| レス送信モード |
|---|
権利関係とかなのかなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/01/29(月)01:28:24No.1151497428そうだねx8あずきちゃんは当時から物議かましてただろ |
| … | 224/01/29(月)01:30:50No.1151497914そうだねx5浜地戦は空圧飛拳とかバトル面でもいいエピソードだったな |
| … | 324/01/29(月)01:31:01No.1151497955そうだねx68忍空が十位にランクインする事はないと思うよ |
| … | 424/01/29(月)01:31:40No.1151498089そうだねx12ランキング上位すら言うほどみんなが観てなくてスタジオとお茶の間の空気冷えるだけだろ |
| … | 524/01/29(月)01:32:30No.1151498256そうだねx780~90年代くらいになると世代全体の共通認識がなくなるんだ |
| … | 624/01/29(月)01:33:02No.1151498352そうだねx10エヴァとかドラゴンボールとか微妙に放送しても良さそうなやつで濁されそう |
| … | 724/01/29(月)01:33:05No.1151498368そうだねx4本当にそれ世代の代表? |
| … | 824/01/29(月)01:33:24No.1151498429そうだねx33>ランキング上位すら言うほどみんなが観てなくてスタジオとお茶の間の空気冷えるだけだろ |
| … | 924/01/29(月)01:33:49No.1151498512そうだねx4今振りかえると忍空の首シュポーン描写ギャグじゃね |
| … | 1024/01/29(月)01:33:56No.1151498530+その辺は鬼太郎とかで適度に繋いでけばいいだろ! |
| … | 1124/01/29(月)01:34:56No.1151498723+アニメが増えすぎてこれぞってなる年度代表作のイメージが固まりにくくなってるとか? |
| … | 1224/01/29(月)01:36:12No.1151498980そうだねx11>アニメが増えすぎてこれぞってなる年度代表作のイメージが固まりにくくなってるとか? |
| … | 1324/01/29(月)01:36:16No.1151498992+BSアニメ劇場のレディジョージィとか |
| … | 1424/01/29(月)01:36:46No.1151499069+エバーの名シーンはどこが選ばれるんだ |
| … | 1524/01/29(月)01:37:00No.1151499133そうだねx6あのランキング系番組一時びっくりするくらい乱発してたよな… |
| … | 1624/01/29(月)01:37:19No.1151499194そうだねx10>80~90年代くらいになると世代全体の共通認識がなくなるんだ |
| … | 1724/01/29(月)01:37:23No.1151499212そうだねx3>エバーの名シーンはどこが選ばれるんだ |
| … | 1824/01/29(月)01:37:24No.1151499219そうだねx8ターちゃんが馬鹿なりに命の大切さを説明しようとしてるシーンとかやれよ!! |
| … | 1924/01/29(月)01:37:51No.1151499307そうだねx12>エバーの名シーンはどこが選ばれるんだ |
| … | 2024/01/29(月)01:38:21No.1151499390+麒麟の首とばすシーンアニメでもやったっけ… |
| … | 2124/01/29(月)01:38:22No.1151499392+>あのランキング系番組一時びっくりするくらい乱発してたよな… |
| … | 2224/01/29(月)01:38:45No.1151499464+ふぉうちゅんドッグすで黒い霧が発生して鬱展開になる話とかやれよ |
| … | 2324/01/29(月)01:39:10No.1151499559そうだねx1>忍空が十位にランクインする事はないと思うよ |
| … | 2424/01/29(月)01:39:41No.1151499665+でもよぉみつばちハッチとかフランダースの犬とかも皆言うほど見てたか…? |
| … | 2524/01/29(月)01:39:55No.1151499720+>あのランキング系番組一時びっくりするくらい乱発してたよな… |
| … | 2624/01/29(月)01:40:07No.1151499761そうだねx25>藍兆が弟分の浜地をケジメで殺めてしょせん天涯孤独と泣く良いシーンだったろ |
| … | 2724/01/29(月)01:40:35No.1151499879そうだねx3アニメ増えたからなあ |
| … | 2824/01/29(月)01:40:35No.1151499881+もうわっかったよかっちゃんが死ぬのは |
| … | 2924/01/29(月)01:41:01No.1151499972そうだねx1>でもよぉみつばちハッチとかフランダースの犬とかも皆言うほど見てたか…? |
| … | 3024/01/29(月)01:41:32No.1151500087+とりあえず柴田理恵泣かせとけみたいなのはあった |
| … | 3124/01/29(月)01:41:33No.1151500094+NHKアニメならみんな見てるんじゃないか? |
| … | 3224/01/29(月)01:42:14No.1151500228+電脳コイツあんなに面白かったのに名場面とか全然おぼえてねぇな |
| … | 3324/01/29(月)01:42:18No.1151500239+ラスボスとの最終決戦に剣心が直接参加できなくてオリキャラ見送るシーンとかやれよ! |
| … | 3424/01/29(月)01:42:20No.1151500250+>NHKアニメならみんな見てるんじゃないか? |
| … | 3524/01/29(月)01:42:40No.1151500333+スラムダンクとか幽遊白書とかなら大体見てたんじゃない |
| … | 3624/01/29(月)01:42:53No.1151500395そうだねx20>電脳コイツ |
| … | 3724/01/29(月)01:43:03No.1151500422+>電脳コイツあんなに面白かったのに名場面とか全然おぼえてねぇな |
| … | 3824/01/29(月)01:43:11No.1151500444+>みんな今日からマ王や無人惑星サヴァイブ見てるよな? |
| … | 3924/01/29(月)01:43:14No.1151500456+>エバーの名シーンはどこが選ばれるんだ |
| … | 4024/01/29(月)01:43:43No.1151500551+これ悪霊が言ってんじゃねぇのかよ逆に怖いよ |
| … | 4124/01/29(月)01:44:14No.1151500650+世の人もうそんなに大作以外アニメ見てないと思うよ |
| … | 4224/01/29(月)01:44:17No.1151500658+>権利関係とかなのかな |
| … | 4324/01/29(月)01:44:28No.1151500692そうだねx2>でもよぉみつばちハッチとかフランダースの犬とかも皆言うほど見てたか…? |
| … | 4424/01/29(月)01:44:39No.1151500729+聖闘士星矢とるろうに剣心はみんな見てたよ |
| … | 4524/01/29(月)01:44:49No.1151500762そうだねx5最近こういう番組は世代別歌ランキングに変わったよ |
| … | 4624/01/29(月)01:45:33No.1151500925+攻殻機動隊の疑似体験ってどういうことです?のシーンとかやれよ! |
| … | 4724/01/29(月)01:45:55No.1151500987そうだねx20>平均視聴率は17.1%と22.5%らしい |
| … | 4824/01/29(月)01:45:59No.1151501002+>エバーの名シーンはどこが選ばれるんだ |
| … | 4924/01/29(月)01:46:40No.1151501146+>スラムダンクとか幽遊白書とかなら大体見てたんじゃない |
| … | 5024/01/29(月)01:46:53No.1151501180そうだねx3>エバーの名シーンはどこが選ばれるんだ |
| … | 5124/01/29(月)01:46:55No.1151501190そうだねx2共通認識が無くなるって辛いな |
| … | 5224/01/29(月)01:47:05No.1151501211そうだねx5今日からマ王はなんかナチュラルにホモ臭くて駄目だった |
| … | 5324/01/29(月)01:47:17No.1151501243+中華一番のたれのシーンがランクインしちまうー! |
| … | 5424/01/29(月)01:47:32No.1151501295+スラムダンクとか幽遊白書は死ぬほど再放送やってたからみんな見てたけどいまアニメの再放送自体あんま無いからな・・・ |
| … | 5524/01/29(月)01:47:51No.1151501358+2000年前後くらいより最近の作品の方が大概の人が見てる超ビッグタイトル多い気がする |
| … | 5624/01/29(月)01:47:52No.1151501362そうだねx5>今日からマ王はなんかナチュラルにホモ臭くて駄目だった |
| … | 5724/01/29(月)01:47:54No.1151501367そうだねx1>今日からマ王はなんかナチュラルにホモ臭くて駄目だった |
| … | 5824/01/29(月)01:48:06No.1151501406そうだねx2おジャ魔女とかだろ皆見てたやつ |
| … | 5924/01/29(月)01:48:12No.1151501428+ランキング系はコンビニやファミレスグルメになったし |
| … | 6024/01/29(月)01:48:38No.1151501512+テレビの普及率とか娯楽の量を考えたら昔の視聴率ってまぁ参考にならんしなぁ… |
| … | 6124/01/29(月)01:48:46No.1151501534+>2000年前後くらいより最近の作品の方が大概の人が見てる超ビッグタイトル多い気がする |
| … | 6224/01/29(月)01:48:47No.1151501539+そもそもさあそれまでの何十話って言う積み重ねがあったうえでの最終回なわけじゃんそれなのに最終回だけ見せられて泣いたとか感動したとかそれ本気で言ってるのかってなるんだよ |
| … | 6324/01/29(月)01:48:51No.1151501549+どうして勇者ロボシリーズ名場面集とか出ないんですか? |
| … | 6424/01/29(月)01:48:52No.1151501554+10年ごとに区切って各1位ってことにして鬼太郎全シーズン流しとけばいいだろ |
| … | 6524/01/29(月)01:48:56No.1151501578+チョイスが細かすぎて伝わらないモノマネ選手権みたいな知名度のアニメとシーン過ぎる |
| … | 6624/01/29(月)01:49:12No.1151501629そうだねx3>電脳コイツあんなに面白かったのに名場面とか全然おぼえてねぇな |
| … | 6724/01/29(月)01:49:55No.1151501767そうだねx11>そもそもさあそれまでの何十話って言う積み重ねがあったうえでの最終回なわけじゃんそれなのに最終回だけ見せられて泣いたとか感動したとかそれ本気で言ってるのかってなるんだよ |
| … | 6824/01/29(月)01:49:59No.1151501778+昔は本当に何回やるんだよってくらいネロが死ぬシーンとクララが立つシーンをランキング形式でやりまくったな… |
| … | 6924/01/29(月)01:50:02No.1151501788+アニメ多すぎて集計もめんどいんだろうな |
| … | 7024/01/29(月)01:50:06No.1151501802+マクロスプラスの名付けて必殺竜鳥飛びだぜのシーンとかやれよ! |
| … | 7124/01/29(月)01:50:13No.1151501835+悪霊と話す「」おおいな… |
| … | 7224/01/29(月)01:50:28No.1151501872そうだねx3たまに見たくなるから半年に1回はやってほしい |
| … | 7324/01/29(月)01:51:08No.1151501996+でもBSのガンダム総選挙みたいにガチでやるとシャアアムロオルガって変なランキングになるよ |
| … | 7424/01/29(月)01:51:36No.1151502072そうだねx100年代以降のアニメだと死ぬほど文句言われそうだからやらないんだと思う |
| … | 7524/01/29(月)01:51:39No.1151502079+それ系ってなぜか誰もが見てたはずのヤマトが出てこなかった気がする |
| … | 7624/01/29(月)01:51:48No.1151502102そうだねx5今の若者に見てほしい!昔の名作アニメ |
| … | 7724/01/29(月)01:51:53No.1151502124+取り合えず鬼滅は安定するよなって思うと最近のが楽そう |
| … | 7824/01/29(月)01:52:04No.1151502154+野沢雅子がラスカルの声やってた話またしていいから年1ぐらいではみたい |
| … | 7924/01/29(月)01:52:07No.1151502165+2010年代に放送してたのに20代が好きなキャラ上位に浅倉南がいるランキングはもう少しちゃんとした方が良いと思いました |
| … | 8024/01/29(月)01:52:08No.1151502167+そうか最近の子はネロが死ぬところ見たことないのか |
| … | 8124/01/29(月)01:52:39No.1151502256+>1位 アストロボーイ鉄腕アトム |
| … | 8224/01/29(月)01:53:13No.1151502355+高橋洋子の残酷な天使のテーゼの生歌披露は見飽きた |
| … | 8324/01/29(月)01:53:17No.1151502368+ああいう番組で繰り返し刷り込まれなかった作品も多いからなぁ |
| … | 8424/01/29(月)01:53:26No.1151502393+アニメの再放送は夏休み時期だと昼前付近に流しまくってたな昔 |
| … | 8524/01/29(月)01:53:28No.1151502398+番組やアニメといった娯楽も人の感性も複雑化しすぎなんだ |
| … | 8624/01/29(月)01:53:39No.1151502445+プリキュアみたいに単独でやれるというかやったほうがよさそうなもんもふつうにある |
| … | 8724/01/29(月)01:53:45No.1151502467+悪霊としては今はそういう特番のランキングちゃんと投票で決めてるんだから |
| … | 8824/01/29(月)01:53:47No.1151502472+>1位 アストロボーイ鉄腕アトム |
| … | 8924/01/29(月)01:53:48No.1151502477+オタク同士のカラオケで他のやつ知らないマイナーアニメの曲入れるのと同じだろ |
| … | 9024/01/29(月)01:53:50No.1151502487+何ならつべのおすすめ神アニメ10選みたいな動画で事足りちまうのが現代だ |
| … | 9124/01/29(月)01:54:11No.1151502549+確かにテレビで紹介するなら80年代までのアニメは高齢者の回顧できるし |
| … | 9224/01/29(月)01:54:28No.1151502595+この前やった人気アニメベストテンみたいなやつで上位なのにセーラームーン借りて来れなくて実況が盛り下がってた |
| … | 9324/01/29(月)01:54:53No.1151502684+1位 TIGER&BUNNY/2011年 |
| … | 9424/01/29(月)01:54:54No.1151502688+そういやこれ系でトランスフォーマー見た事ないな |
| … | 9524/01/29(月)01:55:02No.1151502708+正直残酷な天使のテーゼはエヴァに合ってないと思う |
| … | 9624/01/29(月)01:55:11No.1151502733そうだねx3>8位 地球防衛企業ダイ・ガード |
| … | 9724/01/29(月)01:55:11No.1151502734そうだねx1集計方法とかもよくわからんが |
| … | 9824/01/29(月)01:55:23No.1151502768そうだねx6>投票させるとNHKですらこうなるし… |
| … | 9924/01/29(月)01:55:25No.1151502772そうだねx3>確かにテレビで紹介するなら80年代までのアニメは高齢者の回顧できるし |
| … | 10024/01/29(月)01:55:41No.1151502829+テレ東6時台縛りとか企画しろよ |
| … | 10124/01/29(月)01:56:12No.1151502920+>正直残酷な天使のテーゼはエヴァに合ってないと思う |
| … | 10224/01/29(月)01:56:15No.1151502931+>10位 アルジェントソーマ |
| … | 10324/01/29(月)01:56:17No.1151502936+男女で票を分ければ大丈夫だろ… |
| … | 10424/01/29(月)01:56:38No.1151503009そうだねx1>投票させるとNHKですらこうなるし… |
| … | 10524/01/29(月)01:56:39No.1151503015+男は投票とかあんま熱心じゃないからな |
| … | 10624/01/29(月)01:56:41No.1151503020+>投票させるとNHKですらこうなるし… |
| … | 10724/01/29(月)01:56:58No.1151503066+シンで神話になったからな… |
| … | 10824/01/29(月)01:57:07No.1151503095+どこで集計するのが一番公平なんだ? |
| … | 10924/01/29(月)01:57:13No.1151503115そうだねx2>タイバニとラブライブなんて自局で買ったからとしか思えない |
| … | 11024/01/29(月)01:57:45No.1151503205+>どこで集計するのが一番公平なんだ? |
| … | 11124/01/29(月)01:57:59No.1151503257+90年代ならセーラームーンやママレードボーイあたりは強そう |
| … | 11224/01/29(月)01:58:00No.1151503260+>タイバニとラブライブなんて自局で買ったからとしか思えない |
| … | 11324/01/29(月)01:58:02No.1151503265+>どこで集計するのが一番公平なんだ? |
| … | 11424/01/29(月)01:58:03No.1151503266+バラエティが増えてゴールデンタイムに放送して大人も子供も見てるってアニメが減った |
| … | 11524/01/29(月)01:58:18No.1151503311+投票させると作品の面白さより声のでけぇ奴が勝つことになる |
| … | 11624/01/29(月)01:58:21No.1151503322+俺は未だにテレビに声優が出るとオヒーってなっちゃうマン |
| … | 11724/01/29(月)01:58:21No.1151503323+>その間の90年後半~2010年間くらいはメディアは取り扱うには空洞化しちゃってる気がするな… |
| … | 11824/01/29(月)01:58:31No.1151503338+そもそもランキングなんかつけてどうすんだって話になるので |
| … | 11924/01/29(月)01:58:44No.1151503374+深夜帯が主戦場になっていい加減長いなぁ |
| … | 12024/01/29(月)01:59:00No.1151503429+>女性票つえー |
| … | 12124/01/29(月)01:59:01No.1151503431+ワイワイやらなくていい淡々と映像流して |
| … | 12224/01/29(月)01:59:09No.1151503462+>そういやこれ系でトランスフォーマー見た事ないな |
| … | 12324/01/29(月)01:59:10No.1151503464+>確かにテレビで紹介するなら80年代までのアニメは高齢者の回顧できるし |
| … | 12424/01/29(月)01:59:19No.1151503491そうだねx2>>女性票つえー |
| … | 12524/01/29(月)01:59:29No.1151503521+>ワイワイやらなくていい淡々と映像流して |
| … | 12624/01/29(月)01:59:38No.1151503549+集計したところで局が違うアニメは流せられないんだろ? |
| … | 12724/01/29(月)01:59:46No.1151503567+>しかし今考えてみるとかつてアニメ振り返る番組なのに声優に声かかんなくてスタジオで縁もゆかりもなさそうなタレントが回顧してたってのもおかしな話だな |
| … | 12824/01/29(月)01:59:46No.1151503568+今一般層相手にやろうとしたらコナンとかポケモンとか鬼滅とかになるんだろうか |
| … | 12924/01/29(月)01:59:48No.1151503571+ネットが盛り上がってた辺りの時代の情報ってポッカリ空洞になりそう |
| … | 13024/01/29(月)01:59:50No.1151503573+今は亡きアニソン三昧がかなりフラットだったと思う |
| … | 13124/01/29(月)02:00:03No.1151503605+>多分だけどテレ東アニメ一強時代とかだと放送見れなかった関西圏とか地方が共感出来ないのが理由じゃねーかな |
| … | 13224/01/29(月)02:00:16No.1151503639+コナンもポケモンも90年代だろ… |
| … | 13324/01/29(月)02:00:26No.1151503673+時代ずらして復活させるか…テレビ探偵団… |
| … | 13424/01/29(月)02:00:42No.1151503719+どんな企画でもそうなんだが |
| … | 13524/01/29(月)02:00:55No.1151503753+>そう言われると確かに… |
| … | 13624/01/29(月)02:00:59No.1151503761+>ネットが盛り上がってた辺りの時代の情報ってポッカリ空洞になりそう |
| … | 13724/01/29(月)02:01:06No.1151503782+>アニメ増えたからなあ |
| … | 13824/01/29(月)02:01:22No.1151503829そうだねx2コナンとかポケモンはシリーズ内で名場面とか名シーン集めた番組作った方がいい |
| … | 13924/01/29(月)02:01:22No.1151503833+スレイヤーズとか天地無用あたりは90年代の代表とさせてもらいたい絶対に |
| … | 14024/01/29(月)02:01:28No.1151503839そうだねx3>煉獄さん! |
| … | 14124/01/29(月)02:01:40No.1151503866+>今は亡きアニソン三昧がかなりフラットだったと思う |
| … | 14224/01/29(月)02:01:42No.1151503876+https://www.at-x.com/at-x_contents/25th_animeranking/ [link] |
| … | 14324/01/29(月)02:01:59No.1151503917+コナンとヒロアカの宣伝メインだったけど日テレアニメの歴史で黄金バットとか紹介してたの面白かったからどこも自局縛りでやって |
| … | 14424/01/29(月)02:02:12No.1151503966+昔に比べると男性向けも女性向けも |
| … | 14524/01/29(月)02:02:15No.1151503977そうだねx2>>そう言われると確かに… |
| … | 14624/01/29(月)02:02:35No.1151504034+まぁNHKの投票はアニメ全体はともかくガンダムライダーFFとかシリーズ個別になると結構納得いく塩梅だったと思う |
| … | 14724/01/29(月)02:02:36No.1151504039そうだねx1やるか…ハッピーマテリアル一位にする運動 |
| … | 14824/01/29(月)02:02:53No.1151504098+投票はデビサバ2のやつが衝撃的だったな… |
| … | 14924/01/29(月)02:02:54No.1151504100+同年代の奴らが急におはスタの回顧を始めて凄く盛り上がっていたが東北で幼少期を過ごした俺は何もわからなかった |
| … | 15024/01/29(月)02:02:59No.1151504116+>まぁNHKの投票はアニメ全体はともかくガンダムライダーFFとかシリーズ個別になると結構納得いく塩梅だったと思う |
| … | 15124/01/29(月)02:03:03No.1151504127+「」が熱心に投票呼びかけてたのなんてサンリオ人気投票くらいだ |
| … | 15224/01/29(月)02:03:08No.1151504133+自局縛りなんてやったらガンダムとか世代戦争になるぞ |
| … | 15324/01/29(月)02:03:18No.1151504153+>バラエティが増えてゴールデンタイムに放送して大人も子供も見てるってアニメが減った |
| … | 15424/01/29(月)02:03:40No.1151504213+鬼滅は国民的ヒットしたってところは間違いないけども俺も観てない |
| … | 15524/01/29(月)02:03:47No.1151504230+>>今は亡き |
| … | 15624/01/29(月)02:03:58No.1151504252+つまりバラエティのランキングをつくればいいのか |
| … | 15724/01/29(月)02:04:06No.1151504273+>「」が熱心に投票呼びかけてたのなんてサンリオ人気投票くらいだ |
| … | 15824/01/29(月)02:04:10No.1151504287そうだねx1>>ネットが盛り上がってた辺りの時代の情報ってポッカリ空洞になりそう |
| … | 15924/01/29(月)02:04:19No.1151504313そうだねx2>「」が熱心に投票呼びかけてたのなんてサンリオ人気投票くらいだ |
| … | 16024/01/29(月)02:04:25No.1151504325そうだねx1>つまりバラエティのランキングをつくればいいのか |
| … | 16124/01/29(月)02:04:28No.1151504339+皆が観て知ってるってジブリとかディズニーくらいのもんだよね |
| … | 16224/01/29(月)02:04:37No.1151504383+コナンの映画も毎回盛り上がってるけど全然知らないしな |
| … | 16324/01/29(月)02:04:42No.1151504393+>つまりバラエティのランキングをつくればいいのか |
| … | 16424/01/29(月)02:04:56No.1151504439+>>つまりバラエティのランキングをつくればいいのか |
| … | 16524/01/29(月)02:05:03No.1151504461+最近のジブリとかディズニーは知らない・・・ |
| … | 16624/01/29(月)02:05:06No.1151504470そうだねx3俺も鬼滅見てないけど煉獄さんが弁当食ってるのと守り抜いて炎が流れて死ぬのは知ってる |
| … | 16724/01/29(月)02:05:16No.1151504494+>皆が観て知ってるってジブリとかディズニーくらいのもんだよね |
| … | 16824/01/29(月)02:05:26No.1151504524+皆少なくとも名場面集では見たことあるやつだから名場面集で流すの無限ループ |
| … | 16924/01/29(月)02:05:28No.1151504530+>皆が観て知ってるってジブリとかディズニーくらいのもんだよね |
| … | 17024/01/29(月)02:05:38No.1151504564+>コナンの映画も毎回盛り上がってるけど全然知らないしな |
| … | 17124/01/29(月)02:05:45No.1151504582+ここ数年の流行り物マジでひとつも見てない俺でさえ見たSPY×FAMILYは強いと思う |
| … | 17224/01/29(月)02:05:51No.1151504601+なんですか山本カントクがドイツのストリップショーで女のケツに顔乗せてる映像が流せないって言うんですか |
| … | 17324/01/29(月)02:05:52No.1151504603+>つまりバラエティのランキングをつくればいいのか |
| … | 17424/01/29(月)02:05:53No.1151504606そうだねx1>投票はデビサバ2のやつが衝撃的だったな… |
| … | 17524/01/29(月)02:06:20No.1151504673+30~40年後に懐かしアニメ特集で煉獄さんが死ぬとこスタジオで流れてタレントたちが泣く時代がくるー! |
| … | 17624/01/29(月)02:06:29No.1151504701+今だと鬼滅推しの子フリーレンとかになるのか |
| … | 17724/01/29(月)02:06:41No.1151504737+>(突然差し込まれるガマボイラー) |
| … | 17824/01/29(月)02:06:45No.1151504745+アニメに限らずあらゆる人が共有出来るエンタメはもうニュースしかないと思う |
| … | 17924/01/29(月)02:07:00No.1151504788そうだねx1>ここ数年の流行り物マジでひとつも見てない俺でさえ見たSPY×FAMILYは強いと思う |
| … | 18024/01/29(月)02:07:02No.1151504795そうだねx1>もう8年やってないんだから死んだようなもんだよ |
| … | 18124/01/29(月)02:07:03No.1151504804そうだねx7>アマプラにある奴評価低い順にみていったらほんとつまんなくて途中で見るのやめてしまった… |
| … | 18224/01/29(月)02:07:11No.1151504826そうだねx1ニュースですらろくに見てない人多い世の中だぞ |
| … | 18324/01/29(月)02:07:23No.1151504849+炎チャレでやってたアニソン歌えたら100万円 |
| … | 18424/01/29(月)02:07:39No.1151504885+>>アマプラにある奴評価低い順にみていったらほんとつまんなくて途中で見るのやめてしまった… |
| … | 18524/01/29(月)02:07:42No.1151504891+あとビッグタイトルのコナンワンピースポケモン辺りはいまだに展開続いてるから昔の名作みたいにできないってのもある |
| … | 18624/01/29(月)02:07:53No.1151504914+コナン映画はやはり初代が一番丁寧に作られてた |
| … | 18724/01/29(月)02:08:00No.1151504938そうだねx4>ニュースですらろくに見てない人多い世の中だぞ |
| … | 18824/01/29(月)02:08:00No.1151504939そうだねx4>評価低い順 |
| … | 18924/01/29(月)02:08:10No.1151504979+>アニメに限らずあらゆる人が共有出来るエンタメはもうニュースしかないと思う |
| … | 19024/01/29(月)02:08:28No.1151505022+タッチは死ぬシーンで最終回だと思ってた |
| … | 19124/01/29(月)02:08:37No.1151505040+>アニメに限らずあらゆる人が共有出来るエンタメはもう炎上案件しかないと思う |
| … | 19224/01/29(月)02:08:49No.1151505075そうだねx2>>ニュースですらろくに見てない人多い世の中だぞ |
| … | 19324/01/29(月)02:09:04No.1151505112+>なんですか山本カントクがドイツのストリップショーで女のケツに顔乗せてる映像が流せないって言うんですか |
| … | 19424/01/29(月)02:09:20No.1151505155+>メじゃね?いやエンタメかコレ? |
| … | 19524/01/29(月)02:09:31No.1151505179+>タッチは死ぬシーンで最終回だと思ってた |
| … | 19624/01/29(月)02:09:33No.1151505190そうだねx1>炎チャレでやってたアニソン歌えたら100万円 |
| … | 19724/01/29(月)02:09:42No.1151505208+>>アニメに限らずあらゆる人が共有出来るエンタメはもうニュースしかないと思う |
| … | 19824/01/29(月)02:09:50No.1151505228+大地震なら多分知らない人の方が少ないぞ |
| … | 19924/01/29(月)02:09:53No.1151505236+野球とかスポーツ特集はいいよなランキング付けしても批判とか起きないんだから |
| … | 20024/01/29(月)02:10:21No.1151505302そうだねx2古いドラマももっと配信で観れるようにならないかな |
| … | 20124/01/29(月)02:10:21No.1151505305+ジブリやコナンとフリーレンは金ロー枠を確保出来てるのが強い |
| … | 20224/01/29(月)02:10:27No.1151505324+>山本カントクがストリップ劇場の一日に密着する企画は何らかのドキュメンタリー賞あげても良かった |
| … | 20324/01/29(月)02:10:34No.1151505341そうだねx190年代バラエティランキングは見てみたいけど局の垣根よりも単純に放送出来ない場面が多過ぎるな… |
| … | 20424/01/29(月)02:11:12No.1151505442+>野球とかスポーツ特集はいいよなランキング付けしても批判とか起きないんだから |
| … | 20524/01/29(月)02:11:34No.1151505500+>90年代バラエティランキングは見てみたいけど局の垣根よりも単純に放送出来ない場面が多過ぎるな… |
| … | 20624/01/29(月)02:11:42No.1151505524+アニメなんて子供が見るもんだろから今は大人も普通に見るよまでの間の期間の微妙な作品っていうとどのあたりになるんだろ |
| … | 20724/01/29(月)02:11:48No.1151505539+>古いドラマももっと配信で観れるようにならないかな |
| … | 20824/01/29(月)02:12:01No.1151505576そうだねx1>アニメほど配信してくれない |
| … | 20924/01/29(月)02:12:07No.1151505588+>皆が観て知ってるってジブリとかディズニーくらいのもんだよね |
| … | 21024/01/29(月)02:12:15No.1151505608+ジブリはとりあえず録画したりしておいたのを子供に見せとこう枠だったけど |
| … | 21124/01/29(月)02:12:34No.1151505657そうだねx1お金がない!とかあの年代のドラマ実況したい |
| … | 21224/01/29(月)02:12:35No.1151505663+メはオタクコミュも現実と両立してる陽のオタクが強すぎて古式ゆかしい陰のオタクが潜り込む石の下が欠如してきてると感じる… |
| … | 21324/01/29(月)02:12:43No.1151505679+>古いドラマももっと配信で観れるようにならないかな |
| … | 21424/01/29(月)02:13:13No.1151505762+ディズニーは吸収しすぎてもうどれがディズニーか分からん |
| … | 21524/01/29(月)02:13:14No.1151505764+ファミリー向け意識してた時代も短いながらあったからなアニメ… |
| … | 21624/01/29(月)02:13:14No.1151505765+この手の番組自体が昭和の遺物って感じで... |
| … | 21724/01/29(月)02:13:16No.1151505770+>俺のニュースソース8割imgだ |
| … | 21824/01/29(月)02:13:28No.1151505801+ジブリっつってもほとんど宮崎アニメじゃん |
| … | 21924/01/29(月)02:13:39No.1151505825+ディズニーは子供向けのグッズとかみるとまぁやっぱ強いんでないかなって感じる |
| … | 22024/01/29(月)02:13:54No.1151505861そうだねx2>懐古趣味は程々にして流行りのなにかを紹介してほしい |
| … | 22124/01/29(月)02:14:16No.1151505921そうだねx1そういえばこういうのにアンパンマンは顔を出さなかったな |
| … | 22224/01/29(月)02:14:35No.1151505971そうだねx1懐かしいドラマは観たいよなぁ |
| … | 22324/01/29(月)02:14:44No.1151506000そうだねx1今年あたりそろそろ猫の恩返しのローテが回ってくるな |
| … | 22424/01/29(月)02:14:46No.1151506004+>それをやった結果が今の鬼滅地獄ではないのか |
| … | 22524/01/29(月)02:14:46No.1151506006+鬼滅の頃だって他に流行ってたものあったろ! |
| … | 22624/01/29(月)02:15:13No.1151506079+>鬼滅の頃だって他に流行ってたものあったろ! |
| … | 22724/01/29(月)02:15:21No.1151506087そうだねx2フルハウスもいいけどそれ以外の古いアメリカンコメディ超みてえ |
| … | 22824/01/29(月)02:15:25No.1151506099そうだねx2>アニメなんて子供が見るもんだろから今は大人も普通に見るよまでの間の期間の微妙な作品っていうとどのあたりになるんだろ |
| … | 22924/01/29(月)02:15:33No.1151506114+そろそろコマンドーも共通認識じゃなくなってるのか |
| … | 23024/01/29(月)02:15:46No.1151506150+>懐かしいドラマは観たいよなぁ |
| … | 23124/01/29(月)02:16:12 悪霊No.1151506208そうだねx3(ついにこいつら俺を無視しはじめた…) |
| … | 23224/01/29(月)02:16:25No.1151506236+>ジブリっつってもほとんど宮崎アニメじゃん |
| … | 23324/01/29(月)02:16:59No.1151506307+>そろそろコマンドーも共通認識じゃなくなってるのか |
| … | 23424/01/29(月)02:17:40No.1151506415+恐怖!悪霊をほったらかしてテレビ業界を憂う「」!! |
| … | 23524/01/29(月)02:17:48No.1151506430+ポケモンアニメとかみんな見てたでしょ! |
| … | 23624/01/29(月)02:17:58No.1151506446そうだねx2ネット全体での共通認識すらないのはなあ |
| … | 23724/01/29(月)02:18:00No.1151506452+古典名作みたいなのは個人で見るしかなくなった気はする |
| … | 23824/01/29(月)02:18:16No.1151506493+定型もこうやって失われていくんだな |
| … | 23924/01/29(月)02:18:30No.1151506522そうだねx1TV局も経費削減したいなら番組の質下げるより再放送増やした方がいいんじゃないんだろうか |
| … | 24024/01/29(月)02:18:45No.1151506555+あずきちゃん流すくらいならコレクターユイ流せ |
| … | 24124/01/29(月)02:18:56No.1151506578そうだねx1>ジブリっつってもほとんど宮崎アニメじゃん |
| … | 24224/01/29(月)02:19:16No.1151506631+>あずきちゃん流すくらいならコレクターユイ流せ |
| … | 24324/01/29(月)02:19:17No.1151506635+ポケモンアニメは自転車漕いで発電する回は覚えてる |
| … | 24424/01/29(月)02:19:30No.1151506660+山田くん子供のころ映画館で見た記憶があるけど途中で飽きてしまったなあ |
| … | 24524/01/29(月)02:19:30No.1151506663+>フルハウスもいいけどそれ以外の古いアメリカンコメディ超みてえ |
| … | 24624/01/29(月)02:19:43No.1151506698+駄ニメの特集の記事が実用的というか面白かったのを思い出した |
| … | 24724/01/29(月)02:20:16No.1151506789+映画の番組枠が新作が出る時の番宣で過去作を放送みたいな使われ方が多いのちょっと残念 |
| … | 24824/01/29(月)02:20:36No.1151506841そうだねx1>あれ好きって言ってるやつはじめて見た |
| … | 24924/01/29(月)02:20:40No.1151506849+>TV局も経費削減したいなら番組の質下げるより再放送増やした方がいいんじゃないんだろうか |
| … | 25024/01/29(月)02:20:52No.1151506879+>ネット全体での共通認識すらないのはなあ |
| … | 25124/01/29(月)02:21:00No.1151506903+カラオケがすごく分かりやすいけどもう世の中はこれ知ってるからいいよね!じゃなくて |
| … | 25224/01/29(月)02:21:02No.1151506910+昔はさぁ名作アニメの再放送枠とかあって~ |
| … | 25324/01/29(月)02:21:20No.1151506941+懐かしのアニソンのコーナーで教えてせんせいさんを流せよ! |
| … | 25424/01/29(月)02:21:25No.1151506951+>TV局も経費削減したいなら番組の質下げるより再放送増やした方がいいんじゃないんだろうか |
| … | 25524/01/29(月)02:21:28No.1151506958+技術的にはかぐや姫にもつながる手描きタッチなアニメ映画づくりやってると思うよ山田くん |
| … | 25624/01/29(月)02:22:25No.1151507094+俺はジブリだと海が聞こえるが好きだが・・・ |
| … | 25724/01/29(月)02:22:28No.1151507101+コクリコ坂もいいと思うんすよ |
| … | 25824/01/29(月)02:22:40No.1151507122+昔の番組はBSCSでやってんだよ |
| … | 25924/01/29(月)02:22:49No.1151507140+今のアニメってほとんど深夜にしかやってないけど |
| … | 26024/01/29(月)02:23:14No.1151507207+恐怖!好きなジブリ映画をめぐって殴り合う男! |
| … | 26124/01/29(月)02:23:17No.1151507211+つべの動画を紹介するのがやすいのはわかる |
| … | 26224/01/29(月)02:23:18No.1151507217+>カラオケがすごく分かりやすいけど |
| … | 26324/01/29(月)02:23:21No.1151507227そうだねx1>今のアニメってほとんど深夜にしかやってないけど |
| … | 26424/01/29(月)02:23:23No.1151507231+>今のアニメってほとんど深夜にしかやってないけど |
| … | 26524/01/29(月)02:23:50No.1151507306+子供だって大人だってみんな配信で見る時代だよ |
| … | 26624/01/29(月)02:23:52No.1151507310+>今のアニメってほとんど深夜にしかやってないけど |
| … | 26724/01/29(月)02:23:57No.1151507326+古いアニメでも公式配信は増えたけどどうやって共有したらいいんだろう... |
| … | 26824/01/29(月)02:24:08No.1151507356+無難に紅の豚が好きでごめんなさい |
| … | 26924/01/29(月)02:24:16No.1151507371+>子供はリアルタイムじゃ観れなくない? |
| … | 27024/01/29(月)02:24:19No.1151507376+>今のアニメってほとんど深夜にしかやってないけど |
| … | 27124/01/29(月)02:24:20No.1151507379+みつばちハッチ全然覚えてないけどググってみたら結構登場人物死んでた |
| … | 27224/01/29(月)02:24:29No.1151507408+とりあえずゲスト声優のでぇベテラン |
| … | 27324/01/29(月)02:24:38No.1151507432+みんな配信で見るならテレビ放送は要らなくなる時代もいつか… |
| … | 27424/01/29(月)02:24:49No.1151507460+>とりあえずゲスト声優のでぇベテラン |
| … | 27524/01/29(月)02:24:53No.1151507471+>みつばちハッチ全然覚えてないけどググってみたら結構登場人物死んでた |
| … | 27624/01/29(月)02:25:04No.1151507508+>古いアニメでも公式配信は増えたけどどうやって共有したらいいんだろう... |
| … | 27724/01/29(月)02:25:06No.1151507515+>>とりあえずゲスト声優のでぇベテラン |
| … | 27824/01/29(月)02:25:13No.1151507535そうだねx3>>みつばちハッチ全然覚えてないけどググってみたら結構登場人物死んでた |
| … | 27924/01/29(月)02:25:18No.1151507548+今の子供は昨日やってたアニメの話とかしないのか… |
| … | 28024/01/29(月)02:25:19No.1151507550+言われてみれば趣味が噛み合わない集団のカラオケとか盛り上がりようもねえな |
| … | 28124/01/29(月)02:25:41No.1151507608+>みんな配信で見るならテレビ放送は要らなくなる時代もいつか… |
| … | 28224/01/29(月)02:25:43No.1151507611そうだねx2ちょっと検索すれば昔のアニメの映像も見れる時代だから |
| … | 28324/01/29(月)02:25:51No.1151507633そうだねx1>全ての人に共通するヒット曲が減ったのが響いてるとあったな |
| … | 28424/01/29(月)02:25:54No.1151507642+>今のアニメってほとんど深夜にしかやってないけど |
| … | 28524/01/29(月)02:26:06No.1151507677+じゃあ懐かしアニメでチャー研でも流すか |
| … | 28624/01/29(月)02:26:19No.1151507715+フリーレンとかは大人向けに金曜23時帯だし |
| … | 28724/01/29(月)02:26:20No.1151507716+こういうのって大体20年前のアニメくらいが振り返る基準? |
| … | 28824/01/29(月)02:26:43No.1151507780+>今の子供は昨日やってたアニメの話とかしないのか… |
| … | 28924/01/29(月)02:26:53No.1151507812+時間だけの問題なら習い事で無理だから録画で見てたとかもあったしな |
| … | 29024/01/29(月)02:27:22No.1151507886+>フリーレンとかは大人向けに金曜23時帯だし |
| … | 29124/01/29(月)02:28:09No.1151507969+長期アニメで印象に残る最終回みたいなのがあまりないというか |
| … | 29224/01/29(月)02:28:12No.1151507980+>>今の子供は昨日やってたアニメの話とかしないのか… |
| … | 29324/01/29(月)02:28:23No.1151508010+コナンも夕方枠に移してからかなり経つ |
| … | 29424/01/29(月)02:28:30No.1151508029+今を基準として懐アニメ選ぶならやっぱ90年代になるんだろうなあ |
| … | 29524/01/29(月)02:29:19No.1151508149+この手の番組で幽白の最終回のシーンは見た記憶がある |
| … | 29624/01/29(月)02:29:23No.1151508158+鬼太郎特集とかやらねえかなあ |
| … | 29724/01/29(月)02:29:26No.1151508164+CM特集とかもどこかが始めたら別の局でも同じの紹介ばっかり紹介したりする... |
| … | 29824/01/29(月)02:29:39No.1151508199+ドラえもんとクレしんがずっと19時だったのが夕方に行ったの未だになれないな |
| … | 29924/01/29(月)02:29:42No.1151508205+今の一昔前ってちょうどアニメがゴールデンタイムから追い出されていった時期だから |
| … | 30024/01/29(月)02:29:51No.1151508224+>鬼太郎特集とかやらねえかなあ |
| … | 30124/01/29(月)02:29:54No.1151508232+アニメ名場面! |
| … | 30224/01/29(月)02:30:21No.1151508305そうだねx2でもセイバーマリオネットとかアキハバラ電脳組とか流されると気恥ずかしさで死にそうになると思うからやっぱやんないでいい… |
| … | 30324/01/29(月)02:30:36No.1151508341そうだねx2>CM特集とかもどこかが始めたら別の局でも同じの紹介ばっかり紹介したりする... |
| … | 30424/01/29(月)02:30:39No.1151508351+エウレカは朝アニメだったけど視聴者層は子供向けって訳でもなさそうだったような |
| … | 30524/01/29(月)02:30:40No.1151508353+>鬼太郎特集とかやらねえかなあ |
| … | 30624/01/29(月)02:31:41No.1151508478+2024年の観点での懐かしアニメってもう2010年前後のアニメになってくるんだけど |
| … | 30724/01/29(月)02:31:41No.1151508479+懐かしのユーチューバーランキングが作られる時代も近づいてたりしませんか |
| … | 30824/01/29(月)02:31:44No.1151508486+まあ毎年夏に必ず再訪してたダイの大冒険やら知名度抜群のこち亀あたりでしょうね |
| … | 30924/01/29(月)02:31:48No.1151508496+かつてのオタが夢見たアニメを死ぬ程に観れる環境は近年漸く整った |
| … | 31024/01/29(月)02:31:59No.1151508516+海外アニオタが選ぶランキングも見てみたいな |
| … | 31124/01/29(月)02:32:29No.1151508585+>ダイの大冒険 |
| … | 31224/01/29(月)02:32:38No.1151508602+そういやプリキュア特集みたいなのテレ東でやってたのは何だったんだろ |
| … | 31324/01/29(月)02:32:55No.1151508650+>かつてのオタが夢見たアニメを死ぬ程に観れる環境は近年漸く整った |
| … | 31424/01/29(月)02:33:06No.1151508675+鬼太郎誕生が大ヒットするくらいだし間違いなく世間に浸透してるんだろうけど |
| … | 31524/01/29(月)02:33:24No.1151508706+スラムダンクやるろうに剣心あたりはなつかしのみたいなのでやってた気がする |
| … | 31624/01/29(月)02:33:25No.1151508710そうだねx22000年代懐アニメ的なのはAbema初期の実況が盛んだったときが面白かったな |
| … | 31724/01/29(月)02:33:47No.1151508749+むしろ配信充実しすぎて仕事中ずっと垂れ流してたら見るものがなくなってきた |
| … | 31824/01/29(月)02:33:52No.1151508765+>まあ毎年夏に必ず再訪してたダイの大冒険やら知名度抜群のこち亀あたりでしょうね |
| … | 31924/01/29(月)02:34:27No.1151508845+>むしろ配信充実しすぎて仕事中ずっと垂れ流してたら見るものがなくなってきた |
| … | 32024/01/29(月)02:34:28No.1151508851そうだねx1>名作を延々垂れ流すチャンネルとか需要あると思う |
| … | 32124/01/29(月)02:34:37No.1151508874+>名作を延々垂れ流すチャンネルとか需要あると思う |
| … | 32224/01/29(月)02:34:59No.1151508922+イカれてる珍回奇回特集みたいなのが観たい |
| … | 32324/01/29(月)02:35:14No.1151508959+本当に懐かしさを感じるアニメって舞-HiMEとかだろうな |
| … | 32424/01/29(月)02:35:14No.1151508961+Abemaでハマった作品結構あるな… |
| … | 32524/01/29(月)02:35:37No.1151509031+>そういやプリキュア特集みたいなのテレ東でやってたのは何だったんだろ |
| … | 32624/01/29(月)02:35:41No.1151509045+>もっと昔の作品配信しろ |
| … | 32724/01/29(月)02:35:47No.1151509060そうだねx2仮にその下の世代がピックアップされるとしても忍空やあずきちゃんがちょっとしたコーナー枠に選ばれることはないと思う |
| … | 32824/01/29(月)02:36:27No.1151509150そうだねx290年代の作品マジで配信に流れてこない |
| … | 32924/01/29(月)02:36:28No.1151509157+ていうかスクールデイズ流して芸人達がドン引きみたいな企画やってるじゃん! |
| … | 33024/01/29(月)02:37:18No.1151509272+Abemaはブラックジャックとか金田一少年の事件簿の辺りを懐かしに足した方が良いと思う |
| … | 33124/01/29(月)02:37:52No.1151509359+平成版や令和版を作っても司会はいつも今田なんだろうな |
| … | 33224/01/29(月)02:38:10No.1151509406そうだねx1アベマ の懐かしチャンネルで美味しんぼとか北斗の拳とかずっと観てる人多そう |
| … | 33324/01/29(月)02:38:19No.1151509428+昔のアニメはマジで権利関係がややこしいというかプロデューサーたちも半分ヤクザだったりするから… |
| … | 33424/01/29(月)02:38:40No.1151509483+サジタリウスはAbema無かったら観てない |
| … | 33524/01/29(月)02:38:48No.1151509508+クッキングパパやあたしんチでやってた珍妙な料理コーナーとか観たいんだよな… |
| … | 33624/01/29(月)02:39:07 安彦良和No.1151509562+>昔のアニメはマジで権利関係がややこしいというかプロデューサーたちも半分ヤクザだったりするから… |
| … | 33724/01/29(月)02:39:07No.1151509563そうだねx1Abemaはむかしの名作を見るタイミングを共有できるのは良かったんだけど |
| … | 33824/01/29(月)02:39:14No.1151509588+マスター映像もどっか行ってたりでめんどくさいねんな |
| … | 33924/01/29(月)02:39:21No.1151509601+>イカれてる珍回奇回特集みたいなのが観たい |
| … | 34024/01/29(月)02:39:32No.1151509631+種デスが20年前 |
| … | 34124/01/29(月)02:39:48No.1151509663+じゃあ種崎さんお願いします! |
| … | 34224/01/29(月)02:40:07No.1151509710+十数年前に声優さんが「再放送時にもギャラをくれよ!」って組合活動を起こしたのよ |
| … | 34324/01/29(月)02:40:24No.1151509745+>じゃあ種崎さんお願いします! |
| … | 34424/01/29(月)02:40:37No.1151509767+ラノベアニメ特集とかはもう無さそうね... |
| … | 34524/01/29(月)02:40:38No.1151509772そうだねx1>仮にその下の世代がピックアップされるとしても忍空やあずきちゃんがちょっとしたコーナー枠に選ばれることはないと思う |
| … | 34624/01/29(月)02:41:01No.1151509815+レイズナー見たいのにバンダイチャンネルでしか扱ってない |
| … | 34724/01/29(月)02:41:09No.1151509832+>サブスクがどういう契約なのかは知らん |
| … | 34824/01/29(月)02:41:25No.1151509866+異世界転生アニメは10年後もやってそうだな |
| … | 34924/01/29(月)02:41:55No.1151509926+童夢くんがマスター水没したんだっけか |
| … | 35024/01/29(月)02:42:06No.1151509949+異世界系はダラダラ見るのに最適だから伝統的に残り続けて欲しいマジで |
| … | 35124/01/29(月)02:42:35No.1151510008+>異世界転生アニメは10年後もやってそうだな |
| … | 35224/01/29(月)02:43:19No.1151510108+忍空は実質セガアニメだからセガが覇権を取った世界線なら可能性があった |
| … | 35324/01/29(月)02:43:19No.1151510110+日常系はまだ生き残ってる? |
| … | 35424/01/29(月)02:43:36No.1151510155そうだねx1>>じゃあ種崎さんお願いします! |
| … | 35524/01/29(月)02:43:37No.1151510157+NARUTOのおまけで忍空もスポットライト浴びるかもしれないだろ |
| … | 35624/01/29(月)02:43:53No.1151510183+忍空はジャンプアニメ特集ならわんちゃん |
| … | 35724/01/29(月)02:44:02No.1151510198+>異世界系はダラダラ見るのに最適だから伝統的に残り続けて欲しいマジで |
| … | 35824/01/29(月)02:44:33No.1151510268+忍空にスポット当てるくらいならまず忍ペンまん丸だろ |
| … | 35924/01/29(月)02:45:14No.1151510350+>お年寄りが水戸黄門見るような感覚なのかもしれない |
| … | 36024/01/29(月)02:45:22No.1151510364そうだねx1何故アニメ化されたのか意味が分からないランキングには確実に松太郎が入る |
| … | 36124/01/29(月)02:46:26No.1151510525+一昔前より遥かに流行り廃り激しいのに10年後も同じジャンルが支配的になるとは思えない |
| … | 36224/01/29(月)02:46:30No.1151510534+>何故アニメ化されたのか意味が分からないランキングには確実に松太郎が入る |
| … | 36324/01/29(月)02:46:43No.1151510562+>意味が分からないランキングには確実にボボボーボ・ボーボボが入る |
| … | 36424/01/29(月)02:47:07No.1151510609+abema開始数年はここでも肩並べて懐かしいアニメ楽しむ流れあったのは楽しかったな |
| … | 36524/01/29(月)02:47:24 ID:5q2AFAQ6No.1151510641+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 36624/01/29(月)02:48:01No.1151510708+女児向けコンテンツとか変遷激しいよなぁとなる |
| … | 36724/01/29(月)02:48:40No.1151510779+>一昔前より遥かに流行り廃り激しいのに10年後も同じジャンルが支配的になるとは思えない |
| … | 36824/01/29(月)02:48:46No.1151510788+>何故アニメ化されたのか意味が分からないランキングには確実に松太郎が入る |
| … | 36924/01/29(月)02:49:28No.1151510872+>なんで控えめに言って粗暴なクソ野郎をニチアサでアニメ化しようと…? |
| … | 37024/01/29(月)02:50:36No.1151511014+>女児向けコンテンツとか変遷激しいよなぁとなる |
| … | 37124/01/29(月)02:50:40No.1151511023+釣りバカ日誌も今更…!?なタイミングでアニメやってたよね |
| … | 37224/01/29(月)02:51:47No.1151511151+やるか…あかほりさとる特集! |
| … | 37324/01/29(月)02:52:12No.1151511204+消費が早くなったと言うけど |
| … | 37424/01/29(月)02:52:13No.1151511208+日曜でも早朝枠は子供ねてんだろって感じで誰向けなのかずっと疑問が |
| … | 37524/01/29(月)02:52:33No.1151511244+松太郎でびっくりしてるが興味ない人からすればオメガだってなんで今さらだぞ |
| … | 37624/01/29(月)02:52:58No.1151511296+釣りバカのアニメはもう20年以上前だろ!? |
| … | 37724/01/29(月)02:53:13No.1151511340+>日曜でも早朝枠は子供ねてんだろって感じで誰向けなのかずっと疑問が |
| … | 37824/01/29(月)02:54:48No.1151511532+>松太郎でびっくりしてるが興味ない人からすればオメガだってなんで今さらだぞ |
| … | 37924/01/29(月)02:55:04No.1151511565+悪霊(おれそろそろ帰っていいかな…) |
| … | 38024/01/29(月)02:55:20No.1151511605そうだねx1>松太郎でびっくりしてるが興味ない人からすればオメガだってなんで今さらだぞ |
| … | 38124/01/29(月)02:55:30No.1151511635+>消費が早くなったと言うけど |
| … | 38224/01/29(月)02:55:32No.1151511641そうだねx2ちゃんと聞いてんのか悪霊 |
| … | 38324/01/29(月)02:57:12No.1151511834そうだねx3楽しい「アニメ名場面」みたいな番組でも毎日続いたら |
| … | 38424/01/29(月)02:58:01No.1151511937そうだねx4>ちゃんと聞いてんのか悪霊 |
| … | 38524/01/29(月)03:01:25No.1151512383そうだねx3小説の宣伝のためだけに作られたすっげえ中途半端なところで最終回らしい最終回でもない終わり方したアニメたちを救ってほしい |
| … | 38624/01/29(月)03:02:09No.1151512458+>日曜でも早朝枠は子供ねてんだろって感じで誰向けなのかずっと疑問が |
| … | 38724/01/29(月)03:03:07No.1151512557+再アニメ化して欲しい中途半端なとこで終わった作品があるけどちょっと価値観に時代出てるから絶対無理だなって気付いて叶わぬ夢に枕を濡らす |
| … | 38824/01/29(月)03:03:25No.1151512596+>あと星矢関係は中国マネーが地味に強い |
| … | 38924/01/29(月)03:03:36No.1151512615+何で朝っぱらから秋葉冥途戦争やってんだよ! |
| … | 39024/01/29(月)03:03:54No.1151512647+朝6時くらいにお坊ちゃまくんの再放送と爆外伝見てた気がする |
| … | 39124/01/29(月)03:04:31No.1151512712+単純に今の人気アニメはお茶の間で流せるような内容じゃないってのがありそう |
| … | 39224/01/29(月)03:04:41No.1151512729+狼と香辛料が今回まさにそんな感じの再アニメ化じゃなかったか |
| … | 39324/01/29(月)03:05:34No.1151512817+>狼と香辛料が今回まさにそんな感じの再アニメ化じゃなかったか |
| … | 39424/01/29(月)03:06:45No.1151512941+消費は早いのに一方で大ヒットしたら10年かかろうがきっちり最後までやるから不思議だよね今 |
| … | 39524/01/29(月)03:07:34No.1151513034そうだねx1>消費は早いのに一方で大ヒットしたら10年かかろうがきっちり最後までやるから不思議だよね今 |
| … | 39624/01/29(月)03:07:54No.1151513065+なんかもののついでに勝手に小説のアニメ化の話をするんだけどさ悪霊 |
| … | 39724/01/29(月)03:08:09No.1151513093+常にアニメ作り続けないと制作会社が死ぬからというのがまずあるから… |
| … | 39824/01/29(月)03:08:20No.1151513113+>小説の宣伝のためだけに作られたすっげえ中途半端なところで最終回らしい最終回でもない終わり方したアニメたちを救ってほしい |
| … | 39924/01/29(月)03:08:58No.1151513178+昔ならアニオリ編を挟むか無理矢理引き延ばしてたってたってところを断続的に作っても良くなっただけみたいなんもあるし… |
| … | 40024/01/29(月)03:09:44No.1151513246+ナルトだのワンピだのはやってる気がする |
| … | 40124/01/29(月)03:10:07No.1151513294+乳首が出るアニメのシーン20連発! |
| … | 40224/01/29(月)03:12:00No.1151513484+>昔ならアニオリ編を挟むか無理矢理引き延ばしてたってたってところを断続的に作っても良くなっただけみたいなんもあるし… |
| … | 40324/01/29(月)03:12:08No.1151513499+二期は話題にならないって言われる一方で |
| … | 40424/01/29(月)03:12:19No.1151513514そうだねx1>アニメの作画崩壊シーン20連発! |
| … | 40524/01/29(月)03:12:50No.1151513560+>二期は話題にならないって言われる一方で |
| … | 40624/01/29(月)03:13:30No.1151513605+箸休めや自由にやっていい話が許された4~長クール時代に比べると |
| … | 40724/01/29(月)03:14:07No.1151513658+2010年代中盤くらいはこっから話が始まるとこじゃん!ってとこでアニメ終わって使い捨てにされてた作品群が多すぎる |
| … | 40824/01/29(月)03:15:13No.1151513763+>2010年代中盤くらいはこっから話が始まるとこじゃん!ってとこでアニメ終わって使い捨てにされてた作品群が多すぎる |
| … | 40924/01/29(月)03:15:14No.1151513767+ジャンプアニメは昔から最後までやりきるつもりの多かったし |
| … | 41024/01/29(月)03:17:59No.1151514014+アニオタを社会悪に見立てて冷遇してた世代で分断起きてて何が流行ってたかわかんねえんじゃね? |
| … | 41124/01/29(月)03:32:50No.1151515395+俺のあの頃のアニソン歌手といえば奥井雅美と清水咲斗子 |
| … | 41224/01/29(月)03:35:40No.1151515635+米倉千尋好きだったよ |
| … | 41324/01/29(月)03:39:20No.1151515991+ブラックジャックとか結構認知されてるけど令和の若い世代に知ってもらいたいって気持ちはある |
| … | 41424/01/29(月)03:41:17No.1151516136+はれときどきぶたとか特集されてるの見たいよなぁ!? |
| … | 41524/01/29(月)03:42:23No.1151516220+>はれときどきぶたとか特集されてるの見たいよなぁ!? |
| … | 41624/01/29(月)04:04:14No.1151517870そうだねx11位 灰羽連盟 |
| … | 41724/01/29(月)04:05:18No.1151517948+趣向が偏りすぎている… |
| … | 41824/01/29(月)04:08:07No.1151518113+灰羽1位に選ぶやつ絶対キモいオタクだけどわかるよ |
| … | 41924/01/29(月)04:09:16No.1151518187+>俺の答えはこれや! |
| … | 42024/01/29(月)04:12:30No.1151518385+ドラゴンボールの変なアニオリ集やれや悪霊!カニ食ってるフリーザ流せ! |
| … | 42124/01/29(月)04:13:15No.1151518426+サンリオのはTwitterで見てラナバウツに投票したな |
| … | 42224/01/29(月)04:13:33No.1151518448+俺に言われても… |
| … | 42324/01/29(月)04:14:01No.1151518475+>1位 灰羽連盟 |
| … | 42424/01/29(月)04:15:02No.1151518540+異世界転生アニメ特集とかやったらめっちゃウケると思うんだが |
| … | 42524/01/29(月)04:15:14No.1151518551そうだねx1>1位 灰羽連盟 |
| … | 42624/01/29(月)04:18:35No.1151518722そうだねx1>異世界転生アニメ特集とかやったらめっちゃウケると思うんだが |
| … | 42724/01/29(月)04:19:44No.1151518784+召喚と転生を分けて考えるかが難しいところだな |
| … | 42824/01/29(月)04:27:06No.1151519190+根本的にテレビはずっと同じ層に向けて再生産してるじゃん |
| … | 42924/01/29(月)04:34:22No.1151519580+>1位 アストロボーイ鉄腕アトム |
| … | 43024/01/29(月)04:44:21No.1151520054+>>異世界転生アニメ特集とかやったらめっちゃウケると思うんだが |
| … | 43124/01/29(月)04:44:27No.1151520061+>はれときどきぶたとか特集されてるの見たいよなぁ!? |
| … | 43224/01/29(月)04:54:49No.1151520563+>>異世界転生アニメ特集とかやったらめっちゃウケると思うんだが |
| … | 43324/01/29(月)04:55:58No.1151520625+今は海外で人気のアニメ特集したほうが喜ばれる世の中だ |
| … | 43424/01/29(月)05:00:08No.1151520824+あずきちゃんってなんかヤバいアニメだったの…? |
| … | 43524/01/29(月)05:00:10No.1151520827+ジブリってやっぱ色褪せない感じがすごいよね |
| … | 43624/01/29(月)05:00:36No.1151520851+>>アニメの作画崩壊シーン20連発! |
| … | 43724/01/29(月)05:00:51No.1151520874+いまやるとシティーハンターとスラムダンクと幽遊白書とかになる |
| … | 43824/01/29(月)05:01:02No.1151520881+昔は前世が流行ってたから異世界を足す余地が少なかった |
| … | 43924/01/29(月)05:03:24No.1151521011+アニメ夜話みたいにひとつのアニメを語らう番組でも良い |
| … | 44024/01/29(月)05:25:48No.1151521983+そういや見ないなアニメ名場面みたいなの |
| … | 44124/01/29(月)06:04:42No.1151523508+しんちゃんかな?ドラえもんかな? |
| … | 44224/01/29(月)06:22:56No.1151524286+>>アニメなんて子供が見るもんだろから今は大人も普通に見るよまでの間の期間の微妙な作品っていうとどのあたりになるんだろ |
| … | 44324/01/29(月)06:47:06No.1151525259+昔は昔で終わったらもう過去の作品って感じだったから |
| … | 44424/01/29(月)06:48:47No.1151525348+個人的にアソシャゲの影響でかいと思う |
| … | 44524/01/29(月)06:49:46No.1151525390+ゼロ年代のアニメランキング番組が必要とされている…! |
| … | 44624/01/29(月)06:57:48No.1151525829+第5位! |
| … | 44724/01/29(月)07:04:14No.1151526285+ガンダムの名シーンでめぐりあい宇宙じゃなくてリーンホース特攻が流れるのか… |