- 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:01:45【ネタスレ】出来レース強さ議論やるぞ|あにまん掲示板安価で当たった奴が必ず勝者になるようにあらゆる理論をこじつける強さ議論やるぞ例:山南さん勝者、ギル敗者の場合「山南さん相手なら間違いなくギルはめちゃ慢心するし山南さんは親切者だからマスターと絆を深めて…bbs.animanch.com
このスレ見てて思った
綱VSキャスジルで想定したら「そら綱が負けるわ…」って流れになるレベルの鯖なんやな
- 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:02:06
物量がおかしい
- 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:03:13
単純にルルブレ、ゲイジャルグ以外の面性能無い鯖だとなす術なく死ぬ可能性高いんよ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:03:32
対軍宝具なければ勝ち目がほとんどないんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:04:20
技量オンリーの鯖だとまず詰むやつ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:04:24
切り札出されたらエクスカリバー級の対城k中のジル正確に射抜ける宝具がいるぞ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:04:27
友人から貰った何かよく分からない本がやたら強い
- 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:04:47
能力は基本的に海魔の召喚くらいなんだが、それが何の誇張も抜きに無限に出て来るし巨大モンスターにもなれるって時点で色々おかしいんだ
1の強敵を倒す系の綱にとっては相性が悪いのも仕方ない - 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:04:50
精神の不安定さみたいなもの置いといたらこいつとセイバーといいとこ取りしてるあおひげはだいぶ強いと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:05:54
技量バケモンの巣窟な和鯖がシンプルな強さ議論で名前が中々上がらないのって対個人をどんだけ極めても物量範囲攻撃には無力だからってのが大きいからな
- 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:06:00
無限に海魔を召喚できるので纏めて殲滅できる攻撃手段がないとなす術もなく負けるという事実
- 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:06:02
あいつ自己強化宝具のウォーオーダー無い代わりなのか地味にキャスターの癖に筋力Aだからな
- 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:06:25
物流がシンプルに鬼門
- 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:07:18
当人の魔術師としての技量というか知識は、ウェイバーに「素人のやること」とか言われるレベルだしな。
そんな奴が王の軍勢相手に相性勝ちできてエクスカリバー使わざるを得なくなるような巨大海魔を喚べるとか、絶対におかしいんだあの本。
- 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:07:59
コイツは物語作る上で中ボス、レイド戦でとても便利よな
キャラも濃いしzeroだとマスターも濃いから印象に残る - 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:09:13
多分ドゥルガーの「怒りよ、願いよ、魔を鏖殺する女神よ」みたいな魔性特攻持ちの殲滅宝具があれば倒せる
- 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:09:36
こいつ腐っても元帥だから運用自体は上手いのも強さに拍車をかける
- 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:18:15
こいつFGOの性能とかキャラクター性で忘れがちだけど普通にすごい
紙月でもZEROでも中ボス張ってるしapoでもクッソかっこいいしほんとに好き - 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:20:22
要はこいつ勝てるのは一騎当千ができるの前提だからなぁ
方法は問わないけど - 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:21:07
大海魔出されたらカリバーレベルの火力ない時点で詰みだからな
- 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:21:48
仮にマスターが魔術知識の無さを補ってもっと真面目に戦略的に運用してたらさぞとんでもない事になったんだろうな
元々とんでもない事になってるって?それはそう - 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:22:05
- 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:22:18
強敵としてのラインも割と良いのよな
大海魔なら常に無敵ではなくて時間切れってのもあるし(被害は置いといて) - 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:25:54
圧殺できる群れと最強クラスの個を兼ね備える上澄中の上澄の宝具
両方完全対応の鯖なんて何騎おるんやって話 - 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:27:42
大量海魔→殲滅力
大海魔→大火力
どっちも満たせないとタイマンでジルに勝てないからな - 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:29:47
- 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:32:19
- 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:33:09
- 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:33:36
サムレムで海魔が無限に湧いてくると思ってください
- 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:33:54
状況によるから必ず負けるとは言えんのは確かやな
十分に準備したジル相手だとアルトリアすら危うく負けると考えれば綱でも厳しいだろうって予想だし、敏捷次第では潜り抜けて本体叩いて勝てるだろと言えなくもなさそう
- 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:37:07
螺湮城教本自体が魔力炉になってるからこれらをノーコストで使えるっていう
- 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:37:37
- 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:38:10
- 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:39:06
逃げれば民がムシャムシャされる模様
- 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:39:48
- 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:40:23
巨大海魔までいけば流石に魔力切れ起こすけど一般人捕食していけば賄えるらしい
- 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:40:26
あいつ元帥だからその辺の頭も回るんですよ
- 38二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:40:35
カリバー使えないアルトリア+ディルムッドですら大海魔無しのジルを仕留めきれなかった時点で察してくれ
- 39二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:40:53
魔力切れはないけど、膨大な魔力がないと制御不能な状態になる
- 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:40:56
イスカンダルですら普通に詰むんだぞ…
- 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:41:14
ジルはただ海魔ウェーイ!してるだけの脳無しじゃなくて普通に戦術や戦略考えられる頭あるから厄介なんだ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:41:50
「宝具使う前に殺す」はほとんどの鯖に言えちゃうことなので…
- 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:41:59
コイツテラリンだとアルジュナに勝つルートあるからな
- 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:42:12
- 45二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:42:14
制御効かない大海魔は戦力外でいいんじゃね
ジルの戦力としてはセイバーディル戦でのあの場面でしょ - 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:42:36
無限湧きってだけで無理ゲーなんよ
風王ブーストディルの槍だから魔力の流れを切れたけど自動修復あるからね - 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:43:45
- 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:43:53
キャスターが陣を張ったら勝確が嫌と言うほどわかる鯖
- 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:44:06
そも状況とか準備とかあったけどもセイバーとランサーの2人でっていうのがその時点で凄いと思ったで
- 50二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:44:14
自滅前提の暴走を実力に含めるとモヤる
- 51二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:44:16
真面目に綱みたいな技量や対人特化のキャラは宝具出す前に殺す以外で勝ち目無いと思う
- 52二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:44:27
- 53二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:45:40
対城宝具ってシグルドや呂布やアルテラやモルガンとかあのレベルが持ってるモンだからなぁ…
- 54二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:45:44
- 55二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:46:15
もしセイバーの左手が万全だったらカリバーの真名解放抜きで戦況改善できたのか
もしディルがセイバーのフォローに撤するのではなく個人戦だったら跳躍や投擲で突破できたのか
は気になる - 56二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:46:36
宝具の性質上一度召喚されたら魔導書破壊しない限り魔力切れは起こさない
そしてその魔導書破壊も、時間が経てば経つ程、捕食行為を繰り返せば繰り返すほど、現世の理に適応して存在を確立しちゃうんで意味が無くなってしまう
ただアインツベルン相談室では最終的にはその身を維持出来なくなって自壊すると言われてる(ただしそこに至るまでにどれほどの被害が出るかは見当も付かない)
- 57二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:46:52
- 58二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:47:28
対城はアルテラでもリスクあるティアードロップの方になるからな
- 59二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:47:42
だから綱が弱いんじゃなくてキャスタージルの無限湧き海魔軍団との相性が最悪って話なんじゃよ
ゲイボウの影響でエクスカリバーが使えないとはいえ、大海魔を使わずともアルトリアが詰みかけたんやぞ - 60二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:48:03
まあ大海魔は事実上自滅技なんで使用したらノーゲーム扱いにするとしても
大量の海魔と対人宝具持ち鯖の相性の悪さはいかんともしがたいからな
ただ片手の親指使えないアルトリア&ディルで攻略できてるんで鯖一騎は圧倒、二騎からはしんどいぐらいのバランスか - 61二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:48:04
無限に出てくるから本体をピンポイントで狙えるかまとめて薙ぎ払えないと厳しい
そのうえマジキチ系に見えて英霊レベルの元帥なので海魔の運用もしっかりしているという意外とハイスペ鯖なんよね - 62二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:48:16
聖剣の騎士王と、剣に比べて多少弱体化入ってるとは言えケルトの大英雄の一角のペアでそれと考えたらヤバい奴やなぁ
- 63二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:49:53
アルジュナに勝利するルートあるやつに綱が勝てないと言われても別に一才バカにする要素は無いと思う
- 64二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:50:18
聖杯戦争で真面目に勝つために運用すると考えたら、よっぽどの状況じゃない限り大海魔は博打以下の自爆にしかならんというのは事実やな
- 65二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:51:14
アルトリア戦の
「あれ程の辱めを受けてなお、貴女は神の操り人形に甘んじるのかァ!!!」
が鶴岡さんの怪演も相まってほんとすき
コンピエーニュの戦いの流れを知ると本当にネタにできなくなる - 66二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:52:11
そもそも型月の力関係で重視される部分なんて
それこそ空の境界や旧月姫の頃から相性>カタスペなんだから
相性負けしてるほうが基本的にはその二人での比較なら弱い、不利扱いされて終わりだろ
- 67二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:52:23
それは重ねてマジですまん、こちらの深読みだった
実際綱は滅茶苦茶強いからタイマンに持ち込めればもちろん勝てると思う、何なら本を取り上げたジルは一般通過元帥キャスターだし
基本気付いたらあの本で召喚して大事になって発覚、というケースが多いけどこの辺はいざ対面したときどういう盤面になってるか次第よね
- 68二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:52:31
そもそもディルは宝具特攻みたいなゲイジャルグがあるのを忘れがち
- 69二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:53:56
ジルの宝具であるイタリア語訳されたルルイエ異本はナポレオンも所有してたって逸話があるけど、ナポレオンも他のクラスで使えたりするんだろうか
- 70二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:54:01
勝てる鯖の方が希少だわこんな奴!
ギルにエア抜いてくださいって時臣が言うんだぞ! - 71二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:55:08
放送当時の感想とか割と愚弄するのいたけども普通に強い連中ばかりよな(設定更新というか補足みたいなもんは後の作品であったのは確かだが)
- 72二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:55:55
- 73二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:56:03
例えばこの奇襲も綱が一手誤るだけで海魔の波に押し流されてゲームセットだもんなぁ…世知辛いなぁ
- 74二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:56:12
- 75二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:56:31
- 76二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:57:33
カルデアだと面白深淵解説ジャンヌおじさんなのに…
- 77二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:58:51
- 78二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:59:47
- 79二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:00:55
忘れられがちだがキャスジルの宝具は対軍A+評価なんだ
普通に強いんだ - 80二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:01:36
勝ったとか倒せたとか重要な情報は〜〜じゃないっけ?とか曖昧な記憶でなくソース付きで出して欲しいものだな
特にこういう系のスレでは
記憶違いや妄想の可能性もあるし - 81二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:03:30
- 82二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:03:36
一度型にハマると
技量→無意味
速さ→無意味
防御→海魔を無視出来るレベルなら有効(押し切れなきゃ千手手)
火力→対軍レベル必須
探知→本体見つけるのに要る、無いなら対軍を連打できる持久力必須
みたいな持ち物検査してくるからな - 83二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:04:24
- 84二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:04:32
宝具が強いだけの鯖なのは確かなんだけど宝具の強い使い方とか理解してるから厄介って感じ
- 85二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:05:37
- 86二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:06:08
青髭は元の術ジルほど使い方上手くなかったな
- 87二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:06:54
すみません公式の情報と自分の都合の良い妄想は分けてください
「ディル&アルトリアは一応ディル離脱が無ければ倒せてたんじゃなかったっけ」は明らかに情報のような書き方だろ… - 88二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:07:39
- 89二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:08:03
フォーリナーやキャスターのナポレオンだとそういう側面になったりして
- 90二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:10:24
俵さん以外の同じ平安系だと酒呑、頼光、道満辺りが相性良さそう。
- 91二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:10:59
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:12:46
- 93二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:13:17
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:14:23
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:14:37
元帥って膨大な兵を統括して動かすもんなあ…
FGOでも軍略持ちだもんな - 96二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:15:16
- 97二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:16:14
俵の宝具は補足人数1人の対人宝具だし無理じゃね
そもそも必要なのは海魔一体一体に対する特攻効果じゃなくてまとめて薙ぎ払える広範囲攻撃だし
まだ無限お米津波でジルと海魔軍団が怯んだところを狙撃する方が可能性がある
- 98二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:16:37
- 99二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:16:53
ソース求められて
ソース無い妄想と判明した時点で
妄想をさも公式情報のように書いた奴が悪いわ - 100二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:16:56
すまん、44を発言した者なんだがアニメのディルムッドが本攻撃して海魔が全滅したシーンは覚えてて、あの状況に持ち込めたらそのまま止めさして勝てたんじゃ?という薄らとした記憶で発言したやつだった、ソースとかは無い
議論を混乱させて申し訳ない - 101二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:18:57
- 102二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:19:33
勝敗を語るスレなんだから勝敗に関した情報は想像とかぼんやりした記憶で書き込むのやめようぜ
ってことでいいか? - 103二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:20:06
強いて言えば じゃねーよ
- 104二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:20:36
クラピカ構文使ってまで煽りを入れる意味は無いし、そもそもそれも主観であってちゃんとしたソースとは言えんぞ。
- 105二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:20:39
自前で魔力炉持った稀有なサーヴァントだからな
魔力持ってない一般人でも即戦力よ - 106二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:20:56
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:21:20
- 108二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:22:30
キャラクター視点の見立てが全部正しくその通りの設定となるならウェイバー君が大天才になっちまう
- 109二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:23:43
- 110二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:24:13
プレラーティのアホ
- 111二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:25:08
海魔で襲えば対魔力関係ないのも強い
- 112二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:25:53
なんか別のキャラの余計なキャラage入れようとしてこうなってる感
普通にジルすげーーのスレだと思って来たしそれでいいわ - 113二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:28:26
- 114二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:28:29
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:28:43
王の軍勢を相手にしてガス欠の気配すらないって何やねんその燃費
- 116二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:29:45
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:30:36
スレ主、ソース無し妄想で暴れてる人普通に迷惑だから管理してくんない?無理?
- 118二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:31:03
ジルの話したい……
- 119二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:32:02
どうみても敵みたいな外見の仲間とかしぬほどおるやろ!
- 120二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:32:57
あんまり噛みついて空気悪くするのも良くないぞ
見た感じちゃんと消してるっぽいし主に任せよう
個人的にはテラリンクでしっかりした部分も見せてくれたの嬉しかったな - 121二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:33:50
滅茶苦茶頑張って味方っぽく使っても肝心要の宝具のコマンドが「勝手に暴れる」でビジュアルがアレだものね
……いやでも見てみたいな、あまり使いたくはありませんでしたがっつって厳かに本を開いて超冒涜的な怪物を召喚して戦うジル……!
ジルの一番近くで指揮してるジルを見てえよ……どう見ても味方じゃないし何ならこの世の理から半歩外れてる怪物を戦力として適切運用するジル……
- 122二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:36:09
・赤槍で魔導書を破壊すればアインツベルンの森と同じ状態に出来たか?→出来た(ただし時間経過しだいでは完全自立してしまうので、そうなるとジルドレを倒そうが魔導書を破壊しようが消えなくなってしまう)
ただしその状況に持ってくのは恐らく不可能だった
理由としては単純にピンポイントでジルを狙い撃つのがほぼ無理ゲーだから
視認できるならともかく、あの巨大な肉の塊の中から豆粒サイズの標的を見つけ出すことになるわけだから
あくまで攻略法自体はあるけどそれが出来るかどうかはまた別って部類
ぶっちゃけzeroでの槍組の必勝法と同じ
- 123二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:36:46
テラリンはどんなのか知らんけどFGOじゃフォーリナーの解説とかはしてるけど
味方側でストーリーで海魔で活躍してるジルはそういえば見たことないか - 124二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:38:13
作中キャラの発言や見立てはソースや根拠にならないなら何を根拠にするの?w
- 125二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:39:26
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:41:23
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:42:12
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:42:31
こんな中途半端な管理するなら放置しときゃいいのにね
- 129二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:42:36
改めて考えると、倫理的にマトモにジルを活躍させるのって厳しそうだな
ビジュアル的にもそうだが、海魔が使い魔にするにしてはデカいし戦闘特化すぎる - 130二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:42:57
さっさとスレ爆破しろよwwww
お前に管理能力なんてないんだからさぁ - 131二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:43:17
お?言論統制か?www
王様気取りか?www - 132二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:44:40
- 133二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:44:45
ソース無しの想像で書き込むのはやめとけと注意されたら今度はスレ荒らしかよ?みっともねえからやめとこうぜ…
明確に荒らしだから通報お願いします - 134二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:45:38
スレ主がちゃんと管理しないから
もうこのスレは終わりだな - 135二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:46:45
マウント取るぞ
揚げ足が取れる気にいらない発言にはいくらでも煽ったりバカにしてもいいんだぞ
スレ主はボクの味方だもん - 136二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:47:06
こうなってくるとFGOでの術ジルの能力もっと…!と願ってしまう
マジで強力で面白いから - 137二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:47:29
お前の発言は消されて俺のは残った
つまり俺は正しい
オーケー?
って思ってるんだろwwwwwwwww - 138二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:47:44
あ、スレ主さんの自演でつねw
- 139二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:48:40
スレ主は潔くスレを爆破せよw
- 140二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:48:44
プレイヤー側で再現するのが難しいから敵ボスになるんですねェ!いい中ボスだったよ紙月
- 141二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:48:45
- 142二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:48:47
草が生い茂ってる
- 143二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:49:25
スレと関係ないけど黒髭エミュする時にやたらでつでつ言わせる奴思い出した
あれなんなんだろう関係なくてごめん - 144二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:49:36
その自滅するまでにどれだけ暴れるかってことよ
- 145二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:49:43
それを許容できる状況なら有効だが、聖杯戦争にしろ特異点にしろアレの消滅まで待つって事が相当リスクあるってのが難しいんだろうな
- 146二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:50:28
うーんこの煽りしないと喋れない人大杉問題w
- 147二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:51:04
俺が否定権は作中描写より優先されるんだぜ?www
- 148二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:51:37
管理する気ないならさっさと削除しろよスレ主
- 149二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:51:42
考えれば考えるほど敵に回したくねぇ性能してんなジル
そもそもZeroだってアルトリアいなければ引きこもりつつ海魔集中運用して一人ずつ潰すプランも取れたんだろうし - 150二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:52:00
「何でこんな強いの?」と考えると「青髭の元ネタ」という概念で知名度補正はいるだろうし
生前もフランス軍元帥ってエリート中のエリートだったわ - 151二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:52:47
- 152二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:53:37
童話という形で世界中で知名度爆高なのずるい
- 153二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:54:21
スレ主さぁ
削除するなら煽りやマウント取ってるだけのレスも削除しなきゃダメよ? - 154二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:54:33
削除まだ?
- 155二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:54:48
聖杯大戦とかだと、ジャンヌさえいなれば倫理観が無さすぎるアヴィケブロンみたいな運用もできるんかなあ?
- 156二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:55:51
あ、煽り発言はスレ主だもんね
自分はなにも間違ってないんだから消すわけないよね - 157二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:56:28
ジルの怖いところは、自分は身を隠しつついきなりあの攻撃に持っていけるところだと思う
物語的にうまくいくというある意味メタな外部要素がないと普通だったらどうにもできないくらい強大 - 158二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:56:43
- 159二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:57:14
は?????
なんでボクのスレこんな荒れてるの?????
ボクは間違ったことしてないもんもんwwww - 160二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:57:43
選り好みに言論統制スレの末路ですわガハハ
- 161二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:57:53
- 162二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:58:07
- 163二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:58:37
単に反応して欲しいだけだろう
- 164二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:58:49
- 165二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:58:57
うーんこの無能スレ主
- 166二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:59:01
発言的におそらくそう……?
- 167二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:59:34
- 168二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:59:41
中途半端な管理をしたスレの末路
- 169二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:59:49
>>164のような否定が入ったから多分図星
- 170二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:00:15
本が起点かつ明確な弱点になってる一方、外法だからちゃんとしたキャスターが魔術で何とかするのも難しそうだよな
- 171二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:00:39
- 172二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:01:31
うーんこのwwww
- 173二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:01:48
やたらディルムッド視点ディルムッド視点言ってたのはそういうことなんか
このスレはもう駄目だがキャラを持ち上げたくて失敗して暴れた負の墓標として残せ - 174二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:01:58
ジル怖え…今度参加する聖杯戦争で敵になりたくねぇ
- 175二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:02:55
ボクの発言は青文字になってるんだ
だから正しいんだ
煽りや罵倒も正しい行為なんだ
きっとこんな思考なんだろーな^-^
うーんこの - 176二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:03:00
こういう時自分のレスとか見て空しくならんのか。まぁならないんだろうけど
- 177二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:03:22
ここまでの粘着となるとちゃんとやってても無駄だった気もするがな
個人的には冷静な元帥としてのキャスジルもどこかで見たいっすね