荻久保 庄次郎

3,676 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
荻久保 庄次郎
@Showt6x
エコーチェンバーの製造とその中での就寝を手掛ける日本最大級の脂産家・投脂家 2024年より新制度NISAのもとで塩漬け株の生産を開始 自由民主党支持 日本単独核武装支持穏健派過激主義中道趣味見習い補佐待遇心得 シュトーレンが好物だが家族に理解されず悲しい思いを胸に秘めている 俄か知識で話に首を突っ込み恥をかくのが趣味
アメリカ合衆国 メイン州 キャッスルロック2013年12月からTwitterを利用しています

荻久保 庄次郎さんのポスト

返信先: さん
振込先銀行についての注意:「北國銀行」は「きたぐにぎんこう」ではありません。銀行名を探すときは「ホ」の欄を見てください。 私は違う地方に住んでるのでこの銀行さんの名前を知らなくて一生懸命「キ」の欄を探していました
7
1,603
返信先: さん
いいかい?チョコようかんが届いたら「目をつぶって」防災リュックに押し込むんだ。しっかりとチャックやボタンをとめたら、「ようかんを押し込んだ事実」自体を忘れろ!その時が来るまで、ね。
7
1,183
返信先: さん
それでも、1週間ほどで能登半島の先っちょ付近まで主要道路が何とか通れるようになってるらしいので、現地で頑張っている皆さんには本当に頭が下がります。
896
返信先: さん
まあまあ、外野からそう解釈されるのも仕方なし。好きに言うがいいよ。それでも飼ってる本人はペットのこと大好きだし家族だって本気で思ってるんだわ。こればかりは、飼い主達にしか共感できないかもね。
5
344
返信先: さん
帰省やその他イベント事での突発的な人口増加も考慮していたら、今度は「行政のムダ」とか言われるでしょうし、もうどうすりゃいいのよと。 今後、この震災を教訓として「帰省する時は自分の3日分の飲食物を持って帰ろう!」と啓蒙するしか。
2
328
返信先: さん
避難しようとした瞬間に、しっかり抱きかかえていたペットが逃げ出す→咄嗟にペットを捕まえようとして人流を止める→避難が遅れて死者が出る なんてパターンもありえますね。
1
280
返信先: さん
「誉め言葉の語彙」これ大事ですね。いっぱい誉めて伸ばしたいのに、似たような言葉の使いまわしになると相手に伝わらない。「あ、こいつ適当こいてんな」と。
2
234
返信先: さん
「きちんと避難民の声を聞いて」いる総理が「もう帰るんですか?」「無視していかれる気持ちってわかりますか?」って言われるのか?これのどこが「聞く力」なんだ?
190
返信先: さん
弁護士さん車乗ったことない?渋滞って、クソな運転する車1台あれば発生するんだよ。だから、「不要不急の能登半島入りはやめれ」で1台でも「渋滞の発生源」を減らすのはちゃんと意味があります。
1
175
返信先: さん
あなたの例えを引用するなら、「将来の数十億ではきかない損(戦争)を予防するために、今、数十億の損を出す」のが辺野古だと思いますが。なのに、どうして辺野古基地建設に反対している論調なのですか?
173
返信先: さん
あなたは政治家かもしれないが、その政治家の集まりでもうちょっと行くの待とうね?と合意したのが昨日だか今日だかじゃなかったですか?
165
返信先: さん
「日本は遅れている」ともう転生3回分くらいの回数聞いてきたけど、今の世界情勢を見るに「これに追い付いたら破滅しそう」だから、もうこのままでいいや~と思う。
112
返信先: さん
なんていうか、情報や情勢の把握を「現代の基準」で考えているからできる発想ですね。インターネットも無い時代、臣下からの報告を信じるしかない状況で果たして止める決断なんてできたのかと。その臣下が不正確な情報上げてるのに。
106
返信先: さん
株価が上がってるなら今は投資チャンスじゃないでしょ?ちゃんと暴落してからにしないと(ニチャア)と正しく教育してあげてください。でもまあ、NISAは始めとくと良いと思いますよ。少額でINDEX投信を積み立てとくだけでも小銭くらいは貯まります。しかも非課税!
5
104
返信先: さん
へえ。で、それ言って何になるの?「自衛隊のヘリの方がうるさいから飛行自粛しろ!」ってこと?どうしたらいいと思う?自称熊本の元被災者さんは。
6
97
返信先: さん
他人を軽々しくヒトラー呼ばわりする集団が実践しがちな内容ばかりで笑う。新たなファシズムは「ファシズム反対」の声と共にやってくる。
1
93
返信先: さん
そういうのはせいぜい「現場のリーダー」がやることで、国会議員のセンセー様はもうちょい上のところでもっと大きな仕事をしてほしいんだよな。 例えば、トヨタの社長がどっかの工場のライン工が病気だってんでそいつの仕事を代わりにし始めたら、逆に迷惑なんだわ。
1
89
返信先: さん
画像を貼っているものも危険です。本物も混じっているかもしれませんが、「SNSで救助要請」自体の拡散を控えた方が良いと思います。仮に本物でも現地の救助優先順位を狂わせることになりかねない。 ・・・あなたに言うのは釈迦に説法な気がしてきましたが。
1
90
返信先: さん
否定したところでムダですので。ペットの飼い主は今までどおりペットを家族同然に愛しますし、外から見る一部の人はそれを懐疑的に見るでしょう。ですので、どうぞ、ご自由に。高らかにファンファーレでも流しつつこのポストを引用して勝利宣言をすると良いでしょう。
返信先: さん
自分と思想が異なろうが真向から評論するなら「正当に評価」する。思想や党派性で相手を完全否定しかしない人々はこの教員の爪の垢でも煎じて飲んでほしいものです。
返信先: さん
銀行の読み方についてのポストが沢山リポストされているのですが、それだけ皆さん義援金に関心があるのだなと温かい気持ちになりました。少額で恥ずかしいですが支援させていただきました。
返信先: さん
法的な要件を満たしていない=正式な書類ではない、ですからね。本気度を示すなら書類服装あらゆるものをガチガチの正装で固めるのが基本の基。それができないなら所詮お遊びと言われても反論できない。
72
返信先: さん
大丈夫大丈夫、就職とか「縁」だから。今回受けたのは縁が無かっただけだよ。頑張って動いてたら、きっと良い縁が手繰り寄せられるから、ぼちぼちやっていこうね。 「就職氷河期」と呼ばれた時代に社会に放りだされたおじさんも元気に働けてるから、あなたも絶対大丈夫!
返信先: @komorikentarouさん
そこなんですよね。選挙は「聖人コンテスト」ではなく「政治を動かせる人コンテスト」なわけで。投票行く人は忘れないでほしい心構えです。
68
返信先: さん, さん
社会:地震発生当時、土地が盛り上がったりへこんだりして「海が一部陸になってる」ような有様で、「学校の校庭くらいの広さ」はどれだけ残っていたでしょう(3点)

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。