番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

イイものショッピングゥ~!

6:00

おはよう!輝き世代 「こうへいコスプレで応援歌CDジャケット写真撮影!」

【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる

「こうへいの歌うま王にオレはなる!」今回は応援歌のCDジャケットの写真を撮影!カメラマンはもちろん「カメラの達人」でおなじみの入交プロ。こうへいさんは、なぜか幼稚園のスモックと学生服のコスプレ衣装を身に着けて、ノリノリでポーズを決めていきます!そしてついに完成した応援歌「えがお・たからもの」を、撮りに撮ったコスプレ写真と共にテレビ初披露!さらに「かんたん健康長寿レシピ!」、皆様からお便りも紹介します!

6:30

イイものショッピングゥ~!

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:29

天気予報

7:30

はやく起きた朝は…

【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美

視聴者からのおはがきによる不平、不満、グチをもとに、松居直美・磯野貴理子・森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティです。

8:00

活力ある毎日を!

8:30

童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ

【司会】上原拓也(うえたく先生) 【アシスタント】中谷麻意

8:45

比叡の光 「山のお寺の精進料理」

【出演】鳥居本幸代(京都ノートルダム女子大学 名誉教授)

修行に専念するため、魚や肉を使わずに調理される精進料理。京都ノートルダム女子大学名誉教授の鳥居本幸代さんは、千日回峰行の京都大廻りの起点として知られる赤山禅院との縁から、長年、比叡山でお料理を作られてきました。鳥居本さんの精進料理との出会いや、食材が限られる山のお寺でいただかれている精進料理などについてお伺いします。

9:00

大人女性の美を求めて

9:30

U字工事の旅!発見 「レトロなまち歩き」

【出演】U字工事

10:00

美肌インフォ

10:30

お買い物天国

11:00

ポケットモンスター #35「荒野のふたり フリードとキャップ」

【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャオハ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 ホゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江

ついに活動資金が底を尽きてしまったライジングボルテッカーズ…。資金調達のため、フリードとキャップは迷子のポケモンアノクサの捜索依頼を受けることに!授業で「理想の絆」を発表することになったリコも、フリードとキャップの観察をするべく、ロイと一緒にアノクサ捜索を手伝うことにするが…!?

11:30

西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~ #3「粉河寺」

【語り】杉本彩(俳優)

西国三十三所・第三番札所は、粉河寺。創建以来、朝廷や貴族の信仰を集めて大いに栄えましたが、戦乱で多くの伽藍を失いました。その後、紀州徳川家を始めとする寄進を得て復興しました。多くの参詣者が一度に礼拝できる大きな本堂や、国の名勝にも指定されている粉河寺庭園、鬼子母神像、木彫りの彫刻“野荒らしの虎”などに加え、特別公開中の絢爛豪華な千手千眼観世音菩薩のお姿を紹介します。

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

NOW ON AIR

輝く未来を!

12:30

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

13:00

山・海・漬 「いわて城あるき 七ノ巻 続・盛岡城」

【リポーター】森尾絵美里 【ナレーション】二階堂芳子

盛岡城・三ノ丸で現在行われている石垣修復工事の様子を徹底解説!石垣はどのような方法で積まれているのか?そして江戸時代はどのようにして積んでいたのか?名城の石垣修復に携わった石垣職人が盛岡城を語る!さらに!3年前の取材で 番組スタッフが偶然発見した一つの石垣が、新たな仮説への手掛かりに!およそ300年ぶり「令和の築城」石垣修復工事を特集!

13:30

生島ヒロシの健康マニア倶楽部

14:00

暴れん坊将軍Ⅲ ♯20「さらわれたお葉」

【出演】松平健 北島三郎 船越英二 浅茅陽子 横内正 佐藤B作 三ツ木清隆 伊藤つかさ 田中綾子 五代高之 清水章吾 山西道広 友金敏雄 峰蘭太郎 芦屋雁平 河合絃司

安房勝山藩の江戸家老・檜山典膳(清水章吾)が白昼浪人者と刃を交え、さらに短筒を撃ったとの訴状が目安箱に投げ込まれていた。そしてその直後、吉宗(松平健)のもとに、養生所で働くお葉(伊藤つかさ)が行方知れずになったという辰五郎(北島三郎)からの知らせがとどく。め組に駆けつけた吉宗は、お葉の兄・半次郎(佐藤B作)から、仲間風の男が“短筒の弾を取り出してくれる医者を知らないか”と尋ね回っていたことを聞かされた。どうやら典膳に撃たれた浪人が傷の手当てをさせるため、仲間風の男を使ってお葉を連れ去ったらしい。翌日、吉宗の命を受けた大岡忠相(横内正)が、事情をただすため典膳のもとを訪れる。典膳の話によると、その浪人は府川一之進(五代高之)というかつての勝山藩士で、彼の兄が公金横領の科で切腹させられたことから、仲間を連れて脱藩し、典膳を逆恨みして斬りつけたというのだ。だが、なぜか忠相は典膳のいうことを信じられなかった。数日後、お葉がもどってくるが、彼女はまだやり残したことがあるといって再び姿を消してしまったのだった――。

15:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

15:55

天気予報

16:00

蛍原徹の真剣ゴルフ部 ホトオープン

蛍原徹&金谷プロVS望月理恵&片岡プロ!プロとタレントがタッグを組んだ真剣ゴルフバトルが今開幕!ショッピングではとっておきのゴルフクラブセットをご紹介!

16:55

天気予報

17:00

Music Crossroad~音楽交差点~

▽「SOULSOUP」Official髭男dism▽「春に涙」Quw▽「あのね」あいみょん▽「Kiss Me, Winter」FIVE NEW OLD▽「君の居場所(Have a Good Time Here)」竹内まりや

17:25

今日もすっきり通販

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

旅する観光列車~あの絶景と絶品グルメを求めて~

【リポーター】中川梨花 【ナレーター】平野文(声優)

いま、全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車には、乗客を楽しませるために様々な工夫が凝らされています。ご紹介するのは、番組が厳選した人気の観光列車ばかりです。今回は、「阿蘇」と「遊ぼう」の2つの意味が込められた「あそぼーい」。JR九州のキャラクター犬の「くろちゃん」がちりばめられ、コンセプトの違うカラフルな各車両で、熊本駅~別府駅までの旅を紹介します。終点の別府では「地獄めぐり」を観光し、別府温泉の蒸気を利用した地獄蒸しを体験。九州横断を満喫します。

19:30

スギちゃんの旅はワイルド! #10

【出演】スギちゃん

ハートフルな“スギちゃん”が肌で感じるふれあい旅をお届けします。寄り道、立ち寄りをしながら、気の向くままのぶらり旅。スギちゃんにかかれば、旅先はたちまち舞台の一コマに早変わり。笑いや人情、そしてさまざまなドラマや感動も生まれます。今回、スギちゃんがお邪魔したのは、“山口県長門市”。絶景!青い海に朱色の鳥居。海外でも話題沸騰の元乃隅稲荷神社。青い海に100以上もの朱色の鳥居が並ぶ絶景スポット。仙崎の北に浮かぶ青海島は「海上アルプス」とも言われるこれまた絶景!仙崎港町で地元漁師さんと触れ合い散歩。絶景満喫のスギちゃんでした!

19:55

天気予報

20:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

20:30

キレイいきいき通販

21:00

京都浪漫 悠久の物語

【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ

前回に引き続き、今年の干支である「辰」に因んで、龍とゆかりの深い神社仏閣を訪ねる。まず最初に訪ねるのは、右京区花園にある妙心寺。江戸時代の天才絵師・狩野探幽が描いた天井画が見どころの法堂へと向かい、見る者の角度により「昇り龍」にも「下り龍」にもなる「雲龍図」を紹介する。続いて訪れるのは、東山区にある泉涌寺。日本で唯一「御寺」と呼ばれる格式高い寺の舎利殿の天井には、狩野山雪の筆による「蟠龍図」が描かれている。下で手を叩くと龍が鳴くような音がする「鳴き龍」も聞くことが出来る。次に訪れるのは、泉涌寺の飛び地境内に建つ瀧尾神社。拝殿の天井には、祇園祭の山鉾の一つ大船鉾の舳先に飾る龍頭が新調された時に手本にしたという巨大な龍の彫刻が施されている。躍動感のある姿は、まるで生きているかのようだ。最後に訪れるのは、山科区にある本圀寺。境内にある「九頭龍銭洗弁財天」は、商売繁盛に絶大なご利益をもたらすと言われており、信仰を集めている。番組では、一筆龍絵師の驚きの技なども紹介し、古の人々の龍神に託した思いに触れる。

21:55

明るい素肌へ

22:00

きょうとSunday

【キャスター】澤武博之(KBS京都アナウンサー)

▽京アニ放火殺人事件 青葉被告に死刑判決▽若沖の弟 伊藤白歳「雪中雄鶏図」初公開▽園児らが楽しく学ぶ ごみ問題ワークショップ▽世界のマエストロ沖澤のどかさん 高校生オケを特別指導▽島津製作所 クラフトビールを共同開発▽能登半島地震 京都主要企業の2割「活動に影響」 ほか

22:15

魅せます!とちブラ 「とちぎの地酒」

【出演】菊池柚花 【ナレーション】ガッツ石松 松村優花

菊池柚花が「とちぎの地酒」をテーマにめぐる。とちぎの地酒は、毎年、世界のコンクールで様々な賞を受賞している。酒蔵を訪ね、とちぎのおいしい地酒を紹介する。

22:30

あんぎゃでござる!! 「#298 しりとりあんぎゃ!!」

【出演】森脇健児 柳田光司

京都の町名でしりとりしながら、見知らぬ町をあんぎゃする人気企画「しりとりあんぎゃ!!」。今回は因幡(いなば)町からスタート。歴史ある木造建築の設計・建築会社を訪問した後は、繁昌(はんじょう)町へ。町名の由来になった繁昌宮にお参りした後は、京都有数の人気パティスリーへ。おいしいケーキに舌鼓をうつ森脇と柳田。続いては太秦和泉式部(うずまさいずみしきぶ)町へ。和泉式部の塚があったという由緒ある町名の街を散策すると、素敵なランチを提供する店に遭遇。最後は武衛陣(ぶえいじん)町。室町時代の陣の跡があったという歴史と関わりが深い町で出会った、令和流の新感覚スイーツとは!?

23:00

大人女性の美を求めて

23:30

日本ふるさと百景 「栃木編3」

23:55

京是好日 #37「正月の風雅な味わい」

【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー)

0:00

イイものショッピングゥ~!

0:30

大林幸二”歌旅”きょうの夜!

【出演】大林幸二

0:45

真の仲間 2nd #4

【声の出演】レッド:鈴木崚汰 リット:高尾奏音

「真の仲間ではない」と勇者パーティーを追放された英雄・レッドは、辺境の地で薬師として幸せな新生活を送っていた。かつての仲間であり生涯の愛を誓った恋人のリット、「勇者」の加護から解き放たれた妹のルーティ、そして大好きな人たちと、これからも穏やかな日々を過ごしていきたい――。そう願った矢先の出来事だった。「新しい勇者が現れました」世界を救うために立ち上がったのは、ヴァン・オブ・フランベルク。至高神デミスへの強い信仰心と正義感に溢れながらも、純粋であるがゆえの危うさを抱える少年だった。新たな勇者は先代魔王の残した飛空艇を手に入れるため、仲間と共にゾルタンを目指す。聖方教会の思惑も絡み、警戒を強めるレッドたち。その来訪は“祝福”となるのか、あるいは“災い”となるのか。愛する人たちを、愛おしい日々を守るために、再びレッドが動き出す!

1:15

ケンコバのバコバコナイト

【出演】ケンドーコバヤシ 櫻井カスミ 流川夕 鈴木真夕 有村のぞみ チャンス大城(芸人)

ケンコバのバコバコナイト!ケンドーコバヤシと水着姿のバコギャルのセクシートークが燃え上がる、男子必見のお色気コンテンツ。加えて、小島みなみのパジャマで女子会、どぶろっくの大きなパイオツをください、しみけんのテックトーク、あかひげのBar、バコバ広辞苑と毎回盛り沢山のコーナー展開で、エンターテインメント性をパワーアップしてお届けします。

2:10

イイものショッピングゥ~!

2:40

生島ヒロシの健康マニア倶楽部

3:10

お買い得市場

3:40

天気予報最終便

3:43

クロージング

3:44

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん