久しぶりにガチャをしました。
よく行くスーパーの同じフロアにたくさんガチャが置いてるコーナーがあって
ちょっと覗いてみたところ・・・見つけちゃったのよ。
私がずっと探し求めていたあれに!!!
そう!!!
ねぎ袋!!!
白ねぎを愛するみなさんならおわかりでしょう。
買い物したときに、エコバッグから一人にょきっと頭を出した白ねぎのあの無防備な姿。
風にさらされ、時には雨にさらされ、それでも文句も言わずにたたずんでいる。
そんな彼らを守ってあげたいと思う気持ちを!!!
で、これよ!!!笑
ん?
ですよね。笑
1回目のガチャでこれが出て来たときに、思わず【これじゃないのよーーーー!!!】と声を出して嘆いてしまった。
白ねぎの青い部分だけを守りたいわけじゃないのよ、わたしは!!!
(いやこれでも十分だけどさ)
相当悲しそうな顔をしてたんでしょうね、一度はその場を離れたんですが
一緒にいたムスメから、もう一回やりなよ!と背中を押されまして(どんな親だよw)
念を込めてやりました!!
ガチャガチャ・・・!!!
デターーーー!!
これよ!これこれーーー!!!
すっぽり白ねぎを入れて、肩から下げて街を闊歩できる肩掛けバッグスタイルのねぎ袋!
その日の買い物でもちろん白ねぎを買い、これに入れてルンルンしてたときのムスメの私を見る目が忘れられないwww
良かったね、って言いながらも心配そうに見ていたあの目を!!
いいのよ、誰がなんと言おうと私は嬉しかったから。
ちょっと長すぎて白ねぎ袋の存在感がすごいんだけども。笑
この二つの特殊型エコバッグも、買い物用のエコバッグと共に持ち歩いています。
北九州の街で、これを当たり前のように肩にかけて歩いている女がいたら、それは私かも知れません。笑
みなさんも見つけたらぜひ!!(やるかなw)
イマドキのガチャってすごいよ、見るだけでも楽しいよ〜^^
今日の晩ごはんは、鶏肉があったのでキムチの素を使って鶏チリ!
具材は鶏肉、たまねぎ、ピーマン。
キムチの素を使うと簡単に美味しい一品が完成します!
ピリッと辛くてごはんが進むよ〜^^
作り方はここをみてね↓
あと、毎日でも食べたいとリクエストされる山芋鉄板!
長いものすりおろし250gに卵2個、2倍濃縮のめんつゆ大さじ3を混ぜて、スキレットに流し入れて魚焼きグリルで8〜10分焼けば出来上がりー!
めちゃくちゃ簡単なのに美味しいから作るのも苦じゃない^^
ぜひやってみてねー!
あとはほうれん草と卵の中華風スープ。
大皿取り分けスタイルでラクしました〜!
ごちそうさまでした^^
トイロノートの今日のレシピは、ヘルシー!大根餃子です。
餃子の皮を使わず、薄切りにした大根で作るヘルシーな餃子です。
塩水につけてしんなりとさせた大根で肉ダネを包んで焼きます。
あっさりとしているけどボリュームはしっかりあるので育ち盛りのお子さんもきっと満足できるはず!
ご飯が進みますよ〜^^
おつまみにもオススメです◎
詳しいレシピはこちらです↓
今日はお弁当作りはお休みでした^^
また明日作ります!
さあ、明日で1月も終わりですね!
1月の締めくくり、がんばっていきましょー!
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
ひとつ前のブログ↓
ブログリーダーでの更新通知が終了しました!アプリでフォローしていただくか、トイロのLINE公式アカウントでお友達追加して更新通知を受け取ってください^^詳しくはこちら↓
昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!
買ったものやオススメ・気になるもの!※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています