水産 チーフ代行
オギノの仲間は切磋琢磨し、
支え合える大切な存在です。
2017年新卒入社
商業学科・高卒
笠井 雄太
現在の仕事内容
水産は鮮度が命。魚を捌くスピードと開店時にいかに切り立てのお刺身や切身を提供できるかが重要です。魚の捌き方のコツは包丁で骨の感覚を感じること。その感覚を掴めるようにする為、当社では、新入社員研修時に包丁と粘土を使って練習。慣れてきたら魚を捌くので、初心者でも捌けるようになりますよ。魚ってほとんど同じ構造をしてるので、その感覚さえ掴めばどんな魚でも簡単です!また、つい手に取ってみたくなるような魅力的な売場を作ることがウデの見せ所。売り込みたい商品を決め、計画を立てて展開します。カニやホタテ貝柱など自分の店だけで売り込みたい商品があればバイヤーに安く仕入れて来てもらうことも可能!地域ごと売れる商品が異なるので、ニーズを読み取り、お客様にお買い物を楽しんでもらえる売場作りが重要です。店舗ごと個性があるのが当社の水産コーナーの特徴なので、買い物に来た際はぜひ水産コーナーを”探索”してみてください!
オギノに入社を決めた理由
幼少期の頃から我が家の買物と言えばオギノでした。買い物に行くと従業員の方々が楽しそうに仕事をしているのが印象的で、いつしか自分もオギノの輪に入りたいと思いました。また私の父もオギノの水産部門勤務を経て、現在店長をしています。幼少期に父から魚を捌く知識や鮮度管理の徹底などを聞き、そのときは”難しそう”と思ったのですが、私も父のようになりたいと考え受験を決意。「入社試験を受けようと思う」と父に伝えたところ、「オギノなら将来が安心だな」と背中を押してもらえたので挑戦しました。
入って良かったと思うところ
切磋琢磨して働ける同期、先輩、後輩と出会えたことです。入社当時は、研修があるたびに同期でご飯を食べて帰り、交流していました。私は高卒で年齢の差を心配していたのですが、同い年もいるし、大卒入社の同期も年齢性別関係なく接してくれ、安心したことを今でも覚えています。水産の同期達とは2ヶ月に1~2回程、ご飯に行ったりお酒を飲みに行ったりします。異動のたびに出会う社員はフランクな方々が多く、年齢問わず仲良くして頂けるので仕事の相談もしやすく頼りになる人がたくさんいるところが魅力です。
大変なことがやりがいに
水産は地域性によって売れる商品が変わってきます。例えば、富士吉田だと富士山の山開きの日にはひじきが、静岡だと静岡県産の釜揚げしらすがたくさん売れたり。それだけではなく気温や季節によっても売れる商品が変わってくるので製造数や発注数量のコントロールがとても難しいです。地域柄、季節や気温を加味して、お客様のニーズを見極めることが、難しくもあり楽しさでもあると思います。山中湖店ではBBQ需要が高く帆立や淡水魚、海老などがたくさん売れます。最初はどのくらい発注すればいいのか見当もつかず発注しすぎてしまったり、逆に少なすぎて欠品してしまったりと苦労しました。バイヤーや上司に相談しながら計画を立てていくことで適正量を見極めることができました。時には予想が外れてせっかく作った盛り合わせが値下げになってしまう…なんてこともありますが、毎日の積み重ねで売上予算を達成できたときはそれが自信に繋がります。思惑通りに売れてくれると、うきうきしてくるので、そのまま次の計画を立てチャレンジしている毎日です!
就活生への一言!
オギノは年齢問わず交流が出来る楽しい会社です。先輩・後輩はみんなフランクな方ばかりで休憩中に趣味の話で盛り上がったり、冗談を言って笑い合うことが出来たりと雰囲気よく働けていて居心地がいいなと感じます。社会に出ることに不安もあるとは思いますが、オギノなら相談できる相手がたくさんいます。私は高校卒業後すぐに社会人になりましたが、先輩・同期・後輩たちのお陰で毎日楽しく仕事が出来ています。仕事をする上で支え合える仲間の存在は本当に大切だと思います。皆さんが入社をしたらたくさん話をしましょう!オギノで待っています!
キャリアステップ
| 2017.4.1 | 入社 |
|---|---|
| 2017.5 ~ | 富士川店水産 担当者 |
| 2018.10 ~ | 上今井店水産 担当者 |
| 2019.11 ~ | 富士吉田店水産 担当者 |
| 2020.1 ~ | 山中湖店・富士吉田店水産 担当者 |
| 2023.3 ~ | 田富店水産 チーフ |
タイムスケジュール
水産や他部門の先輩と5人で休みを合わせてキャンプに行ったり、ソロキャンをしたりして楽しんでます。また友達と沼津まで行き海釣りをして、釣れた魚を捌いて天ぷらパーティーなどもします。古着も好きなので、平日休みを利用して甲府市の古着屋や長野県の諏訪市や長野市の古着屋まで買い物に行ったこともあります。異動があると各地の古着屋さんを開拓できるので新しい洋服との出会いが楽しいです。