[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1638人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3080725.png[見る]


画像ファイル名:1706455275475.jpg-(24611 B)
24611 B24/01/29(月)00:21:15No.1151478225そうだねx1 02:29頃消えます
おわりのりだね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が12件あります.見る
124/01/29(月)00:22:52No.1151478748そうだねx26
二ページ見開きの各生徒の生い立ち紹介で急激に打ち切り漫画度数が爆上がりしてて正直笑っちゃった
224/01/29(月)00:23:43No.1151479041+
最終回の告知とか無いしあと2、3話はやるのかな?
324/01/29(月)00:24:04No.1151479151そうだねx10
>二ページ見開きの各生徒の生い立ち紹介で急激に打ち切り漫画度数が爆上がりしてて正直笑っちゃった
ギリッギリまで目を背けようとしてたけどこれ出された瞬間あっ…ってなっちゃった
424/01/29(月)00:24:13No.1151479195そうだねx8
流石の西尾でもここからは続かないわ
524/01/29(月)00:24:52No.1151479436そうだねx5
アスミの方もコマ割りが滅茶苦茶小さくなっててもう終了タイミング宣告されたんだなと感じる
624/01/29(月)00:24:52No.1151479437そうだねx19
>二ページ見開きの各生徒の生い立ち紹介で急激に打ち切り漫画度数が爆上がりしてて正直笑っちゃった
まあでもこれ以上長く続いたとしても別に個々人の過去ちゃんと描くつもりは元々無かったんじゃねぇかな
724/01/29(月)00:25:06No.1151479514そうだねx1
>二ページ見開きの各生徒の生い立ち紹介で急激に打ち切り漫画度数が爆上がりしてて正直笑っちゃった
匿名希望ちゃんに至っては何も紹介してないに等しいの
本当に普通に色々用意してたけどダメだったんだなって…
824/01/29(月)00:25:40No.1151479709+
>二ページ見開きの各生徒の生い立ち紹介で急激に打ち切り漫画度数が爆上がりしてて正直笑っちゃった
蝮犇さんのエピソードもっとちゃんとやってよお!
924/01/29(月)00:25:49No.1151479757+
平和のコントロールってオチは思いつかんかったな
1024/01/29(月)00:26:28No.1151479977そうだねx19
https://twitter.com/bookcafeiroha/status/1751511454078148947 [link]
明るい話題貼っておくといろは書店復活に向けて準備中だよ
1124/01/29(月)00:26:28No.1151479978そうだねx18
もっと読みたかったけどまあ何やかんや描くべきところはちゃんと描いた感あって綺麗に纏まってるから良いかなって感じだ
1224/01/29(月)00:27:18No.1151480208そうだねx6
> https://twitter.com/bookcafeiroha/status/1751511454078148947 [link]
>明るい話題貼っておくといろは書店復活に向けて準備中だよ
半年かからなくて本当に良かったよ模擬試験
1324/01/29(月)00:27:21No.1151480224+
駆け足ながらもちゃんとオチまで描かれそうだし単行本は揃えようと思った
1424/01/29(月)00:28:03No.1151480440+
人生で初めてジャンプ買ったくらいには好きな作品だったよ…
1524/01/29(月)00:28:50No.1151480699+
十二分に楽しめたわ
1624/01/29(月)00:28:59No.1151480733そうだねx1
ちゃんとやる事やったしな
立派にやり遂げたよ
1724/01/29(月)00:29:38No.1151480941そうだねx11
ジャンプを定期購読始めたのは暗号学園のいろはのおかげだったから感謝してる…ジャンプの漫画面白いな!!
1824/01/29(月)00:29:53No.1151481014+
球磨川ー!早く転校してきてくれー!
1924/01/29(月)00:30:03No.1151481062そうだねx3
めだかくらいは続いてほしかったが・・・
2024/01/29(月)00:30:19No.1151481166+
>人生で初めてジャンプ買ったくらいには好きな作品だったよ…
>ジャンプを定期購読始めたのは暗号学園のいろはのおかげだったから感謝してる…ジャンプの漫画面白いな!!
2人読者増やしてる!
2124/01/29(月)00:30:28No.1151481219そうだねx6
キャラの名前でいろは歌を網羅できるの全然気づいてなかった
2224/01/29(月)00:30:48No.1151481317そうだねx1
本当は対NSA編とか対いろは父編とか考えてたんでしょうね…とはなった
風刺漫画家のセリフをいろは君が引用してきてもなんかいきなりだな感拭えないし
2324/01/29(月)00:31:54No.1151481673そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
ここにいるお前らが単行本買わなかったから打ち切られたんだぞ
2424/01/29(月)00:32:20No.1151481809+
>めだかくらいは続いてほしかったが・・・
???「10巻以上続く漫画は惰性ってのが僕の持論でね」
2524/01/29(月)00:32:28 sNo.1151481847そうだねx15
荒れそうなレスは【言論弾圧】します
2624/01/29(月)00:32:30No.1151481865+
壮絶な過去おすぎ!
2724/01/29(月)00:32:42No.1151481936+
書き込みをした人によって削除されました
2824/01/29(月)00:33:01No.1151482044そうだねx6
>壮絶な過去おすぎ!
特に理由もなくスパイ学校に入りまーすなんて人の方が少数派だったろうしな
2924/01/29(月)00:33:53No.1151482337+
1えんちゃん
2匿名希望
3まむし
4いろいろ
ってことかあ
3024/01/29(月)00:34:06No.1151482402そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>ここにいるお前らが単行本買わなかったから打ち切られたんだぞ
レス消す前に単行本買ってやれよ
まぁ今更遅いけどw
3124/01/29(月)00:34:07No.1151482420+
もし次回で終わるとして全部で6,7巻くらいか
10巻以内で終わる面白い作品で挙げられる作品が一つ増える
3224/01/29(月)00:34:22No.1151482517+
>1えんちゃん
>2匿名希望
>3まむし
>4いろいろ
>ってことかあ
きょらりんは…?
3324/01/29(月)00:34:24No.1151482534+
絣ちゃんはマジでなんなん…
3424/01/29(月)00:34:36No.1151482594+
ここで切るなら流石にもっと切りやすい所あったのでは
3524/01/29(月)00:34:36No.1151482596+
>もし次回で終わるとして全部で6,7巻くらいか
いろはにほへとで7巻で終わるのかな…
3624/01/29(月)00:34:52No.1151482672そうだねx7
>絣ちゃんはマジでなんなん…
学園の理念に共感したのさ
3724/01/29(月)00:34:58No.1151482709+
>もし次回で終わるとして全部で6,7巻くらいか
>10巻以内で終わる面白い作品で挙げられる作品が一つ増える
七巻だとちょうどいろはにほへとなんだよね
3824/01/29(月)00:35:35No.1151482924+
真蟲さんの眼かわいいな…
3924/01/29(月)00:35:38No.1151482933+
>>1えんちゃん
>>2匿名希望
>>3まむし
>>4いろいろ
>>ってことかあ
>きょらりんは…?
おしりのりだよ、あんなブス
4024/01/29(月)00:35:54No.1151483006そうだねx19
作画の人は是非これからも連載を掴んでもらいたい
4124/01/29(月)00:36:10No.1151483097+
きょらりんとの関係凍との関係にはしっかり決着つけたしあと数話かけて締めるなら踊り子の話もちゃんと回収するだろうしやり残したことはまあ無いんじゃないか
続いてれば描かれてた部分も勿論あるんだろうけど
4224/01/29(月)00:37:13No.1151483425そうだねx5
>二ページ見開きの各生徒の生い立ち紹介で急激に打ち切り漫画度数が爆上がりしてて正直笑っちゃった
むしろあれ2話だったかの一斉自己紹介のオマージュじゃないの
4324/01/29(月)00:37:25No.1151483495そうだねx8
週刊少年ジャンプで暗号とクイズを基に1年以上連載したのは
本当良くやった方だと思う
まぁ週刊少年ジャンプじゃなかったもう少し続いたのでは?
と言われたらそれはそう
4424/01/29(月)00:37:27No.1151483509+
>ジャンプを定期購読始めたのは暗号学園のいろはのおかげだったから感謝してる…ジャンプの漫画面白いな!!
雑誌買うとわりと他のも読むようになってこんな漫画あったんだ…おもしろっ
ってなるからフックとなる作品はいくらあっても足りないね
4524/01/29(月)00:37:40No.1151483586そうだねx3
>むしろあれ2話だったかの一斉自己紹介のオマージュじゃないの
分かってるよ!?
4624/01/29(月)00:37:57No.1151483691そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
作画の無駄遣いすぎたマジで
4724/01/29(月)00:39:07No.1151484105+
スレッドを立てた人によって削除されました
あとはまー日常に帰ってラブコメとかギャグとかスポーツとかミステリとか色々迷走してだらだらと連載を引き延ばした挙句 
ぐだぐだの最終回を迎えてくれたまえ
4824/01/29(月)00:39:08No.1151484112そうだねx1
単行本曰くイースターエッグ的なものは沢山仕込まれてるからその辺もっと知りたい
4924/01/29(月)00:39:15No.1151484155そうだねx4
いろいろは目を隠してた子が実は美少女だったフェチだろこれ
5024/01/29(月)00:39:15No.1151484156+
>>二ページ見開きの各生徒の生い立ち紹介で急激に打ち切り漫画度数が爆上がりしてて正直笑っちゃった
>むしろあれ2話だったかの一斉自己紹介のオマージュじゃないの
オマージュではあるだろうけど打ち切りか…?ってタイミングでやられると
5124/01/29(月)00:39:15No.1151484158そうだねx2
終戦善ければ全て善し
5224/01/29(月)00:40:01No.1151484442そうだねx5
終わらせるの苦手な西尾にしてはかなり綺麗な終わり方になりそう
5324/01/29(月)00:40:08No.1151484484+
いろはがちゃんと東州斎さんからきょらりん呼びに変わってるの好き
5424/01/29(月)00:40:24No.1151484586そうだねx10
安心院さん消されててだめだった
5524/01/29(月)00:41:02No.1151484827+
黒幕の白旗好き
5624/01/29(月)00:41:20No.1151484946+
面白かったし単行本も買ってるんだけどな
アンケも出してたけどあんまり取れてなかったのかな
5724/01/29(月)00:41:23 sNo.1151484968+
>安心院さん消されててだめだった
ごめん定型だったか…
5824/01/29(月)00:41:31No.1151485031+
たゆたんから握手を申し込んでる…
5924/01/29(月)00:41:44No.1151485141+
>安心院さん消されててだめだった
球磨川の立てたスレだったのか…
6024/01/29(月)00:42:19No.1151485331+
>>安心院さん消されててだめだった
>球磨川の立てたスレだったのか…
言彦かもしれん
6124/01/29(月)00:42:38No.1151485447そうだねx7
あのイカれたリアルイベント一回きりか
面白かったぜ令和にあんなことやらされて
6224/01/29(月)00:42:42No.1151485464+
>面白かったし単行本も買ってるんだけどな
>アンケも出してたけどあんまり取れてなかったのかな
リアル暗号とか間違いなく盛り上がってるところは盛り上がってたけど局所的すぎたんだろうなってのはある
浅く広くじゃなくて深く狭く的な
6324/01/29(月)00:43:54No.1151485882+
まあ変なインフレバトル漫画だっためだかよりもさらにヘンテコだからな
6424/01/29(月)00:44:07No.1151485949+
>週刊少年ジャンプで暗号とクイズを基に1年以上連載したのは
>本当良くやった方だと思う
>まぁ週刊少年ジャンプじゃなかったもう少し続いたのでは?
>と言われたらそれはそう
正直まともに読み出したのがいろはくんのドスケベダンス回からですまない……
6524/01/29(月)00:44:11No.1151485972そうだねx6
好きな漫画が終わりそうな時ってこんな気持ちなんだね…小説で暗号学園オフシーズン出してください
6624/01/29(月)00:44:17No.1151486005そうだねx2
打ち切りかどうかって言われたらまあそうなんだろうけど
やること順当に片付けて終わりだからあんまり打ち切り感は感じなかった
6724/01/29(月)00:44:59No.1151486259そうだねx3
あんしんいんさんの定型は実際危険
6824/01/29(月)00:45:30No.1151486433そうだねx1
まああの企画やって猶予期間は間違いなく延びたと思う
6924/01/29(月)00:45:40No.1151486478そうだねx2
作画の人はまた本誌で頑張ってほしい
話の人はスクエアとかで頑張ってくれ
7024/01/29(月)00:45:41No.1151486480そうだねx4
>打ち切りかどうかって言われたらまあそうなんだろうけど
>やること順当に片付けて終わりだからあんまり打ち切り感は感じなかった
ポッと出のロートルのおっさん倒して終わりそうなアスミと比べると大分恵まれてる
7124/01/29(月)00:45:55No.1151486548+
これくらいでいいんだよ…
7224/01/29(月)00:46:09No.1151486634そうだねx2
ツーカーポーカーやトリレンマで終わってたら集英社にバスで突っ込みたくなってただろうけどメタバース編で終わるならまあ…
7324/01/29(月)00:46:31No.1151486745+
>打ち切りかどうかって言われたらまあそうなんだろうけど
>やること順当に片付けて終わりだからあんまり打ち切り感は感じなかった
人造人間みたいに見たいとこは見れたなって感じの締め方
7424/01/29(月)00:46:36No.1151486766そうだねx4
>アンケも出してたけどあんまり取れてなかったのかな
来週カラーが決まってるカグラは言うに及ばずツーオンままゆアスミ辺りと下位でごちゃっとし続けてた印象だから
アンケはあまり取れてなかっただろうし単行本も部数が帯とかに乗せられるほどではなかったみたいだからアンケも単行本も振るわなかった結果だろうね
普通の打ち切り
7524/01/29(月)00:46:50No.1151486839+
安心院さんは漫画連載に対してメタ的な事言うから…
7624/01/29(月)00:46:55No.1151486879+
>あんしんいんさんの定型は実際危険
十巻以上続くコミックスは惰性が僕の持論とかな…
7724/01/29(月)00:47:09No.1151486963+
>打ち切りかどうかって言われたらまあそうなんだろうけど
>やること順当に片付けて終わりだからあんまり打ち切り感は感じなかった
打ち切りって言ったら3,4巻未満のイメージある
暗号学園は7巻くらい行ってるからね
7824/01/29(月)00:47:21No.1151487018+
展開の速さは絶対に意識してやってたからそのぶん惜しいな
いや意識してたからこそ1周年は何とか迎えられたと言えるかもしれないけど
7924/01/29(月)00:47:33No.1151487081そうだねx5
掲載誌間違えてない?って印象は終始変わることはなかった
ガチガチに読み込んで味を深めるタイプの漫画はどう考えても週ジャン向きじゃないって!
8024/01/29(月)00:47:47No.1151487171そうだねx1
>話の人はスクエアとかで頑張ってくれ
既にスクエアの方でも数年前に打ち切り気味で終わってるから西尾…
8124/01/29(月)00:47:58No.1151487240+
人気が跳ねるといえばアニメ化だけどこれマジでどうすんだよって感じだしまぁこれだけ続けば納得かな…
8224/01/29(月)00:48:07No.1151487280そうだねx5
それはそうとして人気投票はちょっとやってほしかったです!!!!
8324/01/29(月)00:48:29No.1151487393+
>掲載誌間違えてない?って印象は終始変わることはなかった
>ガチガチに読み込んで味を深めるタイプの漫画はどう考えても週ジャン向きじゃないって!
でも月刊でやられてもキツいからジャンプラがベターだったんかなn
8424/01/29(月)00:48:52No.1151487487+
暗号学園のいろはは打ち切り漫画か円満完結か
★★★★★★
8524/01/29(月)00:48:52No.1151487491+
>あんしんいんさんの定型は実際危険
お前頭おかしーんじゃねーの?もあったなそういや
8624/01/29(月)00:48:56No.1151487511+
>ツーカーポーカーやトリレンマで終わってたら集英社にバスで突っ込みたくなってただろうけどメタバース編で終わるならまあ…
やることはまあ全部やった感じはある
8724/01/29(月)00:48:57No.1151487517+
>>話の人はスクエアとかで頑張ってくれ
>既にスクエアの方でも数年前に打ち切り気味で終わってるから西尾…
魔少年BTのスピンオフとか読み切りもあるから…
8824/01/29(月)00:49:08No.1151487574そうだねx2
正直あの集客出来る気のしない序盤から始まってよくここまで続いたなとは思う
8924/01/29(月)00:49:37No.1151487752+
ツーカーポーカーで死んだと思ったからここまで読めて良かったよ
9024/01/29(月)00:49:37No.1151487753+
暗号学園の中の話としてはどのみちここで終わりだからな
父親にしろ踊り子にしろたぶん学園の外の話になるから
9124/01/29(月)00:49:48No.1151487808そうだねx3
>人気が跳ねるといえばアニメ化だけどこれマジでどうすんだよって感じだしまぁこれだけ続けば納得かな…
裏声で使える文字増やします!って解放を映像でやられてもは?としかなんないしな…
9224/01/29(月)00:49:54No.1151487840そうだねx15
作画は良いってのはファンの誰も同意すると思う
9324/01/29(月)00:50:06No.1151487897+
とりあえずクオッカさんが本当に熊である生い立ちをはっきりさせておいてもらいたい
9424/01/29(月)00:50:30No.1151488020そうだねx4
Q126
Level★★★★★★
どうしたら連載を続けられるの?
9524/01/29(月)00:50:48No.1151488096+
アニメが始まる前に僕がこの漫画を終わらせてあげるぜ
9624/01/29(月)00:51:18No.1151488267+
何気に登場人物に五十音割り振られてたのか
9724/01/29(月)00:51:19No.1151488273+
>正直あの集客出来る気のしない序盤から始まってよくここまで続いたなとは思う
みんなはこの暗号読めるかな?で始まったから考えればわかるレベルのものかと思って
考える余裕あるときにしよ…って全部後回しにしたまましばらくこれ読んでなかった
まさか大抵の暗号は読み飛ばすのが無難だったとは
9824/01/29(月)00:51:19No.1151488276+
眼鏡兵器の霊圧が消えるの既定路線だったのかな
9924/01/29(月)00:51:39No.1151488370そうだねx2
GIGAで数年かけてコンビで読み切り載せて準備してこれなんだから
本誌は魔境ですな
10024/01/29(月)00:51:43No.1151488379+
続いてたら生徒全員の闇エピソードを一個ずつやりつつ話続いてた感じかな
10124/01/29(月)00:51:44No.1151488387そうだねx2
>暗号学園のいろはは打ち切り漫画か円満完結か
>★★★★★★
最終回カラーがないから打ち切りだな
綺麗に終わったから円満になるならドリトライも円満になる
10224/01/29(月)00:51:48No.1151488405そうだねx3
>Q126
>Level★★★★★★
>どうしたら連載を続けられるの?
他の連載陣をコントロールする
10324/01/29(月)00:51:57No.1151488454そうだねx1
>Q126
>Level★★★★★★
>どうしたら連載を続けられるの?
アンケートで1位を取り続けたら
10424/01/29(月)00:52:04No.1151488500そうだねx1
家雪さんと柘榴口さんの熱い握手で何かだめだった
10524/01/29(月)00:52:17No.1151488567+
円卓電卓フラッシュ暗算とかアニメでやるには動きのカロリー高すぎるな…
10624/01/29(月)00:52:22No.1151488599+
>最終回カラーがないから打ち切りだな
しらそん
10724/01/29(月)00:52:40No.1151488680+
>>Q126
>>Level★★★★★★
>>どうしたら連載を続けられるの?
>他の連載陣をコントロールする
新妻エイジかって突っ込もうとしたけど自ら連載終わらせようとした奴だったわ
10824/01/29(月)00:53:15No.1151488869+
次で最終回なら最終回って描かれそうだからもう50話くらい続くんじゃないかな…
10924/01/29(月)00:53:35No.1151488965+
かんたんたゆたんで握手しようとするシーンすき
11024/01/29(月)00:53:41No.1151488996+
「僕だよ」
「いろいろ」
11124/01/29(月)00:53:44No.1151489010+
いやーついに暗号学園編が終わりましたね
アメリカ編も楽しみです
11224/01/29(月)00:53:55No.1151489052そうだねx2
>何気に登場人物に五十音割り振られてたのか
今回まで全く気付かなかったし考えもしなかった
11324/01/29(月)00:54:15No.1151489162そうだねx1
戦場の踊り子とチア部部長は最後ダイジェストでもいいから回収してほしい
11424/01/29(月)00:54:34No.1151489255+
こっから続いたとしてどういうのが見たいの
11524/01/29(月)00:54:43No.1151489291+
ここから能力バトルアクション漫画になる可能性も少しはある
11624/01/29(月)00:54:51No.1151489334+
1レス目で言われてる生い立ち紹介もあれ2話のクラスメイト紹介と同じ並びの入学理由ネタ回収だかんな!
11724/01/29(月)00:55:14No.1151489443そうだねx4
>「僕だよ」
>「いろいろ」
勿忘草わをん来たな…
11824/01/29(月)00:55:21No.1151489484+
来週アンビシャスに会いに行くのかな
11924/01/29(月)00:56:00No.1151489714+
終わり近いのはそうだけどあと数話使うんじゃないかこれ
12024/01/29(月)00:56:02No.1151489725+
>こっから続いたとしてどういうのが見たいの
くだらねーラブコメ
12124/01/29(月)00:56:14No.1151489783+
蜂起星さんに握手求めるたゆたんが見たかった
12224/01/29(月)00:56:17No.1151489807+
>作画は良いってのはファンの誰も同意すると思う
競馬場で騎手の昔の作品や画家の展示のところに作画の人絵が置かれてたからな…筆も早いっぽいしまた何かで見たい
12324/01/29(月)00:56:36No.1151489894+
>>こっから続いたとしてどういうのが見たいの
>くだらねーラブコメ
いろいろ放浪してるっぽいけど縁ちゃんとどうなってるんだろうね
12424/01/29(月)00:56:55No.1151489994+
>戦場の踊り子とチア部部長は最後ダイジェストでもいいから回収してほしい
これは欲しいなー
12524/01/29(月)00:56:58No.1151490001+
>作画は良いってのはファンの誰も同意すると思う
キャラクター良かったし謎ポーズも好き
12624/01/29(月)00:57:28No.1151490176+
THE・ENDォォ!!しなけりゃ円満でいいと思うよ
12724/01/29(月)00:57:39No.1151490229+
いろは歌揃うんだなーって扉絵見てたけど匿名希望てめえ
12824/01/29(月)00:57:44No.1151490246+
>スレッドを立てた人によって削除されました
>あとはまー日常に帰ってラブコメとかギャグとかスポーツとかミステリとか色々迷走してだらだらと連載を引き延ばした挙句 
>ぐだぐだの最終回を迎えてくれたまえ
これ消すとかめだか読んでないのかよ
12924/01/29(月)00:57:47No.1151490270+
2年後だからもう卒業してるのかな
13024/01/29(月)00:57:55No.1151490303そうだねx2
>終わり近いのはそうだけどあと数話使うんじゃないかこれ
単行本全七巻で終わると仮定すると後1、2話程度
かつ最近は本誌で打ち切られた後ジャンプラに載せる特別編とかで話数調整するのもあるから来週終わっても特に不思議じゃない
13124/01/29(月)00:57:58No.1151490315+
ヒのトレンドに入ったな…
13224/01/29(月)00:58:10No.1151490363そうだねx1
>こっから続いたとしてどういうのが見たいの
風刺漫画家との決着と戦場の踊り子救出
13324/01/29(月)00:58:25No.1151490433そうだねx1
>戦場の踊り子とチア部部長は最後ダイジェストでもいいから回収してほしい
やせてきたから最寄りの街に解放しておいた
13424/01/29(月)00:58:30No.1151490466そうだねx6
>これ消すとかめだか読んでないのかよ
だからあんしんいんさん定型は危ないって!
13524/01/29(月)00:58:34No.1151490486そうだねx3
>本当は対NSA編とか対いろは父編とか考えてたんでしょうね…とはなった
大きな声じゃ言えないけど多分やろうとすればやれるってだけで考えてたとは言えないと思うぞこの原作者の前歴からすると
やろうとすればやれるんだからやって欲しい
13624/01/29(月)00:58:59No.1151490597そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
お通夜で草
やりきったよとか慰めあってるのおもろ…w
13724/01/29(月)00:59:07No.1151490632+
モルグ云々とデジタル暗号学園は綺麗に纏めたし凍とも握手できて終わりとしちゃ確かにちょうど良い……
13824/01/29(月)00:59:32 ID:VHHOXcn.No.1151490761+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ヒのトレンドに入ったな…
もう手遅れなのにね
なんで打ち切られる前に買わなかったんですか
あぁ買う気は毛頭無かったのか
13924/01/29(月)00:59:37No.1151490775+
過去最高に凍がヒロインしてたからもうちょっとだけ続いてほしいんじゃ
14024/01/29(月)00:59:44No.1151490803そうだねx5
まずい荒らしなのかめだかボックスネタなのか判別がつかない
14124/01/29(月)00:59:53No.1151490840そうだねx1
けっこう好きだったけど題材が難しかった
というか出てくる暗号が全然解けない…難易度下げると説得力なくなるから仕方ないけど
14224/01/29(月)00:59:56No.1151490857+
さむねそもそも何の作品何?
14324/01/29(月)01:00:08No.1151490906+
10巻以上続いても惰性だからな
14424/01/29(月)01:00:22No.1151490968+
なんて?
fu3080725.png[見る]
14524/01/29(月)01:00:35No.1151491026+
>まずい荒らしなのかめだかボックスネタなのか判別がつかない
カッコつけたらなんかそれっぽく見えそうなレスなのが良くない
14624/01/29(月)01:00:39No.1151491036+
五十音に登場人物の下の名前の頭文字が対応してる?
これ事前に気づいてた人いるんだろうか
14724/01/29(月)01:00:43No.1151491053そうだねx1
終わりはしたけど描きたいもの十分描いたぐらいではあるんじゃねぇかな
14824/01/29(月)01:00:51No.1151491090+
>ヒのトレンドに入ったな…
暗号学園は割とトレンドに載ってるよ
前年はトレンド回数ジャンプ作品で上の方だった
14924/01/29(月)01:01:06No.1151491150+
ていうか原作者同じだからって必ずしもその作品読んでないといけないって訳じゃないだろ
15024/01/29(月)01:01:11No.1151491179+
>>まずい荒らしなのかめだかボックスネタなのか判別がつかない
>カッコつけたらなんかそれっぽく見えそうなレスなのが良くない
『もう手遅れなのにね』
『なんで打ち切られる前に買わなかったんですか』
『あぁ買う気は毛頭無かったのか』
これは...
15124/01/29(月)01:01:34No.1151491289+
暗号学園と箱庭学園と水槽学園がごっちゃになってわけがわからなくなっている
15224/01/29(月)01:01:38No.1151491302+
>なんて?
>fu3080725.png[見る]
カウンターインテリジェンス
意味は知らん
15324/01/29(月)01:01:39No.1151491306+
>なんて?
>fu3080725.png[見る]
カウンターインテリジェンス
かな?
15424/01/29(月)01:01:47No.1151491347そうだねx15
まぁ球磨川先輩のレスなんてだいたい消されるだろ
15524/01/29(月)01:01:56No.1151491386+
短く面白いのが真の名作の条件
15624/01/29(月)01:01:57No.1151491393+
>なんて?
>fu3080725.png[見る]
電子版で拡大したらカウンターインテリジェンスって読めそう
15724/01/29(月)01:02:33No.1151491562そうだねx5
>まぁ球磨川先輩のレスなんてだいたい消されてもいいだろ
15824/01/29(月)01:02:37No.1151491586そうだねx1
球磨川のレスは消しても良いやつだから
15924/01/29(月)01:02:45 sNo.1151491626そうだねx8
めだか好きな「」には本当に申し訳ないけど
誤チェストする可能性がすごい高いから危険な定型は回避してもらいたいです…めだか未読なので…
16024/01/29(月)01:02:50No.1151491645そうだねx2
>『もう手遅れなのにね』
>『なんで打ち切られる前に買わなかったんですか』
>『あぁ買う気は毛頭無かったのか』
球磨川テメェ!って善ちゃんがモブ化しそうなセリフばっかだな…
16124/01/29(月)01:02:53No.1151491654そうだねx4
>まぁ球磨川先輩のレスなんてだいたい消されるだろ
元ネタ知ってようが知ってまいが単なる荒らし扱いされても仕方ない内容だしな…
16224/01/29(月)01:03:24No.1151491785そうだねx7
というか元ネタからして荒らし嫌がらせ混乱の元だから消してヨシ
16324/01/29(月)01:03:28No.1151491809そうだねx1
裸エプロン先輩がそういう気質というかそのものみたいじゃないですか
16424/01/29(月)01:03:36No.1151491848+
>元ネタ知ってようが知ってまいが単なる荒らし扱いされても仕方ない内容だしな…
そもそも球磨川自体がただの荒らしだからな…
16524/01/29(月)01:03:42No.1151491870+
戦場の踊り子とアンヴィシャスといろは父はどういう展開を予定してたのか
16624/01/29(月)01:04:02No.1151491952そうだねx3
>裸エプロン先輩がそういう気質というかそのものみたいじゃないですか
あいつスレ荒らすだけ荒らして管理された後にまた勝てなかったとか言って被害者ヅラするだろ
16724/01/29(月)01:04:17No.1151492020+
いろはくんのいろはくんがいろはくんになっちゃう展開はもっとねっとり見たかったな
16824/01/29(月)01:04:17No.1151492021+
>短く面白いのが真の名作の条件
条件なんかなくても面白ければ名作でいいでしょ
長くても短くてもつまらなかったなら駄作なんだから
16924/01/29(月)01:04:37No.1151492108そうだねx9
>めだか好きな「」には本当に申し訳ないけど
>誤チェストする可能性がすごい高いから危険な定型は回避してもらいたいです…めだか未読なので…
これを機にめだかを読め
17024/01/29(月)01:04:46No.1151492144+
赤字で勝利宣言するのは球磨川じゃなくて安心院さん
17124/01/29(月)01:04:48No.1151492155+
どこら辺で打ち切り決まっちゃったんだろうな
毎度お馴染みの新キャラ大量投入を諦めたあたりメタバース編開始前には決まってたっぽいけど
17224/01/29(月)01:04:49No.1151492157そうだねx5
マジで特にエピソードとかない縁ちゃんかわいいね
17324/01/29(月)01:05:17No.1151492289+
めだかはアブノーマル編とマイナス編とノットイコール編だけ読め
17424/01/29(月)01:05:20No.1151492308そうだねx2
儚さんがNSA職員である
その儚さんが匿名希望に聞きたかったセリフがいろいろのことが好きってセリフ
つまり合衆国は匿いろ推しってこと?
17524/01/29(月)01:05:24No.1151492326そうだねx5
>戦場の踊り子とアンヴィシャスといろは父はどういう展開を予定してたのか
西尾維新のことだから予定なんかしてない気がするが
暗号学園は西尾維新の割になんか予定してましたって感じの展開が多かったので回収されなかったら勿体無さがある
17624/01/29(月)01:05:31No.1151492363+
あんまし男の娘(?)な理由を感じなかったのはちょっと残念
そこらへんもっとやる予定だったのかもしれないけど
17724/01/29(月)01:05:36No.1151492386そうだねx6
>めだか好きな「」には本当に申し訳ないけど
>誤チェストする可能性がすごい高いから危険な定型は回避してもらいたいです…めだか未読なので…
めだかは読め
17824/01/29(月)01:05:56No.1151492482+
>あんまし男の娘(?)な理由を感じなかったのはちょっと残念
>そこらへんもっとやる予定だったのかもしれないけど
女の子ということにしたいされたから助かったってやったろ!?
17924/01/29(月)01:06:09No.1151492543+
>毎度お馴染みの新キャラ大量投入を諦めたあたりメタバース編開始前には決まってたっぽいけど
今回の扉絵を見るにこれでフルメンバーってのもあるかもしれん
18024/01/29(月)01:06:11No.1151492549+
>誤チェストする可能性がすごい高いから危険な定型は回避してもらいたいです…めだか未読なので…
この機会に読もう 7巻からいや3巻からでいいので
18124/01/29(月)01:06:27No.1151492614そうだねx1
定型だからって何言っても言い訳じゃないからな…
18224/01/29(月)01:06:32No.1151492637+
>めだかはアブノーマル編とマイナス編とノットイコール編だけ読め
後継者編と地獄の花嫁衣装編と不知火編もな!
18324/01/29(月)01:06:36No.1151492653+
他の男子チア部は見たかった
18424/01/29(月)01:06:38No.1151492665+
最悪マダミスの時みたいにクソデカいワンポイントレッスンで解説しまくってくれてもいいよ
18524/01/29(月)01:07:04No.1151492772そうだねx1
暗号で助けてってメッセージ送ってた子は助かったんだろうか…
流石にスルーはしないよね最終話で
18624/01/29(月)01:07:15No.1151492814+
>定型だからって何言っても言い訳じゃないからな…
定型も暗号も伝わらなきゃ意味がないからな
18724/01/29(月)01:07:28No.1151492857+
仮にあと十巻続いてたとしてどう考えてもキャラ溢れると思うんたけどいろは歌のネタどうしたんだろう
18824/01/29(月)01:07:32No.1151492868+
>めだか好きな「」には本当に申し訳ないけど
>誤チェストする可能性がすごい高いから危険な定型は回避してもらいたいです…めだか未読なので…
ふん定型も荒らしもそんなことはどちらでも同じことだ
18924/01/29(月)01:07:41No.1151492907そうだねx3
やっぱ暗号でレスするしかねぇか
19024/01/29(月)01:07:50No.1151492949+
>定型だからって何言っても言い訳じゃないからな…
なるほど…言いのがれがお上手だ
19124/01/29(月)01:07:56No.1151492975そうだねx1
正直めだかは暗号学園より入門難度は低いと思うから実際おすすめだぞ
19224/01/29(月)01:08:16No.1151493052+
>正直めだかは暗号学園より入門難度は低いと思うから実際おすすめだぞ
なんだかんだインフレバトル物いいよね…
19324/01/29(月)01:08:26No.1151493106+
>暗号で助けてってメッセージ送ってた子は助かったんだろうか…
>流石にスルーはしないよね最終話で
今から助けに行くところなんじゃないの
19424/01/29(月)01:08:32No.1151493127+
>やっぱ暗号でレスするしかねぇか
判号しかできねえ…
19524/01/29(月)01:08:34No.1151493135+
それこそモルグの使い道だからな暗号兵救出
顛末は語ってもらわないと
19624/01/29(月)01:08:42No.1151493172そうだねx2
>>定型だからって何言っても言い訳じゃないからな…
>なるほど…言いのがれがお上手だ
消される定型代表例のバリスタおじさんきたな…
19724/01/29(月)01:08:46No.1151493182+
>>正直めだかは暗号学園より入門難度は低いと思うから実際おすすめだぞ
>なんだかんだインフレバトル物いいよね…
こう思うと暗号はインフレ出来ないのが難点だな
19824/01/29(月)01:08:55No.1151493213+
表紙絵いろは歌に名前が沿ってるようで微妙に沿ってない?
19924/01/29(月)01:09:10No.1151493272+
頭脳バトル的なのがいけるなら絶対暗号学園の方が読みやすいとは思う
20024/01/29(月)01:09:20No.1151493324そうだねx7
>ふん定型も荒らしもそんなことはどちらでも同じことだ
めだか未読の奴に砂漠の狐が通じる可能性はもっと低いだろ!!
20124/01/29(月)01:09:35No.1151493378そうだねx1
>やっぱ暗号でレスするしかねぇか
(スレが落ちるまでに暗号が思いつかない)
20224/01/29(月)01:09:38No.1151493393+
・-・・・ ・ ・・--・ -・-・ ---・-…
20324/01/29(月)01:10:01No.1151493478そうだねx5
>・-・・・ ・ ・・--・ -・-・ ---・-…
多分おぺにす…
20424/01/29(月)01:10:01No.1151493479そうだねx1
みんな見たかったけどたゆたんもっと見たかったなあ!!!
20524/01/29(月)01:10:18No.1151493542+
俺の知ってる暗号はお兄様の数字しかない…
20624/01/29(月)01:10:48No.1151493648+
>俺の知ってる暗号はギンガ算しかない…
20724/01/29(月)01:11:09No.1151493729そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
つまんないスレ「」のせいでスレが冷えたな
20824/01/29(月)01:11:27No.1151493802+
たゆたんときょらりんが友達に戻る展開はやってほしかった
朧さんたちともいつの間にか同盟になってたけど一緒にミッションやったりしてないし
20924/01/29(月)01:11:29No.1151493806+
イヤだぁぁぁぁ!!
まだ読みたいー!!
21024/01/29(月)01:11:32No.1151493811+
例の企画でモールス信号と点字あたりならいけるようになった
21124/01/29(月)01:11:34No.1151493816+
ジャンプを読んでたんだドクターストーンで朝霧幻が何かしら暗号法について紹介してるはず…
21224/01/29(月)01:12:29No.1151494025そうだねx4
物語オフシーズンアニメ化するんだしめだかのマイナス編以降と暗号学園も頼みますよ…
21324/01/29(月)01:12:41No.1151494066+
流石にここからあと2回以内で終わらないわけがないとは思うのだが
最終回詐欺をやりすぎたせいで本当に終わらなかったとしてもキレながら終わらねえのかよっていうことになりそう
21424/01/29(月)01:12:55No.1151494120+
えろりと
21524/01/29(月)01:13:01No.1151494149+
終わってしまう悲しみを紛らわせる為に
まだ読んでなかっためだか読んでみる事にするよ
21624/01/29(月)01:13:12No.1151494195+
西尾がここから綺麗に終わらせられるのだろうかって嫌な方の信頼もある
21724/01/29(月)01:13:25No.1151494242そうだねx2
西尾維新の作品の中でも言われないとわからない要素が結構隠されてそうな部類な気がしてる
21824/01/29(月)01:13:50No.1151494327そうだねx1
>西尾がここから綺麗に終わらせられるのだろうかって嫌な方の信頼もある
西尾は終わらせるときはよく考えたらアレとかコレとか回収してねえなと思わせつつもそこに気づかない限りはめちゃくちゃ綺麗に終わらせる奴だよ
21924/01/29(月)01:13:53No.1151494341+
-・-・- ・・ ・-・-・ ・---・ ・・ ・-・-・ -・--- ・-・-・ ・-・・ --・-・ ・-・-- ・・・- -・ ・・ -・-・- ・- 
22024/01/29(月)01:13:58No.1151494358+
名前でいろはなのかと思ったけど四文字目でもう違うわ
お前の名前はにおじゃねえ
22124/01/29(月)01:14:10No.1151494400そうだねx2
>表紙絵いろは歌に名前が沿ってるようで微妙に沿ってない?
苗字と下の名前がごっちゃになってる
正直こじつけだと思う
22224/01/29(月)01:15:13No.1151494605+
>>表紙絵いろは歌に名前が沿ってるようで微妙に沿ってない?
>苗字と下の名前がごっちゃになってる
>正直こじつけだと思う
今適当に思いついただけなんだけど名前と名字でモールスになってたりしない?
名前が該当なら・で名字が該当ならーみたいな
22324/01/29(月)01:16:28No.1151494899そうだねx3
目だけでキャラを描き分けられるのマジで絵が上手い証拠だよな
22424/01/29(月)01:16:30No.1151494904+
>エピソードが
>ねーのは
>絣くらいの
>もんて
22524/01/29(月)01:17:09No.1151495062そうだねx2
>>表紙絵いろは歌に名前が沿ってるようで微妙に沿ってない?
>苗字と下の名前がごっちゃになってる
>正直こじつけだと思う
小芝居躾とか朧そぼろとかCGとかはかすりもしてない
22624/01/29(月)01:17:35No.1151495164+
>>>表紙絵いろは歌に名前が沿ってるようで微妙に沿ってない?
>>苗字と下の名前がごっちゃになってる
>>正直こじつけだと思う
>今適当に思いついただけなんだけど名前と名字でモールスになってたりしない?
>名前が該当なら・で名字が該当ならーみたいな
名前も苗字も当てはまらんキャラいるからモールスになってるならそれかも
22724/01/29(月)01:17:57No.1151495231そうだねx1
少数派だろうけどガッツリ暗号バトルしてる路線でも見たかったなと思う
そうしてたらもっと早く終わってたかもしれないからなんとも言えないけど
22824/01/29(月)01:18:07No.1151495275そうだねx2
>そこに気づかない限りはめちゃくちゃ綺麗に終わらせる奴だよ
このスレでも割と風刺漫画家のこととか言われてるしもう気づかれてない?
22924/01/29(月)01:18:26No.1151495327+
>>名前が該当なら・で名字が該当ならーみたいな
>名前も苗字も当てはまらんキャラいるからモールスになってるならそれかも
名字・名前―不一致空白ってことかな?
トンツーが逆かもだけど
23024/01/29(月)01:18:46No.1151495392そうだねx1
お前ら好きな漫画が打ち切られた気持ちがわかるか?
23124/01/29(月)01:19:11No.1151495483+
西尾はオチは綺麗だよね
23224/01/29(月)01:19:13No.1151495490そうだねx12
>お前ら好きな漫画が打ち切られた気持ちがわかるか?
ジャンプ読んでりゃしょっちゅうよ
23324/01/29(月)01:19:57No.1151495658そうだねx1
一度は締めた詳細不明だらけの戯言シリーズの頃と比べたら遥かに遥かに片付けを済ませていってると言える
23424/01/29(月)01:21:01No.1151495865そうだねx1
>お前ら好きな漫画が打ち切られた気持ちがわかるか?
パジャマな彼女と恋染紅葉の幻影をまだ追いかけてるからな
23524/01/29(月)01:22:09No.1151496119そうだねx1
>このスレでも割と風刺漫画家のこととか言われてるしもう気づかれてない?
キャラ増やし過ぎた結果終盤はもう一週で対決済ませてた割にクオッカちゃんとかビジュアル以外目立つこと無く終わった子いるしな…
23624/01/29(月)01:22:53No.1151496288+
大きな声じゃ言えないが握手するページの享楽さんコピペじみててじわじわくる
23724/01/29(月)01:23:48No.1151496489+
>一度は締めた詳細不明だらけの戯言シリーズの頃と比べたら遥かに遥かに片付けを済ませていってると言える
なんか思ったよりもちゃんとクラスメイトの過去が出てくるのザレゴトディクショナルで詳細不明を連打してた作家の作品とは思えないからな
23824/01/29(月)01:23:55No.1151496508+
仮に長く続く作品だったならこの先より猛スピードでかっ飛んでいった中盤をじっくり見たいのはある
23924/01/29(月)01:25:01No.1151496743+
クオッカととんぼもっと見たいよ…
24024/01/29(月)01:25:33No.1151496833そうだねx4
ままならねーな週間連載は
まるで人生だぜ
24124/01/29(月)01:26:36No.1151497035+
扉絵の目だけの暗号ようやく解けた
24224/01/29(月)01:26:56No.1151497121+
アクタージュ以来に単行本買ってたけど終わるのか…
24324/01/29(月)01:27:21No.1151497238そうだねx1
>>一度は締めた詳細不明だらけの戯言シリーズの頃と比べたら遥かに遥かに片付けを済ませていってると言える
>なんか思ったよりもちゃんとクラスメイトの過去が出てくるのザレゴトディクショナルで詳細不明を連打してた作家の作品とは思えないからな
キャラの深掘りにわくわくして開いたら何も解決しなかったの思い出した…
24424/01/29(月)01:27:41No.1151497301+
好きな漫画が打ち切られた事は何回かあるが
今回は流石に辛いかな…
凄く好みでアンケートも熱心にしてたから…
けどまぁ仕方ないよなジャンプはアンケート至上主義だし
24524/01/29(月)01:28:22No.1151497421+
色々匂わせとか話の整理が済んだ今いちばん気になるのはいろいろ以外の男子生徒
24624/01/29(月)01:28:22No.1151497423+
>扉絵の目だけの暗号ようやく解けた
やっぱ暗号だった?
24724/01/29(月)01:29:08No.1151497564+
二話の頃と比べるとみんな顔が見えて感慨深いな
真蟲犇の素顔こんなだったとかおかしくなっちゃうだろ
24824/01/29(月)01:29:29No.1151497645+
生き甲斐がまた一つ減ってしまう!
行くないろは!!
24924/01/29(月)01:30:00No.1151497754+
こう…プラス辺りで前後編ぐらいのエピローグ的な読み切りこねえかな…
25024/01/29(月)01:31:22No.1151498021そうだねx4
見たいものはだいたい見れたけどだからこそもっと見てぇ~!
25124/01/29(月)01:31:33No.1151498055+
学園の理念に共感したのさ…(学園の理念に共感したのさ…)
25224/01/29(月)01:31:48No.1151498114そうだねx1
アスミ終わる気ゼロだからこれ1本だけ生贄になった感じ?
25324/01/29(月)01:32:20No.1151498229+
いろはが連載している間は忘れずアンケ入れるために定期購読してたからもし終わったらどうするか悩む
大体の作品読んでるから続けてもいいけど切られたショックで衝動的にやめるかもしれない
25424/01/29(月)01:32:28No.1151498243そうだねx1
>こう…プラス辺りで前後編ぐらいのエピローグ的な読み切りこねえかな…
最近だと人造人間100がやってたしもしかしたら…
25524/01/29(月)01:32:59No.1151498340+
どうか次のジャンフェス……いやジャンバルまで……
25624/01/29(月)01:33:15No.1151498396+
皆の好きだった暗号何?
俺自己紹介クロスワードと濃姫さんの3人同時歌暗号
25724/01/29(月)01:33:19No.1151498415+
>アスミ終わる気ゼロだからこれ1本だけ生贄になった感じ?
ヒロインの戦いも回収したし今のファイトから時間とんで終わるの怖くないか?
まあここで言うことでもないな…
25824/01/29(月)01:34:05No.1151498554そうだねx1
ジャンプラに移籍とか・・・してくれないでしょうか…
25924/01/29(月)01:34:20No.1151498605+
>皆の好きだった暗号何?
>俺自己紹介クロスワードと濃姫さんの3人同時歌暗号
リポグラム無双するたゆたん
26024/01/29(月)01:34:46No.1151498681+
ワンピは2年後になったし夜桜も5年後からハネた気がするから新章開幕を期待する
令和になったドリトライは知らん
26124/01/29(月)01:35:23No.1151498813そうだねx3
これで次週に新章突入とかしたら痺れるよ俺は
26224/01/29(月)01:35:38No.1151498858+
>>扉絵の目だけの暗号ようやく解けた
>やっぱ暗号だった?
いろは文字は本来47文字だよねってところから考えると割とスッといけた
26324/01/29(月)01:35:59No.1151498934+
>皆の好きだった暗号何?
>俺自己紹介クロスワードと濃姫さんの3人同時歌暗号
なぜせんそうはなくならないの?かな…
26424/01/29(月)01:36:00No.1151498936+
夜桜は一度も跳ねたことねえよ
26524/01/29(月)01:36:10No.1151498970そうだねx4
>これで次週に新章突入とかしたら痺れるよ俺は
そんなことしたらもう一生西尾のフリ信じねえからな!
26624/01/29(月)01:36:42No.1151499056+
>いろは文字は本来47文字だよねってところから考えると割とスッといけた
いつものやつかな
ありがとう解いてみる
26724/01/29(月)01:37:54No.1151499323+
最終回のラストを飾る台詞は「ボク達の戦争(たたかい)はこれまでだ」とかかな?
26824/01/29(月)01:37:56No.1151499330+
>皆の好きだった暗号何?
2,3人で組んでやってたジグソーパズル
3人いるからパズル追加で難易度上げられたかと思ったら答え合わせの機会も増えて難易度の調整ができてる所
26924/01/29(月)01:38:22No.1151499394+
最終階からのサ終からの新章突入!?
27024/01/29(月)01:38:50No.1151499483+
暗号が難しすぎて能力バトルに鞍替えしたけどお蔵入りになった暗号もいっぱいあるんだろうか
27124/01/29(月)01:39:08No.1151499548+
>ワンピは2年後になったし夜桜も5年後からハネた気がするから新章開幕を期待する
>令和になったドリトライは知らん
ドリトライの意思は不滅だったからドコモに受け継がれたし
27224/01/29(月)01:40:07No.1151499760そうだねx2
おかしい…最初に名簿見た時はいつもの西尾ネームの魑魅魍魎どもとしか思ってなかったのにクラスのみんなにだいぶ愛着がわいてる…
27324/01/29(月)01:40:50No.1151499942+
>暗号が難しすぎて能力バトルに鞍替えしたけどお蔵入りになった暗号もいっぱいあるんだろうか
言うほど能力バトルになってたか…?
27424/01/29(月)01:40:51No.1151499946+
>おかしい…最初に名簿見た時はいつもの西尾ネームの魑魅魍魎どもとしか思ってなかったのにクラスのみんなにだいぶ愛着がわいてる…
めだかもそうだったじゃん!
27524/01/29(月)01:41:17No.1151500034そうだねx1
魑魅魍魎すら人の名前に見えてくるよね
西尾作品読んでると
27624/01/29(月)01:42:09No.1151500212そうだねx1
>>おかしい…最初に名簿見た時はいつもの西尾ネームの魑魅魍魎どもとしか思ってなかったのにクラスのみんなにだいぶ愛着がわいてる…
>めだかもそうだったじゃん!
なんでろくに出番のない平戸ロイヤルに愛着が湧いているんだろうな俺は
27724/01/29(月)01:43:48No.1151500565+
さすがにここまでやって2年後…したら終わるんだろうな…
27824/01/29(月)01:46:09No.1151501022+
無理だろうけど暗号学園もめだかブックスみたいなの出してほしいわ
27924/01/29(月)01:46:37No.1151501135+
>なんでろくに出番のない鹿屋必修先輩に愛着が湧いているんだろうな俺は
28024/01/29(月)01:48:05No.1151501399+
平戸ロイヤルは善吉の後の生徒会長だぞ口を慎め
28124/01/29(月)01:48:51No.1151501548+
海燕さんの罪状は一体何を言ってるんだ
28224/01/29(月)01:50:23No.1151501854+
>海燕さんの罪状は一体何を言ってるんだ
多分服装とかガッチガチに統制されてるタイプの国家からの亡命者なんだと思う
28324/01/29(月)01:52:34No.1151502237+
>海燕さんの罪状は一体何を言ってるんだ
でっち上げの罰則を科せられるくらい終わってる地域から亡命してきたってことかね…
28424/01/29(月)01:54:39No.1151502636+
扉絵マジでわかんね
多分リポグラムなんだろうけどどう並び替えるんだこれ
28524/01/29(月)01:56:04No.1151502894そうだねx3
今まで最終回だなこれ…を三回くらいやってるからまだ疑いの目は向けるがもうここで終わってもやることだいたいやったしですっきりではある
28624/01/29(月)01:56:57No.1151503065+
キャラ名が変なダジャレか難読漢字並べただけの記号みたいなハンデ背負ってよく一年頑張ったよ
28724/01/29(月)01:59:20No.1151503494+
>キャラ名が変なダジャレか難読漢字並べただけの記号みたいなハンデ背負ってよく一年頑張ったよ
西尾維新にとってはハンデでもなんでもないと思う…
28824/01/29(月)01:59:57No.1151503586+
まあわりとやりきったんじゃないか?
28924/01/29(月)02:02:33No.1151504024そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
サム8みたいに作者補正で続いた漫画って印象
作者の固定ファンがいなきゃ18週で終わってるだろ
29024/01/29(月)02:04:21No.1151504317+
学園の外の世界は次の話で多少やってくれそう
29124/01/29(月)02:04:53No.1151504430+
次があるか知らねえけど次はもっとまともなキャラクター名にしたほうがいいと思う
29224/01/29(月)02:05:41No.1151504570+
スレッドを立てた人によって削除されました
>サム8みたいに作者補正で続いた漫画って印象
>作者の固定ファンがいなきゃ18週で終わってるだろ
概ね同意する
暗号とは名ばかりのこじつけ屁理屈すぎた
29324/01/29(月)02:06:06No.1151504637+
今回の連載で一番人気ありそうなのは夕方多夕かな
29424/01/29(月)02:06:22No.1151504679+
初期から出してたモルグ獲得までやったからやり切った感はある
連載続いてたら踊ってる子関連で新章突入してたんだろうな
29524/01/29(月)02:07:06No.1151504814+
>今回の連載で一番人気ありそうなのは夕方多夕かな
夢女子100選?みたいなやつにも選ばれてたよね
29624/01/29(月)02:08:32No.1151505028+
>今回の連載で一番人気ありそうなのは夕方多夕かな
強いしね…
兵長相手に舐めプで余裕はもう最強じゃない?
29724/01/29(月)02:08:39No.1151505046+
スレッドを立てた人によって削除されました
暗号要素が足を引っ張ってた気がする
素直に異能バトルをかけ
29824/01/29(月)02:09:05No.1151505118そうだねx1
アンヴィシャスはどこ言ったんだ
29924/01/29(月)02:09:07No.1151505126+
>>これで次週に新章突入とかしたら痺れるよ俺は
>そんなことしたらもう一生西尾のフリ信じねえからな!
まだ信じてたのか…
30024/01/29(月)02:10:43No.1151505368そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
作画の人は次はもうちょっとクセがない原作引けるといいね…
30124/01/29(月)02:12:17No.1151505610+
>今まで最終回だなこれ…を三回くらいやってるからまだ疑いの目は向けるがもうここで終わってもやることだいたいやったしですっきりではある
柘榴口さんにまともな活躍が欲しかった
30224/01/29(月)02:14:56No.1151506025+
柘榴口さんいいとこないまま終わりそうだな兵長なのに
30324/01/29(月)02:20:21No.1151506800そうだねx2
何回かおしりのりになってたことを考えるとある程度キリが良いところまでテーマ描けたのはまあ良かったんじゃないか
30424/01/29(月)02:20:24No.1151506808+
>柘榴口さんいいとこないまま終わりそうだな兵長なのに
凍に必ず勝つので私について下さいって言ってたのがただの意気込みだったのは一周回ってギャグ
30524/01/29(月)02:24:24No.1151507394そうだねx1
ちゃんと終わりどころ作っての終わりだな
30624/01/29(月)02:24:26No.1151507400+
後生だから扉絵の解答教えてくだせえ

- GazouBBS + futaba-