:38:27

    >>155

    欲が…出てしまうんです…

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:39:08

    種の周遊企画で色んなキャラ出てくるの羨ましいわボイス抜きという点を見てもやって欲しかった…

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:39:26

    >>152

    水星の場合またキャラの組み合わせで揉めるに一票

    どうしてこうなった

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:40:17

    >>157

    そりゃ仕方ないな

    俺も地球寮の皆で行く日本旅行を聞きたくなかったか?と聞かれたら嘘になるからな

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:40:26

    >>159

    じゃあこうしよう

    修学旅行みたく全員でゾロゾロと

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:40:51

    >>101

    子供を主人公にするなら、それがきっかけで暴走して株ガンやフェルシー、グエルに迷惑かけた件にラウダが向き合う展開があって精神的に成長してもらいたいぞ

    大人でもまだイケる

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:41:06

    ガンダムを使った全世界への情報発信気持ちよすぎだろ!!(ベネリット売却で財力を持った地球のテロリストが使用)

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:41:06

    水星は推しカプの供給があってもキャラ被りカプの供給があれば台無しみたいなメンタルのファンが多すぎるからな

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:41:55

    敵も作るだろうけど、嫌な人も居るだろうけど、続編ではもっと沢山戦って死んで恨みと復讐の連鎖が巻き起こって欲しい
    後ろで見ているような連中もグチャグチャに巻き込まれて混沌の嵐が巻き起こって欲しい

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:42:12

    >>138

    スレッタ自身がエリクトバリア抜きでもキャリバーンに乗った理由考えるともう戦場に出る理由がない

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:42:36

    キャラ人気で成り立ってた作品なのに新キャラで続編やっても意味ないだろ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:42:59

    >>1

    複座席相乗りで敵を倒して活躍はニカチュチュでも見たかった

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:43:05

    スレッタとミオリネはハッピーエンド言われてるしもう終わりでええやろ
    カプ論争が面倒ならそれぞれキャラのルート独立して外伝作ってくれ

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:43:37

    別の界隈との馴れ合い嫌うノレアに影響受けたようなファンが一定数いるから種みたいにみんなでワイワイは無理だろうな…まあそれ肯定してるのが水星なので…

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:43:49

    続編でまたガンダム作られはじめて株ガンで第二のヴァナディース事変が起きるとか冒頭でやられると悪いけど笑うと思う

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:44:10

    >>166

    スレッタが誘拐される→ミオリネさん頑張る→スレッタがエリクトの入った新ガンダムに乗り込む

    でええやろ


    一応誘拐されるだけの理由はなくはないし

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:44:10

    >>152

    各寮でわけでも良かったかも

    ただ寮で人気の格差は出そうだな

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:44:20

    色々気になるから設定公開して欲しいけど公開されてあーだこーだ疑問ぶつけ合ってたらまた添い遂げれなかったカプの人がーって謎のカプ厨扱いされると思うと作品忘れた方が良いんか?って気持ちになってる

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:44:46

    ベルメリアかニカあたりは技術的に誘拐されるはありそうだな

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:45:15

    >>167

    「でももう危ない目にあってほしくないし…」VS「でもまたアイツが戦うとこ見たいし…」


    ファイッ!

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:45:20

    >>168

    劇場版あるならニカチュチュとデミバの活躍は欲しいっすね

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:45:54

    新たなアス校にまたテロが起きる

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:46:04

    続編やるにしても公式が声優やスタッフに噛みついて暴れてる人達をきちんとコントロール出来るようになってからにしてほしい

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:46:04

    >>167

    やたらここで人気があったラグナル君はどこいった

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:46:18

    そもそも既存キャラでももうガンダム乗る気のある奴はいないでしょ

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:46:27

    強化人士もっと沢山出して沢山ガンダムに載せて暴れさせて欲しかった
    とりあえず3人ぐらいガンダムに乗っけて3対2とかやって欲しかった

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:46:59

    >>173

    うちの県もジェタークが良かったのに!とかでもめそ

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:47:11

    スレミオはもう完結してるし掘りさげも不要だと思われるので御三家の掘り下げ(エラン勢の過去、シャディクの過去、グエルのその後)をください。

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:47:52

    >>182

    あれ以上キャラを増やしてどうする

    それでなくても扱いきれていないキャラが多かったのに

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:48:03

    >>178

    何度目だよ…

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:48:08

    >>178

    襲われる用の街なりフロントなりを新たに生やそう

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:48:13

    >>179

    それができると思うか?

    出来てたらそもそも荒れてない

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:48:17

    >>120

    種こそ放送当時はカプ論争めちゃくちゃ荒れてたよ…

    18年経ってみんな大人になったというか熱が落ち着いてるだけ

    自分も映画楽しかったし今更荒れないけど完全スルーだった推しカプの扱いにモヤモヤはしてるよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:48:20

    >>184

    いやスレミオの家族周りのこととか掘り下げて欲しいんですけど

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:48:39

    >>173

    ペイル寮をどうしようかと…

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:49:21

    >>191

    エラン3人並べとけばええ!

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:49:21

    >>190

    絶対ノートレットはラクス母みたいなのやぞ

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:49:21

    >>190

    もうやりようがないでしょ

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:49:38

    そういや、ノートレットさん、放送中はラクスママみたいな疑いかけられてたな……

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:49:40

    >>178

    グエルや様が理事長っぽいしニカは学生でいるし

    スレッタを講師として新生アス校にいることにしたら劇場版作りやすくね?

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:49:48

    >>191

    お年寄りは温泉

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:49:49

    >>172

    そもそもそのガンダム作る理由もない

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:49:55

    >>183

    水星はキャラ同士で上げ下げさせてたから好きなキャラとそれ以外で温度差凄そうなのもね

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:50:08

    色々掘り下げまくった後前作の登場人物はみんな死なせて最後は新生アスティカシアの生徒たちに託そう
    こうすりゃ平等だ

スレッドは1/31 00:50頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません