原神(げんしん)におけるエウルアの評価とおすすめ装備(聖遺物・武器)のご紹介。天賦(スキル)・命の星座、突破素材や声優情報まで全て掲載。
キャラ評価一覧に戻るエウルアの評価
レア度 | 元素属性 | 武器種 |
---|---|---|
両手剣 | ||
入手方法 | ||
波折りの刹那(限定ガチャ) |
最新ランキング
みんなの評価
スコア平均
0 /10点(0件)
再投票は3日後にできます
グラフの表示までしばらくお待ち下さい
エウルアの性能評価
驚異の元素爆発ダメージを叩き出せる
エウルアは元素爆発で広範囲の薙ぎ払いをおこない、「光臨の剣」を創造する。光臨の剣がある状態で攻撃を当てることでエネルギーが蓄積され、破裂するまでに攻撃を当てた数(上限30)×(75%~188%)のダメージを叩き出す。
スキルLv | 光臨の剣のダメージ |
---|---|
1 | 2250% |
4 | 2850% |
7 | 3540% |
10 | 4440% |
13 | 5640% |
若干の手間はかかるが、対集団戦で最強クラスの火力(MAX5640%)を叩き出せる元素爆発を持っているということだ。
元素スキルは使い分け必須
一回押し | ・氷元素の中範囲切り ・1ヒットで「冷酷な心」1獲得(最大2) └防御&中断耐性UP効果持ち ・クールタイム4秒 |
---|---|
長押し | ・氷元素の広範囲切り ・「冷酷な心」消費分で追加氷ダメージ発生 └物理/氷元素デバフ効果もある ・「冷酷な心」2個消費時に範囲物理ダメージ ・クールタイム10秒 |
エウルアの元素スキルは、基本的に一回押しを2回使って「冷酷な心」を2個溜めて長押しで解放するのがおすすめ。長押しにはデバフ効果があるので、長期戦になりそうな時は早めに発動しておくのもあり。
▲冷酷な心の数は頭上アイコンやマントの輝きで判断できる
スキルと爆発を組み合わせたコンボが強力
固有天賦「戦意の表れ」の効果 |
---|
氷浪の光剣(元素爆発)を発動した時、氷潮の渦(元素スキル)のクールタイムがリセットされ、冷酷な心を1つ獲得する。 |
固有天賦により、元素爆発を使用すると「元素スキルCTリセット&冷酷な心を1つ獲得」が発動する。「スキル1回押し→元素爆発→スキル長押し」とつなげていくと、光臨の剣の破裂前に物理ダメージを多く与えらるので、ボスなどの高体力を削る場合にこのコンボを使おう。
超電導によるダメージUPが狙いやすい
エウルアのダメージソースとなる元素爆発の「光臨の剣」は物理ダメージ。つまり、雷+氷の「超電導」による物理耐性デバフで火力を増強できる。エウルアと一緒に雷元素キャラを採用してあげるのがおすすめ。
エウルアのおすすめ装備(聖遺物・武器)
おすすめ聖遺物
聖遺物セット | おすすめ度 / 簡易評価 |
---|---|
蒼白の炎×4 | 【おすすめ度】★★★★★ ・通常/スキル/爆発全てが高火力 ・最大で物理ダメ+50%、攻撃力+18% └1凸以下では効果維持に工夫が必要 |
蒼白×2 血染め×2 | 【おすすめ度】★★★★・ ・物理ダメージ+50%の2セット運用 ・条件なしで高火力を保てるのが◎ ・ベネットなど攻撃サポート併用が◯ |
蒼白の炎×4が理想的
蒼白の炎の4セットは、元素スキルを当てて効果を発動させる手間はあるが、最大火力を出すための理想的な聖遺物。特にスキル長押しのクールタイムが減る2凸以上での運用では火力を維持しやすいのでおすすめ。
蒼白×2+血染め2の物理特化構成もアリ
攻撃力が聖遺物等で十分補えている場合、蒼白と血染め2セットずつの物理特化構成もあり。常に物理ダメージを+50%することができ、安定した高火力アタッカーとして活躍できる。
聖遺物のおすすめオプション
部位 | おすすめオプション |
---|---|
メイン:会心ダメージ/会心率 サブ:会心ダメ/会心率/攻撃/元素チャージ | |
メイン:物理ダメージ サブ:会心ダメ/会心率/攻撃/元素チャージ | |
メイン:攻撃 サブ:会心ダメ/会心率/攻撃/元素チャージ | |
メイン:HP サブ:会心ダメ/会心率/攻撃/元素チャージ | |
メイン:攻撃 サブ:会心ダメ/会心率/攻撃/元素チャージ |
おすすめ武器
武器 | おすすめ度・評価 |
---|---|
【おすすめ度】★★★★★ ・基礎攻撃力が最大741と非常に高い ・通常攻撃命中で発動のバフが強力 ・全ての効果を活かせるハマり武器 | |
【おすすめ度】★★★★★ ・会心率&攻撃力UPとバランスが良い ・武器効果の発動が容易 ・シールドを採用しない場合に○ | |
【おすすめ度】★★★★★ ・大量の攻撃力UPが魅力 └基礎攻撃力の高いエウルアに◎ ・チーム全体の攻撃力UPも可能 | |
【おすすめ度】★★★★・ ・爆発回転率とダメージを両立 └聖遺物を火力に回せるのが魅力 ・追撃も物理ダメで相性◯ | |
【おすすめ度】★★★★・ ・シールド役採用なら高火力を見込める ・攻撃%ボーナスがエウルアと相性○ | |
【おすすめ度】★★★★・ ・星4武器では最も火力を伸ばしやすい ・被ダメUPが痛いため盾役必須 ・会心率UPの貴重な両手剣 | |
【おすすめ度】★★★・・ ・イベント配布のマグロ大剣 ・追撃が物理ダメージなのが嬉しい ・基礎攻撃力の高いエウルアと好相性 ・完凸時爆発ダメージ+24%も◎ | |
【おすすめ度】★★・・・ ・鍛造で誰でも入手できる ・追撃が物理ダメージな点が◎ ・安定の追撃発生で常に高火力 |
松韻の響く頃か狼の末路がおすすめ
エウルアに持たせる武器は「松韻の響く頃」や「狼の末路」が理想。狼の末路は攻撃力UPの値が大きいので、ベネット併用などで攻撃力が多く確保できる場合は「松韻の響く頃」の方がおすすめだ。
星4なら螭龍の剣がおすすめ
星4武器の中では、紀行報酬の螭龍の剣が最も火力を伸ばしやすい。ただし被ダメージUPはシールドキャラ採用でしっかりケアし、会心率UP武器なので聖遺物の冠を会心ダメージにするなどの調整は必要。
エウルアのビルドおすすめはこちらエウルアのおすすめパーティ
エウルア入り最強パーティ
編成ポイント | |||
---|---|---|---|
・エウルアの物理火力を高める編成 └エウルアは物理アタッカーなら誰でも代用可 ・氷+雷の超電導で物理耐性ダウンを狙える ・ミカは物理&攻撃速度バフや回復で多くの役割を担う └完凸で会心ダメージバフも可能 ・ロサリアは会心率バフと粒子生成でサポート └完凸で物理デバフも可能 ・氷共鳴による会心率UPも強力 ・雷電将軍の爆発火力/回転補助も抜群の相性 |
エウルアを支援しつつ全員の火力も○
ミカの物理バフや超電導(氷+雷)を駆使し、エウルアの物理ダメージを主軸に立ち回る編成。エウルア爆発の最後の一撃がとてつもないダメージになるため、氷共鳴やロサリアの会心率UPで期待値をできるだけ上げているのがこの編成のポイント。
最強パーティ編成はこちらエウルアの突破素材・天賦素材
レベル上限突破に必要な素材
Lv20 | |
---|---|
Lv40 | |
Lv50 | |
Lv60 | |
Lv70 | |
Lv80 |
エウルアは何凸すべき?命の星座一覧
できれば2凸を目指そう
エウルアの凸効果は1凸目と2凸目が強力。特に2凸目の元素スキルのクールタイム削減は使用感を大きく変える効果を持っているので、可能であれば目指すと良い。3凸目以降は費用対効果がそれほど良くはない。
凸(限界突破)の効果とおすすめ度
おすすめ度 | 星座名 / 効果 |
---|---|
★★★・・ | 【無凸】 効果なし |
★★★・・ | 【潮の幻像 / 1凸】 氷潮の渦の冷酷な心を消費するとエウルアの物理ダメージ+30%、継続時間6秒。冷酷な心を1つ消費するたびに、この効果の継続時間+6秒、最大18秒まで。 |
★★★★★ | 【波花の淑女 / 2凸】 氷潮の渦の長押しのクールタイムを短縮し、一回押しと同じクールタイムにする。 |
★★★・・ | 【ローレンスの血統 / 3凸】 氷浪の光剣のスキルLv+3、最大Lv15まで。 |
★・・・・ | 【劣等感との戦い / 4凸】 HP50%未満の敵に対する光臨の剣のダメージ+25%。 |
★★・・・ | 【騎士の素質 / 5凸】 氷潮の渦のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
★★★★・ | 【高貴なる者の義務 / 6凸】 氷浪の光剣で創造した光臨の剣は、直ちにエネルギーを5つ獲得する。通常攻撃、元素スキルまたは元素爆発によりエネルギーを獲得する際、50%の確率でさらに1つ獲得する。 |
※凸=限界突破のことで、同キャラ1体入手で1段階解放できる
エウルアの天賦(スキル)と優先度
通常攻撃・西風剣術・旧貴族
通常攻撃
効果 |
---|
最大5段の連続攻撃を行う。 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1段ダメ | 89.7% | 97.0% | 104.3% | 114.8% | 122.1% | 130.4% | 142.9% | 153.4% | 164.9% | 177.4% | 191.7% |
2段ダメ | 93.6% | 101.2% | 108.8% | 119.7% | 127.3% | 136.0% | 147.9% | 159.9% | 171.9% | 184.9% | 199.9% |
3段ダメ | 56.8%+56.8% | 61.4%+61.4% | 66.1%+66.1% | 72.7%+72.7% | 77.3%+77.3% | 82.6%+82.6% | 89.8%+89.8% | 97.1%+97.1% | 104.4%+104.4% | 112.3%+112.3% | 121.4%+121.4% |
4段ダメ | 112.6% | 121.8% | 130.0% | 144.1% | 153.3% | 163.7% | 178.1% | 192.5% | 207.0% | 222.7% | 240.7% |
5段ダメ | 71.8%+71.8% | 77.7%+77.7% | 83.5%+83.5% | 91.9%+91.9% | 97.7%+97.7% | 104.4%+104.4% | 113.%+113.6% | 122.8%+122.8% | 132.0%+132.0% | 142.0%+142.0% | 153.5%+153.5% |
▲横スクロールで全レベルの数値を確認可能です
重撃
効果 |
---|
持続的にスタミナを消費し、素早い連続攻撃を発動する。重撃が終了した時に、更に強力な攻撃を1回放つ。 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連続重撃ダメ | 68.8% | 74.4% | 80% | 88% | 93.6% | 100% | 108.8% | 117.6% | 126.4% | 136% | 147% |
重撃終了ダメ | 124% | 135% | 145% | 159% | 169% | 181% | 197% | 213% | 229% | 246% | 266% |
消費スタミナ | 毎秒40 | 毎秒40 | 毎秒40 | 毎秒40 | 毎秒40 | 毎秒40 | 毎秒40 | 毎秒40 | 毎秒40 | 毎秒40 | 毎秒40 |
最大継続時間 | 5秒 | 5秒 | 5秒 | 5秒 | 5秒 | 5秒 | 5秒 | 5秒 | 5秒 | 5秒 | 5秒 |
▲横スクロールで全レベルの数値を確認可能です
落下攻撃
効果 |
---|
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
落下期間ダメ | 74.6% | 80.7% | 86.7% | 95.4% | 101.5% | 108.4% | 118% | 127.5% | 137% | 147.4% | 157.9% |
低空落下ダメ | 149% | 161% | 173% | 191% | 203% | 217% | 236% | 255% | 274% | 295% | 319% |
高空落下ダメ | 186% | 201% | 217% | 238% | 253% | 271% | 295% | 318% | 342% | 368% | 397% |
▲横スクロールで全レベルの数値を確認可能です
エウルアのオリジナル料理
荒波パイ
アイテム | 必要な素材 |
---|---|
【効果】 チーム全員のシールド強化+40%、防御力+282、継続時間300秒。マルチプレイ中、自分のキャラクターのみに有効。 | |
【入手条件】 エウルアで「ムーンパイ」を料理すると確率で入手 | |
【レシピ入手方法】 モンドの都市評判Lv7報酬 |
エウルアの声優とプロフィール
声優:佐藤利奈
エウルアの声優を担当しているのは佐藤利奈さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
『とある科学の超電磁砲』 | 御坂美琴 |
『美少女戦士セーラームーンCrystal Season III』 | 火野レイ |
『魔王様、リトライ!』 | 桐野悠 |
人物紹介・公式動画
誕生日 | 10/25 ▶キャラの誕生日一覧 |
---|
エウルアは西風騎士団の遊撃小隊隊長であり、名高い「波花騎士」の称号を持つ。旧貴族「ローレンス家」の末裔でもある彼女には、モンドを闇に堕とし入れた罪人の血が流れている。
ログインするともっとみられますコメントできます