[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2048人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3080624.png[見る]
fu3080671.jpg[見る]
fu3080731.jpeg[見る]
fu3080689.jpg[見る]
fu3080709.jpg[見る]


画像ファイル名:1706454331294.png-(403585 B)
403585 B24/01/29(月)00:05:31No.1151472939そうだねx5 01:56頃消えます
ドキドキした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
124/01/29(月)00:08:34No.1151473895そうだねx8
山伏先輩最京だったんか…
224/01/29(月)00:09:12No.1151474098+
最終回前までの前フリをじっくりやっただけで結局その後の話はそこまで見せてねぇ!!
324/01/29(月)00:09:51No.1151474326そうだねx25
>最終回前までの前フリをじっくりやっただけで結局その後の話はそこまで見せてねぇ!!
いやこれその後だろ!
424/01/29(月)00:10:20No.1151474488そうだねx18
もっと読ませて
524/01/29(月)00:10:55No.1151474697そうだねx1
ヒル魔のキャラやっぱ千…
624/01/29(月)00:11:40No.1151474986そうだねx6
抜くかどうか!?で終わるかと思いきや抜いて終わった!
724/01/29(月)00:12:11No.1151475154+
阿含が抜かれたシーンで終わってダメだった
824/01/29(月)00:12:40No.1151475326+
最京大鷹までいんのかよ
924/01/29(月)00:13:12No.1151475509+
本物のアイシールド21の扱いが悪過ぎる
逆に進さんの扱いが保護され過ぎてる
1024/01/29(月)00:13:19No.1151475552+
栗田強いな
1124/01/29(月)00:13:23No.1151475579+
AGON&HIRUMAv.s.SENA&SHINはちょっと違うんじゃねえかな!?
1224/01/29(月)00:14:19No.1151475866+
>AGON&HIRUMAv.s.SENA&SHINはちょっと違うんじゃねえかな!?
小回り聞くやつで最強火力を止めろは無茶だ…
1324/01/29(月)00:14:23No.1151475886+
最後にして最強の敵大和じゃないんだ…
1424/01/29(月)00:15:16No.1151476203+
数コマだけどやっぱまもり姉ちゃんエロいわ
1524/01/29(月)00:15:49No.1151476395+
最強大の面子によく勝てたな
1624/01/29(月)00:16:02No.1151476469+
セナんとこのメンツで最京大のメンツに勝てるわけ無いだろ!
1724/01/29(月)00:16:53No.1151476761+
もっと阿含の見せ場欲しかったんだけど大体のキャラに言えるわ
短期連載して
1824/01/29(月)00:16:58No.1151476779+
全然覚えてないけどヒル魔ってもうそんな上位に食い込んでたのか
1924/01/29(月)00:17:02No.1151476812+
大和…
2024/01/29(月)00:17:08No.1151476836+
楽しかったけど続きがないのが若干モヤる終わり方だ…
2124/01/29(月)00:17:09No.1151476847+
>セナんとこのメンツで最京大のメンツに勝てるわけ無いだろ!
でも…アメフトの半分はラインのパワーだって説明してくれたし
2224/01/29(月)00:17:21No.1151476907+
泥門の円陣に武蔵がいないのが一番気になった
2324/01/29(月)00:17:44No.1151477042そうだねx1
栗田いるのといないのとじゃまるで違うわ
2424/01/29(月)00:17:53No.1151477102+
大和を差し置いて最強の敵が阿含?って思ったけど
そういえばコイツ努力し始めたんだった
2524/01/29(月)00:17:53No.1151477103+
今週妙にアイシールドのスレ見るなぁと思ったら読み切りが来ていた
2624/01/29(月)00:18:13No.1151477220そうだねx1
面白いけど高一でみんなガラケーだったのに大学在学中にRFIDだのAIだの時代進みすぎだろ!
2724/01/29(月)00:18:15No.1151477231+
これせめて前後編にしろよ!
ワンプレーだけでも見たい奴いっぱいいるんだわ!
2824/01/29(月)00:18:45No.1151477385そうだねx3
俺はもっと雲水の活躍が見たかったんだが
2924/01/29(月)00:18:47No.1151477403+
鈴音が盛られてる!?
3024/01/29(月)00:19:49No.1151477742+
まあこの二択じゃ決着は濁すよなあ…
3124/01/29(月)00:19:54No.1151477769+
大学編読みてぇよ…
3224/01/29(月)00:20:03No.1151477822そうだねx4
まもりねーちゃんこんなだっけか
久々に見ると印象変わるな
3324/01/29(月)00:20:09No.1151477854+
最京側のバックスクソ強いけどそれだけなら栗田で全てを破壊するノースサウスゲームで終わりだからラインもそこそこ強いんだろうな…
3424/01/29(月)00:20:25No.1151477929+
雲水と阿含なんか喋ってよ!
3524/01/29(月)00:20:28No.1151477954そうだねx4
確かにラインが微妙なんだよな最京大
いや番場とかブッシー居るのに微妙というのもおかしいが
3624/01/29(月)00:20:34No.1151477981+
半導体のくだりはちょっとドクターストーン味を感じた
3724/01/29(月)00:20:41No.1151478035そうだねx8
進とか阿含とか鷹とか他のトップクラスはちゃんと強キャラっぽいところ見せてるのに大和だけ扱い悪くない?
3824/01/29(月)00:20:53No.1151478094+
連載で読ませろ
3924/01/29(月)00:21:11No.1151478203そうだねx8
セナがヒル魔に勝つのは僕だって言うくらい成長してたのがよかった
勝ったのはセナだと思う
4024/01/29(月)00:21:24No.1151478283+
今週こんなん載ってんのか
久しぶりにジャンプ買うか
4124/01/29(月)00:21:42No.1151478369+
>俺はもっと雲水の活躍が見たかったんだが
多少は出て来た?
4224/01/29(月)00:21:50No.1151478406+
まあデビルバットトライデントなんて最強の名前で負けるわけないし…
4324/01/29(月)00:21:51No.1151478413+
>進とか阿含とか鷹とか他のトップクラスはちゃんと強キャラっぽいところ見せてるのに大和だけ扱い悪くない?
大和元々倒れず走り続けるって地味な感じだった気がする
それ出来るのがめちゃくちゃすごいんだけども
4424/01/29(月)00:21:58No.1151478444そうだねx3
あと10話くらい欲しい
4524/01/29(月)00:22:09No.1151478501+
>泥門の円陣に武蔵がいないのが一番気になった
確認したらマジだった…
4624/01/29(月)00:22:16No.1151478536+
>あと10話くらい欲しい
10巻は欲しい
4724/01/29(月)00:22:19No.1151478546+
令和になってもやられ役が板についてる阿含
4824/01/29(月)00:22:30No.1151478607+
>>俺はもっと雲水の活躍が見たかったんだが
>多少は出て来た?
作戦会議で作戦ですらない作戦叫んでる
4924/01/29(月)00:22:33No.1151478630+
村田ワンパンのほう暇なんかな
5024/01/29(月)00:22:41No.1151478679+
【最京大学】…9名
・番場(3年・C・DT)
・ヒル魔(2年・QB)
・一休(2年・CB・SE)
・阿含(2年・QB・WR)
・赤羽(2年・TE)
・十文字(1年・T・DT)
・大和(1年・RB・S)
・鷹(1年・WR・CB)
・まもり(2年・マネ)
5124/01/29(月)00:22:51No.1151478735そうだねx6
デルタダイナマイト覚えた蛾王が最強だと思う
5224/01/29(月)00:23:13No.1151478880そうだねx5
鈴音イチャラブ編もよこせ
5324/01/29(月)00:23:24No.1151478948そうだねx1
最京メンツに十文字もいるのなんか嬉しい
随分高みまで来たなコイツも…
5424/01/29(月)00:23:28No.1151478970+
ブッシーお前最強なのか…
5524/01/29(月)00:23:28No.1151478971そうだねx8
パンサーの格がすごい
そもそも身体能力が違いすぎるよな…
5624/01/29(月)00:23:54No.1151479105そうだねx4
なんだかんだセナ栗田以外も強いよね
コータロー(高校編では武蔵を除けばNo.1のキッカー)と雲水いるし
【炎馬大学】…8名
・雲水(2年・QB)
・栗田(2年・C)
・コータロー(2年・K)
・セナ(1年・RB/QB)
・陸(1年・RB)
・モン太(1年・WR/CB)
・水町(1年・T/DT)
・鈴音(1年・マネ)
5724/01/29(月)00:24:05No.1151479164そうだねx1
>最京メンツに十文字もいるのなんか嬉しい
>随分高みまで来たなコイツも…
あホントだ気づかなかった…
5824/01/29(月)00:24:09No.1151479180+
最京大学って偏差値高えから全員作戦理解度高いんだろうな…
5924/01/29(月)00:24:21No.1151479241そうだねx4
なんか…10年ぶりくらいなのにスッと読めたな…
6024/01/29(月)00:24:22No.1151479250+
ヒル魔とつるみたくて意地悪してた阿含がとうとうヒル魔と一緒にチームやってんのいいね
6124/01/29(月)00:24:25No.1151479271そうだねx3
やっぱ1話じゃ足んねえよ!
6224/01/29(月)00:24:30No.1151479300+
正攻法は諦めるってヒル魔ってそんな自己評価低かったんだ
6324/01/29(月)00:24:33No.1151479316そうだねx1
アイシールドの読み切りの次週にハイキュの読み切り載るのすげえ雑誌だな
6424/01/29(月)00:24:40No.1151479362+
うーんちょっと期待値上げすぎたか
キャラが多すぎて個々の描写が薄い感じ
6524/01/29(月)00:24:46No.1151479398+
大和も一年で成長枠だから阿含に最後の見せ場譲ったってことで…
6624/01/29(月)00:25:01No.1151479489そうだねx2
>正攻法は諦めるってヒル魔ってそんな自己評価低かったんだ
身体能力は絶対プロに行けない程度っていう認識自体はちゃんと持ってるからな
6724/01/29(月)00:25:07No.1151479515そうだねx1
55ページもあるのに全然足りんな…
6824/01/29(月)00:25:10No.1151479545+
高校時代みんなガラケー使ってたのに大学入ったらドローンだのAIチップだの…
6924/01/29(月)00:25:38No.1151479694+
15年ぶりの掲載で当然コイツらのこと進学先まで覚えてますよね?って出してくるの強すぎる
7024/01/29(月)00:25:41No.1151479717+
武蔵工務店の試合が見てえ
ただただ峨王が南北ゲームするだけだろうけど
7124/01/29(月)00:25:43No.1151479726+
>最京メンツに十文字もいるのなんか嬉しい
>随分高みまで来たなコイツも…
はぁはぁ言ってた奴が随分出世したな…
7224/01/29(月)00:25:52No.1151479770+
>なんか…10年ぶりくらいなのにスッと読めたな…
15年ぶりです…
7324/01/29(月)00:26:06No.1151479840+
しょうがないっちゃしょうがないんだがダイジェスト敗北する王城とそれも無い方々…
7424/01/29(月)00:26:11No.1151479884そうだねx1
>なんだかんだセナ栗田以外も強いよね
>コータロー(高校編では武蔵を除けばNo.1のキッカー)と雲水いるし
>【炎馬大学】…8名
>・雲水(2年・QB)
>・栗田(2年・C)
>・コータロー(2年・K)
>・セナ(1年・RB/QB)
>・陸(1年・RB)
>・モン太(1年・WR/CB)
>・水町(1年・T/DT)
>・鈴音(1年・マネ)
陸と水町もいるの強いな
7524/01/29(月)00:26:45No.1151480057+
>>なんか…10年ぶりくらいなのにスッと読めたな…
>15年ぶりです…
ワグナス!!
7624/01/29(月)00:26:46No.1151480064+
>武蔵工務店の試合が見てえ
>ただただ峨王が南北ゲームするだけだろうけど
キッドと鉄馬が居るからパスとそこからのランは行ける
キックも武蔵がいるからいける
純粋なラン勝負になると辛い
7724/01/29(月)00:26:50No.1151480082+
ちょっとDr.STONEのエキス入ってなかった?
7824/01/29(月)00:26:54No.1151480095+
十文字もアメフト初めてそれ程経ってない頃からアフロに褒められるくらいには才能あるから真面目に5年やり続けたら最京レギュラーでもおかしくない
7924/01/29(月)00:27:05No.1151480151+
セナって最終巻でアメリカ勢に扱かれた描写あったけど今回の話はその前の話?
8024/01/29(月)00:27:07No.1151480164+
人種の壁どころかAIに最適解探しまで取られて人類に残されてる択は勇気だけって熱いな!
8124/01/29(月)00:27:15No.1151480194そうだねx4
ぶっちゃけアイシールドで一番印象に残ってるのアゴン戦だから、最後に向かってくるのは奴で良かった
8224/01/29(月)00:27:25No.1151480247+
来週はハイキューか…記念にかこつけてどんどん復刻してくれ
8324/01/29(月)00:27:35No.1151480299そうだねx2
>セナって最終巻でアメリカ勢に扱かれた描写あったけど今回の話はその前の話?
あれは大学行く前だから最終回前
読み切りは最終回後
8424/01/29(月)00:27:41No.1151480330+
>ちょっとDr.STONEのエキス入ってなかった?
Dr.STONEにアイシのエキスが入っていたとも言える
具体的に言うとヒル魔
8524/01/29(月)00:27:47No.1151480362そうだねx5
>なんだかんだセナ栗田以外も強いよね
>コータロー(高校編では武蔵を除けばNo.1のキッカー)と雲水いるし
攻撃型過ぎて雲水の苦労が忍ばれる
8624/01/29(月)00:27:52No.1151480387+
>ワグナス!!
ノエルお兄様!
ガンダムSEEDよりは最近ですわ!
8724/01/29(月)00:27:55No.1151480402+
阿含さんまた負けたんすか
8824/01/29(月)00:28:06No.1151480462+
面白すぎる…
8924/01/29(月)00:28:07No.1151480463そうだねx1
続きは…?
大学編も面白そうじゃねーか…
9024/01/29(月)00:28:25No.1151480559+
>セナって最終巻でアメリカ勢に扱かれた描写あったけど今回の話はその前の話?
それよりかなり後
チューボーまで炎馬入りしてるから最終回の2年弱後のはず
9124/01/29(月)00:28:33No.1151480600+
炎魔あとチューボーも居るっぽい
9224/01/29(月)00:28:35No.1151480610+
>しょうがないっちゃしょうがないんだがダイジェスト敗北する王城とそれも無い方々…
王城はドリームチームどころか高見が抜けて…
抜けても問題ない気がするな…
9324/01/29(月)00:28:41No.1151480643+
もっと摂取したい
9424/01/29(月)00:28:44No.1151480656+
一回抜かれても神速のインパルスで回り込めるのが阿含だろ
9524/01/29(月)00:28:47No.1151480680+
瀧妹はいるけどやはりというか兄はいなかったな
9624/01/29(月)00:28:48No.1151480690+
ファンにはわかる仕込みネタとか入れないのもらしいといえばらしいけど物足りん
9724/01/29(月)00:28:48 ID:upXgFIo6No.1151480691+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
9824/01/29(月)00:29:04No.1151480756+
>陸と水町もいるの強いな
陸いるのに100%セナのランって敵味方全員思うのは信用度が高すぎる…
9924/01/29(月)00:29:09No.1151480782そうだねx4
Dr.STONE×ワンパンマンって書かれてるのがもう年月の重みを感じる
10024/01/29(月)00:29:11No.1151480795+
2年目っぽいしな大学編で
炎魔は一年前は王城に負けたらしいし
10124/01/29(月)00:29:11No.1151480799+
なんつーかDr.ストーンを経たからこその過去作の後日談って感じがとてもいい…
10224/01/29(月)00:29:14No.1151480809そうだねx2
どうせセナで来るからどうせセナで!!!
他の可能性とか考えなくていいから!!!
10324/01/29(月)00:29:20No.1151480826+
>瀧妹はいるけどやはりというか兄はいなかったな
卒業後はアメリカで俳優やってる
10424/01/29(月)00:29:24No.1151480850+
ヒル魔が一番濃度高いけどこのタイプのキャラ常に中心に置くよねリーチロー
10524/01/29(月)00:29:25No.1151480851+
これ見よがしにやるプレイほどフェイクなのがヒル魔だってわかっててもkill(作戦リセット)には引っかかってしまった悔しい
10624/01/29(月)00:29:33No.1151480905+
絵がワンパンマンの人に似てるね
10724/01/29(月)00:29:40No.1151480954+
>どうせセナで来るからどうせセナで!!!
>他の可能性とか考えなくていいから!!!
陸で来るのか…!?
10824/01/29(月)00:29:40No.1151480956そうだねx2
>ぶっちゃけアイシールドで一番印象に残ってるのアゴン戦だから、最後に向かってくるのは奴で良かった
神龍寺戦一番ハラハラしたし強敵感あったからなぁ
10924/01/29(月)00:29:42No.1151480966+
阿含お前その流れから抜かれるんかい
11024/01/29(月)00:29:54No.1151481022+
>どうせセナで来るからどうせセナで!!!
>他の可能性とか考えなくていいから!!!
わかってても止められないから最強すぎる…
11124/01/29(月)00:30:07No.1151481081+
山伏先輩まだ童貞だろうな…
11224/01/29(月)00:30:07No.1151481084+
>>なんだかんだセナ栗田以外も強いよね
>>コータロー(高校編では武蔵を除けばNo.1のキッカー)と雲水いるし
>攻撃型過ぎて雲水の苦労が忍ばれる
下手したら泥門以上に攻撃特化してない?
11324/01/29(月)00:30:08No.1151481096+
>なんつーかDr.ストーンを経たからこその過去作の後日談って感じがとてもいい…
AIの話出すのに時代の流れを感じるよね
11424/01/29(月)00:30:09No.1151481107+
陸の方がカタログスペック的には高そうなんだけど
いざという時にやるのはセナの方
11524/01/29(月)00:30:21No.1151481181+
>話がトリリオンゲームの人に似てるね
11624/01/29(月)00:30:24No.1151481193+
>>どうせセナで来るからどうせセナで!!!
>>他の可能性とか考えなくていいから!!!
>陸で来るのか…!?
山伏先輩はさぁ
11724/01/29(月)00:30:24No.1151481194+
絵がだいぶスッキリしたから何というか泥臭さみたいなのが消えちゃってたのがちょっと残念
11824/01/29(月)00:30:25No.1151481199+
大和より阿含の方が敵として印象残ってるのはそれはそうだし
11924/01/29(月)00:30:27No.1151481210+
デビルバットトライデントはつまりなんだ
「えっ避けずに突っ込んでくんの…!?マジで…!?」って思ってるところを抜くという技か
12024/01/29(月)00:30:33No.1151481237+
>>どうせセナで来るからどうせセナで!!!
>>他の可能性とか考えなくていいから!!!
>陸で来るのか…!?
ここからのトスを一休がカットしそうになったあたりで高校編よりクソレベル高くなってるんだなってのを感じた
12124/01/29(月)00:30:35No.1151481249+
阿含×ヒル魔がラスボスなの嬉しい…
12224/01/29(月)00:30:38No.1151481268そうだねx7
>阿含お前その流れから抜かれるんかい
ここで阿含が止めたら俺がNFLに行くとか言い出しかねないから混乱回避
12324/01/29(月)00:30:54No.1151481345+
やっぱすげぇよ
一休は
12424/01/29(月)00:30:55No.1151481354+
>攻撃型過ぎて雲水の苦労が忍ばれる
大博打とか苦手そうなクソ真面目な奴にさせるには酷な面子だよな…
12524/01/29(月)00:31:00No.1151481375+
>AIの話出すのに時代の流れを感じるよね
一方石では半導体ゲットしたカセキ達がAIロボ作りまくってた
12624/01/29(月)00:31:05No.1151481402+
>>どうせセナで来るからどうせセナで!!!
>>他の可能性とか考えなくていいから!!!
>わかってても止められないから最強すぎる…
最速の男だからな…
12724/01/29(月)00:31:11No.1151481444+
15年前の作品なのに連載終了時と絵が変わらないのが凄いな
12824/01/29(月)00:31:15No.1151481459そうだねx3
佐竹山岡すら一コマいるのに影も形もない武蔵が一番割食ってるから武蔵工編で1話ください
12924/01/29(月)00:31:29No.1151481537そうだねx3
セナの所は水町がいるのがデカいと思う
二つの意味で
13024/01/29(月)00:31:55No.1151481688そうだねx1
リセットはブラフ!killでパス投げた!と思ったら持ってる!の流れめちゃくちゃ懐かしくなった
13124/01/29(月)00:32:04No.1151481729そうだねx5
>阿含×ヒル魔がラスボスなの嬉しい…
神龍寺の時に過去編で俺とお前がもし組んでいたら…いや…みたいな呟きを阿含がしてたし今最高に楽しいだろうな
13224/01/29(月)00:32:05No.1151481740そうだねx3
今のセナでもほとんど抜けない進は化け物過ぎないか
13324/01/29(月)00:32:10No.1151481761そうだねx7
>阿含×ヒル魔がラスボスなの嬉しい…
俺とお前が組めば、それがドリームチームだ♥
13424/01/29(月)00:32:30No.1151481861+
>今のセナでもほとんど抜けない進は化け物過ぎないか
でもなんか王城負けてる
13524/01/29(月)00:32:32No.1151481878+
光速のセナはともかくフィジカルのバケモン達差し置いてAIが最適解候補に選ぶってヒル魔どんだけ成長したんだよ…
13624/01/29(月)00:32:34No.1151481892+
俺の運動能力じゃ正面からプロに行けねェって言うけど今回の件はだいぶ真っ正面だと思うが…
13724/01/29(月)00:32:38No.1151481919+
作中最強格のクリフォードとドンに死ぬ程鍛え込まれてるしそら強いでしょセナ
13824/01/29(月)00:32:53No.1151481996+
>今のセナでもほとんど抜けない進は化け物過ぎないか
努力する天才にどうやって勝てっていうんだ…!
13924/01/29(月)00:32:57No.1151482022そうだねx2
>デビルバットトライデントはつまりなんだ
>「えっ避けずに突っ込んでくんの…!?マジで…!?」って思ってるところを抜くという技か
どうせ避けるだろと思ってるところに40y4秒2の人間砲弾を叩きこんでもいい
14024/01/29(月)00:33:03No.1151482055+
少しの出番だけで阿含がめっちゃ丸くなってるの分かるな…
14124/01/29(月)00:33:06No.1151482068+
パスと見せかけてラン…と見せかけてやっぱりパスの流れいかにもアイシールドって感じで懐かしすぎる
14224/01/29(月)00:33:12No.1151482105+
>>今のセナでもほとんど抜けない進は化け物過ぎないか
>努力する天才にどうやって勝てっていうんだ…!
勝ってる…
14324/01/29(月)00:33:23No.1151482178そうだねx2
阿含にまも姉
両手に華だなヒル魔
14424/01/29(月)00:33:29No.1151482220そうだねx5
敵チームなのにセナが抜いた時にやっぱお前はそうだよなぁ!って嬉しそうな顔する奴多すぎだろ!
14524/01/29(月)00:33:30No.1151482229そうだねx1
素直に円陣の中で作戦会議聞いてるだけで阿含は可愛く見えるからズルいよね
14624/01/29(月)00:33:42No.1151482282+
投げる側が1秒遅らせるはできるだろうけど
取る側が1秒遅らせるってどうするんだ…?
14724/01/29(月)00:33:44No.1151482289そうだねx3
もしかして…アメフトで一番大事なのは壁…!?
14824/01/29(月)00:33:54No.1151482343そうだねx3
>でもなんか王城負けてる
一人が強くてもなんともならんのがチームスポーツだし
14924/01/29(月)00:34:01No.1151482375そうだねx1
理一郎が出てるラジオをSpotifyで聴いてるけどこの人おかしいよ
スピリッツで連載目指してたけどキャラクターが弱いと言われたからキャラクターの勉強をするために
ジャンプの編集担当者からアドバイス受けることを目的に
「珍しいアメフトを題材にすれば編集者にキープされる」と予測してネーム賞(ストーリーキング)に応募して入賞するところからスタートしてるし
15024/01/29(月)00:34:03No.1151482390+
>パスと見せかけてラン…と見せかけてやっぱりパスの流れいかにもアイシールドって感じで懐かしすぎる
悪魔は神には祈らねぇ…!とか昔やってたしこれだよこれ!って感じだよね
15124/01/29(月)00:34:07No.1151482424そうだねx2
>少しの出番だけで阿含がめっちゃ丸くなってるの分かるな…
あいつの尖りっぷりが強くなってしまった原因って半分雲水のせいだと思う
15224/01/29(月)00:34:09No.1151482439+
>素直に円陣の中で作戦会議聞いてるだけで阿含は可愛く見えるからズルいよね
一芸では及ばない超人に囲まれて幸せそうだよ阿含も
15324/01/29(月)00:34:18No.1151482500そうだねx1
>>今のセナでもほとんど抜けない進は化け物過ぎないか
>でもなんか王城負けてる
セナVS進の個人戦だけで決着するなら他のメンバーいらないからな…総合力とかモン太とかでなんとかしたんだろう
15424/01/29(月)00:34:23No.1151482524+
足速い奴が勝つ血管スポーツだなこれ
15524/01/29(月)00:34:41No.1151482613+
>敵チームなのにセナが抜いた時にやっぱお前はそうだよなぁ!って嬉しそうな顔する奴多すぎだろ!
因縁ある奴ばっかだしそりゃワクワクするし期待通りのことやったら燃えるよな…
15624/01/29(月)00:34:47No.1151482644+
雪光達の戦い見たかったなぁ…
どんな絡め手使ってくるのか
15724/01/29(月)00:34:58No.1151482710+
泥門デビルバッツの円陣にやっぱりいるんだな石丸さん…
15824/01/29(月)00:35:02No.1151482726+
>足速い奴が勝つ血管スポーツだなこれ
防具がクソ重いから足速いだけじゃ無理よ
…セナ実はナチュラルに筋力あるな?
15924/01/29(月)00:35:08No.1151482763+
阿含出番少ないのにヒル魔の理解者づら凄かった…
16024/01/29(月)00:35:18No.1151482827そうだねx6
鷹大和阿含いるのズル
16124/01/29(月)00:35:29No.1151482888+
>投げる側が1秒遅らせるはできるだろうけど
>取る側が1秒遅らせるってどうするんだ…?
キャッチのためのジャンプをギリギリにやれば対空時間分稼げるとか?
16224/01/29(月)00:35:31No.1151482900+
>>足速い奴が勝つ血管スポーツだなこれ
>防具がクソ重いから足速いだけじゃ無理よ
>…セナ実はナチュラルに筋力あるな?
パシリで荷物持ちとかさせられて筋力はあるからな
16324/01/29(月)00:35:32No.1151482904そうだねx1
王城大は黄金世代がそのまま進学したんかな
高見いないにせよまだだいぶ強そう
16424/01/29(月)00:35:39No.1151482940+
進はポジション守備だから点取るのは他の人がやんないとダメだし…
16524/01/29(月)00:35:49No.1151482982+
fu3080624.png[見る]
かなしい
16624/01/29(月)00:35:58No.1151483033+
チューボー(大学生)という違和感
16724/01/29(月)00:36:17No.1151483130そうだねx6
>鷹大和阿含いるのズル
そいつら3人は本当にドリームチームすぎるだろ…
16824/01/29(月)00:36:23No.1151483171+
>fu3080624.png[見る]
>かなしい
長いことおっかけてた本物のアイシールド21の姿
16924/01/29(月)00:36:31No.1151483210+
最京大学って本当にドリームチームだよな
17024/01/29(月)00:36:31No.1151483212+
>鷹大和阿含いるのズル
無敗記録更新中だからな
少なくともヒル魔達来てからずっとどこも勝ててない
17124/01/29(月)00:36:34No.1151483224+
>泥門デビルバッツの円陣にやっぱりいるんだな石丸さん…
石丸さんよくよく考えてみるとヒル魔に信頼されてるの凄いよなと思った
17224/01/29(月)00:36:48No.1151483294+
>鷹大和阿含いるのズル
一休もいるぞ!
17324/01/29(月)00:37:16No.1151483446+
進ってセナの事下の名前で呼ぶのか…
17424/01/29(月)00:37:32No.1151483548+
散々ラインの重要性説いてるんだから社会人チームが最強じゃない?
17524/01/29(月)00:37:42No.1151483602+
まあ一休に見せ場があったから許す
17624/01/29(月)00:37:53No.1151483657+
>>鷹大和阿含いるのズル
>一休もいるぞ!
山伏先輩だって!
17724/01/29(月)00:38:08No.1151483765+
最京大学はラインが弱いから…
弱いっつってもバケモンが居ないだけで一般フィジカルエリートくらいなら居るけどな!
17824/01/29(月)00:38:29No.1151483878+
>進ってセナの事下の名前で呼ぶのか…
あなんか馴れ馴れしくなってる!
17924/01/29(月)00:38:57No.1151484047そうだねx2
>最京大学はラインが弱いから…
>弱いっつってもバケモンが居ないだけで一般フィジカルエリートくらいなら居るけどな!
栗田とガオウがズル過ぎるよ…
18024/01/29(月)00:38:59No.1151484058そうだねx1
>散々ラインの重要性説いてるんだから社会人チームが最強じゃない?
ガオウ一人だけならQBが二人になるドラゴンフライでどうにでもなる
18124/01/29(月)00:39:00No.1151484071+
最終回後読み切りはドクターストーンも今回も最後の一番はぼやかすね!
18224/01/29(月)00:39:01No.1151484075+
ハァハァ三兄弟の二人も実はラインとしては普通に優秀なステータスしてるしな
18324/01/29(月)00:39:13No.1151484144+
残り1秒でリード…勝ったな!
18424/01/29(月)00:39:23No.1151484222+
言うほど変幻自在のQBと最速のランナーが最強か?
18524/01/29(月)00:39:35No.1151484306+
序盤の強キャラが最新話まで第一線にいるの嬉しいよね
番場さんの事なんだけどさ
18624/01/29(月)00:39:40No.1151484346+
続きはまた21年後!
18724/01/29(月)00:39:45No.1151484369そうだねx2
>最終回後読み切りはドクターストーンも今回も最後の一番はぼやかすね!
最後の1人の阿含が完全に抜かれてるからぼやけてないよ…
18824/01/29(月)00:40:07No.1151484475そうだねx1
ねぇ武蔵いないんだけど…?
18924/01/29(月)00:40:18No.1151484548そうだねx2
最速で走れる奴がフィジカル弱いワケがないからな…
連載時のセナの阿含攻略法なんて
ナメてかかってきたから頭グイって押してやっただけだったぞ
19024/01/29(月)00:40:19No.1151484553そうだねx5
炎魔のQB雲水か?メチャクチャ優秀なのでは?
19124/01/29(月)00:40:22No.1151484573+
>序盤の強キャラが最新話まで第一線にいるの嬉しいよね
いいよね恋ヶ浜キューピッド
19224/01/29(月)00:40:30No.1151484627そうだねx2
>ねぇ武蔵いないんだけど…?
社会人チームでバリバリ現役だよ!
19324/01/29(月)00:40:57No.1151484803+
炎魔もここまできてるの納得のメンツ揃ってる
19424/01/29(月)00:40:57No.1151484805+
続き見せろやぁ!
19524/01/29(月)00:41:00No.1151484812そうだねx4
>言うほど変幻自在のQBと最速のランナーが最強か?
てかこれどっちも兼ね備えたクリフォードやっぱヤベエよな
19624/01/29(月)00:41:19No.1151484940+
そういや筧やコータローってどこのチームに行った
19724/01/29(月)00:41:33No.1151485043+
次はまた21年後か…
19824/01/29(月)00:41:53No.1151485189+
>そういや筧やコータローってどこのチームに行った
コータローはセナの所じゃなかったっけ?
19924/01/29(月)00:42:14No.1151485307+
まも姉は華が無くなったとまでは言わないけどモブっぽさがあるな…
20024/01/29(月)00:42:29No.1151485389そうだねx2
>ねぇ武蔵いないんだけど…?
武蔵キッド鉄馬我王黒木戸叶がいる社会人チームよ
20124/01/29(月)00:42:30No.1151485396+
筧はとっとと渡米した
20224/01/29(月)00:42:47No.1151485495+
>まも姉は華が無くなったとまでは言わないけどモブっぽさがあるな…
もう誰かさんのお手つきになっただろうからなぁ!
20324/01/29(月)00:42:54No.1151485540+
本当に最強選手導き出すなら投げれて爆速ダッシュできるQBでいいんじゃねぇかな
20424/01/29(月)00:43:12No.1151485637+
しかし高校もスポーツ推薦だった山伏先輩に最京行けるほどの学力が…?
20524/01/29(月)00:43:18No.1151485669+
>本当に最強選手導き出すなら投げれて爆速ダッシュできるQBでいいんじゃねぇかな
クリフォードできた!
20624/01/29(月)00:43:20No.1151485681+
炎魔がリードできてたって雲水も一皮剥けたのかなって
20724/01/29(月)00:43:34No.1151485777+
十文字が最京大なの今気づいた...
20824/01/29(月)00:43:36No.1151485788+
>本当に最強選手導き出すなら投げれて爆速ダッシュできるQBでいいんじゃねぇかな
多分別のNFLチームに居るだろうから簡単に引き抜けないんじゃねえかな…
20924/01/29(月)00:43:38No.1151485796+
>最速で走れる奴がフィジカル弱いワケがないからな…
>連載時のセナの阿含攻略法なんて
>ナメてかかってきたから頭グイって押してやっただけだったぞ
死角から頭押して倒れるくらいだし腕力もそれなりにありそうだよね
21024/01/29(月)00:43:39No.1151485806+
社会人チーム止めたのどこだよ
21124/01/29(月)00:43:54No.1151485883+
抜かれた阿含も喰らいついてくるかもしれないから・・・
ヒル魔逃した反省を活かしてみたいな・・・
21224/01/29(月)00:44:03No.1151485933そうだねx2
ドンさん実はバック走が人外レベルで速い選手がいるんですけど
21324/01/29(月)00:44:38No.1151486127そうだねx5
鈴音も大学生なんだよな…
かわいい
21424/01/29(月)00:44:48No.1151486203+
>社会人チーム止めたのどこだよ
栗田いる炎馬じゃない?
21524/01/29(月)00:44:51No.1151486216そうだねx1
AIの最適解より人間の勇気だー!にドクターストーンのノリを感じた
21624/01/29(月)00:45:22No.1151486391+
>ドンさん実はバック走が人外レベルで速い選手がいるんですけど
バック走で40ヤード4.9とかただの計測ミスだろ…
21724/01/29(月)00:45:22No.1151486395+
最京大に十文字居て!?ってなったけどそういやアイツめちゃくちゃ頭良かったな…
21824/01/29(月)00:45:26No.1151486408+
>社会人チーム止めたのどこだよ
峨王ばかり言われるけどキッド鉄馬コンビとムサシいるのヤベーだろ
21924/01/29(月)00:45:33No.1151486447そうだねx4
>社会人チーム止めたのどこだよ
そもそも今回の大会は学生のみ
22024/01/29(月)00:45:55No.1151486551+
一休ヤバいからちゃんとシーンあってよかった
あいつ化け物なんすよ
22124/01/29(月)00:45:57No.1151486557+
世界最高クラスの変幻自在のQB…阿含のことかな…?
22224/01/29(月)00:45:59No.1151486578+
大学最強決める甲子園ボウル→社会人含めたライスボウルだからまだ社会人は負けてないかもしれない
22324/01/29(月)00:46:04No.1151486603+
>そもそも今回の大会は学生のみ
まことにもうしわけありませんでした
22424/01/29(月)00:46:10No.1151486638+
泥門の円陣回想で思ったけど雪光がハゲでバカが髪括ってるタイミングってバンド戦くらい?
あくまでイメージかもしれんが
22524/01/29(月)00:46:46No.1151486818+
バック走で4.9秒出せるなら普通に走ったら3秒くらい出せるだろお前…
22624/01/29(月)00:46:50No.1151486842+
若干侮辱になるけどアキレスは炎馬にいそうなキャラだよね
22724/01/29(月)00:47:01No.1151486919そうだねx1
Dr.STONEのノリのとこでヒル魔出すのは危険!危険です!
22824/01/29(月)00:47:02No.1151486928+
鈴音との関係とか見たかったですね
22924/01/29(月)00:47:25No.1151487035+
ライスボウルも見てえ
23024/01/29(月)00:47:38No.1151487119+
雲水好きな奴多すぎん!?
23124/01/29(月)00:47:44No.1151487158+
fu3080671.jpg[見る]
武蔵は…ほらキック準備とか…
23224/01/29(月)00:47:48No.1151487180+
最京とここまでいい勝負できる雲水が凄すぎる
23324/01/29(月)00:47:52No.1151487205+
身長も伸びたチューボーが逸材も逸材と思われる
栗田に並んでておかしくない
23424/01/29(月)00:47:56No.1151487232+
ライスボウルはもう社会人だけになったよ
23524/01/29(月)00:47:59No.1151487245+
栗田水町チューボー居る炎魔のラインは強いな
23624/01/29(月)00:48:34No.1151487412+
阿含はあそこから腕一本で止める可能性もあるだろうから…
23724/01/29(月)00:48:36No.1151487420+
>鈴音も大学生なんだよな…
>かわいい
胸が…成長してる…
23824/01/29(月)00:48:59No.1151487526+
>fu3080671.jpg[見る]
>武蔵は…ほらキック準備とか…
西部戦前なんだろ…と思ったらバカが髪結んでた
ダメだ
23924/01/29(月)00:49:01No.1151487540そうだねx6
>雲水好きな奴多すぎん!?
アイシールド全巻読んであいつのこと嫌いなやついる?!
24024/01/29(月)00:49:05No.1151487556そうだねx1
最京に赤羽いないのも気になったな
最終回ではいたのに…
24124/01/29(月)00:49:15No.1151487626+
ここから神速のインパルスで食らいつく阿含が見たい
24224/01/29(月)00:49:19No.1151487652そうだねx1
阿含はあそこから食らいついてきそうな怖さがある
24324/01/29(月)00:49:34No.1151487730+
>>鈴音も大学生なんだよな…
>>かわいい
>胸が…成長してる…
fu3080689.jpg[見る]
24424/01/29(月)00:49:43No.1151487778+
>最京に赤羽いないのも気になったな
>最終回ではいたのに…
あいつもかなりの強キャラだったよな
24524/01/29(月)00:50:12No.1151487930そうだねx1
阿含が最強の敵って言われてるのはちゃんと練習するようになって滅茶苦茶強くなってるんだろうな…
24624/01/29(月)00:50:15No.1151487947+
キック準備してる時に円陣組んでんじゃねぇ!!!
24724/01/29(月)00:50:15No.1151487950+
ヒル魔並の頭脳!
セナ並の足!
24824/01/29(月)00:50:27No.1151488009+
>阿含はあそこから食らいついてきそうな怖さがある
手だけ伸びてくるコマが見える
24924/01/29(月)00:50:30No.1151488024+
何気にキック精度が超人じみてるコータローも凄い存在だよね
アメフト以外のスポーツやった方が良さそうだけど
25024/01/29(月)00:50:30No.1151488026+
試合時間残り1秒のページの37番って瀧兄?
25124/01/29(月)00:50:36No.1151488054+
>阿含はあそこから食らいついてきそうな怖さがある
スパイクの縁に指引っ掛けるくらいの泥臭さは見せてほしい
25224/01/29(月)00:51:16No.1151488257+
ウンコちゃんは良いキャラしてるからな…
25324/01/29(月)00:51:28No.1151488323+
結構色んなキャラ出てたけど小結いた?
25424/01/29(月)00:52:09No.1151488532+
鈴音は兄貴のスタイルが良いから成長してもおかしくはない
25524/01/29(月)00:52:15No.1151488560+
>>>鈴音も大学生なんだよな…
>>>かわいい
>>胸が…成長してる…
>fu3080689.jpg[見る]
オームリガアリマース
25624/01/29(月)00:52:18No.1151488575+
>試合時間残り1秒のページの37番って瀧兄?
バカはセナの留学にくっついてアメリカ行ったあと妙に癖の強い脇役俳優として活躍してるから日本の大学にはいないはず
25724/01/29(月)00:52:41No.1151488685+
なんか何もかも不完全燃焼だったので3週くらいやってほしかった
25824/01/29(月)00:52:56No.1151488775+
ドローンで銃撃されてるコマの爆乳眼鏡炎馬マネージャーについて詳しく話を聞きたいんですが
25924/01/29(月)00:53:37No.1151488974+
過剰なくらい分身して抜いててなんかだめだった
26024/01/29(月)00:53:38No.1151488983+
久々に見たけどやっぱヒル魔いいキャラしてるなぁ…
26124/01/29(月)00:53:49No.1151489029+
このチェスやってるおっぱいちゃんは一体…
26224/01/29(月)00:54:05No.1151489093+
阿含がマイクにいるの恐ろしいなやっぱ
26324/01/29(月)00:54:06No.1151489097+
阿含と一休だけは人間的におかしいよねって言われてたからな
26424/01/29(月)00:54:52No.1151489342+
阿含とヒル魔がまたイチャイチャしてる……
26524/01/29(月)00:55:00No.1151489382+
チューボー高校で背が伸びたはずなのにチビのままで掛かれてたな
26624/01/29(月)00:55:05No.1151489404+
fu3080709.jpg[見る]
ここむっ!ってなった
26724/01/29(月)00:55:07No.1151489416+
相変わらず影薄いな元本物のアイシールド21!
26824/01/29(月)00:55:55No.1151489686+
>相変わらず影薄いな元本物のアイシールド21!
一番の売りが絶対倒れないってド根性野郎だからな
26924/01/29(月)00:55:57No.1151489700そうだねx1
ドンお前その口癖で科学的な話すると完全にDr.STONEに居た奴だからやめろ
27024/01/29(月)00:56:13No.1151489779+
そして一番設定がバグってる男赤羽はやっぱり出禁
27124/01/29(月)00:56:14No.1151489785そうだねx3
>fu3080709.jpg[見る]
>ここむっ!ってなった
阿含きたな
27224/01/29(月)00:56:21No.1151489826そうだねx1
>ドンお前その口癖で科学的な話すると完全にDr.STONEに居た奴だからやめろ
やだよこんなコハク!
27324/01/29(月)00:56:29No.1151489860+
ドンお前そんなに石の世界にいそうな感じだったか…?
27424/01/29(月)00:56:39No.1151489904そうだねx9
>fu3080709.jpg[見る]
>ここむっ!ってなった
テメーはデブ専のホモかよ
27524/01/29(月)00:56:41No.1151489914+
顔の形が若干縮んだ気がする
もうちょっと縦長だったような
27624/01/29(月)00:56:52No.1151489970+
敵だって言ってんのにセナが強いとヒル魔もまもりも阿含もみんな嬉しそうだな
27724/01/29(月)00:56:53No.1151489977+
アメリカで二番目に石化から抜けたのがドンだったろ?
27824/01/29(月)00:57:11No.1151490077+
石の世界にいそうなやつ他にもなんか感じたぞ…
27924/01/29(月)00:57:33No.1151490203+
>敵だって言ってんのにセナが強いとヒル魔もまもりも阿含もみんな嬉しそうだな
一休まで喜んでやがる!
28024/01/29(月)00:57:48No.1151490273そうだねx1
やっぱ敵に回して一番楽しいのは阿含だな…
28124/01/29(月)00:58:15No.1151490394そうだねx3
おおAI!AI!らへんは絶対ゼノ陣営の誰かのセリフだよ
28224/01/29(月)00:58:31No.1151490473そうだねx1
十文字君キミヒーロー協会に似たような人いなかった…?
28324/01/29(月)00:59:08No.1151490643+
ドンはお前キャラ変わったな…
28424/01/29(月)00:59:39No.1151490784+
21周年だし今こそアイシールド21再アニメ化の時では…!
28524/01/29(月)00:59:50No.1151490824+
ワンパンマンで見たことある顔にも若干なってるな
ワンパンマンにアイシールド21で見たような顔が居るというのが正しいんだろうけど
28624/01/29(月)00:59:53No.1151490836+
国内ベストメンバー呼ばわりされる一大学おかしいだろ!
28724/01/29(月)01:00:02No.1151490880+
>ドンはお前キャラ変わったな…
元からこんなだよ
敬意を表すべき相手がいなかったってだけで
28824/01/29(月)01:00:35No.1151491030+
>阿含と一休だけは人間的におかしいよねって言われてたからな
そこに鷹を加えよう
28924/01/29(月)01:00:53No.1151491097+
しかし作画も原作も別の代表作があるってのはすげぇことだわ
21年間ずっと一線で漫画描いてるってすごいね
29024/01/29(月)01:00:56No.1151491106+
阿含を綺麗にした感じが千空と言ってたがなんかよくわかる
29124/01/29(月)01:00:57No.1151491111そうだねx1
dr.STONEの稲垣理一郎とワンパンマンの村田雄介が組むとか夢のタッグだな
29224/01/29(月)01:01:35No.1151491293そうだねx6
>しかし作画も原作も別の代表作があるってのはすげぇことだわ
>21年間ずっと一線で漫画描いてるってすごいね
いやうん本当に凄い…
29324/01/29(月)01:01:56No.1151491382そうだねx1
ダメだ言われてから読み返すとドンのセリフがコハクと同じにしか見えない…
29424/01/29(月)01:02:04No.1151491419+
書き込みをした人によって削除されました
29524/01/29(月)01:02:18No.1151491501+
相変わらずセナ&猿付けないと駄目な鷹やっぱりおかしいよ…
29624/01/29(月)01:02:34No.1151491571+
炎馬:雲水(神龍寺)栗田(泥門)コータロー(盤戸)陸(西部)セナ(泥門)モン太(泥門)水町(巨深)
最京:ヒルマ(泥門)阿含(神龍寺)大和(帝黒)鷹(帝黒)番場(太陽)赤羽(盤戸)一休(神龍寺)山伏(神龍寺)十文字(泥門)
王城:進(王城)太田原(王城)桜庭(王城)
賊学:葉柱(賊学)
集英:高見(王城)雪光(泥門)
武蔵工:武蔵(泥門)キッド(西部)鉄馬(西部)峨王(白秋)鬼平(柱谷)黒木(泥門)戸叶(泥門)
らしい
fu3080731.jpeg[見る]
29724/01/29(月)01:02:47No.1151491632+
絵柄だいぶ昔のに寄せられてるしやっぱり村田は凄いよ…
29824/01/29(月)01:02:55No.1151491664+
狙ってヒット作れてるのが凄いよね
29924/01/29(月)01:03:16No.1151491745+
大和のまるで泥門デビルバッツは既に廃部したかのようなセリフでなんかダメだった
30024/01/29(月)01:03:27No.1151491801+
>阿含と一休だけは人間的におかしいよねって言われてたからな
一休がバック走で階段駆け下りるとことか見たい
絶対気持ち悪い
30124/01/29(月)01:03:55No.1151491919そうだねx1
阿含がこのあと糞泥臭くセナの足抱きついて止めるとかでもあり
30224/01/29(月)01:04:06No.1151491973+
アイシールド連載時でも連載初期の回想シーン時は新規でも昔の絵柄に寄せてたもんな
30324/01/29(月)01:04:07No.1151491976+
>fu3080731.jpeg[見る]
やっぱり最京大に勝つのは無理だって!
30424/01/29(月)01:04:43No.1151492132+
>>fu3080731.jpeg[見る]
>やっぱり最京大に勝つのは無理だって!
ラインで半分決まるってあたりがそのフォローでもあるのだろうか
30524/01/29(月)01:04:58No.1151492201+
泥門現役生はあの謎のカジノ部室を未だに使えるんだろうか
30624/01/29(月)01:05:01No.1151492217+
阿含は抜かれてからナンボみたいなとこあるから最適の人選ではある
30724/01/29(月)01:05:18No.1151492303+
書き込みをした人によって削除されました
30824/01/29(月)01:05:31No.1151492361+
泥門時代からそうだけど良くこのザル過ぎる防御で失点抑えられたな
30924/01/29(月)01:05:47No.1151492440+
阿含の表情からして完璧に抜かれてるから無理じゃねーかな...
31024/01/29(月)01:05:51No.1151492457+
>ダメだ言われてから読み返すとドンのセリフがコハクと同じにしか見えない…
哀しいなァ~
31124/01/29(月)01:06:22No.1151492597+
>賊学:葉柱(賊学)
かわいそ…
31224/01/29(月)01:07:16No.1151492817+
>fu3080731.jpeg[見る]
ガオウが全てを破壊するので何とかなるぞ!
じゃないが
31324/01/29(月)01:07:18No.1151492825+
>泥門時代からそうだけど良くこのザル過ぎる防御で失点抑えられたな
言うほど抑えてない
取られた分以上に取ってるだけだ
31424/01/29(月)01:07:20No.1151492834そうだねx1
>阿含の表情からして完璧に抜かれてるから無理じゃねーかな...
阿含ならそこからなんとかするだろ
31524/01/29(月)01:07:20No.1151492835+
番場さんインテリだったんだな…
31624/01/29(月)01:08:05No.1151493009+
十文字お前それで良いのか…
31724/01/29(月)01:08:12No.1151493044そうだねx1
花梨の生モノ同人誌も載せろ
31824/01/29(月)01:08:32No.1151493126そうだねx2
>阿含の表情からして完璧に抜かれてるから無理じゃねーかな...
確かに高校時代の阿含ならここから巻き返すのは無理だった…だが今は違う!
31924/01/29(月)01:08:33No.1151493132+
>花梨の生モノ同人誌も載せろ
ダメだって!
32024/01/29(月)01:08:49No.1151493194+
>>賊学:葉柱(賊学)
>かわいそ…
兄世代がいる間はいいけど問題はその後…
32124/01/29(月)01:08:57No.1151493225+
>番場さんインテリだったんだな…
まあ頭良さそうなツラはしてた
32224/01/29(月)01:09:09No.1151493263そうだねx1
あの話の流れで阿含なら後から止めてたとか言ってるのアホみたいだからやめなよ
32324/01/29(月)01:09:10No.1151493273そうだねx1
背伸びたチューボーも絶対やばいよ
下手すりゃ栗田二人いるようなもんだよ炎真
32424/01/29(月)01:09:15No.1151493303そうだねx3
阿含こっからでも巻き返せるだろ
というか本編でも似たようなことやってた気がする
32524/01/29(月)01:09:33No.1151493371+
医大チームの絶対性格悪い試合見たいのであと2話下さい
32624/01/29(月)01:09:42No.1151493410そうだねx2
あ"~~?もう勝ち確だろうがこんなもん──あのチビカス共以外が相手ならな
って阿含が言うのめっちゃいいね…
32724/01/29(月)01:09:51No.1151493448+
しかしヒル魔も阿含も白いユニフォーム全く似合わねえな…
32824/01/29(月)01:10:02No.1151493481そうだねx2
阿含なら巻き返すと思う
その上でさらにセナがなんか決めて勝つ
そこを読ませろ
32924/01/29(月)01:10:56No.1151493681+
セナは毎回ラストプレーで新技出してくるの怖すぎる
33024/01/29(月)01:11:38No.1151493833+
追い込むと無茶するからなセナ…
33124/01/29(月)01:11:44No.1151493855+
ヒル魔の顔が随分…
33224/01/29(月)01:12:06No.1151493928+
セナは決める所はちゃんと決めるからあそこから阿含が巻き返すはまぁ無いよ
33324/01/29(月)01:12:27No.1151494019+
真のアイシールド21さん…
33424/01/29(月)01:12:56No.1151494125そうだねx1
阿含までいる無理ゲーなのになんか接戦になってる時点でやべえんですけど
33524/01/29(月)01:13:29No.1151494251+
鷹は1秒残しちゃったとはいえ怪物健在で株落ちねえな
33624/01/29(月)01:13:29No.1151494253+
セナ&猿がオーラ纏って鷹に突っ込んでくるコマがシンプルに怖い
33724/01/29(月)01:13:46No.1151494316+
>阿含までいる無理ゲーなのになんか接戦になってる時点でやべえんですけど
QBが優秀に違いねえ
33824/01/29(月)01:15:17No.1151494623+
ここ数ヶ月めちゃくちゃ楽しみにしてた
次はいつだい
33924/01/29(月)01:15:29No.1151494660+
気弱なパシリの地の性格があんまり出てこなかったな今回のセナ
めちゃくちゃ成長を感じる
34024/01/29(月)01:15:31No.1151494665+
今のセナが本気で全力出したらデビルバットゴーストのステップで左右にぶれつつ真っ直ぐにも突っ込んで一瞬フォースディメンションで後ろにずらして飛んでくる腕はデビルスタンガンとライトハリケーンでいなしつつ状況によってはデビルバットダイブで上から飛び越えて来る?
34124/01/29(月)01:15:36No.1151494684+
ドリームチームの人!ドリームチームの人じゃないか!
34224/01/29(月)01:15:59No.1151494789+
デビルバットトライデントはちょっと反則過ぎる
34324/01/29(月)01:16:02No.1151494803+
>ここ数ヶ月めちゃくちゃ楽しみにしてた
>次はいつだい
21年後です
34424/01/29(月)01:16:47No.1151494980+
大統領の息子あんまりキャラ覚えてないけどなんかしゃべりがゼノっぽいな…
34524/01/29(月)01:16:53No.1151495003+
ドクストとワンパンを経た影響がすげえ出てる…
34624/01/29(月)01:16:57No.1151495015そうだねx2
>今のセナが本気で全力出したらデビルバットゴーストのステップで左右にぶれつつ真っ直ぐにも突っ込んで一瞬フォースディメンションで後ろにずらして飛んでくる腕はデビルスタンガンとライトハリケーンでいなしつつ状況によってはデビルバットダイブで上から飛び越えて来る?
何の何の何!?
34724/01/29(月)01:17:14No.1151495080そうだねx1
BLEACHといい続き見せろってとこで終わらせやがって…
34824/01/29(月)01:17:24No.1151495119+
猪狩と握手してる炎馬62番はモブ?顔がとても小判鮫先輩に似ているが…
34924/01/29(月)01:17:34No.1151495160+
>大統領の息子あんまりキャラ覚えてないけどなんかしゃべりがゼノっぽいな…
世界編で数少ない存在意義あるキャラだよ!
35024/01/29(月)01:17:52No.1151495210そうだねx4
ワンパンマンとドクターストーンの!って1ページ目のアオリはあってるけどなんか間違ってる気がする!
35124/01/29(月)01:18:37No.1151495352そうだねx1
このセナでも全然抜けない清十郎怖い
35224/01/29(月)01:18:38No.1151495355+
なんかヒルマの語りのテンポ感と語彙が千空になってたな
原作者がパクったのか?
35324/01/29(月)01:18:38No.1151495356+
>ドクストとワンパンを経た影響がすげえ出てる…
RFIDチップの解説が完全に石の一コマ
メカ千空まで見えたぞ
35424/01/29(月)01:18:38No.1151495357+
これ収録する単行本出さないと
はやく連載して
35524/01/29(月)01:18:40No.1151495368+
つまり無数の分身がバックステップしたり肘で払いのけたりしながら空を飛んでいく
35624/01/29(月)01:18:41No.1151495373+
>ワンパンマンとドクターストーンの!って1ページ目のアオリはあってるけどなんか間違ってる気がする!
まるで大型新連載だ
35724/01/29(月)01:19:23No.1151495518+
>ワンパンマンとドクターストーンの!って1ページ目のアオリはあってるけどなんか間違ってる気がする!
今の子にとってはりーちろーも村田もアイシールドの人じゃないんだ
35824/01/29(月)01:19:35No.1151495557+
進が一番ヤバい成長してるのでは
35924/01/29(月)01:19:47No.1151495610+
>つまり無数の分身がバックステップしたり肘で払いのけたりしながら空を飛んでいく
おそらくスーパーロボットの説明
36024/01/29(月)01:20:15No.1151495720そうだねx1
普通に連載しない?
36124/01/29(月)01:20:23No.1151495741+
デビルバットゴーストはまぁまだ人間技だよ
デビル4ディメンションは人間じゃない
36224/01/29(月)01:20:44No.1151495806+
>進が一番ヤバい成長してるのでは
ベンチ200キロは軽く上げそう
36324/01/29(月)01:21:01No.1151495864そうだねx1
阿含ってやっぱり雲水いないとまともだよな…って思った
雲水はガンギマリすぎる
36424/01/29(月)01:21:10No.1151495904+
>進が一番ヤバい成長してるのでは
今のセナが個人戦で惨敗ってどうなってるの…
36524/01/29(月)01:21:14No.1151495924+
>今の子にとってはりーちろーも村田もアイシールドの人じゃないんだ
ヒル魔のCVが田村淳でしかもやたら上手いって言って信じてくれるだろうか
36624/01/29(月)01:21:20No.1151495940+
高速で曲がるのはまだいいよ
最高速で走りながら最高速維持してバックステップしてそのまま加速時間0でまた前に走り出すのはジェット噴射とかしないと無理だろ
36724/01/29(月)01:21:26No.1151495960+
でもそれよりヒル魔とセナの方が評価高いんだな…
36824/01/29(月)01:21:40No.1151496018そうだねx1
一冊出せるくらい描いて♡
36924/01/29(月)01:21:57No.1151496083+
千空→ヒル魔&阿含
メンタリスト→マルコ
コハク→ドン
あとは誰だ
37024/01/29(月)01:22:06No.1151496107そうだねx3
>進が一番ヤバい成長してるのでは
人を下の名前で呼んでアドバイスはたしかに当時の進からは考えられない行動だが…
37124/01/29(月)01:22:52No.1151496283+
ドンこんなやつだっけってなったぞ
37224/01/29(月)01:22:59No.1151496307+
じゃあ進がパス投げれるようになったら最強ってことじゃん
37324/01/29(月)01:23:07No.1151496337+
>でもそれよりヒル魔とセナの方が評価高いんだな…
あくまでドンのいるチームに必要な存在ってだけだ
37424/01/29(月)01:23:32No.1151496420+
ラストワンプレーの作戦が敵味方誰もがセナが全員ブチ抜くで来るって信用しててそれが来て誰も止められねぇんだ
この漫画はアイシールド21なんだ
37524/01/29(月)01:23:55No.1151496506そうだねx1
セナとヒル魔合体したようなクリフォードってバグだわ
37624/01/29(月)01:24:59No.1151496739+
>でもそれよりヒル魔とセナの方が評価高いんだな…
わざわざお声かかるならフィジカル伸ばせたのかヒル魔
37724/01/29(月)01:25:02No.1151496746+
>ラストワンプレーの作戦が敵味方誰もがセナが全員ブチ抜くで来るって信用しててそれが来て誰も止められねぇんだ
>この漫画はアイシールド21なんだ
おらっトライデントタックル!
37824/01/29(月)01:25:03No.1151496747+
でもクリフォードはデビルフォースディメンション使えないし…
37924/01/29(月)01:25:06No.1151496755そうだねx1
ドンはもう両方獲っちゃえよ!
38024/01/29(月)01:25:42No.1151496864+
ヒル魔が行こうとすると阿含も付いてくるよ
38124/01/29(月)01:25:44No.1151496869+
正直頭が良いのが売りなら裏方やってくれみたいなことになりそうだよヒルマ
38224/01/29(月)01:25:55No.1151496902+
>でもクリフォードはデビルフォースディメンション使えないし…
使えてたまるかあんなの
38324/01/29(月)01:26:24No.1151496990+
>ドンはもう両方獲っちゃえよ!
セナがアメリカ行ったら何故か蛭魔も清掃員の仮装でいるパターンとかね
38424/01/29(月)01:26:45No.1151497068そうだねx1
KILL!でみんな騙される中ヒル魔のやり口よ~~く理解してるセナとモン太だけがわずかに早く動けた分鷹から1秒もぎ取れたってことでいいのか
38524/01/29(月)01:27:18No.1151497221+
>セナとヒル魔合体したようなクリフォードってバグだわ
今回の読み切りはともかくクリフォードに一番近い存在が花梨ちゃん
38624/01/29(月)01:27:31No.1151497270+
真っ向勝負でセナ止めれるのってもう進とパンサーくらいか
あとはアメリカなら数人くらい居そう
38724/01/29(月)01:27:57No.1151497342+
>KILL!でみんな騙される中ヒル魔のやり口よ~~く理解してるセナとモン太だけがわずかに早く動けた分鷹から1秒もぎ取れたってことでいいのか
神龍寺戦でもっと!で同じことしたからな…
38824/01/29(月)01:28:06No.1151497371+
対セナ用兵器清
セナ以外にも強い
38924/01/29(月)01:28:06No.1151497373+
なんで40ヤードある程度早く走れないと入れない部活の基準を漫画家志望の女子がクリアできんだよ…
39024/01/29(月)01:28:08No.1151497380+
>>セナとヒル魔合体したようなクリフォードってバグだわ
>今回の読み切りはともかくクリフォードに一番近い存在が花梨ちゃん
どんなタックルもかわせてしっかり狙ったとこに投げれるのはバグ
39124/01/29(月)01:28:28No.1151497439+
>今回の読み切りはともかくクリフォードに一番近い存在が花梨ちゃん
さっさとアメフトに巻き込め
39224/01/29(月)01:28:36No.1151497457+
花梨ははっきり言って漫画描いてる場合じゃない
39324/01/29(月)01:29:22No.1151497613+
>なんで40ヤードある程度早く走れないと入れない部活の基準を漫画家志望の女子がクリアできんだよ…
鷹が取りやすいこと
それだけが全てなので避ける練習特化じゃなかったっけ
39424/01/29(月)01:29:22No.1151497615そうだねx2
今のセナをボコボコにしてる進がアメリカ行くべきだろ
39524/01/29(月)01:29:28No.1151497643そうだねx1
編集は早く取材に一番良いと言いくるめてアメフトやらせろ
39624/01/29(月)01:29:43No.1151497691+
花梨ちゃんは女子スポーツ界の世界記録いくつか塗り替えられるポテンシャルがある
39724/01/29(月)01:30:10No.1151497777+
大和の話していい?
39824/01/29(月)01:30:11No.1151497778+
花梨はランジェリーフットボールで頂点獲るべき
39924/01/29(月)01:30:23No.1151497816+
>今のセナをボコボコにしてる進がアメリカ行くべきだろ
アメリカトップの5人に匹敵とか評されてたし
やっぱ進はおかしい
40024/01/29(月)01:31:49No.1151498117+
ほとんど個人技で勝ててなくても試合には勝てたんだ…
40124/01/29(月)01:31:50No.1151498123+
まてよローズウィップの茨田だか先輩も屈指のQBだぞ!
40224/01/29(月)01:32:10No.1151498194+
>最京大に十文字居て!?ってなったけどそういやアイツめちゃくちゃ​頭良かったな…
ヒル魔、雪光についで学力高かったよね
雪光は医大のほうに行ったけど
40324/01/29(月)01:32:29No.1151498251+
>>なんで40ヤードある程度早く走れないと入れない部活の基準を漫画家志望の女子がクリアできんだよ…
>鷹が取りやすいこと
>それだけが全てなので避ける練習特化じゃなかったっけ
40ヤード4秒8です…
40424/01/29(月)01:32:43No.1151498296+
進はまぁ作者も明確に日本一のプレイヤーとして描いてた所あったし
セナ止めてても違和感はない
40524/01/29(月)01:33:15No.1151498397+
一休のバック走と同じくらいのスピードで走れるんだぞ帝黒部員たちは
40624/01/29(月)01:33:16No.1151498400+
帝国1軍は全員40ヤード走5.0秒を切ってるって設定だからな…
40724/01/29(月)01:33:21No.1151498420+
おおAI!
AI!
40824/01/29(月)01:33:52No.1151498521+
花梨ちゃん日本のQB最速だからな…
40924/01/29(月)01:33:57No.1151498533+
>40ヤード4秒8です…
早く入部させろ
41024/01/29(月)01:34:01No.1151498546+
>ほとんど個人技で勝ててなくても試合には勝てたんだ…
そこは関東大会の泥門vs王城と同じ
41124/01/29(月)01:34:04No.1151498552+
十文字エリートの親への反発でグレたっていう火の丸のユーマさんみたいなキャラだからな…
41224/01/29(月)01:34:09No.1151498570そうだねx1
進は義理堅いというか中退とかしてまでアメリカには行かないだろうしな
41324/01/29(月)01:34:40No.1151498661そうだねx1
陸上経験ある身から言うと一休は普通に走ったら40ヤード4秒切れると思う
41424/01/29(月)01:34:49No.1151498693そうだねx2
王城大から進を抜いたら王城大の存在意義が無くなっちまうー!
41524/01/29(月)01:35:04No.1151498743そうだねx2
女性陸上における世界の至宝である花梨ちゃんを独占するアメフトを許すな
41624/01/29(月)01:35:25No.1151498822+
進が頭良くなくて良かったぜ…
41724/01/29(月)01:35:40No.1151498870そうだねx1
峨王が強すぎて
41824/01/29(月)01:35:42No.1151498874そうだねx2
>女性陸上における世界の至宝である花梨ちゃんを独占する漫画界を許すな
41924/01/29(月)01:35:59No.1151498933+
>進が頭良くなくて良かったぜ…
いやめっちゃいい設定だった気がする…
42024/01/29(月)01:36:18No.1151498995そうだねx1
最初から最後まで頭おかしい性能してる栗田という男
42124/01/29(月)01:36:48No.1151499081そうだねx1
機械音痴なだけで中高大一貫の王城に入れてるから元の頭はいいと思う
42224/01/29(月)01:37:00No.1151499130+
花梨ちゃんマジで五輪の種目三つくらい出れるだろ
42324/01/29(月)01:37:22No.1151499210+
普通に考えて肩もおかしいからな花梨ちゃん
42424/01/29(月)01:37:29No.1151499239+
QBとしてはキッドが一人だけ強いけど
あいつメンタル脆いんだよな
42524/01/29(月)01:37:30No.1151499245+
>今のセナをボコボコにしてる進がアメリカ行くべきだろ
アメリカにセナはいないからスカウトしても仕方ない…ってコト!?
42624/01/29(月)01:39:01No.1151499525+
日本一の高校で司令官してるから頭もおかしいよ
42724/01/29(月)01:39:32No.1151499630そうだねx2
どうせなら前後編でもっと深堀りして欲しかったな
42824/01/29(月)01:40:35No.1151499880+
>>今のセナをボコボコにしてる進がアメリカ行くべきだろ
>アメリカにセナはいないからスカウトしても仕方ない…ってコト!?
アメリカには瀬名以上のランニングバックが少なくとも1人はいるよ
42924/01/29(月)01:40:48No.1151499935+
赤羽は!?
43024/01/29(月)01:40:51No.1151499944+
進に関しては早めに引き抜きするより王城大でやり切ってから獲得した方が強くなってそうな気がする
43124/01/29(月)01:40:53No.1151499949+
>どうせなら前後編でもっと深堀りして欲しかったな
高見と雪光がどんな戦い方するのか見たかったなぁ
何気に雪光普通に凄いんだよな…
43224/01/29(月)01:41:10No.1151500010そうだねx2
>赤羽は!?
キックチームに専念してる
43324/01/29(月)01:42:05No.1151500195+
絵も話もそのまんま続きの雰囲気で出来ててすげぇなぁと思う反面
終わり!?色々足りねぇよ!続きあるだろこれ!?うわぁい!ハイキューも特別編やるんだー!!!ってなった
43424/01/29(月)01:42:13No.1151500224+
王城はエスカレーターだった気がする
まぁ入れる時点でそこそこ学力はあると思うけど
43524/01/29(月)01:42:36No.1151500315+
並の体力になった雪さん普通に怖い
身長は元から恵まれてるし
43624/01/29(月)01:42:46No.1151500356+
>まぁ入れる時点でそこそこ学力はあると思うけど
大田原の話していい?
43724/01/29(月)01:42:56No.1151500404そうだねx1
>キックチームに専念してる
するな
43824/01/29(月)01:43:28No.1151500500+
工務店組がむさくるしい
43924/01/29(月)01:43:46No.1151500558そうだねx1
>>キックチームに専念してる
>するな
フーッ…音楽性の違いか…
44024/01/29(月)01:44:10No.1151500638+
王城の頭悪そうなやつだと後鎖マンだな…
44124/01/29(月)01:44:31No.1151500705+
>王城はエスカレーターだった気がする
>まぁ入れる時点でそこそこ学力はあると思うけど
早稲田みたいなもんだと思ってる
44224/01/29(月)01:44:32No.1151500710+
ヒル魔本当に楽しいだろうな…手駒が強すぎる
しかも王城や炎馬みたいな倒し甲斐のある大学もあるし言うこと無いよな
44324/01/29(月)01:44:37No.1151500724+
セナもそうだけど進とパンサーはなんかおかしい
44424/01/29(月)01:44:50No.1151500772+
>並の体力になった雪さん普通に怖い
>身長は元から恵まれてるし
蛭魔仕込みの戦略とかも暗記してそうだしコーチとしての方が強そう
44524/01/29(月)01:45:19No.1151500879+
>王城の頭悪そうなやつだと後鎖マンだな…
今王城生が頭悪いって言ったか!?
猪狩は停学になった
44624/01/29(月)01:45:27No.1151500906そうだねx1
大田原が普通に進学できるシステムが近年問題視されてるみたいなコミックおまけあった気がする
44724/01/29(月)01:45:51No.1151500973+
栗田ガオウが他の大学に取られてるけど
番場と山伏も充分やべーラインなんだよな
44824/01/29(月)01:46:10No.1151501031+
大田原は内部生だけどアメフト推薦枠みたいなもんだろ
44924/01/29(月)01:47:02No.1151501205+
すげぇなちゃんと田村淳で再生される
45024/01/29(月)01:47:13No.1151501228+
>うわぁい!ハイキューも特別編やるんだー!!!ってなった
ちょいちょい特別編やってくれてマジでありがたい…
45124/01/29(月)01:47:15No.1151501234+
アキレス…ヘラクレス…お前は今どこで戦ってる…
45224/01/29(月)01:47:26No.1151501274+
猪狩はだいぶ勿体ぶった割には十文字と互角くらいというか強化パーツになっちゃった感じ
45324/01/29(月)01:47:42No.1151501326+
イカリが握手してた炎馬選手って誰だこれ
石丸さん!?って一瞬なったけど髪型なんか違うけど中坊?
45424/01/29(月)01:47:59No.1151501381そうだねx3
>栗田ガオウが他の大学に取られてるけど
>番場と山伏も充分やべーラインなんだよな
取られてるっていうかアホがこれなかったというか…
45524/01/29(月)01:48:09No.1151501417+
>すげぇなちゃんと田村淳で再生される
俺はちょっと千空の声で再生されちゃったよ…
45624/01/29(月)01:49:19No.1151501647+
ヒル魔の所に栗田行ったらマジでもう勝ち目ないし…
45724/01/29(月)01:49:30No.1151501694+
>俺はちょっと千空の声で再生されちゃったよ…
1000億%って昔も言ってたっけ…?ってなった
ファンサもあるのかな
45824/01/29(月)01:49:33No.1151501705+
楽しすぎる環境のせいかヒル魔の顔なんか柔らかくなってるよね
45924/01/29(月)01:50:03No.1151501789+
1000億%って言ってるコマのヒル魔があまりにも千空
46024/01/29(月)01:50:22No.1151501853+
阿含丸くなりすぎだろ
46124/01/29(月)01:50:40No.1151501907+
>阿含丸くなりすぎだろ
ヒル魔いるからね
46224/01/29(月)01:50:52No.1151501937+
>楽しすぎる環境のせいかヒル魔の顔なんか柔らかくなってるよね
全体的に顔丸くなってる感じはする
大学生になってるのになんか幼くなった印象あるもん
46324/01/29(月)01:50:54No.1151501946そうだねx1
いつもの光景すぎて違和感なかったけどどぶろく先生なんでベンチで解説してんの…
46424/01/29(月)01:50:58No.1151501963+
栗田にとって3人目の仲間だからセナを護る力だせるよな
46524/01/29(月)01:51:06No.1151501984+
ようやくヒル魔と一緒のドリームチームになったからな
46624/01/29(月)01:51:06No.1151501987+
>楽しすぎる環境のせいかヒル魔の顔なんか柔らかくなってるよね
ねーちゃんも来てるしな…
46724/01/29(月)01:52:03No.1151502153+
大和があっさり抜かれてたけどあいつがやばいのは攻め側だっけ
46824/01/29(月)01:52:32No.1151502230+
>大和があっさり抜かれてたけどあいつがやばいのは攻め側だっけ
一応抱きつきガードが驚異だったはず
46924/01/29(月)01:52:56No.1151502302+
>大和があっさり抜かれてたけどあいつがやばいのは攻め側だっけ
あいつはタックルしても止まらない理想的な攻撃
防御も普通に強いけど
47024/01/29(月)01:54:24No.1151502584+
ヒル魔はこれも見越してセナと栗田を無理やり最京大に入れなかったのかも知れない
47124/01/29(月)01:54:39No.1151502637+
スレッドを立てた人によって削除されました
うーん
なんか微妙だった
見たかったのはセナの新チームの新しい関係絆とかが見たかったなぁ
47224/01/29(月)01:55:15No.1151502748+
本国アメリカではセナ並みのスピードで体格めちゃくちゃいいやつが大量にいるらしいな
47324/01/29(月)01:55:15No.1151502750+
>いつもの光景すぎて違和感なかったけどどぶろく先生なんでベンチで解説してんの…
無職の暇人だから

- GazouBBS + futaba-