DX人材への第一歩!「現状把握」と「最適化学習」からはじめるリスキリングチャレンジキャンペーン
概要
Udemy Businessは法人向けのオンライン学習動画サービスです。
世界中の21万を超える講座から厳選した12,000講座 (英語・日本語合計) が年間定額で学び放題。
市場のレビューで評価が高い「実践的」「最先端」「高品質」な講座をご提供しており、 学習管理機能により、進捗確認・タレントマネジメントも可能です。導入後の活用促進も、ベネッセのスタッフが企業の人材育成の伴走パートナーとしてご支援いたします。日経225の2社に1社、DX銘柄の約60%でご採択を頂いており、「DX人材育成」においてご評価を頂戴しております。
本キャンペーンにご参加の方には、期間中こちらのUdemy Businessを無料でお試し頂けるほか、株式会社エクサウィザーズが提供する、デジタルスキル標準に完全準拠したDX人材アセスメント 「DIA3.0」のトライアルをご提供。
「自分のDX人材としてのポテンシャル・現在地」を把握し、目指す人材像に向けてUdemy Businessにて個別最適化された学習をいただくことで、スキルアップの一歩を踏み出していただける機会になっております。
開催概要
- 会期
- 2024年2月21日(水) 12:00~13:00
- 参加費
- 無料
- 主催
- 株式会社ベネッセコーポレーション
- 協賛
- 株式会社エクサウィザーズ
※競合企業および個人事業主の方、もしくは対象外と判断させていただいた方は、ご遠慮いただく場合がございます。
イベント参加対象
【キャンペーンご参加対象】
本キャンペーンは、期間中、継続的にUdemy Businesにて学習をいただき、かつ、3月の成果報告会にご参加が可能な方を対象としております。
※成果報告会は、3月22日にオフライン(東京)で開催し、その後オンラインでも配信予定です。詳細は別途ご案内させていただきます。
※ご所属の企業名やお名前の開示などは、ご希望に応じ対応させていただきます。
こんな課題を抱える方におすすめ
- DX人材として活躍をしていきたいが、どうやってスキルアップをしようかお悩みの方
- DX人材の育成や社内のリスキリングを進めていきたいが、どうすれば良いのかお悩みの方
- 社内人材の可視化や、個別最適な学習環境の構築にお悩みの方
プログラム
12:00~12:05
ご挨拶・プログラムのご紹介
株式会社ベネッセコーポレーション
社会人教育事業本部
Udemy Business担当
ベネッセは、『学びの価値基準が社会に実装され、誰もが「学び続けられる」社会をつくる』ため、最終学歴以上に「最新学習歴」を誇れる社会づくりを目指しています。その実現へ向けて、より広い学びの機会を提供し、身につけたスキルを生かせる仕組みづくりに取り組んでいます。
12:05~12:25
DX推進スキル標準を活用したリスキリングとは(仮)
昨年12月、経済産業省と独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が、DXを推進する人材の役割や習得すべきスキルを定義した「DX推進スキル標準」を公表しました。
その中で定義された5つの人材類型などに触れながら、「なぜリスキリングが必要なのか」、「これから求められる人材はどういったものか」、「働き方はどう変わるのか」などといったお悩みに対して、リクルートワークス研究所で編集長などを務められた石原直子氏にご講演をいただきます。
株式会社エクサウィザーズ
はたらくAI&DX研究所 所長
石原 直子 氏
銀行、コンサルティング会社を経て2001年よりリクルートワークス研究所。2007年主任研究員、2015年から2020年まで機関誌「Works」編集長、2017年より主幹研究員を歴任した。2022年4月に株式会社エクサウィザーズに転じ、はたらくAI&DX研究所所長。一貫して人材マネジメントと雇用のあり方についての研究に従事、なかでもタレントマネジメント、女性リーダー育成、働き方改革、リスキリングなどを専門とする。著書に『女性が活躍する会社』(大久保幸夫氏との共著、日経ビジネス文庫)がある。
12:25~12:45
アセスメント受験とUdemy Business学習の手引き
株式会社ベネッセコーポレーション
社会人教育事業本部
Udemy Business担当
12:45~13:00
質疑応答
株式会社ベネッセコーポレーション
社会人教育事業本部
Udemy Business担当
※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます。
お問い合わせ
オンラインセミナー運営事務局(ベネッセコーポレーション 主催) : benesse_ubmarketing@mail.benesse.co.jp
開催日程
申し込み期間
- 2023/12/27 15:00 - 2024/02/21 04:00