[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2920人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3077199.jpg[見る]


画像ファイル名:1706367561282.jpg-(108633 B)
108633 B24/01/27(土)23:59:21No.1151062907+ 01:26頃消えます
1割くらいはオタクじゃない「」もいるのかね
そもそもオタクの定義が自分でもよく分からんが
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/28(日)00:00:11No.1151063215そうだねx25
昔は好きだった
けどだらだらして無気力な今だけが残った
224/01/28(日)00:00:22No.1151063311そうだねx5
アニメと漫画みないからimgの半分くらいわからん
324/01/28(日)00:00:50No.1151063494+
エロ画像探しにきてる
俺はオタクか?
424/01/28(日)00:01:16No.1151063679そうだねx1
imgの半分わかったら社会に適合できない狂人だろ…
524/01/28(日)00:02:51No.1151064311そうだねx10
俺は昔オタクだった亡霊
624/01/28(日)00:02:55No.1151064328+
虹裏から追い出されても「」みたいな人であることは変わらないのかもしれない
724/01/28(日)00:03:14No.1151064438そうだねx3
別にオタクでもないネット見てるだけの人の方が多数派じゃねえかな今は
824/01/28(日)00:03:22No.1151064493そうだねx9
>エロ画像探しにきてる
>俺はオタクか?
ただの性欲型
924/01/28(日)00:03:51No.1151064675+
「」らしい「」は称号では無く蔑称
1024/01/28(日)00:04:32No.1151064913+
虹裏も別に好きじゃないけど惰性で見てる
1124/01/28(日)00:04:34No.1151064926そうだねx7
作品見ても無いのに何故かスレに現れたりするやつは多い
1224/01/28(日)00:05:16No.1151065198+
ゲームは動画とレビューサイトで足りるとこある
1324/01/28(日)00:05:50No.1151065438+
ゲームしなくなって俺オタクじゃないかもと思ったけどその分マンガめちゃくちゃ増えてたわ
1424/01/28(日)00:05:53No.1151065455そうだねx3
他人叩きオタクはきっといるな
1524/01/28(日)00:07:55No.1151066275そうだねx4
>他人叩きオタクはきっといるな
ホント「」はどんな話題でも悪意を見出して敵見つけるなぁ
1624/01/28(日)00:08:59No.1151066724+
>エロ画像探しにきてる
>俺はオタクか?
今そんなエロ画像多いか!?
1724/01/28(日)00:10:12No.1151067202+
そういう「」に何かしら好きになってもらえるように布教すんだよ
1824/01/28(日)00:10:37No.1151067366+
>今そんなエロ画像多いか!?
パッとカタログ見ただけでも10枚以上あったぞ
1924/01/28(日)00:11:31No.1151067685+
少ね!
2024/01/28(日)00:12:47No.1151068195+
>パッとカタログ見ただけでも10枚以上あったぞ
ごめんまあまああるな…
俺のちんぽが枯れてただけか…
2124/01/28(日)00:13:15No.1151068377そうだねx11
なんかこう詳しくないけどふわっとした感覚で雑にレスできるのがいいっていうか居心地のいい空気っていうか
コミュ障だからリアルはもちろんネット上の他の場所にも居場所がないっていうか
2224/01/28(日)00:13:40No.1151068533+
考えてみると昔はエロ絵でスレ立つ頻度は今よりも多かった気がするな
だからこそお宝画像だとか言ってネトラン厨がツール走らせて四六時中重くて鯖が飛んだりしてた時期があったんだが
2324/01/28(日)00:13:47No.1151068576そうだねx1
ニュースとX転載して語る孤独な老人のホームだろ
2424/01/28(日)00:13:53No.1151068616+
動物とおっぱいをみてる
2524/01/28(日)00:14:00No.1151068651+
エロ画像がないわけねえだろ!
2624/01/28(日)00:14:37No.1151068925+
高齢化でなんの興味もなくなった「」結構見るし四割くらい無キャいるでしょ今
2724/01/28(日)00:14:38No.1151068936+
本気でエロ画像見たい時はmayとか別の板を見に行く
2824/01/28(日)00:14:52No.1151069037そうだねx5
エロの話したければmayの方が向いてるだろ
画像貼ってくれって言っても機能無くて外部のあぷろだ使うような板だぜ
2924/01/28(日)00:15:53No.1151069400+
>エロの話したければmayの方が向いてるだろ
>画像貼ってくれって言っても機能無くて外部のあぷろだ使うような板だぜ
昔は流石に違ったけどな
健康スレから宗教の流れになったりする高齢化「」が好き
3024/01/28(日)00:16:49No.1151069744そうだねx1
>>今そんなエロ画像多いか!?
>パッとカタログ見ただけでも10枚以上あったぞ
それにしたって効率悪くない?
pixivなりXなりのほうがよっぽど流れてくるじゃん
3124/01/28(日)00:17:08No.1151069854+
カタログで流行ってるのとか最近の定型とかはついていけなくなったわ
3224/01/28(日)00:17:46No.1151070083+
好きな漫画の更新で語り合うのが大好き
今はあだち勉物語とアバンとキン肉マンとロックマンちゃんさんとぷにるとfeと…結構あるな読んでるの
3324/01/28(日)00:17:53No.1151070125そうだねx8
あなたはただ虹裏を見ている時間が長いだけの人です
3424/01/28(日)00:17:54No.1151070130そうだねx1
でも今は種がめっちゃ貼られてるから懐かしい気分にはなるね
3524/01/28(日)00:18:10No.1151070230そうだねx2
自分もふくめ疲れたおっちゃんが多そうで好き
そんなもうはしゃぎたくない
3624/01/28(日)00:18:11No.1151070239+
昔冗談で子育ての話とかで盛り上がるスレが立ち始めるかもなとか言ってたら
最近本当にそういうのちらほら見るようになって
「」も人の親になるのか…と他人事ながら勝手に複雑な心境になってしまう
3724/01/28(日)00:18:51No.1151070465+
元々壺ですぐリンク切れになるエロ画像を探しに来ただけだし…
3824/01/28(日)00:19:11No.1151070613そうだねx1
特定の世代層に刺さる昔のゲームは適当なこと書き散らかしても荒らしが混じってこないのはimgっぽい
3924/01/28(日)00:19:42No.1151070823そうだねx1
漫画は読むけどアニメは見ないしソシャゲもやらないからネタがわからないことも多い
4024/01/28(日)00:19:45No.1151070842+
エロ画像一枚で妄想膨らませて使うことはほとんどなくなった…
4124/01/28(日)00:20:22No.1151071044そうだねx2
mayちゃんち久々に覗いたらエロ画像貼るのは荒らし扱いされてて
面倒臭いレスポンチバトル起こってて怖かったし…
4224/01/28(日)00:20:59No.1151071273+
>ホント「」はどんな話題でも悪意を見出して敵見つけるなぁ
ここにいて感じないほうがおかしいだろ
つうか隔離が可視化されてるせいで数年間同じやつが同じ粘着繰り返してるのがわかるし
4324/01/28(日)00:21:01No.1151071285そうだねx3
アクスタとかキーホルダーとかすごい集めてる人見るとすごいな…ってなる
そういうの一切買わない
4424/01/28(日)00:22:03No.1151071684+
>エロ画像一枚で妄想膨らませて使うことはほとんどなくなった…
マジでこんな場末の掲示板じゃなくても至る所に豊富にエロがあるからな
遭遇しないほうがムリというレベルで溢れてる
4524/01/28(日)00:22:19No.1151071769+
漫画以外特に好きじゃないわ
4624/01/28(日)00:22:52No.1151071985+
>エロ画像一枚で妄想膨らませて使うことはほとんどなくなった…
そういう人種は今生成AIのとこに山ほどいると思うぜ
4724/01/28(日)00:23:14No.1151072114+
>マジでこんな場末の掲示板じゃなくても至る所に豊富にエロがあるからな
ネットあればAVの無料サンプルだけで無限にシコれるからな…
いやまあ気に入ったら買うけどさちゃんと
4824/01/28(日)00:24:07No.1151072438+
無料サンプルもクオリティ上がってるしエロサイトも見やすくなってるし
RealPlayer…お前は今どこで戦っている…
4924/01/28(日)00:24:08No.1151072448そうだねx2
やってないゲームのスレの雜談に参加する私……
やってるゲームのスレには参加しませんだって何やるにも廃人みたいな話しか出てこないから
5024/01/28(日)00:24:10No.1151072458+
まだ鯖分かれてなかったけど20年前ほど怖かったり気持ち悪くは無くなった
5124/01/28(日)00:25:00No.1151072763+
適当なスレで雑談してるだけのおじさんだ
5224/01/28(日)00:25:07No.1151072802+
半Pどころか三年P位したな昔の俺
5324/01/28(日)00:25:43No.1151073024+
>そういう「」に何かしら好きになってもらえるように布教すんだよ
なんでも「」にブッ込んで反応見たい人は現実にもいるからだんだん忙しくなってしまう
有能なわけでもないのに仕事も多くてつき合いも増えてくのはなぜだか知らんけど
5424/01/28(日)00:25:47No.1151073045そうだねx5
オタク叩きしてる奴すら見かける
本当に惨めだなと思う
5524/01/28(日)00:25:52No.1151073071そうだねx1
>やってるゲームのスレには参加しませんだって何やるにも廃人みたいな話しか出てこないから
大抵のゲームで発売二日目くらいのはずなのに終盤くらいの話してるよな…
5624/01/28(日)00:26:48No.1151073383+
>半Pどころか三年P位したな昔の俺
俺も初期は1年POMったな
スレの流れを壊すんじゃないかとビビってた
5724/01/28(日)00:27:14No.1151073544そうだねx1
オタクというカテゴリさえやめたら陰気で性格の悪いだけの底辺になってしまうぞ
5824/01/28(日)00:27:28No.1151073603+
無駄にオタクのハードル上げるのもなんかなあ
5924/01/28(日)00:28:08No.1151073838+
>やってるゲームのスレには参加しませんだって何やるにも廃人みたいな話しか出てこないから
ソシャゲスレなら周回遅れの話しても割と受け入れてくれるんだが
据え置き機だとブームが去るとスレすら立たないからなぁ
6024/01/28(日)00:29:26No.1151074291+
20年くらい見てるけどなんやかんやで空気は変わり続けてるよなここ
6124/01/28(日)00:29:51No.1151074410そうだねx1
昔に比べてアニメや漫画に振れる人多くなった気がする
それこそオタクだ一般人だだの区切れなくなるほど
6224/01/28(日)00:30:03No.1151074471そうだねx3
見てるスレぜんぜん違うな
「」エアプのにわかかなり多いし…
6324/01/28(日)00:30:55No.1151074774そうだねx3
わからんネタだなぁと思ったらただの荒れネタスレか妄言スレだったりすることも多い
そっと閉じる
6424/01/28(日)00:30:56No.1151074780そうだねx1
>20年くらい見てるけどなんやかんやで空気は変わり続けてるよなここ
明確に高齢者増えたせいで真面目な話でマウント取られると場が死ぬようになったな
税金関係なんかでも
6524/01/28(日)00:30:58No.1151074787+
ネットもアニメももうオタクだけの物ではなくなってしまったから
オタクと呼ばれるコンテンツもかなり狭くなった感ある
6624/01/28(日)00:31:21No.1151074904そうだねx1
「」の時間が長いなんて恥でこそあれ誇ることじゃない
6724/01/28(日)00:31:47No.1151075045+
サブカルチャーに拒否感が無いからここに居るってだけでアニメやゲームに積極的にコミットするほどの気力や興味関心がもう湧かなくなってるみたいなところはある
6824/01/28(日)00:32:25No.1151075247そうだねx3
昔の荒らしや出来事知ってることは誇れることではないしな
なんならここの「」でも殆ど知らないんだろうが
6924/01/28(日)00:32:44No.1151075356+
最近は世間でオタクだと言われる人らより普通の人の方がよく知ってたりするから侮れない
7024/01/28(日)00:33:05No.1151075475+
>「」の時間が長いなんて恥でこそあれ誇ることじゃない
本当にそう思う
最近はいい歳こいてここにしがみ付いてるのなんて俺くらいなんじゃないかって不安になる
7124/01/28(日)00:33:14No.1151075525+
絵とか描いてる「」って5年くらいで虹裏で見なくなるイメージがある
7224/01/28(日)00:33:14No.1151075528そうだねx2
20年ぐらい前のエロゲポスター詰め合わせを開封していくスレとかここぐらいでしか見れないから
そういう変なスレが好き
7324/01/28(日)00:33:50No.1151075751そうだねx1
自分もカンバンもってないと他人と話ができない!て妄想もつと
キチガイ行為をして異端なオレ!になっちゃうから
そもそもそんな妄想持たないで裸でいい
7424/01/28(日)00:34:07No.1151075875+
>20年くらい見てるけどなんやかんやで空気は変わり続けてるよなここ
絵描き機能追加された→手描きチンポ祭りだ!って感じの「」じゃ無くなった感じはある
7524/01/28(日)00:34:09No.1151075893そうだねx3
>絵とか描いてる「」って5年くらいで虹裏で見なくなるイメージがある
一芸に秀でているのは皆X(旧ツイッター)に行ってしまうからな
7624/01/28(日)00:34:49No.1151076131そうだねx1
実際ゲームに突っ込んでるからアニメ見てない
推しの子もフリーレンもここでの話しか知らない
7724/01/28(日)00:35:07No.1151076227+
>>20年くらい見てるけどなんやかんやで空気は変わり続けてるよなここ
>絵描き機能追加された→手描きチンポ祭りだ!って感じの「」じゃ無くなった感じはある

7824/01/28(日)00:35:13No.1151076268+
>最近は世間でオタクだと言われる人らより普通の人の方がよく知ってたりするから侮れない
古代史研究の本何冊か読んでる「」より
刀剣乱舞好きだった家族の方が御朱印帳埋まってるよね
7924/01/28(日)00:35:32No.1151076370そうだねx2
>絵とか描いてる「」って5年くらいで虹裏で見なくなるイメージがある
んなワケでもない学園祭に定期で絵のスレ立てたり同人誌かいたりしてる時あるよ
普段仕事だけど
8024/01/28(日)00:35:45No.1151076430+
ブレイバーンで数年ぶりに新規アニメ見たよマジで
8124/01/28(日)00:35:51No.1151076474そうだねx3
日常生活送ってて友達からは聞けないディープな情報を求めてるけど
いつの間にかそういう場所では無くなってしまった
8224/01/28(日)00:36:40No.1151076729+
どれかは齧ってるけど基本卒業するもんだからな…
8324/01/28(日)00:36:54No.1151076809+
情報教えることのが遥かに多いしなここ
8424/01/28(日)00:37:11No.1151076889そうだねx1
>>絵とか描いてる「」って5年くらいで虹裏で見なくなるイメージがある
>んなワケでもない学園祭に定期で絵のスレ立てたり同人誌かいたりしてる時あるよ
>普段仕事だけど
絵描く趣味は細々続けられるわ…
8524/01/28(日)00:37:29No.1151076970そうだねx2
漫画はジャンプとSQとサンデーとDAYSの定期購読買っててここ以外でも単行本だけのはあるからそれなりには読んでると思う
アニメはマジで見れなくなった、1話約30分を1クールあるいはそれ以上追いかけるのが無理
あといわゆる露骨な「萌え」の属性を受け付けなくなったのも感じる
8624/01/28(日)00:37:59No.1151077120そうだねx4
インターネットはオタクだけのものじゃないんだけどオタクが多かったあの頃を懐かしんでしまう駄目なオタクだぞ俺
8724/01/28(日)00:38:00No.1151077129そうだねx3
まさはるで荒らすの飽きたのかほとんど立たなくなったから昔よりは遥かに居心地がいい
8824/01/28(日)00:38:11No.1151077187+
スレ画はなんかの漫画のコラなの?
8924/01/28(日)00:38:31No.1151077282+
>日常生活送ってて友達からは聞けないディープな情報を求めてるけど
>いつの間にかそういう場所では無くなってしまった
ディープって…厨二病が抜けないのか?
9024/01/28(日)00:38:36No.1151077304+
>あといわゆる露骨な「萌え」の属性を受け付けなくなったのも感じる
そういや萌えってやっぱ死語なんかね…
今だとなんだエモいか?
エモいも死語になりつつある気もするが
9124/01/28(日)00:38:53No.1151077394+
ディープな情報はXにいけば業界人や当人が話してくれるからな…
9224/01/28(日)00:39:25No.1151077557そうだねx3
>まさはるで荒らすの飽きたのかほとんど立たなくなったから昔よりは遥かに居心地がいい
荒らすつもりなく本気でヒートしてる人たちがみんなmayに行ったんじゃないかな
一部のスレのためにmay除いてるけどカタログのアレさがこっちと違う方向性だし
9324/01/28(日)00:39:27No.1151077571そうだねx1
>ディープって…厨二病が抜けないのか?
生涯中二病でいたいぜ
9424/01/28(日)00:39:53No.1151077702+
fu3077199.jpg[見る]
昔の俺はキラキラした目で虹裏をしてたぞ俺
9524/01/28(日)00:40:30No.1151077891そうだねx2
>漫画はジャンプとSQとサンデーとDAYSの定期購読買っててここ以外でも単行本だけのはあるからそれなりには読んでると思う
>アニメはマジで見れなくなった、1話約30分を1クールあるいはそれ以上追いかけるのが無理
>あといわゆる露骨な「萌え」の属性を受け付けなくなったのも感じる
漫画は自分のペースや時間配分やりやすいし嗜みでも続けて楽しめるしな
9624/01/28(日)00:40:33No.1151077911+
映画ってアニメゲーム漫画とはちょっと違くない?
9724/01/28(日)00:41:06No.1151078089+
知らない漫画のスレが頻繁に立ってると面白んだなと思って読み始める
9824/01/28(日)00:41:35No.1151078245そうだねx6
>知らない漫画のスレが頻繁に立ってると全話無料公開やってるんだなと思って読み始める
9924/01/28(日)00:41:54No.1151078350+
祭りって情報のソースがほぼ一元化していた頃のイベントだよね
10024/01/28(日)00:42:31No.1151078545そうだねx2
>>まさはるで荒らすの飽きたのかほとんど立たなくなったから昔よりは遥かに居心地がいい
>荒らすつもりなく本気でヒートしてる人たちがみんなmayに行ったんじゃないかな
>一部のスレのためにmay除いてるけどカタログのアレさがこっちと違う方向性だし
エロのスレ行くけどたまにそれすら知的云々の常同行動とか荒らされてるしな…キツい
10124/01/28(日)00:42:35No.1151078568そうだねx1
昔のアニメは今でも好きなの挙げられるけど最近のアニメは全然見てないな…
1クール1つ見てれば御の字くらいになってる
10224/01/28(日)00:42:52No.1151078677そうだねx2
>漫画は自分のペースや時間配分やりやすいし嗜みでも続けて楽しめるしな
逆に週刊連載とか追うぐらいならワンクールで完結するオリジナルアニメとかの方が手を出しやすい場合もあるかもしれない
10324/01/28(日)00:42:55No.1151078705+
>昔の俺はキラキラした目で虹裏をしてたぞ俺
そういやもうカタログが無かった頃どうやって目的のスレを探してたか思い出せないな
[0]からずっと探してたのかな
10424/01/28(日)00:43:04No.1151078765+
ペチってされてるの何
10524/01/28(日)00:43:28No.1151078920+
昔の虹裏と言われても1~10Pくらいまでうんこで埋まってたのしか思い出せない
10624/01/28(日)00:43:30No.1151078930+
>ペチってされてるの何
「」だったもの
10724/01/28(日)00:43:35No.1151078960+
今でも漫画もアニメもゲームも好きだよ
ただちょっとコンテンツを楽しむ気力体力がね…
10824/01/28(日)00:43:42No.1151078999そうだねx3
ラジオやテレビを無作為に回して興味引いたのを見る感覚に近い
ここにいるのは
10924/01/28(日)00:43:57No.1151079094+
>映画ってアニメゲーム漫画とはちょっと違くない?
良いんじゃないかな元ネタの話する時あるし結構面白いよ
11024/01/28(日)00:44:28No.1151079264+
漫画はマジでみなくなったなあ
11124/01/28(日)00:44:29No.1151079269そうだねx4
そろそろ寝るかと思って虹裏開いて
こうやってダラダラ1時間近くスレ覗いてるのが俺だ
ねむい
11224/01/28(日)00:44:59No.1151079422そうだねx2
そもそもオタクであるべしとかあるべきみたいな自意識別に要らないだろ
11324/01/28(日)00:45:04No.1151079446そうだねx2
「ああ、ウケを狙ってるんだな…」ってキャラや展開に抵抗を覚えるようになって老化を感じてる
ちゃんとした創作物でウケを狙ってないなんてものごく一部の自己満足作品以外で存在しないなんてのは頭じゃ理解してるはずなんだけど
そしてちゃんとウケを狙ってウケてる作品はここに限らず各所で盛り上がるけど自分は乗れないから疎外感だけ募っていく
11424/01/28(日)00:45:11No.1151079489+
音ゲーだけはやってるな時間喰わねえから
11524/01/28(日)00:45:59No.1151079764+
昨日1日限定全話無料公開されてた餓狼伝読んでやっと画像ネタにされてたシーン全部履修出来た
11624/01/28(日)00:46:08No.1151079814そうだねx3
俺もうオタクじゃないんだよな~というレスそのものが最高にオタクらしいレス
11724/01/28(日)00:46:28No.1151079923そうだねx1
>「ああ、ウケを狙ってるんだな…」ってキャラや展開に抵抗を覚えるようになって老化を感じてる
創作物を楽しむ賞味期限切れになったと思って諦めるしかない
何見ても「○○で見た」みたいに思うようになったらおしまいよ
11824/01/28(日)00:46:38No.1151079979そうだねx3
アニメなんかキツくなった
たぶん自分の場合画面より人の声を聞くのがキツくなったんだと思う
11924/01/28(日)00:46:51No.1151080056+
漫画はまだそれなり読み続けてるけど
アニメとゲームは本数ガクッと減ったな
その代わり他の趣味やるようになったけど
12024/01/28(日)00:46:58No.1151080104+
死ぬ理由がないから生きてるぜ!
生きる理由も特にない!
12124/01/28(日)00:47:15No.1151080191そうだねx2
ある特定の話題について話したいならスレが残る壺やmayのほうがやりやすいしね
特に話したいことがあるわけじゃないからimgでカタログ連打してる
12224/01/28(日)00:47:21No.1151080249+
>たぶん自分の場合画面より人の声を聞くのがキツくなったんだと思う
もう山陰に篭るしかないじゃん
12324/01/28(日)00:47:22No.1151080254+
>昔は好きだった
>けどだらだらして無気力な今だけが残った
ここまでいかないまでもimgとyoutubeみてる時間増えたなと
12424/01/28(日)00:47:22No.1151080257そうだねx2
二次元キャラでしこる頻度だけは落ちてない
12524/01/28(日)00:47:52No.1151080466そうだねx5
変わらずオタクしてるけど気持ちが外に向かなくなったのはある
本当に好きなものは共有せずとも十分楽しいし幸せだ
というか共有の過程でめんどくさい事になるのがもう懲り懲り…!
12624/01/28(日)00:48:15No.1151080584そうだねx6
「」とワイワイ共有したいって感じが減って自分の中で完結することが増えた実感はある
12724/01/28(日)00:48:18No.1151080601+
最近の声優が分からん…
12824/01/28(日)00:48:18No.1151080608+
アニメも漫画もソシャゲもVも配信も興味ない「」ってどんなスレ見てるんだろ
12924/01/28(日)00:48:26No.1151080661+
四十近くで厨ニとか言ってるやつを眺めることでしかえられない栄養がある
浅すぎる見地から来るまさはるないとホント最高だわこの掲示板
13024/01/28(日)00:48:27No.1151080662+
imgに飽きたらyoutube
youtubeに飽きたらX
13124/01/28(日)00:48:48No.1151080777+
>ある特定の話題について話したいならスレが残る壺やmayのほうがやりやすいしね
>特に話したいことがあるわけじゃないからimgでカタログ連打してる
確かになんかこう漠然と何かを見るって場合
mayよりこっちのが適してるかもわからんな…
13224/01/28(日)00:49:04No.1151080866+
やはりimgは老人の集まり…
13324/01/28(日)00:49:05No.1151080872そうだねx3
体力が落ちてくると新しい物を見る気力がなくなるからアニメ見てないけどキャラでシコるだけのキモいおじさんができあがるんだよね
13424/01/28(日)00:49:10No.1151080892そうだねx3
>アニメも漫画もソシャゲもVも配信も興味ない「」ってどんなスレ見てるんだろ
こういうスレ
13524/01/28(日)00:49:28No.1151080982+
>そういやもうカタログが無かった頃どうやって目的のスレを探してたか思い出せないな
>[0]からずっと探してたのかな
なんなら自分が建てたスレもどっか行ってたからな…
なんでそんな状態で居ついたのか自分でもわからん
13624/01/28(日)00:49:30No.1151080987そうだねx1
>アニメも漫画もソシャゲもVも配信も興味ない「」ってどんなスレ見てるんだろ
ゲームと手書きとお題絵
読んだり見たりするつもりはないけど何が流行ってるのかリサーチはしたりする
13724/01/28(日)00:50:08No.1151081186+
まどかマギカのマミさんショックの時に「唐突にキャラ殺してそれで盛り上がってるのアホらしくね?」みたいに思ってからずっとその感覚抜けてない
それがもう10年以上前ってのがなんかもう哀れだし本当のアホは俺
13824/01/28(日)00:50:20No.1151081247そうだねx2
一番かつての虹裏感が残ってるのがdat村なのに蝸牛考を感じる
13924/01/28(日)00:50:28No.1151081302+
昔は年齢的に伸びなかった風俗スレとか好き
たまに釣りスレ立てるほど
14024/01/28(日)00:50:32No.1151081329+
ゲームが好きでゲームに使う時間は変わってないけど
ネットでゲームの話題を見るための時間はどんどん減ってきている気がする
14124/01/28(日)00:50:36No.1151081368そうだねx1
>アニメも漫画もソシャゲもVも配信も興味ない「」ってどんなスレ見てるんだろ
お題スレ
14224/01/28(日)00:50:41No.1151081392+
>ある特定の話題について話したいならスレが残る壺やmayのほうがやりやすいしね
古い作品なんかはmayの方が立つし見てるわ
14324/01/28(日)00:50:47No.1151081416+
アニメとゲームは時間も体力も気力もある大学生の頃がピークだったなと
14424/01/28(日)00:51:19No.1151081564+
あるソシャゲやってるからスレあるかな?と思ってここに来るな
14524/01/28(日)00:51:38No.1151081673+
すっかりなじんでるけどソシャゲは今でも外様って感覚がある
14624/01/28(日)00:51:47No.1151081715そうだねx2
>アニメも漫画もソシャゲもVも配信も興味ない「」ってどんなスレ見てるんだろ
食べ物系のスレで葉物高くなったねとか井戸端会議みたいな話してる
14724/01/28(日)00:52:26No.1151081949そうだねx3
>すっかりなじんでるけどソシャゲは今でも外様って感覚がある
実際一回り若いんじゃねえかあの類のは
14824/01/28(日)00:52:26No.1151081951+
漫画もジャンプ読まなくなっちゃったから月曜のカタログとかほとんど分からないわ
14924/01/28(日)00:52:33No.1151082000+
ガキの頃と違って金はあるのにやる気が湧かねえー
15024/01/28(日)00:52:43No.1151082054そうだねx3
たまにクラシック聞きにいったとか美術館行ったとか文化的なスレ立つよね
それなりにレスがつく
15124/01/28(日)00:53:04No.1151082152+
>>ある特定の話題について話したいならスレが残る壺やmayのほうがやりやすいしね
>古い作品なんかはmayの方が立つし見てるわ
あれって何かおんなじ作品ばっかりになってきてないか?前にスレで貼られた画像とかあるし
15224/01/28(日)00:53:08No.1151082174そうだねx1
オタクって他人の理解がなくても一人でシコシコ楽しめるはずで
ここで漫画やゲームやアニメの話してる奴にオタクなんか居ないよ
漫画やゲームやアニメを話のネタにしてるだけの連中しかおらん
15324/01/28(日)00:53:27No.1151082264+
理解できないと見るや若い層がメインだと思いたがるのもあるあるだね
15424/01/28(日)00:53:43No.1151082349+
ソシャゲは一切やらないから
引用祭りのときとかかなりついていけなくなってるわ
15524/01/28(日)00:53:51No.1151082379+
最近だと虹裏見て無かったら日活ロマンポルノズームイン暴行団地なんて作品
絶対知る事は無かっただろうなと思った
メのタイムラインでも絶対流れてこねえよこんなの
15624/01/28(日)00:53:55No.1151082399そうだねx1
Vって昔からいた女配信者にアニメっぽいガワ被せただけなのに若い世代はともかく配信文化がある時に別に見向きもしてなかった年配すら乗っかってるのが謎だなと思ってる
15724/01/28(日)00:54:02No.1151082432+
例えばはてなとか戯れに覗くと主張が強い…!となるそんなにがんばるなよ
15824/01/28(日)00:54:03No.1151082438+
再放送してるようなドラマをだらだら流すようになった
15924/01/28(日)00:54:32No.1151082576+
>実際一回り若いんじゃねえかあの類のは
ソシャゲよりVとかのが若い層多そう
文化が違う…って感じる
16024/01/28(日)00:54:37No.1151082607+
「」は携帯電話でゲームするなんて文化に馴染まなかった人類がいるもんね
16124/01/28(日)00:54:38No.1151082615+
>四十近くで厨ニとか言ってるやつを眺めることでしかえられない栄養がある
>浅すぎる見地から来るまさはるないとホント最高だわこの掲示板
ここでもなきゃ一生書かなくていい文章だからだよ
16224/01/28(日)00:54:39No.1151082621+
>Vって昔からいた女配信者にアニメっぽいガワ被せただけなのに若い世代はともかく配信文化がある時に別に見向きもしてなかった年配すら乗っかってるのが謎だなと思ってる
声優ラジオは飽きたんだろう多分
16324/01/28(日)00:54:49No.1151082674+
突っ込んだ話するなら今も昔も壺の方が強いよ
ここの強さは雑談なのでツイッターにも馴染んだ
16424/01/28(日)00:55:04No.1151082746+
ゲームはPS3以来だったところにPS5買ったら今のゲーム面白過ぎて凄い
いい歳して平日も休日もゲームしかやってねえ最高……
16524/01/28(日)00:55:28No.1151082879+
>そういや萌えってやっぱ死語なんかね…
>今だとなんだエモいか?
>エモいも死語になりつつある気もするが
「萌える」は「推せる」に完全に置き換わった感じ
16624/01/28(日)00:55:33No.1151082904+
>「」は携帯電話でゲームするなんて文化に馴染まなかった人類がいるもんね
デレマスでてのひら返したのがたくさんいたな
16724/01/28(日)00:55:48No.1151082994+
V自体は嫌いじゃないけどもここで話題になるタイプじゃないのばかりでな
16824/01/28(日)00:55:54No.1151083036そうだねx2
今はSNSがあるから目新しくないだろうけど
二次裏は画像掲示板としては異様に書き込みの頻度が高かったから
常に新しい情報が入ってくる感覚は昔からあったな
アニメとかゲームに興味ない人もなんか常に誰かいる感覚が好きで居ついてるとかあるんじゃないか
古のMMOでダべってる感じ
16924/01/28(日)00:55:55No.1151083040+
漫画ゲームを卒業したなら二次裏卒業しよう
まさはるゾンビになってまで居つく必要はない
17024/01/28(日)00:56:29No.1151083214+
女の子の高い声聞くのがキツくなってきた
昔好きだったヒロインの声が高いなと感じる
17124/01/28(日)00:56:32No.1151083238+
>変わらずオタクしてるけど気持ちが外に向かなくなったのはある
>本当に好きなものは共有せずとも十分楽しいし幸せだ
>というか共有の過程でめんどくさい事になるのがもう懲り懲り…!
>ある特定の話題について話したいならスレが残る壺やmayのほうがやりやすいしね
>特に話したいことがあるわけじゃないからimgでカタログ連打してる
いや…mayは無理だわ変な荒らしの遭遇定着率が違い過ぎるから
imgでスレやってるわ…
17224/01/28(日)00:57:08No.1151083425そうだねx3
>Vって昔からいた女配信者にアニメっぽいガワ被せただけなのに若い世代はともかく配信文化がある時に別に見向きもしてなかった年配すら乗っかってるのが謎だなと思ってる
人が多いところに集まってるだけな気がする
17324/01/28(日)00:57:22No.1151083494+
>「」は携帯電話でゲームするなんて文化に馴染まなかった人類がいるもんね
ガラケーで沢山やったわ
17424/01/28(日)00:57:22No.1151083497+
Vは声質が普通の配信者なのも多いからアニメ声に疲れたオタクには丁度良いのかね…
17524/01/28(日)00:57:27No.1151083519そうだねx1
どこから拾ってきたのか謎のよくわからん漫画スレとかは見ちゃう
17624/01/28(日)00:57:42No.1151083604+
>漫画ゲームを卒業したなら二次裏卒業しよう
>まさはるゾンビになってまで居つく必要はない
この前も漫画もアニメもゲームも面白くないとかレスしてたやつがいたな
鬱症状だから病院行ってこいって諭されてたけど
17724/01/28(日)00:58:08No.1151083727そうだねx1
Vとか声優とかアイドルとかその人が生み出す独立したコンテンツではなく個人に対して強い執着を持つって感覚がわからなくてズレを感じる時はある
17824/01/28(日)00:58:32No.1151083848+
>声優ラジオは飽きたんだろう多分
俺はだけど声優に全く興味なくて円盤についてくる雑談とかも見なかった
ただ時々キャラとして演じたままラジオや雑談やってくれるのは好きで見てた
そういう層に向けた配信は意外と少なかったんじゃないかな
17924/01/28(日)00:58:35No.1151083865+
>あれって何かおんなじ作品ばっかりになってきてないか?前にスレで貼られた画像とかあるし
どのスレかちとわからんけど
定型や壺みたいに冒頭数レスはテンプレみたいのはある
18024/01/28(日)00:58:43No.1151083896+
>Vは声質が普通の配信者なのも多いからアニメ声に疲れたオタクには丁度良いのかね…
個人的には素人とあにめごえのちゅうかんみたいなの感じが苦手なので見れない
こう言うのが感性の老いなのかな…
18124/01/28(日)00:58:46No.1151083913そうだねx1
他所と比べたら断然まさはるは少ないと思うよ
そういうスレは開かないだけかもだけど
18224/01/28(日)00:58:47No.1151083918+
ここを情報源とする奴はXを情報源とする奴より近づきたくない
18324/01/28(日)00:58:52No.1151083934+
Vtuberのスレにじホロとあと燃えたやつのスレ立てられないからできないようなもんじゃん
V豚同士の煽り合いの結果だからどうでもいいけど
18424/01/28(日)00:59:30No.1151084098そうだねx2
配信者のことはもうあきらめよう
え!imgにいるのに配信者のことをご存じでない?と言われても大人になるのだ
18524/01/28(日)00:59:38No.1151084145そうだねx1
>円盤
18624/01/28(日)00:59:47No.1151084182そうだねx3
声優の私生活とか興味ねーファッション辺りの話が始まると1ミリも理解できねーとは思ってた
18724/01/28(日)01:00:07No.1151084299そうだねx1
話題自体はヒやディスコードでもいいんだけど匿名性を求めるとやっぱりここになる
18824/01/28(日)01:00:12No.1151084326+
>>漫画ゲームを卒業したなら二次裏卒業しよう
>>まさはるゾンビになってまで居つく必要はない
>この前も漫画もアニメもゲームも面白くないとかレスしてたやつがいたな
>鬱症状だから病院行ってこいって諭されてたけど
日常の娯楽や嗜みや自分の趣味で安心しなかったら他でなんか気になってるか問題有りだしな…そうもなるよ
18924/01/28(日)01:00:18No.1151084352そうだねx1
この声優の声質と演技好き!でラジオ聴きに行って
「…出演作だけチェックすればいいな!」ってなった
19024/01/28(日)01:00:18No.1151084358+
>声優の私生活とか興味ねーファッション辺りの話が始まると1ミリも理解できねーとは思ってた
何食べてたとかな…
19124/01/28(日)01:00:23No.1151084386そうだねx2
漫画アニメゲームのエンタメも楽しんでるけど語り合いたいほどじゃない…書き込むほどでもない…なんとなくスレは追うって感じだ
19224/01/28(日)01:00:28No.1151084414そうだねx5
好きな作品のスレは見るけど大切な作品のスレはここでは見たくないからな…
19324/01/28(日)01:00:32No.1151084445そうだねx1
引用は明らかに最後叩きに持って行きたいだろってのが見えたときはここ見ない時はある
19424/01/28(日)01:01:22No.1151084670そうだねx2
>Vって昔からいた女配信者にアニメっぽいガワ被せただけなのに若い世代はともかく配信文化がある時に別に見向きもしてなかった年配すら乗っかってるのが謎だなと思ってる
人間の顔そんな見たくねぇって人は居るんじゃないか
ここだって「三次貼るな」って定型があったくらいだし
19524/01/28(日)01:01:27No.1151084700+
カタログでなんかよく見かけるけど全然分からんなみたいなスレは多くなった
19624/01/28(日)01:01:42No.1151084774そうだねx1
アニメや漫画やゲームが好きなオタクだと思ってたけどそうじゃなくてSNSというかおしゃべりが大好きなだけだった人は多い…
19724/01/28(日)01:01:52No.1151084821+
チャラそうな見た目の大学生が普通にアニメやゲームの話するようになってるんだよね
じゃあ彼らがオタクと呼ばれてるかというとそうでもないし
19824/01/28(日)01:02:06No.1151084893そうだねx1
>話題自体はヒやディスコードでもいいんだけど匿名性を求めるとやっぱりここになる
もはやここ以外でまともに機能してる匿名をあまり思いつかない
19924/01/28(日)01:02:20No.1151084965+
昔好きだったものをもう味がしないくらいなのにしゃぶりたおしてるのがなんだかんだ楽になった
昔好きだったものが今になって動き見せるとそこまでは追いかけない
20024/01/28(日)01:02:20No.1151084970+
誰だよテメーの語ってる奴は
俺の好きな犬の動画より再生回数少ない癖に皆様ご存じみたいなツラしてんじゃねえぞ
20124/01/28(日)01:02:27No.1151084999そうだねx1
オタクのJK化が凄い
リアルタイム性を重視して流行に振り落とされないように皆頑張ってる
配信への迎合なんかは特にそう
「」は一人でちゃんとゲームや漫画を楽しめる偉い子だったろう?思い出せ
20224/01/28(日)01:02:34No.1151085027+
>好きな作品のスレは見るけど大切な作品のスレはここでは見たくないからな…
頻繁にスレは立ってはいるけど滅多に作品の話自体はしてないスレ化すると見ていられない…
20324/01/28(日)01:02:47No.1151085117そうだねx6
何か会話の質というか方向性変わったよねここ
昔は情報の交換が第一だったけど今は感情の共有って感じ
ネット全体がそんな感じか…
20424/01/28(日)01:02:58No.1151085181+
「」は嫌うけど歳食って2次元よりニューススレの方にレスしちまうわ
20524/01/28(日)01:03:07No.1151085217+
>「」は一人でちゃんとゲームや漫画を楽しめる偉い子だったろう?思い出せ
やだやだみんなと一緒に盛り上がりたいし盛り上がれないコンテンツはコスパ悪いから摂取したくない
20624/01/28(日)01:03:08No.1151085220+
少なくとも今と昔の住人の感じはかなり変わった感ある
少なくとも昔は非童貞スレとか無かった
20724/01/28(日)01:03:11No.1151085234そうだねx5
Vとか声優推しはもう疑似恋愛みたいなもんだから理解できん人には全く理解できんと思う
20824/01/28(日)01:03:14No.1151085248+
ゲームもやるけど小説がメインだからあんまり見るスレがないんだよな…
こういうスレは覗いちゃうんだけど
20924/01/28(日)01:03:29No.1151085307+
>好きな作品のスレは見るけど大切な作品のスレはここでは見たくないからな…
最近の若いオタクはどっちも「好き」だからここら辺の感覚が噛み合わないんだよな
21024/01/28(日)01:03:34No.1151085341+
結局ヒのノリも分かんねえっていうかお外ノリだから宣伝用に垢維持してるだけでもうついて毛無くなった
21124/01/28(日)01:03:46No.1151085406そうだねx1
>少なくとも今と昔の住人の感じはかなり変わった感ある
>少なくとも昔は非童貞スレとか無かった
マッチングアプリスレも増えたしな…
21224/01/28(日)01:04:14No.1151085573+
>何か会話の質というか方向性変わったよねここ
>昔は情報の交換が第一だったけど今は感情の共有って感じ
>ネット全体がそんな感じか…
ここは昔から荒らし体質なので感情ドリブンやぞ
21324/01/28(日)01:04:16No.1151085583+
>チャラそうな見た目の大学生が普通にアニメやゲームの話するようになってるんだよね
>じゃあ彼らがオタクと呼ばれてるかというとそうでもないし
20歳の見た目オラオラのカーマニアの男の子と飲む機会があったんだが詳しい訳じゃないけど普通にアニメは見て友人と話すようだ
時代は変わったよ
21424/01/28(日)01:04:19No.1151085602+
アニメもゲームもしてないけどV見てるオタクもいそう
21524/01/28(日)01:04:21No.1151085613+
人間の顔どころか声も嫌いだが…特に生声
21624/01/28(日)01:04:45No.1151085716+
読んだ漫画の感想を漁るような感覚でゲーム配信を見ている
21724/01/28(日)01:04:47No.1151085723そうだねx1
>何か会話の質というか方向性変わったよねここ
>昔は情報の交換が第一だったけど今は感情の共有って感じ
>ネット全体がそんな感じか…
時々掲示板は情報交換でも使うからねという旨を書き込むことあるけど
普通に奇異の目で見られるからね今
21824/01/28(日)01:04:49No.1151085734そうだねx3
大事な作品でもお題絵なりでやれるからまだ大丈夫だわ…ネタもない奴のまさはるはキツい
21924/01/28(日)01:04:55No.1151085766そうだねx1
ゲームしてるんで情報集めのために一応色んなところは見てる
22024/01/28(日)01:04:55No.1151085767そうだねx1
人間強度が高かったあの頃は記憶の彼方…
22124/01/28(日)01:05:04No.1151085813そうだねx4
>アニメもゲームもしてないけどVも見てないけどimgは見てるオタクもいそう
22224/01/28(日)01:05:14No.1151085864+
確かにオタ恋スレは頻繁に見かけるが…
22324/01/28(日)01:05:23No.1151085912+
昔やったゲームと昔読んだ漫画アニメの話なら出来ます!
22424/01/28(日)01:05:33No.1151085962+
他に好きなのができたけど
ここ見るのだけはやめらんねえ
22524/01/28(日)01:05:35No.1151085965+
>「」は嫌うけど歳食って2次元よりニューススレの方にレスしちまうわ
気持ちは分かる
たまにまじめな意見交換できると嬉しいけどここの楽しみ方ってこれだったっけ?って思わなくもない
22624/01/28(日)01:05:35No.1151085969そうだねx2
>アニメや漫画やゲームが好きなオタクだと思ってたけどそうじゃなくてSNSというかおしゃべりが大好きなだけだった人は多い…
そういう人に限って「アニメや漫画があれば一人でも大丈夫」「寂しくない」「孤独耐性」とかネットで繰り返してる
繰り返してる暇あったらその好きなアニメや漫画楽しめばいいのに…
22724/01/28(日)01:05:42No.1151086014+
生声が嫌いというか情報がない声が苦手というか
台本のない虚無トークを聞く気がしないと言うか
22824/01/28(日)01:06:11No.1151086174そうだねx1
>オタク叩きしてる奴すら見かける
>本当に惨めだなと思う
匿名掲示板でオタク叩きしてる人間とか
まぎれもないキモオタ以外のなんなんだろうな
22924/01/28(日)01:06:11No.1151086180+
>アニメもゲームもしてないけどVも見てないけどimgは見てるオタクもいそう
昔は少なくともアニメは見てそうだが今はアニメ見てないのもいそうだな
23024/01/28(日)01:06:14No.1151086195+
ソシャゲスレ見たら大体情報の交換してるけどなうんこちんちんの合間にだけど
見てるスレの違いじゃねーの
23124/01/28(日)01:06:15No.1151086201+
>少なくとも今と昔の住人の感じはかなり変わった感ある
>少なくとも昔は非童貞スレとか無かった
いやあったよ荒らしも沸いたけど
23224/01/28(日)01:06:26No.1151086261+
>もはやここ以外でまともに機能してる匿名をあまり思いつかない
ま、増田…
23324/01/28(日)01:06:27No.1151086268そうだねx2
ゲームも通信が前提になっちまってるしなあ
友達いない子の味方じゃなかったのかお前たちって感じ
23424/01/28(日)01:06:50No.1151086396そうだねx4
アーマードコア新作とかめっちゃ楽しんだんだけど
キャラの見た目を捏造したりやたらオリ設定つけて二次創作するノリが全くついていけない
対戦に関しても好きな機体で勝ったり負けたりわー楽しいだから強さを求めたりその写し鏡で一部の機体に憎しみ持ったりするのもついていけない…
23524/01/28(日)01:06:54No.1151086416+
漫画は電子化についていけなくて見なくなってしまった
23624/01/28(日)01:07:00No.1151086441+
>Vとか声優推しはもう疑似恋愛みたいなもんだから理解できん人には全く理解できんと思う
地下ドル推してるドルオタに似てると思ったなあの界隈
細分化してるとは思うけど
23724/01/28(日)01:07:27No.1151086595+
>>少なくとも今と昔の住人の感じはかなり変わった感ある
>>少なくとも昔は非童貞スレとか無かった
>マッチングアプリスレも増えたしな…
童貞がどうとかの自虐も本当に見なくなったなぁ
23824/01/28(日)01:07:27No.1151086598+
ソシャゲはここだと掛け持ち2〜3ぐらいが限界ってのが多いけど外だと5〜6は当たり前みたいな感じだからこういう所で年齢が出るんだなと思った
23924/01/28(日)01:07:38No.1151086656+
>昔は情報の交換が第一だったけど今は感情の共有って感じ
とりあえず全員が自分の持ってる情報ポンポン投げ込むから会話になってなかったよね昔のここ
壁打ち会場というか独り言ばっかというか
適当に投げて適当に反応する文化だった
24024/01/28(日)01:07:39No.1151086663そうだねx6
>やだやだみんなと一緒に盛り上がりたいし盛り上がれないコンテンツはコスパ悪いから摂取したくない
せっかくここにいるんだから匿名性の良い所を生かしなさい
無理にずっと繋がる必要はないの
話したいと思ったらその都度集合
終わったら即座に解散でいいじゃないの
寂しんぼすぎるわ全く
24124/01/28(日)01:08:20No.1151086872そうだねx2
>童貞がどうとかの自虐も本当に見なくなったなぁ
昔は若かったから笑い飛ばせたけど
今はもうネタにならないんよ…
24224/01/28(日)01:08:25No.1151086899そうだねx1
>匿名掲示板でオタク叩きしてる人間とか
>まぎれもないキモオタ以外のなんなんだろうな
もうオタクでもないただの歳だけとったキモイやつだと思う
24324/01/28(日)01:08:27No.1151086907そうだねx3
幸いというか不幸にもというかimgは同じネタばっか繰り返し話してる場所だから何のコンテンツも触れてないけどコミュニケーションだけは取りたいような人にとっては楽園だと思うよ
それらしいレスやスレ立てしとけば勝手に共感と反応が返ってくるんだもん
24424/01/28(日)01:08:28No.1151086909+
未だにコラ作って年末にまとめてるけどこれ自分だけじゃないか?って思ったりする
24524/01/28(日)01:09:01No.1151087076そうだねx3
ガチャに何万も使ったりVに何万も投げ銭する文化はたぶん一生分からない
24624/01/28(日)01:09:06No.1151087104+
>オタクのJK化が凄い
>リアルタイム性を重視して流行に振り落とされないように皆頑張ってる
>配信への迎合なんかは特にそう
>「」は一人でちゃんとゲームや漫画を楽しめる偉い子だったろう?思い出せ
実況盛り上がってるからブレイバーン見始めた俺はJKだったのか…?
24724/01/28(日)01:09:14No.1151087147+
>最近の若いオタクはどっちも「好き」だからここら辺の感覚が噛み合わないんだよな
最近の子すぐ自分の好きな作品を共有しようとしてきて怖い
自分の好きな作品なんて俺誰にも明かしたくないよ…
24824/01/28(日)01:09:20No.1151087190+
漫画とゲームは見るけどアニマは見ないなぁ
原作あるならそっち見たほうがいいかなって…
24924/01/28(日)01:09:26No.1151087223+
>ソシャゲはここだと掛け持ち2~3ぐらいが限界ってのが多いけど外だと5~6は当たり前みたいな感じだからこういう所で年齢が出るんだなと思った
まぁここだとやってるソシャゲのスレも追うっていうのが追加されるから
余計に掛け持ちに限界があるんだろう…
25024/01/28(日)01:09:28No.1151087232+
まあ童貞に関しては増えてネタにするほどのことではなくなってるのもある
25124/01/28(日)01:09:47No.1151087339+
>アーマードコア新作とかめっちゃ楽しんだんだけど
>キャラの見た目を捏造したりやたらオリ設定つけて二次創作するノリが全くついていけない
AC6はやるだけやったけど対人戦してからロックに関して自分に合わないと思った
俺は3の頃の自分で旋回してロックするのが好きなのであって対象ロックとかそんなロックぶっぱのヌルゲー求めてないんだなってなった
25224/01/28(日)01:09:50No.1151087363+
>>童貞がどうとかの自虐も本当に見なくなったなぁ
>昔は若かったから笑い飛ばせたけど
>今はもうネタにならないんよ…
職場で30後半の人が道程とわかったとき地獄の空気になったの思い出した…
25324/01/28(日)01:09:57No.1151087399+
>>アニメや漫画やゲームが好きなオタクだと思ってたけどそうじゃなくてSNSというかおしゃべりが大好きなだけだった人は多い…
>そういう人に限って「アニメや漫画があれば一人でも大丈夫」「寂しくない」「孤独耐性」とかネットで繰り返してる
>繰り返してる暇あったらその好きなアニメや漫画楽しめばいいのに…
いるにはいるだろう一人安定は…書き込みだけで判断なんて出来ないし
おんなじ奴かは分からんし匿名じゃ特に
25424/01/28(日)01:10:04No.1151087435+
一緒に盛り上がったときの熱ってたしかにすごいし楽しいんだけどこれ熱に浮かされててヤバいなって危機感も強まる
25524/01/28(日)01:10:19No.1151087531+
>ソシャゲはここだと掛け持ち2~3ぐらいが限界ってのが多いけど外だと5~6は当たり前みたいな感じだからこういう所で年齢が出るんだなと思った
外だと5~6が当たり前ってのがわからん…
ヒでそういう奴ばっかフォローしてるとかじゃなくて?
25624/01/28(日)01:10:26No.1151087567そうだねx1
追補みたいなレスしたら「何そのレス!??!会話しろ!!!!!」みたいなキレ方する「」一時期から急に多くなったよね…
25724/01/28(日)01:10:36No.1151087613そうだねx1
>ガチャに何万も使ったりVに何万も投げ銭する文化はたぶん一生分からない
まあ金が湯水のようにあればぐらいにはわかるから結局程度問題だと思う
25824/01/28(日)01:10:37No.1151087615+
昔と同じなのは彼女の話を聞くと「」が冷たくなるところぐらい
25924/01/28(日)01:10:43No.1151087650+
>寂しんぼすぎるわ全く
でもこんな匿名掲示板に帰属意識や仲間意識もちだしたらヤバいと思う
26024/01/28(日)01:11:21No.1151087827そうだねx2
ガチャに課金してないアピールしたら怒られる時代だからな今…
26124/01/28(日)01:11:59No.1151088022+
>>やだやだみんなと一緒に盛り上がりたいし盛り上がれないコンテンツはコスパ悪いから摂取したくない
>せっかくここにいるんだから匿名性の良い所を生かしなさい
>無理にずっと繋がる必要はないの
>話したいと思ったらその都度集合
>終わったら即座に解散でいいじゃないの
>寂しんぼすぎるわ全く
というか生活なり仕事なり友人とのヌット麻雀なり漫画なり他の事にも時間配分するしな
26224/01/28(日)01:12:27No.1151088162そうだねx4
まあ別に課金してません言われても困るというのもありそうだが
26324/01/28(日)01:12:35No.1151088217+
>最近の子すぐ自分の好きな作品を共有しようとしてきて怖い
別にして昔だって共有したくなかったわけじゃないしそれだけ文化的な市民権を得たというだけだろう
26424/01/28(日)01:12:49No.1151088281+
言われてるけど随分と会話するようになったと思うよ
富野アニメみたいに独り言のやりとりが会話に見えてるだけだったのはそう
26524/01/28(日)01:12:52No.1151088297そうだねx2
アニメゲー漫画に興味はあるけど
新しいものには興味はないって層は
他所見てても結構いると思うのだよね
昔話になるとめっちゃ伸びたりする
26624/01/28(日)01:12:54No.1151088306+
ここももう20年以上あるらしいから
そら人も入れ替わるし
昔から居るのは年取って趣味嗜好やら考え方も変わるわな
26724/01/28(日)01:13:13No.1151088414そうだねx3
無課金アピールしてどんな反応期待してるんだというところはある
26824/01/28(日)01:13:22No.1151088460そうだねx1
>ガチャに課金してないアピールしたら怒られる時代だからな今…
でも正直ネットのものに金出さないのが当たり前みたいな時代もおかしかったよ
少しでもマネタイズしたら炎上してた時代だったし
26924/01/28(日)01:13:22No.1151088464+
課金圧のせいで結構衰退してるんだけどな
いつまでもソシャゲはガチャが~とか言ってるあたり本当に「」は老人だと思わされる
27024/01/28(日)01:13:38No.1151088539+
スマホの普及とサブスクの普及で所謂オタクコンテンツの一般層(?)への認知度はだいぶ上がったと思う
わざわざPC起動して目的のサイトに移動したり深夜まで起きるなり録画するなりの能動的な動きをしなくても隙間時間にスマホ弄ってるだけで視界の隅には入ってくるし
27124/01/28(日)01:13:44No.1151088561+
情報しかなくて感情読めない書き込みは怖がるからな若い子
。も怖がる
27224/01/28(日)01:14:12No.1151088705+
>ガチャに課金してないアピールしたら怒られる時代だからな今…
課金しないとサービス続かないんだから未課金が蔑まされるのは仕方ないとは思う
27324/01/28(日)01:14:23No.1151088757+
>言われてるけど随分と会話するようになったと思うよ
>富野アニメみたいに独り言のやりとりが会話に見えてるだけだったのはそう
こういう引用とか確かに滅多にしなかったな
多分これはスレ速度が上がったのもあるか
27424/01/28(日)01:14:26No.1151088776+
>外だと5~6が当たり前ってのがわからん…
>ヒでそういう奴ばっかフォローしてるとかじゃなくて?
プロフにやってるソシャゲ色々書いてる人とかはわりと見るな
27524/01/28(日)01:14:28No.1151088786そうだねx1
趣味でも勉強でも感情を剥き出しになるほどハマりたくないから…
27624/01/28(日)01:14:39No.1151088843+
無課金アピールしても釣れるのはアンチ寄りの子だけだろうに
27724/01/28(日)01:14:51No.1151088910そうだねx1
ガチャに課金するなんてマイノリティでしかないのにね…
というか課金=ガチャって脳みその人が多すぎる
怖い
27824/01/28(日)01:14:55No.1151088925+
>>寂しんぼすぎるわ全く
>でもこんな匿名掲示板に帰属意識や仲間意識もちだしたらヤバいと思う
どうだろ帰属意識位は馴染みのどれそれ位だし良いんでは?仲間意識は現実のイベントで知り合う奴ならともかく匿名なのに持ったらヤバい奴つでは?
27924/01/28(日)01:14:56No.1151088927+
>アニメゲー漫画に興味はあるけど
>新しいものには興味はないって層は
>他所見てても結構いると思うのだよね
なろう嫌いなわけじゃないけど幼少期からほとんどゲームやってないせいか全く異世界ファンタジーに興味がわかない
28024/01/28(日)01:15:12No.1151089024そうだねx2
>幸いというか不幸にもというかimgは同じネタばっか繰り返し話してる場所だから何のコンテンツも触れてないけどコミュニケーションだけは取りたいような人にとっては楽園だと思うよ
>それらしいレスやスレ立てしとけば勝手に共感と反応が返ってくるんだもん
「」は昔の話と感想戦大好きだからな…
過去ログから得た情報を再利用してスレ立ててるな…ってスレ時々察することあるしすげえふわふわしたレスで馴染もうとしてるのもよく見る
28124/01/28(日)01:15:34No.1151089150そうだねx2
>ここももう20年以上あるらしいから
>そら人も入れ替わるし
>昔から居るのは年取って趣味嗜好やら考え方も変わるわな
普通だったら結婚して子供も成人してそうなだけの時間なんだよな
まあ普通じゃないからこんな時間に虹裏やってるわけだが
28224/01/28(日)01:16:26No.1151089437+
>課金圧のせいで結構衰退してるんだけどな
>いつまでもソシャゲはガチャが~とか言ってるあたり本当に「」は老人だと思わされる
いやガチャ問題は昔から変わらず続いてねえか?
こっち側が多少冷静になったり懐に余裕でたりで破滅するようなのは間違いなく減ったけど強いキャラや可愛いキャラを手に入れるためにフルプライスのゲーム一本買える以上の金必要になるのはやっぱイカれてるし
28324/01/28(日)01:16:44No.1151089520+
見た目オタクじゃないオタクがめっちゃ増えた
見た目でオタクと分かるオタクはチー牛とかいう蔑称がついた
28424/01/28(日)01:17:04No.1151089627そうだねx1
>未だにコラ作って年末にまとめてるけどこれ自分だけじゃないか?って思ったりする
そういやコラって大喜利のように刹那的に流行るけど
年中なんか変な文字コラがあるような場所ではなくなったな
28524/01/28(日)01:17:07No.1151089650そうだねx5
作品の話しなくて定型の繰り返しのキャッチボールしかしなくなったスレは辛いよ…
28624/01/28(日)01:17:30No.1151089782+
ゲームと漫画を追ってられるのはまだ大丈夫?
28724/01/28(日)01:17:30No.1151089785そうだねx1
>>外だと5~6が当たり前ってのがわからん…
>>ヒでそういう奴ばっかフォローしてるとかじゃなくて?
>プロフにやってるソシャゲ色々書いてる人とかはわりと見るな
掛け持ちも廃課金してるヤツからデイリーこなしてるだけとかログボだけとかイベだけとか色々あるから
28824/01/28(日)01:17:38No.1151089820+
>課金圧のせいで結構衰退してるんだけどな
別に衰退していいんじゃない?
28924/01/28(日)01:17:47No.1151089870そうだねx3
ガチャに限らずギャンブルにお金溶かしたり暴飲暴食で身体にダメージ与えたりそういうのをアピールするのがオタクの間でクールになっちゃったからねSNSのおかげで…もちろんどんどん過激になる
手首切るメンヘラJKとメンタルの根っこが同じでしかないんだけど…
29024/01/28(日)01:17:49No.1151089879+
>でもこんな匿名掲示板に帰属意識や仲間意識もちだしたらヤバいと思う
Xをいまだにツイッターって呼び続けてる奴ら全員やばいです
29124/01/28(日)01:18:19No.1151090043+
課金アピールもどういう反応求めてるの?あれ
29224/01/28(日)01:18:37No.1151090148+
アニメ周りはサブスクのおかげでリアルタイムで見るってのは良くも悪くもフリーになりつつはあるね
29324/01/28(日)01:19:00No.1151090252+
>無課金アピールしてどんな反応期待してるんだというところはある
課金して引いて「凄い」なら無課金で引いたら「もっと凄い」からな…
29424/01/28(日)01:19:20No.1151090356+
>課金アピールもどういう反応求めてるの?あれ
優越感
無課金は金を払わずに課金者は金を使ったことに優れているっていうアピール
29524/01/28(日)01:19:29No.1151090408+
>>でもこんな匿名掲示板に帰属意識や仲間意識もちだしたらヤバいと思う
>Xをいまだにツイッターって呼び続けてる奴ら全員やばいです
Xという名称気に入らねえと呟いてるのなんか結構見かけるから向こうは向こうで中毒者いるんだなあって
29624/01/28(日)01:19:43No.1151090489+
>見た目オタクじゃないオタクがめっちゃ増えた
>見た目でオタクと分かるオタクはチー牛とかいう蔑称がついた
物事で何か物作ってたり金もってたり地位があるなりなきゃ容姿で判断だししょうがない
蔑称や悪口差別は明確に駄目だし犯罪にもなるが
29724/01/28(日)01:19:48No.1151090511そうだねx4
あんま言っちゃだめだと思うけど全然知らないキャラがスレ画になってるスレに
こいつヤバすぎない!?
みたいなぼんやりしたレスしても大抵そうだね付いたり引用されたりするんだよな
ここって反応欲しいだけなら作品見てなくてももらえる環境なんだよな
29824/01/28(日)01:20:21No.1151090711+
>というか課金=ガチャって脳みその人が多すぎる
マジでそんな感じの「」がすぐ上にいて駄目だった
なんで勝手に「未課金」にまで言葉を膨らませてレスし出すんだろう…
>課金しないとサービス続かないんだから未課金が蔑まされるのは仕方ないとは思う
29924/01/28(日)01:20:24No.1151090735そうだねx2
>>課金圧のせいで結構衰退してるんだけどな
>>いつまでもソシャゲはガチャが~とか言ってるあたり本当に「」は老人だと思わされる
>いやガチャ問題は昔から変わらず続いてねえか?
>こっち側が多少冷静になったり懐に余裕でたりで破滅するようなのは間違いなく減ったけど強いキャラや可愛いキャラを手に入れるためにフルプライスのゲーム一本買える以上の金必要になるのはやっぱイカれてるし
それが古いんだろう
一人でシコシコやってるソロゲーやってなんの意味があんの?って感覚だってあるんだから
ドラクエで全職熟練度MAXのデータなんてなんの意味もないけどSS級ガチャ限なんては価値を感じる人だっている
30024/01/28(日)01:20:42No.1151090834そうだねx1
>見た目でオタクと分かるオタクはチー牛とかいう蔑称がついた
「なんか自分が嫌なタイプで陰気そうなヤツ」の便宜上のイメージで
もはやオタクかどうかとか関係ない気がするんだよなぁ
30124/01/28(日)01:20:47No.1151090859+
掲示板全盛の時代を生きてきた人間からするとスレ画像とかで見たくない情報をある程度フィルタリングできるってのは重要だなって思う
Xは自分が見たくもないまさはるとかの情報が飛び込んでくるからなぁ
30224/01/28(日)01:20:58No.1151090913+
全然バズりもしないしFF比が身内で完結してそうな人たちを見ると本来のSNSってこうだよなって思う
30324/01/28(日)01:20:58No.1151090916+
書き込みをした人によって削除されました
30424/01/28(日)01:21:03No.1151090943+
ソシャゲなんて9割以上が無課金なんだからアピールも糞もそれが普通のプレイヤーなんだよ
30524/01/28(日)01:21:09No.1151090973そうだねx1
帰属意識無い「」はただの荒らしでしかないからな…
30624/01/28(日)01:21:30No.1151091097そうだねx1
>見た目オタクじゃないオタクがめっちゃ増えた
>見た目でオタクと分かるオタクはチー牛とかいう蔑称がついた
昔でいうオタクは今は陰キャって言うんだ
30724/01/28(日)01:21:38No.1151091136そうだねx2
>帰属意識無い「」はただの荒らしでしかないからな…
素直にはいとはいえないけどそうだね
30824/01/28(日)01:22:01No.1151091283そうだねx1
>見た目でオタクと分かるオタクはチー牛とかいう蔑称がついた
あれ実際使ってるやつそんないないと思うが…
30924/01/28(日)01:22:12No.1151091342そうだねx2
>帰属意識無い「」はただの荒らしでしかないからな…
そういうのは口に出すとそれはそれで臭うからなあ
31024/01/28(日)01:22:20No.1151091390そうだねx2
>こいつヤバすぎない!?
すげえ反応したくなる魔法のワードだ…
こんな顔して〇〇だから
やばい
とか
確かに〇〇だけどヤバくねえよ!
みたいな反応したくなっちゃう
31124/01/28(日)01:22:23No.1151091408+
チギュアァァァ!
31224/01/28(日)01:23:07No.1151091660そうだねx1
>掲示板全盛の時代を生きてきた人間からするとスレ画像とかで見たくない情報をある程度フィルタリングできるってのは重要だなって思う
>Xは自分が見たくもないまさはるとかの情報が飛び込んでくるからなぁ
今さら眼鏡の指名手配が捕まったで騒ぐとか裏金のスレとかなんかもう…
31324/01/28(日)01:23:50No.1151091952+
10年前はSteamの話なんか出来なかったから今の方が喋る機会は多くなったよ
31424/01/28(日)01:23:56No.1151091982+
流行大好き女子高生化の弊害だよな
ソロゲーできなくなるのは
楽しめるコンテンツを自ら減らしてしまうのはもったいない
31524/01/28(日)01:24:15No.1151092085そうだねx1
チー牛とこどおじは刺さる人間が多いのか
ここではあまり使われない
31624/01/28(日)01:24:29No.1151092159+
>掲示板全盛の時代を生きてきた人間からするとスレ画像とかで見たくない情報をある程度フィルタリングできるってのは重要だなって思う
>Xは自分が見たくもないまさはるとかの情報が飛び込んでくるからなぁ
交わるべきではない人間が交わってしまう地獄よ
31724/01/28(日)01:24:46No.1151092282そうだねx1
ゲームに少額課金してるおじさんより二次創作描いたりSNSで頻繁に話題にあげたりリツイートちゃんとしたり無課金キッズたちの方がゲームに対する貢献度圧倒的に上と言われればそれはまあそう
31824/01/28(日)01:25:28No.1151092485+
v好きな人たちは楽しそうだなって見てると思うけど自分では興味が持てない
31924/01/28(日)01:25:33No.1151092509+
帰属意識無いってつまりここでお外のノリ丸出しで暴れるってことだよね
やばくね
32024/01/28(日)01:26:09No.1151092699+
>チー牛とこどおじは刺さる人間が多いのか
>ここではあまり使われない
刺さる以前に使って楽しい言葉でもないし…
32124/01/28(日)01:26:14No.1151092732+
レスポンチも疲れるからね
そんな気力も体力もないんだ

- GazouBBS + futaba-