(The)わこ☻

10.1万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
(The)わこ☻
@zawaco00
俺はお前じゃないぞ。|引用失礼します!!!!🙏「何に対してのつぶやきか」を明確にするために引用ユーザーです…🙏(勘違い防止)|爆速インターネットしか見てない|動物が好き|おたく|この世は地獄(^o^)▼画像や動画の再利用禁止
ざわざわもりamazon.jp/hz/wishlist/ls…今日はお誕生日です。2018年12月からTwitterを利用しています

(The)わこ☻さんのポスト

固定
毛玉見失い猫2(胸の下でも気付かない、座布団の陰でも気付かない、背中は気付く)
メディアを再生できません。
再読み込み
引用
(The)わこ☻
@zawaco00
埋め込み動画
0:33
毛玉見失い猫(お腹の下に入れると何故か気付かない)
ああ〜……………それで女性が自立し始めたから「奴隷さえ手に入れられない男性」が発生してるんだな?今って 弱○男性と一部で呼ばれてるような人達(女をあてがえ、とか…?)がまさにその状態だと思うんだけど そこで仕組みから脱却しよう!仕組みを壊そう!ではなく、どうにかして
引用
itsumi
@FwEew2PVvJ38288
「フェミニズムによって男も解放される」ってのは個人的に支持してる考え方なんだけども日本の男の殆どが腑に落ちてなさそうなのこういう構造の違いだよなぁ。 お姫様をエスコートしなきゃいけない重圧から解放されたい人は居ても奴隷を手放したい人は少ないもんな twitter.com/Messe_Noir_/st…
10
4,821
返信先: さん
奴隷が欲しいんだ!!!!貰えるはずだ!って言い続けてる人達をネットで見かけるのよね 怖い そう言い続けても今の時代にあなたの元に奴隷があてがわれる可能性はもうほぼなく、かといって獲得できる力もなく(だから「弱者」なんだよね?わざわざ自称してる人もいるし)、なのに「あてがわれるはず」
1
1,371
返信先: さん
ということにだけ固執して粘っている  その状態で粘っても勝ち目がないのに、「この構造では自分達は得しない(勝ち目がない)な」という判断をしてぶち壊しに行くなり降りるなりすればいいのに、そうはしないで粘ってる しかし粘っても勝ち目がない のに粘ってる 勝ち目のない構造の中で
1
895
返信先: さん
蛇足だけど 「弱者」呼び、他称のみであればまた印象が違ったかもだけど 一部とはいえ自称してるからなあ 自称してる=自覚してる割に、その「自分が弱者になる」原因やそれを生み出す構造の方に目を向けて、降りたり改革しに行く事はしないんだ…?免罪符として振り回したいだけ?みたいな
1
867
ほんと〜〜〜〜にこれ 衝動を抑えられない個体を野放しにしたらやばいのなんて当たり前ではないのか!?!!?!?!? この衝動的な犯行云々って観点、本来は「相手からの攻撃や貧困やらで追い詰められて咄嗟に…」みたいな犯行に対する情状酌量的なものなんじゃないかと思うけど、
引用
うずら@蛙魔導師
@CatUzura
こういうので出てくる「計画性がないから悪質ではない」っていうのおかしくない?計画性が無くて犯行に及ぶってことは【衝動性が抑えられない】ってことでしょ。そんな人はどんなに反省したって再犯する可能性が高いんじゃないの?だって理性が利かないんだから。 twitter.com/tote_chite_ta/…
1
704
ん〜〜〜〜!!!!!!!!!すごく…気持ち悪くていいな どう書いてもネタバレになりそうだからあれだけど、すごく気持ち悪い どれが伏線でどういうオチになるのか楽しみ 【小説】隣の住人が私のアンチだった 2/3|望月もちぎ月29日小説発売 #note
1
311
有料だから全文読めないけど、平時のユニフォームと違うツナギで訓練して意味ある?????って今まで誰も思わなかったのかな………困難を想定してあえて平時より動きにくい服で、みたいなのなら分かるけど真逆だし 訓練の時だけ動きやすい服着る意味…
引用
勝部元気 Katsube Genki
@KatsubeGenki
これ、JALのCA訓練の様子らしいのですが、フライト中のユニフォームもこれで良くない!? 走る緊迫感、CA訓練の現場 「落ち着いて!」「ハイヒールを脱いで」「頭下げて!」 asahi.com/articles/DA3S1
画像
333
確か海外だと実用化してたはずだよねこれ 日本だと平時にはほぼ需要がないから出回ってないんだろうけど、災害時用にはあってもいいよな………中に棘があるから証拠になるのよね 外しても傷は残るから 加害者が病院行くとバレる
引用
ぽぽちゃん🔮💜☔️
@achieve_serious
タンポン型レイプ防止コンドーム、正直何故普及しないのかわからない hc.nikkan-gendai.com/articles/272288
画像
1
279
心理的には「やってくれる人が出てきて心強い」ってなっちゃうけど、社会的には「自警団が出て来る」ってそれはだいぶ終わってる状態だと思うんだよな… 私刑にも繋がるし じゃあなんで「やってくれる人が出てきて心強い」と思うかって言うと、それって結局公式がまともに機能してないからだよね
引用
しろやま🦫
@shisoyama
最近よく見る痴漢・盗撮を捕まえるYouTuberの人達のやり方が最善とは全く言えないが、そもそも鉄道会社や警察があまりに頼りなく野放しと変わらないから堪りかねて自分で動く市民が出るわけじゃん。このままでは本当に何かしら大きなトラブルや事件が起きかねないので早急に公式が何とかすべきでしょう
1
149
返信先: さん
人工「知能」って名前に騙されるけどやっぱ生成AIは思考なんかしてないよね 元絵を分解→復元してるだけとかコラージュとか言われてるの見たけど、「知能で考えて描いてる」か「分解&復元してるだけ」のどっちだと思う?て聞かれたら↑見たら後者だよなあ………考えてたらソニックは出てこないわ
1
130
本人の意思で綺麗に見せたくて履くアイテムとしてなら全然いいんだよね 繊細すぎて普段使いには向かない作りなのに仕事着やマナーとして強制されるのは不便だし不合理だよねって話で
引用
Tabio 靴下屋
@Tabio_JP
ストッキングは、マジで社会に強制されるルールとしては時代にそぐわないって思うんですけど、ファンデとしてめっちゃ優秀なんで、そちらの方をもっと広めたいと個人的に思ってます。 だって、嫌々履くものを売りたくないですもの・・・。 履いてテンション上がって欲しい。 1号
1
118
「お客さん」への対応だよね 男女逆パターンもあるけどこれ、気を使われてるのに気付かず「居心地良い」と感じるだけなら別にいいけど たまに「そこは絶対にそういう場所なんだ」と思いこんで定住しようとする人間がいて……それが起きるとめちゃくちゃきつい場合がある……のを思い出してモニョ
引用
蛸田🐲🐙nanda
@DAaaFac
アメトーークの「女性役やってる芸人」で、よく女装する芸人たちが、マダムが多い生け花教室に通っているが皆褒めてくれて平和だからずっとここにいたい、全然男的な目線じゃなくて女の子のグループに入りたくなるとか言ってて、なんかこういうの見たことあるなと思った。
103
>「仕方ないから許容してるだけ、本来はこうあるべきでない」 ほんとこれだよね トイレに一人で行かせると加害を受ける恐れがあるし多目的トイレも少ないから許容してるだけ、しかし両性の保護や尊厳を考えたら本来はこうあるべきではない(から変えていく必要がある) twitter.com/gjdm7358/statu
このアカウントの所有者はポストを表示できるアカウントを制限しているため、このポストを表示できません。詳細はこちら
2
100
やっぱこっちでも書いとこ なんか都合のいい所だけ可愛く切り取って擬人化した感じ😢 確かにね、そのうちAIがこうやってクリエイターのパートナーになればすごくいいけど………今ある問題点すっ飛ばして美化しないで〜みたいな
引用
樺ユキ🎨「画家とAI」10/23単行本配信
@muukasa
「画家とAI」(1/62) #漫画が読めるハッシュタグ
画像
画像
画像
画像
1
96
返信先: さん
それにしたってこのケースは別にそれには当てはまらないやんけ カバーするべき対象を適切に選べないなら存在する意味ないどころかむしろ害だよ……
3
95
じゃがいも細く切って焼くやつは見たことあるけど牛肉と組み合わせ…!合うんだ おいしそ〜〜〜 レシピメモ
引用
長谷川あかり
@akari_hasegawa
お友達に作ったら一瞬で無くなった、牛肉とじゃがいもの重ね焼き。生ハムの旨味を効かせるから使う調味料はひとつまみのお塩のみ。包丁要らず&材料をフライパンに材料を重ねて焼くだけで、わ〜っと歓声が上がるごちそう感たっぷりの一品が作れます。きっと、チーズを重ねてもおいしい。最高〜!
画像
画像
画像
画像
リツイートから失礼します。汚い台所が誰かを救う事もあるんだな、と感動しております…🥺 画質が悪く見にくいですがやや年季の入った壁の油汚れです。もしよろしければご覧ください。
画像
74
>日本が人口増やさないと困るのは、年金とか労働とか主に「経済社会をどう回すか」のシステム部分なので、人口増政策を考えるのと両輪で「少ない人員で回る仕組み」を考え作ることも政治の仕事じゃないんでしょうか。 わかる〜
引用
瀬川深 Segawa Shin
@segawashin
読み応えある名文。女性が絶望して無言のまま子供を持たない選択をして社会が衰亡しゆくの、みんな大好き藤子FのSF短編みがある。社会はカタストロフなどではなく絶望で滅びるのだ。認めたがらない向きも多そうだが / “子供産まなくてよかったです、マジで” htn.to/3Sx6iJqbSk
1
67
本当にこれ てか個人的には「知らない」のは百歩譲って仕方ないと思う(「恥ずかしい」意識で隠されてきた事とか、日本の性教育のクローズ感を踏まえて) でも非当事者なのに当事者の要望に対して「そんなはずない」みたいな口出ししちゃうのは性教育とか関係ないその人の人格のヤバさだよね
引用
587:〆8りおな
@1ZXxj4UGWLI2tV8
そもそも、普段から使ってる人が「要る」って口を揃えて言ってるのに、なんで使ったこともない人が「我慢しろ」ってなるの? 根本的におかしくない? なんで男がいるか要らないかをジャッジするの???? twitter.com/uuusamomomo/st…
1
68
こういうの、良い方向に向かうといいな 親の方のケアとか色々… 読んで思ったけど こういう話の時に「毒親になりたくない、と思えてるなら大丈夫だよ!」みたいなコメント見かけるけど、ああいうのって無責任なポジィティブだよな〜って 「毒親になりたくない」はSOSだと思うから
引用
中川瑛(えいなかGADHA)
@EiNaka_GADHA
変わりたいと願う毒親のコミュニティ、子どもに毒親と言われるよりも先に、自分が毒親ではないかと不安を抱えている人が本当にたくさんいるということがわかってきました。連絡やコメントをいただいている皆さんありがとうございます。…
さらに表示
1
65
基礎「化粧品」の名称で勘違いする人いるんだろうけど、ただの「保湿剤」「皮膚の保護剤」だしね
引用
🔥ぽた🔥
@ptyrbatake1
化粧品と基礎化粧品の違いも説明していかねばなりませんね。 生理用品は嗜好品だと思ってる男性もいます。 物資のブラジャーを選んでる女性に「より好みするな!」って怒った男性もいたと聞きます。ブラジャーにサイズがあることも周知しなければいけません。 というか物資管理者は男女半々で。 twitter.com/toumyou007/sta…
さらに表示
59
画像がやたら独特だなー(チラシっぽいイメージ?)と思ってサイトに飛んだら最高すぎる これは是非見てほしい 最高 好き 古の個人サイト
画像
引用
花王 アタック(お洗濯全般)
@kao_attackjp
画像
#長生きお洋服ご自慢大会 ~ 【応援アンバサダー】 阿佐ヶ谷姉妹 【もらえるもの】 エマール10年分 【参加方法】 ①アカウントをフォロー ②この投稿をリポスト #長生きお洋服ご自慢大会 をつけて引用リポストであなたの長生き服をご自慢いただくと当選率UP くわしく kao.co.jp/emal-ojimancp/
さらに表示
1
59
これ閲覧=作り手への利益や収益に直結する構造になったから、っていうのもありそう 見るだけで利益が発生するならそれは実質的に応援してる事になっちゃうからなあ 許せない事をした(≒応援したくない)相手にお金落としたくないって思うのは割と普通の感覚だと思うし
引用
ジロウ
@jiro6663
最近若い人に「道徳的に許せないことをした作り手の作品を見れなくなってしまう」と相談される。別に見なくてもいいのだが、彼らにとって「作品を見ることはそれを賞賛すること」になっている問題もありそう。文化系の人たちでも作品と距離をとって批判的・批評的に見るという習慣がない。
1
57
よかった〜〜〜同じ感覚の人いた 歌詞見てなかったけどそういう感じか……嫌だな てか歌詞がどうあれ「セーラー服で煽情的なパフォーマンス」の所しか目に入らない人だっているからな……そういう変態に対してセーラー服と性的な印象を結び付ける学習元になる行為、もういい加減やめて欲しい
引用
🥟
@kngjwk30
新しい学校のリーダーズ、過去の楽曲やMVで好きな作品もあるけど、やっぱり女子学生風のセーラー服着てる大人たちが「大人に淫らな目で見られることを望む未成年」みたいなテーマの曲歌うのキモいな ガチの未成年が歌うよりはマシかもしれないけど、大人となるとそれはそれで無責任すぎると思う
1
55
言い方悪いかもだけど、タバコなんかは最初から手を出してなきゃ「なくてイライラする」も発生しないのにね……………自分から依存性のあるモノに手を出して、非常時に無いとイライラする それってどうなの タバコ嫌いだからごめんね
引用
たい焼き
@ta_iya_ki_sippo
これが美談になるの最低だな。 酒とタバコ、どちらも嫌いな人からしたらストレスが高まるだけだし、 アル中を酷くしたり、これをきっかけにアル中になるかも。 火事だって怖い。 ハンドクリーム、生理用品、化粧水や乳液、ベビーオイルのがよっぽど必要。 酒タバコより、香りの良いお茶や twitter.com/ugaya/status/1…
さらに表示
1
49
>もう少し自分の持ってる考え方とか、自分以外の人が平均的に持ってそうな感覚とかを、比較して吟味するクセをつけた方がいいと思う。根本的にルールの感覚がずれていると、周りも君もしんどいだけだと思う。 一歩間違えたら火の玉ストレートになりかねない事をこんなに優しく書けるなんてすごい
引用
九月の『読む』ラジオ
@kugatsu_readio
うーん、変だなって思うよ。 サラダを取り分けられることが尊重ってのが納得できないな。目を見て話を聞いてもらうとか、相槌がしっかりしてるとか、食べ物の好き嫌いを確認してもらえるとかの方が「尊重」っぽくないかな。…
さらに表示
画像
叩くのもそうだけど、やたらエロと繋げる・エロ扱いしたがる層もいるよね……守るため、思いやり、という面で言うとそれも原因としてあったのかもな でも隠したままだと結局都合よく解釈されやすいから、実態をオープンにした上で「これをエロ扱いするのはおかしいやろ…」って空気を →
引用
ヲポコ🐟魚人系漫画家
@wopocco
生理はなんでこんな隠されるの? 隠すせいで実態が知られずに災害の時に適切に配布されなかったり、無知による加害をされるのに… と思ってたんだけど、最近SNS上で生理の話題が出るたびに認知されてきた、という喜びと「知っても、なお女性を叩きたい勢」が可視化されて来て あぁこれが嫌で隠して→
さらに表示
1
45
項目あったから元の動画ツイを通報しといた(元ツイを引用すべきなんだろうけど変な奴に絡まれたら嫌なんで…こちらに失礼します…🙏) センシティブ〜の項目、なぜか説明が英語だからピンと来てなかったけど 「強◯描写のあらゆるメディア」が報告対象なんだねえ
画像
画像
引用
🦌
@tote_chite_ta
レイプシーンエンタメにして垂れ流してるあのアニメ、流れてくるたびに何が不快って、女らの描写が頬まで赤らめてて、「恥ずかしい」でしかないんだよ。いかにレイプ被害を軽視しているかだわ。被害者に湧くのは羞恥心だけだといまだに思ってるんじゃないのか。 海外ドラマなんかだと、レイプ被害の→
1
39
気になる〜と思ってリプや引用読もうとしたらこれよ そもそもの募集ツイに「女性からの意見が聞きたい」って書いてあるのに、読めてない人がめっちゃ群がってきたんやろな………
引用
武田 紘樹
@tomatoha831
返信先: @tomatoha831さん
もうおじさん達からの意見は聞き飽きたので別に喋らなくていいです。というか逆に少数派の女性は話しにくくなるので何も言わないで下さい。
1
40
いい話 ただこういうのを見るたびに「担当するのが初めて」「緊張してる」「不手際があるかも」とかって部分を相手にそのまま説明したらいいのに…って思うんだけど でもそういうのを「前提条件の開示」ではなく「言い訳」みたいに捉える人もいるからそう上手くはいかないのかなー twitter.com/kmsuzu/status/
このポストは表示できません。
1
39
>世の中の恋愛への憧れの多くは「社会しなくていい相手」を探していて ああ〜!!!!!「全部さらけ出せる相手」みたいな概念がそれか
引用
みそ🦦
@xllhimallx
これがわかってあえて恋愛していない人って 逆にちゃんと自立してるんだよな 世の中の恋愛への憧れの多くは「社会しなくていい相手」を探していて その幼さから結婚後もうまく行かないことも多い。 twitter.com/vasco_1970/sta…
1
36
普通に2~8000円くれる人が他にいたとして、金額は同じでも絶対こっちの人のほうが好感度低くなるよね……
引用
スマ甘
@suma_ama
子供って期待させてからがっかりさせる行為に対して敏感で、その時のストレス反応は忘れられない記憶として残るから 後々「この人は捻くれ者だから何も期待しないようにしよう」って感じに対応されるようになりますよ twitter.com/chou_nosuke/st…
1
34
わ、わかる〜〜〜〜 これも結局「自己責任」にされているやつ……… ていうか案の定これにも「不正利用するやつが悪い(そのせいで厳しくなってる)」ってコメついてるけど、なんか……不正利用しようとするバイタリティ(理解力や気力)がある人間をブロックできる程複雑な制度なら、
引用
前Q(前田久)
@maeQ
福祉関係もそうなんだけど、手続きを煩雑化することで「救済の手段はちゃんと用意していますよ? 使いこなせなかったんですか? それは残念でしたね。今後改善に努めます」みたいな、慇懃無礼な形でコストカットというか、弱者の切り捨てを行なっている感じはあるんだよな、今の日本。
1
32

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。