| レス送信モード |
|---|
チリソースってここ発祥じゃなかったんだ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/01/27(土)00:14:57No.1150675047そうだねx17チリソースのチリは国名じゃなくてchilliだ |
| … | 224/01/27(土)00:15:13No.1150675144そうだねx2チリ縦長すぎ問題 |
| … | 324/01/27(土)00:15:43No.1150675337+そういう説もある |
| … | 424/01/27(土)00:16:20No.1150675613そうだねx6なんだい最近カタログでチリをよく見かける気がするが… |
| … | 524/01/27(土)00:16:52No.1150675825+電車で寝過ごしたら大変なことになりそう |
| … | 624/01/27(土)00:17:03No.1150675902+じゃあチリビーンズも… |
| … | 724/01/27(土)00:19:03No.1150676698+チリってこんな縦長で不便じゃないのかな |
| … | 824/01/27(土)00:20:43No.1150677311そうだねx2>じゃあチリビーンズも… |
| … | 924/01/27(土)00:21:45No.1150677698そうだねx2チリビーンズもチリサーモンもチリコンカンも関係はない |
| … | 1024/01/27(土)00:22:23No.1150677919+>チリってこんな縦長で不便じゃないのかな |
| … | 1124/01/27(土)00:23:22No.1150678276+じゃあチリ発祥には何があるの? |
| … | 1224/01/27(土)00:23:57No.1150678494+これだけの面積の差があってよくアルゼンチンに併合されなかったな |
| … | 1324/01/27(土)00:25:07No.1150678892そうだねx10>これだけの面積の差があってよくアルゼンチンに併合されなかったな |
| … | 1424/01/27(土)00:25:19No.1150678970+>これだけの面積の差があってよくアルゼンチンに併合されなかったな |
| … | 1524/01/27(土)00:25:23No.1150679001そうだねx5>チリってこんな縦長で不便じゃないのかな |
| … | 1624/01/27(土)00:26:11No.1150679285+地図上の面積だとアルゼンチンが広いけど実際は真ん中は山のせいでほとんど入れないエリアで |
| … | 1724/01/27(土)00:26:31No.1150679422+サッカーで微妙に南米予選を抜けられないイメージの国 |
| … | 1824/01/27(土)00:27:11No.1150679667+キンコンカンみたいなやつ! |
| … | 1924/01/27(土)00:27:49No.1150679898+山くらい越えればよくね |
| … | 2024/01/27(土)00:28:17No.1150680079+パンパ抱えるアルゼンチンと種々の地下資源の抱えるチリ |
| … | 2124/01/27(土)00:28:31No.1150680152+>地図上の面積だとアルゼンチンが広いけど実際は真ん中は山のせいでほとんど入れないエリアで |
| … | 2224/01/27(土)00:29:09No.1150680353そうだねx8>山くらい越えればよくね |
| … | 2324/01/27(土)00:29:50No.1150680583+>山くらい越えればよくね |
| … | 2424/01/27(土)00:29:57No.1150680629+チリも積もれば… |
| … | 2524/01/27(土)00:30:09No.1150680710+タラバカとかアタマカとかコチンポとか変わった名前多いな |
| … | 2624/01/27(土)00:30:27No.1150680826+6kmって俺の通勤距離以下じゃん |
| … | 2724/01/27(土)00:31:24No.1150681232+新幹線を北から南まで一気に通したいね |
| … | 2824/01/27(土)00:31:47No.1150681377+陸路でアルゼンチン〜チリの行き来するくらいなら海路でマゼラン海峡で行くわ… |
| … | 2924/01/27(土)00:31:48No.1150681386+fu3074126.jpg[見る] |
| … | 3024/01/27(土)00:32:06No.1150681500+>6kmって俺の通勤距離以下じゃん |
| … | 3124/01/27(土)00:32:27No.1150681606+>fu3074126.jpg[見る] |
| … | 3224/01/27(土)00:32:50No.1150681756+>fu3074126.jpg[見る] |
| … | 3324/01/27(土)00:33:05No.1150681837+この山全部爆破して平らにしたら良い土地になるんじゃないのか |
| … | 3424/01/27(土)00:33:22No.1150681944+地形図見たらなんでチリなんかに住んでんの?ってなる |
| … | 3524/01/27(土)00:33:36No.1150682026+こんな形で国境線や海岸線ちゃんと守れるんだろうか… |
| … | 3624/01/27(土)00:33:51No.1150682133そうだねx7ゲームの進行不能地形みたいなマップしてるよなチリとアルゼンチン間の山 |
| … | 3724/01/27(土)00:34:05No.1150682211+地震仲間 |
| … | 3824/01/27(土)00:34:13No.1150682265+>この山全部爆破して平らにしたら良い土地になるんじゃないのか |
| … | 3924/01/27(土)00:34:22No.1150682314+地図や地球儀だとデカいけどあんまりピンと来ない国ってだいたい山とかあんまり使い道ない場所広いよね |
| … | 4024/01/27(土)00:34:44No.1150682451+押し付けて皺が寄りましたって地形だ |
| … | 4124/01/27(土)00:34:47No.1150682470+チリも積もれば山となる |
| … | 4224/01/27(土)00:34:58No.1150682539+>この山全部爆破して平らにしたら良い土地になるんじゃないのか |
| … | 4324/01/27(土)00:35:26No.1150682714+ただこの山々のお陰で今では地下資源豊富な国になってる |
| … | 4424/01/27(土)00:35:35No.1150682777+>地震仲間 |
| … | 4524/01/27(土)00:36:22No.1150683085+>こんな形で国境線や海岸線ちゃんと守れるんだろうか… |
| … | 4624/01/27(土)00:36:40No.1150683207+じゃがいも凍らせて足で踏んで水抜きするのってここだっけか |
| … | 4724/01/27(土)00:37:04No.1150683371+核兵器何十発打ち込んだところで山は山としてそこにありそう |
| … | 4824/01/27(土)00:37:08No.1150683393+>fu3074126.jpg[見る] |
| … | 4924/01/27(土)00:37:14No.1150683434+東西も平均で150kmはあるんで純粋に広い |
| … | 5024/01/27(土)00:37:15No.1150683443+南米の中だと比較的というかかなり平和な国のイメージがある |
| … | 5124/01/27(土)00:37:18No.1150683460+>「チリ」は、古代メキシコのアステカの言葉で赤唐辛子を意味しています。 赤唐辛子の入ったソースということで「チリソース」とよばれています。 |
| … | 5224/01/27(土)00:37:26No.1150683508+あとは日常だとワインとサーモンで世話になってる人が多いだろうな |
| … | 5324/01/27(土)00:38:10No.1150683789+たらちりも…? |
| … | 5424/01/27(土)00:38:16No.1150683827+>6000m級が連なりますが… |
| … | 5524/01/27(土)00:38:19No.1150683844+>北のほうは森をガチンコで開拓したらそうでもない |
| … | 5624/01/27(土)00:39:02No.1150684092+>fu3074126.jpg[見る] |
| … | 5724/01/27(土)00:39:21No.1150684220+低地に住まない理由見たはずなんだが忘れた |
| … | 5824/01/27(土)00:40:35No.1150684624そうだねx4>あとは日常だとワインとサーモンで世話になってる人が多いだろうな |
| … | 5924/01/27(土)00:41:01No.1150684792+コノスルのビシクレタうますぎ |
| … | 6024/01/27(土)00:41:09No.1150684834+チリの地理に詳しくなれそうなスレ |
| … | 6124/01/27(土)00:42:00No.1150685128+グーグルマップ見ると塵みたいな町名をズームアップすると大きな町が出てきたりして |
| … | 6224/01/27(土)00:42:36No.1150685335+https://www.google.co.jp/maps/@-40.3282078,-67.7947156,3a,75y,329.27h,93.91t/data=!3m7!1e1!3m5!1s7Y8ywY0jxUEZEleKXgktNg!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3D7Y8ywY0jxUEZEleKXgktNg%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D269.20795%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656?entry=ttu [link] |
| … | 6324/01/27(土)00:44:37No.1150686091+てっきり海と山の間にある平らなとこに住んでると思ってたけど |
| … | 6424/01/27(土)00:45:22No.1150686335+地形的に鉄道と海運が発達しそう |
| … | 6524/01/27(土)00:45:39No.1150686442そうだねx1ピザの切れ端すぎる |
| … | 6624/01/27(土)00:46:29No.1150686714そうだねx1>急にここに放り出されたら何もできずに朽ちそうだ |
| … | 6724/01/27(土)00:46:40No.1150686773+こう見えて日本列島より太い |
| … | 6824/01/27(土)00:46:41No.1150686776+最低限往来のある道ならどうにかして車に拾ってもらうしかない |
| … | 6924/01/27(土)00:47:38No.1150687108+東西分裂しろ |
| … | 7024/01/27(土)00:48:07No.1150687275そうだねx2割り箸じゃねえんだぞ |
| … | 7124/01/27(土)00:48:15No.1150687333+東京から真東に航行するとチリに着く |
| … | 7224/01/27(土)00:48:16No.1150687339+チリ原産の唐辛子だからチリペッパーっていうんじゃなかったの!? |
| … | 7324/01/27(土)00:48:16No.1150687340+ちょっと引いてフォークランド諸島見てみたけどなにもねぇな |
| … | 7424/01/27(土)00:49:04No.1150687622+古代インカの医療行為で頭骨穿孔というのがあって |
| … | 7524/01/27(土)00:49:31No.1150687817そうだねx1縦長なのは日本も大概じゃねえかな? |
| … | 7624/01/27(土)00:50:48No.1150688313+すぐ下に大きく空いた通りやすそうなとこがあるのにみんなマゼラン海峡通ってたのね |
| … | 7724/01/27(土)00:50:54No.1150688351+>地形的に鉄道と海運が発達しそう |
| … | 7824/01/27(土)00:51:35No.1150688573そうだねx1その大きく空いた通りやすそうなところとんでもない暴風帯なんで… |
| … | 7924/01/27(土)00:51:41No.1150688613+トンネル作ったら楽しそう |
| … | 8024/01/27(土)00:51:55No.1150688722そうだねx2>てっきり海と山の間にある平らなとこに住んでると思ってたけど |
| … | 8124/01/27(土)00:52:13No.1150688844+チリソースのチリは麻婆豆腐の麻みたいな意味らしい |
| … | 8224/01/27(土)00:52:25No.1150688922+>>fu3074126.jpg[見る] |
| … | 8324/01/27(土)00:52:36No.1150689000+世界最南の集落いいよね |
| … | 8424/01/27(土)00:52:48No.1150689059+関東平野だけ広すぎる |
| … | 8524/01/27(土)00:52:56No.1150689114+>fu3074209.jpg[見る] |
| … | 8624/01/27(土)00:53:58No.1150689473そうだねx1>fu3074209.jpg[見る] |
| … | 8724/01/27(土)00:54:11No.1150689542+>世界最南の集落いいよね |
| … | 8824/01/27(土)00:54:27No.1150689634+偽ホーン岬って響きいいよね… |
| … | 8924/01/27(土)00:54:50No.1150689753そうだねx2偽金庫岩の上位種かよ |
| … | 9024/01/27(土)00:55:16No.1150689928+>関東平野だけ広すぎる |
| … | 9124/01/27(土)00:55:41No.1150690072+>fu3074209.jpg[見る] |
| … | 9224/01/27(土)00:56:14No.1150690233+>世界最南の集落いいよね |
| … | 9324/01/27(土)00:57:10No.1150690519+「アメリカに鉄道が出来たりパナマ運河が通るまで西部へ行くのに船でチリまで回り込んだ」 |
| … | 9424/01/27(土)00:57:40No.1150690670+ドレイク海峡自体がだいぶ荒れてるのに偽ホーン岬があるのえげつないよね |
| … | 9524/01/27(土)00:57:42No.1150690681+パナマ運河使わずに太平洋行こうとするとプンタアナレスからしばらく寄港できる港が無いのが辛いな… |
| … | 9624/01/27(土)00:58:00No.1150690764+https://www.google.co.jp/maps/@-40.8368436,-67.4136567,3a,47.8y,199.25h,78.37t/data=!3m7!1e1!3m5!1smO7jxn7foqGZLzXFQ-duoQ!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DmO7jxn7foqGZLzXFQ-duoQ%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D338.50125%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656?entry=ttu [link] |
| … | 9724/01/27(土)00:58:09No.1150690808+>>関東平野だけ広すぎる |
| … | 9824/01/27(土)00:59:01No.1150691077+>fu3074126.jpg[見る] |
| … | 9924/01/27(土)00:59:08No.1150691128そうだねx1チリについてこんな語られてるのマジで生まれて初めてかもしれん |
| … | 10024/01/27(土)01:00:03No.1150691395+ヨウ素要素で日本に似てる面がある |
| … | 10124/01/27(土)01:00:40No.1150691571+ここ地下を新幹線が通ればめっちゃ発展しない? |
| … | 10224/01/27(土)01:01:00No.1150691674+>チリについてこんな語られてるのマジで生まれて初めてかもしれん |
| … | 10324/01/27(土)01:01:58No.1150691981+グーグルアースは誰が写真撮ったんだって秘境が見れる個所あるからいいよね |
| … | 10424/01/27(土)01:03:24No.1150692356+>グーグルアースは誰が写真撮ったんだって秘境が見れる個所あるからいいよね |
| … | 10524/01/27(土)01:03:34No.1150692414+アルゼンチンはあまりに肥沃すぎてみんなが働かなくても文字通り食っていけるからみんな働かないし税金も払わないからよくデフォルトするとか聞いた |
| … | 10624/01/27(土)01:05:36No.1150692971+地図の表記「図書館」 |
| … | 10724/01/27(土)01:06:01No.1150693108+飛空艇持ってる主人公Ptとか |
| … | 10824/01/27(土)01:06:16No.1150693185+>世界最南の集落いいよね |
| … | 10924/01/27(土)01:07:07No.1150693440+アルゼンチンは最近現政権許せねえよな!ってノリで変な候補者にみんな投票してとんでもない大統領が誕生 |
| … | 11024/01/27(土)01:07:38No.1150693584+チリは津波にはすこぶる弱い… |
| … | 11124/01/27(土)01:08:18No.1150693797+>誰が利用するんだよ… |
| … | 11224/01/27(土)01:10:07No.1150694396+>世界最南の集落いいよね |
| … | 11324/01/27(土)01:10:58No.1150694674+こいつ実はチレらしいな |
| … | 11424/01/27(土)01:10:59No.1150694680+チリが長い理由調べたら上下の国から戦争でぶん獲ったって書いてあってイメージ変わった |
| … | 11524/01/27(土)01:13:23No.1150695415+じゃあ俺チリについてなんにも知らないや |
| … | 11624/01/27(土)01:14:26No.1150695711+>fu3074126.jpg[見る] |
| … | 11724/01/27(土)01:14:34No.1150695745+南半分の編入経緯はちょっと真顔になる |
| … | 11824/01/27(土)01:14:35No.1150695750+>チリが長い理由調べたら上下の国から戦争でぶん獲ったって書いてあってイメージ変わった |
| … | 11924/01/27(土)01:14:50No.1150695825+南アメリカは山脈偏りすぎだろ |
| … | 12024/01/27(土)01:15:29No.1150696018+>>世界最南の集落いいよね |
| … | 12124/01/27(土)01:16:28No.1150696319+フランスはイギリス以上に割といらんことをする… |
| … | 12224/01/27(土)01:16:40No.1150696371+>南半球は山脈偏りすぎだろ |
| … | 12324/01/27(土)01:16:59No.1150696472+>アルゼンチンは最近現政権許せねえよな!ってノリで変な候補者にみんな投票してとんでもない大統領が誕生 |
| … | 12424/01/27(土)01:17:37No.1150696686+逆にチリの北部は広大な景色過ぎる |
| … | 12524/01/27(土)01:17:45No.1150696729+>世界最南の集落いいよね |
| … | 12624/01/27(土)01:17:57No.1150696789+細長いって言うけど超長いからそ見えるだけで幅は日本ぐらいあるよ |
| … | 12724/01/27(土)01:18:55No.1150697046+なんか世界の果てみたいなとこに住んでんだなチリ人 |
| … | 12824/01/27(土)01:19:55No.1150697305+そう言い残すと「」は散り散りになって消えた |
| … | 12924/01/27(土)01:20:07No.1150697356+チリは南北に長いだけあって場所によって環境が違い過ぎる |
| … | 13024/01/27(土)01:20:50No.1150697575+でも>アルゼンチンはあまりに肥沃すぎてみんなが働かなくても文字通り食っていけるからみんな働かないし税金も払わないからよくデフォルトするとか聞いた |
| … | 13124/01/27(土)01:21:59No.1150697947+チリはまあ山で囲まれてるからわかる |
| … | 13224/01/27(土)01:22:53No.1150698187+チリワインは辛いワインかと思ったらそのまんまチリのワインだった |
| … | 13324/01/27(土)01:23:35No.1150698380+>サイズ比はこう |
| … | 13424/01/27(土)01:25:37No.1150698972+ブエノスアイレスが思ったよりだいぶ北にあった… |
| … | 13524/01/27(土)01:25:45No.1150699010+マゼラン海峡の入植死見たら暴風と病気と餓死でひどいことになってた |
| … | 13624/01/27(土)01:29:54No.1150700112+>>チリってこんな縦長で不便じゃないのかな |
| … | 13724/01/27(土)01:32:10No.1150700710+なんか出てくるストリートビュー全部天気悪いんだけど… |
| … | 13824/01/27(土)01:33:13No.1150700964+南米大陸南端って同緯度の他大陸無いもんな |
| … | 13924/01/27(土)01:38:53No.1150702224+>>山くらい越えればよくね |
| … | 14024/01/27(土)01:41:47No.1150702889+チリ鍋のルーツでもある |
| … | 14124/01/27(土)01:42:57No.1150703157+フェーン! |