日本で最初に流通した貨幣とされる古銭「和同開珎」などを盗んだ疑いで、ウズベキスタン人の男3人組が逮捕された。

チェリエフ・フェルジョン容疑者(東京・駒込署 22日)
チェリエフ・フェルジョン容疑者(東京・駒込署 22日)
この記事の画像(3枚)

ウズベキスタン国籍のチェリエフ・フェルジョン容疑者(30)、スヴォノフ・ムハンマドジョン・ディルムロドビッチ容疑者(25)そしてライモフ・イソクジョン・ショディエヴィッチ容疑者(39)の3人は、2023年10月22日深夜、東京・文京区内の空き家に侵入し、古銭「和同開珎」(20万円相当)と現金1000円、腕時計などあわせて38点、総額23万円相当を盗んだ疑いがもたれている。

チェリエフ容疑者らは犯行後、別の家に空き巣に入ろうとしたところ、住人と鉢合わせし、前の犯行現場で盗んだものを残して逃げたため事件が発覚した。その後、防犯カメラなどの捜査で3人の逮捕に至った。

スヴォノフ・ムハンマドジョン・ディルムロドビッチ容疑者(東京・駒込署 22日)
スヴォノフ・ムハンマドジョン・ディルムロドビッチ容疑者(東京・駒込署 22日)

調べに対し3人は黙秘しているということだが、警視庁は、埼玉県川口市を拠点に空き家を狙い盗みを繰り返していた窃盗グループとしての余罪があるとみて、捜査を進めている。

日本銀行によると「和同開珎」は、唐(中国)の先進的な制度を取り入れようとした律令政府が、708年に、鋳造・発行した日本で最初に流通した貨幣とされている。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。