20240327























むこうの圧縮なし版子さん。

















持ち出し袋にある2つのモバイルバッテリー定期点検

色々ありましたので今回はいまどきの使用感まで
考慮して点検したのですがPowerCore+26800は
45W入力で端子もC1A2でまだ全ての面に十分 ただ
PowerCoreⅡ20000の方がA2はまだしも入力がMicroBと
いうのが今どき感となにより入力充電が遅くこれはと

それがありもともと掛け捨て保険の意味合いですので
迷った挙げ句新しいものを注文したのですが注文後充電に
使っていた充電器から18W出ていなかった事を発見という
いえそれでもいつかは買い替える必要があったわけですので
それがきっと今だったのです
だったのよ
だったの。

というわけで347PowerBankへ入れ替えました
C2A2 40000mAhの1kg
サイズといい重さといい完全に充電できるレンガ
持ち出し袋とは

ともあれ347残量~25%からフル充電まで30Wで4:40分程度
容量を考えると妥当なところですね とはいえ重ねて
持ち出し袋とはなんぞやとはを考えて入力30~45Wで
大容量のものひとつに押さえておくのが充電器などの
兼ね合いまできちんと考えられてかしこいと自分は思います
前述の通り私はだめでした。



PowerCoreⅡ充電が遅かったのはこれ恐らく私の
保管管理ミスでの劣化ぽいです さすがに充電器ケーブル
全て整えて347より満充電にかかるのは異常

一応8割保管にしておいたのですが今年で待機6年目ですので
何があってもおかしくは 膨張はしていませんから
回収していただけるうちに回収していただくのが正解
出力は問題なくできますけれどここは損切りでしょう

というわけでやはり買い替えどきだったんですね
ええ
買い替え先がレンガで良かったのか問題は
ぜひ有耶無耶にしたい。














art&writing:海藍セラミクス(hairan ceramics)


サイト内の画像及び
文章等の使用・転載及び
利用はご遠慮ください。