レス送信モード |
---|
ぶっちぎりで強いのかと思ってたけどそうでもないの!?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/01/28(日)20:38:16No.1151380788+人類側戦力の中ではかなりぶっちぎってるけど上にもっとヤバいゼーリエがいるからなあ |
… | 224/01/28(日)20:41:37No.1151382557+人間にも負けてるからな |
… | 324/01/28(日)20:43:23No.1151383554そうだねx15散々言われてるけど変なステ振りしてるから… |
… | 424/01/28(日)20:44:27No.1151384160そうだねx4魔族をだまし討ちするために変な縛りプレイしてるんだからな |
… | 524/01/28(日)20:46:03No.1151384904+漫画読んでると修行自体はちゃんとやってるエルフや魔族はまともで |
… | 624/01/28(日)20:47:24No.1151385532+ゼーリエ居なくなったら人間やばくない? |
… | 724/01/28(日)20:48:14No.1151385926+ぶっちぎりで強かったらエルフ迫害されてないだろ |
… | 824/01/28(日)20:49:21No.1151386467+>ゼーリエ居なくなったら人間やばくない? |
… | 924/01/28(日)20:50:30No.1151386977+>ゼーリエ居なくなったら人間やばくない? |
… | 1024/01/28(日)20:50:57No.1151387183+>漫画読んでると修行自体はちゃんとやってるエルフや魔族はまともで |
… | 1124/01/28(日)20:51:16No.1151387322+>人間に異常な個体がぽんぽん生まれすぎだろっていう感想になる |
… | 1224/01/28(日)20:52:59No.1151388103+アウラとか辺りは戦い方を選べばスレ画を相手にしようが無双できたはずだけど |
… | 1324/01/28(日)20:53:03No.1151388131そうだねx6人間はすぐ死ぬ分サイクルが早く変異個体が出やすいと思われる |
… | 1424/01/28(日)20:54:47No.1151388923+基本スペックは普通より結構強い |
… | 1524/01/28(日)20:55:37No.1151389313そうだねx1南の勇者はマジでなんなのアレ… |
… | 1624/01/28(日)20:55:47No.1151389384+魔法使いは個人の才能プラス先人の研究が加わってるから強くなるのは分かる |
… | 1724/01/28(日)20:56:31No.1151389726+アニメしか見てないけどあのお爺ちゃんに手こずったらそんなもんなんだって感じになる |
… | 1824/01/28(日)20:57:01No.1151389939+>魔族のほうが既にヤバイ |
… | 1924/01/28(日)20:57:25No.1151390108+試験編は大体人間やべーなってなるよ |
… | 2024/01/28(日)20:59:43No.1151391091+旧式魔法使いでカッコイイね |
… | 2124/01/28(日)21:00:06No.1151391243+これまで魔族含めて11人に負けてるよ |
… | 2224/01/28(日)21:00:20No.1151391370+魔力のほとんどを制限しててもその状態で大半の相手に勝てる |
… | 2324/01/28(日)21:00:43No.1151391553そうだねx7この作品ぶっちぎりに強いであろう奴が気軽に負けて死ぬところあるから |
… | 2424/01/28(日)21:01:50No.1151392026そうだねx1>南の勇者はマジでなんなのアレ… |
… | 2524/01/28(日)21:01:58No.1151392090+レルネンが殺す気で行ってたけどレルネンよりは強いと思う |
… | 2624/01/28(日)21:02:24No.1151392289+魔法体系すら80年で変態的に進化させるからなあの世界の人類… |
… | 2724/01/28(日)21:03:19No.1151392705+ゼーリエ半世紀前までいなかった扱いだし大丈夫だろ |
… | 2824/01/28(日)21:03:33No.1151392816+このお婆ちゃん研究肌でしょ |
… | 2924/01/28(日)21:03:54No.1151392991+>ぶっちぎりで強いのかと思ってたけどそうでもないの!? |
… | 3024/01/28(日)21:04:02No.1151393053そうだねx6解析が真骨頂っぽいからねフリーレン |
… | 3124/01/28(日)21:04:14No.1151393148+>>南の勇者はマジでなんなのアレ… |
… | 3224/01/28(日)21:04:24 勇者の剣No.1151393219そうだねx1>>南の勇者はマジでなんなのアレ… |
… | 3324/01/28(日)21:04:53No.1151393441+ソリテール戦が一番ピンチだったけど手札全部見せなかったし常に余裕を残して戦ってる感じがする |
… | 3424/01/28(日)21:04:54No.1151393447そうだねx1>>>南の勇者はマジでなんなのアレ… |
… | 3524/01/28(日)21:04:54No.1151393449+魔王とゼーリエ単独だとどっちが強いの? |
… | 3624/01/28(日)21:05:10No.1151393584+でも伝説の剣は抜けてないし… |
… | 3724/01/28(日)21:05:12No.1151393606+1級相当のデンケン完封するし普通にやっても強い |
… | 3824/01/28(日)21:05:37No.1151393779+>ぶっちぎりで強かったらエルフ迫害されてないだろ |
… | 3924/01/28(日)21:05:57No.1151393927+早打ち勝負したら弟子に負けるということは忘れてはならない |
… | 4024/01/28(日)21:05:59No.1151393938そうだねx2>この作品ぶっちぎりに強いであろう奴が気軽に負けて死ぬところあるから |
… | 4124/01/28(日)21:06:47No.1151394290そうだねx1まあ多分ガチで殺し合った時の当たりようによっては弟子のフェルンが本当にスレ画殺せるんだろうし |
… | 4224/01/28(日)21:07:00No.1151394386+伝説の剣はまだ脅威が現れてないかそれかクラフトが主なのか |
… | 4324/01/28(日)21:07:20No.1151394542+デンケンを軽くあしらえるので本当に躊躇なければ一級魔法使いが束になっても勝てそうな雰囲気はある |
… | 4424/01/28(日)21:07:46No.1151394721+当たったら死ぬ魔法撃ち合ってるんだからそりゃ実力が高いっつっても死ぬ時は死ぬからね |
… | 4524/01/28(日)21:07:47No.1151394737+手合わせしたいなー! |
… | 4624/01/28(日)21:08:15No.1151394960+>解析が真骨頂っぽいからねフリーレン |
… | 4724/01/28(日)21:08:23No.1151395019+魔族なんざもう南方や中央じゃあんま見かけない生き物だぞ |
… | 4824/01/28(日)21:08:31No.1151395089+意外と負けてるよねフリーレン |
… | 4924/01/28(日)21:08:39No.1151395147+コピーレンがフェルンにやった技まだ解説ないからな… |
… | 5024/01/28(日)21:09:12No.1151395416+>早打ち勝負したら弟子に負けるということは忘れてはならない |
… | 5124/01/28(日)21:09:20No.1151395467+大魔族がまずフリーレンと同等がそれ以上に強いからな |
… | 5224/01/28(日)21:09:28No.1151395532+マジで最強みたいな空気だったのはアニメの今の辺りまででそっからは割と格上が登場してくる |
… | 5324/01/28(日)21:09:40No.1151395638そうだねx3>手合わせしたいなー! |
… | 5424/01/28(日)21:09:46No.1151395679+>コピーレンがフェルンにやった技まだ解説ないからな… |
… | 5524/01/28(日)21:10:10No.1151395889+>魔王の命令で魔族が殺しまくったってだけで別に迫害とかあったっけ? |
… | 5624/01/28(日)21:10:52No.1151396244+おっと品性の無い戦い方をする魔法使いの師匠発見 |
… | 5724/01/28(日)21:11:16No.1151396413+エルフなんてほとんど千年以上前に殺されてるからね… |
… | 5824/01/28(日)21:11:26No.1151396510+ゼンケンと殴り合ってほしい |
… | 5924/01/28(日)21:11:28No.1151396521そうだねx3この作品のエルフは迫害以前に人と関わらない世捨て人多くねえか…? |
… | 6024/01/28(日)21:11:29No.1151396533+魔族圧倒的にすり潰したのクヴァールさんとアウラくらいだから… |
… | 6124/01/28(日)21:11:32No.1151396552+ミラーマッチだと地獄の業火とか破滅の雷とか撃つのは何でだろう |
… | 6224/01/28(日)21:12:22No.1151396964+クラフトってガチるとどれくらい強いんだろ… |
… | 6324/01/28(日)21:12:26No.1151397009+あのエルフのモンクの人強いんだろうな |
… | 6424/01/28(日)21:12:36No.1151397076+魔法使いの風上にも置けないクズ |
… | 6524/01/28(日)21:13:16No.1151397424+>ミラーマッチだと地獄の業火とか破滅の雷とか撃つのは何でだろう |
… | 6624/01/28(日)21:13:21No.1151397461そうだねx1>ミラーマッチだと地獄の業火とか破滅の雷とか撃つのは何でだろう |
… | 6724/01/28(日)21:13:24No.1151397478+エルフやドワーフは迫害されてないよ |
… | 6824/01/28(日)21:13:33No.1151397558+>この作品のエルフは迫害以前に人と関わらない世捨て人多くねえか…? |
… | 6924/01/28(日)21:13:37No.1151397596+年寄連中強いからクラフト相当強そう |
… | 7024/01/28(日)21:13:39No.1151397606+スレ画の教えのせいで対戦相手にディスられるフェルンが可哀想 |
… | 7124/01/28(日)21:13:42No.1151397642+カンネは魔法史の読み聞かせが必要なようだね |
… | 7224/01/28(日)21:13:55No.1151397746+アイゼンにあそこまで言わしめたシュタルクとか最終的にどこまで強くなるんだろう |
… | 7324/01/28(日)21:14:17No.1151397922+>ミラーマッチだと地獄の業火とか破滅の雷とか撃つのは何でだろう |
… | 7424/01/28(日)21:14:33No.1151398051そうだねx2>>人間に異常な個体がぽんぽん生まれすぎだろっていう感想になる |
… | 7524/01/28(日)21:14:36No.1151398083+魔法使い同士の戦いは複雑なジャンケンやってるようなもんなので |
… | 7624/01/28(日)21:14:52No.1151398213そうだねx1>この作品エルフとドワーフが偏見とか全くなしで完全に人類の仲間なのちょっと珍しいよね |
… | 7724/01/28(日)21:14:57No.1151398242+>>ミラーマッチだと地獄の業火とか破滅の雷とか撃つのは何でだろう |
… | 7824/01/28(日)21:15:11No.1151398359+>魔族なんざもう南方や中央じゃあんま見かけない生き物だぞ |
… | 7924/01/28(日)21:15:15No.1151398392そうだねx1>アイゼンにあそこまで言わしめたシュタルクとか最終的にどこまで強くなるんだろう |
… | 8024/01/28(日)21:15:24No.1151398461そうだねx5・普段から魔力を制限している |
… | 8124/01/28(日)21:15:33No.1151398543+>魔族は天才がいるのか長寿で修行したのかわからん…クヴァールみたいな老練だけど即対応できるバケモンもいる |
… | 8224/01/28(日)21:15:36No.1151398558+なんかフェルンはどんどん最強格になっていってるけどシュタルクはこいつより強いって言われるキャラそこそこ出てくるしあんまりだよね |
… | 8324/01/28(日)21:15:52No.1151398682+>年寄連中強いからクラフト相当強そう |
… | 8424/01/28(日)21:16:19No.1151398900+エルフのガキとか出てこないかな |
… | 8524/01/28(日)21:16:28No.1151398967+>魔法使い同士の戦いは複雑なジャンケンやってるようなもんなので |
… | 8624/01/28(日)21:16:47No.1151399140+>アイゼンにあそこまで言わしめたシュタルクとか最終的にどこまで強くなるんだろう |
… | 8724/01/28(日)21:17:05No.1151399283+>なんかフェルンはどんどん最強格になっていってるけどシュタルクはこいつより強いって言われるキャラそこそこ出てくるしあんまりだよね |
… | 8824/01/28(日)21:17:14No.1151399377+>エルフのガキとか出てこないかな |
… | 8924/01/28(日)21:17:15No.1151399389+>なんかフェルンはどんどん最強格になっていってるけどシュタルクはこいつより強いって言われるキャラそこそこ出てくるしあんまりだよね |
… | 9024/01/28(日)21:17:20No.1151399437+>なんかフェルンはどんどん最強格になっていってるけどシュタルクはこいつより強いって言われるキャラそこそこ出てくるしあんまりだよね |
… | 9124/01/28(日)21:17:23No.1151399462+>エルフのガキとか出てこないかな |
… | 9224/01/28(日)21:17:28No.1151399505そうだねx4ヒンメルとハイターがバグみたいなステータスしてる |
… | 9324/01/28(日)21:18:10No.1151399868+フェルンはフリーレンいわく50年くらい経ったら大魔族討てるくらいになるらしい |
… | 9424/01/28(日)21:18:21No.1151399971+この世界のエルフはただでさえ繁殖本能が欠けてるのに魔王が徹底的に潰して回ったのでマジ絶滅危惧種なんよ |
… | 9524/01/28(日)21:18:29No.1151400032そうだねx3>フェルンはフリーレンいわく50年くらい経ったら大魔族討てるくらいになるらしい |
… | 9624/01/28(日)21:18:29No.1151400033+>気配消してスナイプが強みなのであって面と向かって大魔族と戦ったら普通に負けると思う |
… | 9724/01/28(日)21:18:35No.1151400082+>ヒンメルとハイターがバグみたいなステータスしてる |
… | 9824/01/28(日)21:18:41No.1151400139+話が進むと逆にアウラの生存能力すげぇなってなる |
… | 9924/01/28(日)21:18:49No.1151400204そうだねx1>魔法使い同士の戦いは複雑なジャンケンやってるようなもんなので |
… | 10024/01/28(日)21:18:56No.1151400258+シュタルクは武の真髄にはもう至ってるけど武の道に果てなんかないからまだ先に進むよ |
… | 10124/01/28(日)21:18:58No.1151400274+今フリーレン一行がいる帝国にはフリーレン以上の魔法使いが沢山いたよってフリーレン本人が言ってるから |
… | 10224/01/28(日)21:19:09No.1151400370+>別にフェルンも最強格ではない |
… | 10324/01/28(日)21:19:16No.1151400431+時空震を探知して未来の情報盗めとか指示できる魔王が |
… | 10424/01/28(日)21:19:29No.1151400538+戦いを日常にしてたのとそこそこぐーたらしつつレア魔法収集してた人じゃそりゃ差がな… |
… | 10524/01/28(日)21:19:33No.1151400571そうだねx1>>気配消してスナイプが強みなのであって面と向かって大魔族と戦ったら普通に負けると思う |
… | 10624/01/28(日)21:19:53No.1151400699+まあ遠距離狙撃の奇襲さえ決まれば勝てるは対等とは言えんからな |
… | 10724/01/28(日)21:20:01No.1151400763そうだねx1>>魔族なんざもう南方や中央じゃあんま見かけない生き物だぞ |
… | 10824/01/28(日)21:20:06No.1151400797+>今フリーレン一行がいる帝国にはフリーレン以上の魔法使いが沢山いたよってフリーレン本人が言ってるから |
… | 10924/01/28(日)21:20:43No.1151401089+フリーレンは間違いなく最強クラスの魔法使いだけど最強ではないからな |
… | 11024/01/28(日)21:20:48No.1151401119+試験の鳥とか異様に硬い戦士とかもそうだけどこの世界の生き物自体なんか変なんだと思う |
… | 11124/01/28(日)21:20:49No.1151401130+ババアフェルンとジジイシュタルクはもうそれこそ人間辞めてそうだ |
… | 11224/01/28(日)21:20:57No.1151401198+>>>気配消してスナイプが強みなのであって面と向かって大魔族と戦ったら普通に負けると思う |
… | 11324/01/28(日)21:21:05No.1151401269+>時空震を探知して未来の情報盗めとか指示できる魔王が |
… | 11424/01/28(日)21:21:12No.1151401334+>なんかフェルンはどんどん最強格になっていってるけどシュタルクはこいつより強いって言われるキャラそこそこ出てくるしあんまりだよね |
… | 11524/01/28(日)21:21:15No.1151401360そうだねx1>>フェルンはフリーレンいわく50年くらい経ったら大魔族討てるくらいになるらしい |
… | 11624/01/28(日)21:21:38No.1151401524+>その辺どうなったんだろうな本当に |
… | 11724/01/28(日)21:21:56No.1151401658+魔法の解析能力に関してはゼーリエ超えてそうな感があるフリーレン |
… | 11824/01/28(日)21:22:06No.1151401746+魔王はきっと強いんだろうけどヒンメルパーティは犠牲者どころか四肢欠損すら出てないんだよな |
… | 11924/01/28(日)21:22:10No.1151401777+魔力量で劣る人間に負けたのは何人~とかいう話してたけどフリーレンの魔力量より多いのってどれくらいいるの?いっぱい? |
… | 12024/01/28(日)21:22:19No.1151401850+フリーレンは相手の手口と攻略法全部知ってるから強さとかの次元じゃねぇ |
… | 12124/01/28(日)21:22:19No.1151401854+>戦士にあまり焦点は当てたくないのかもしれない |
… | 12224/01/28(日)21:22:21No.1151401878+フェルンは家庭に入るのか魔法の道を究めるのか |
… | 12324/01/28(日)21:23:04No.1151402194+フリーレンには殺伐とした最強を決める殺し合いするよりほのぼの旅生活してて欲しい |
… | 12424/01/28(日)21:23:06No.1151402204+フリーレンの見立ては作中でほぼ当たってるからフェルンも70歳くらいで大魔族狩りまくれるようになるんだろうね |
… | 12524/01/28(日)21:23:10No.1151402241+>魔力量で劣る人間に負けたのは何人~とかいう話してたけどフリーレンの魔力量より多いのってどれくらいいるの?いっぱい? |
… | 12624/01/28(日)21:23:26No.1151402360+>魔力量で劣る人間に負けたのは何人~とかいう話してたけどフリーレンの魔力量より多いのってどれくらいいるの?いっぱい? |
… | 12724/01/28(日)21:23:41No.1151402479+>魔力量で劣る人間に負けたのは何人~とかいう話してたけどフリーレンの魔力量より多いのってどれくらいいるの?いっぱい? |
… | 12824/01/28(日)21:23:45No.1151402505そうだねx1>魔王はきっと強いんだろうけどヒンメルパーティは犠牲者どころか四肢欠損すら出てないんだよな |
… | 12924/01/28(日)21:23:52No.1151402547+アウラに騙し討ちで不意打ちワンちゃん決めるぐらいしか勝ち手がないぐらい弱い |
… | 13024/01/28(日)21:24:15No.1151402729+>魔力量で劣る人間に負けたのは何人~とかいう話してたけどフリーレンの魔力量より多いのってどれくらいいるの?いっぱい? |
… | 13124/01/28(日)21:24:18No.1151402754+>フリーレンの見立ては作中でほぼ当たってるからフェルンも70歳くらいで大魔族狩りまくれるようになるんだろうね |
… | 13224/01/28(日)21:24:21No.1151402772+>ソリテールとは同格みたいマハトはわかんね |
… | 13324/01/28(日)21:24:24No.1151402805+ハイターがなんらかの誤解で発言した可能性が一番高いな |
… | 13424/01/28(日)21:24:37No.1151402897+わたフェルンとシュタルク様の子供が勇者になるろいうのはどうでしょうか。 |
… | 13524/01/28(日)21:24:50No.1151402986そうだねx5ソリテールはマハト討伐のおまけで出てきていい強さじゃないんよ |
… | 13624/01/28(日)21:25:09No.1151403133そうだねx1>わたフェルンとシュタルク様の子供が勇者になるろいうのはどうでしょうか。 |
… | 13724/01/28(日)21:25:17No.1151403195+>魔力量で劣る人間に負けたのは何人~とかいう話してたけどフリーレンの魔力量より多いのってどれくらいいるの?いっぱい? |
… | 13824/01/28(日)21:25:21No.1151403222+>わたフェルンとシュタルク様の子供が勇者になるろいうのはどうでしょうか。 |
… | 13924/01/28(日)21:25:29No.1151403277+>アウラに騙し討ちで不意打ちワンちゃん決めるぐらいしか勝ち手がないぐらい弱い |
… | 14024/01/28(日)21:25:34No.1151403309+70歳フェルンはそのまんまレルネンの上位互換みたいな奴になってそう |
… | 14124/01/28(日)21:25:36No.1151403326+既に魔族に殺られていた強者モブ枠が大体戦士職なんだよな… |
… | 14224/01/28(日)21:25:58No.1151403501+>アウラに騙し討ちで不意打ちワンちゃん決めるぐらいしか勝ち手がないぐらい弱い |
… | 14324/01/28(日)21:26:00No.1151403512+人類側の戦力に対して魔族が雑魚すぎるだけ |
… | 14424/01/28(日)21:26:19No.1151403665そうだねx1>ソリテールはマハト討伐のおまけで出てきていい強さじゃないんよ |
… | 14524/01/28(日)21:26:19No.1151403676+まあ相手が勝手に誘い込まれただけだから不意討ちではないな… |
… | 14624/01/28(日)21:26:35No.1151403773+>脅威となる魔王がいないじゃんよ |
… | 14724/01/28(日)21:26:37No.1151403789そうだねx1>フリーレンには殺伐とした最強を決める殺し合いするよりほのぼの旅生活してて欲しい |
… | 14824/01/28(日)21:26:41No.1151403804+ソリテールだけなんでドイツ語じゃないんだろうな |
… | 14924/01/28(日)21:26:41No.1151403806+>試験の鳥とか異様に硬い戦士とかもそうだけどこの世界の生き物自体なんか変なんだと思う |
… | 15024/01/28(日)21:26:44No.1151403830そうだねx1>70歳フェルンはそのまんまレルネンの上位互換みたいな奴になってそう |
… | 15124/01/28(日)21:26:45No.1151403839+>ミラーマッチだと地獄の業火とか破滅の雷とか撃つのは何でだろう |
… | 15224/01/28(日)21:26:51No.1151403873+>人類側の戦力に対して魔族が雑魚すぎるだけ |
… | 15324/01/28(日)21:26:52No.1151403876+アニメ最新話見たけど魔法の規模が凄すぎて魔法使い強すぎじゃない? |
… | 15424/01/28(日)21:26:55No.1151403897+>既に魔族に殺られていた強者モブ枠が大体戦士職なんだよな… |
… | 15524/01/28(日)21:27:01No.1151403933そうだねx1戦闘シーンが曖昧過ぎるからわからんけどアウラ戦やベーゼ戦とかのワンシーン見てるとヒンメルはクソ速い系の剣士っぽい気がしてる |
… | 15624/01/28(日)21:27:13No.1151404014そうだねx2ドラートとかいう超戦犯 |
… | 15724/01/28(日)21:27:15No.1151404024そうだねx1>ソリテールだけなんでドイツ語じゃないんだろうな |
… | 15824/01/28(日)21:27:21No.1151404069+>人類側の戦力に対して魔族が雑魚すぎるだけ |
… | 15924/01/28(日)21:27:27No.1151404112+>>70歳フェルンはそのまんまレルネンの上位互換みたいな奴になってそう |
… | 16024/01/28(日)21:27:37No.1151404191+>アニメ最新話見たけど魔法の規模が凄すぎて魔法使い強すぎじゃない? |
… | 16124/01/28(日)21:27:55No.1151404323+まあ魔王倒したら大魔王が出てくるもんだってドラクエさんが言ってるし |
… | 16224/01/28(日)21:27:56No.1151404336そうだねx3>アニメ最新話見たけど魔法の規模が凄すぎて魔法使い強すぎじゃない? |
… | 16324/01/28(日)21:27:58No.1151404351+アニメだとリヒターの魔法やべ…ってなった |
… | 16424/01/28(日)21:28:25No.1151404591+魔族側の最高クラス複数人VS人類側の最高クラス1人で魔族に犠牲者でまくりとかもうさ…魔族弱すぎでしょ |
… | 16524/01/28(日)21:28:33No.1151404662+>ドラートとかいう超戦犯 |
… | 16624/01/28(日)21:28:44No.1151404756そうだねx2七崩賢大概チートみたいな魔法持ってるのにそれが総出で行かないといけない南の勇者ヤバすぎるだろ |
… | 16724/01/28(日)21:28:56No.1151404832+>まあ魔王倒したら大魔王が出てくるもんだってドラクエさんが言ってるし |
… | 16824/01/28(日)21:29:04No.1151404896+でも南の勇者もマハトがいたらちょっと対処に手数割かなきゃいけない程度の強さだよ |
… | 16924/01/28(日)21:29:16No.1151404995そうだねx4>魔族側の最高クラス複数人VS人類側の最高クラス1人で魔族に犠牲者でまくりとかもうさ…魔族弱すぎでしょ |
… | 17024/01/28(日)21:29:32No.1151405126+>魔王とゼーリエ単独だとどっちが強いの? |
… | 17124/01/28(日)21:29:35No.1151405156+2級とか3級でもなんかぼちぼち強そうに見えたけどそういうもんなの? |
… | 17224/01/28(日)21:29:44No.1151405229そうだねx2人類最強と言われた南の勇者も七崩賢に討たれてしまったんだ...俺たちの旅も一体どうなることやら... |
… | 17324/01/28(日)21:29:48No.1151405262+南の勇者生えてきただけで |
… | 17424/01/28(日)21:29:48No.1151405266+魔王を倒したけど魔族たち全滅したわけじゃなく散り散りになって好き勝手に組織立った戦術を取らなくなっただけなので |
… | 17524/01/28(日)21:29:53No.1151405288そうだねx1そもそもフリーレンの旅の目的からして魔族倒してるのは行きがけの駄賃だし |
… | 17624/01/28(日)21:30:16No.1151405486+FF6の崩壊後くらいのゲームバランスに見える |
… | 17724/01/28(日)21:30:19No.1151405525+>でも南の勇者もマハトがいたらちょっと対処に手数割かなきゃいけない程度の強さだよ |
… | 17824/01/28(日)21:30:27No.1151405586+>そもそもフリーレンの旅の目的からして魔族倒してるのは行きがけの駄賃だし |
… | 17924/01/28(日)21:30:31No.1151405616+>でも南の勇者もマハトがいたらちょっと対処に手数割かなきゃいけない程度の強さだよ |
… | 18024/01/28(日)21:30:48No.1151405759そうだねx4>人類最強と言われた南の勇者も七崩賢に討たれてしまったんだ...俺たちの旅も一体どうなることやら... |
… | 18124/01/28(日)21:30:51No.1151405779+>そもそも人類は一度生存圏の2/3を失い多くの国家が滅び民族が絶滅してかなり追い詰めらてるんです… |
… | 18224/01/28(日)21:30:56No.1151405816+>2級とか3級でもなんかぼちぼち強そうに見えたけどそういうもんなの? |
… | 18324/01/28(日)21:31:02No.1151405859+>2級とか3級でもなんかぼちぼち強そうに見えたけどそういうもんなの? |
… | 18424/01/28(日)21:31:14No.1151405954+人類最強(人類最強) |
… | 18524/01/28(日)21:31:16No.1151405970+>魔王とゼーリエ単独だとどっちが強いの? |
… | 18624/01/28(日)21:31:22No.1151406014+>2級とか3級でもなんかぼちぼち強そうに見えたけどそういうもんなの? |
… | 18724/01/28(日)21:31:32No.1151406083+本来なら一級になんてなる必要無いしね… |
… | 18824/01/28(日)21:32:06No.1151406322+部の真髄を極めたシュタルクより村に駐留してるノルム騎士団が遥かに強いって言うフリーレン評価だし |
… | 18924/01/28(日)21:32:11No.1151406363+スレイヤーズみたいな感じかと思ったけどあっちよりは人間にまだ勝ち目全然ある感じなのか |
… | 19024/01/28(日)21:32:37No.1151406602+>2級とか3級でもなんかぼちぼち強そうに見えたけどそういうもんなの? |
… | 19124/01/28(日)21:32:48No.1151406698そうだねx1大陸魔法協会の設立意図からして2級3級も対魔族を意識した人材でそれなのに一般野良飛行魔物に殺されるなら1級なんて夢のまた夢よ |
… | 19224/01/28(日)21:32:54No.1151406742+通行条件として一級取れるぐらいの戦闘力無いとダメだよってだけだしな |
… | 19324/01/28(日)21:33:02No.1151406803+>スレイヤーズみたいな感じかと思ったけどあっちよりは人間にまだ勝ち目全然ある感じなのか |
… | 19424/01/28(日)21:33:05No.1151406821+接近戦でも将軍クラスのマハト見ると魔法しか手札ないフリーレンしょぼいなってなる |
… | 19524/01/28(日)21:33:11No.1151406887+まずオリジナル魔法もちの大魔族が7体いる |
… | 19624/01/28(日)21:33:12No.1151406900+七崩賢は人類には解析できないレア魔法の持ち主ってだけで1級が対処しなくちゃいけない化け物はまだ居るみたいだしね |
… | 19724/01/28(日)21:33:25No.1151406993+>スレイヤーズみたいな感じかと思ったけどあっちよりは人間にまだ勝ち目全然ある感じなのか |
… | 19824/01/28(日)21:33:32No.1151407041そうだねx1>そもそも人類は一度生存圏の2/3を失い多くの国家が滅び民族が絶滅してかなり追い詰めらてるんです… |
… | 19924/01/28(日)21:33:51No.1151407212そうだねx3>FF6の崩壊後くらいのゲームバランスに見える |
… | 20024/01/28(日)21:33:57No.1151407264そうだねx2>>そもそも人類は一度生存圏の2/3を失い多くの国家が滅び民族が絶滅してかなり追い詰めらてるんです… |
… | 20124/01/28(日)21:34:14No.1151407400+未来予知なんて能力がポンとでてくるし遥か昔の英雄がその辺ウロウロしてるし魔族は大分分が悪いか |
… | 20224/01/28(日)21:34:15No.1151407408+シュタルクの故郷滅ぼした魔族なんかも超ヤバいヤツだったりするよ |
… | 20324/01/28(日)21:34:21No.1151407441+アウラ舐めてる人ちょくちょく見るけどあいつ相当な脅威だからな? |
… | 20424/01/28(日)21:34:31No.1151407521+>そもそも勝った後の世界だし |
… | 20524/01/28(日)21:34:39No.1151407568+アウラはクソみたいなハメ技で即死させてくる理不尽なボスだぞ本来は |
… | 20624/01/28(日)21:34:41No.1151407584+アウラは人類メタすぎる…… |
… | 20724/01/28(日)21:35:04No.1151407765+魔族はもう一般人類に大きな被害を出せるっていう脅威があるだけで最終的に魔族が勝つ可能性は0% |
… | 20824/01/28(日)21:35:07No.1151407787そうだねx1>>そもそも人類は一度生存圏の2/3を失い多くの国家が滅び民族が絶滅してかなり追い詰めらてるんです… |
… | 20924/01/28(日)21:35:14No.1151407841+魔族劣勢なのはシュラハトが1000年後の魔族のための敗残処理って言ってることからも分かる |
… | 21024/01/28(日)21:35:25No.1151407925+>本来なら一級になんてなる必要無いしね… |
… | 21124/01/28(日)21:35:32No.1151407985+>アウラは人類メタすぎる…… |
… | 21224/01/28(日)21:35:33No.1151407986+>アウラ舐め過ぎ |
… | 21324/01/28(日)21:35:40No.1151408049+アウラを魔力で上回るにはエルフの魔法使いか先天性イレギュラーを連れてくるしかなくそれ以外は即敗北 |
… | 21424/01/28(日)21:35:40No.1151408056+>アウラ舐めてる人ちょくちょく見るけどあいつ相当な脅威だからな? |
… | 21524/01/28(日)21:35:46No.1151408109+>アウラは人類メタすぎる…… |
… | 21624/01/28(日)21:35:51No.1151408146+魔王が死んだというだけで人類と魔族の勝負がついたというわけでもないんだよな |
… | 21724/01/28(日)21:36:12No.1151408298+ヒンメルも殺し損なってるじゃない |
… | 21824/01/28(日)21:36:21No.1151408380+アウラはまず形成不利で逃げ打てるのがえーらい |
… | 21924/01/28(日)21:36:23No.1151408398+>アウラって500歳未満には問答無用で勝ちだから人類の9割9分に勝てるヤバいやつだと思う |
… | 22024/01/28(日)21:36:27No.1151408428+連載最新話時点のシュタルクでもリヴァーレには傷ひとつ付けられないだろうな… |
… | 22124/01/28(日)21:36:30No.1151408451+>>アウラ舐め過ぎ |
… | 22224/01/28(日)21:36:31No.1151408456+>魔王が死んだというだけで人類と魔族の勝負がついたというわけでもないんだよな |
… | 22324/01/28(日)21:36:34No.1151408482+>>アウラは人類メタすぎる…… |
… | 22424/01/28(日)21:36:38No.1151408508+少なくとも1000年前からいた魔王軍なのに |
… | 22524/01/28(日)21:36:54No.1151408655+>防御結界破れないで破れかぶれで襲ってくる戦士で数だけブクブク膨れた軍隊無目的に作ったのにヒンメルら4人に負けて遁走した雑魚がどうした? |
… | 22624/01/28(日)21:37:00No.1151408705+>>魔王とゼーリエ単独だとどっちが強いの? |
… | 22724/01/28(日)21:37:06No.1151408755+>アウラはまず形成不利で逃げ打てるのがえーらい |
… | 22824/01/28(日)21:37:12No.1151408809+魔族は種族としての一体感が無くても各自好き勝手に行動してるから狩られてるだけで種としては人類より相当に強いぞ |
… | 22924/01/28(日)21:37:17No.1151408854+わからん殺しのアウラ |
… | 23024/01/28(日)21:37:33No.1151408991+ヒンメル一行とか南の勇者とか強い奴が強すぎるからいけそうに見えるバグ |
… | 23124/01/28(日)21:37:40No.1151409056+>その4人に負けた魔王も雑魚って話? |
… | 23224/01/28(日)21:37:44No.1151409092+>ヒンメルが魔王を倒しても平和になってなくない? |
… | 23324/01/28(日)21:37:48No.1151409130+>魔王が死んだというだけで人類と魔族の勝負がついたというわけでもないんだよな |
… | 23424/01/28(日)21:38:04No.1151409237+>>アウラって500歳未満には問答無用で勝ちだから人類の9割9分に勝てるヤバいやつだと思う |
… | 23524/01/28(日)21:38:18No.1151409361+◯◯に負けたからあいつは雑魚って理論は突き詰めると世界全部雑魚になって面白くない |
… | 23624/01/28(日)21:38:20No.1151409379+>>その4人に負けた魔王も雑魚って話? |