| レス送信モード |
|---|
明日の朝9時でムフェトがマムに切り替わるから覚醒武器や龍光石をまだ集めきれてない「」はお早めにこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/01/25(木)08:12:27No.1150021536そうだねx5覚醒武器は最悪なくてもなんとかなるけど防具は作ってマムで抗菌を集めようね… |
| … | 224/01/25(木)08:15:14No.1150022093+防具も武器種によらないか |
| … | 324/01/25(木)08:17:42No.1150022572+今のところ必要ないからまだ一回も戦ってないな |
| … | 424/01/25(木)08:17:55No.1150022609+属性武器運用するなら必要なんじゃないの? |
| … | 524/01/25(木)08:18:02No.1150022627+>防具も武器種によらないか |
| … | 624/01/25(木)08:19:56No.1150022978+双剣弓ならちょっと触るくらいでも必須 |
| … | 724/01/25(木)08:21:05No.1150023202+>弓使いなので脱げません |
| … | 824/01/25(木)08:23:26No.1150023641+まあ弓と双剣もミラ武器担いでる間は龍紋脱げるし… |
| … | 924/01/25(木)08:25:20No.1150023979+あとチャックスも脱げない |
| … | 1024/01/25(木)08:26:50No.1150024215+ミラ武器解禁以降どれが当たり武器なのかがわからない |
| … | 1124/01/25(木)08:27:50No.1150024399+>今のところ必要ないからまだ一回も戦ってないな |
| … | 1224/01/25(木)08:29:17No.1150024643+昔マム武器全部集めたんだけどさ |
| … | 1324/01/25(木)08:30:02No.1150024794+龍紋?ストスリでしか使ってないや |
| … | 1424/01/25(木)08:31:56No.1150025139そうだねx3メイン武器で必要なくても他武器使ってみようかなって思った時にマム期間で作れないとなったら萎えるから作れるうちに作っといた方がええ! |
| … | 1524/01/25(木)08:36:45No.1150025886+マムはどうせレア8以外ハズレなんだからマスターで錬金するときはレア8だけにしてくれてもよかった |
| … | 1624/01/25(木)08:38:21No.1150026189+>マムはどうせレア8以外ハズレなんだからマスターで錬金するときはレア8だけにしてくれてもよかった |
| … | 1724/01/25(木)08:43:10No.1150026996+このゲーム後半急に岩に隠れろ~みたいなやつ擦りすぎじゃない?流行ってたの? |
| … | 1824/01/25(木)08:43:15No.1150027011+龍紋ってそんなに強いん? |
| … | 1924/01/25(木)08:45:43No.1150027388そうだねx5>このゲーム後半急に岩に隠れろ~みたいなやつ擦りすぎじゃない?流行ってたの? |
| … | 2024/01/25(木)08:46:43No.1150027546そうだねx7>このゲーム後半急に岩に隠れろ~みたいなやつ擦りすぎじゃない?流行ってたの? |
| … | 2124/01/25(木)08:47:24No.1150027630+>龍紋ってそんなに強いん? |
| … | 2224/01/25(木)08:47:31No.1150027651+もうムへト切り替わりなのか…俺はもっと真ためを当ててムフェトの胸ダウンを取りたいのに |
| … | 2324/01/25(木)08:49:15No.1150027913+岩の後ろに隠れろ的なのはFF14のギミックのせいだったけど |
| … | 2424/01/25(木)08:49:24No.1150027937+淫紋は邪眼マラソンでしか怖くて使えねえ… |
| … | 2524/01/25(木)08:50:28No.1150028132+岩に隠れろも大概だけど敵視をベヒ以外でやられたのもあまり面白いとは思えなかった… |
| … | 2624/01/25(木)08:52:23No.1150028440+見切り40龍紋40にあと弱特なり力の解放なり挑戦なりで傷無し100にできるのがすごい楽 |
| … | 2724/01/25(木)08:52:54No.1150028509そうだねx3メテオに味占めたエスカトンや処刑ブレスもさあ |
| … | 2824/01/25(木)08:54:43No.1150028819+ベヒーモスが高難易度ならたまにはこういうやつがいてもいいよねって感じの面白さだったのが変に味を占めたせいで同じようなギミック連打されるともういいよ…ってなった |
| … | 2924/01/25(木)08:54:49No.1150028838+>>龍紋ってそんなに強いん? |
| … | 3024/01/25(木)08:56:49No.1150029189+避難訓練は研いだり種食ったりできるから割と好き |
| … | 3124/01/25(木)08:57:14No.1150029263+ミラで龍紋はなかなか勇気がいないか? |
| … | 3224/01/25(木)08:57:46No.1150029361そうだねx2>ベヒーモスが高難易度ならたまにはこういうやつがいてもいいよねって感じの面白さだったのが変に味を占めたせいで同じようなギミック連打されるともういいよ…ってなった |
| … | 3324/01/25(木)08:58:17No.1150029458そうだねx3ギミック含め全体的にPTプレイ推奨ですって主張強めだよねアイスボーンは |
| … | 3424/01/25(木)08:59:10No.1150029622そうだねx3俺は格の高いボス相手なら即死ギミックはあった方が狩りに緊張感出て好きだな |
| … | 3524/01/25(木)09:00:58No.1150029903そうだねx3後半だとパーティ推奨くらいの手応えでギミックも程々のミラが一番良かったな |
| … | 3624/01/25(木)09:01:01No.1150029911+王の雫は殴り過ぎると岩降って来ない所だけは嫌い |
| … | 3724/01/25(木)09:01:07No.1150029931+俺はベヒ好き |
| … | 3824/01/25(木)09:01:25No.1150029988+ベヒーモスは好き |
| … | 3924/01/25(木)09:01:27No.1150029994+>俺は格の高いボス相手なら即死ギミックはあった方が狩りに緊張感出て好きだな |
| … | 4024/01/25(木)09:01:45No.1150030034+ベヒ自体はいいモンスターだったけど開発が擦りまくってWの顔みたいになってるのは違うだろ…!って気持ちになる |
| … | 4124/01/25(木)09:01:57No.1150030069+ミラは完成度高いよね |
| … | 4224/01/25(木)09:02:34No.1150030149+出来ればもうちょっと時間ほしかったなミラ |
| … | 4324/01/25(木)09:02:52No.1150030200+コラボは変り種期待してる部分あるからいいけどこれがデフォになるとちょっとめんどい |
| … | 4424/01/25(木)09:03:11No.1150030251+武器ガチャ継続すんのかなあ |
| … | 4524/01/25(木)09:03:36No.1150030330+砥石タイムと思えばギミック自体はあってもいいけど雫並みの頻度はちょっとな |
| … | 4624/01/25(木)09:03:37No.1150030334+おれの好きなゲームうま夫がワールド楽しんでたのに傷つけにキレてやめてしまった… |
| … | 4724/01/25(木)09:04:02No.1150030397そうだねx5>出来ればもうちょっと時間ほしかったなミラ |
| … | 4824/01/25(木)09:04:22No.1150030455+むへと武器引くだけじゃなくて強化ガチャもあるんだよね |
| … | 4924/01/25(木)09:04:56No.1150030564+>むへと武器引くだけじゃなくて強化ガチャもあるんだよね |
| … | 5024/01/25(木)09:05:29No.1150030641そうだねx3>おれの好きなゲームうま夫がワールド楽しんでたのに傷つけにキレてやめてしまった… |
| … | 5124/01/25(木)09:05:50No.1150030719+エスカトンがあるからこそあの豆腐肉質にエフェクト派手だけど隙だらけ攻撃の数々なのだと思うとまあいい塩梅かな |
| … | 5224/01/25(木)09:06:17No.1150030803+傷付けはマルチだと入れ放題になるから楽しさはあるんだけどね |
| … | 5324/01/25(木)09:06:27No.1150030824そうだねx2Wの感覚残したままプレイしてたからライズでは超大型モンスターの大技食らった時に |
| … | 5424/01/25(木)09:07:10No.1150030940そうだねx4後追いだから気にならなかったけど昔は傷付けの時間今の半分だったと聞いた時はそりゃ当時のプレイヤーはキレるわと思った |
| … | 5524/01/25(木)09:07:26No.1150030994+>昔マム武器全部集めたんだけどさ |
| … | 5624/01/25(木)09:08:19No.1150031157+マムは武器よりも重ね着の出無さっぷりにキレてた |
| … | 5724/01/25(木)09:08:32No.1150031197+傷つけは最終アプデまでは一分半しかもたなくて割に合わなかったからな… |
| … | 5824/01/25(木)09:09:29No.1150031382そうだねx3傷つけ90秒とか2回組はふつうに気が狂って死ぬと思う |
| … | 5924/01/25(木)09:12:10No.1150031799+削撃珠もなかったと聞いて戦慄している |
| … | 6024/01/25(木)09:12:27No.1150031844+復帰して初めて歴戦マム行くんだけど何用意しとけばいい? |
| … | 6124/01/25(木)09:12:44No.1150031891+傷つけ2回組は不遇だったが削撃で環境変わった |
| … | 6224/01/25(木)09:12:58No.1150031933+クラッチ有用にしておいてクラッチに反応して暴れるの作るな |
| … | 6324/01/25(木)09:14:01No.1150032104+傷伸びたお陰で3クロー傷つけで維持できて削撃すら要らないのマジ助かる |
| … | 6424/01/25(木)09:15:02No.1150032250+歴戦マムはまだ大砲あったっけ? |
| … | 6524/01/25(木)09:15:40No.1150032349そうだねx6>クラッチ有用にしておいてクラッチに反応して暴れるの作るな |
| … | 6624/01/25(木)09:15:55No.1150032380そうだねx13分に延長されて急に強力なデバフと化した |
| … | 6724/01/25(木)09:17:00No.1150032555+そもそも傷付けが必須要素なの近接ムフェトくらいだ |
| … | 6824/01/25(木)09:17:09No.1150032577そうだねx2そもそも格差つくんなと |
| … | 6924/01/25(木)09:17:13No.1150032586+開幕太刀が顔面張り付いて方向転換3回からの~?(傷つけたかったんだな…)壁ドン失敗!をよく見るけどなんかの儀式なのあれ |
| … | 7024/01/25(木)09:17:59No.1150032726+>そもそも格差つくんなと |
| … | 7124/01/25(木)09:18:54No.1150032854+事前情報で傷つけ90秒だと聞いて今までそう思ってた |
| … | 7224/01/25(木)09:18:56No.1150032862+筋肉を作ろうと思ったんだけどモンスターの特濃って何で集めればいいんだ… |
| … | 7324/01/25(木)09:19:28No.1150032941そうだねx1片手剣だとクラッチ自体はともかくクラッチが存在することで生まれたであろうジャスラ最後の貼り付きがあったからクラッチがこの世に生まれてくれて良かったとは思う |
| … | 7424/01/25(木)09:19:51No.1150033007+IBは傷付けとクラッチの登場でWとは狩りの流れが完全に別物になったけど |
| … | 7524/01/25(木)09:19:59No.1150033024そうだねx2クラッチ一番使いこなしてるのはハンマー |
| … | 7624/01/25(木)09:20:02No.1150033034+虫を毒けむり玉などで殺虫 |
| … | 7724/01/25(木)09:20:07No.1150033041+>筋肉を作ろうと思ったんだけどモンスターの特濃って何で集めればいいんだ… |
| … | 7824/01/25(木)09:20:12No.1150033055+>筋肉を作ろうと思ったんだけどモンスターの特濃って何で集めればいいんだ… |
| … | 7924/01/25(木)09:20:45No.1150033148そうだねx4>>クラッチ有用にしておいてクラッチに反応して暴れるの作るな |
| … | 8024/01/25(木)09:20:54No.1150033176+>そもそも格差つくんなと |
| … | 8124/01/25(木)09:21:29No.1150033273+みちちの進め方がよう分からん… |
| … | 8224/01/25(木)09:21:30No.1150033276+>クラッチ一番使いこなしてるのはハンマー |
| … | 8324/01/25(木)09:21:37No.1150033300+>暴れるやつに対してクラッチして死ぬのはそいつが悪いけどそもそも脳死クラッチで勝てるゲームにしといて後から対策しまくったってのが印象悪いんじゃね? |
| … | 8424/01/25(木)09:21:45No.1150033317+ハンマー使いはクラッチ続投してくれとかほざく異常者集団だからな… |
| … | 8524/01/25(木)09:21:54No.1150033349そうだねx2>暴れるやつに対してクラッチして死ぬのはそいつが悪いけどそもそも脳死クラッチで勝てるゲームにしといて後から対策しまくったってのが印象悪いんじゃね? |
| … | 8624/01/25(木)09:21:55No.1150033351+>みちちの進め方がよう分からん… |
| … | 8724/01/25(木)09:21:58No.1150033358+>脳死クラッチで勝てるゲームにしといて後から対策しまくったってのが印象悪いんじゃね? |
| … | 8824/01/25(木)09:22:02No.1150033371+地道に虫と戯れるか… |
| … | 8924/01/25(木)09:22:16No.1150033406+壁ドン前もしくはダウン中に1度傷つけたら |
| … | 9024/01/25(木)09:23:01 カンタロスNo.1150033526+>地道に虫と戯れるか… |
| … | 9124/01/25(木)09:23:12No.1150033556+アイボール初期はガンスメインだったから傷付けはスリンガー目的でやってた |
| … | 9224/01/25(木)09:23:33No.1150033603+クラッチ対策されてるか否かで戦力5倍くらい変わるスラアクくだらねぇー!ってなった |
| … | 9324/01/25(木)09:24:10No.1150033687+>地質学1を付けて落し物拾いまくりながらMR100まで上げる |
| … | 9424/01/25(木)09:24:11No.1150033692+>ハンマー使いはクラッチ続投してくれとかほざく異常者集団だからな… |
| … | 9524/01/25(木)09:24:30No.1150033734+不動と転身も誰もがなんでこんなもん作ったって思ってたところ速攻潰しにかかって面白かったよね |
| … | 9624/01/25(木)09:24:35No.1150033747そうだねx2転身なんて作っておいて後から想定外の使われ方って言い訳とシュインシュインシュインで即剥がしやってくるのはなんかなーと思わなくもない |
| … | 9724/01/25(木)09:25:10No.1150033821+>>地質学1を付けて落し物拾いまくりながらMR100まで上げる |
| … | 9824/01/25(木)09:25:16No.1150033837+>>地質学1を付けて落し物拾いまくりながらMR100まで上げる |
| … | 9924/01/25(木)09:25:25No.1150033864+>片手剣だとクラッチ自体はともかくクラッチが存在することで生まれたであろうジャスラ最後の貼り付きがあったからクラッチがこの世に生まれてくれて良かったとは思う |
| … | 10024/01/25(木)09:25:47No.1150033919+>>>地質学1を付けて落し物拾いまくりながらMR100まで上げる |
| … | 10124/01/25(木)09:26:03No.1150033963+>何匹か地質学バグ適応外のモンスターもいるけどね |
| … | 10224/01/25(木)09:26:19No.1150034006+>片手剣だとクラッチ自体はともかくクラッチが存在することで生まれたであろうジャスラ最後の貼り付きがあったからクラッチがこの世に生まれてくれて良かったとは思う |
| … | 10324/01/25(木)09:26:32No.1150034038+>開幕太刀が顔面張り付いて方向転換3回からの~?(傷つけたかったんだな…)壁ドン失敗!をよく見るけどなんかの儀式なのあれ |
| … | 10424/01/25(木)09:26:36No.1150034044+まぁでも分かるよ |
| … | 10524/01/25(木)09:26:51No.1150034089+格差もアレだけど無造作なクラッチによるイレギュラーが結構なストレスになってたな |
| … | 10624/01/25(木)09:27:22No.1150034178+クラッチ対策は積んでるモンスターがちゃんと作られてて素でクラッチが通るタイミングが頻繁にあるから |
| … | 10724/01/25(木)09:27:43No.1150034241+クラッチは賛否両論って感じだけど |
| … | 10824/01/25(木)09:27:54No.1150034268+復帰して地質学治ってないのが1番驚いたよ…仕様なんだこれ |
| … | 10924/01/25(木)09:28:09No.1150034317+弓はusjのお陰で真会心装備も作りやすくなった |
| … | 11024/01/25(木)09:28:16No.1150034338そうだねx2>>何匹か地質学バグ適応外のモンスターもいるけどね |
| … | 11124/01/25(木)09:28:33No.1150034401+>クラッチ対策は積んでるモンスターがちゃんと作られてて素でクラッチが通るタイミングが頻繁にあるから |
| … | 11224/01/25(木)09:28:41No.1150034427+カーナの首~前足あたりにジャスラぶっ込むとたまに頭に刺さりたまに翼に刺さる |
| … | 11324/01/25(木)09:28:51No.1150034449+>復帰して地質学治ってないのが1番驚いたよ…仕様なんだこれ |
| … | 11424/01/25(木)09:28:54No.1150034460+ドスギルオスだったか何だったか皮落とすやつは増えないとかあったな |
| … | 11524/01/25(木)09:29:17No.1150034510+地味だけどキャンプで何故か装飾品入れ替えられないのも間接的にバグのせいなんだよね? |
| … | 11624/01/25(木)09:29:40No.1150034569+ラージャン相手に雑に腕に張り付いたらそりゃあ引き剥がされるよな…って納得出来たし |
| … | 11724/01/25(木)09:30:17No.1150034679+ハンマー使ってたからスムーズに傷つけられるし頭以外でも弱特狙えるから楽しい!と最初はなってた |
| … | 11824/01/25(木)09:30:23No.1150034692+>地味だけどキャンプで何故か装飾品入れ替えられないのも間接的にバグのせいなんだよね? |
| … | 11924/01/25(木)09:30:24No.1150034696+色々思うところはあるけど新大陸の無法さを現してる感じがして |
| … | 12024/01/25(木)09:30:27No.1150034703+クラッチ怯みのタイミング以外は基本どのモンスターも傷付け難しいくらいで良かったんじゃねえかなと思う |
| … | 12124/01/25(木)09:31:30No.1150034867+>ハンマー使ってたからスムーズに傷つけられるし頭以外でも弱特狙えるから楽しい!と最初はなってた |
| … | 12224/01/25(木)09:32:00No.1150034930+>地味だけどキャンプで何故か装飾品入れ替えられないのも間接的にバグのせいなんだよね? |
| … | 12324/01/25(木)09:32:11No.1150034958+ライズのジャスラはあの強烈な吸い付きもヒットストップも無いから全然気持ちよくない |
| … | 12424/01/25(木)09:32:13No.1150034966+>ラージャン相手に雑に腕に張り付いたらそりゃあ引き剥がされるよな…って納得出来たし |
| … | 12524/01/25(木)09:32:15No.1150034969+>>地味だけどキャンプで何故か装飾品入れ替えられないのも間接的にバグのせいなんだよね? |
| … | 12624/01/25(木)09:33:18No.1150035134+クラッチのお陰で良くも悪くもこれまでのモンハンとは違う狩り方になったよね |
| … | 12724/01/25(木)09:34:12No.1150035285+>実際どうなんだろ |
| … | 12824/01/25(木)09:34:42No.1150035366+マイセット使えばいいってのはまあそうなんだけどそれこそみちちでそういや地質学1付けなきゃ…で入れ替えたくなる事よくあったからな |
| … | 12924/01/25(木)09:35:27No.1150035502+>クラッチのお陰で良くも悪くもこれまでのモンハンとは違う狩り方になったよね |
| … | 13024/01/25(木)09:35:36No.1150035529+尻尾を主武器にしてるおかげでディノバルドの胴体や両脚にクラッチすると |
| … | 13124/01/25(木)09:35:49No.1150035589+みちちの地質学は発覚後もプレイヤーに配慮して温情で残してくれてる類の不具合なんだろうなと勝手に思ってる |
| … | 13224/01/25(木)09:36:18No.1150035669+壁ドンは分からないがモンスターへの乗り要素は継続されるんじゃないかね |
| … | 13324/01/25(木)09:36:19No.1150035679+>実際どうなんだろ |
| … | 13424/01/25(木)09:36:35No.1150035728+激ラー相手にそこまで武器格差感じたことはないなあ |
| … | 13524/01/25(木)09:37:06No.1150035802+今までのモンハンだと狭いエリアって逃げ場がなくて忌避されがちだったけど |
| … | 13624/01/25(木)09:37:17No.1150035830そうだねx1王カーナとかアルバは露骨にクラッチ対策してるけど傷つけなくても素で柔らかいから好き |
| … | 13724/01/25(木)09:37:39No.1150035907+ラージャンはそもそも頭に傷付けられないしクラッチ対策されてるしでぶっ飛ばし以外あんま狙わなくて良いなってならなかった? |
| … | 13824/01/25(木)09:38:11No.1150036018+初期みちちは公式から声明出るくらいには炎上してたからな |
| … | 13924/01/25(木)09:38:39No.1150036089+>ラージャンはそもそも頭に傷付けられないしクラッチ対策されてるしでぶっ飛ばし以外あんま狙わなくて良いなってならなかった? |
| … | 14024/01/25(木)09:38:44No.1150036104+出会って2秒でラージャンのケツ傷つけろ |
| … | 14124/01/25(木)09:39:00No.1150036140+>激ラー相手にそこまで武器格差感じたことはないなあ |
| … | 14224/01/25(木)09:39:10No.1150036176+ラージャンはケツに傷付け普通に出来るから特に気にならないな |
| … | 14324/01/25(木)09:40:15No.1150036391+>ラージャンはそもそも頭に傷付けられないしクラッチ対策されてるしでぶっ飛ばし以外あんま狙わなくて良いなってならなかった? |
| … | 14424/01/25(木)09:40:31No.1150036434+あるもの利用してなんでもするぜー!感は新大陸のいいところだと思う |
| … | 14524/01/25(木)09:40:37No.1150036454+>カチカチのお手々が邪魔だから傷はつけたいな… |
| … | 14624/01/25(木)09:41:22No.1150036571+傷つけの無いワールド時代に斬撃武器でナナとどう向き合ってたのかもう思い出せない… |
| … | 14724/01/25(木)09:42:00No.1150036671+>出会って2秒でラージャンのケツ傷つけろ |
| … | 14824/01/25(木)09:42:07No.1150036692+激ラーは主戦場が闘技場なせいで |
| … | 14924/01/25(木)09:43:24No.1150036894+>ラージャンのケツにクローをズボッ |
| … | 15024/01/25(木)09:43:50No.1150036977+勝ちを放棄して猫頼りのぶんどりリセマラでドラゴン装備作ったけど大剣とランスメインでもむへと防具一式作ったほうがいいだろうか |
| … | 15124/01/25(木)09:43:56No.1150036998+>王カーナとかアルバは露骨にクラッチ対策してるけど傷つけなくても素で柔らかいから好き |
| … | 15224/01/25(木)09:44:25No.1150037094+>勝ちを放棄して猫頼りのぶんどりリセマラでドラゴン装備作ったけど大剣とランスメインでもむへと防具一式作ったほうがいいだろうか |
| … | 15324/01/25(木)09:45:00No.1150037200+>勝ちを放棄して猫頼りのぶんどりリセマラでドラゴン装備作ったけど大剣とランスメインでもむへと防具一式作ったほうがいいだろうか |
| … | 15424/01/25(木)09:45:45No.1150037330+ぶっ飛ばしで壁にぶつけると偶にお尻からうんち出てくるの若干の申し訳なさを感じる |
| … | 15524/01/25(木)09:47:03No.1150037589+>>王カーナとかアルバは露骨にクラッチ対策してるけど傷つけなくても素で柔らかいから好き |
| … | 15624/01/25(木)09:48:54No.1150037972そうだねx3アルバはなんか滅茶苦茶派手だけどよく考えると昔のアルバの方が強かったよなとなる |
| … | 15724/01/25(木)09:49:44No.1150038127+>傷つけの無いワールド時代に斬撃武器でナナとどう向き合ってたのかもう思い出せない… |
| … | 15824/01/25(木)09:50:18No.1150038258+傷つけ面倒で徹甲流行りまくったよね |
| … | 15924/01/25(木)09:50:42No.1150038335+傷つけ必須にしなくて済む程度の肉質調整はそれこそアルバでようやく考えついたみたいな感じだしな |
| … | 16024/01/25(木)09:50:44No.1150038342+昔のアルバは強いというか理不尽に両足突っ込んでると思ってる |
| … | 16124/01/25(木)09:51:12No.1150038429+どうせ武器ガチャで素材なんて売るほど集まるからむへとβ一式作っておくと気まぐれに他武器触るときに便利 |
| … | 16224/01/25(木)09:51:53No.1150038532+ぶっ飛ばし最近意識するようになったけど成功しないときあるのはなんなの |
| … | 16324/01/25(木)09:52:24No.1150038634+>ぶっ飛ばし最近意識するようになったけど成功しないときあるのはなんなの |
| … | 16424/01/25(木)09:52:40No.1150038687+>ぶっ飛ばし最近意識するようになったけど成功しないときあるのはなんなの |
| … | 16524/01/25(木)09:53:10No.1150038782+ナナ普通にモーションが強すぎるだろってのもそうだけどヘルフレアが本当にハンター殺すためだけに考えられててスマートじゃねえ!ってなる |
| … | 16624/01/25(木)09:53:20No.1150038818+ナナは殴ってくる部分はまだいいけどスリップばら撒きがちょっと・・・ |
| … | 16724/01/25(木)09:54:02No.1150038957+>昔のアルバは強いというか理不尽に両足突っ込んでると思ってる |
| … | 16824/01/25(木)09:54:18No.1150039003+>怒ってる |
| … | 16924/01/25(木)09:54:18No.1150039007+>ぶっ飛ばし最近意識するようになったけど成功しないときあるのはなんなの |
| … | 17024/01/25(木)09:54:29No.1150039050+テオがにゃんこすぎた反動がデカすぎるナナの暴力 |
| … | 17124/01/25(木)09:54:31No.1150039064+壁ドンしたとき傷つけ部位に部位破壊ダメージ入るのはちゃんと教えてほしかったよ! |
| … | 17224/01/25(木)09:54:31No.1150039066そうだねx1お前の尻尾の当たり判定どうなってんの?ってなるよねナナ |
| … | 17324/01/25(木)09:54:38No.1150039080+今もうその言葉使ってるやつがアレな感じはあるけどそれでもアイスボーンだけは調整が簡悔の塊すぎる |
| … | 17424/01/25(木)09:54:42No.1150039087+徹甲は傷付け云々よりあれ自体のスタン値の異常さでしょ |
| … | 17524/01/25(木)09:55:07No.1150039176+>お前の尻尾の当たり判定どうなってんの?ってなるよねナナ |
| … | 17624/01/25(木)09:55:32No.1150039264+ナナのよく分かんないフィールドでモリモリダメージ受けたのめっちゃビビってたのも懐かしいな… |
| … | 17724/01/25(木)09:55:37No.1150039282+>>お前の尻尾の当たり判定どうなってんの?ってなるよねナナ |
| … | 17824/01/25(木)09:56:09No.1150039387+>テオがにゃんこすぎた反動がデカすぎるナナの暴力 |
| … | 17924/01/25(木)09:56:19No.1150039420+>壁ドンしたとき傷つけ部位に部位破壊ダメージ入るのはちゃんと教えてほしかったよ! |
| … | 18024/01/25(木)09:56:26No.1150039442+ナナはMR序盤装備つけて装衣取りに行ったけどもう二度と行きたくないしマスターのは戦いたくないな |
| … | 18124/01/25(木)09:56:45No.1150039497+ナナは弱点部位狙いにくい攻撃範囲が広いスリップダメージ撒いてくるとクソ要素の3拍子揃った上でW最強のクソ技であるヘルフレアまで持ってるからな… |
| … | 18224/01/25(木)09:57:17No.1150039601+ワールドの方のクリア後アプデモンスターには基本的に良い思い出が無い |
| … | 18324/01/25(木)09:57:40No.1150039658+地味だけど翼が1番柔らかいのクソだよねナナ |
| … | 18424/01/25(木)09:57:50No.1150039691+ムフェトジーヴァまで来てそろそろ装備カスタムしないと強化頭打ちだな?ってなってるけどやっぱめっちゃ重要なの? |
| … | 18524/01/25(木)09:58:14No.1150039759+>出てくるタイミング的に強く作ったのはわかるんだけどいくらなんでも旦那より強すぎるというか…夫婦でこんな戦力格差あるの歪だよ! |
| … | 18624/01/25(木)09:58:31No.1150039813+>ムフェトジーヴァまで来てそろそろ装備カスタムしないと強化頭打ちだな?ってなってるけどやっぱめっちゃ重要なの? |
| … | 18724/01/25(木)09:58:41No.1150039853+フレア本当に意味が分からん技すぎるからな |
| … | 18824/01/25(木)09:58:51No.1150039876+>今もうその言葉使ってるやつがアレな感じはあるけどそれでもアイスボーンだけは調整が簡悔の塊すぎる |
| … | 18924/01/25(木)09:58:56No.1150039898そうだねx1ワールド時代のナナは旧仕様の渾身3でどうにか会心率を維持してたと思う |
| … | 19024/01/25(木)09:59:30No.1150040010+ヘルフレアのムカつく要素ってまず風圧が不快なんだよね |
| … | 19124/01/25(木)09:59:50No.1150040057+渾身つくわ加速再生つくわでネギ防具が引っ張りだこだったようなそうでも無かった様な |
| … | 19224/01/25(木)09:59:55No.1150040073+>地味だけど翼が1番柔らかいのクソだよねナナ |
| … | 19324/01/25(木)10:00:00No.1150040082+アルバはトライ以外はずっといい奴だったろ!? |
| … | 19424/01/25(木)10:00:26No.1150040160+>ヘルフレアのムカつく要素ってまず風圧が不快なんだよね |
| … | 19524/01/25(木)10:00:41No.1150040215+旧渾身と旧転身が無ければベヒとナナは勝てなかった… |
| … | 19624/01/25(木)10:00:48No.1150040234+ミラ自体はいいんだけど何度かやってくるブレスから隠れるやつ位置によっては確実に死ぬのがなぁってなる |
| … | 19724/01/25(木)10:00:57No.1150040264+IBはアプデモンスターの方が楽しい奴が遥かに多かった気がする…ラージャンはあんまり好きじゃないけど |
| … | 19824/01/25(木)10:01:07No.1150040281+>>ムフェトジーヴァまで来てそろそろ装備カスタムしないと強化頭打ちだな?ってなってるけどやっぱめっちゃ重要なの? |
| … | 19924/01/25(木)10:01:18No.1150040314+ナナは本当に何が面白くてあんなの作ったのかわからない |
| … | 20024/01/25(木)10:01:35No.1150040352+ナナは斬撃武器だと翼以外全身硬いのが何よりムカつく! |
| … | 20124/01/25(木)10:02:07No.1150040447+>ミラ自体はいいんだけど何度かやってくるブレスから隠れるやつ位置によっては確実に死ぬのがなぁってなる |
| … | 20224/01/25(木)10:02:27No.1150040492+>ムフェトジーヴァまで来てそろそろ装備カスタムしないと強化頭打ちだな?ってなってるけどやっぱめっちゃ重要なの? |
| … | 20324/01/25(木)10:03:18 主任&バーゼNo.1150040639+>不動着てりゃ大抵のモンスター相手には被弾ガン無視で高火力技を脳死連打できる |
| … | 20424/01/25(木)10:03:42No.1150040726+7年振りくらいの本家再登場だから張り切っちゃったんだろう |
| … | 20524/01/25(木)10:04:44No.1150040930+>ミラ自体はいいんだけど何度かやってくるブレスから隠れるやつ位置によっては確実に死ぬのがなぁってなる |
| … | 20624/01/25(木)10:05:08No.1150041011+>アルバはトライ以外はずっといい奴だったろ!? |
| … | 20724/01/25(木)10:05:35No.1150041098+さくらの重ね着作るのに歴戦王ナナ行かなきゃ行けないの意味不明すぎてほんとに死んで欲しかった |
| … | 20824/01/25(木)10:05:43No.1150041120+>壁に遠いとか壁に見せかけたものとかもあるから注意しろ |
| … | 20924/01/25(木)10:06:07No.1150041200+>ミラ自体はいいんだけど何度かやってくるブレスから隠れるやつ位置によっては確実に死ぬのがなぁってなる |
| … | 21024/01/25(木)10:06:20No.1150041241+>3Gのアルバが一番やばかった気がする |
| … | 21124/01/25(木)10:08:03No.1150041597+ミラが離れると中々近づいてこないのは時間制限と相まって色々としんどい |
| … | 21224/01/25(木)10:08:12No.1150041621そうだねx1ミラは離れるとブレスばっか使ってくるからある程度近付いて誘導しなきゃいけないのがめんどくさい |
| … | 21324/01/25(木)10:08:48No.1150041731+昔のアルバの火球って火柱というか火の竜巻みたいなのが出てたよな |
| … | 21424/01/25(木)10:08:57No.1150041767+アルバもミラも基本楽しいけど怒り時に空飛ぶのは勘弁して欲しかったな特にアルバ |
| … | 21524/01/25(木)10:09:13No.1150041821+飛行阻止できません怒り閃光無効です怒り時間120秒です肉質カチカチですダウンしませんでヤバかったな3Gアルバ |
| … | 21624/01/25(木)10:09:35No.1150041904+>昔のアルバの火球って火柱というか火の竜巻みたいなのが出てたよな |
| … | 21724/01/25(木)10:10:26No.1150042053+>飛行阻止できません怒り閃光無効です怒り時間120秒です肉質カチカチですダウンしませんでヤバかったな3Gアルバ |
| … | 21824/01/25(木)10:11:45No.1150042292+IBアルバの怒り閃光無効って過去作再現だったんだ… |
| … | 21924/01/25(木)10:12:12No.1150042381+下手くそな俺からするとプレイヤーは六発くらい耐えてほしい |
| … | 22024/01/25(木)10:12:53No.1150042498+>アルバもミラも基本楽しいけど怒り時に空飛ぶのは勘弁して欲しかったな特にアルバ |
| … | 22124/01/25(木)10:13:39No.1150042637+>ナナは本当に何が面白くてあんなの作ったのかわからない |
| … | 22224/01/25(木)10:13:45No.1150042653+>アルバもミラも基本楽しいけど怒り時に空飛ぶのは勘弁して欲しかったな特にアルバ |
| … | 22324/01/25(木)10:14:35No.1150042820+>下手くそな俺からするとプレイヤーは六発くらい耐えてほしい |
| … | 22424/01/25(木)10:14:49No.1150042861+ジョジョブラキは倒せたけどG級アルバは村アルバの2倍のHPあるって聞いて挑戦すらしなかった記憶 |
| … | 22524/01/25(木)10:15:26No.1150042976+ナナは慣れたら割と楽しくなっちゃった |
| … | 22624/01/25(木)10:18:07No.1150043500+>今度出る時はライズ式の攻撃モーションの一環で飛ぶに切り替えてほしい |
| … | 22724/01/25(木)10:18:53No.1150043646+>ジョジョブラキは倒せたけどG級アルバは村アルバの2倍のHPあるって聞いて挑戦すらしなかった記憶 |
| … | 22824/01/25(木)10:19:38No.1150043777+SBやってから久しぶりにIBやるとレウス種がカスだった |
| … | 22924/01/25(木)10:20:27No.1150043910+>>ナナは本当に何が面白くてあんなの作ったのかわからない |
| … | 23024/01/25(木)10:20:40No.1150043943+>SBやってから久しぶりにIBやるとレウス種がカスだった |
| … | 23124/01/25(木)10:21:29No.1150044089+SBは原種ヌシ希少種しかいないから…蒼いないから… |
| … | 23224/01/25(木)10:23:04No.1150044367+青もひどいし金銀が揃ったりした時も中々のクソっぷり |
| … | 23324/01/25(木)10:23:16No.1150044406+>>SBやってから久しぶりにIBやるとレウス種がカスだった |
| … | 23424/01/25(木)10:23:27No.1150044434+原種も飛びっぱなしじゃねえか! |
| … | 23524/01/25(木)10:23:39No.1150044463+ラージャン種はこっちの激昂がちょうどいい強さだったな |
| … | 23624/01/25(木)10:23:41No.1150044470+>出てくるタイミング的に強く作ったのはわかるんだけどいくらなんでも旦那より強すぎるというか…夫婦でこんな戦力格差あるの歪だよ! |
| … | 23724/01/25(木)10:24:12No.1150044566+耐氷3が出たら王カーナ行こうと思ってたら出てしまった |
| … | 23824/01/25(木)10:24:47No.1150044664そうだねx2レウスはライズでようやく不快要素抜けた上でしっかり強くなったからしばらくこれベースでいい |
| … | 23924/01/25(木)10:25:27No.1150044784+紛うことなきシリーズの看板キャラがこんな長年カスみたいなモンスターなの中々珍しいよな… |
| … | 24024/01/25(木)10:25:32No.1150044797+エゴエゴエはナナも金レイアもバカみてえにつえぇから超作りにくい点以外は実に優秀 |
| … | 24124/01/25(木)10:25:34No.1150044803+ライズサンブレレウスはすぐ降りてくるけどそれはそれとして閃光で叩き落とす |
| … | 24224/01/25(木)10:26:05No.1150044890+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 24324/01/25(木)10:27:10No.1150045115+王カーナはドラゴン着て行けば何とでもなるさ |
| … | 24424/01/25(木)10:27:15No.1150045129+>エゴエゴエはナナも金レイアもバカみてえにつえぇから超作りにくい点以外は実に優秀 |
| … | 24524/01/25(木)10:28:02No.1150045263+王カーナは対寒装衣付けてくと滅茶苦茶安定する |
| … | 24624/01/25(木)10:28:07No.1150045284+マスターナナって導きで出すまで会えないよね |
| … | 24724/01/25(木)10:28:59No.1150045435+エゴエゴエって何付くんだっけ |
| … | 24824/01/25(木)10:29:10No.1150045476+双剣だけどいい防具なくない??? |
| … | 24924/01/25(木)10:29:17No.1150045506+>マスターナナって導きで出すまで会えないよね |
| … | 25024/01/25(木)10:29:18No.1150045509+レウスがカスなのと古代樹がカスの相乗効果で本当に酷い |
| … | 25124/01/25(木)10:29:50No.1150045600+>双剣だけどいい防具なくない??? |
| … | 25224/01/25(木)10:30:14No.1150045659+>エゴエゴエって何付くんだっけ |
| … | 25324/01/25(木)10:30:29No.1150045706+今だと先にドラゴン一式揃えちゃう人の方が多そうだな |
| … | 25424/01/25(木)10:30:30No.1150045707+>テエテエエ |
| … | 25524/01/25(木)10:30:58No.1150045778+>王カーナは対寒装衣付けてくと滅茶苦茶安定する |
| … | 25624/01/25(木)10:31:06No.1150045800+龍紋ならへあでも立ててキャリーしてもらえばいいだろ! |
| … | 25724/01/25(木)10:31:14No.1150045818+最強防具調べてみました!ドラゴン4部位となんかでした!ってなるけどそこまで行くの結構大変だよね |
| … | 25824/01/25(木)10:32:00No.1150045932+双剣はマジで龍紋が最適解だから再来週は頑張ろうね |
| … | 25924/01/25(木)10:32:01No.1150045938+ドドエドドとかドドドドマとか |
| … | 26024/01/25(木)10:32:18No.1150045972+>最強防具調べてみました!ドラゴン4部位となんかでした!ってなるけどそこまで行くの結構大変だよね |
| … | 26124/01/25(木)10:32:45 鳴神&滅日No.1150046043+>ドドエドドとかドドドドマとか |
| … | 26224/01/25(木)10:33:02No.1150046111そうだねx1龍紋のつなぎならUSJでいいんじゃないかな |
| … | 26324/01/25(木)10:33:07No.1150046120+>レウスがカスなのと古代樹がカスの相乗効果で本当に酷い |
| … | 26424/01/25(木)10:33:14No.1150046135+>後でよく見たら耐雷の装衣だった耐雪と見間違えてた |
| … | 26524/01/25(木)10:33:39No.1150046210+テエテエエ作れよ |
| … | 26624/01/25(木)10:33:46No.1150046228+>装飾品がさぁ! |
| … | 26724/01/25(木)10:33:57No.1150046268+>龍紋のつなぎならUSJでいいんじゃないかな |
| … | 26824/01/25(木)10:34:59No.1150046447+>待ってます |
| … | 26924/01/25(木)10:35:12No.1150046493+>>龍紋のつなぎならUSJでいいんじゃないかな |
| … | 27024/01/25(木)10:35:14No.1150046494+>>龍紋のつなぎならUSJでいいんじゃないかな |
| … | 27124/01/25(木)10:35:17No.1150046498+古代樹で相手するレウス種も龍結晶で相手するレウス種もクソだからあいつ等凄いよ |
| … | 27224/01/25(木)10:35:26No.1150046528+MR100行くまでマムとムフェト行く気なかったんだけど |
| … | 27324/01/25(木)10:36:09No.1150046645+最近やったけど攻略中の適当キメラ→オルムング→ぬでドラゴン腰足とアルバ武器→ミラ討伐フルドラゴンの順番だったな |
| … | 27424/01/25(木)10:36:39No.1150046729+俺はついにガンスソロで特別任務アルバをぶち調和してやったぞー!!!! |
| … | 27524/01/25(木)10:37:08No.1150046798そうだねx3あぁよか調和じゃ! |
| … | 27624/01/25(木)10:37:18No.1150046823+>俺はついにガンスソロで特別任務アルバをぶち調和してやったぞー!!!! |
| … | 27724/01/25(木)10:37:45No.1150046899そうだねx1氷刃は臨界おこラーアルバ全員に使える救済枠 |
| … | 27824/01/25(木)10:37:55No.1150046928+EX蒼世ノ侍は真属性会心つくけどスキルが体術と集中多めの弓向けで双剣どうなんだろう |
| … | 27924/01/25(木)10:38:12No.1150046980+ガンスとかかなり不利なのによくやるな… |
| … | 28024/01/25(木)10:38:38No.1150047062+>えらい! |
| … | 28124/01/25(木)10:38:43No.1150047075+弓使ってるけどそれでも最終的にドラゴンになったからまあ適当に進めりゃいいと思う |
| … | 28224/01/25(木)10:39:18No.1150047176+>氷刃は臨界おこラーアルバ全員に使える救済枠 |
| … | 28324/01/25(木)10:39:49No.1150047259+>氷属性ってズルくない? |
| … | 28424/01/25(木)10:42:19No.1150047694+ガンスでアルバのエスカトン抑制って出来るのか…? |
| … | 28524/01/25(木)10:43:06No.1150047822+>EX蒼世ノ侍は真属性会心つくけどスキルが体術と集中多めの弓向けで双剣どうなんだろう |
| … | 28624/01/25(木)10:43:14No.1150047849+スタミナ200がクセになってね… |
| … | 28724/01/25(木)10:44:13No.1150048024+抑制は割と余裕角もいける |
| … | 28824/01/25(木)10:44:26No.1150048060+レウス系の話だと闘技大会07のレウス亜種は本当にヤバいからもしやる時は充分に気合い入れてね |
| … | 28924/01/25(木)10:44:50No.1150048138+>ガンスでアルバのエスカトン抑制って出来るのか…? |
| … | 29024/01/25(木)10:45:24No.1150048226+抑制値は武器によって調整されてるからな… |