- 2024.01.23ニュースモラタメにて「2024年能登半島地震災害 支援募金」の受付を開始。食品・日用品など身近な商品をお得に試して、復旧・復興を支援。
- 2024.01.16聞く技術研究所2030年の働く環境が見えてくる【月刊よげんの書2023年10月:よげん9】
- 2024.01.09聞く技術研究所生産性を下げる方法が明らかになる【月刊よげんの書2023年10月:よげん8】
- 2024.01.04ニュース「株式会社ドゥ・ハウス」社名変更ならびに本社移転のお知らせ
- 2023.12.28ニュース冬季休業のお知らせ
- 2023.12.26聞く技術研究所国民総所得が600兆円の大台に乗る【月刊よげんの書2023年10月:よげん7】
- 2023.12.20ニュースドゥ・ハウス&REECHが(公財)宮崎県観光協会から「SNSでのインフルエンサーPR事業」を受託
- 2023.12.19聞く技術研究所上下水道が不要になる時代がやってくる【月刊よげんの書2023年10月:よげん6】
企業概要
エクスクリエについて
創業40年、大手メーカーのマーケティング支援を中心に豊富な実績があります
1980年の設立当初から生活者ネットワークと定性調査・クチコミプロモーションに拘りを持ち、マーケティング支援を行っています。食品・日用品メーカーの商品開発から商品育成まで、年間約3,200件以上のプロジェクト実績があります。マーケティング支援による、よく売れる商品づくりと、よく売れる仕組みづくりを企画・提案・実施しています。
マーケティングに参加する2023万人の生活者をネットワークしています
主婦産業を目指したフィールドマーケター「DOさん」から当社のネットワークは始まっています。そこから、世界初のアンケートモニターネットワーク、商品のクチコミや体験を発信するモラタメ・テンタメ会員のネットワークを構築し、「個」の時代の主役とも言えるインフルエンサーなど、マーケティングに関わる生活者をネットワーキングしました。世界に存在する「量」のネットワークとは一線を画す、マーケティングに参加する2023万人のネットワークを用いて、事業会社の販売促進のDXと、生活者との共創を推進しています。
東証プライム上場のグループ企業、自主調査の発表やマーケティングセミナーを定期開催
グループ親会社のクロス・マーケティンググループは東証プライム市場に上場しています。自主調査の定期的な発表、マーケティングセミナーの定期開催を通して、生活や社会の変化を観察しています。今よりも少しずつよい社会・商品づくりを実現するための支援ができるよう、努力を続けています。
生活者ネットワーク数
マーケティング活動
に参加する
約2023万人
年間受託プロジェクト数
メーカー・小売業・
学術機関などの支援
約3200件
年間サンプリング件数
モラタメにおける
年間サンプリング数
210万件以上
年間店頭購入者獲得数
テンタメにおける
店頭購入者獲得数
100万回以上
企業概要
商号 |
株式会社エクスクリエ |
---|---|
役員 |
|
住所 |
|
設立 |
1980年7月7日 |
資本 |
810百万円(資本準備金含む) |
主要株主 |
株式会社クロス・マーケティンググループ |
社員数・従業員数 |
従業員数 151名 内、社員数 138名(2024年1月現在) |
取引銀行 |
りそな銀行 赤坂支店 三菱UFJ銀行 新橋駅前支社 みずほ銀行 新橋中央支店 |