【常設コース➊】賑やかな暮らしに朝市あり!名古屋のまち歩きコース
【協賛】喫茶なごのや・久屋大通庭園フラリエ・㈱ファミリーマート・㈱スギ薬局・㈱コメダ
- 開催日
- 2月16日(金)~3月3日(日)
- 難易度
- ★
- 距離
- 約9.0km
- 時間
- 約2時間20分
- スタート
- 栄生駅
交通
名古屋本線 栄生駅下車(名鉄名古屋駅から約5分)
みどころ
名古屋には魅力的な朝市がたくさん!その中でも特に元気な市を訪れ日常に活気と豊かな生活をお楽しみください
プレゼント
- 円頓寺商店街内「喫茶なごのや」では、デジタルクーポン使用により、名物たまごサンドを含むお食事メニューご注文でドリンクプレゼント
- 久屋大通庭園フラリエでは、デジタルクーポン使用により、庭園事務所にて花の種プレゼント(無くなり次第終了)
イベント情報
- 円頓寺商店街では、3/2(土)に円頓寺商店街サタデーマーケットが開催されます(11~16時)
- 大須観音では、2/18(日)、2/28(水)に大須観音骨董市が開催されます(5~16時)
- 東別院では、2/18(日)、2/28(水)に暮らしの朝市が開催されます(10~14時)
おトク情報
- ファミリーマート指定店舗では、デジタルクーポン使用により、特典があります
- スギ薬局指定店舗では、デジタルクーポン使用により、特典があります
- コメダ珈琲店指定店舗では、デジタルクーポン使用により、特典があります
常設コースのご案内
- ・スタート駅での紙のコース地図設置や道中での道標設置はございません。
・スタート駅(営業時間内)でお客さまのスマートフォンでCentXアプリ内「WEBナビ 名鉄のハイキング」を起動し、設置されたQRを読み込ませることで参加できます。コース内にあるチェックポイントおよびゴールに到着したらチェックインしてください。チェックインが規定数を満たしていれば踏破ポイントを取得できます。ただし、各常設コース設定期間内でお1人さま1回限りです。
・歩きスマホは危険ですのでおやめいただき、立ち止まって安全を確認してからご利用ください。
・立ち寄り箇所の営業時間や夜間等危険な場合もございますので常設コースは9時~17時を目安にお歩きください。