パリこれでランチ8000円です!! | アラフィフおやじの”おひとり様”リアルライフ

アラフィフおやじの”おひとり様”リアルライフ

見た目はまんまおっさん(顔も体型も)の若干女子力高めな日常、仕事、海外旅、外食、悩み、アンチエイジングなどを綴ります。
14年ほどlivedoorブログで書いてきたことをアメブロに引っ越して続けたいと思います。

やはり円安や物価高は日本人旅行者には厳しいものがあります。

到着翌日、土曜日のランチはこちら。

確かモンマルトルの丘に行った後に次の場所に行くのに歩いていたらただお腹が空いて、そこにあったブラッスリーに入った。というだけ。

 

 

でも”まだ”せっかくダイエットしたし。と前菜にフレンチ君にも作ってもらうエッグマヨネーズを、メインはシーザーサラダ。ドリンクはプロセッコ1杯。そして水道水が苦手なのでミネラルウォーター

 

 

これで50ユーロ。円換算額でおよそ8000円です。

じゃあ美味しいかと言えば日本で提供される美味しいご飯に慣れていれば、”普通”でした。。

 

アメリカだともっと高いと思いますが、ここパリでも十分円安・物価高を感じます。

いつも同じホテルに宿泊しているので、それでも物価高(毎回ホテル代が上がっています。)を感じます。

 

AD

shamrockさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります