ハイドランダー鈴風

5万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
ハイドランダー鈴風
@hydelander315
遊戯王・ポケモン・ウマ娘等を中心に俺色々幅広く推してます。キングヘイロートレーナーやってます 基本フォロバするので気軽にフォローよろしくです〜 (時折政治や話題の内容に突っ込んで行ったりレスバしてたりします。そういうのが苦手な方はお気をつけ下さい)LINE風とかの創作系し始めたので良ければ→
日本 東京2022年5月からTwitterを利用しています

ハイドランダー鈴風さんのポスト

返信先: さん
うちの知り合いがたまにマスク忘れるんだけど店で言えば先にマスクだけ売ってくれたりって配慮はしてくれるんよね、意外と マスクをつける意思があるならその辺は店によるけど結構融通効かせてくれる
3
1,031
返信先: さん
似た話を意味怖で見たな…嫁の出産時の痛みを旦那に分配する装置があって、どれだけ移し替えても旦那さんケロッとしてるから100パー移し替えたら家の前で配達員が苦悶の表情で死んでたっての
748
返信先: さん
最初はアホっぽいけど消去法でこいつかなぁ…だったのがゲームつけて数分で 「俺この子!この子です!何この子可愛い腕乗ってるいやぁあぁぁぁ可愛いいいい!」となったのが俺です
750
返信先: さん
あくまで自分の思い出だから誰かに言うつもりは無かった でもいざその人の訃報を聞いた時にふと思い出して心を整理する為にとか 世間で好き勝手言われてるのを見てこんな事もあったんだよと吐き出したかったとか そういう感情が動くのかなと思った
2
726
返信先: さん
なんかしれっと重大な情報が 半分笑って半分泣いてるってのも「嘲り」と「恨み」だとしたら、それほど否定したいライダーなのにアナザーとはいえ自身がライダーになり、しかも本物に「自分が」否定される結果になったの皮肉にしても重すぎる
1
737
返信先: さん
というより「絶対に交わるわけない人種が交わってる事によるチグハグさ」がウリなんだろうしなぁ スパイファミリーといいつつスパイなのロイドだけで「正体を隠した人ばかり=スパイ的な家族」という意味でしかないだろうし
1
541
返信先: さん
お子さんはお子さんって意見もわからなくは無いが否定もしたく無いから、お子さんをそのJKさんが運んできてくれて、夢の中とかでお子さんと仲良くしてくれてるんじゃ無いかと考えた 多分守護霊的な感じで見守ってくれてるんじゃ無いかなと どちらにせよ不思議な体験ですな
返信先: さん
ワイがアホで1010-490=500になると思ってる(1000-490=510の10円が減ると思ってる) それを察した店員が合わせてあげた(ワイは損をしてる訳だけどそれが正解だと思ってるから誰も損してない事になる)って事かと まあ金額合わないから店員的には面倒かもしれんが敢えて乗ってあげるのが優しいって事
3
518
返信先: さん
作って実際に女性だけで運営した方がTwitterでウダウダ言うよりよっぽど確実で早くて大ダメージの「ざまあみろ」ができると思う 夜勤や重労働や3Kを嫌って女性が離れてる可能性もあるのに排除と言い切るのも違和感 普通にいるしね女性
510
返信先: さん
一刻も早く戦争を終わらせたい、大事な人を守りたいから勝ちを願うんでしょうに 喧嘩始めた時に自分から手を出さない、負けでいいって言っても相手が手を止めるとは限らないし負けたんなら言うこと聞けよとなる可能性もある 「相手が悪いから止めるはずだ」が通じるなら争いなんて起きんのよ
459
返信先: さん
これ鬼を便宜上「悪いもの」としてそれを追い出す形で福を祈る儀式でしょ? これだと劇でも何でも「悪役」という設定自体が不可能になる 「全ての鬼」じゃなく「追い出す鬼」が悪いってだけの話をよくもまあここまでややこしくできるなと 「自分悪い鬼なんで豆投げていいっすよ」なんて言うと思うのか
4
438
返信先: さん
目的が何かな気はする コミケは目的のものが欲しいから大人しく言うこと聞く人が多い(面倒起こすと開催が遅れたりすぐ入れないから) ハロウィンとかのは騒ぐ事自体が目的だからいう事を聞く理由が薄いからモラル次第ってとこが違いかなーと
1
418
返信先: さん
むしろ批判してる人はどうすりゃ正解だったんだ?前回だってSPが聴衆全員を守ってたわけでもないのに SPは要人を守るのが仕事だし要人を守るのが第一なんよ。それ以外は正直後回しでいい 余計な事に手を出して本命を守れなきゃSPがいる意味がない
1
350
そもそも払ったからいいだろとはならんし返金で追い出したり「ルールを守れない」なら返金なしで追い出されても文句言えないのが普通だと思うんだけどなぁ 普通じゃないから分からんか
348
返信先: さん
それこそ背景知らないのによく奥さん側に同情できるなと 理由があっても勝手に財産処分は犯罪なの知らんのだろうか…そして倉庫借りようが言うやつは「そんな無駄金使って」と言う 仮に旦那が100パー悪いとしても実力行使に出た時点で嫁側が100パー悪くなった
1
320
返信先: さん
これがマジの美人と思われての優勝なら俺は一生美的センス狂ってると言われてもいい トランス関係なく優勝したなら価値観が変わったって事だろうと言いたいくらいには着いていけない
2
298
返信先: さん
本番じゃなく見学だしなんかされるかもって思ったんだろうな 「信用されない」ってのはそういう事。嫁さんも今後こういう事は何度も起きるだろうから覚悟が無いならやめといた方がいいと思う へずまはもう名前だけで敬遠したい人物になったって事
322
返信先: さん
まあ「こうしたらどうか」じゃなく「こうあるべき」みたいな論調で話してたのがまずかったのかなーと思う あくまでりゅうちぇる自身を含め「目指す理想」を掲げるならまだしも「理想以外の否定」に近い事を言ってたようだし、その上自分はできません、じゃこう思う人がいても仕方ないかなと思う
281
返信先: さん
正直転売で生計立ててるやつのことなど知ったことかと思う YouTuberとかみたいにやりたきゃ好きにすればいいけど世間からどう思われようがある日突然法が変わって崩壊するかもしれない仕組みだろうが受け入れろって思う 不当な評価でも無いのに正当化しようと屁理屈ごねるからヘイトも集まると思う
2
263
返信先: さん
死をネタに受けを取ろうとしてる様なモラル的な問題と、原作遊戯王で高橋先生が伝えた事の中に「死者は蘇らない。帰るべき場所に帰らないといけない」っていうメッセージを、まさに死者蘇生を用いて表してたから、ある種の侮辱的な捉え方になるから こんな感じですかね…
1
262
返信先: さん
ファスナーはすぐイカれるぞ。子供の乱暴な使い方なら尚更 後は無料配布はいいけど万一壊れたら換えを無償で用意できるのかね?出来ないならそれこそ格差がまた生まれるだけだと思うが 耐久テストどんなのしたか知らんがマジで子供はすぐダメにするぞ
1
253
返信先: さん
そもそもとして勉強できず基本ヘタレってだけでそれ以外はかなりの良いところや特技を備えてるのび太くんを底辺としてる事自体「上っ面でしか判断できない」って自己紹介でしかないんよね どれだけのび太くんが自分の欲しい能力を持ってる事やら…
1
273
返信先: さん
元嫁とのお子さんかと 結構壮絶なやり取りの末に娘さんと暮らせるようになってますがその娘さんがToLOVEる時代からダメ出しネタ出しというファンとアシスタントの兼業みたいな事をされる程仲が良いとのこと
1
259
返信先: さん
カード本体は需要にあった値段なら高くても問題ない パック自体を買い占めて高くするのがアウトだから未開封(高いのが出る可能性あり)と開封済(中身を操作してる可能性あり)では天と地の差がある
248
返信先: さん
一回限りのイベントを支えにしたらそれが終わって満足したら逝っちまうかもしれない でも鰻食いてえ!なら食える限り体が無理矢理でも動いてくれるかもしれんからプラスに考えていこうぜ、と思った
1
245
返信先: さん
「誰が救うのか」で見るべき 「SPが」なら「警備対象(岸田総理)を救うべき」になるし「警察が」なら「民衆を救うべき」になる 「理想が」になれば「どちらも救うべき」になる 一極化して語れる話じゃない
1
251
返信先: さん
アニメファンだと勝手証拠なく決めつけるなら制作サイドに誹謗中傷してるやつにも言及しろや 誹謗中傷は良くないが難癖に近い攻撃されたら反撃もするだろ普通に。殴られっぱなしでいろってか 普通に諭したり苦言を呈したり指摘してるだけの人もいっぱいおるわ
1
242
返信先: さん
店のもの勝手に破壊する海外のアレな奴らよりは遥かにマシだけど気持ちいいもんでは無いわな まあ店の人も「お買い上げありがとうございマース」で上も「あの本売れるなぁ…また入れるか」というループだと思うが
234
返信先: さん
まだ君の名は位しか見てないけどそんな不自然なパンチラとかあったか?ってくらい印象にない むしろよく気付けるな…そんなに注視して画面中見られるのは純粋にすごいわ。軽くしか見てない側からしたらもはや熱狂的なファンレベル。新海誠さんもそこまで見てもらえたらニヤニヤしてんじゃないかね()
236
返信先: さん
むしろ作った方がいいでしょ なったらやり放題って議員を今後増やさない為に「明らかにおかしい奴は議員でも例外はない」って前例作るのは変じゃないし そもそもあんた居らなんだらそんな前例作る必要もなかったと思うんだけどな
247
返信先: さん
自制できるかどうかみたいなもんだから割と重要 赤ん坊が物壊しても「それが悪い事」と認識できないから仕方ないで流されるけど普通の大人がそれやったら駄目みたいな 本来障害や病気とかで常識や善悪の判断がつかない人を守る為の方法なんだけどねぇ…今や無敵の人を擁護するだけになりつつある
2
248
返信先: さん
そこで父が黙ってたら聞こえた周りからしたら「あの一家性格悪」と思われたかもしれないし、父親がバッサリ切ったから「母親がデリカシー無いだけか」くらいで済んだかもしれないぞ 何の関係もない父親と子供まで貶められる事とマウントに聞こえるような不用な発言を子供に移らないようにする発言かと
234

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。