[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2223人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3065254.jpg[見る]
fu3065260.jpg[見る]
fu3065242.jpeg[見る]
fu3065361.jpg[見る]
fu3065360.jpg[見る]


画像ファイル名:1706048253411.jpg-(3057115 B)
3057115 B24/01/24(水)07:17:33No.1149665402そうだねx25 10:29頃消えます
何たる無茶を
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/24(水)07:24:07No.1149665997そうだねx21
鉄は熱いうちに打てっていうし
多少クソ映画でも人入るべ
224/01/24(水)07:25:20No.1149666130そうだねx1
映画とドラマどっちも…?
324/01/24(水)07:26:55No.1149666310+
アマプラ限定配信なのか
424/01/24(水)07:27:01No.1149666320そうだねx27
罰ゲームか?
524/01/24(水)07:27:52No.1149666401そうだねx6
多分映像研やマイホームヒーローと同じ様な枠なんだろうなと思ったらその枠でお馴染みの齋藤飛鳥がいて笑っちゃった
624/01/24(水)07:28:05No.1149666426そうだねx16
なんか全体的にゴツいな
724/01/24(水)07:29:28No.1149666556そうだねx2
重曹ちゃんとあかねちゃんの演技力次第で掌を返すつもりだけど現時点ではダメっぽい
824/01/24(水)07:32:57No.1149666902+
アクアの手が…
924/01/24(水)07:33:16No.1149666937そうだねx9
早めにやっといた方が傷は浅く済む…
1024/01/24(水)07:33:47No.1149666991+
鉄は熱いうちに打て
1124/01/24(水)07:34:34No.1149667080そうだねx15
実写化が云々みたいなネタ自体がもう懐かしいレベルだけど
まだ居るんだな
1224/01/24(水)07:36:51No.1149667329そうだねx12
ゴールデンカムイも爆死みたいな事言ってる「」見かけるが
ネタの更新したほうが良いと思うんだそろそろ…
1324/01/24(水)07:37:10No.1149667366そうだねx5
衣装もう少し金かけてやってくれ
1424/01/24(水)07:37:23No.1149667396+
あのちゃんって目ちっちゃいんだな
1524/01/24(水)07:38:27No.1149667502+
最序盤の幼児編をどうやって済ますかがまず第一の難関だよな
アイ死亡イベあるから迂闊に飛ばせんし
1624/01/24(水)07:38:38No.1149667517+
紅白のアイドルの時あのちゃんが最後の方出てきたのそう言う
1724/01/24(水)07:38:42No.1149667535そうだねx1
同じヤンジャンでももっとこう…実写向けのやつない?
1824/01/24(水)07:39:04No.1149667583そうだねx10
>同じヤンジャンでももっとこう…実写向けのやつない?
100カノか…
1924/01/24(水)07:39:51No.1149667690そうだねx20
>100カノか…
いや…
2024/01/24(水)07:40:48No.1149667801そうだねx36
むしろどちらかというと実写向きではあるだろ
2124/01/24(水)07:40:48No.1149667802+
変にアニメみたいな髪型にするからうわっ…てなるんだよ
あのちゃんのメムチョは違和感感じないけど
2224/01/24(水)07:41:02No.1149667833+
劇場映画じゃないの?
それはむしろ出来心配かな
2324/01/24(水)07:41:40No.1149667922そうだねx5
撮影にあまり金かからない現代劇は安易に実写化しやすいから
とりあえず話題作はやるってなってるよね…
2424/01/24(水)07:42:36No.1149668025+
素人のコスプレ衣装じゃないのに安っぽいな
2524/01/24(水)07:43:00No.1149668077+
話は実写向いてると思ってたけどそのままやると見た目キツいね
2624/01/24(水)07:43:08No.1149668092そうだねx17
俺のあかねちゃんがブスで辛い
あとアイの衣装原作そのまんまやるの最早メンゴへの罰ゲームじゃね
2724/01/24(水)07:43:12No.1149668100そうだねx1
https://img.2chan.net/b/res/1149648927.htm [link]
2824/01/24(水)07:43:28No.1149668127+
>劇場映画じゃないの?
>それはむしろ出来心配かな
アマプラ配信ドラマと劇場映画ダブルで決定
2924/01/24(水)07:43:46No.1149668164+
>同じヤンジャンでももっとこう…実写向けのやつない?
アビスはあんな短い尺で無理矢理やるの勿体なかったと思う
3024/01/24(水)07:44:02No.1149668198そうだねx4
きっつい
3124/01/24(水)07:44:05No.1149668203+
どっちかは見れる見た目になってほしいな
3224/01/24(水)07:44:06No.1149668208+
えっ!?今日あまやるの!?
3324/01/24(水)07:44:22No.1149668232そうだねx6
あのちゃん声優も上手いしマルチタレントだな…
内面に難ありすぎだけど…
3424/01/24(水)07:45:33No.1149668348+
なんだっけあのヤンジャンのビジネス漫画実写化してたけどどうだったんだろう
3524/01/24(水)07:45:34No.1149668349そうだねx5
まだ熱がほんのりあるのは元の楽曲だけじゃない…?
本編の話自体は大分冷めてない?
3624/01/24(水)07:45:37No.1149668352そうだねx8
なまじ表紙絵のポーズしてるもんだから比べてしまってキツさが際立つ
3724/01/24(水)07:46:30No.1149668459+
まぁ原作知らなきゃ見るだろ…
3824/01/24(水)07:46:59No.1149668510そうだねx2
どんなもんになるのか興味あるから皆さん一緒に見届けましょうねっていう丁度良い感じの赤坂コメ
3924/01/24(水)07:47:06No.1149668526そうだねx4
乳幼児のオタ芸を三次元で…!?
4024/01/24(水)07:47:49No.1149668604+
人間の指って太いんだな
ピチピチの手袋にしてるんだろうけど
4124/01/24(水)07:47:56No.1149668622+
>なんだっけあのヤンジャンのビジネス漫画実写化してたけどどうだったんだろう
スタンドアップスタートか
水10だから割とキツいんだよな…
4224/01/24(水)07:48:05No.1149668638そうだねx8
>どんなもんになるのか興味あるから皆さん一緒に見届けましょうねっていう丁度良い感じの赤坂コメ
ドラゴンボールエヴォリューションで見た
4324/01/24(水)07:48:18No.1149668664そうだねx7
ゴールデンカムイはマジで出来が良かったけど嘘喰いの例もあるから最近の実写化は大丈夫とも言い切れない
4424/01/24(水)07:48:25No.1149668679+
実写化無茶だろっていうゴールデンカムイでかんなの出てきたし
スタッフのやる気次第ではワンチャンといいたいがそもそも俳優陣があっちと比べると微妙なのが
4524/01/24(水)07:48:40No.1149668706+
>ゴールデンカムイはマジで出来が良かったけど嘘喰いの例もあるから最近の実写化は大丈夫とも言い切れない
嘘つくと
死ぬよ
4624/01/24(水)07:49:30No.1149668817そうだねx4
アクアだけ手袋じゃなくて地肌みたいになっててなんかダメだった
4724/01/24(水)07:50:03No.1149668879そうだねx7
>本編の話自体は大分冷めてない?
一瞬インモラルネタでそういう性癖の人らが盛り上がった以外はまあまあおもんないと思う映画編
4824/01/24(水)07:50:56No.1149668997+
>一瞬インモラルネタでそういう性癖の人らが盛り上がった以外はまあまあおもんないと思う映画編
失礼な
我々の業界ではあかかなで一瞬盛り上がったよ
4924/01/24(水)07:51:02No.1149669011そうだねx10
パロAVかと思った
5024/01/24(水)07:51:51No.1149669098そうだねx5
>>一瞬インモラルネタでそういう性癖の人らが盛り上がった以外はまあまあおもんないと思う映画編
>失礼な
>我々の業界ではあかかなで一瞬盛り上がったよ
推しの子で百合はあんまり期待できなくないかな!?
5124/01/24(水)07:52:10No.1149669137そうだねx2
まあこっちもYOASOBIに曲書いて貰えばなんとか…
5224/01/24(水)07:52:18No.1149669155+
真ん中上の明太子みたいな歪んでるハートは原作準拠なの?
5324/01/24(水)07:53:18No.1149669255+
>我々の業界ではあかかなで一瞬盛り上がったよ
あかねちゃんの重曹ちゃんへの複雑な感情がこの漫画で1番好き
5424/01/24(水)07:53:49No.1149669318そうだねx4
>まあこっちもYOASOBIに曲書いて貰えばなんとか…
アイドルがウケてるのにアイドル以外の曲にしてどうすんねん
5524/01/24(水)07:53:56No.1149669332+
>推しの子で百合はあんまり期待できなくないかな!?
今日はかなちゃんがアクアくんやってよ
みたいにキレながら百合するの好き
5624/01/24(水)07:54:56No.1149669441+
というか話でまともに面白いの重曹とあかねの2人のとこくらいな気が
5724/01/24(水)07:55:18No.1149669486そうだねx2
下の真ん中あかねちゃん?
男みたいな顔してんな
5824/01/24(水)07:55:47No.1149669548+
ドラマより舞台向けだろうに
5924/01/24(水)07:55:55No.1149669570+
ゴールデンカムイはだいぶ評判いいんだな
6024/01/24(水)07:56:17No.1149669619+
右下あのちゃん?
めむちょの演技出来るの?
6124/01/24(水)07:56:27No.1149669647そうだねx1
>アイドルがウケてるのにアイドル以外の曲にしてどうすんねん
紅蓮華ウケて炎もウケたし…
6224/01/24(水)07:56:47No.1149669691+
角川じゃなくて東映なのか…
6324/01/24(水)07:57:20No.1149669765+
アニメも続きあるの?
6424/01/24(水)07:57:41No.1149669805そうだねx7
地下アイドルの子
6524/01/24(水)07:57:45No.1149669815そうだねx7
漫画あるいは二次元だから誤魔化せてる表現は実写とすこぶる相性悪いよ
天性の演技力とか奇跡の歌声とか誰もが認めるアイドル性とか…
ジャンルがSFとかファンタジーならまだそういうもんだって割り切れるけど
6624/01/24(水)07:58:11No.1149669886そうだねx2
>アニメも続きあるの?
2期決まってるよ
6724/01/24(水)07:58:33No.1149669930+
アニメですら最強のアイドルみたいなの結構ギリギリな感じだった
6824/01/24(水)07:58:34No.1149669931+
これだけ実写化だらけなのに何度も墓から掘り起こされるドラゴンボールEVOLUTIONは伝説だ
6924/01/24(水)08:00:00No.1149670120そうだねx1
全員同じ顔に見える…
7024/01/24(水)08:00:14No.1149670157+
ほんと幼児編はどうするんだろうね
ちょっと成長させて6歳くらいの子役の子にやらせるのかな
7124/01/24(水)08:01:18No.1149670318そうだねx7
>全員同じ顔に見える…
流石にそれは眼科行った方がいいぞ
7224/01/24(水)08:01:29No.1149670338+
アニメ二期は一期の最終回の時にもう決定ってしてた
7324/01/24(水)08:01:46No.1149670371そうだねx1
右上除いたら出来が少し良いタイプのパロAVのパッケージに見えてきた…
7424/01/24(水)08:02:15No.1149670432+
ぶっちゃけ推しの子の内容はどれほど流行ってるの
7524/01/24(水)08:03:20No.1149670602+
MEMちょそれでええんか…
7624/01/24(水)08:03:35No.1149670642+
>ほんと幼児編はどうするんだろうね
>ちょっと成長させて6歳くらいの子役の子にやらせるのかな
乳飲み子時代どう改変するんだろ
7724/01/24(水)08:03:53No.1149670691+
年齢的にもあのちゃんのメムチョは適役だな
7824/01/24(水)08:04:15No.1149670741そうだねx1
かぐや様は割と実写上手くいったし…
7924/01/24(水)08:04:39No.1149670797+
>>全員同じ顔に見える…
>流石にそれは眼科行った方がいいぞ
まあでももうちょっと個性出せなかったのかとは思う
8024/01/24(水)08:04:42No.1149670807そうだねx4
かぐや様がヒットしたしその流れだろうけど3次元で絶世のアイドルはかなりきついな
8124/01/24(水)08:05:25No.1149670917+
あかね役の人
fu3065242.jpeg[見る]
8224/01/24(水)08:05:43No.1149670951+
これでクソ実写化ネタぶちこむのか
8324/01/24(水)08:05:50No.1149670975そうだねx2
>年齢的にもあのちゃんのメムチョは適役だな
陽キャ演じてるの想像できない…
8424/01/24(水)08:05:51No.1149670979そうだねx12
実写化の出来がどうとかじゃなくて単純にビジュアルがきついだろ
8524/01/24(水)08:06:28No.1149671054+
かぐや様は3次元に落とし込みやすいキャラデザだったからね
8624/01/24(水)08:06:48No.1149671108+
頬のラインが気になるのに悪意ある構図だな
8724/01/24(水)08:06:51No.1149671118+
>まあでももうちょっと個性出せなかったのかとは思う
マジでそんなに同じに見えるのこれ
8824/01/24(水)08:07:32No.1149671216+
>>まあでももうちょっと個性出せなかったのかとは思う
>マジでそんなに同じに見えるのこれ
えっ俺は見えないから知らん…似てるなぁくらいには思うけど
8924/01/24(水)08:07:53No.1149671266+
>頬のラインが気になるのに悪意ある構図だな
アクアが若干要潤に見えて困っている
9024/01/24(水)08:07:56No.1149671272+
一人抜きん出てるアイドルならそれこそハシカンが適任だけど声が違ったのかね
9124/01/24(水)08:08:04No.1149671290+
君の名はからこっち新海映画の主演女優みんな売れっ子になってて凄いな
9224/01/24(水)08:08:51No.1149671422そうだねx1
>一人抜きん出てるアイドルならそれこそハシカンが適任だけど声が違ったのかね
かぐや様やったから…
9324/01/24(水)08:08:58No.1149671445そうだねx1
テーマ的には実写でやりやすいタイプだと思う
役者が合ってるかはわからん
9424/01/24(水)08:09:26No.1149671527+
>一人抜きん出てるアイドルならそれこそハシカンが適任だけど声が違ったのかね
もう少し若ければ道重とかにやってほしかったな
9524/01/24(水)08:09:30No.1149671539そうだねx3
画面のキツさはなんだろう
全員フォトショしてるように見えるからかな
9624/01/24(水)08:09:51No.1149671598+
作中でめっちゃ実写化をネタにされてるけど大丈夫?
9724/01/24(水)08:10:04No.1149671637そうだねx4
パロAVみたいだ
9824/01/24(水)08:10:04No.1149671638+
https://www.toei.co.jp/release/movie/1233660_979.html [link]
うーn…
9924/01/24(水)08:10:10No.1149671649+
重曹ちゃんはすずめの戸締りの子か
10024/01/24(水)08:10:15No.1149671665+
fu3065254.jpg[見る]
10124/01/24(水)08:10:34No.1149671709そうだねx4
コスプレAVみたい
これよりジャンケットバンク実写化してと思ったけど
実写向きだったアビスくんがあの様だったから見に回るぜ…
10224/01/24(水)08:10:51No.1149671755そうだねx8
ダメな実写化あるある
色をそのまんま再現
10324/01/24(水)08:10:52No.1149671758+
写真一枚で判断するのは早いとは思うがその写真のクオリティがなんか低い!もっと上手く嘘ついてくれ!
10424/01/24(水)08:10:55No.1149671766+
顔は誤魔化せても体型は誤魔化せない
10524/01/24(水)08:10:58No.1149671775+
試してみる価値はありますぜ!
10624/01/24(水)08:11:03No.1149671788+
せっかくなら作中で批判されてた要素全部ぶっこんで欲しい
10724/01/24(水)08:11:05No.1149671797+
見なければいいだけでは
10824/01/24(水)08:11:37No.1149671875+
>見なければいいだけでは
そこの気づくとは…
10924/01/24(水)08:11:52No.1149671910そうだねx7
ビビッドな色合いがもう三次元に合わないから無理して合わせなくても…という気持ち
11024/01/24(水)08:11:55No.1149671919+
右下のあのちゃんMEMだけはなんか許されそうなやつ
11124/01/24(水)08:12:02No.1149671931そうだねx5
>見なければいいだけでは
見ないよ
11224/01/24(水)08:12:38No.1149672033+
屋上で変な女がコントしてる奴や一生スナックでだべってるやつよりは実写向きかもしれない
11324/01/24(水)08:12:43No.1149672048+
>ダメな実写化あるある
>色をそのまんま再現
これ日本人の悪さ出てるよなぁ
まあドラゴンボールみたいにされても困るが
11424/01/24(水)08:13:04No.1149672095+
あのちゃんどんな気持ちで紅白でアイドル踊ってたんだ
11524/01/24(水)08:13:05No.1149672097そうだねx5
>右下のあのちゃんMEMだけはなんか許されそうなやつ
一番きついぞ正直
11624/01/24(水)08:13:26No.1149672148そうだねx1
スタッフまだ出てないのか
11724/01/24(水)08:13:31No.1149672161+
せめてアイの服はおしゃれに改変してやれ…
11824/01/24(水)08:13:42No.1149672189+
fu3065260.jpg[見る]
なんか言葉遊びみたいに見えちゃった
11924/01/24(水)08:13:45No.1149672194+
漫画で映画のキャスティングの話やってたけどまさにそういう感じでキャスティングされたのかな~とか思っちゃう
12024/01/24(水)08:13:54No.1149672209+
MEMちょは原作からきついキャラだからセーフ
アイがきついと見るのしんどいかも
12124/01/24(水)08:14:42No.1149672337+
>君の名はからこっち新海映画の主演女優みんな売れっ子になってて凄いな
新海は娘も朝ドラ主役(の子供時代)だしな…
12224/01/24(水)08:15:02No.1149672380そうだねx3
推しの子は追っかけてるから嫌いじゃないのにこの画像見える度に嫌な気持ちになる
12324/01/24(水)08:16:20No.1149672597+
アイがマジでキツい
12424/01/24(水)08:16:48No.1149672665+
派手なキャラデザで誤魔化してる普通のサスペンス漫画だから見た目の再現は捨てられないか
12524/01/24(水)08:17:03No.1149672705そうだねx2
配役の時点で期待されてないしやる気なさそうで安心した
余裕でスルーできる
12624/01/24(水)08:17:03No.1149672708+
>右下あのちゃん?
>めむちょの演技出来るの?
あのちゃんは漫画実写化作品経験者だぞ!
12724/01/24(水)08:17:31No.1149672777そうだねx2
これが失敗したとて推しの子の何かが揺らぐわけでもないし
実写化への文句って文句言うのが気持ちいいだけ奴が言ってるだけだよね
12824/01/24(水)08:17:46No.1149672825+
アイがあまりにもブサすぎて一番星の生まれ変わりとか言われたら笑っちゃいそう
死亡シーンとか絶対ギャグになる
12924/01/24(水)08:19:01No.1149673031+
今日あまクソ実写化のセルフオマージュみたいになってるの面白過ぎる
13024/01/24(水)08:19:51No.1149673139そうだねx1
アイドル衣装着る場面殆どないからもしかすると平気かもな
13124/01/24(水)08:19:52No.1149673143+
キッツ
13224/01/24(水)08:20:06No.1149673188+
でもなんだかんだ言ってかぐや様もゴールデンカムイも当たったしな
話すベクトルが違う?たし蟹
13324/01/24(水)08:20:22No.1149673226+
あのちゃんが咲のステルス桃だったことを覚えているものは少ない
13424/01/24(水)08:20:26No.1149673242+
ストーリーはアニメ1期と同じ範囲なぞるだけかね
13524/01/24(水)08:20:32No.1149673260+
実写化するならONEPIECEくらい頑張ってほしい
13624/01/24(水)08:20:52No.1149673319+
アマプラで連携してやります!てなんか他のでも最近見たな
13724/01/24(水)08:21:11No.1149673372そうだねx1
>アマプラで連携してやります!てなんか他のでも最近見たな
ネトフリにやられるよりマシだな!
13824/01/24(水)08:21:43No.1149673476+
>実写化するならONEPIECEくらい頑張ってほしい
予算の桁が違うだろうよ
13924/01/24(水)08:22:23No.1149673578そうだねx3
劇中でも実写化に物申す話なかったっけ?
14024/01/24(水)08:22:34No.1149673609+
今日あまみたいな実写化してくれたら皮肉になって楽しいと思った
14124/01/24(水)08:23:02No.1149673683そうだねx2
あのちゃんのビジネス金髪はこれか
14224/01/24(水)08:24:07No.1149673855+
週刊誌に撮影中をすっぱ抜かれた時に制作会社が全力で否定してたのは何だったんだろう
別にそこまでムキになることでもなかったような
14324/01/24(水)08:24:11No.1149673862+
>劇中でも実写化に物申す話なかったっけ?
何度もやってるし原作者もそれを踏まえたコメントしてるよ
かぐや様でうまく行った前例あるからそこは信頼しているんだろうけど
14424/01/24(水)08:24:18No.1149673889+
半端な仕上がりだと作中の実写化に対する皮肉のセリフもおめーがだよってツッコミいれられかねないな
14524/01/24(水)08:24:18No.1149673892+
>劇中でも実写化に物申す話なかったっけ?
>【推しの子】は芸能界に対して様々な言及をしている作品です。
>そして漫画作品の実写化についても触れています。
>良い事ばかりを言っていません。批判的な事も言っています。
>なので、もしかしたら【推しの子】が実写化する事は無いんじゃないかと思っておりました。
14624/01/24(水)08:24:29No.1149673925そうだねx3
MENちょがあのちゃんはなんか分かるようで絶妙に違う気がする
14724/01/24(水)08:24:33No.1149673940+
アニメ1話だけを実写化した方がいいと思うんだけどな
あかねとかMEMちょの出番ほとんど無さそうだし
14824/01/24(水)08:24:38No.1149673961+
>あのちゃんが咲のステルス桃だったことを覚えているものは少ない
そもそもしらそん
14924/01/24(水)08:24:45No.1149673981そうだねx4
いやよくよく見ると衣装キツすぎるわ…
15024/01/24(水)08:25:16No.1149674063そうだねx1
あっさんはちょっと好き
他はイマイチ
15124/01/24(水)08:25:47No.1149674142そうだねx2
よく見なくても原作の時点で作画の人の服装センス結構やばい
15224/01/24(水)08:25:52No.1149674156+
>週刊誌に撮影中をすっぱ抜かれた時に制作会社が全力で否定してたのは何だったんだろう
>別にそこまでムキになることでもなかったような
発表する前からごちゃごちゃうるせぇ奴らが湧いたらたまったもんじゃないからかな
15324/01/24(水)08:26:36No.1149674287+
アイに齋藤飛鳥あてたい気持ちは分かるが表情死んでる印象がある
15424/01/24(水)08:26:45No.1149674314+
これだけ見るとアイの衣装がベビー服みたいなんだけど全身見れば印象変わるかな
15524/01/24(水)08:27:21No.1149674402+
進撃の巨人がライバルだと聞いて
15624/01/24(水)08:27:43No.1149674455+
>>あのちゃんが咲のステルス桃だったことを覚えているものは少ない
>そもそもしらそん
紅白で浜辺美波とあのちゃんでsakiに言及してたのに…
15724/01/24(水)08:28:04No.1149674516+
ピッコロさんみたいなのがいる
15824/01/24(水)08:28:36No.1149674611そうだねx2
>進撃の巨人がライバルだと聞いて
芸術にしたいやつでも居たのかよ
15924/01/24(水)08:28:49No.1149674648+
ぶっちゃけ髪の色漫画に合わせなくていいんじゃねぇかな…
16024/01/24(水)08:29:10No.1149674712そうだねx4
>これだけ見るとアイの衣装がベビー服みたいなんだけど全身見れば印象変わるかな
アイの服普通にダサいからな…
16124/01/24(水)08:29:39No.1149674780+
ハートと星のアクセが馬鹿みたいじゃないですか
16224/01/24(水)08:29:44No.1149674794+
アイが微妙に垢抜けないのは理由あるからまあ…
16324/01/24(水)08:29:47No.1149674803+
乙アリスという単語が脳裏をよぎったから俺はもうだめだ
16424/01/24(水)08:29:54No.1149674822+
髪の色別に奇抜でもないだろ
16524/01/24(水)08:30:23No.1149674889そうだねx1
>ぶっちゃけ髪の色漫画に合わせなくていいんじゃねぇかな…
そこまで変な髪の色いないし…
16624/01/24(水)08:30:25No.1149674893そうだねx2
>乙アリスという単語が脳裏をよぎったから俺はもうだめだ
最上もがかと思った俺もいるから大丈夫
16724/01/24(水)08:30:26No.1149674895そうだねx1
>ぶっちゃけ髪の色漫画に合わせなくていいんじゃねぇかな…
金カムは日本人ばっかりだったのでかいな…
16824/01/24(水)08:31:18No.1149675014+
>アイに齋藤飛鳥あてたい気持ちは分かるが表情死んでる印象がある
スレ画で既に死んどる!
16924/01/24(水)08:31:19No.1149675018+
>金カムは日本人ばっかりだったのでかいな…
続き出すなら色黒の鯉登とかどうすんのかな…とちょっと思ってる
17024/01/24(水)08:31:21No.1149675023+
髪よりは衣装かな
17124/01/24(水)08:31:54No.1149675101そうだねx3
>髪の色別に奇抜でもないだろ
ケチつけるときの定番だから実際にどうかは関係ない 
17224/01/24(水)08:32:57No.1149675268そうだねx1
髪の色じゃなくて全体的な配色じゃないか…?
17324/01/24(水)08:33:21No.1149675329+
MEMちょだけ絶妙に居そう
17424/01/24(水)08:33:47No.1149675405+
tiktokとかでアイのコスプレして踊ってる子とかも衣装が奇抜すぎてこれ実写はきついってなったからな
17524/01/24(水)08:34:09No.1149675469そうだねx1
赤坂アカ、ゲラゲラ笑いながらファンの動向見てそうなんだよな。
17624/01/24(水)08:34:11No.1149675474そうだねx1
>続き出すなら色黒の鯉登とかどうすんのかな…とちょっと思ってる
メイクすればいいだけだろそんなの
17724/01/24(水)08:34:31No.1149675530+
あのももうアラサーでキツいから合う 
17824/01/24(水)08:34:32No.1149675532+
>tiktokとかでアイのコスプレして踊ってる子とかも衣装が奇抜すぎてこれ実写はきついってなったからな
コスプレAVでもぶっちゃけあの衣装全然抜けない
17924/01/24(水)08:34:45No.1149675564+
色はアクアの手くらいかな気になるの
手袋じゃなくて手そのものに見えるのが
18024/01/24(水)08:35:35No.1149675708そうだねx3
うおお…きっつ……
18124/01/24(水)08:35:44No.1149675731そうだねx2
上に比べて下が…
18224/01/24(水)08:35:45No.1149675733+
>金カムは日本人ばっかりだったのでかいな…
アシリパさんにセンシティブな発言…!
18324/01/24(水)08:36:01No.1149675776そうだねx1
あかねブッサ!!!!
18424/01/24(水)08:36:28No.1149675873+
実写で原色増し増しだとこうなるんだな
18524/01/24(水)08:37:02No.1149675967+
あかねちゃんは...うん
動くと良くなるのかな 
18624/01/24(水)08:37:34No.1149676054+
>>これだけ見るとアイの衣装がベビー服みたいなんだけど全身見れば印象変わるかな
>アイの服普通にダサいからな…
苺はさあ
18724/01/24(水)08:37:54No.1149676109+
原作者もやれるもんならやってみろと思ってる節はあると思う
18824/01/24(水)08:38:21No.1149676172+
まるでうさぎさんの髪飾りは問題ないというような
18924/01/24(水)08:38:27No.1149676188そうだねx2
映画自体の出来は悪くないかもしれないが
ひとまずこのビジュアルはキツい
19024/01/24(水)08:38:31No.1149676201+
>原作者もやれるもんならやってみろと思ってる節はあると思う
内容見た?視聴者のハードル上げてるよ?大丈夫?という思いは強そう
19124/01/24(水)08:38:33No.1149676207+
>続き出すなら色黒の鯉登とかどうすんのかな…とちょっと思ってる
日焼けしてもらうとか元から地黒な若い役者さん引っ張ってくるとかかね
今のご時世だと顔を黒く塗ると妙な方々がロックオンしてくるというし
19224/01/24(水)08:39:10No.1149676304+
服そのまま寄せるのはきついな…
19324/01/24(水)08:39:10No.1149676306そうだねx3
なんでこんな素人が作ったコスプレ衣装っぽいんだ
19424/01/24(水)08:39:10No.1149676307そうだねx1
>実写で原色増し増しだとこうなるんだな
蜷川実花みたいなのにすればいいのかな…
19524/01/24(水)08:40:25No.1149676557+
アニメ見ない層へのCMだと思えば…
19624/01/24(水)08:40:43No.1149676613+
今年のハロウィンでアーニャの格好してる子供とアイの格好してる子供いたけどアイの服の映えないなって思った
19724/01/24(水)08:41:00No.1149676667そうだねx1
ゴールデンカムイの方もドラマやるみたいだけどやっぱ実写映画って長期連載だと尺きついよね
19824/01/24(水)08:41:17No.1149676710+
https://twitter.com/PrimeVideo_JP/status/1749915163120013805 [link]
原作者コメントはここから
19924/01/24(水)08:41:26No.1149676736そうだねx8
取り敢えずビジュアルは原作の再現じゃなくてリアルのアイドルっぽい感じに寄せて良いんじゃねえかな…
20024/01/24(水)08:41:48No.1149676796+
>今年のハロウィンでアーニャの格好してる子供とアイの格好してる子供いたけどアイの服の映えないなって思った
制服とか新生B小町のアイドル衣装の方がなんぼか可愛い
20124/01/24(水)08:43:27No.1149677048そうだねx8
正直ぱっと見実写ってよりは舞台のビジュアルだよなぁ
20224/01/24(水)08:44:22No.1149677179そうだねx2
ビジュアル寄せないで現実的なアレンジにするとオタクくんがレイプだってうるさいし…
20324/01/24(水)08:44:40No.1149677220そうだねx2
目の星が目立たんから埋もれるな…
20424/01/24(水)08:44:48No.1149677236+
>同じヤンジャンでももっとこう…実写向けのやつない?
キングダムと東京グールやってる時点でなんでも行けるだろ
20524/01/24(水)08:45:02No.1149677275+
ゴールデンカムイは上手くできたのに
20624/01/24(水)08:45:17No.1149677320+
これでも現実では相当上のほうのアイドルなので…
登場人物も現実ではこんなもんだろ…
20724/01/24(水)08:45:25No.1149677349+
>ビジュアル寄せないで現実的なアレンジにするとオタクくんがレイプだってうるさいし…
いや…
20824/01/24(水)08:45:27No.1149677353そうだねx3
>ビジュアル寄せないで現実的なアレンジにするとオタクくんがレイプだってうるさいし…
それこそそういうの無視して成功してきた歴史が積み重なってるだろ!
20924/01/24(水)08:45:36No.1149677371そうだねx2
うーんアニメだけでいいや…
21024/01/24(水)08:45:36No.1149677374+
こういう実写キービジュアルだと20性器少年が一番出来が良かった印象がある
内容はさておくものとする
21124/01/24(水)08:45:42No.1149677392+
実写ドラマの話どんな気持ちで見ることになるんだ…
21224/01/24(水)08:45:57No.1149677434そうだねx2
好きな人には悪いけどめむちょだけリアルな感じする
21324/01/24(水)08:46:05No.1149677448+
棒演技の実写化を揶揄するパートで他のシーンも差がなかったら伝説になる
21424/01/24(水)08:46:18No.1149677486そうだねx7
>20性器少年
こ…こわい…
21524/01/24(水)08:46:22No.1149677498そうだねx1
>これが失敗したとて推しの子の何かが揺らぐわけでもないし
>実写化への文句って文句言うのが気持ちいいだけ奴が言ってるだけだよね
今回は既に評価されたアニメがあるからそうなるだけで
初の映像化がクソ実写だった場合普通に原作のネームバリューには傷がつくよ
21624/01/24(水)08:46:29No.1149677511+
衣装ひどくね?と思ったら原作に忠実なのか...?
21724/01/24(水)08:46:39No.1149677531+
ボロクソ言われてたゴールデンカムイも公開したら最高だったのでわからんぞ
21824/01/24(水)08:46:41No.1149677538+
この中だとルビーちゃんが一番可愛いと思いました
21924/01/24(水)08:46:50No.1149677556+
こういうの見るとアクタージュって実写化とかもろもろ潰れて良かったかもしれん
22024/01/24(水)08:47:07No.1149677604+
アイドルの衣装なんだからビビットなカラーでいいだろ
22124/01/24(水)08:47:14No.1149677614+
作中でも10年以上前のB小町ヒット前に作られた衣装だろうしデザイン面はまあ…
22224/01/24(水)08:47:16 ID:vrbQx7AcNo.1149677619+
なんかみんな唇厚くない?
22324/01/24(水)08:47:21No.1149677629+
赤坂がアビ子くらい口出ししてくれれば…いやあいつは余計な口出しばかりしそうだな…
22424/01/24(水)08:47:47No.1149677689そうだねx1
多少ならいいが多少のクソじゃなそう
22524/01/24(水)08:48:14No.1149677760+
>赤坂がアビ子くらい口出ししてくれれば…いやあいつは余計な口出しばかりしそうだな…
いや口出ししないタイプだろ…
後から漫画で弄るタイプ
22624/01/24(水)08:48:17No.1149677768そうだねx3
今日甘作者の気持ちを原作ファンにも味わってもらおうという粋な心意気よ
22724/01/24(水)08:48:18No.1149677771+
ここ数年の実写化作品は意外と大きなハズレはないんだがみんなかつてのトラウマが癒えてない
個人的に最近一番良いと思ったのはDIYの実写ドラマ
22824/01/24(水)08:48:27No.1149677796+
>赤坂がアビ子くらい口出ししてくれれば…いやあいつは余計な口出しばかりしそうだな…
割りと過去の実写に出演したアイドルとは仲良くなってるからなあ赤坂アカ
現場に行ったりは当然するだろうけど口は出すかな
22924/01/24(水)08:49:05No.1149677899そうだねx1
>ここ数年の実写化作品は意外と大きなハズレはないんだが
聖闘士星矢みようぜ!
23024/01/24(水)08:49:34No.1149677999そうだねx1
よりによって芸能界が日常的にやってるはずの
アイドルってジャンルがこれだからヤバさを感じてしまうんだな
23124/01/24(水)08:49:53No.1149678054+
読んだことないけどキャスト良いから正直楽しみ
23224/01/24(水)08:50:00No.1149678073+
このまま実写で舞台編やってくれたらなんであれ絶賛しよう
23324/01/24(水)08:50:04No.1149678080+
>ここ数年の実写化作品は意外と大きなハズレはないんだがみんなかつてのトラウマが癒えてない
クソ実写と思ってたら後から芸術性が認められて味わい深くなった(※1)映画とかもあるしな…
23424/01/24(水)08:50:15No.1149678110そうだねx3
>聖闘士星矢みようぜ!
お前が見てないだろ
23524/01/24(水)08:51:35No.1149678348+
金カムのアシリパさん(咲のまこ)も映画見てみたら良かったしな
23624/01/24(水)08:52:12No.1149678456+
上真ん中だけ洗脳コラみたいでシコれる
23724/01/24(水)08:52:33No.1149678512+
>>ここ数年の実写化作品は意外と大きなハズレはないんだが
>聖闘士星矢みようぜ!
何故めちゃくちゃ良い出来のやつの名前を…?
23824/01/24(水)08:52:40No.1149678525+
同じヤンジャンのキングダムとかもはや邦画を代表する人気シリーズになってるし
信じよう
23924/01/24(水)08:52:42No.1149678530+
>上真ん中だけ洗脳コラみたいでシコれる
舌出してるしな
24024/01/24(水)08:52:47No.1149678546そうだねx1
良い出来なら掌なんていくらでも返す
24124/01/24(水)08:53:12No.1149678640+
>同じヤンジャンのキングダムとかもはや邦画を代表する人気シリーズになってるし
>信じよう
推しの子が寅さんみたいに国民的シリーズになるかもしれないしな
24224/01/24(水)08:53:36No.1149678699+
こういう時いつもあかねちゃんがメインキャラみたいな扱いされてるの笑ってしまう
24324/01/24(水)08:54:03No.1149678776そうだねx1
というか出来なら聖闘士星矢はかなり良い方だよ
24424/01/24(水)08:54:06No.1149678783そうだねx1
手袋ピチピチ過ぎてダメだった
24524/01/24(水)08:54:17No.1149678818+
>>同じヤンジャンのキングダムとかもはや邦画を代表する人気シリーズになってるし
>>信じよう
>推しの子が寅さんみたいに国民的シリーズになるかもしれないしな
孤独のグルメの件もあるし
最早何がどうなるかわからん実写界隈
24624/01/24(水)08:54:29No.1149678860+
売上はともかくわりとうわーどうしょうもなくダメだー!ってのは最近の実写はあんまない
なんならアニメのほうがやばいのがある程度には実写は安定し始めた
24724/01/24(水)08:54:33No.1149678878+
>良い出来なら掌なんていくらでも返す
まず必ず叩く理由は何?
24824/01/24(水)08:54:38No.1149678890そうだねx1
もういっぱいアビ子先生が湧いてて苦笑する
よくぞ実写化しようと判断したな
24924/01/24(水)08:54:52No.1149678935+
>こういう時いつもあかねちゃんがメインキャラみたいな扱いされてるの笑ってしまう
メインキャラだろ!?
25024/01/24(水)08:55:17No.1149679008+
怖い物みたさ
25124/01/24(水)08:55:19No.1149679016そうだねx1
>手袋ピチピチ過ぎてダメだった
実写になるとなんかエロアイテムみたいだよねこれ
25224/01/24(水)08:55:31No.1149679048+
>売上はともかくわりとうわーどうしょうもなくダメだー!ってのは最近の実写はあんまない
>なんならアニメのほうがやばいのがある程度には実写は安定し始めた
つまり画像のもイケる
25324/01/24(水)08:55:37No.1149679069+
>売上はともかくわりとうわーどうしょうもなくダメだー!ってのは最近の実写はあんまない
>なんならアニメのほうがやばいのがある程度には実写は安定し始めた
わた婚とか実写の方が出来よくてアニメより面白かったもんな
25424/01/24(水)08:55:46No.1149679090+
実写になるとアイのアイドル衣装が死ぬほどダサいことに気付かされる
25524/01/24(水)08:55:58No.1149679124そうだねx1
>>手袋ピチピチ過ぎてダメだった
>実写になるとなんかエロアイテムみたいだよねこれ
お前を…実写化へ誘う…
25624/01/24(水)08:56:12No.1149679164+
>>売上はともかくわりとうわーどうしょうもなくダメだー!ってのは最近の実写はあんまない
>>なんならアニメのほうがやばいのがある程度には実写は安定し始めた
>わた婚とか実写の方が出来よくてアニメより面白かったもんな
なんか戦闘シーン滅茶苦茶力入ってたからな…
25724/01/24(水)08:56:24No.1149679195+
第一報のときの反応なんて良くも悪くもこんなもんだよな
25824/01/24(水)08:56:41No.1149679242そうだねx1
出来が良かった場合も
尚の事最初のビジュアルなんだったんだって言われそうだなこれは
25924/01/24(水)08:56:45No.1149679255+
昔だけどのだめとかも実写の方がウケてた印象ある
そもそも少女マンガドラマはわりとウケてる気がする
そして推しの子も実質少女漫画
26024/01/24(水)08:57:14No.1149679339+
>第一報のときの反応なんて良くも悪くもこんなもんだよな
PVあるなら服が汚くない!!という批判もセットだ
26124/01/24(水)08:57:35No.1149679386+
>>第一報のときの反応なんて良くも悪くもこんなもんだよな
>PVあるなら服が汚くない!!という批判もセットだ
推しの子はアイドルだからパリっとしてて問題ないな
26224/01/24(水)08:58:16No.1149679499そうだねx1
手袋だけじゃなく服も実写だとヤバくねーかこれ
26324/01/24(水)08:58:45No.1149679578+
>こういうの見るとアクタージュって実写化とかもろもろ潰れて良かったかもしれん
アクタージュはホリプロが未来の名女優作る気満々だったから演技面に関してはどうにでもなったと思う
26424/01/24(水)08:59:02No.1149679614+
>なんか戦闘シーン滅茶苦茶力入ってたからな…
あの実写版ハガレンですら日本人キャストとキャラが合ってないってだけで戦闘シーンの演出や映像面はアニメ超えてるしな…
26524/01/24(水)08:59:24No.1149679692+
現実のアイドル衣装を参考にこう...なんとかいい感じに落とし込めないものか...
26624/01/24(水)08:59:32No.1149679717+
アイドル衣装なんかそもそもキツいもんだろ
26724/01/24(水)08:59:42No.1149679744+
>手袋だけじゃなく服も実写だとヤバくねーかこれ
現時点だと服だけが突出してヤバい
26824/01/24(水)08:59:46No.1149679759そうだねx1
>実写になるとアイのアイドル衣装が死ぬほどダサいことに気付かされる
仕方ねーだろアイのおかげでなんかメジャー化したけど零細事務所のマイナーアイドルだったんだし…
26924/01/24(水)08:59:55No.1149679777+
>現実のアイドル衣装を参考にこう...なんとかいい感じに落とし込めないものか...
服変えたらそれこそオタクから大批判食らうから…
27024/01/24(水)09:01:15No.1149679965+
オタクさえ…!原作からデザイン変更に文句を言うオタクさえいなければ…!
27124/01/24(水)09:01:25No.1149679989+
好きな実写化もまぁないわけじゃないんだよな
刃衛と武田観柳なんて実写のほうが好きだし
27224/01/24(水)09:01:45No.1149680040+
>>現実のアイドル衣装を参考にこう...なんとかいい感じに落とし込めないものか...
>服変えたらそれこそオタクから大批判食らうから…
聖闘士星矢とか内容見る前にまずそれで大バッシングでそっぽ向かれたもんな
27324/01/24(水)09:02:07No.1149680093+
大丈夫な人は問題なく楽しめるんだろうけど
逆に駄目な人は終始気になる部分が目立って徹底的に駄目なんだろうなって感じ
27424/01/24(水)09:02:23No.1149680134そうだねx3
>オタクさえ…!原作からデザイン変更に文句を言うオタクさえいなければ…!
これは真面目にそうなので…
原作に忠実にしたらコスプレにしかならねーだろーって漫画のキャラいっぱい居るからなぁ
27524/01/24(水)09:03:08No.1149680235+
推しの子ならヤンジャンナンバー1実写化の称号をサラリーマン金太郎から奪ってくれる はず
27624/01/24(水)09:03:15No.1149680256+
今日あまの話があるから多重の入れ子構造のメタフィクションみたいになって興味深くはあるよ!っていうコメントは作者として最大限理性が利いていると思う
27724/01/24(水)09:03:47No.1149680332そうだねx1
芸能界モノだから推しの子自体は実写化と相性良いと思うよ
スレ画見る限りはなんかダメっぽいけど…
27824/01/24(水)09:04:02No.1149680369+
原作再現に妥協せず120点は出さないとオタクは認めたがらないからなー
まあまあ頑張ってるねで終わる
27924/01/24(水)09:04:12No.1149680393+
>>オタクさえ…!原作からデザイン変更に文句を言うオタクさえいなければ…!
>これは真面目にそうなので…
>原作に忠実にしたらコスプレにしかならねーだろーって漫画のキャラいっぱい居るからなぁ
あのるろ剣ですら剣心がいつもの服に着替えた後のダサさよ
28024/01/24(水)09:04:13No.1149680400+
アイが齋藤飛鳥はまあ配役悪くないんじゃないかなと思う
28124/01/24(水)09:04:16No.1149680407そうだねx2
金カム作者の実写化へのコメントみんなもっと肥えて♥なのぶれないなと思う
28224/01/24(水)09:04:17No.1149680410+
>原作に忠実にしたらコスプレにしかならねーだろーって漫画のキャラいっぱい居るからなぁ
まず髪の色がね!
28324/01/24(水)09:04:26No.1149680442+
アクアとルビーはいい感じじゃない?
28424/01/24(水)09:04:39No.1149680471そうだねx2
いちごプロ感謝祭をみるに新生B小町のファーストステージ衣装はリアルでも結構可愛い
アイの衣装はどうしてもちょっと…
28524/01/24(水)09:04:41No.1149680474+
あのちゃんケツデカくてえっちだからすき
28624/01/24(水)09:05:08No.1149680546+
>いちごプロ感謝祭をみるに新生B小町のファーストステージ衣装はリアルでも結構可愛い
あれ可愛いよね
好き
28724/01/24(水)09:05:42No.1149680643+
>あのるろ剣ですら剣心がいつもの服に着替えた後のダサさよ
(お披露目シーンの後速攻で着崩させて汚す)
28824/01/24(水)09:06:04No.1149680699+
>>あのるろ剣ですら剣心がいつもの服に着替えた後のダサさよ
>(お披露目シーンの後速攻で着崩させて汚す)
匠の技を感じる
28924/01/24(水)09:06:08No.1149680714+
>>原作に忠実にしたらコスプレにしかならねーだろーって漫画のキャラいっぱい居るからなぁ
>まず髪の色がね!
そんな奇抜な髪のやついないだろ!
29024/01/24(水)09:06:13No.1149680732+
>オタクさえ…!原作からデザイン変更に文句を言うオタクさえいなければ…!
咲の作者が2作めでは現実に近い髪色と服の色にしろや!!って言ったのを実写公式サイトに免罪符として公開してたな
29124/01/24(水)09:06:21No.1149680749+
漫画でだらだら読んでたら面白いけど実写でまとめてやって面白いエピソードあるかっていうと微妙な感じがする
29224/01/24(水)09:06:22No.1149680754+
個人的にスレ画の人たちよりもサイリウム棒を手に振りまくる赤ちゃんパートをどうやって作るのかが気になってる
29324/01/24(水)09:06:58No.1149680873+
>個人的にスレ画の人たちよりもサイリウム棒を手に振りまくる赤ちゃんパートをどうやって作るのかが気になってる
CGとAIでミーガンよりキレキレな動きをする赤ちゃん
29424/01/24(水)09:07:09No.1149680906+
金カム良かったんだからアビ子先生化する前に様子見することを覚えようよと思うけど読者層違うんだろうか
29524/01/24(水)09:07:11No.1149680911+
下段真ん中誰だっけってちょっと考えてた
29624/01/24(水)09:07:22No.1149680937+
髪じゃなくて衣装って言われてるだろ!
だから多分役者は悪くない
29724/01/24(水)09:07:24No.1149680940+
クソつまんなさそう
29824/01/24(水)09:07:26No.1149680946+
剣心の服も最初の実写は暗い赤の着物だったのがシリーズ進むごとに
鮮やかな赤になっていってコスプレ感は上がったと思うがもう今更実写るろけんに文句言うオタクがいなかった
29924/01/24(水)09:07:28No.1149680959+
第一印象からダメそうで本当にダメだった実写版テラフォーマーズってやっぱ凄いわ
30024/01/24(水)09:07:50No.1149681024+
パツパツの手袋がニトリル手袋みたいになっててダメだった
30124/01/24(水)09:08:07No.1149681063+
>>実写になるとアイのアイドル衣装が死ぬほどダサいことに気付かされる
>仕方ねーだろアイのおかげでなんかメジャー化したけど零細事務所のマイナーアイドルだったんだし…
しかも現代よりずっと昔のアイドルって設定だからな…
30224/01/24(水)09:08:16No.1149681093+
あのちゃんだけ観たい
30324/01/24(水)09:08:43No.1149681167+
割と作中のテーマでもあるんだよな2.5次元
30424/01/24(水)09:09:01No.1149681229+
髪色とかコスプレ臭くなるからやめてほしい…
30524/01/24(水)09:09:15No.1149681260+
何かの奇跡が起きていい感じになる可能性もゼロではないし…
30624/01/24(水)09:09:25No.1149681294+
>個人的にスレ画の人たちよりもサイリウム棒を手に振りまくる赤ちゃんパートをどうやって作るのかが気になってる
福山雅治「ああいうの実写難しい」
30724/01/24(水)09:09:25No.1149681296+
髪こんなにどぎつい色に染めてるアイドルっているっけ…?
30824/01/24(水)09:09:40No.1149681334+
何かの奇跡が起きて良い感じになったのが今やってるし
30924/01/24(水)09:09:59No.1149681377そうだねx1
>金カム良かったんだからアビ子先生化する前に様子見することを覚えようよと思うけど読者層違うんだろうか
オタクは実写ならとりあえず批判しとくかってやつぁ多いから
見てないけど売上低かったんでしょ?なら星矢批判しとけ!ってのスレにもいるでしょ
31024/01/24(水)09:10:19No.1149681435+
>髪色とかコスプレ臭くなるからやめてほしい…
だからといって黒髪にしたら確実に誰だよこいつって言われるからな
31124/01/24(水)09:10:46No.1149681512+
クドカンの改変しまくったピンポンとか
天才野木亜紀子の逃げ恥と重版出来とか
脚本家がすごければなんとかなる
31224/01/24(水)09:11:08No.1149681589そうだねx1
売りたいタレント集めましたって感じ
31324/01/24(水)09:11:29No.1149681646+
これ叩いてるバカは
自分が時代に取り残された老害なことに気付いてないんだろうな
31424/01/24(水)09:12:06No.1149681753そうだねx1
突っ込まれるポイントまんま推しの子内でもやったネタなの笑う
売りたいタレント云々とか
31524/01/24(水)09:12:08No.1149681759そうだねx2
>売りたいタレント集めましたって感じ
売れないタレント集められても困るじゃん…
31624/01/24(水)09:12:16No.1149681780そうだねx1
あのちゃんをアイドル扱いはなんか違う気がする…
31724/01/24(水)09:12:32No.1149681830+
話題作だし実写の調子良いし売れない理由はないぜ!
31824/01/24(水)09:12:33No.1149681834+
今をときめくスーパーアイドル集めてるからオタクの文句なんか関係なくヒットしそう
31924/01/24(水)09:12:41No.1149681865+
アイの外見上の一番の魅力ってパッチリしてキラキラした眼じゃん
そこさえ似てれば雰囲気出るのに何で死んだ目してる女優を選んだんだ?
あと鼻デカ過ぎない?
32024/01/24(水)09:12:44No.1149681870+
>CGとAIでミーガンよりキレキレな動きをする赤ちゃん
不気味の谷発生しそうだ…
というかしゃべる所とかも
いっそのこと赤ちゃんパート飛ばす…いやアイちゃんいるし飛ばせないか
32124/01/24(水)09:12:57No.1149681913+
>あのちゃんをアイドル扱いはなんか違う気がする…
でも元アイドルだよ地下アイドルから普通のアイドルになったグループの一番人気だよ
32224/01/24(水)09:13:01No.1149681926そうだねx1
あのちゃんこんな顔だった!?顔変わってない?
32324/01/24(水)09:13:41No.1149682045+
映画の尺じゃちょっと無理じゃない…?
32424/01/24(水)09:14:42No.1149682209+
MEMちょのそれっぽい感じがあるの何なんだろう
32524/01/24(水)09:14:52No.1149682234+
>映画の尺じゃちょっと無理じゃない…?
そこは別に原作そのまんまやるわけじゃないだろうしどうとでもなる
32624/01/24(水)09:14:52No.1149682237+
>映画の尺じゃちょっと無理じゃない…?
どこまでで一作目としてまとめるのか…
犯人見つけて解決までやったりして
32724/01/24(水)09:15:09No.1149682287+
役者とか見た目より話の尺の方がやばいよな
原型なくなるくらい改変しないと無理だろ
32824/01/24(水)09:15:34No.1149682353そうだねx2
あのちゃんは良いキャスティングだと思うよ元々作中に出て来そうな存在だし
32924/01/24(水)09:15:44No.1149682385+
>脚本家がすごければなんとかなる
最近の実写は色々見てるけど脚本がダメダメだったの俺の知る限り無いよ
原作再構成してきれいにしてる
結局演出とキャストとCGよ
33024/01/24(水)09:15:47No.1149682394+
実写かぐや様の場合何が一番酷いって二本とも脚本だったと思うのでこっちは頑張ってほしい
33124/01/24(水)09:15:55No.1149682422そうだねx2
>MEMちょのそれっぽい感じがあるの何なんだろう
ぶっちゃけ年齢では…
33224/01/24(水)09:15:59No.1149682433+
>今をときめくスーパーアイドル集めてるからオタクの文句なんか関係なくヒットしそう
ちゃんと現実のトップアイドル集めてるんだから
推しの子のキャラも現実にいたらこんなもんかそれ以下なはずなんだが(アイ除く)
33324/01/24(水)09:16:01No.1149682436+
>そこは別に原作そのまんまやるわけじゃないだろうしどうとでもなる
それ1番の心配ポイントじゃん!
33424/01/24(水)09:16:10No.1149682457+
直近だとパリピ孔明はガッツリ劇中の楽曲作り込んでて金かけんてなーって
33524/01/24(水)09:16:30No.1149682506+
「」ってもしかして齋藤飛鳥もあのちゃんも齊藤なぎさも知らない?
33624/01/24(水)09:17:22No.1149682648+
あかねが高荷恵枠か?
33724/01/24(水)09:18:08No.1149682758+
死んで推しの子として生まれ変わるまでに要する時間5分で行くぞ!
33824/01/24(水)09:18:25No.1149682798そうだねx1
>実写かぐや様の場合何が一番酷いって二本とも脚本だったと思うのでこっちは頑張ってほしい
完結編は原作がグダつく前の一番盛り上がる所で終わったのは良かった
あとは佐藤二朗の出番全カットすればいい
33924/01/24(水)09:18:43No.1149682848+
>死んで推しの子として生まれ変わるまでに要する時間5分で行くぞ!
ちはやふるが原作だと2巻あった小学生編を2秒で飛ばして実写化して大ヒットしたのでそれもアリ
34024/01/24(水)09:18:51No.1149682875+
人気的にアイの人選はまあ妥当って感じだ
34124/01/24(水)09:19:51No.1149683043+
>死んで推しの子として生まれ変わるまでに要する時間5分で行くぞ!
多分十分無いと思うんでわりとお前の予想当たると思うぞ
34224/01/24(水)09:20:01No.1149683074+
>人気的にアイの人選はまあ妥当って感じだ
現実で今いるアイドルでは一番人気レベルだからなあ
これより上はもってこれない
34324/01/24(水)09:20:38No.1149683186そうだねx2
「」の大好きなあのちゃん出演じゃんよかったね
34424/01/24(水)09:20:48No.1149683212+
恋愛リアリティーショーは再現しやすいよね
それまで端折っても割と見れるもんになりそうファンなら内容わかってるし
34524/01/24(水)09:20:52No.1149683225そうだねx2
>>実写かぐや様の場合何が一番酷いって二本とも脚本だったと思うのでこっちは頑張ってほしい
>完結編は原作がグダつく前の一番盛り上がる所で終わったのは良かった
>あとは佐藤二朗の出番全カットすればいい
それで当たったんだから正解なんだろうけどただのバカかクズに改変されたキャラもいてきつかったです 
34624/01/24(水)09:21:32No.1149683346+
>>死んで推しの子として生まれ変わるまでに要する時間5分で行くぞ!
>多分十分無いと思うんでわりとお前の予想当たると思うぞ
でもそれだとおそらく目玉の齋藤飛鳥(アイ)の出番がすくねえ!
34724/01/24(水)09:21:51No.1149683407+
あのちゃんえっちだ…
34824/01/24(水)09:22:09No.1149683465+
あのちゃんいいよね
34924/01/24(水)09:22:13No.1149683473そうだねx1
>映画の尺じゃちょっと無理じゃない…?
上で赤ちゃんパートどうするのとか出てるし時間すっ飛ばして学生になってそう
35024/01/24(水)09:22:18No.1149683483+
いい…
35124/01/24(水)09:22:34No.1149683537+
あのちゃん出るなら見ようかな
35224/01/24(水)09:22:37No.1149683546+
実写化とかのアンチテーゼな側面あったのに実写化するのはギャグなの?
fu3065360.jpg[見る]
fu3065361.jpg[見る]
35324/01/24(水)09:22:37No.1149683550そうだねx1
売り出したいキャストなんて言われてるけどみんな既に売れてねえか?
35424/01/24(水)09:22:42No.1149683559+
ところどころ回想でそれっぽくアイとの思い出ぶち込めばいいんだよ!
35524/01/24(水)09:22:48No.1149683578+
>でもそれだとおそらく目玉の齋藤飛鳥(アイ)の出番がすくねえ!
そこ増やすと他の出番が減る構造がちょっと本当に難しいなこれ
35624/01/24(水)09:23:07No.1149683621+
あのちゃん…笑
35724/01/24(水)09:23:14No.1149683655+
>>脚本家がすごければなんとかなる
>最近の実写は色々見てるけど脚本がダメダメだったの俺の知る限り無いよ
約束通り食ってやったぜ…ただし味は
35824/01/24(水)09:23:20No.1149683678+
>売り出したいキャストなんて言われてるけどみんな既に売れてねえか?
十分売れた6人だよね
35924/01/24(水)09:23:22No.1149683685+
>実写化とかのアンチテーゼな側面あったのに実写化するのはギャグなの?
>fu3065360.jpg[見る]
>fu3065361.jpg[見る]
オチまで読んでたらその疑問は出ないだろ
36024/01/24(水)09:23:25No.1149683690+
>でもそれだとおそらく目玉の齋藤飛鳥(アイ)の出番がすくねえ!
いや結局メインは子供たちなのでアイに二十分も割いたら致命傷なんよ
回想でポツポツ入れ込む感じじゃねぇかな
36124/01/24(水)09:23:27No.1149683692そうだねx1
齋藤飛鳥のアイはアイドル衣装よりママの衣装してる時のほうがバカみたいに可愛いと思う
36224/01/24(水)09:23:28No.1149683695そうだねx2
僕は常々
思っているのですが
見た目までコスプレして漫画特有のケバケバしい色合いを再現しなくても良くないですか?普通の日本人的黒髪で
36324/01/24(水)09:23:35No.1149683714+
あのちゃんいいね
36424/01/24(水)09:24:02No.1149683787そうだねx2
>あのちゃんいいね
わかったからもういいよ 
36524/01/24(水)09:24:08No.1149683804+
>齋藤飛鳥のアイはアイドル衣装よりママの衣装してる時のほうがバカみたいに可愛いと思う
そこに関して手のひら返しはする予定はもうすでにある
36624/01/24(水)09:24:17No.1149683821+
齋藤飛鳥は芸能人嫌いおじさんから叩かれがちだけど最新作のマイホームヒーローも良かったけどな
クソバカ娘っぷりが完璧だった
36724/01/24(水)09:24:23No.1149683838+
>僕は常々
>思っているのですが
>見た目までコスプレして漫画特有のケバケバしい色合いを再現しなくても良くないですか?普通の日本人的黒髪で
実写咲の一作目で原村和とのどっちみたらそう思った
36824/01/24(水)09:24:42No.1149683892+
髪色はルビー以外は違和感ないな
MEMはこういうのだろう
36924/01/24(水)09:24:49No.1149683910+
あのちゃんが売れて俺も鼻が高いよ
37024/01/24(水)09:25:20No.1149683989そうだねx1
>実写咲の一作目で原村和とのどっちみたらそう思った
原作者が普通の色にしろって言った2作目で制服わざわざ作り直して落ち着いた色に変わってた
37124/01/24(水)09:25:24No.1149683998そうだねx2
>実写化とかのアンチテーゼな側面あったのに実写化するのはギャグなの?
>fu3065360.jpg[見る]
>fu3065361.jpg[見る]
作者がこれに関して僕より芸能界に身を置いてる人たちの方が上手く描けるとまでコメント出してるし外野の「」がギャーギャー言う方がギャグだろ
37224/01/24(水)09:25:59No.1149684088そうだねx1
>僕は常々
>思っているのですが
>見た目までコスプレして漫画特有のケバケバしい色合いを再現しなくても良くないですか?普通の日本人的黒髪で
でも全部黒髪茶服にしたらしたで文句言うんでしょ
37324/01/24(水)09:26:46No.1149684238+
りつべ有能だな…
37424/01/24(水)09:27:22No.1149684344そうだねx2
>>実写咲の一作目で原村和とのどっちみたらそう思った
>原作者が普通の色にしろって言った2作目で制服わざわざ作り直して落ち着いた色に変わってた
その辺りの比較とかアプローチとか面白いよね実写咲の2作品
37524/01/24(水)09:27:44No.1149684410+
同じぐらいきつい感じだったニセコイもそこそこ上手くいったしそれぐらいになるだろう
37624/01/24(水)09:28:15No.1149684512+
あのちゃん目当てに見るわ
37724/01/24(水)09:28:53No.1149684617そうだねx1
いい歳してアニメに縋り付く弱おじの発作スレ
37824/01/24(水)09:29:16No.1149684678+
アイドルがくすんだカラーの汚れた服でステージ立たないだろ
37924/01/24(水)09:29:59No.1149684817+
「」あのちゃん好きすぎるだろ
38024/01/24(水)09:30:13No.1149684866+
目の星みたいなやつはいちいちCGで入れてくのかカラコンで済ますのか
38124/01/24(水)09:30:20No.1149684883+
>「」あのちゃん好きすぎるだろ
好きになる要素しかないからな…
38224/01/24(水)09:31:09No.1149685011そうだねx1
タコスといい書紀といい定期的にどっから見つけてきたんだって在野の適合者が発掘されるんだよな
38324/01/24(水)09:31:09No.1149685013+
アイドル衣装は色より何よりデザインがダサいんだよ
38424/01/24(水)09:31:15No.1149685039そうだねx2
遅かれ早かれ実写化はするだろうなと思ってたし
38524/01/24(水)09:31:37No.1149685108+
旬かな…と思う人もいるけど旬の人でキャスティングするのは別に構わないよね…アニメでもそんな節あるし
38624/01/24(水)09:31:41No.1149685124そうだねx4
>アイドル衣装は色より何よりデザインがダサいんだよ
横槍メンゴに流れ弾やめろ
38724/01/24(水)09:31:53No.1149685152+
目の星は派手すぎない感じに再現してるな…
動いてるの見たら全然分からんだろうけど
38824/01/24(水)09:32:51No.1149685328+
なんか笑顔ヘタじゃない?
38924/01/24(水)09:32:56No.1149685344+
>「」あのちゃん好きすぎるだろ
別に「」に限らず世間的にも大人気なので
そういう「」が育てたみたいな話やめた方がいいよ
39024/01/24(水)09:33:16No.1149685392+
主題歌誰?Adoちゃん?
39124/01/24(水)09:33:54No.1149685510+
>なんか笑顔ヘタじゃない?
笑顔を売ってきたプロだぞ
伏線だと思え
39224/01/24(水)09:33:54No.1149685512+
曲だけ流行ってる訳でも無く漫画も子供が読んでるんだよな
意外とちびっ子も見に行くタイプの映画になるのか…?
39324/01/24(水)09:34:28No.1149685605+
>そういう「」が育てたみたいな話やめた方がいいよ
あのちゃんと浜辺美波は咲が育てた
39424/01/24(水)09:34:53No.1149685679+
役者より誰が監督するのか気になる
39524/01/24(水)09:34:56No.1149685685そうだねx1
このキービジュがセンスないだけの可能性もありそう
実際はこんなドギツい色じゃないだろうし
39624/01/24(水)09:34:59No.1149685695+
>曲だけ流行ってる訳でも無く漫画も子供が読んでるんだよな
>意外とちびっ子も見に行くタイプの映画になるのか…?
ティーンエージャーの女の子と仲良くなるチャンスだぞ
39724/01/24(水)09:35:21No.1149685768+
>ティーンエージャーの女の子と仲良くなるチャンスだぞ
興奮してきたな
39824/01/24(水)09:35:58No.1149685874+
>>ティーンエージャーの女の子と仲良くなるチャンスだぞ
>興奮してきたな
ちょっと入ってみるか
39924/01/24(水)09:36:11No.1149685917+
>このキービジュがセンスないだけの可能性もありそう
真ん中下は煽り角度ヤメてやれよ!って思った
全世界の美女をブサイクにする魔法の角度だぞ
40024/01/24(水)09:36:40No.1149686000+
あのちゃんあのちゃんあのちゃんあのちゃんあのちゃんあのちゃんあのちゃんあのちゃんあのちゃんあのちゃん
40124/01/24(水)09:36:51No.1149686032そうだねx1
あかねちゃんは顔で売ってないからまあいいだろ
40224/01/24(水)09:39:47No.1149686554+
あんなに最初にボロクソ言われてた金カム実写が最高だったから
同じヤンジャンのこれもいけるだろ
40324/01/24(水)09:40:57No.1149686778+
>あんなに最初にボロクソ言われてた金カム実写が最高だったから
ネットの人たちいつも手のひら返ししてるな
40424/01/24(水)09:41:58No.1149686937+
パロAVかと思ったら違うの
40524/01/24(水)09:42:12No.1149686989+
演技力勝負な真ん中下の人結構色々出てるんだな
結構本気の人選の実写化なのか
40624/01/24(水)09:44:19No.1149687357+
まぁドラマ配信と映画のハイブリッドなので
アイはドラマでは出番多いかもねくらいか
40724/01/24(水)09:44:46No.1149687438+
>同じヤンジャンでももっとこう…実写向けのやつない?
バス江
低予算深夜ドラマで
40824/01/24(水)09:46:46No.1149687818+
推しの子は地下アイドルの話だった?
40924/01/24(水)09:46:56No.1149687853+
重曹役が子役上がりだったり作中のネタがブーメランにならない程度には筋を通してるな
41024/01/24(水)09:47:05No.1149687874+
実写化見たら必ず叩くとか条件反射で生きてるの虫みたい
41124/01/24(水)09:47:25No.1149687925そうだねx1
>推しの子は地下アイドルの話だった?
画像の役者さんたちだいたいトップアイドルだぞ?
41224/01/24(水)09:49:31No.1149688346+
マジで現役アイドルのことすらわからんで叩いてるひとおる?まさかな?
41324/01/24(水)09:51:12No.1149688662そうだねx1
画像のビジュアルについて話してるだけだけど…
41424/01/24(水)09:51:50No.1149688779そうだねx1
アマプラ限定って事はBLACK SUNみたいなもんか
41524/01/24(水)09:52:21No.1149688898+
>アマプラ限定って事は仮面ライダーアマゾンズ2みたいなもんか
41624/01/24(水)09:53:31No.1149689132+
>マジで現役アイドルのことすらわからんで叩いてるひとおる?まさかな?
「」だぞ?
41724/01/24(水)09:53:48No.1149689176+
アイって作中でも大して売れてないというか売れはじめた時期に死んだんじゃなかったっけ?
41824/01/24(水)09:54:05No.1149689214+
令和のトップ人気を集めてこんな感じなんだから
推しの子キャラが現実にいたらこんなもんだろうし現実って悲しいよねっていう
41924/01/24(水)09:54:12No.1149689236+
>マジで現役アイドルのことすらわからんで叩いてるひとおる?まさかな?
あにまんに行けこっちに来るな
42024/01/24(水)09:54:15No.1149689243+
>アイって作中でも大して売れてないというか売れはじめた時期に死んだんじゃなかったっけ?
いや女優としてはかなり売れまくってた
少なくとも双子の養育費に困らないくらい
42124/01/24(水)09:54:39No.1149689321+
>アマプラ限定って事は仮面ライダーアマゾンズ2みたいなもんか
さっきまでアイドルだったものが辺り一面に
42224/01/24(水)09:54:48No.1149689352+
リアルアイドル興味ゼロの俺でも名前聞くような面子だから地下アイドルではないだろう…
42324/01/24(水)09:55:02No.1149689393+
>アイって作中でも大して売れてないというか売れはじめた時期に死んだんじゃなかったっけ?
しかも弱小プロダクションだし20年くらい前のアイドルだし衣装もそれくらいの衣装だろうしな…
42424/01/24(水)09:56:45No.1149689700+
どうせまたイコラブだろ
漫画アニメが受けて実写化するとだいたいイコラブ
三次元で売れなかった女の掃き溜め
42524/01/24(水)09:56:48No.1149689708+
転生ってのが分かりやすいしゴローはそのままアクア役の人にやらせても良さそうだな
42624/01/24(水)09:58:15No.1149689983+
ヤンジャンのコスプレグラビアレベルの出来
42724/01/24(水)09:59:21No.1149690174+
アクア役の人はミスチル桜井の息子なのか
42824/01/24(水)10:00:17No.1149690357そうだねx1
ドラマもやるあたり雑に映画だけ投げて終わりにする気はない程度のやる気を感じる
42924/01/24(水)10:00:37No.1149690414そうだねx2
クソ実写化みたいな映像でクソドラマ編やると別の面白さ出ちゃうけどそれはそれで見たいような怖いような
43024/01/24(水)10:00:39No.1149690416+
>どうせまたイコラブだろ
>漫画アニメが受けて実写化するとだいたいイコラブ
>三次元で売れなかった女の掃き溜め
今発表されてるメンツにイコラブのメンツ誰もいないだろ
他に罵倒する用語知らないの?
というかイコラブで売れてない扱いだともう坂道しか国産女性アイドル存在しねえ
43124/01/24(水)10:00:57No.1149690462+
アイがあんまかわいくない…
43224/01/24(水)10:03:48No.1149690985そうだねx2
アクア/櫻井海音 目立った役は無いがそれなりの出演あり
アイ/齋藤飛鳥 現状日本一のアイドル
ルビー/齊藤なぎさ 元イコラブ 演技は評判を聞かない
有馬かな/原菜乃華 元子役で設定通り すずめの戸締まりの主役
黒川あかね/茅島みずき 主役多数の売れっ子モデル女優
MEMちょ/あの あの
43324/01/24(水)10:06:59No.1149691528+
実写でクソ実写化貶すパートはスタッフのメンタルの強さが求められそうだな
43424/01/24(水)10:07:46No.1149691684+
>アクア/櫻井海音 目立った役は無いがそれなりの出演あり
>アイ/齋藤飛鳥 現状日本一のアイドル
>ルビー/齊藤なぎさ 元イコラブ 演技は評判を聞かない
>有馬かな/原菜乃華 元子役で設定通り すずめの戸締まりの主役
>黒川あかね/茅島みずき 主役多数の売れっ子モデル女優
>MEMちょ/あの あの
なんかいい配役に思えてきた
43524/01/24(水)10:08:01No.1149691730+
演技の上手い下手で言えば不安なのはルビーとあのになる程度には固めてると思うよ
43624/01/24(水)10:08:47No.1149691866そうだねx1
スレ画がアレなだけで人選は頑張ってると思う
43724/01/24(水)10:08:53No.1149691890+
アイのアイドル衣装そのままで実写するのは…
いやあれがめっちゃ特徴的だしそのまま使わなきゃって感じになるのはわかるけど
43824/01/24(水)10:09:36No.1149692022+
こういう作品ってバトル漫画とかを実写化するよりだいぶハードル高い気がする
役者が凄い!ってシーンがあるとしたら漫画やアニメなら台詞と気合の入れた絵で差を表現できるけど実写だと本当に凄い演技しなきゃいけねえ
43924/01/24(水)10:09:48No.1149692054そうだねx1
>スレ画があのなだけで人選は頑張ってると思う
44024/01/24(水)10:11:02No.1149692262+
スレ画言うほど変でもなくね?
44124/01/24(水)10:11:36No.1149692349+
でも真ん中の人すぐ死ぬんだよな
44224/01/24(水)10:12:54No.1149692588+
星野家のフィクションだからこその眼力がどうしても再現できないだろうというのがちょっとね…
44324/01/24(水)10:13:21No.1149692667+
>スレ画言うほど変でもなくね?
作品的に衣装しっかりしてて動いてれば正直気にならないと思うけどアクションってわけじゃないから完全に演技上手いかどうかだけになる感じがする
ただアイの衣装は実写に耐えられない感じがする
44424/01/24(水)10:18:29No.1149693568+
あんまり可愛くないのが1番の問題
44524/01/24(水)10:21:28No.1149694154そうだねx2
クソ実写化ネタをやった作品がクソ実写化されることで完成するわけですね
44624/01/24(水)10:22:03No.1149694281+
岸田の子たちよ
眠りなさい
44724/01/24(水)10:24:57No.1149694803+
東映の実写はちょっと…
44824/01/24(水)10:26:57No.1149695165+
ルビーの子は俺の元推しアイドルなんで嬉しい
ソロ曲マジでアイドルでかわいいので見て欲しい
https://youtu.be/j0m03h8KD2U?si=zATCKIMF0-07mBfZ [link]

- GazouBBS + futaba-